新潟県在住。30歳で双子の一卵性「こまめ」と「のまめ」を出産しました。子どもでも女の子。年々高まる女子力満載の2人に振り回されながら日々過ごしています。「双子を授かっちゃいましたヨ☆」というブログで妊娠中から日記を描き連ねています。
11歳の一卵性女子「こまめ」と「のまめ」の双子の育児絵日記。毎日どたばたしていますが、ほどよく手抜きをして楽しくがモットー。
人気連載『双子を授かっちゃいましたヨ☆』でお馴染みのぐっちぃさんが、成長した双子「こまめちゃん」「のまめちゃん」のとの最新エピソードを綴ります!
■パジャマで迎えられる友だち、いる? 気兼ねない友だちがたくさんいる 女子同士のこういう関係大好きなので、「パジャマでもいっか」が将来「まゆ毛ないけどいっか」みたいな感じで、長く続いていくのかなぁって思っているよ。 のまめも「パジャマは恥ずかしい」って言ってるけど、部活着や体操着で遠出しちゃう子なので、はじらいポイントが違うだけで、考えは一緒なのでは?と思っている。 わたしはさすがに背中に「バレー魂-〇〇中学バレー部-(※文字は仮)」ってでっかくプリントされたシャツ着て、ショッピングセンター行くの恥ずかしかったぞ(汗)。
2024年03月30日■隅々チェックするわたしはまるで… 新しい冷蔵庫が届きました。 当たり前だけど冷える頼もしさ、凍るありがたさを実感! しかしそれはそれ、で、前の冷蔵庫が大容量で大好きだったので、新しい冷蔵庫との違いをどうしても比較しちゃって(汗)。たしかに口うるさい人になっていた気がする(汗)。 新しい冷蔵庫くんともうまくおつきあいしていきたいな。 今回、P社製のを購入したんだけど、今ってスマホと連動してエコ状況とかお知らせしてくれるのね?? アプリをDLしてないんだけど、これって入れると助かるものなのかなあ?(最新の機能についていけないわたし)
2024年03月23日■気が済むならいいのかも…… 長期スパン! でも、ダンナさんの洗濯物をとりこむとき自分にも影響が出ちゃうので、結局のところパンパンしてる(花粉を落とすために)って言ってたから、なんだかんだいって奥さん優しい……?のかな? でも、何かしてやんないと気が済まないほどのケンカだったんだろうなあ。 わが家はそこまで夫婦喧嘩をしたことがないんだけど、くま氏が深夜に酔っぱらって帰ってきてすごい大変だった翌日に、くま氏のお小遣いでご飯食べにいったことがあるよ。 夫婦喧嘩ってきっと各家庭で違うんだろうなあ。皆、どんな感じなんだろう?
2024年03月16日■思い出はプライスレス? 使い終わったランドセルどうしました? 我が家リメイクしようって思って、そのまま現在に至っています(もう1年経ってしまった) 一回娘たちにも「ランドセル、場所を取ってて邪魔だなー」って言われちゃったし。 このままだと「捨てる」って言われかねないので、アクションを起こさねばと思っているよ。 そもそもリメイクグッズ、娘たちが使わなくても、わたしが使うっていう手もあるしな?
2024年03月09日■省エネなのか? ※のまめは部活時間が違うので別に帰ってきます 「カバンも一緒に持って行って部屋に置いてきたらいいんじゃない?」って思うんだけど、なぜか玄関に荷物をどさっと置いて自分だけ部屋に入っていくんですよね。 これ、のまめも同じように置いていくの。 気になって聞いてみたんだけど、こんな答えが返ってきました。 宿題はタブレットがあればできるから、タブレットだけ持ってればいいらしい。 な、なるほどなーー!? でも玄関は荷物置き場じゃないからーーーー! 持っていってくれよなーーーー!
2024年03月02日■娘が気づいた母のうっかり ゴミ箱に捨てたつもりが、冷蔵庫に入っていたらしい(パンの空き袋が) あるあるよね……? こういうウッカリなこと……(笑)。 玉子を割ったとき、殻じゃなくて中身を生ごみに入れちゃいそうになる、あの現象に似てる!(こら)
2024年02月24日■ガマンが夢に表れる!? 夢の中で超焦るんだよ~~ でも逆に、夢でスッキリしてしまうと、おねしょしてしまう恐れがあるから……これでいいんだよね(笑)。 しかし我ながらトイレに行けないシチュエーションドリームが毎回違うから、それはそれで面白いなって思う(笑)。
2024年02月17日■甘じょっぱいアレンジ 「うっわ」って言われた。 え?やらない…だと…?? 全部チョコにつけたわけじゃないけど、ちょっとこういうの食べたく…なりません??? おいしいでしょ!!!???
2024年02月10日■もしや少数派だったのかも!? お絵描きしないんだ? そういえば、持って帰ってくるプリント類、ぜんぶきれいなままだったわ……(今更) あまった時間で好きな絵を描くあのひとときが、大好きだったんだよ~。 いつからしなくなったんだろう? というか、してるほうが少数だったのかな??
2024年02月03日■なんでも「半分こ」は理不尽!? もしかしたらごきょうだいの家でもあるのかもしれませんが、プレゼントをもらうとき、だいたい「こまめちゃんとのまめちゃんで使ってね」と言われることが多いです。 もちろん、普段は仲良く「半分こ」して使っているんですが、今回のプレゼントはこまめが先輩に誕生日プレゼントを渡して、そのお返しでもらったものだったから、のまめが使うのはおかしいのでは? という考えになったらしい。 先輩も、もしかしたらふたりで使う前提で多めにラッピングしてくれたのかもしれないし、詳細はわかりませんが「ふたりで使ってね」っていう言葉もちゃんと考えて伝えなきゃいけないなと思いました(汗)。
2024年01月27日■いつかは「リビングでひとり」になる日も 前回 の続きです。 わたしの仕事机(物置になってる部屋に置いていた)を、娘の机に使ったらいいのでは? という流れになり……。 そしてリビングに合ったゲーム機器は、趣味部屋(旧:仕事部屋)に移動させました(ゲームをしているのはほぼ夫なので、今後はわたしの部屋というより、夫の部屋になりそうです)。 リビングが静か!! わたしもこまめも黙々と各自の作業してるから静か! これでいいのか正月?って思ったもん。 もしかしたら中学生くらいの子がいる家庭ってこんなもんなのかなー? 勉強の合間にダンスの練習をしているらしい。こまめの影響で少しKpopに興味が出始めたのまめ。めっちゃダンスうまかった。 見せにきてくれるのかわいいよね。 そのうち、こまめも自分の部屋にいるようになったら、リビングにわたしひとりポツンってなる日も来るのかなぁ……って思ったりもしたけど、それはそれで楽しんでいこうと思ったよ。 そして、娘たちとの会話を大事にしようって思いました。 (おしまい)
2024年01月20日■机のサイズも問題なかった 前回 の続きです。 「のまめに机を買ってあげるなら、こまめにも必要なのでは?」と思ったけど、こまめはいらないらしいです。 過去に作業部屋の写真アップしてたはずなんだけど……見つからず……。 私の作業部屋、それはそれは、きれいなお部屋だったんですよ(過去形)。 けど、その部屋にクーラーを設置しておらず、夏場だけリビングに移動……のつもりが、そのままリビングに居座ってしまって、作業部屋はただの物置と化していたの(汗)。 そのパソコンを置く机が、まさにのまめの理想とする白い机だったんですね。 (次週に続く)
2024年01月13日■リビング学習から、自室学習へ クリスマスに棚を購入した娘たち。その勢いで「子ども部屋模様替え計画」が進んでいます。 そうだよね、学習机欲しいよね。 「きょうだい(のまめ)が買うなら、わたしも欲しい!」ってならないところが、こまめらしいんだよな(汗)。 こまめの部屋なくなっちゃうよ?? いいの?? わが家は子ども部屋が2部屋あるんだけど、もともとは「1部屋を寝室にして、もう1部屋を双子2人で使おう」って話になってたの。 しかしその部屋に机を置くとなると、だいぶ狭くなってしまう。 とりあえずこまめは「今まで通りリビングで勉強する」というので、のまめの机だけ設置することになりました。 (次週に続く)
2024年01月06日娘たち13歳になりました!誕生日に回転寿司に行ったときのお話です。 ■誕生会はお寿司パーティ 寿司で昔を思い出し、今の2人の成長をしみじみ感じたわたし。 そしてたくさん食べて満足した娘たち。 決してコンビニスイーツのほうが安いなぁって思ったわけじゃな……ゲフンゲフン。 大好きなのよ、プリン! 帰りに大人たちはプリンとコーヒーを買い(コンビニスイーツは間違いないおいしさでいい!)、それぞれ大満足して帰りましたよー。 こうして誕生会お寿司パーティは終わったのでした。 次回はホテルビュッフェにも連れていってあげたいな(いい時間帯のがなくて(汗)。今度はちゃんとリサーチします)。
2023年12月30日娘たち13歳になりました!誕生日に回転寿司に行ったときのお話です。 ■誕生会はお寿司パーティ 娘たちのリクエストにより家族でお寿司屋さんへ。 大好きな焼きサーモンが値上がりしてて、ちょっと残念。 娘たちを見ながらちょっとだけ過去を思い出したわたしです。 一番最初にお寿司屋さんに連れていったのは、家族写真の撮影をした帰りだったかな。 1皿2皿くらいで「いらなーい」って言ってた子はどこへ……? 中学生の胃袋どーなってんの!? こんな食べっぷりを見ても、成長を感じるね(お財布を見ながら)。 (次回に続きます)
2023年12月23日雪の多い地域に住むわが家。毎年恒例の雪かき作業に今年も奮闘したのですが……。 ■帰宅した夫の言葉に違和感 数日間降り続いた雪でてんやわんやしていました。 家から出たくない!って思ったけど、仕事や学校にいかなきゃいけないし、どんどん積もる雪を放置するわけにはいかない~。 学校も部活がなくなり、娘たちも早く帰ってきたので、3人で雪かきをしていました。 中学生2人の頼もしさで、道路もベランダもピカピカに! がんばった! みんながんばった! 母もがんばった! え? 最初に言う言葉がそれかい? 夫も毎日お仕事がんばって、こんな雪の日でも朝早くから出社して本当に大変なのはわかってるんだよ。 疲れてるだろうなと思って、スムーズに帰ってこれるように雪かきしたんだからさ。でもなんか、それじゃなくない? みたいな……。 がんばったのに「もっとがんばれ」って言われたみたいな感覚になり、ちょっとだけモヤっとしてしまったんです。 感謝されたくてやったわけじゃないけど、やっぱ「ありがとう」や「がんばったね」って元気づける言葉、欲しいじゃん。明日もがんばろーっていう気持ちになるじゃん? 「ありがとう」の感謝の言葉って、たった5文字だけど、5文字以上のでっかい気持ちを送れるし受け取れるから、まず「ありがとう」から会話を初めてくれって伝えましたよー。 そしてわたしも、遅くまで仕事をがんばるくま氏に感謝の心を忘れずに接しようと思いました。 こういうの、ケンカにならずに話をきいてくれるくま氏はえらいと思う(以下、後日談)。 <了>
2023年12月16日雪の多い地域に住むわが家。毎年恒例の雪かき作業に今年も奮闘したのですが……。 ■雪かきにもルールがあるのです 今年は中学生の娘たちがものすごくがんばってくれました。今までほぼひとりでやってたから本当にありがたい! ちょっと余談ですが、雪かきにももちろんマナーがあって、基本的に雪かきをした雪は自分の家の敷地内に置くこと、がルールです。 住宅が密集している我が家は雪を置く場所が限られてる。 雪止め、家を建てた年は全然雪が降らない年で「地球温暖化だから、もう降らないかもしれないですねー、どうします?」なんて話してたけど、本当に付けてよかった。隣の家の壁に激突してたら、大変なことになったもん。(※デメリットとしては、雪が落ちないから太陽光ができないってことかな) そんなこんなで、雪かき業務続行。 1回やれば終わりじゃないところがね、困ったもんだよね。 娘たちの協力もあって、なんとか無事にこの日の雪かき業務は終了しましたが……。 (次回に続きます)
2023年12月09日向かい合ってオンラインチャットする娘たち。なんだか微笑ましかったです。 ■楽しそうだけど参加はしない わざわざ打たなくても ってことを会話しててかわいい。 「お母さんもつながろうよ」って言われてるけど、すぐ「迎えに来て」とか言われそうで、まだつながっていません(笑)。
2023年12月02日カバンを開けると「くしゃっ」てなっているものが、必ず見つかる話です。最近は特にアレが! ■ベスト3発表 捨ててもいつの間にか入ってる(笑) 「なんでこんなの入ってるの?」ってなるものも多いんだけど(映画の半券とか)、大体こういったのが入ってるな~(汗) 銀行の封筒は、子どものジュニアバレー時代に何かと小銭を徴収する機会があって、袋があると、ふいの徴収にも渡しやすかったの。その名残でつい取っておいてしまう。(封を止められるマスキングテープやテープがあると、なお良い) チラシは「クーポンいつか使うかも」と思って使わないパターンですね。 カバンの中は常にスッキリ綺麗にしときたいもんですな。
2023年11月25日学校行事写真のオーダーで、はじめての写真ネット販売を体験した話です(後編)。 ■思い出話もセットで楽しい 前編は こちら から。 いろいろと一気に済んで楽だったー! コロナ禍前はプリントされた写真が学校に張り出されて、それを見ながら番号にチェック入れて、おつりのないようにお金を入れて……っていうのが当たり前だと思ってたけど、学校に足を運ぶ手間もなければ小銭を準備しなくてもいい! たくさん人物が写ってる写真で「この子、うちの子っぽいけど自信がない」てなときは拡大で見れるし、なによりフォルダ分けされていたことが有難かった!(結局全部見たんだけどね) 子どもたちからの思い出話を聞きながら選ぶ写真、楽しかったです。 ただ、この方法が主流になると、こっそり好きな人の写真を買う~ってのができなくなっちゃうね。今の子はやらないのかな?(笑)
2023年11月18日学校行事写真のオーダーで、はじめての写真ネット販売を体験した話です(前編)。 ■時代は変わりましたね〜 はじめてのネット販売です! コロナ禍になってからすっかり定着したネット販売だけど、わたし今回がお初でした。 きっと大抵の方は「そんなの知ってるよ~」な話だと思うけど、次回に続きますのでおつきあいくださいませ!
2023年11月11日中学生女子って、女子(母親含む)とペタペタくっつきたがるよなあ、と思ったことないですか!? ■個人差はありますが 畏れ多いらしい。 「中学生女子」って分母多くしちゃったけど、のまめはあんまりひっつかないタイプだから、こまめの距離感にびっくりするらしいよ(苦笑)。
2023年11月04日娘に「かわいい」といつ何時でも伝えていたら、信用されなくなってしまいました。 ■客観的な意見が必要な年齢に だって何をしても、かわいいんだもん。 娘ですから。 髪の毛のハネさえも愛おしいと思うんだけど、まー本人からしたらイヤだよね(笑)。 こまめ曰く「家族の『かわいい』は信じられない」んだそうです(汗)。
2023年10月28日誰でも知っていると思い込んでいた「円盤」という言葉が伝わらず、驚いた話です。 ■オタク用語じゃないはず!? 伝わると思ってた。 円盤ってオタク用語じゃないと思ってたんだけど……違うの……? (ちょこっと調べたらアニメ業界の用語みたいですね……そうかそうか(汗))。
2023年10月21日真剣にではないものの、なんとなく高校の進路の話題が出たときの話です。 ■選び方は人それぞれ!? それだけ!? まだどんな高校があるのか、自分の学力で行ける学校はどこか~みたいなのを詳しく知らないから、なんとなく聞いたことある学校の名前を出してる感じなんだけど、「面接をしてみたい」って、のまめは話すのが好きなんだなって思った(汗)。 わたしはむしろ面接せずに行ける学校に行きたいなって考えるけど……。人によって学校を選ぶきっかけは全然違うんだなーって思って話をきいていたよ。 まだ先~と言いつつも2年後だもんね。その頃わたしはあたふたしてるんだろうか……想像がつきませんわ(汗)。
2023年10月14日娘の中学校の先生が、授業で「就きたくない仕事はなんですか?」という話をしてくれた話です。 ■教えてくれて感謝 家事、育児、諸々含めて「仕事」に置き換えると大変なんだよって。 前にどこかで「家事育児を時給換算すると」みたいなのを見たことあったけど、そりゃもうすごかったもんな。 将来について考える授業の中のイチ場面だったみたいなんだけど、今は将来についてちゃんと話す時間があるのね。わたしが中学生の頃はそんなのなかった気がするなー(汗)。 ※あと「お母さん業」と書いたけど、家庭によってはお父さんがやってる場合もありますし、その家庭によりますよね。この話はわが家の場合なので「お母さん業」に置き換えました。
2023年10月07日娘が提案してくれた目印のおかげで、迷うことなく見つけられました! ■想像以上によかった体育祭 体育祭めちゃくちゃ良かった! コメントでも「見たほうがいいですよ」っていただいていたので、せめて娘たちが見てほしいところは絶対見ようと目印をきいたんだけど、ふたりとも的確に教えてくれて、迷うことなく見れました。 中学生もうすこし「だりぃなー」みたいな感じでやるのかなって思ってたけど、どの子も一生懸命で他の学年の子(とくに3年生)の一生懸命さにじわっと涙腺が脆くなってしまったよ(涙)。本当に見にいってよかった(涙)。 娘たちも「今度は応援団に入りたい」って言うくらい楽しかった模様です。んー!青春! 見えづらいところはビデオカメラの「拡大」が使えて見やすかった、助かった~!(※入学式じゃなくて卒業式だった→ 参照 )
2023年09月30日秋スイーツはおいしいものばかり。毎日誘惑と戦っています。 ■多数決とってみました 結局決められない秋スイーツ どれもおいしいもんね、決められないよね(汗)。 今日も買い物でスイートポテトの誘惑に負けたわたしです。
2023年09月23日どんな瞬間も貴重に思える子どもの映像。厳選できないのは私だけでしょうか……!(汗) ■試し撮りすら消せない母 (見返すの「え」いらなかったですね) なかなか消せないんですよ……。 いつか娘たちが大きくなったときに見返して「こんな日もあったなぁ」ってなるんじゃないかと思うと、どんな映像でもとっておきたくなっちゃう。 最近絵を描くとき、娘たちにポーズとってもらうことがあるんだけど、その写真でさえ消せないでいます(汗)。 他のご家庭の皆さんは、そういうの厳選してとっといてたりするのかなー?
2023年09月16日カラーマスクが定番になりましたが、皆さんは何色を使っていますか? ■これも世代感覚の違いなのか (あんまりサーモンぽくなかったかもしれない(汗)) 思われてても、つけるけどね! ピンクかわいいよピンク! 今たくさんの色のマスク売ってますよね~。 わたしのまわりはベージュ系つけてる人が多いかなぁって印象だけど、紫系もけっこうかわいい気がします。 逆に白が少なくなってきたかな??
2023年09月09日