1982年7月生まれ栃木県出身。信州大学経済学部卒。某地方銀行員を経て、派遣社員として大手企業6社、官公庁3か所にて金融事務、一般事務、貿易事務を経験。現在も証券会社にて勤務中。転勤族の夫に就いて、堺市、奈良市、広島市にて居住のフリーライター。(フォークラス)
夫の転職や転勤によっては、見知らぬ土地への引越しを余儀なくされるケースがあります。そんなときあなたはどうしますか? 単身赴任や別居する場合もありますが、一緒に引っ越しをする場合はどうでしょう。新しい土地へは期待もあるけれど不安も大きいものです。そんなとき、できるだけ前向きに考えることができたら、引越しも楽しめますよね。縁もゆかりもない土地への心がまえについてご紹介しましょうまとめました。 ■引っ越しを前向きに捉える 知らない土地への居住は不安もありますが、未知の領域への探求心もわきます。新しい土地には名産や名物があります。転居前から調べておき、居住したらすぐに試してみてはいかがでしょうか。 そもそも夫の転職や転勤がきっかけの場合、実は夫本人も不安が多少はあるはずです。そこへきて妻が反対の意見をぶつけてしまったら、夫がかわいそうではありませんか。夫の唯一の味方として、転職や転勤を前向きに応援する立場であるとよりよい方向へ向いかえます。 ■知らない土地の楽しみ方 関東と関西ではエスカレーターの立つ位置が反対です。そんなことに代表されるように、その土地において、それぞれ培われた数々の文化があります。 ひとつ紹介すると、とんかつなどに使用するソースです。関東であれば、家庭の冷蔵庫にはたいていブルドックソースが入っていると思います。しかし関西ではスーパーに行くと関東のスーパーよりもはるかに多くの種類のソースが並べられているため、ソースが1本しか冷蔵庫に入っていない家庭は少ないそうです。 そのような違いを発見することも、きっと楽しくなるはずです。 ■嬉しい出会いを大切に 転居後はその土地に住んでいる人との交流を持つべきです。仕事をするのもよいでしょう。またコミュニティのスポーツに参加するのもよいでしょう。そこでの出会いはきっとあなたに新しい発見をもたらしてくれます。 私が関東から中国地方へ転居して感じた文化の違いは、言葉の使い方でした。同じ言葉なのに違う意味だったり、使い方も違っていたり。 例えば、「たちまち」という言葉は、関東では「すぐに」を意味します。しかし、中国地方では「とりあえず」を意味するのです。だから、中国地方で居酒屋に行けば、「たちまちビール」(意:「とりあえずビール」)という言葉が飛び交っているのです。初めは違和感を覚えますがそれが方言だとわかると、同じ日本でこうも違うのかと感心してしまいます。 転居に伴って不安な気持ちも大きくなりますが、楽しみを想像し、さらに成長できる自分を信じてみましょう。新天地でのステキな出会いに胸が高まってきますよ。
2016年04月13日一般社団法人ペットフード協会が実施している全国犬猫飼育実態調査によれば、犬の飼育頭数が近年減少傾向にある一方で、猫の飼育頭数は増加傾向だといいます。 確かに本屋へ行けば、猫本のコーナーが設けられているほど、猫が人気を集めています。そこで、猫好きならおさえておきたい3冊を紹介します。猫の魅力がたくさんつまった雑誌、漫画、図鑑の3冊です。 ■女性自身編集部が制作した『ねこ自身』(光文社) 病院の待合室によくある雑誌『女性自身』の、まさに猫版。表紙買いしてしまうほどのインパクトです。内容は占いから、袋とじ、社会派の内容まで盛りだくさん。もちろん猫の写真も盛りだくさん。 内容が多岐にわたっているので、気になる記事がきっとあると思います。すべて猫に関する記事なので、リラックス向きです。でも、なかには笑いをこらえきれないページも。そこはプライベートエリアでお楽しみください。永久保存版になることまちがいなしです。 ■ホラー漫画家が描く『伊藤潤二の猫日記 よん&むー』(講談社) よん&むーは2匹の猫の名前です。ある日、ホラー漫画家の伊藤潤二さんの家に猫たちがやってくるところから物語ははじまります。お笑い猫日記なのに、ホラータッチで描かれています。おそらくすべて実話なのでしょう。 「ホラー」と聞くと怖いと思うかもしれませんが、この漫画に関しては、まったくちがいます。むしろホラータッチがおもしろさを際だたせています。よんとむーの性格のちがいや、よんとむーのそれぞれの扱い方がちがうホラー漫画家の様子に注目です。 あなたはよんとむーのどちらがお好みでしょうか。実際のよんとむーの写真も掲載されていて、より具体的なイメージを持ちながら読みすすめられます。 猫好きなら、「わかる、わかる」の部分が出てくるので、作者の猫好きも伝わってくる一冊です。 ■美しすぎる猫たちが多数『世界で一番美しい猫の図鑑』(エクスナレッジ) これはタムシン・ピッケラル (著)、アストリッド・ハリソン (写真)による、猫の美しい図鑑です。猫好きのあなたでも知らない猫たちが登場することでしょう。カフェタイムに美しい猫を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごすのにオススメです。 猫の特徴はもちろんのこと、歴史や背景など詳細な情報も書かれています。写真だけ見ていても満足できる内容です。とにかく写真が大きく、美しいのが何よりの特徴ではないでしょうか。 丸くて小さくて温かい。猫はいつ見てもカワイイものです。「猫本」を読んでいると、一緒に暮らして幸せの時間を共有したくなります。
2016年04月13日会社でどうしても気のあわない同僚が、誰しも一人はいるのではないでしょうか。仕事上、その人と関わらないといけない日は、朝から憂うつになることも。 「もっとうまくコミュニケーションがとれれば、仕事もはかどるのに…」と、いろいろ考えたけれど、やっぱりイライラ。 そんなことでずっと悩んでいるあなたに、対処法をまとめてみました。あなたのためにも相手のためにもきっと役立つはずです。 ■何のために働くのか? 目標を再確認 あなたが会社で働く理由は何ですか? もちろん生活のため、お給料をもらうためでしょう。しかし、それだけではないはずです。 あなたを慕ってきてくれるお客さまの笑顔のため、社会に貢献するため、自己実現のためなど、会社で働くのには、ひとつ先の目標があることでしょう。 気のあわない同僚がいると目の前のことにとらわれてしまい、本来の目標があったことを忘れてしまいがちです。 あなたはその同僚と会うために会社へ行くのではありません。ひとつ先の目標に向かうためです。自分を見つめなおして目標を再確認してみましょう。 ■相手の思考回路を考えすぎない 人は、気のあわない人がいるとき、なぜあんな行動をとるのかと原因を探りたくなるものです。原因がわかれば何か対処法を見つけられるのではないかと考えるからです。しかし、いくら考えてもその答えはなかなか出てきません。 人間は共有することで、うれしい気持ちになります。共有できることが多くなればなるほど、友人との距離も縮まります。だから、相手も同じように考えるだろうと想像するのです。 ところが、問題の相手はそうではありません。思考回路があなたとはまったくちがうのです。考えても考えてもわからないのだから、重要なのは考えすぎないことです。考えすぎてあなたが気を落としてしまっては元も子もないのですから。 ■自分は自分、相手は相手の人生がある 結局は考えすぎないことです。すべての人間とわかりあうことはもちろんむずかしいこと。むしろ、気のあう人との時間をより大事にしていくべきだと思います。 もしかしたら、周りの環境や状況によって、問題の相手といつかわかりあえる日が来るかもしれません。しかし、まだそのときではありません。真面目なあなたは考えすぎてしまっているのです。来るであろういつかの日を長い目で待ってみましょう。 仕事をしていると、ついストレスをためてしまうことが多々あります。少しでもよりよい方向へ向けて心がけたいものです。 解決策を模索しているあなたはきっと正直で真正面な人です。あまり考えすぎず、明るい将来へ目を向けられるよう応援しています。
2016年04月08日ブランド総合研究所が毎年発表している、47都道府県別魅力度ランキングで不動の1位を誇る北海道。それに対して毎年、ブービーを争っている茨城県と佐賀県。 昨年2015年の結果は46位。そんな佐賀県だけど、魅力的な場所がたくさんある! と佐賀県愛にあふれているわたしが、とくにおすすめしたい3カ所をピックアップしてみました。 ■イカ好きにはたまらない 透明な『呼子のイカ』 佐賀県の北西部に位置する街「呼子」をご存じでしょうか。2010年に公開された、妻夫木聡さん主演の映画『悪人』の舞台にもなりました。 呼子はなんといってもイカが有名。ぜひ活き造りで堪能してください。きっとイカ本来の透明さにおどろくことでしょう。 ただし荒れた天気のときにはイカが捕れず、お店に出ないこともあるので天気予報は要チェックです。 そして、日本三大朝市にも数えられている呼子の朝市を散策して、漁師町の活気のある雰囲気を楽しんでください。 ■超穴場の水族館『波戸岬海中展望塔』 規模はそれほど大きくはありませんが、『波戸岬海中展望塔』は超穴場の水族館です。 展望塔という名前ですが、水族館は海中にあります。そして魚は、日本海を泳いでいる自然体の状態を見ることができるます。 来場客も多くないためゆっくりでき、潮の流れに身を任せて泳ぐ魚の姿に、きっと見入ってしまいますよ。 海中展望塔の周りには浜辺もあるので、ゆったり散歩を楽しむのもよいでしょう。恋人のためのモニュメントもあるので、デートにもおすすめです。 ■広大な敷地面積を誇る『吉野ヶ里歴史公園』 歴史の勉強で必ずテストに出る「吉野ヶ里遺跡」ですが、佐賀県にあることをご存じでしょうか。 教科書で習う「竪穴式住居」も、実際に見ると意外と大きくて奥行きがあります。とても敷地が広く、すべてを見るためには数時間はかかります。 園内を見渡してみると、当時のようすがよくわかります。出土した土器の複製も見ることができ、教科書だけでは伝わりにくい臨場感を感じることができます。 果たして卑弥呼は佐賀県にいたのでしょうか? なんて、謎を解き明かしたくなってくるはずですよ! 新鮮な食べ物、壮大な自然、趣深い歴史を感じることのできる佐賀県への小旅行を、ぜひ計画してみてください。
2016年04月03日本に直接書き込むことで、自然と教養が身につき、楽しみながら進められるテキスト系冊子を3冊おすすめします。 通信教育でのしっかり学習とはまた違った、気軽な学びを始めてみませんか? きっと学ぶことが好きになりますよ。 ■著者名「自分」。自分の本ができる『マイブック 2016年の記録』(新潮文庫) この本は毎年、年末頃に次の年用が発売されます。1ページごと右端に日付が一行だけ印字されていて、1月1日から12月31日までのページがあります。 本の最後には「あとがき」ページがあり、まさに文章のない文庫本です。つまり、著者名が「自分」という本。 日記のように毎日の出来事を書いてもよし、絵を書くのもよし、詩を書くのもステキ。「今年は全ページ英語で書いてみよう」と目標を決めてもいいかも。 1年たつと、それはどのような本になっているでしょうか? 仕上がりが楽しみになる本です。 ■まさに大人のドリル『日経ホームマガジン 女子力を磨く 美しい言葉と敬語が身に付く 日本語練習帳』(日経BP社) この本を見ると小学生の頃によく宿題でだされたドリルを思いだします。まさに大人のドリル。 美しい日本語が勉強できます。復習になる部分もあるかもしれませんが、知らなかった言葉が必ずあります。 最近ではメールでのやりとりが主流となり、字を書く機会が大幅に減ってきています。久しぶりに自分の字を眺めてみませんか? 仕事でも言葉を使わない日はありません。仕事に直結して生かせる内容です。 ドリルを終えるとすがすがしい気持ちになります。ステップアップしていること間違いなしです。 ■英語がまた好きになる『全くダメな英語が1年で話せた!アラフォーOL Kayoの『秘密のノート』』(重盛佳世/マガジンハウス) 他人のノートを見ている感覚になるこの本は、「まとめ方が上手だな〜」と感心してしまいます。 英国式の英語に特化した本ですが、イギリスの文化や日常英語の絶妙な使い方が学べます。 英語に対して苦手意識がある人、TOEICの勉強に疲労困ぱいしている人、この本を読めばきっと英語が好きになるはず。 英語が好きになると英語に興味がでるので自然とまた、英語に対する習得意欲がでてきます。 まさに「好き」「面白い」といった感覚を持たせてくれるノート形式の本です。 あなたはどのタイプの本を試してみたいですか? 目的や気分で使い分けをし、また知的な女性へと一歩前進してみてください。
2016年02月15日一生に一度は絶対行くべき瀬戸内海の島々。島によって魅力も特徴もそれぞれ。 なじみのない方のためにポイントを押さえて紹介します。 有給を取って国内旅行、ぜひ予定を立ててみてはいかがでしょうか? ■絶対はずせないアートの島・直島へ アートの島と言えば、直島。 雑誌やテレビの特集でも度々紹介され、アメリカの情報誌「Traveler」でも「死ぬまでに行きたい場所」として掲載されました。 国内外問わず世界中から観光客が訪れている島です。 アート作品が島のあちこちに点在し、美術館やホテルなど美しい施設があります。 島内を散策するにはバスを利用しますが、天気がよければレンタサイクルも気分は最高。 ホテルは洗練された「ベネッセハウス」が有名です。 アートの存在意義を再認識させられる直島は、日本が誇れる場所と言えるでしょう。 ■喧騒から離れて、散策メインの島・男木島へ 男木島は小規模な離島。 現在、住民約180人程が暮らしています。 島内はレンタサイクルか徒歩で周遊でき、古民家風の食事処や、散策の途中で出会うアート作品など、街並みをじっくり楽しむことができます。 ちなみに男木島は猫の楽園としても名高く、猫と出会う確率100%の猫好きにはたまらない島。 民宿に宿泊して、ゆっくり自分のペースで落ち着いた時間を過ごす旅が楽しめます。 ■猫好きの聖地・青島へ 青島は東西1.5km、南北0.35km、住民は15名程度の小規模離島。 男木島と同様、猫がたくさん住んでいます。その数なんと推定100匹以上! 青島は観光地化されておらず、もちろんコンビニや商店などは一切ありません。 フェリーの本数も少ないため、一日に島へ行ける人数も限られています。 本島と島を行ききするフェリーは、島民の大切な足。 いくら猫好きとはいえど、行く際には島のことを十分理解したうえで上陸することが大切です。 じっくり瀬戸内海の島を楽しみたい人は、少し長めの休みを取って出かけるのがベスト。 美しい海とおとぼけ顔のにゃんこが、あなたを迎えてくれますよ。
2016年02月11日働く女性は生き方そのものが千差万別。 アパレル販売員の挫折と成功、貧困を救うための会社の立ち上げ、フリーを追求した職業確立者、力強くも繊細な「女道」をノンフィクションでつづった3冊を紹介します。 きっと、現代に生きるステキな女性たちの生き方が、発見できますよ。 ■単なるHow to本で終わらない『ダメ販売員だった私がNO.1スタッフになれた"ちょっとした"習慣』/内藤 加奈子 アパレル販売にとって一番大切な「接客」について、とてもわかりやすくまとめられた一冊。 失敗からどのようにして成功へと向かえたのか? 実際の経験をもとに書かれています。 実はこの本、アパレル販売に限らず他の職業の人にも役立つ内容になっています。失敗にはたくさんの成功のヒントが隠れているのでしょう。 ■発展途上国に人生を捧げる、現代のマザーテレサ『裸でも生きる』/山口絵理子 株式会社マザーハウスの代表山口絵理子さんが、会社設立の経緯や設立当初の奮闘ぶりを、ありのままに書いています。 発展途上国の未来を考えた末に彼女が導き出した答えが、いまの仕事。 「人はだれかのために、ここまでできるのか!」と尊敬を通り越して、感動してしまいました。 マザーハウスは、情熱を実現するために必要な思考を鍛えあう場「マザーハウスカレッジ」というイベントを主催しています。 情熱あふれる山口さんから、目が離せません。 ■職業をつくりだした先駆者『冒険に出よう(U25サバイバル・マニュアル)』/安藤美冬 大学卒業後、大手出版会社に勤めた安藤美冬さん。しかし数年後、その出版社を辞めてしまいます。 自分の仕事とは何かを考察していくなかで、「ノマドワーカー」という職業を選んだ彼女。 既存の概念にとらわれず、一歩踏み出す勇気を持ち合わせた行動は、若い人だけでなく年を重ねた人々にも学ぶべきところはあります。 仕事について考え抜くと、自ずと見えてくるものがあるのでしょう。 どんな働き方にも「人」というキーワードが欠かせません。 接客はもちろん「人」のため、発展途上国の「人々」の暮らしのため、「人」とのつながりがもたらすノマドワーカーという働き方。 結局、仕事をするにあたって「人」は切っても切れない存在。人は人のために働きます。 手段はたくさんありますが、情熱を持って働いている女性の目的は一つなのかもしれませんね。
2016年02月10日いま、女子の間で注目を集めているお酒が日本酒。しかし、日本酒は種類も多く、お気に入りをみつけるのは結構大変。 ふらりと出掛けたお店でおいしい日本酒と巡り合っても、ついつい飲みすぎてしまい「肝心の銘柄を忘れてしまった!」といった経験もあるのではないでしょうか? そんな女子のために、オススメの日本酒を3本紹介します。フルーティーな味わいの日本酒や、癖の少ない日本酒を厳選。 日本酒は味だけでなく、香りやラベルも楽しむことができるのです。 ■風味を楽しんでほしい。「鳳凰美田」栃木県/小林酒造(株) 飲みやすいので、飲みすぎ注意な日本酒。透明感とフルーティーな味わいが口いっぱいに広がります。 かつてこれほど飲みやすい日本酒はあったでしょうか! といっても過言ではありません。 鳳凰美田のシリーズでは他に、梅酒や桃酒、あんず酒など、女性が大好きな果実酒も発売されていて、こちらも大変美味。 日本酒は冷で、果実酒はロックで飲むのがオススメ。甘口なお酒が好きな方はぜひ試してみてください。 ■さわやかな味わい。「東洋美人」山口県/(株)澄川酒造場 まず、ネーミングに「美人」とついているあたりが、ついつい注文したくなります。飲んでいるだけでなんだか美人に近づける気にさせてくれます。 味は日本酒ならではの深みを味わえる甘口。 瓶のラベルからは芸術的要素が感じられ、ラベルを眺めながらゆっくりと飲みたくなるお酒です。 ■超辛口だけど飲みやすい。「男山」北海道/男山(株) なんだか力強い銘柄に圧倒されてしまいますが、味は意外にもスッキリ系。 分類では超辛口ですが、日本酒独特のにおいも強くなく飲みやすい日本酒です。日本酒好きが特に好む日本酒ではないでしょうか。 冷だけでなく熱かんや、その中間の温度で飲める温かん(ぬるかん)でもおいしいです。 日本酒をつくっている酒蔵では、試飲会などたくさん開催されています。酒蔵を訪問し、日本酒のつくり方を学ぶことも有意義なこと。 また、地域全体で酒蔵を回るツアーなんかもおすすめ。 これを機会に日本酒の知識と味わいを深めていってはいかがでしょうか。
2016年01月23日移動中でもリラックスタイムでも、場所と時間を選ばないで読めるエッセイ。 笑いがついつい噴き出してしまうものから、人生を少し考えさせられるものまで、大人女子のためのエッセイを3冊紹介します。 ■爆笑必至「生きるコント」(大宮エリー/文藝春秋) 作者の大宮エリーさんは、高学歴で元大手広告代理店に勤めていたという経歴をもつ女性。 現在は映画監督から芸術家までと、あらゆる才能を発揮されています。そんな彼女が実際に体験したエピソードをつづったエッセイが「生きるコント」です。 電車の中で読むことは絶対にオススメしません! なぜなら面白くて笑いが抑えられないから。ひとりで大爆笑すること間違いなしの一冊です。 大宮エリーさんはたびたびトークショーも開催しているので、内容の濃い話を聞きに行ってみるのもおススメです。 ■衝撃の仕事内容が満載「督促OL 修行日記」(榎本まみ/文藝春秋) クレジットカード会社に新卒採用された榎本まみさん。配属となった部署では毎日が督促の電話業務。 ときおり四コマ漫画が描かれており楽しみながら読める本ですが、仕事内容に関しては大変さがうかがえます。 督促電話をしてこんなことをいわれた! など日々の業務を愉快に紹介しています。 どんな仕事でも苦労は絶えないものですが、笑いあり涙あり自分も頑張ろうと奮起させられる一冊です。 ■女性なら誰もが考える「結婚願望」(山本文緒/角川書店) 結婚願望がある人も、ない人にもオススメな一冊。山本文緒さん自身の結婚と離婚経験について書かれているエッセイ。 最終的に結婚とは何なのか、に対するヒントがこの本で見つかるかもしれません。 ただただ笑いたい時間をつくりたいときと、じっくり自分と向きあう時間をつくりたいときと、自分のペースに合わせて読めるエッセイをチョイスしてみました。 本を手にとって週末に自宅でゆっくり、リフレッシュしてみてはいかが。
2016年01月21日少女コミックもいいけれど、たまには大人の恋愛コミックで、等身大の恋を楽しんでみませんか? 仕事と恋のはざまで揺れる、大人のためのリアルな恋愛コミックを3冊ご紹介。どの作品も内容もさることながら、独特なタッチのイラストもステキ。 ■引っ越し先で起きる大人の恋の話「グランメゾンむらさきばし」南Q太 タイトルにもなっている「グランメゾンむらさきばし」という集合住宅が物語の舞台。 その集合住宅に越してきたばかりの39才、子持ちの美穂。引っ越し先では、いまの時代には珍しいご近所付きあいが展開されます。 幼稚園児をかかえるシングルファザーや、小学生の女の子をもつ気のよさそうなおばさん、個性的な髪型のフランス人、少しかわっている漫画家などさまざまな人たちが登場。 美人な美穂に、シングルファザーの男性が好意を寄せます。両思いになれるのか、とても微妙な間合いが描かれています。 なにやら訳ありな人間模様とともに、恋愛が繰り広げられていく。これからの展開が楽しみな一冊です。 ■主人公の愛への正直さを表現「南瓜とマヨネーズ」魚喃キリコ 同棲(どうせい)を始めて1年半になる現在の彼氏「せいちゃん」との日常に、昔つき合った「ハギオ」との思いでが重なります。 何気ない生活のなかで、自分の行動を「せいちゃん」のせいにしている自分。そんな自分と向き合う主人公の心情を軸に話は進みます。 納得がいかない「せいちゃん」の行動に、「ハギオ」だったら…と考えてしまい、つい「せいちゃん」に八つ当たり。 「ハギオ」との関係は決して良いことだけではなかったのに、どうしてこんなにも思い出があふれてしまうのだろう。 結局いまを選んでいるのは自分。どうすべきかを悩みながらも進んでいく、心の葛藤が繊細に描かれています。 ■夫婦の関係性をオシャレなタッチで描いた「西荻夫婦」やまだないと 結婚7年目のとある夫婦のゆるやかな生活が、オシャレなタッチで描かれています。 漫画家である夫ナイトーと会社員の妻ミーちゃん。お互い仕事をもっており、誰から見てもステキな夫婦。 ところが実際は夫婦であるのに孤独を感じていたり、パートナーに言えないひみつのことがあったり…。 人間は一方向だけでなく別の角度からみてみると、何やら違ったものが現れる、と気付かされる内容です。 日常のなかでふと愛の本質について考えさせられる3冊。これらの作品を読んで、大人の恋愛とは何なのか追及してみませんか。
2016年01月20日もし、あなたがおひとりさま飲みをするとしたら、どこを選びますか? BAR、居酒屋、カフェ、自分の部屋? 飲む場所はさまざまありますが、ここはぜひ、立ち飲み居酒屋でおひとりさま飲みをすることをオススメします。 「ええっ! 立ち飲み居酒屋なんて!」と、女性なら苦手意識があるもの。でも、思い切って入ってみると、実はとても居心地のよいところなのです。 ■入りやすいお店のチョイス グルメサイトで簡単に店が検索できるこの時代、店探しは検索を駆使するのがもっとも早いです。 携帯からでも簡単に検索できますが、グルメサイトに載せていない隠れた名店はたくさんあります。 初めて立ち飲み居酒屋に挑戦するなら、そんなグルメサイトに載っていない、カウンターだけのこぢんまりした店はどうですか? そんな店は開店間際の、客が少ない時間帯が狙い目。店もまだ混んでいなければマスターが話し相手になってくれます。 ■お酒について 立ち飲み居酒屋では、カクテルなどの手がこんでいる飲み物はあまり置いていません。ビールや日本酒、チーハイなど、すぐに提供できる飲み物が主流です。 ここでのおすすめは日本酒。熱かんにすると冷で飲むよりも飲みやすいと感じるでしょう。 ■隣のお客さんとの距離 カウンターだけの店だと、入るとすぐに先にきていた客のすぐ隣を案内されるかもしれません。 みず知らずの人といきなり隣同士になるのは、抵抗があるかもしれませんが、そこが立ち飲み居酒屋のいいところ。 気が合わなければすぐに帰れる、というメリットがあります。しかし、お酒が進んでくると初対面同士でも自然と話が合ってくることも多いはず。 初めての客に対しては、店員も考えて、常連の話が合いそうな人の隣へ案内するそうです。 ■意外と多い女子おひとりさま 以前、カウンターだけの立ち飲み屋さんへいったときは、7名の客のうち3名が女子のおひとりさまでした。 1人は夜働いているバーのオーナーで、あとの2人は主婦の方。バーのオーナーは、私と年齢も近く、話も弾みました。 ひとりで店に行くと、同じようにひとりできている女性と友だちになるケースがあります。仕事関係でもなく、昔からの友人でもなく、いきなり友だちになれるのは、とてもうれしいもの。 何の利害関係もないので話も自由です。 ■歓迎される女子おひとりさま 店の方に「正直な話、おひとりさま女子が来店したら気を使う?」と質問したことがあります。 回答は「全然気を使うとかはなく、むしろ歓迎している」とのこと。女性がいると雰囲気が明るくなり、お店の印象もよくなります。 ただし、カウンターのみの店に大勢で来店する女性たちはお断りするそう。やはりせっかくのカウンターですから、できるだけ少人数で楽しんで欲しいとの思いだそうです。 あなたも気がねせず、立ち飲み居酒屋でのおひとりさま飲みを楽しんでみませんか?
2016年01月10日年始め、「結局、昨年も彼氏できなかったな~」と一年を振り返っている人も多いはず。 彼氏ができなかった人は、いったい何がいけなかったのでしょう。 今年こそは絶対に彼氏をつくるため、昨年の反省点を探り、行動に生かしてみませんか? ■ただ漠然と「彼氏がほしい」だけ思っていなかった? みんな、なんとなく彼氏が欲しいと思うもの。 しかしよく考えたら、誰でもいいというわけではないですよね。今年は「なんとなく」から一歩踏み込んで、より具体的にターゲットを絞ってみましょう。 たとえば、話好きな人がいいのか、無口な人がいいのか。あなたの好きなタイプはどちらですか?合コンなどではまず、好きなタイプを選別してアプローチしましょう。 話好きな人がいいのなら、徹底的に聞き役になる。そして、無口な人がいいのなら控えめにしゃべる。ときには黙ったままの時間を一緒に楽しむ。 こんな心構えをしているのと、していないのとではライバルに差がでます。明確な彼氏像をつくり、準備をしておいてください。結果が違ってくるはず。 ■愚痴が多くなかった? ついつい日頃のストレスから愚痴が多くなってしまいがちです。愚痴が多い女性は、同性だけでなく、男性からもよく思われません。 そんな愚痴の多い女性と話をしていても、会話の内容なんて楽しくありません。 顔つきが、口をとがらせた表情になってきてはいませんか? できるだけ来年は楽しい会話を心がけ、愚痴を減らしていきましょう。自然と笑顔があふれるカワイイ女性になれるはず。 ■積極的に飲み会に参加した? やはり出会いが多いことに越したことはありません。昨年、どれだけ飲み会に積極的に参加しましたか? お酒が苦手でも、男性女性問わず、酔って本音がでることもあります。お酒の席は気になる男性の本音を聞きだす絶好のチャンス! 誘いがあれば積極的に参加しましょう。 また、自ら飲み会の席を段取りしてみるのも楽しいものです。自分が企画した席で、みんなが楽しんでいる姿をみるとうれしくなります。 合コンならば幹事どうしが付き合うことも珍しくありません。今年は昨年以上に出会いを増やしていきましょう。 ■何か新しいこと始めた? 新しいことを始めた年は、きっと変化があるはず。昨年はどうでしたか? 出会いは多いことに越したことはないので、友達の輪を広めるためにも新しいことを始めてみるとよいでしょう。 地域のスポーツサークルや習いごと、資産運用のセミナーなども意外と出会いの場となります。「一期一会」、今年は新しいことを始めてより多くの出会いを見いだしましょう。 ■一年を振り返ってみて 一年を振り返ってみるのは、とても意味のあることです。よかった点も悪かった点も次に生かして、よりよい年にしていきましょう。 そしてシングルの人は今年こそ彼氏をつくって、幸せをつかみましょうね!
2016年01月09日今やBARでのひとり飲みは、男性だけのものではありません。女性がひとりで出かけることも以前より増えています。 ここでは、ひとり飲みの有意義なBARでの過ごし方をご紹介します。 誰かに気をつかうことなく、自分の気分で好きな時間に行けるのが、おひとりさまBARの最大の魅力。自分のペースで飲み、周りに気を使う必要はありません。 BARは中の様子がわかりづらく、足を踏み入れにくいと感じる方もいると思いますが、実際はそんなことはなく、ひとりでも気軽に入れるお店も多いです。 扉をあけると、マスターがあなたに合ったベストな席へ誘導してくれます。 ひとりぼっちで寂しいのでは? と感じている方も心配ありません。BARに通っているうちに、全く気にならなくなってきます。 ■BARではどうやってお酒を注文したらいいの? 好きなお酒がある人は、それをそのまま頼みましょう。何を頼んでよいかわからない場合は、アルコールの度数とリキュール、このふたつをマスターに伝えればOK。 例えば「ライチ系のカクテルを、アルコール弱めで」と頼めば、ちょうど良いカクテルを作ってくれます。 お酒が来たらゆっくり時間をかけて、優雅に味を堪能しましょう。色鮮やかなカクテルや、繊細な装飾のグラスなど、目でも楽しめるポイントがたくさんあります。 最近はSNS用に写真を残している方も多いと思いますが、撮影は周りに迷惑にならないよう、マスターに許可をもらってからにしましょう。 あなたひとりが騒いでいると、せっかくの落ち着いた雰囲気が台無しです。 ■おひとりさまならではの会話の楽しみ方 BARには性別問わず多くの方々が来店します。ひとりでお酒と向き合うのも良いですが、時にはマスターや、近くの席の同じおひとりさまに声をかけてみてはいかがでしょうか。 とくに意気込むこともなく自然体で、最低限のマナーだけ持ち合わせていれば、有意義な時間となることは間違いありません。 初対面の方との出会いが、運命の人にめぐり合うきっかけになるかも。あなたもすてきな大人の時間を、ぜひ堪能してみてください。
2015年11月21日