妊娠や出産を経たカラダは、今までと比べ悩みも多いはず。産後や職場復帰しはじめてから気になりだすウエスト、バスト、お尻、足がきれいになるためのボディケアのテクニックや加齢によるシミしわなどを緩和するマッサージ、簡単・時短でできるスキンケアのグッズ、外見をもっと華やかにするメイクなど、忙しいママが負担にならないきれいのコツを専門家が提案します。外見・内面から輝くママに。 (221/2040)
浜崎あゆみさんと岡田将生さんが表紙4月17日、大人の女性に向けた美容月刊誌『美ST(ビスト)』6月号が光文社から発売された。今号では『自己肯定感が上がる「大人のちょうどいいカラダ」』を大特集。第2特集は『進化したUVケア、ぜんぶ塗ってみた!』である。今号には浜崎あゆみさんが表紙の本誌版と増刊版、岡田将生さんが表紙の特別版があり、価格は本誌版が950円(税込)、増刊版が1,080円(税込)、特別版が1,480円(税込)である。増刊版には炭酸ガスパック「リズムのR-FACE BFTパック(1回分)」が付属し、特別版には「ラブミータッチのスキンバリアナノミルク(現品50ml)」が付属。微弱電流マスク「GENiSのイナズマスク(1回分)」については、本誌版、増刊版、特別版のすべてに付属している。キレイに見えれば自己肯定感UP20代、30代の頃にはあまり感じなかったカラダの変化。思わぬところにたるみを見つけて落ち込むことも。しかし、ただ痩せればいいというわけではなく、大人の女性はキレイに健康的に見えることが重要だ。自分が続けやすい取り組みを継続すれば、それは自信につながるだろう。大特集では、カラダのラインを整えるちょっとしたストレッチや、老け込みやすい背中を整えるメソッドなどを掲載する。また、浜崎あゆみさんは誌面のカバーストーリーにも登場。「すべては“あゆ”でい続けるために」をテーマに知られざる日常、「今まで」と「これから」を自らの言葉で語る。さらに「真っ直ぐ真摯に進む美しい人」をテーマに、岡田将生さんが自分を好きになれなかった過去、ありのままを受け入れられるようになった現在の心境などを語っている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月29日「ラリン」NEWコレクションが5月発売イスラエル生まれのライフスタイルブランド「Laline(ラリン)」より、新たなコレクション「ベルガモットパチュリ」が2024年5月17日に発売されます。香りのテーマは“バタフライエフェクト”。ベルガモットやレモン、トンカビーンズ、パチュリなど、幾層にも重なり予測できない香りの変化を楽しめます。一部店舗とオンラインストアでは、2024年5月8日に先行発売がスタートです。ブランド初の頭皮用スクラブに注目「ベルガモットパチュリ」コレクションは、「バス&ボディバブル」(税込2,970円)、「ボディスクラブ」(税込3,850円)、「ヘア&ボディミスト」(税込4,290円)、「ボディクリーム」(税込3,960円)、「フレグランスディフューザー」(税込4,950円)など豊富なラインナップ。中でも「ヘア&スカルプ スクラブ」(税込3,630円)は、ブランド初となる頭皮用スクラブです。ミネラル豊富な死海の塩が、頭皮に詰まった汚れや皮脂まで優しく落とします。またアルガンオイルやホホバオイルなど、保湿力に優れた植物由来オイルが地肌と髪をうるおします。「ベルガモットパチュリ」の上品な香りに包まれながら、心地良いヘアケアができるアイテムです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月29日カリフォルニアのくるみ生産農家と加工業者を代表する、カリフォルニア くるみ協会(カリフォルニア州フォルサム、CEO:ロバート・ヴァーループ)は、4月29日(月)より、くるみでオメガ3脂肪酸(*)をおいしく手軽にとれるレシピを使った“インスタグラムフォトコンテスト”を開催することをお知らせいたします。くるみは、朝昼晩、和洋中、シーンやジャンルを問わず幅広いレシピで活用でき、低糖質でグルテンフリーな食材です。最近は、100%植物由来のプラントベース食材としても注目されています。このインスタグラムフォトコンテストでは、くるみに豊富に含まれるオメガ3脂肪酸の健康効果への認知・理解を促進し、毎日簡単に食べられるくるみのレシピを紹介していきます。インスタグラムフォトコンテスト【インスタグラムフォトコンテスト概要】●フォトコンテストHP: ●開催期間 : 2024年4月29日(月)~6月2日(日)●テーマ : くるみを使った「朝食」「いつもの料理」「おやつ」「持ち運び」「おもてなし料理」の5つの食シーンを、5週にわたり各週1テーマを紹介:(Week1) 4/29~5/5:朝からオメガ3をとるなら、どっち?(Week2) 5/6~5/12:ヘルシーなくるみを食事に取り入れるなら、どっち?(Week3) 5/13~5/19:栄養もとれるくるみを使ったおやつなら、どっち?(Week4) 5/20~5/26:くるみ、持ち歩くならどっち?(Week5) 5/27~6/2:くるみを使ったおもてなし料理を作るなら、どっち?●参加方法 : 各テーマで紹介される料理から、好きな料理を作って撮影。@californiakurumiをフォローし、#木になるオメガ3と#「投稿するレシピ名」を入れ、@californiakurumiをメンションして写真を投稿。●審査 : 厳正な審査のうえ、毎週3名様に「くるみオイル」をプレゼント。(*)“身体に良い油”として今、注目されている「オメガ3脂肪酸」は、体内で生成されない必須脂肪酸の1つで、食品から摂取する必要があります。オメガ3脂肪酸は、心臓、腸、脳の健康をはじめ、ヘルシーエイジングなど様々な健康に繋がることが報告されています。くるみは、ナッツの中で唯一、オメガ3脂肪酸を豊富に含んでおり、ひとつかみ(約30g)で1日に必要なオメガ3脂肪酸(2.7g)を摂ることができます※1。抗酸化物質(ポリフェノール、メラトニン)、植物性たんぱく質、食物繊維、ビタミン・ミネラルなど体に良い成分や栄養素がぎゅっと詰まっています。(くるみの健康に関する参考資料)毎日ひとつかみのくるみで、心臓・脳・腸・ヘルシーエイジングをサポート!■植物由来のオメガ3脂肪酸(ALA=α-リノレン酸)の科学くるみは、体内で生成されず食品から摂る必要がある必須脂肪酸であるオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸=ALA)をナッツの中で唯一豊富に含み、心臓の健康、認知機能の改善、健康的な加齢に関する様々な健康効果が報告されています。くるみひとつかみ(約30g)あたり、α-リノレン酸(2.7g)、植物性たんぱく質(4.6g)、食物繊維(2g)、マグネシウムの他、免疫機能に寄与するビタミンB6(0.2mg)や銅(0.48mg)、マンガン(0.1mg)が摂取できます※1。オメガ3脂肪酸はすべて健康に良いため、さまざまな食物源からこれらの優れた脂肪を摂取することが重要です。くるみは植物性オメガ3 脂肪酸のALA=α-リノレン酸を豊富に含む唯一のナッツであるため、食事で多くのALAを摂取する最も簡単な方法の1つは、真っ先にくるみを食事に取り入れることです。厚生労働省の『日本人の食事摂取基準』(2020年版)では、オメガ3脂肪酸の摂取量の目標値を決めており、1日あたり18~29歳の男子で2g以上、女子で1.6g以上としています※2。くるみひとつかみ(約30g)には2.7gのオメガ3脂肪酸が含まれます。くるみのオメガ3脂肪酸グラフ●ALAと心臓の健康これまでもEPAとDHAに焦点を当てた研究で見られたことですが、『Advances in Nutrition』誌に掲載されたある研究により、ALAが心臓の健康を改善するのに役立つことがわかりました※3。さらに、2021年の『British Medical Journal』のシステマティックレビューとメタ分析によると、心臓病の予防には1日あたり1~2.5グラムのALA摂取が最適であり、ALAが1グラム増えるごとに、すべての原因による死亡と心血管疾患による死亡が5%減少することが明らかになりました※4。オメガ3類の最も優れた植物性食品源の1つであるくるみは、1日ひとつかみ(約30g)で、2.7gのALAを摂取できます。●ALAと脳の健康『Progress in Lipid Research』誌に掲載されたあるレビュー研究では、ALAから形成されたオメガ3 DHAの組織レベルが評価されています※5。1つ目は、ALAによってEPAが合成される場合があり、特に脳のDHAレベルに貢献する可能性があるということです。これまでの研究から得られた証拠により、高濃度のALA(少なくとも1.2g)が摂取される場合、食事を通してALAが、体内のDHAに対する要件を満たすことができる可能性が示唆されています。人間が摂取したALAによるEPA及びDHAの合成を評価するには、血中濃度を測定するしかありません。さらにこの研究から導き出された結論は、ALAがその変換プロセスを通じて、脳などの重要な組織のDHAレベルを維持する役割を果たしている可能性があるということです。しかし、体内におけるこのプロセスの影響を完全に理解するためには、さらなる研究が必要です。●ALAと腸の健康『The Journal of Nutrition』に掲載された臨床試験により、くるみの摂取を通して心臓と腸の健康が関連する可能性が示されています※6。同研究は過体重または肥満で心疾患リスクのある成人を対象に二つのグループで実施され、くるみまたはくるみと同種の脂肪酸を含む植物系ブレンド油を摂取したグループでは腸内細菌の状態が改善し、オメガ3脂肪酸であるALAの健康効果が示唆されました。また、くるみの摂取によって、血圧値やコレステロール値の改善に寄与する腸内細菌の一部に増殖がみられました。●ALAとヘルシーエイジングJournal of Aging Researchで発表された研究によれば、50代後半から60代前半の女性がくるみを週に2回以上摂取した場合、摂取しなかった女性に比べて、ヘルシーエイジングの確率が高まることがわかりました。ここでの「ヘルシーエイジング」とは、慢性疾患や記憶障害、身体的障害がなく、65歳以降もこころの健康状態が損なわれていないことを研究では定義しています※7。【カリフォルニア くるみ協会について】1987年設立のカリフォルニア くるみ協会 California Walnut Commission(CWC)は、カリフォルニア州の4,000以上のくるみ生産者と、75社に及ぶ加工・販売業者を代表する機関です。カリフォルニア くるみ協会は、世界の輸出市場の開拓活動に関わり、くるみの健康に関する研究を実施しています。アメリカで生産されるくるみの99%以上は、カリフォルニア州の肥沃な土壌で栽培されており、世界で流通するくるみの50%以上を占めています。【カリフォルニア くるみ協会ホームページ】英語 : 日本語: 参照※1 U.S. Department of Agriculture, Agricultural Research Service. FoodData Central, 2019. fdc.nal.usda.gov.※2 日本人の食事摂取基準(2020年版) オメガ3脂肪酸は、α-リノレン酸(ALA)、EPA、DPA、DHAに大別されます。※3 Fleming JA, Kris-Etherton PM. The evidence for α-linolenic acid and cardiovascular disease benefits: comparisons with eicosapentaenoic acid and docosahexaenoic acid. Adv Nutr. 2014;5(6):863S-76S. doi.org/10.3945/an.114.005850.※4 Naghshi S, Aune D, Beyene J, et al. Dietary intake and biomarkers of alpha linolenic acid and risk of all cause, cardiovascular, and cancer mortality: Systematic review and dose-response meta-analysis of cohort studies. BMJ. 2021;375:n2213. doi:10.1136/bmj.n2213.※5 Sala-Vila A, Guasch-Ferre M, Hu FB, et al. Dietary α-linolenic acid, marine ω-3 fatty acids, and mortality in a population with high fish consumption: Findings from the PREvencion con DIeta MEDiterranea (PREDIMED) study. J Am Heart Assoc. 2016;5(1):e002543. doi.org/10.1161/JAHA.※6 Tindall AM, McLimans CJ, Petersen KS, et al. Walnuts and Vegetable Oils Containing Oleic Acid Differentially Affect the Gut Microbiota and Associations with Cardiovascular Risk Factors: Follow-up of a Randomized, Controlled, Feeding Trial in Adults at Risk for Cardiovascular Disease[published online ahead of print December 18, 2019] J Nutr.※7 Freitas-Simoes TM, Wagner M, Samieri C, et al. Consumption of Nuts at Midlife and Healthy Aging in Women. J Aging Res. 2020; Article ID 5651737. doi.org/10.1155/2020/5651737azaro I, Rueda F, Cediel G, et al. Circulating omega-3 fatty acids and incident adverse events in patients with acute myocardial infarction. J Am Coll Cardiol. 2020;76(18):2089-2097. 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月29日砂糖に近い甘みの天然甘味料3月15日、食品販売事業等を展開する株式会社東旗は、食品・生活雑貨の販売サイト「かわしま屋」で販売する天然甘味料『有機エリスリトール』をリニューアル発売した。「エリスリトール」は、人工甘味料ではなく、トウモロコシからできた“糖アルコール”。「糖アルコール」といってもアルコールは含まれておらず、子どもでも問題なく食べられる天然甘味料である。そして、虫歯にもなりにくい。合成甘味料と違って、身体へのデメリットがほとんど見当たらない。GI値はゼロ。カロリーもゼロでありながら、甘さは砂糖の約70~80%なので愛用者が増えている。ダイエット中、糖質制限中、血糖値が気になる人にオススメである。「有機JAS」認証を取得してリニューアル「かわしま屋」では、「エリスリトール」を砂糖の代わりになる健康的な甘味料として、2022年に発売した。農薬・化学肥料等に頼らず、自然界の力で生産された食品として「有機JAS」認証を取得したため、『有機エリスリトール』としてリニューアルした。『有機エリスリトール』は、原料に遺伝子組み換えをおこなっていない有機栽培されたトウモロコシを使用。含まれているブドウ糖を酵母で発酵させて、ろ過、遠心分離、乾燥等の加工により製造している。味は、クセがなくあっさりしている。砂糖の代わりとして、コーヒー・紅茶・ヨーグルト等に。また、調味料として料理にも使用できる。価格は、1袋600g入りで、1,080円(税込み)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月28日ウォンジョンヨ(Wonjungyo)のヘアケアライン「ウォンジョンヨ ヘア(Wonjungyo Hair)」が2024年夏にデビュー。2024年5月1日(水)より、ヘアケアアイテム6種を発売する。広告キャラクターには、Number_iの平野紫耀を起用。待望のヘアケアライン「ウォンジョンヨ ヘア」が誕生自宅でサロン品質のようなツヤ髪を叶える「ウォンジョンヨ ヘア」が、待望のデビュー。シャンプーやトリートメントをはじめとするヘアケアアイテムを展開する。中でも注目は、使うたびに美髪へ導く「リペアシャンプー」と「リペアトリートメント」だ。髪のからまりが気になる人向けの「スムース」と、髪のパサつき・広がりが気になる人にぴったりの「モイスト」の2種がラインナップする。“サラサラ髪orまとまり髪”のなりたい理想の髪や香りにに合わせて、2種から選ぶことができる。ニュアンスヘアを叶えるヘアオイルもさらに、ウェットな束感やカールをキープし、ニュアンスヘアを演出する「スタイリングヘアオイル」や、パサつく髪をつややかに整える集中補修トリートメント「ウィークリーコンセントレートトリートメント」なども揃う。広告キャラクターにNumber_i 平野紫耀を起用広告キャラクターにはNumber_iの平野紫耀が就任。平野は新CMにも出演する。新たなヘアケアについて「香りはモイストもスムースも両方好きです。使った瞬間すぐに髪の毛が生き生きし始めたのが分かって、びっくりしました。美容室で受けるトリートメントのようなサロンクオリティのケアが自分でもできて、指通りのなめらかさだったりツヤ感だったり、自分の髪が綺麗になっていくのを毎日鏡を見ながら実感できるのがいいな、これからも使い続けたいなと思いました。」とコメントしている。日本橋には限定ストアがオープンなお、日本橋には5月25日(土)から6月3日(月)までの期間限定で入場無料・予約不要の限定ストアをオープン。「ウォンジョンヨ ヘア」商品の展示のほか、ヘアオイルは実際に試すことができる。また、次回商品化が計画されている“香りの選挙”も実施。巨大LEDでは平野が出演するCMが放映される。【詳細】ウォンジョンヨ ヘア発売日:2024年5月1日(水)・リペアシャンプースムース 350mL 1,650円・リペアトリートメントスムース 200g 1,650円・リペアシャンプーモイスト 350mL 1,650円・リペアトリートメントモイスト 200g 1,650円・ウィークリーコンセントレートトリートメント 4包×10g 1,100円・スタイリングヘアオイル 48mL 1,320円■限定ストア期間:5月25日(土)~6月3日(月)※入場無料・予約不要場所:東京都中央区日本橋2-9-10 L.Biz日本橋ビル2F
2024年04月28日夏肌を心地よく守るUVシリーズ株式会社ネイチャーズウェイが展開するナチュラルコスメブランド「naturaglce(ナチュラグラッセ)」より、ひんやり快適なUVケアを叶える“生ミント UVシリーズ”が登場。日焼け止めベース、UVルースパウダー、BBクリームの3アイテムを、2024年4月25日より全国発売した。いずれも数量限定アイテムだ。今年は和ハッカで清涼感UP2022年よりナチュラグラッセの夏の定番としてファンの多い“UVミントシリーズ”。今年は北海道で生産された希少な国産ミントを採用し、より清涼感のアップした“生ミント UVシリーズ”として新登場した。和ハッカから“一番搾り”で抽出した「ハッカ葉油」は、メントール成分の含有量が多く、深みのある清涼感が特徴。天然ミントならではのすっきり心地良い香りを楽しめる。毛穴レスのサラサラ肌にラインナップは3種類。美容液ベースで下地もスキンケアも1本で完了するトーンアップタイプの日焼け止め「UVプロテクションベースMT」(税込 3,520円)、テカリも毛穴も瞬時にカバーしてサラサラ肌が続く「UVルースパウダーMT」(税込3,520円)、毛穴や色むらなどの悩みを自然にカバーする「BBクリームMT」(全2色・税込3,300円)だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月28日カネボウ(KANEBO)の2024年秋ベースメイクとして、クリームファンデーション「カネボウ ライブリースキン ウェア」の新色が、2024年8月23日(金)より発売される。“素肌に化ける”クリームファンデに、トーンアップ肌が叶う新色2022年9月に発売された「ライブリースキン ウェア」は、うるおいに満ちた、表情までもいきいきと輝いた肌印象へ導く、人気クリームファンデーション。肌本来の色や質感を活かしながら、肌悩みをカモフラージュし、“まるで素肌”な明るさとツヤ感のある仕上がりを叶えてくれる。“ぷるんと”弾力感のあるクリームテクスチャーも魅力だ。“ほんのりピンク”のソフトオークルそんなクリームファンデーションに、2024年の新色「ソフトオークルAA」が加わる。ほんのり忍ばせたピンクが肌のくすみ感をオフ。ひと塗りでも重ね塗りでも、透明感あふれるトーンアップ肌へと導き、化粧くずれを長時間ブロックする。フィット感が高く、カバー力も自由自在なので、化粧下地やコンシーラー、フェイスパウダーといった他のベースメイクアイテムいらずなのも嬉しい。肌の凹凸にフィットするスポンジもまた同日より、なめらかな肌あたりのメイクアップスポンジも発売へ。シャープな形状が顔の凸凹や塗りにくい細部にまでぴったり密着し、ファンデーションを均一にタッピングできる。クリームだけでなく、リクイド、パウダーなどあらゆるタイプのファンデーションに使用可能できるのもポイントだ。ぜひ、プロ級に美しいツヤ肌を仕上げてみてほしい。【詳細】カネボウ2024年秋ベースメイク発売日:2024年8月23日(金)・カネボウ ライブリースキン ウェア SPF10・PA++ 30g 新1色 11,000円<新色>・カネボウ スムースフィットスポンジ 全1種 1,100円<新製品>【問い合わせ先】カネボウインターナショナル Div.TEL:0120-518-520広
2024年04月28日カネボウ(KANEBO)の2024年秋コスメとして、新作チーク「カネボウ ムードブースティングブラッシュ」と、「カネボウ ルージュスターヴァイブラント」「カネボウ アイカラーデュオ」の新色が登場。2024年7月26日(金)より発売される。“色幅のある”濃淡2色チークで、明るい表情へカネボウが2024年秋に贈る新作は、顔色から表情・ムードまで明るくさせる2色チーク「ムードブースティングブラッシュ」。特徴的なのは、エネルギッシュな“高揚カラー”と、透明感あふれる“鎮静カラー”といった色幅のある2色をセットしている点だ。色相が離れた濃淡2色を組み合わせることで、それぞれの色が引き立ち、顔に血色感や立体感を生み出す。2色を混ぜてもにごらないのもポイント。鮮やかな発色のフェイスカラーとして、奥行きのある顔立ちを叶えてくれる。また、しっとりとしたオイルリッチパウダーが溶け込むようになじみ、素肌の色合いやベースメイクの質感を生かしながら発色するため、“くすみ感のない”血色感と透明感に満ちた仕上がりが続く。カラー展開カラーは、爽やかなオレンジや多幸感あふれるコーラルから、スタイリッシュなローズ、華やかなピンクまでの4色展開。加えて2024年秋の限定色として、偏光パールが輝くピンクとオパールグリーンの2色をセットした儚げカラー1色がラインナップする。01 Tender Apricot:アプリコットの温かみに、涼しげなレモンイエローを組み合わせ、やさしく爽やかな印象に。2色を混ぜると、やさしい光に包まれるようなペールサーモンが穏やかなムードを演出する。02 Coral Euphoria:血色感の滲むピーチコーラルに、肌なじみのよいつややかなベージュを組み合わせ、やわらかく多幸感の宿る印象に。2色を混ぜると、ソフトコーラルがひだまりのようにやわらかなムードを演出する。03 Clever Rosewood:シックなローズウッドを引き立てる、洗練されたラベンダーを組み合わせ、賢くスタイリッシュな印象に。2色を混ぜると、クラシックさにひと癖きかせたようなヌードローズが優美なムードを演出する。04 Petal Berry Clarity:繊細な花びらのように可憐なベリーピンクに、透明感を引き出すクリアブルーを組み合わせ、華やぐ透明感を纏った印象に。2色を混ぜると、ペールライラックがひんやりとした空気のように清澄なムードを演出する。EX1 Ephemeral Shell Pink:貝殻のような偏光ピンクに、血色レスのオパールグリーンを組み合わせ、清らかで儚げな印象に。2色を混ぜると、つややかなホワイトベージュがすっきりと清楚なムードを演出する。“即完”の美容液ツヤルージュに、ソフト&くすみカラーの秋色また、"生命力に満ちた"美発色とツヤで人気を集める美容液ルージュ「ルージュスターヴァイブラント」には、秋の新色&限定色が仲間入り。唇に吸い付くようにフィットし、うるおいと血色感あふれるツヤリップを長時間キープしてくれる。カラー展開ラインナップは、ソフトな印象のピンクベージュをはじめ、くすみ感のあるモーヴピンクやアーシーブラウンの新色に加え、ヌーディーなベージュとディープレッドの限定2色が揃う。V11 Quiet Beat:肌になじむピンクベージュからピンクパールがみえ隠れし、静かな鼓動を感じるクワイエットビートV12 Ennui Mauve:くすみ感のあるモーヴピンクが、少しの気だるさを感じさせながら、奥底にある華やかさを匂わせるアンニュイモーヴV13 Earthy Brown:広大な大地を思わせるレディッシュブラウンから滲む強さを、内なる自分に宿すアーシーブラウンEX5 Sand Mirage(限定色):静けさを感じるヌードベージュにグリーンパールを潜ませ、神秘的なムードを漂わすサンドミラージュEX6 Fearless Garnet(限定色):強さと清らかさを併せもつディープレッドから、恐れずに突き進む勇気が湧くフィアレスガーネット2色アイシャドウ「アイカラーデュオ」も印象的なまなざしを演出する、2色アイシャドウ「アイカラーデュオ」も見逃せない。肌にしっとりと溶け込むようななじみの良さで、目もとを美しく彩ってくれる。さらに、アイブロウとして使えるのも嬉しいポイントだ。今季は、肌になじむアースカラーや、幻想的なミステリアスカラーといった自然界にちなんだ新色と、スモーキーな限定色を用意。柔らかくも力強い目もとを叶えてみて。カラー展開25 Gentle Drizzle:静けさの中に広がる繊細な煌めきが、やさしい霧雨のように穏やかで澄んだ表情に見せるミューテッドカラー26 Mystic Spore:神秘的な胞子のように揺らめく、彩りの中に潜む光感が、やわらかな印象でありながらエッジのきいた目もとを生み出すミステリーカラーEX11 Rough Quartz(限定色):年月を経ていぶされた原石のように、目もとに深みを醸し出す、つややかなスモーキーカラー【詳細】カネボウ 2024年秋コスメ発売日:2024年7月26日(金)・カネボウ ムードブースティングブラッシュ 全5種(うち限定1種) 各3,080円<新製品>※レフィルタイプ(コンパクト・ツール別売)・カネボウ ルージュスターヴァイブラント 新5色(うち限定2色) 各4,620円<新色・限定色>・カネボウ アイカラーデュオ 新3種(うち限定1種) 各2,530円<新色・限定色>別売り:・カネボウ カスタムコンパクトR 1,650円・カネボウ フェースブラシ 1,100円【問い合わせ先】カネボウインターナショナル Div.TEL:0120-518-520
2024年04月28日中国で大人気株式会社mimi-Japanは4月22日、同社が代理店をつとめるコスメブランド「JUDYDOLL」より、「ツンツン眉マスカラ」と「カタナブロウワックス」を発売すると発表した。「JUDYDOLL」は、中国で絶大的な人気を持つコスメブランド。どのアイテムもプチプラで手に入るあか抜け必須アイテムとして人気が高く、日本でも人気商品となること間違いなしの商品である。発売は発表と同日の2024年4月22日17時よりオンラインサイトなどで開始し、4月下旬には一部のバラエティショップやドン・キホーテにて販売開始する予定である。初心者でも綺麗眉に株式会社mimi-Japanが取り扱う「JUDYDOLL」の新アイテム2つは、眉毛の悩みを一気に解消する新アイテムである。「ツンツン眉マスカラ」は税込み価格990円となり、ツンツンとしたブラシ先で眉毛だけをしっかり色づかせる眉マスカラである。ブラシ先は長さ2mmという繊細なツノが105本もあり、ダマになりにくく毛並みを整えながら均等に色づかせることができる。カラー展開は2色となり、どんな髪色にも馴染むアッシュブラウンと明るめブラウンで色素薄い系のあか抜け眉にばれるライトブラウンとなる。対して「カタナブロウワックス」は税込み価格1,210円となり、スクリューブラシと一体型になったアイブロウ。細筆を採用しているのでメイク初心者でも眉尻がシュッと決まるのはもちろん、絶妙なカラーなのでアイライナーや涙袋の影にもおすすめである。カラー展開は2色となり、キリッと上品に仕上がるアッシュグレーと、柔らかくナチュラルに仕上がるナチュラルブラウンとなる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月28日イニスフリー(INNISFREE)の人気フェイスパウダー「ノーセバム ミネラルパウダー N」「薬用 ノーセバム アクネパウダー」から、サンリオの人気キャラクター「クロミ」とコラボレーションした2024年夏限定デザインが登場。2024年5月17日(金)より数量限定発売される。人気フェイスパウダーが「クロミ」限定デザインに黒いずきんとピンクのどくろがチャームポイントの「クロミ」と、イニスフリーがコラボレーション。人気パウダー「ノーセバム ミネラルパウダー N」と「薬用 ノーセバム アクネパウダー」が、全4種のキュートな「クロミ」デザインにドレスアップして登場する。ベストセラーパウダー「ノーセバム ミネラルパウダー N」「ノーセバム ミネラルパウダー N」は、持ち運びに便利なミニサイズのコンパクトで、サラサラ肌を叶えてくれるイニスフリーの人気No.1フェイスパウダー。軽やかな付け心地の超微粒子パウダーが過剰な皮脂を吸着し、触りたくなるようなすべすべ肌を叶えてくれる。「ブラック」「ピンク」「パープル」の3種の「クロミ」限定デザインを用意する。ニキビ・肌荒れケア特化の「薬用 ノーセバム アクネパウダー」「薬用 ノーセバム アクネパウダー」は、ニキビ・肌荒れケアに特化した日本限定の薬用フェイスパウダー。有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」を配合し、さらさらとした仕上がりを叶えながら、気になるニキビや肌荒れを予防する。こちらは「ブルー」の「クロミ」限定デザインで登場する。また今回のコラボレーションでは、パフが通常の水色ではなく淡いピンク仕様に。イニスフリーのロゴが「クロミ」のフォントになっている点もポイントだ。【詳細】「ノーセバム ミネラルパウダー N」 限定3種 各899円<数量限定>「薬用 ノーセバム アクネパウダー」 限定1種 1,210円<数量限定>発売日:2024年5月17日(金)販売店舗:日本国内各店舗、公式オンラインショップ※5月28日(火)よりイニスフリー公式ショップ 楽天市場店にて発売、6月1日(土)よりアットコスメ東京、アットコスメ大阪、薬マツモトキヨシ 渋谷道玄坂フラッグ、銀座ロフト、渋谷ロフト【問い合わせ先】イニスフリー お客様相談室TEL:0800-800-8969
2024年04月27日ミシャ(MISSHA)の2024年夏ベースメイクとして、UV下地「ミシャ グロウ トーンアップ ローズパクト」が、2024年5月1日(水)より発売される。“ツヤ肌”を叶える多機能UV下地「ミシャ グロウ トーンアップ ローズパクト」は、UVカット機能、トーンアップベース、プライマー、ツヤ肌ベース、ハイライター、弾力エッセンスという6つの機能が備わった多機能下地。スキンケアの最後にポンポンと優しくなじませるだけで簡単にツヤ肌の土台が完成するので、忙しい朝にもぴったりだ。また、額や鼻筋、頬の高いところに重ね付けすれば、立体感が生まれ、ハイライトとしての効果も。さっとひと塗りで、ローズカラーが肌の透明感を引き出してくれるので、メイク前のUV兼化粧下地としてはもちろん、乾燥やくすみが気になる夕方のメイク直しにも重宝しそうだ。“ローズの花”のレリーフ入りコンパクトを開くと目に入る、やわらかなピンクの色味とローズの花のモチーフにも注目。エレガントなルックスで、手に取るたび気分を高めてくれる。【詳細】「ミシャ グロウ トーンアップ ローズパクト」 SPF50+/++++ 2,750円<新発売>発売日:2024年5月1日(水)販売店舗:ドン・キホーテ、アピタ、ピアゴなどのPPIHグループ店舗 ※一部店舗除く
2024年04月27日ジョンマスターオーガニック(john masters organics)の2024年夏ヘアケアとして、ディズニープリンセス限定デザインのヘアブラシ「コンボパドルブラシ」「コンボパドルブラシ ミニ」が、2024年5月1日(水)より数量限定発売される。“ディズニープリンセス”を描いた限定ヘアブラシ「コンボパドルブラシ」は、トルマリン配合のイオン毛と、猪毛を組み合わせたヘアブラシだ。髪を優しくとかすだけでキューティクルを傷つけることなく整え、寝起きの絡まりやすい髪もなめらかな指通りへと導く。また毛髪の太さによる広がりが気になる髪質もまとまりやすく仕上げ、ツヤ感のあるサラサラ髪を叶えてくれる。そんな人気ヘアブラシから、ディズニープリンセス限定デザインが限定登場。白雪姫・ジャスミン・ベルの3人のプリンセスをモチーフにした絵柄を背面にあしらっている。リンゴやランプ、バラの花など、プリンセスを象徴的するアイテムのイラストも円状に描いている。中央には、通常のブラシ同様に、名前を刻印できるのも嬉しいポイントだ。ミニサイズもさらに、持ち運びやすいミニサイズのブラシも用意。いずれも自分用にはもちろん、ちょっとしたギフトにもおすすめだ。【詳細】<ディズニープリンセス限定デザイン>コンボパドルブラシ 4,510円<ディズニープリンセス限定デザイン>コンボパドルブラシ ミニ 3,960円発売日:2024年5月1日(水)数量限定発売発売店舗:直営店、オンラインストア【問い合わせ先】ジョンマスターオーガニックTEL:0120-207-217
2024年04月27日パルファム ジバンシイ(Parfums Givenchy)は、2024年夏コスメとして「プリズム・リーブル・トラベル」を数量限定発売にて販売する。人気フェイスパウダー「プリズム・リーブル」に夏だけのミニサイズ“人の肌色は単色では表現できない”というブランドの創始者ユベール・ド・ジバンシィの考えのもと生まれたルースタイプの人気フェイスパウダー「プリズム・リーブル」。計算しつくされた4色のパウダーは、崩れにくいキメ細やかな肌印象へ導くと同時に、明るさをコントロールして、“マットでもツヤでもない”しっとりとしたシルキーな光沢感を生む。また、ソフト・フォーカス効果によって、毛穴やくすみなどの肌悩みを自然にぼかし、均一な美肌へと導いてくれる。メイク直しにぴったり、肌悩みに合わせて選べる4つのカラーそんな「プリズム・リーブル」が、2023年夏に続いてトラベルサイズで限定登場。ポーチにも忍ばせやすいサイズ感なので、夏の旅行や外出時の化粧直しにも最適だ。全4色で展開される。No.1 パステル・シフォン(ブルー、ホワイト、パープル、グリーン)グリーンが赤味を、パープルが黄味と茶ぐすみを補正して、淡いブルーが透き通るような明るい透明肌へ導くパステルハーモニー。No.2 ホワイト・サテン(ライト・ベージュ、ホワイト、イエロー、ピーチ・ピンク)ほんのり紫がかったホワイトが肌に輝きをもたらし、ぬくもりのあるイエローが加わって、内側から優しく発光するようなヌーディーハーモニー。No.3 ローズ・ヴェイル(ローズ・ベージュ、ライト・ピンク、ライト・ベージュ、ピンク)顔色がすぐれない時、肌に元気がなくて、くすみがちな時、多様なニュアンスのピンクとベージュが、華やかな血色感を生み出すロージーハーモニー。No.4 アシッド・シフォン(アプリコット、ベージュ、パープル、グリーン)グリーンが赤味を、パープルが茶ぐすみをカバーしながら、アプリコットが明るさで包み、肌のトーンを均一に整えるヘルシーハーモニー。【詳細】「プリズム・リーブル・トラベル」1g×4 全4色 各3,960円<限定品>先行発売日:2024年5月1日(水)発売日:2024年5月3日(金)取扱い店舗:百貨店 ジバンシイ カウンター、ジバンシイ ビューティー GINZA SIX、ジバンシイ公式オンラインショップ、百貨店オンラインストア、アットコスメショッピング、楽天ファッション、ZOZOCOSME、ビューティーセレクトショップ※取扱い店舗により購入方法が異なる。・百貨店 ジバンシイ カウンター、ジバンシイ ビューティー GINZA SIXツール類を除く、ジバンシイ製品1品以上とともに「プリズム・リーブル・トラベル」を購入可能。・ビューティーセレクトショップ「プリズム・リーブル・トラベル」を単品で購入可能。【問い合わせ先】パルファム ジバンシイ [LVMHフレグランスブランズ]TEL:03-3264-3941(お客様窓口)
2024年04月27日ナチュラルクラフトソープブランド「ザ・コールドプロセス(THE COLD PROCESS)」から、2024年夏限定の新作ソープが登場。2024年6月7日(金)より、コスメキッチン(Cosme Kitchen)、ビープル、メイクアップキッチン各店舗ほかにて先行発売される。手作りソープブランド「ザ・コールドプロセス」ザ・コールドプロセスは、2022年11月に表参道に誕生したナチュラルクラフトソープブランド。世界中から厳選した良質なオイルやハーブをたっぷり使った手作りの石けんは、熱を加えずにじっくり30日以上かけて熟成させることで、天然の潤いや香りをそのまま閉じ込めているのが特徴だ。ボディやフェイス用はもちろん、頭皮ケア、キッチン、ベビー、ペット用まで、幅広いラインナップを展開。2024年3月には“まるで板チョコ”のような固形石けんを発売し、そのキュートなルックスで人気を集めた。“まるでアイスキャンディー”な夏限定のカラフルソープそんなザ・コールドプロセスから、2024年夏の新作として“アイスキャンディー型”のカラフルなソープがお目見え。「チョコミント」「オレンジ&マリーゴールド」「フレッシュミント」「瀬戸内レモン」の4つの香りがラインナップする。思わず食べてしまいたくなるほどキュートなソープは、お洒落な人へのギフトにもぴったりだ。「チョコミント」オレイン酸をたっぷり含んだカカオバター配合。潤いのヴェールをまとったような、豊かな保湿力でみずみずしい素肌へと導く。「オレンジ&マリーゴールド」マリーゴールドの精油を配合したソープバー。潤いをあたえることによって肌荒れを防ぎ、紫外線を浴びた夏の肌をやさしくいたわってくれる。「フレッシュミント」汗ばむ季節にぴったりな、スーっとするペパーミントの爽快感。肌を引き締め、夏の日焼け肌もすっきり。「瀬戸内レモン」はちみつと瀬戸内レモンの爽やかな香りで気分をリフレッシュ。潤いを保ちながら全身をすっきり洗い上げてくれる。夏の毛穴ケアにも。【詳細】「アイスキャンディーソープ」 全4種 各2,580円<新製品>先行発売日:2024年6月7日(金)取扱店舗:コスメキッチン、ビープル、メイクアップキッチン各店舗、ウェブストア
2024年04月27日テカリ・皮脂崩れを徹底ブロック!お得な限定キットプリマヴィスタと7ORDERがスペシャルタイアップを発表。2024年5月7日から10月15日までの間「プリマヴィスタ 超オイリー肌用シリーズ」を税抜2,800円以上購入すると、安井謙太郎&長妻怜央のオリジナルビジュアルカード(全3種類)がプレゼントされるキャンペーンを、全国のマツキヨココカラ&カンパニーのグループ店舗で開催します。また絶対テカりたくない人に向けた皮脂崩れ防止下地「スキンプロテクトベース超オイリー肌用」の現品に、ひと塗りでサラサラマット肌に仕上がるフェイスパウダー「EXマットパウダー」のミニサイズがついた限定キットも2024年5月11日に発売されます。下地&パウダーでTゾーンをテカらせない!「スキンプロテクトベース超オイリー肌用」は、夏のベースメイクの大敵である汗や皮脂によるベタつき・崩れをブロックする化粧下地。特にオイリー肌の人に特化した同商品は、“キープドライ処方”により過剰な皮脂をしっかり吸収してサラサラの肌を長時間キープします。付属の「EXマットパウダー」とのダブル使いでより効果的に。春夏のメイクを快適にしてくれるスペシャルキットです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月27日突然ですが、みなさんはいまの自分がいちばん好きですか? “はい”と自信を持ってこたえるためには、心身ともにすこやかで自分らしく過ごすこと。そして、肌のコンディションがいいことも大切な要素のひとつになるのではないでしょうか。この春リニューアルしたサラヤの「ラクトフェリン ラボ」は、まさにいまの自分を好きになることを応援してくれるようなコスメ。“生き方は肌になる、Empower myself”という新たなコンセプトのもと、自分の肌に自信をつけてくれるだけでなく、世界中の女性をエンパワメントし、未来の女性たちに寄り添ってくれるサスティナブルコスメブランドに生まれ変わりました。ブランド全体のカラーとして、ラクトフェリンのやさしいピンクをベースに、深みのあるアースグリーンを添えたブランドロゴ、パッケージデザインに刷新。年齢問わず、暮らしの一部に溶けこむような存在であるよう願いが込められています。環境にも配慮、女性の自分らしさをサポートするコスメブランドのメインアイテムは、オールインワンジェルと導入ローション。忙しい毎日でも、シンプルステップでお肌のお手入れをすることができます。ハリ・キメ、輝きと自信に満ちた素肌へと導くオールインワンジェル「ラクトフェリン ラボ モイストリフトジェルセラム」50g 定期購入 4,110円、単品購入 5,480円*2回目以降は「付替えレフィル」がおすすめ定期購入 3,783円、単品購入 4,850円 ※すべて税込価格ジェルとあわせて使いたい導入ブースター「ラクトフェリン ラボ ブースター モイストローション」120mL 定期購入 3,311円、単品購入4,300円*2回目以降は「付替えレフィル」がおすすめ定期購入 3,003円、単品購入 3,900円 ※すべて税込価格どちらも付け替えレフィルを使用することで、プラスチック(樹脂)量を本体ボトルより84%削減できるようになりました。ブースター モイストローションは、薄肉化によってプラスチック使用量を削減した環境にやさしい付け替えレフィル容器を採用し、化粧箱にはFSC認証の古紙が採用されています。また、モイストリフトジェルセラムの新たなラインナップとして、現在廃棄されているホタテの貝殻を用いた専用スパチュラ(別売)も登場。写真右:ラクトフェリン ラボ モイストリフト ジェルセラム 専用スパチュラ 単品 165円(税込)そして、ブランドが誕生した2012年からおこなっている公益財団法人ジョイセフ(JOICFP)を通じた支援も継続しています。昨年は売上の一部でアフリカ・ウガンダの女性の死因でもっとも多い、子宮頸がんから女性を守るプロジェクトを支援するなど、妊産婦と女性を守り、自分らしく生きるための活動をサポート。使うことでこの活動に参加できるしくみです。長年の研究で発見!「ラクトフェリン」の美肌力そもそもなぜ、医薬品メーカーであるサラヤが化粧品の開発をするようになったかというと、長年の感染予防の研究から、外部からの菌やウイルスに対する防御因子のひとつである「ラクトフェリン」が、美肌のために活用できるのではないかと発見したから。ラクトフェリンは、羊水や初乳に多く含まれ、新生児を感染などから守る、大切な働きを持つ免疫成分。そのラクトフェリンの優れた力が、大人の肌に眠っている美しさを目覚めさせるのだそう。ひとりでも多くの女性にそんなラクトフェリンの美肌力を届けたいという想いから、「ラクトフェリン ラボ」は誕生。現在にいたるまで、肌のメカニズムとデータに基づいたスキンケア開発がおこなわれています。「ラクトフェリン ラボ」のアイテムを使うことで、肌に触れるたびに自分のことが愛おしくなり、日々の暮らしまで愛せるようになる。いまの自分がいちばん好きと即答できるようになる、未来に寄り添う生涯コスメと言えるのではないでしょうか。気になる方はぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。お問い合わせ:ラクトフェリンラボ
2024年04月26日セルヴォーク(Celvoke)の2024年夏コスメとして、リップグロス「セルヴォーク モイステン リップドロップ」の限定色が登場。2024年5月24日(金)より全国数量限定発売される。“ほろ苦キャラメルブラウン”の限定色リップグロス「セルヴォーク モイステン リップドロップ」は、美容成分98%配合で“セラム級”のケア効果を叶える人気のリップグロス。光が透ける発色とみずみずしい艶のヴェールで、つるんとプランプアップした唇を叶えてくれる。べたつきを感じさせない、軽く心地よいうるおい感もポイントだ。そんな「セルヴォーク モイステン リップドロップ」に、“まるでキャラメリゼしたナッツ”のようなほろ苦いブラウンカラーの限定色が仲間入り。マイルドなブラウンの中に、微細なピンクパールを潜ませて、表情が動くたび惹きこまれるような洒落感カラーに仕上げた。EX03 キャラメリゼナッツ:微細なピンクパール配合のマイルドブラウン。イエローとレッドの絶妙なバランスで大人の余裕を感じさせるこなれた印象に。みずみずしい透け感がありつつも、華やかな仕上がりを叶えるニュートラルな発色。【詳細】「セルヴォーク モイステン リップドロップ」 限定1色 3,300円<限定品>発売日:2024年5月24日(金)全国数量限定発売※ゾゾタウンでは5月10日(金)より先行発売取扱店舗:全国のセルヴォーク直営店舗、オンラインストア【問い合わせ】セルヴォークTEL:03-5774-5565
2024年04月26日山甚物産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山本 健一郎)は、2024年4月27日から2024年5月6日までプリマレックスマットレス累計販売枚数7.5万枚突破を記念して、プリマレックス公式オンラインショップにて最大40%OFFキャンペーンを実施いたします。プリマレックスプリマレックス公式オンラインショップ: ■プリマレックス商品特徴1:異なる層を重ねて実現される「体圧分散」繊維状の特殊ポリエチレン「プリマレックス」を3次元網状構造体にすることで絡み合い、計算された厚みと密度で復元力とスプリング力が全身をバランスよく支える仕様です。直立している時と同じように背骨が自然なS字ラインを描き、理想の寝姿勢を保つことができます。2:「通気性」90%以上が空気の層で出来ているので夏はムレにくく、冬は暖かいです。快適な睡眠はムレを防いであげる事もとても大切です。通気性3:「洗える」寝ている間にコップ1杯の汗をかくと言われその2/3が敷き布団に行きます。洗うことが難しい敷き布団が世の中には多いため、洗える仕様で製造をいたしました。簡単に自宅で水洗いができて素早く乾くのでいつでも清潔にご使用できます。洗える■キャンペーン内容期間 : 2024年4月27日から2024年5月6日対象商品: ECサイト内 お値引き: 最大40%OFF■会社概要商号 :山甚物産株式会社代表者 :代表取締役社長 山本 健一郎所在地 :〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-1設立 :大正8年9月30日事業内容:繊維商社資本金 :4,000万円ブランドサイト : オンラインショップ: Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月26日セラミックスで水を変える有限会社コズミックは、書籍『いのちは輝くようにできている』(著者・小積忠生/絵・北窓優太 編集・出版:伸葉堂)をAmazonにて3月13日に発売しました。本書は、ひとつのセラミックス製品を開発するために50歳過ぎてから独立起業した経営者(有限会社コズミック 創業者)から将来世代へのメッセージとして誕生しました。こどもからおとなまで楽しく読んでいただけるよう、たくさんのイラストと平易な文章で大人向け絵本のように読んでいただけるよう編集しています。発刊記念として、5月31日まで「読後感想文」を送っていただいた方へのプレゼントキャンペーンと、「書籍刊行記念特別製品セット」を行います。【読後感想文キャンペーン】 【特別製品企画A】 【特別製品企画B】 出版記念特別製品企画A■地域の子どもたちが教えてくれた現代社会の課題本書は製品を説明するのではなく、その製品が生まれた社会的背景や著者自身が幼い頃の経験や探究するなかで得た気づきなどをもとにしています。著者は現在80歳。戦後の貧しい日本を経験し、家族を養うための移動スーパーから地元で3つのスーパーマーケットを経営するようになります。しかし経済成長を経て日本が豊かになるにつれ、野菜の変化、スーパーに来るこどもたちの変化に疑問を感じ始めました。そして地域の子どもたちに向き合い、農家が置かれた状況を探究するうちに、命とは何かを問い直す必要性に迫られました。私たちは豊かになっているのか、食や生き方を疎かにしているのではないか。それが、新たなセラミックス開発事業へと結びつきました。書籍目次本書は一人の経営者の思索の一端が、将来世代のこどもたち、そして悩めるおとなたちに、生きることへの勇気と道標をくれるメッセージになることを願って制作したものです。■環境問題や社会問題は、身近な暮らしから誰にでも変えていけるこれを機に製品「C-セラミックス」を体験していただけるよう特別企画を用意しました。「C-セラミックス」は開発から30年、多くの皆様に愛用いただいています。特徴は、書籍にも出てくる「鉄」の活用で、既存の水道水に入れることで水分子を細かくし、水質をやわらげます。Cセラミックス開発にあたっては、現在のライフスタイルに抗うのではなく良くしていくこと、天然成分のみを使用すること、設備投資の必要もなく安価で取り入れやすいものにすること、メンテナンスフリーで毎日使いやすいものにすること、などに配慮。一般の方だけでなく、農業・漁業などの一次産業をはじめ、都市部の排水施設等や処理場などで活用され、お喜びいただいています。(事例は本書籍に一部掲載しています)■担当者コメント【著者】有限会社コズミック 取締役会長・小積忠生子どもたちの万引きが、お腹を満たすことから心を見たすことに変化していると気づいたのは、日本が豊かになったと言われた頃でした。しかしその後も、人はお腹を満たし続けようとして、環境問題や貧困問題、健康問題をより深刻にしています。私たちは何を食べているのか。その生命はどこから来たのか。それが私の第二の経営者人生への転機となり、開発者の道の始まりになりました。本書は、私が道の途中で学び、気づき、実践して見つけたことをわかりやすく総集編としてまとめたものです。地球上の動植物、生き物たちの生命力・蘇生力・自然治癒力は、「鉄イオン」の溶け込んだ水を吸収することで得られます。つまり、鉄イオンにある超微弱エネルギーは、あらゆることを調和や安定に導く「生命エネルギー」であり「いのち」。これらのいのちは、広大な宇宙を循環してやってきて水と出会い、その結果として、地球上の生きとし生ける生命が輝いています。いのち本来の輝きのことを、人は愛や真・善・美と呼ぶのではないでしょうか。有限会社コズミック 代表取締役社長・小積建書籍「命は輝くようにできている」は、水と生命の働きについてわかりやすくまとめた本です。当社が開発したC-セラミックスを水に浸漬させると水が変わり、生物の生命活動を高めることが、多くの実証事例により確認されました。水回りの環境・水質改善に効果を発揮し、多くの分野で導入が広がっています。読書家の皆さんには、ぜひご一読いただけたら幸いです。■【記念プレゼント】 一粒が世界を変える!読書感想文を送るだけで初めの一歩を“無償”提供所定の内容をご記入の上、読書感想文を送っていただいた方には、コズミックの「C-セラミックス」1粒をお送りします。<使い方>・15ml程度のペットボトルに「Cセラミックス」1粒と水道水を入れる・6時間程度たつと、コズミックウォーターが完成します。・化粧水や観葉植物の水やり、汚れ、食べ物などに吹きかけて使用します・セラミックスの使用有効期間は約12ヶ月です。<実施期間>4月1日(月)~5月31日(金)読書感想文投稿 URL: ■【特別製品企画A】大人気のコズミックウォーターアトマイザーと新刊書籍をお得に入手刊行記念として、書籍『いのちは輝くようにできている』と人気商品コズミックウォーターアトマイザー「美shu」をお得なセットにしました。<使い方>・アトマイザーの中にCセラミックスが入っています。・水道水を入れてしばらくしてからご使用ください。・肌や髪、料理に吹きかけたり、油汚れや異臭にもひとふきしてみてください<セット内容・価格>内容:書籍『いのちは輝くようにできている』定価2,200円(税込)+「美shu」定価1,980円(税込)通常価格 4,180円→ 特別価格 2,980円<実施期間>4月1日(月)~5月31日(金)ショップサイト URL: ■【特別製品企画B】ピッチャー用パックで一番人気の2リッターサイズ1年分をお得な価格でご提供ピッチャーに水道水とパックを一つ入れるだけ。普段から飲む水をコズミックウォーターにしたいというお客様の要望で誕生した製品で、Cセラミックスを使った活力炭と活性炭が入っているので、水質浄化とセラミックスの変化の両方がお楽しみいただけます。<使い方>・水道水を入れたピッチャーにコズミックパックをひとつ投入します・1~8時間置いてから、お好みでご使用ください・12ヶ月後に、新たなパックに交換してください。<セット内容・価格>内容:コズミックパック ピッチャー2L用2個 定価13,200円(税込)通常価格 13,200円 → 特別価格 9,240円<実施期間>4月1日(月)~5月31日(金)ショップサイト URL: ■今後の展開今後は3つの展開に重点を置いてまいります。1. 今回の書籍では、これまで経営者として、あるいは一人の開発者として思考し、試行錯誤してきたことをかなりオープンに言葉と絵にしました。製品開発のプロセスでは大学機関や研究者の方々とも共働してきましたが、各地の実例をもとに本製品理論のさらなる分析と発展を社会に委ねていくため、今後さらに幅広い研究機関と連携したいと考えています。2. 生きるとは、命とは、そして環境問題や貧困問題、小学生の自殺率の高さはなぜなのか、そうしたことには理由があります。旧・盛和塾(著者は稲盛和夫氏が作られた経営者塾の第一回全国大会発表者であり、広島盛和塾の発起人・元代表世話人)生として世に恩返しさせていただくためにも、世直ししたい、そのためにイノベーションしていきたいと考える企業経営者を中心に、対話するサロンを開催していきます。3. 「志の形」である製品について、製品開発ライセンスをオープンにし、OEMとして素材提供のみを実施していきます。環境問題、そしてAIの進化により、人間の生き方あり方を見直す動きが高まっています。もっとも簡易に、そして日常の中で、取り入れられる「Cセラミックス」をさまざまなアイデアで製品化し、広めていただき、地球環境、人間を含む生き物たちの多様な環境を守り生かしていっていただきたいと考えています。■有限会社コズミックについて<製品についてのお問い合わせはこちら>コズミックは、独自開発素材Cセラミックスで水を変え、生き方を変え、環境を変えることを目指しています。【会社概要】社名 : 有限会社コズミック本社所在地: 〒729-0411 広島県三原市本郷町船木2230-14代表取締役: 小積 建事業内容 : Cセラミックスの開発・製造・販売・導入コンサルティング設立 : 1995年HP : 有限会社コズミック事業内容 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月26日「ケミカル経皮毒から子どもを守る」バスロスゼロを体験しよう。多くの美容家やトップアスリートに支持される重炭酸入浴剤の開発・販売を手掛ける株式会社ホットタブ(本社:東京都新宿区、代表取締役:小星重治)は、子育て世帯を対象に、バスロスゼロシャワーを体験していただくキャンペーンを4月26日(金)~実施致します。ワンオペ入浴支援キャンペーン : お子様を悩ます湿疹、乾燥・痒み、おむつかぶれなどの肌トラブルは、これまで当たり前に使ってきた石鹸やシャンプーによる肌バリアの破壊とケミカル経皮毒*が原因かもしれません。(*ケミカル経皮毒とは:石鹸やシャンプーに含まれる化学物質や水道水中の残留塩素のことを指します)ホットタブのバスロスゼロShower &Spaなら、石鹸もシャンプーも不要で、塩素も中和し、肌バリアを壊すことなく大切なお子様をケミカル経皮毒から守ります。■キャンペーン概要『子どもをケミカル経皮毒から守りたい!バスロスゼロのShower & Spaを始めませんか?』子育て世代300名様にプレゼント!【プレゼント内容】・重炭酸シャワーパーフェクトゼロ・HOT TAB SHOWER 9錠×2袋【キャンペーンサイト】 【応募資格】※下記条件を満たす方が対象です・妊娠中~6歳のお子様を持つ方・ホットタブシャワー未体験・SNSアカウントを保有されている方・アンケート回答が可能な方【応募期間】・2024年4月26日(金)~5月7日(火)18:00まで【応募方法】・ホットタブ公式オンラインショップから、LINE友達登録後、応募フォームへ入力。【Wチャンス】当選者300名の中からSNS投稿をいただいた方、抽選50名様に「HOT TAB SHOWER 90錠」をプレゼント○InstagramまたはXで下記の内容を投稿○ホットタブシャワーセット体験談 #バスロスゼロ@hottab_official■お風呂に自然を取り戻す「バスロスゼロ」■バスロスとは?石鹸やシャンプーで身体や髪を洗いすぎる。水道水中の残留塩素を気にしない。色や香りが強いものを選んでしまう。熱いお湯に短い時間だけ入ってしまう。などの入浴習慣によって、かえって体にストレスがかかり冷えに繋がる可能性がある入浴習慣のことです。■重炭酸入浴剤【HOT TAB】について■商品概要《薬用 HOT TAB WELLNESS》9錠990円 / 45錠3,960円 / 90錠6,930円《薬用 HOT TAB RECOVERY》9錠990円 / 30錠2,970円 / 90錠7,260円《HOT TAB SHOWER浴用化粧料》9錠990円 / 30錠2,970円 / 90錠7,260円商品ラインナップ・詳細はこちら : 重炭酸の溶けた41℃以下のぬるめのお湯に30分以上ゆっくり長湯する“重炭酸入浴法”を提案いたします。重炭酸入浴剤【HOT TAB】をいつものお風呂のお湯に入れるだけ。重曹とクエン酸で作り出した重炭酸イオンのおかげで、温浴効果がアップ。お湯につかることで血行を促進し、毎日の健康をサポートします。無香料・無着色・塩素中和。追焚きをしても24時間濃度が持続する設計です。※重炭酸イオンがお湯にしっかりと溶け込むためには、お湯が中性であることが重要。HOT TABは開発者小星の特許技術によってお湯を中性に保ち、重炭酸イオンを多く長く溶け込ませることで、高い温浴効果を実現しました。※効能には個人差があります。【会社概要】社名:株式会社ホットタブ本社:東京都新宿区西新宿6-12-1 パークウエスト7F代表:代表取締役 小星 重治(コボシシゲハル)設立:2021年1月WEBサイト: 社名:株式会社ホットアルバム炭酸泉タブレット本社:東京都八王子市東町1-10 グランデハイツ八王子3F代表:代表取締役 小星 重治(コボシシゲハル)設立:2011年12月ECサイト: 事業内容:重炭酸入浴剤の販売 健康事業/通販事業/OEM事業/飲料水事業/海外事業関連会社:株式会社長湯ホットタブ/一般社団法人重炭酸温浴NO療法普及協会 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月26日ポーラ最高峰ブランド・B.A(ビーエー)の2024年秋コスメとして、新作アイシャドウ「B.A 3Dオアシス アイカラー」と、新作チーク「B.A 3Dオアシス ブラッシュ」が、2024年8月1日(木)より発売される。B.A初の4色アイカラーパレット&グラデチークが誕生B.A メークは、「そのメークには、B.A スキンケアが生きている。」のコンセプトのもと、B.Aのスキンケア技術を活かしたメイクアップライン。2024年秋の新作として、B.A初となる4色アイカラーパレットとグラデーションチーク、そしてリップとチークに兼用できるカラースティックの新色を展開する。“まるで花びら”みずみずしい艶を纏うアイシャドウ目玉となるのは、みずみずしい艶とクリアな発色で“まるで花びら”のような瞳を叶えるアイシャドウ「B.A 3Dオアシス アイカラー」。中でも特徴的なのは、パレット左上に位置する「オアシスベース」だ。「B.A アイゾーンクリーム」に配合したハリ感のあるオイルに着想を得た、密着度の高いペースト状オイルを配合しているのがポイント。美容液のような潤いたっぷりのテクスチャーで、まぶたの凹凸や色ムラをカバーしてくれる。カラーは、ガーベラをはじめ、デイジーやマーガレットをイメージした華やかな3色を用意する。01 ガーベラブーケ02 デイジーブーケ03 マーガレットブーケ血色グラデーションチーク内側からにじみ出るような血色感と艶を演出するチーク「B.A 3Dオアシス ブラッシュ」も必見。鮮やかな発色で血色感を与えるブラッシュカラーと、艶と透明感を仕込むハイライトカラーがグラデーションでセットされているのが特徴だ。また「B.A セラムクッションファンデーション」の技術を応用し、ブラッシュの粉体を密着感のあるオイルでコーティング。光の正反射により、うるおいに満ちた艶っぽい仕上がりを叶えてくれる。チークの色味を自分好みに調節できるのはもちろん、ハイライトとして単品で使用できるのも嬉しい。01 アマリリスコーラル02 ブルーミングピオニー03 ノーブルベージュ“リップ&チークに使用OK”マルチカラーの新色もさらに、唇&頬に使用できるマルチスティック「B.A カラーズ コレクティッド カラースティック リップカラー・ブラッシュ」には、2024年秋の新色が仲間入り。その人の持つ唇や肌の質感を活かす“透かし質感”で、肌に立体感と鮮やかな彩りをもたらしてくれる。ラインナップは、透き通るような華やかさを演出する「RE:シアーレッド」と、肌なじみが良くデイリーメイクに使いやすい「BP:ベージュピンク」の2色が新たに加わる。【詳細】B.A 2024年秋コスメ発売日:2024年8月1日(木)・B.A 3Dオアシス アイカラー 8.3g 全3色 各7,700円<新製品>・B.A 3Dオアシス ブラッシュ 9g 全3色 各6,050円<新製品>・B.A カラーズ コレクティッド カラースティック リップカラー・ブラッシュ 1.6g 新2色 各4,620円<新色>【問い合わせ先】ポーラお客さま相談室(フリーダイヤル)TEL:0120-117111
2024年04月26日ギフトや自分へのご褒美にボタニカルアイテムの企画・販売などを手がける株式会社マークスアンドウェブは2024年4月18日(木)、3種類の香りが楽しめる『ハーバルバスソルトセット』をMARKS&WEBで発売する。数量限定。同セットは『ハーバルバスソルト レモン/ユーカリ 40g×2包』『ハーバルバスソルト ゼラニウム 40g×2包』『ハーバルバスソルト ラベンダー 40g×1包』の計5包が入って、販売価格は1,980円。オリジナルの限定缶(高さ3.7cm×横14cm×奥行き8.7cm)に入っており、ギフトにもオススメだ。期間限定の『ハーバルバスソルト レモン/ユーカリ』はレモン果皮油やユーカリ葉油、ラウリン酸ポリグリセリル-10などを使用。透明感のあるフレッシュな香りは、くつろぎの時間を演出する。半身浴にもぴったりな『ハーバルバスソルト』『ハーバルバスソルト』は天日塩に天然精油をプラス。さっぱりとした使用感で、肌を引き締めたい人や、半身浴で汗をかきたい人などにオススメだ。香りは「ゼラニウム」や「マンダリン」「ローズマリー」などを展開。お湯に入れてよく混ぜ、しっかり溶かしてから入浴するのがオススメだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月26日手足兼用で使えるサロン級ネイル貼るタイプのマニキュアブランド「インココ」は4月10日、2024年のサマーコレクション「Midday Splash (ミッドデイ スプラッシュ)」を数量限定で発売した。「インココ」は、サロン級のネイルを道具やテクニック、時間を使わずに手軽に楽しめるセルフネイルのマニキュア。ネイルは薄くて柔らかいシート状で、爪に乗せて余った部分を指先でカットするだけ。このためハンド用やフット用と分けることなく手足兼用で使用できる。コレクションは4種類今回のサマーコレクションは、輝く太陽のもとで弾けるような夏をイメージし、明るく爽やかなカラーを揃えたコレクション。フットにも映え、まもなく訪れるサンダルシーズンも待ち遠しくなるカラーだ。新コレクションは、「パドル スプラッシュ」「フローズン ソルベ」「ドリーム オン」「ソフト ブリーズ」の全4種類(各 税込 1,320円)。「パドル スプラッシュ」は、クリアベースにラメを散りばめ、指を動かす度にアクアブルーの粒がキラキラと輝くネイルだ。「フローズン ソルベ」は、くすみホワイトのベースにパステルカラーを乗せ、爪の根元がふんわり色づくデザイン。「ドリーム オン」は、ホワイトグリッターのベースにストライプを描いたデザインで、ブルーが基調の爽やかなテイスト。「ソフト ブリーズ」は、ホワイトのベースにブルーのグラデーションを斜めに入れた涼やかで上品なデザインだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月26日「オリーブオイル健康ラボ」( )は、健康・美容効果に富んだ調理油として日本の家庭に定着した「エクストラバージンオリーブオイル」だからこそできる2024年最新の使いこなし術についてのコラムを公開しました。50年ぶりに指定野菜に追加されることが決まった「ブロッコリー」。栄養豊富で様々な健康効果も期待されるこのトレンド野菜をご家庭の食卓に取り入れるコツは「オリーブオイル」をプラスすること、ということをご存じですか?今回は、ブロッコリーとオリーブオイルの改めて知りたい「家族に嬉しい健康効果」をお届けいたします。【古代ローマ皇帝も食べていた!?話題のブロッコリーには各種の栄養素がたっぷり!】ブロッコリー(1) 皇帝の若返りの野菜!・ブロッコリーは、アブラナ科の植物でキャベツ、カリフラワーの仲間。・私達が食べている濃い緑色の部分は、実は花のつぼみの部分です。・そのまま育てると、黄色い花が咲くのをご存じですか?・オリーブの産地、地中海が原産で、イタリア名はbroccolo。芽、若い茎(brocca)を意味しています。・花が咲く前のつぼみには、開花に向けて栄養素がたっぷり誘導されています。花が咲く前の活性物質がたっぷり。・古代ローマ時代から「皇帝の若返りの野菜」といわれ、健康長寿のため食されてきました。(2) 免疫力を高める「抗酸化作用の高い栄養」が豊富!・日本には明治時代に渡来したと言われますが、一般に食されるようになったのはここ40年。・栄養学的には緑黄色野菜で、ビタミン類、特にベータカロテンが多く、カルシウム、カリウムといったミネラル成分、また食物繊維も豊富です。・近年ではスルフォラファンの存在が知られるようになり抗ガン作用への期待も高まっています。そのため、米国がん協会がリストアップした「がん予防が期待できる20の食材」にもブロッコリーは選ばれています。【生活習慣病からがん予防まで?ブロッコリーの最強「食べ合わせ」はコレ!】■ニンニク(1) 古代から利用されてきた薬用のパワー・ニンニクは、ブロッコリーと同じ地中海地域が原産のユリ科の植物です。・人類は古代よりニンニクの強壮作用、殺菌および防腐作用を利用してきました。・古代エジプトではピラミッド建設の労働者にニンニクを食べさせていたという記録が残っています。・古代ローマでは兵士の強壮剤、殺菌剤としても使われていました。・血中脂質高値(高脂血症)や血圧高値(高血圧症)に対する効果について、多くの研究が行われているにんにくは、世界各地の人々が伝統的に健康のために使用してきました。・医学が進歩した現代においても、民間レベルで強壮、殺菌、健胃剤として広く使われています。(2) ニンニクのこうした効果はどのようにして発揮される?・ニンニクにはアリインという物質が含まれています。・ニンニクを加熱すると酵素が誘導され、アリインはアリシンとなり、それがビタミンB1の吸収を急速に高めます。・ビタミンB1は人間の基本的な栄養素であるぶとう糖がエネルギーになる際の補酵素として働きます。・しかしこの程度の理解では、ニンニクのパワーは説明できません。「大蒜」「忍辱」という字が当てられていることからも、仏門に入るためにまず禁じなくてはならない食材の一つとして、人間の欲を捨て・精進することの妨げとなることが古くから経験的にわかっていたのかもしれません。・また、忍辱と書くのはあの独特の臭いが耐え難いからという説もあり、この異臭のため高貴さを大切にする人々もまた、ニンニクを避けてきたようです。(3) 食品として美味しく、健康的にいただくには?・日本でニンニクを本格的に料理に使うようになったのは第二次世界大戦後のようです。・中国を経由して日本に入ってきた歴史は古いものの、主に殺菌剤や虫よけなどの薬用に使われていました。各家庭で香辛料として使うようになったのはここ6~70年のこと。・一方イタリアでは香辛料として使ってきた2,000年以上の歴史があり、その使い方には学ぶべきことが沢山あります。・ニンニクをオリーブオイルになじませてから弱火で熱した時に立ちのぼる素晴らしい香気は、他の追随を許さないものがあります。忍辱どころか、食欲をそそり、幸せな気分にさせてくれます。・このニンニクと、赤トウガラシ、オリーブオイルの相性の良さを活かした「ブロッコリー和えのスパゲティー」はご家庭でぜひ料理していただきたい食べ方のひとつです。素敵な人とデートの約束があっても心配無用!低温調理でじっくり加熱したニンニクからは嫌な臭いがしないのです。どうしても心配な方は、食べた後、エスプレッソ・コーヒーでも飲めばほぼ完璧でしょう。・主食類のなかで、お米やパンより圧倒的にGI値が低いのがスパゲティー。インスリン分泌に負担軽減。【ブロッコリーをオリーブオイル+「ニンニク」+「赤トウガラシ」の最強の組み合わせでいただく滋養強壮レシピを横山淳一先生が紹介】・このブロッコリー和えスパゲティーは、市販の強壮剤も顔負けの一品です。現代の栄養学の見地から見ても強壮効果といった面だけでなく、いま先進諸国で問題となっている動脈硬化に基づく心臓病を予防する効果もあると言えるでしょう。<健康効果のポイント>■アル・デンテに茹でたスパゲティーは血糖値を急激に上昇させず、長時間にわたってゆっくり糖質を供給します。■オリーブオイルは、オイルとして理想的な成分配分であると同時に、アルファ・トコフェロール、ポリフェノールといった、からだを酸化から守る抗酸化物質が豊富に含まれています。■赤トウガラシの成分であるカプサイシンは、血管を拡張させ、新陳代謝を高めます。<材料 2人分>・ブロッコリー1株・にんにく 2片・赤唐辛子 小1個・エクストラバージンオリーブオイル 大さじ5・スパゲティー 160g・塩 大さじ2<作り方>(1)ブロッコリーは小房に分ける。茎は棒状に切る。(2)鍋に約3リットルの湯を沸かし、塩を入れ、スパゲティーとブロッコリーを一緒に入れて茹ではじめる。(3)冷たいままのフライパンにオリーブオイル、赤唐辛子、スライスしたニンニクを入れて、なじませてからから火をつける(コールドスタート)。ニンニクが少しきつね色になるまで弱火で炒める。3分ゆでた(2)のブロッコリーをとり出して加え、形をくずすようにしながら木べらで炒める。(4)少し硬めにゆでた(2)のスパゲティーを(3)のフライパンに加え、ゆで汁大さじ1~2を加えて、弱火にかけたまま手早く混ぜ合わせる。(オリーブオイルとゆで汁が乳化しソース状になります)(5)仕上げにも、エクストラバージンオリーブオイル(分量外)を好みでかけるとより美味しくいただけます。「ブロッコリー」&「オリーブオイル」+「にんにく」の最強レシピ横山淳一先生(よこやま じゅんいち)オリーヴァ内科クリニック 院長医学博士。1973年千葉大学医学部卒。東京慈恵医科大学内科学教授を経て、現職。日本糖尿病学会認定糖尿病専門医・指導医、日本内分泌学会認定内分泌代謝科専門医。著書に「炭水化物を食べながらやせられる!地中海式世界最強の健康ダイエット」など多数。横山淳一先生【横山先生のコラムは他にもたくさん。オリーブオイル健康ラボHP内コラムをご覧ください】(1) 毎日の食卓でできる花粉症対策~EPAを味方につけて、オリーブオイルでアレルギー反応を軽減~ (2) 春風邪、春バテ対策に。かんたんオリーブオイル丼で、免疫力アップ! 【オリーブオイル健康ラボとは】「オリーブオイル健康ラボ」は、日本人の健康長寿のために日本の食卓に合うエクストラバージンオリーブオイルの取り入れ方を発信していくことを目的に、各分野の専門家の協力のもと、「日本人の健康・美容によい効果」と、「日常の食卓への美味しい取り入れ方」を追及し、情報を発信しています。オリーブオイル健康ラボ HP: オリーブオイル健康ラボとは 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月26日乾燥肌さんのエイジングサインをケア2024月4月15日、常盤薬品工業株式会社は自社が展開する「ノブ」において、「L&Wシリーズ」から新アイテムをリリースした。ノブは1985年に生まれたブランドで、臨床皮膚医学に基づく化粧品をラインナップ。にきびや乾燥などの皮膚トラブルに悩む人のために生まれたスキンケアブランドであり、皮膚トラブルに悩む人でも心地よく使える化粧品を目指して開発している。敏感肌は、肌のバリア機能が低下し、外部からの刺激を受けやすくなる。このような状態にあると、エイジングサインが目立ちやすい肌状態に。L&Wシリーズは敏感肌のエイジングサインをケアするために開発されたシリーズだ。優しい使い心地で透明感あふれる肌へ今回リリースするのは、「リンクルエッセンス ブライト」と「トーンアップクリーム UV」。リンクルエッセンス ブライトは、シミやソバカスを防ぐ部分用美容液であり、保湿成分やハリ肌成分を配合することで、柔らかく弾力のある肌へと導く。肌悩みの出やすい、目元や口元に密着し、集中的にケアできるよう、コクのあるテクスチャーに仕上げている。トーンアップクリーム UVは、シミやソバカスを防ぐ日中用クリームだ。肌を乾燥から守りながらハリを与え、透明感のある肌へと導く。スキンケア効果だけでなく、メイクアップ効果も備えており、シミやくすみなどをカバーすることができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月26日株式会社 パリミキ(本社:東京都港区、代表取締役社長:恒吉裕司)は、2024年4月26日(金)~ 6月16日(日)の期間、パリミキ『U-18応援キャンペーン』を全国のパリミキ店舗にて開催いたします。※【SALE対象外店舗】下記の店舗ではセールを実施しておりません。あらかじめご了承ください。渋谷店、原宿店、SUNNY原宿店、阪急メンズ東京EYEWEAR by PARIS MIKI店、La Confiance by Paris Miki名古屋ラシック店、心斎橋本店、グランフロント大阪店、DIGNA HOUSE店、DIGNA HOUSE Audio studio店■U-18応援キャンペーン18歳以下対象メガネ一式2,000 OFF4月26日(金)~6月16日(日)の期間中、18歳以下の方(18歳の方も含みます)限定で、メガネ一式お買い上げの際、税込¥2,000OFFになるお得なキャンペーンを開催中です!■メガネ1組 税込¥13,200~!超薄型・遠近両用レンズも選べます!高品質フレームに選べるレンズが付いて税込¥13,200~、超薄型・遠近両用レンズをはじめ、パソコン・スマホなど比較的近くの距離が見やすい中近両用レンズ・近々両用レンズも追加料金なしで選べます。■パリミキの安心保証メガネを安心して長くご利用いただくために、パリミキでは充実したサポートプランをご用意しております。Junior安心保証は中学生以下のお子さまを対象に、1年間の見え方保証やフレーム・レンズの破損保証を完備。また、ご購入後3ヶ月は壊れてしまっても無料で交換可能。取り扱いに慣れていないお子さまも安心してご使用いただけます。※高校生以上の方は保証内容が異なります。詳しくは下記URLよりご確認ください。■メガネの保証について メガネの保証について | パリミキの安心保証とアフターサービス | メガネのパリミキ : ■パリミキHP内パリミキ『U-18応援キャンペーン』特設 WEB ページURL: ■パリミキU-18応援キャンペーン 主な概要キャンペーン期間 :2024年4月26日(金)~ 5月16日(日)までキャンペーン内容:18歳以下限定 メガネ一式¥2,000 OFF■会社概要会社名:株式会社 パリミキ設立:2009年1月15日代表者:代表取締役社長 恒吉裕司資本金:1億円事業内容:眼鏡およびその関連商品を主に取り扱う眼鏡専門店チェーンURL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月26日“おいしい” “ワクワク” “ハッピー” をお届けするライフコーポレーションは、身体に優しい素材や製法、健康や自然志向にあわせたプライベートブランド「BIO-RAL」より、「米セラミドのうるおい化粧水」を4月に新発売いたしました。現代生活において肌トラブルにお悩みの方は多く、コロナ禍以降マスク生活をすることによってさらに肌の乾燥や毛穴の目立ちなどを感じられる方が増え、敏感肌化粧品に関する消費者の関心はより高まっています。BIO-RALから発売した新たな化粧水は、100%自然由来成分で作られており、敏感肌でお悩みの方々に安心してお使いいただけるスキンケア体験を、リーズナブルな価格でご提供します。「BIO-RAL米セラミドのうるおい化粧水」はライフ211店舗の化粧品売り場にて販売しております。◆商品概要<商品名>BIO-RAL米セラミドのうるおい化粧水<内容量/価格>1本(480ml)980円(税込1,078円)詰替え用(450ml)880円(税込968円)<販売店舗>本体:ライフ211店舗詰替え用:ライフ164店舗の化粧品売り場※品ぞろえは各店舗にお問い合わせください◆こだわりポイント①100%自然由来成分100%自然由来成分で作られており、保湿成分として国産の米セラミドとアロエベラエキスを配合。アルコールフリーで敏感肌の方々も安心してお使いいただけます。無香料・無着色のマルチ化粧水は、顔はもちろんのこと全身にも使用することができ、日々の生活の中での簡単なスキンケアとして役立ちます。②ちょうど良い使用感さっぱりしすぎずべたつかない、ややしっとりとしたちょうど良い使用感が特徴。③ヴィーガン認証取得ヴィーガン認証を取得しており、動物由来成分は一切使用していません。容器にもバイオマスペット素材やバイオマスインキを使用しており、環境に配慮された商品です。◆開発者の思い~コロナ禍以降、敏感肌のお悩みを解決できるような商品を作りたい~コロナ禍によるマスクの着用が長期にわたったことから、毛穴目立ちや色素沈着などの肌トラブルをよく耳にするようになりました。敏感肌の方々に安心して使用いただけるライフオリジナルの化粧水を作りたいと思い開発しました。今年に新発売した「BIO-RALさらりとうるおうハンドクリーム」にも使用している国産の米セラミドと、アロエベラエキスを保湿成分として使用し、100%自然由来成分のみで仕上げることにこだわりました。また、何度も試作を重ね、「さっぱりしすぎず、ややしっとり」という使いやすいちょうど良い使用感にもこだわりました。3月にオープンした「ビオラルみのおキューズモール店」・「ビオラル国立駅前店」にて先行販売をしましたが、「ヴィーガンコスメ気になる」「使ってみたい!」と好評です。肌トラブルでお悩みの方々にぜひお試しいただいたいです。(首都圏生活関連部中澤宏太バイヤー)『ライフらしさ』宣言!株式会社ライフコーポレーションは、当社が目指す姿を『ライフらしさ』宣言!として明文化いたしました。お客様にとっても従業員にとっても『私の生活に欠かせない存在』『私のスーパーマーケット』になりたいという想いと意志が込められています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月26日株式会社トリコインダストリーズ(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:村島 有治)は2024年5月1日(水)、理美容師及び理美容学生を対象にした国内最大級のヘアアイロンによる独創性を競う写真コンテスト「第19回ホットヘアデザインフォトコンテスト」(愛称=AIVILインスタフォトコン)の募集を開始します。アイロンを使用するヘアアレンジは多彩になり、表現手段もデジタルカメラからスマートフォンでの写真、動画撮影などと広がっています。今年の募集テーマは、「光」です。きらめく光、光が生み出す陰影、艶めく髪、希望の光などヘアアイロンから生まれる感性を研ぎ澄ました独自性あふれる作品をお待ちしています。審査員には、ヘアモード界を代表する著名ヘアアーティスト、メディア、インターナショナルブランディング担当者など各界から7人が就任いたします。技術応募期間は2024年7月31日まで。発表は同年10月1日。※2023年8月以降に撮影した地毛によるヘアアレンジ作品が対象です。第19回募集サイトはこちら 第19回ホットヘアデザインフォトコンテスト■応募規定[1]「光」のテーマにふさわしいヘアスタイル[2]タイトル必須[3]ヘアアイロンを使用したカールorウェーブヘアデザイン。(ヘアアイロンのメーカーは問いません)※ウィッグでの応募は不可。一部エクステは使用可[4]バストアップで投稿したインスタ写真(※レングスが分かるようロングの場合は上半身も可)メイク、髪飾り、小物は自由[5]背景は単色[6]複数回の投稿可[7]2023年8月以降に撮影した未発表作品に限ります。■応募方法(1) AIVILのInstagramアカウントをフォロー @aivil___(2) ヘアアイロンを使った地毛によるヘアアレンジ作品を撮影。(3) 以下2つのハッシュタグをつけてInstagramに投稿ください。#アイビルフォトコンテスト2024 #aivil■募集期間2024年5月1日(水)~ 2024年7月31日(水)■応募資格理美容師及び理美容学校生(所属が分かるように記載して投稿して下さい。)■各賞紹介・グランプリ 1名(賞金10万円・記念品)グランプリ受賞者は、完全撮りおろしオリジナルヘアデザインでヘアモードデビュー!パネル写真作成し、次年度ポスターで発表。各賞受賞作品は、ヘアモード誌上、主催者公式ホームページ、SNSなどで紹介します。・各審査員賞 5名(賞金1万円・記念品)・ヘアモード賞 1名(賞金1万円・記念品)・デンマン賞 1名(賞金1万円・記念品)・学生学校賞 最優秀 1名(賞金3万円・記念品)・学生学校賞 優秀 1名(賞金1万円・記念品)■第19回 審査員上田 美江子氏(Mieko Ueda STUDIO) 小松 敦氏(HEAVENS) エザキ ヨシタカ氏(grico) みやち のりよし氏(SHACHU) 七五三掛 慎二氏(OCEAN TOKYO) 有本 彩氏(女性モード社) フランシス・コーテシィ氏(デンマンインターナショナル)<上田 美江子氏 MIEKO UEDA(Mieko Ueda STUDIO)>◆プロフィール1958年、神奈川県厚木市出身。資生堂美容技術専門学校卒。1979年資生堂入社。広告、TVCM.ショーなど資生堂を代表するヘアメイクアーティストとして活動し、2014年ビューティーディレクターとして独立。上田塾主催。盆栽ヘアなどクリエーションヘアが話題に。独自の感性を持ち味にオペラ、ダンス、業界誌、写真展などに数多くの創作を発表し続けている。後進の育成にも取り組み、日本を代表するヘアメイクアーティストを送り出す一方、数々のコンテストで審査員を務める。著書に「アイロンテクニックをマスターする」など。<小松 敦氏 ATSUSHI KOMATSU(HEAVENS)>◆プロフィール1959年、山形県鶴岡市出身。日本美容専門学校卒。1993年、HEAVENSを設立。表参道・代々木八幡で4店舗3ブランドを展開。独自の技術論「ツーセクション・カット」やヘアデザインで注目されJHA各賞受賞。国内外のヘアコンテスト審査員を歴任。最近では美容師ワークウエアブランドIMAGE CHANGE PROJECT.を展開。著書に「RESET.REPLAY.RESTART.」女性モード社。活動はYouTube、ヘアショーと多岐にわたる。Leica愛好家としても知られる。<エザキ ヨシタカ氏 YOSHITAKA EZAKI(grico)>◆プロフィール1985年、長崎市出身。大村美容ファッション専門学校卒。2009年、原宿に「grico」をオープン。数々の業界誌・ファッション誌で、表紙・巻頭・連載企画を担当。また、芸能人やモデル、コレクションのヘアメイク、国内外セミナー講師、メーカーとのスタイリング開発などで活躍。美容師の新しい在り方を作っていくため、アパレル業や、イベント企画などを手がけ、美容業界以外でも多くのメディアから注目されている。著書に「選ばれる条件」など。<みやち のりよし氏 NORIYOSHI MIYACHI(SHACHU)>◆プロフィール1984年、岐阜県出身。山野美容専門学校卒。都内有名サロンから独立し、わずか3席のプライベートサロン『SHACHU』を立ち上げる。ヘアだけに留まらず、衣装のスタイリングを含めたトータル的なファッション提案に強く、TVや雑誌など各メディアで取り上げられる。国内外からセミナー、ヘアメイク、ヘアショー、ヘアコンテストの審査員など、サロンワークだけに収まらず、2021年春SHACHUのカラー技術をベースにしたカラー専門サロンの全国展開に着手、今もなお活動の幅は現在進行形で広がり続けている。<七五三掛 慎二氏 SHIMEKAKE SHINJI(OCEAN TOKYO)>◆プロフィール茨城県出身。早稲田美容専門学校卒業。2013年OCEAN TOKYO Open立ち上げメンバー。2017年にWHITE店代表に就任。理容と美容の技術を活かし各メディアで取り上げられる。美容業界誌2022グランプリ、国内外のヘアショーも多数出演。世界から国内まで理美容師の数々のコンテストの審査員を務める。デザイン性と感性を織り交ぜ、自身の世界観を広げ続けるヘアアーティスト。■結果発表2024年10月1日トリコインダストリーズホームぺージ内特設サイト及びアイビルオフィシャルInstagram、ヘアモード12月号、PR誌「TORIMAGA(トリマガ)」等【ホットヘアデザイン(AIVIL)フォトコンテストとは?】神戸巻き、名古屋巻きなど21世紀初頭を席捲した巻き髪ブームから、ホットヘアデザインフォトコンテストは始まりました。2019年より、インスタフォトコンに変更。募集テーマを設定し、サロンオーナーから理美容学生までInstagram上で多彩でエネルギーにあふれた多くの作品をご投稿いただいています。【これまでの受賞作品】◎募集テーマ『風(Wind)』/第18回結果発表 ◎募集テーマ『自由(フリーダム)』/第17回結果発表 グランプリドキュメンタリーはこちら ◎募集テーマ『夢(ドリーム)』/第16回結果発表はこちら ◎募集テーマ『多様性』/第15回結果発表はこちら ◎募集テーマ『新時代』/第14回結果発表はこちら アイビルオフィシャルInstagram(@aivil___)はこちら 【AIVILとは】トリコインダストリーズが理美容文化の技術発展のため、良質でリーズナブルな理美容品を生み出そうと1996年に創設したオリジナルブランド。2002年、業界初のプロ仕様クリップ式カールアイロン「アイビルDHアイロン」を発売し、「神戸巻き」「名古屋巻き」などの巻き髪ブームを生み出しました。使いやすさとカールの持ちの良さから、映画やドラマ、雑誌などの撮影現場を担うヘアメイクアップアーティストらから、根強い人気を誇るヘアアイロンブランドです。【主催者概要】社名 : 株式会社トリコインダストリーズ所在地 : 〒556-0022 大阪市浪速区桜川2-9-4 2F代表者 : 代表取締役社長 村島 有治設立 : 1975年5月(1972年創業)資本金 : 1,000万円事業内容: ドライヤーやヘアブラシなどの美容品専門商社として1972年創業。イギリス製「デンマンブラシ」の国内総代理店を1980年から務めるとともに、1996年に「アイビル」ブランドを創設、理美容師やヘアメイクアップアーティスト向けのプロ用ヘアアイロン、メイクケース、アイデア商品などを製造販売しています。URL : 【応募に関するお問い合わせ】(審査についてはお答えできません)〒556-0022 大阪市浪速区桜川2-9-4 2F 株式会社トリコインダストリーズ内「アイビル ホットヘアデザインフォトコンテスト事務局」Email: info@torico.co.jp または、アイビルオフィシャルInstagram DMでお問い合わせください。@aivil___ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月26日うすだレディースクリニック(本社所在地:東京都武蔵野市、代表取締役:臼田 三郎)は、不妊治療を検討している方を対象に、「取り違え」に関する調査を実施しました。不妊治療をご検討されている方の中には、体外受精を検討している方もいるのではないかと思います。体外受精とは、取り出した精子と卵子を体外で受精させ、受精卵を妊娠しやすい時期に女性の体に戻すといった方法です。事前に精子や卵子をクリニックに提出する必要があり、その歳に人的チェックだけでは精子や受精卵の取り違えといったミスが起こる可能性もゼロではありません。不妊治療を検討している方は、このような体外受精の取り違えリスクについて、どの程度認識しているのでしょうか。また、何割程度の方が「取り違え防止システム」についてご存じなのでしょうか?そこで今回、体外受精等の高度生殖医療が可能なうすだレディースクリニック( )は、不妊治療を検討している方を対象に、「取り違え」に関する調査を実施しました。<調査概要>【調査概要】「取り違え」に関する調査【調査期間】2024年4月4日(木)~2024年4月7日(日)【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供するPRIZMA( )によるインターネット調査【調査人数】502人【調査対象】調査回答時に不妊治療を検討していると回答したモニター【調査元】うすだレディースクリニック( )【モニター提供元】ゼネラルリサーチ■ ●体外受精の知識がある方の割合は?クリニックを選ぶ際に重視していることは?はじめに、体外受精の知識に関してうかがっていきたいと思います。「体外受精に関する知識についてどの程度理解していますか?」と質問したところ、以下のような回答結果になりました。『とても理解している(30.7%)』『ある程度理解している(44.8%)』『あまり理解していない(17.1%)』『まったく理解していない(4.2%)』『勉強中(3.2%)』あまり詳しい知識はお持ちでなくても、不妊治療を検討している方は体外受精に関してもある程度は視野に入れているといった様子がうかがえます。では、クリニックはどのようなことを重視して選んでいるのでしょうか?次に、「クリニックを選ぶ際に重視することは何ですか?(上位3つまで)」と質問したところ、『成功率(治療実績)(58.2%)』と回答した方が最も多く、『費用(53.4%)』『医師との相性(37.7%)』と続きました。約6割の方が成功率(治療実績)を重視していることから、不妊治療の成果や結果を重視していると言えるのではないでしょうか。また、半数の方が費用に関しても重視する傾向があるようです。では、それらのクリニックの情報はどのような方法で得ているのでしょうか?「クリニック選びで情報を得る際に、最も信頼する情報源は何ですか?(単一回答)」と質問したところ、『実際に治療を受けた人の口コミ(47.6%)』と回答した方が最も多く、『医療専門家の意見(26.7%)』『インターネット上の評判(20.5%)』と続きました。一般的に、飲食店などの場合はマップサイトやランキングサイトで情報を得ているという方が珍しくないようですが、不妊治療のクリニック選びに関しても約半数に口コミを情報元としている傾向が見られました。■ ●【体外受精における取り違え】リスクを把握したうえでクリニック選びをしている方は約4割という結果に不妊治療にはさまざまな方法がありますが、体外受精は受精卵を培養した状態で女性の体に戻すことから、他の治療よりも妊娠率は高めであると言えます。その一方で、過去に医療事故がまったく起きていないというわけではありません。このような事故をニュース等で見聞きしたことはあったのでしょうか。「体外受精における取り違えがあったことを知っていますか?」と質問したところ、『とても知っている(8.7%)』『ある程度知っている(28.3%)』『あまり知らない(32.3%)』『まったく知らない(30.7%)』と回答しました。合計すると約6割の方が、このような医療事故が起きていたことをご存じないようです。体外受精とは、体外に取り出した精子と卵子を体外で受精させるわけですが、この時に精子や受精卵の取り違え、受精卵の紛失といったことは起こり得ることです。では、このような取り違えが起きるリスクについては、どのようにお考えなのでしょうか。「体外受精における取り違えのリスクをどの程度認識していますか?」と質問したところ、『とても認識している(8.8%)』『ある程度認識している(35.9%)』『あまり認識してない(36.2%)』『まったく認識していない(19.1%)』と回答しました。合計で半数以上の方が、このようなリスクがあることを認識していなかったようです。クリニックを選ぶ際に、体外受精にはこのような取り違えリスクがあるということを把握したうえで選んでいる方の割合はどのくらいなのでしょうか。「取り違えのリスクを把握したうえで、クリニック選びをしていますか?」と質問したところ、『とてもしている(13.9%)』『ある程度している(29.3%)』『あまりしていない(34.7%)』『まったくしていない(22.1%)』と回答しました。合計すると約6割の方が、体外受精には取り違えリスクがあるということを把握せずにクリニック選びを行っていたことが明らかになりました。■ ●約7割の方が、取り違え防止システムの機能についてご存じない体外受精による不妊治療を行っているクリニックの中には「ART取り違え防止システム」といった取り違えを防止するシステムを導入しているクリニックもあります。では、この取り違え防止システムについてはどのくらいの割合の方がご存じなのでしょうか?「取り違え防止システムがクリニックに導入されていることを知っていますか?」と質問したところ、7割以上の方が『いいえ(74.7%)』と回答しました。では、取り違え防止システムにはどのような機能があるのか、どの程度ご存じなのでしょうか。続いて、「取り違え防止システムの具体的な機能についてどの程度知っていますか?」と質問したところ、『とても理解している(9.3%)』『ある程度理解している(22.1%)』『あまり理解していない(33.9%)』『まったく理解していない(34.7%)』と回答しました。合計すると約7割の方が、システムの詳細な機能についてもご存じなかったことが判明しました。例えば、「ART取り違え防止システム」の場合、採精者と採卵者のリストバンドを作製し、採精カップと採卵ディッシュにラベルを貼り付け、それらをシステムによってデータを格納・管理することで取り違えといった人的ミスを防止することが可能です。■ ●8割以上の方が、取り違え防止システムがあるクリニックを選びたいと回答!今後、不妊治療を検討している方で、もしも体外受精も視野に入れる際、前述のような取り違え防止システムを導入しているクリニックがあったとしたら、どのように思うのでしょうか。「ご自身が体外受精を検討する際、取り違え防止システムがあるクリニックを選びたいと思いますか?」と質問したところ、『とてもそう思う(44.0%)』『ややそう思う(42.4%)』『あまりそう思わない(10.4%)』『まったくそう思わない(3.2%)』と回答しました。合計すると、8割以上の方が体外受精を検討する際には取り違え防止システムを導入しているクリニックを選びたいと回答しました。なぜそのように思ったのか理由を具体的に聞いてみました。■もしも体外受精を検討するなら取り違え防止システムを導入しているクリニックを選びたい!そう思う理由とは・取り違えられたくないから。システムはよくわからないけど、確認はきちんとしてくれる病院がいい(30代/徳島県/専業主婦)・取り違えされても、こっちはどうすることもできない。100%取り違えがないとしてほしい(30代/群馬県/専業主婦)・取り違えは絶対に起きてはならないことだが、システムがないとヒューマンエラーは出てしまうと思うから(30代/広島県/会社員)・どんなに万全な用意をしていても間違えは必ず低い確率でも発生する可能性があるため、より安心するためにはきちんとシステムとして導入されているところを選びたい(40代/千葉県/公務員)ヒューマンエラーを完全に無くすことはできないと思うため、防止システムはあったほうが良いと考えているようです。たとえシステムの詳細についてはご存じなくても、人に管理を任せているクリニックよりも安心できるといった様子がうかがえました。■ ●【まとめ】体外授精を検討するのであれば、防止システムを導入しているクリニックを選びたいという方が8割以上という結果に今回の調査結果で、不妊治療を検討している方の体外受精に対してどのように認識しているのかが明らかになりました。体外受精は、妊娠率が比較的高い不妊治療です。そのため、体外受精に詳しい知識はお持ちでなくても関心のある様子がうかがえました。しかし、過去に起きた数件の医療事故に関しては約6割の方がご存じなく、取り違えのリスクに関しても半数以上の方はほとんど認識していなかったようです。人の脳で情報を処理している以上、精子や卵子の「取り違え」といったヒューマンエラーを完全に無くすことはできません。クリニックを選ぶ際は、成功率(治療実績)や費用で選ぶことが多く、合計で約6割(56.8%)の方が体外受精の取り違えリスクについても把握していないことが明らかになりましたが、今後体外授精をご検討する際には防止システムを導入しているクリニックも考えてみてはいかがでしょうか。■ ●不妊治療なら実績のある『うすだレディースクリニック』がおすすめ今回、「取り違え」に関する調査を実施したうすだレディースクリニック( )は、不妊治療機関としての専門性と女性のトータルケアをサポートするホームドクターとしての役割を兼ね備えた施設です。■うすだレディースクリニックとは<大切な命をお迎えするために>すべての患者様が安心・安全に、妊娠をするためのサポートを行っております。大切な命をお迎えするための環境はもちろん、豊富な知識・経験を持った医師/スタッフが皆さまをお迎えいたします。【当院の不妊治療特徴】取り違え防止システム体外受精で取り違えが起こる確率はゼロではありません。体外受精では、卵子と精子をクリニックに提出し、媒精をおこないます。数は多くはありませんが、日本でも取り違え事例が報告されているのは確かです。一般的なクリニックでの取り違え防止策は人的チェックが多い傾向にあります。卵子や精子、受精卵を保管している容器に氏名を記入し、人の目で確認する対策となります。一方当院では、「ART取り違え防止システム」と呼ばれる最先端のシステムで取り違えを防止できるよう務めております。詳しくは当院のサイトで解説しております。( )体外受精「卵巣に形成された卵子を体外に取り出し(採卵)、精子と受精させ(媒精)、さらに数日間育てること(培養)で得られた受精卵を子宮内に移植(胚移植)して妊娠を成立させる治療法」です。採卵から培養までの一連の操作が体外で行われるため、卵子の存在・成熟度、精子の受精能力、受精卵の状態を直視下で評価でき、治療法以外に不妊症の検査としても有用性を持っています。1978年にEdwardsとSteptoeの両氏により世界初の体外受精児であるルイーズブラウン氏が誕生してから、本法を含めた高度生殖医療により、世界で400万人、我が国では年間6万人以上、累計70万人以上の生命が誕生しております(2019年時点、日本産科婦人科学会)。詳しくは当院のサイトで解説しております。( )ERA(子宮内膜着床能検査)子宮内膜着床能(ERA)検査は、子宮内膜の着床能のタイミング評価を目的とし、アイジェノミクス社が開発し、特許を取得した検査法です(PCT/ES2009/000386)。分子生物学的ツールとして次世代シーケンサーを用い、子宮内膜の着床能に関連する236個の遺伝子の発現レベルの分析を行います。具体的には、子宮内膜の組織検体から抽出したRNAを次世代シーケンサーによって解析し、遺伝子の発現プロファイルから受容期(Receptive)または非受容期(Non-Receptive)に分類します。詳しくは当院のサイトで解説しております。( )【院長 医学博士 臼田 三郎】日本産科婦人科学会専門医日本生殖医学会 生殖医療専門医・生殖医療指導医母体保護法指定医[ 所属 ]日本産科婦人科学会日本生殖医学会日本受精着床学会日本産科婦人科内視鏡学会[ 経歴 ]東京都武蔵野市生まれ1988年3月 慶応義塾志木高等学校卒業1995年3月 東京医科大学卒業1995年5月 東京医科大学大学院研究科入学/ 東京医科大学産婦人科講座入局1996年1月 東京医科大学八王子医療センター1997年8月 東京医科大学産婦人科不妊、内視鏡治療グループ1999年4月 東京医科大学大学院修了1999年5月 東京医科大学産婦人科講座助手2001年4月 聖ヨハネ会総合病院桜町病院医長2002年4月 医学博士2003年8月 杉山産婦人科2006年4月 うすだレディースクリニック院長【料金】■先進医療・ERA検査 110,000円(非課税)・タイムラプス 30,000円(非課税)・子宮内フローラ検査 40,000円(非課税)・スパームセパレーター 25,000円(非課税)高度生殖医療は2022年4月より保険適用となり『40歳未満の方は 移植回数6回まで』『43歳未満の方は 移植回数3回まで』となります。※高度生殖医療は2022年4月より保険適用となり『40歳未満の方は 移植回数6回まで』『43歳未満の方は 移植回数3回まで』となります。採卵回数ではありませんのでご注意ください。■保険診療人工授精 1,820点 5,460円※3割負担の場合の料金表示となります。・採卵術 3,200点 9,600円※加算料金は以下の通りになりますイ.1個の場合 2,400点 7,200円ロ.2個から5個までの場合 3,600点 10,800円ハ.6個から9個までの場合 5,500点 16,500円二.10個以上の場合 7,200点 21,600円※保険診療に関する注意事項月3回まで超音波検査は保険適用となります。タイムラプスは、先進医療となるため自費30,000円(非課税)となります。(先進医療とは、将来保険適用となるものです。)妊娠判定日以降から卒業までの妊婦健診にかかる費用はすべて自費となります。詳しくは当院のサイトで解説しております。( )■うすだレディースクリニック: ・お問い合わせTEL:0422-28-0363(受付時間/午前8:50~12:00、午後14:50~18:30)・診療ご予約はこちら: 【記事等でのご利用にあたって】本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。・引用元が「ゼネラルリサーチ調査」「うすだレディースクリニック」である旨の記載・ ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月26日英国発スポーツ栄養ブランド「マイプロテイン」(会社名:THG Nutrition Limited、本社:Manchester, United Kingdom、CEO:Neil Mistry)は、2024年4月25日(木)午後6時から5月14日(火)午前1時までの期間限定で、最大割引率80%OFFとなる、上半期最大級のセール『ゴールデンスーパーSALE』をマイプロテイン公式サイトにて開催いたします。2024年上半期最大級の『ゴールデンスーパーSALE』今年の『ゴールデンスーパーSALE』では、ブランド誕生20周年を経てリニューアルした新しいロゴやパッケージを導入した新作のウェアやトレーニングアクセサリーをはじめ、数多くの人気商品がセールの対象となります。さらに、マイプロテインの公式サイトでは、抽選で約1年分のプロテインが当たる、豪華なプレゼントキャンペーンも実施予定です。またセール開始と同時に、初夏の爽やかさに合う「レモン風味」が楽しめる、6種類の新商品を数量限定で発売いたします。詳細は、下記よりご確認いただけます。【セール概要】・セール名称: 『ゴールデンスーパーSALE』・実施期間 : 2024年4月25日(木)午後6時~5月14日(火)午前1時・公式サイト: 【キャンペーン概要】・キャンペーン名: プロテイン1年分プレゼント・実施期間 : 2024年4月25日(木)午後6時~5月14日(火)午前1時・概要 : 上記キャンペーン期間中、マイプロテイン公式サイトにて合計8,500円以上(※1)の商品をご購入された方の中から、抽選で20名様へプロテインを約1年分(※2)プレゼントいたします。・公式サイト : (※1) 送料を除いた、割引適応後の購入金額です。(※2) Impact ホエイ プロテイン 1kg × 12袋をプレゼントいたします。フレーバーは選べませんので、ご了承ください。【新商品概要~『ゴールデンスーパーSALE』開催記念~】『ゴールデンスーパーSALE』開催を記念し、4月25日(木)より下記の6商品を数量限定で販売いたします。Impact ホエイ プロテイン (レモンヨーグルトフレーバー)・商品名 :Impact ホエイ プロテイン (レモンヨーグルトフレーバー)・販売価格:税込990円(250g)/税込3,690円(1kg)・商品特徴:豊富なフレーバー数を誇るマイプロテインの定番人気商品「Impact ホエイ プロテイン」の中でも、特に人気が高いのがヨーグルトフレーバーです。今回はヨーグルトの風味と、爽やかなレモンの風味が絶妙にマッチした<レモンヨーグルトフレーバー>が登場。1食(30g)あたり21gのタンパク質と5gのBCAAを摂取できます。Impact ホエイ プロテイン (はちみつレモンフレーバー)・商品名 :クリア ホエイ プロテイン (はちみつレモンフレーバー)・販売価格:税込3,390円(20食分)・商品特徴:プロテイン特有の粉っぽさや青臭さが苦手な方も飲みやすい、ジュースのような軽い飲み口と爽快さが好評な「クリア ホエイ プロテイン」から、レモンの果汁とほんのり甘いはちみつが相性抜群な<はちみつレモンフレーバー>を販売します。低糖類でありながら、一食(25g)あたり19gのタンパク質を含んでいます。Impact EAA (超すっぱいレモンフレーバー)・商品名 :Impact EAA (超すっぱいレモンフレーバー)・販売価格:税込1,490円(238g)/税込4,190円(986g)・商品特徴:「Impact EAA」は9種類の必須アミノ酸をすべて含んだ、トレーニング中のカラダづくりやリカバリーをサポートするサプリメントです。同様のアミノ酸組成である「Impact ホエイ プロテイン」よりも、アミノ酸をより速くカラダに補給でき、低糖類かつ低カロリーなのも嬉しいポイントです。<超すっぱいレモンフレーバー>は爽快な飲み心地にこだわっており、「これでもか!」というほど刺激的なレモンの酸味が味わえます。EAA特有のフレーバーが苦手な方に試していただきたい注目の新商品です。アルファ プレワークアウト (すっぱいレモンフレーバー)・商品名 :アルファ プレワークアウト (すっぱいレモンフレーバー)・販売価格:税込2,590円・商品特徴:「プレワークアウト」は運動やトレーニングのパフォーマンスをサポートしてくれるサプリメントです。150mgのカフェインや1.6gのベータアラニン、3gのLシトルリンをはじめとした豊富な栄養成分を、爽やかなレモンの味わいでおいしく摂取できます。れもん メタルシェイカー・商品名 :れもん メタルシェイカー・販売価格:税込2,590円・商品特徴:レモン柄が可愛らしい、ステンレス鋼100%の耐久性、機能性に優れたメタルシェイカーです。プラスチック製のシェイカーに比べて、プロテインやサプリメントが混ざりやすく、外出時にもおすすめです。ゴールデン スクープ・商品名 :ゴールデン スクープ・販売価格:税込990円・商品特徴:2023年の春に好評だった本商品を今年も復刻します。ステンレス鋼で作った、ゴールドクロム仕上げのスクープで、いつものプロテイン摂取を華やかな気分で楽しめます。カップ本体には計量線があり、普段のお料理の計量にも使える実用性も兼ね備えています。【ご購入方法】▼マイプロテイン公式サイト: ▼楽天市場公式サイト (※3): (※3) ゴールデンスーパーSALEの対象は、マイプロテイン公式サイトでお買い物された場合のみとなりますのでご了承ください。【THG Nutrition Limitedについて】THG Nutrition Limited(以下 ハットグループ)は2004年、Matthew Mouldingによって設立されました。ライフスタイル、健康と美容に特化しており、自社ブランドを含む数々のブランドと共に日々成長を続けています。ハットグループのブランドの一つであるマイプロテインは、イギリスを代表するスポーツ栄養ブランドです。自社で製造からマーケティングまで行うことで、コストを最小限にするとともに世界最高レベルの生産ラインへの投資と品質管理を徹底し、お得な商品販売を実現しています。2,000点以上の低価格でこだわりの品質を誇る商品は、ヨーロッパをはじめとする世界70ヵ国以上で展開しており、2021年9月時点で顧客は1,600万人を突破しています。日本における海外ブランドとしてスポーツ栄養ブランド日本国内売り上げNO.1を獲得しています(※4)。(※4) 出典:富士経済調べ(2022年実績)【会社概要】会社名 : THG Nutrition Limited代表者 : Neil Mistry本社所在地 : Icon17-9 Sunbank Lane, Ringway, Altrincham,United Kingdom, WA15 0AF設立年月日 : 2021年5月16日事業内容 : プロテインやサプリメント、トレーニングウェアをはじめとしたスポーツ栄養 商品の製造と販売URL : Facebook : Instagram : X(旧 Twitter): 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月26日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?