愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
子育てトップ
妊娠出産
育児
教育・しつけ
遊び
子どもの病気
まとめ
ウーマンエキサイト
>
子育て
>
教育・しつけ
>
「何この違和感…幼稚園生なのに」保護者をピりつかせたモンス…
子育て情報『「何この違和感…幼稚園生なのに」保護者をピりつかせたモンスター先生の言葉とは<担任は独裁者>』
2023年6月22日 10:30
「何この違和感…幼稚園生なのに」保護者をピりつかせたモンスター先生の言葉とは<担任は独裁者>
Facebook
Twitter
4歳の娘・ちひろちゃんが幼稚園を拒否し、病院で不登園の診断を受けることに……。幸せな日々を壊したパパのせいで娘は不安な状態になり、むかえた入園の先で起こったことは?
年中になり、担任の先生が毒さい子先生に代わりました。
ある日、家でちひろちゃんとお歌遊びをしていると、ちひろちゃんから「ストップ! へたくそなので、もう歌いません! お口だけ開けましょう」と衝撃の言葉が飛び出します。幸さんがやさしく注意すると、ちひろちゃんから返ってきたのは「先生が言ってるもん」とまさかの言葉。
幼稚園の先生がこんなひどいことを言うはずがないと、このときはちひろちゃんの言葉が信じられませんでした。授業参観で先生の様子を確認すると……。
このクラス、ものすごく違和感が…
ママ友に先生について聞いてみても、送迎の際に直接先生と話しても、特に悪い印象は受けません。幸さんは授業参観で先生やクラスの様子を確かめることにしました。
授業参観に行くと、子どもたちは姿勢をピシッと保ったまま大人しく座っています。誰ひとりしゃべらず、親のほうを振り返らず、その光景は異様なものでした。じょうずに歌う子どもたちを見て、保護者からは「すごい!」という声や先生のまとめる力に驚きを隠せません。
しかし、幸さんはちひろちゃんとの一件があったため、「すごい」という気持ちよりも、静かすぎてか怖い……というのが正直な感想でした。
最後に先生から「厳しく指導しますが、子どもたちのためです」と言われ、保護者たちは納得せざるを得ない状況になってしまいました。
◇◇◇
小さいうちから先生の言うことを聞き、集団行動をおこなえることは素晴らしいですが、あまりにも厳しすぎると心配になりますよね。親の勘や違和感は当たっているかもしれません。
次ページ : 楽しい幼稚園生活を壊すような指導がないことを願います。 … >>
1
2
>>
関連リンク
「先生に言われたってウソでしょ…」娘から飛び出した衝撃的な言葉とは? <担任は独裁者>
「4歳の娘が不登園…原因は夫の不倫?」幸せな日々を壊したパパのせいで幼稚園嫌い?<担任は独裁者>
この記事のキーワード
教育・しつけ
保育園・幼稚園トラブルマンガ
担任は独裁者
幸
幼稚園
あわせて読みたい
「教育・しつけ」の記事
長男の衝撃的な発言にショック…!「私が言った言葉じゃん」と自分の言…
2023年12月04日
「まるでママが3人」15歳と11歳の姉妹に年の離れた三女が誕生!で…
2023年12月03日
しょんぼり帰宅した4歳の娘…。担任の先生から「幼稚園に来ないでくだ…
2023年12月01日
ごまかしが効かない4歳児の反抗期。娘に合った対応を試行錯誤した結果…
2023年11月28日
「保育園・幼稚園トラブルマンガ」の記事
「まじで?」保護者のクレームと要求内容を園長に相談→園長の驚きの判…
2023年12月05日
「保護者と不倫したの?!」誰がそんな嘘を?園長に嫌われ修羅場…驚き…
2023年12月05日
「え?」幼稚園で感じた視線。誰かが撮影してる?→判明した衝撃の人物…
2023年12月04日
「実はあの先生、保護者と…」先輩保育士が辞め際、園長にウソを吹き込…
2023年12月04日
「担任は独裁者」の記事
「先生と何かあった?」ウワサ好きのママ友にドン引き、幼稚園って敵だ…
2023年07月19日
「幼稚園児ってウソをつきますから」教育のプロとは思えない衝撃の発言…
2023年07月18日
「幼稚園児で仮病って…」そんなはずはない!先生の言葉にママが絶句し…
2023年07月17日
「先生に引っ張られるのがイヤ」娘の早退の原因はモンスター先生?本音…
2023年07月15日
関連記事
しょんぼり帰宅した4歳の娘…。担任の先生から「幼稚園に来ないでください」と言われたと話し!?
「まるでママが3人」15歳と11歳の姉妹に年の離れた三女が誕生!でも良いことばかりではなくて!?
「ちょっとくらいならいいかな」幼稚園のルール違反をした私。後日娘の様子を見て学んだことは
「まだ小さいんだから」ママ友の言葉で気づかされた!私が長女へ厳しくしてしまっていたワケとは?
食べこぼし真っ盛りの息子のお洗濯、洗剤は「洗浄力」と「肌へのやさしさ」どちらで選ぶ?!【えりたさんちのお洗濯ストーリー】 [PR]
子育てランキング
1
「絶対許さないから!」カッとなった妻は「離婚」を提示。夫は予想外の行動に…<常識知らずの弟の嫁>
2
「え、なんで!?」夫と子どもたちの姿が消えパニックに。義母に電話をかけると<常識知らずの弟の嫁>
3
「ウソでしょ…」日払いで給料をもらっている職人の夫。車内を見て明らかになった驚がくの事実とは!?
4
義妹の里帰り出産で、義母に追い出される嫁の私→「では遠慮なく〜」家を出たら予想外の結末に!
5
「家事が完璧にできないなら離婚だ!」共働きなのに家事をしない夫→喜んで離婚に応じたら、夫の末路が
もっと見る
新着子育てまとめ
高濱正伸さんの記事
無痛分娩に関するまとめ
ギャン泣きに関するまとめ
もっと見る
コミックエッセイランキング
1
「結婚に向いてなかったな」家事育児が面倒な夫が辿…
2
離婚してわかった妻のありがたみ…ひとり暮らしがこ…
3
「私の気持ちなんて誰もわかってくれない!」身勝手…
4
「親の自覚ある?」「母親のくせに」飲み会帰りの妻…
5
義兄が告げた衝撃の事実! 義姉が子どもを置いて行…
もっと見る
特集
やさしいママのヒミツ[PR]
AQUAのある暮らし[PR]
もっと見る
記事配信社一覧
おすすめまとめ
おすすめ漫画を一気読み!
高濱正伸さんの記事
無痛分娩に関するまとめ
ギャン泣きに関するまとめ
子どもの名前に関するまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
もっと見る
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ピックアップ
あなたはドラム式? それともタテ型? 悩ましい洗…[PR]
子どもも大人もかろやかさらり。一緒に洗えて時短も…[PR]
上へ戻る