子育て情報『「こうしましょう!」身長も体重も計れず泣き喚く次男。健診で提案された予想外の方法<幼稚園辞めた>』

「こうしましょう!」身長も体重も計れず泣き喚く次男。健診で提案された予想外の方法<幼稚園辞めた>

「こうしましょう!」身長も体重も計れず泣き喚く次男。健診で提案された予想外の方法<幼稚園辞めた>


2歳児健診で言葉が少し遅いと指摘された長男は発達相談を受け、体操教室にも通いました。一方、次男には言葉の遅さ以外にも困っている特性があり、2歳児健診で必ず指摘があると思っていたのですが、保健師さんからは問題はないと言われてモヤモヤしたまま帰宅。しかし、やはり多動気味の次男に悩むゆーとぴあさんは、再度保健センターに行き親子教室へ通いたいと相談。療育園や子育て支援センターなども積極的に参加します。その甲斐あってか、おむつも無事外れて幼稚園に通う準備が整いました。

春休み、2人を連れてショッピングモールに出かけましたが、ポップコーンの自販機でひと悶着が。キャラメル味を選ぼうとした長男と、親目線で塩味のボタンを押したゆーとぴあさん。こだわりの強い長男は勝手に味を決められたことにかんしゃくを起こして大騒ぎ。
帰りたいのに、自販機に引き返そうとする長男との攻防が続きます。そこへ、同じく小学3年生ぐらいの男の子2人を連れたママから「頑張って!」と声をかけられ、心が救われるのでした。

毎日、こんな状態で幼稚園通えるの?

最終的に幼稚園辞めた 7


最終的に幼稚園辞めた 7


最終的に幼稚園辞めた 7


最終的に幼稚園辞めた 7


最終的に幼稚園辞めた 7


最終的に幼稚園辞めた 7


最終的に幼稚園辞めた 7


最終的に幼稚園辞めた 7


最終的に幼稚園辞めた 7


最終的に幼稚園辞めた 7


最終的に幼稚園辞めた 7


次男の入園式当日。何かを察して制服や帽子を身につけたがらない次男。

幼稚園に着いても上履きを履かず、すぐに走り出してしまうため引き止めと抱っこを何度も繰り返すゆーとぴあさん。

しかもその日は午後から3歳児健診があり、保健センターへ。すでに疲れている次男は機嫌が悪く、身長も体重も計るのを嫌がります。次男ひとりでの計測が難しいため、体重はゆーとぴあさんと一緒に体重計に乗って計ることに。その後も視力は計れず、歯のフッ素もギャン泣き……。

身も心もクタクタになったゆーとぴあさん。
これから無事に幼稚園に通えるのでしょうか。

◇◇◇

初めての登園は親子ともに緊張しますよね。じっとしているのが得意じゃない次男にとって椅子に座ったり、話を聞いたりするのも慣れないことで大変だったはず。

さらにこの日は、3歳児健診もあるというハードスケジュール。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.