ふと脳裏に沸いたこと。
それはブログを書いてみるということでした。
元々SNSには興味があり、以前にも趣味ブログは書いたことがありました。
でも今回は子どもたちを主役にしてみること、そして楽しい場面を切り取って書くことを念頭において開始することに。
いつも子どもたちから楽しい場面を見い出そうとすれば、それまではイライラしかしなかったことも違った目線で見られるのではないかと思ったのです。
そうやって自分の目線を変えていけば、もっと子どもたちを優しい目で見ることができる。
そんな予感がしたのです。
…もちろんそれからも怒ることはしましたけどね。少しは減ったのではないかと思います(^^;
そして昔から絵を描くことが好きだった僕。
手元にはゲーム機の3DSとお絵かきソフトがある。
これをスマホに読み込めば、イラストブログとして世に出すこともできるのではないかと思ったのです。
(最初の頃は3DSとスマホだけでブログの更新をしていました。
1年後に3DSの内部データが壊れてからはタブレットで描くようにしています)
さらに、世に出すことによって嫁さんに自分の心境を伝えることができる。そして僕の親にも見せれば子どもたちの成長具合を伝えることができる…。
まさに一石二鳥、いや三鳥!?
子どもたちのおもしろい行動ややり取りに注目することで日々の過ごし方に変化も出てきたので、四鳥かもしれませんね。
こうやって僕の書く育児マンガブログ”もりりんパパと2匹の怪獣姫”はスタートしました。
1日に描くイラストの枚数は約10枚。その後の文章との編集作業と併せて完成までおよそ2~3時間。
それを毎晩行っていましたが、その作業自体がストレス発散になっていたので苦に感じることはありませんでした。
それらの作業時間は毎晩21時以降。次女を寝かせつかせながらベッドで行っていたので嫁さんの負担軽減にも繋がったのか、夫婦喧嘩も減った…ような気がします。多分(笑)
加えて、僕は地域の社会福祉協議会の活動で行われているきょうだい会(障がい者の兄弟姉妹の会)に当事者として参加しています。
その内容をブログに取り入れたり世間に発信したりしているうちに、町の広報誌の挿絵を描いたりすることも増えてきました。
気が付くと沢山の方がブログを見て下さるようになり、その分気をつけることも増えてきましたが、更新する楽しみも増えてきました。
そしてブログを開始して3年が経つ頃、ありがたいことにウーマンエキサイトさんに声をかけていただき連載を開始することになりました。
今までよりもさらに沢山の方に記事を見ていただくので”書く内容に気を付けながら更新しなくては”というプレッシャーはもちろんありますが…それ以上にこんなに嬉しいことはありませんでした。
昼間は仕事をしながら夜は趣味に没頭。
そしてそれを子どもたちを含めた家族や親族・様々な人に見てもらえる。
幸せな環境の中で生活できているなぁとシミジミと感じます。
夢は長女や次女がいつか結婚して子どもが生まれた頃、その子たちに今のブログを見せることですかね(笑)
君たちのお母さんも昔はこんなだったんだよ、って。
そう言えるくらい長く続けていけたらいいなと思います。
以上、僕もりりんパパが育児マンガブログを描き始めたきっかけのお話でした。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
私がコミックライターになるまで