約7割が反対派!? “ポケモンGO”で遊ぶ子どもの割合と親たちの本音
こんにちは、ママライターのパピルスです。
8月中盤、子どもたちは夏休み真っ盛り!そろそろ夏休みのペースがつかめてきたころでしょうか?
日本での配信が始まると、瞬く間に世代を超えた流行となった『ポケモンGO』。
夏休み期間中ということもあり、「ポケモンGOをやりたい!」とお父さんお母さんにお願いしているお子さんも多いのではないでしょうか?
公園などで小学生が集まって、スマートフォン片手にポケモン探しをしている姿も見られ、マスコミ等ではポケモンGOをプレイする子どもの姿が紹介されたりもしていますが、ポケモンGOは子どもたちにどれくらい浸透しているのでしょうか?
8月初めにパピマミが行った『あなたのお子さんはポケモンGOをしていますか?』というアンケートの結果を見てみましょう。
●あなたのお子さんはポケモンGOをしていますか?
・1位:ポケモンGOを子どもにさせるつもりはない……69%(88人)
・2位:親のスマホを借りてポケモンGOをしている……18%(23人)
・3位:子どもは自分のスマホでポケモンGOをしている……13%(16人)
※有効回答者数:127人/集計期間:2016年8月1日〜2016年8月3日(パピマミ調べ)
「あなたのお子さんはポケモンGOをしていますか?」という問いに、保護者の約7割の方が「ポケモンGOを子どもにさせるつもりはない」と回答しています。
それに対して、約2割の方は親のスマートフォンを子どもに貸し出す形でポケモンGOをさせてあげているようです。
もっとも自由にポケモンGOをしていると思われるのは、「子どもは自分のスマホでポケモンGOをしている」と回答したグループですが、こちらは全体の13%でした。
親のスマートフォンを借りてポケモンGOをしているグループと合計して、約3割の子どもがポケモンGOをプレイしているという結果になりました。
●ポケモンGOを適切にプレイするのは子どもにとって難しいこと?
筆者の周りの「ポケモンGOをさせない派」のママたちに理由を聞いてみました。
『ポケモンGOを自由にさせたら、夢中になって入ってはいけない場所や校区外にも行ってしまいそう 』(30代ママ)
『歩きスマホが心配。夢中になったらやってしまうのが子どもだから、最初からさせない』(40代ママ)
『時間帯によって出現するポケモンが違うとか……子どもが遅い時間にも出歩きたがりそう 。