子育て情報『鉄道開業150年のアニバーサリーイヤー!電車ブロック「ビルドトレイン」シリーズ3種類新発売!150年前に日本で初めて走った「1号機関車」も初商品化!』

2022年9月23日 09:30

鉄道開業150年のアニバーサリーイヤー!電車ブロック「ビルドトレイン」シリーズ3種類新発売!150年前に日本で初めて走った「1号機関車」も初商品化!

キアックジャパン株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:カジョンデット・チャイカジョンデット)は、ブロック玩具ブランド「BIKKU」(ビック)の「ビルドトレイン」シリーズの新シリーズを2022年9月30日より3種類同時に発売いたします。

鉄道開業150年のアニバーサリーイヤー!電車ブロック「ビルドトレイン」シリーズ3種類新発売!150年前に日本で初めて走った「1号機関車」も初商品化!

ビルドトレイン新3種集合

【「ビルドトレイン」シリーズの特徴】
1. ブロックで表現するカッコイイ電車のデザイン。
2. 約100パーツのブロックで簡単に組み立てることができる。
3. タイヤが付いているので組み立てたあとは手転がし走行で遊べる。
4. 連結パーツを付け替えることによって電車を連結することができる。
5. 組立説明書とシールが同梱。

既存発売中の新幹線6種類に加えて、全部で9種類になります。
いままでは新幹線だけの商品化でしたが、新幹線「0系ひかり」に加え、新たに蒸気機関車「1号機関車」と在来線「E235系山手線」を発売します。


<ビルドトレインJ1 150形蒸気機関車 1号機関車>
ブロックで組み立てるカッコイイ蒸気機関車!!
今から150年前、1872年10月、日本で初めて新橋-横浜間を走行。
現在は鉄道博物館(大宮/埼玉)に展示されている1号機関車を商品化!
完成後のサイズは全長約12cm。ブロックのパーツ数:123個
JR東日本商品化許諾済

鉄道開業150年のアニバーサリーイヤー!電車ブロック「ビルドトレイン」シリーズ3種類新発売!150年前に日本で初めて走った「1号機関車」も初商品化!

1号機関車説明

<ビルドトレインZ1 通勤電車E235系山手線>
ブロックで組み立てるカッコイイ電車!!
2016年にデビューした新しいE235系の山手線を商品化!
完成後のサイズは全長約14cm。
ブロックのパーツ数:119個
パーツの差し替えで中間車両にカスタマイズすることも可能!連結パーツで何台もつなげられる!
JR東日本商品化許諾済

鉄道開業150年のアニバーサリーイヤー!電車ブロック「ビルドトレイン」シリーズ3種類新発売!150年前に日本で初めて走った「1号機関車」も初商品化!

E235系山手線説明

<ビルドトレインS0 新幹線0系ひかり>
ブロックで組み立てるカッコイイ新幹線!!
1964年にデビューした日本で最初の新幹線を商品化!
完成後のサイズは全長約18cm。ブロックのパーツ数:141個
JR東海承認済 JR西日本商品化許諾済
鉄道開業150年のアニバーサリーイヤー!電車ブロック「ビルドトレイン」シリーズ3種類新発売!150年前に日本で初めて走った「1号機関車」も初商品化!

新幹線0系ひかり説明

【商品概要】
販売開始日 : 2022年9月30日(金)から順次発売
販売価格 : 1,100円(税10%込)
パッケージサイズ: 幅8cm×高さ20cm(+ヘッダー6.5cm)×奥行5.5cm
対象年齢 : 6歳以上
販売店 : 玩具、書籍、駅売店他
Amazon他
URL :http://www.keak.co.jp/(公式ホームページ)

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.