やさしいママのヒミツ

さまざまな分野で活躍する多忙なママたちに「やさしいママ」でいるための秘訣を伺いました。また、手肌と地球にやさしいヤシノミシリーズの体験レポを楽しい漫画でもご紹介しています。

特集へ戻る

子どもの成長をサポートする食卓を #06 料理家 tottoさん<前編>


■子どもの心配に向き合ってあげられる、精神力を

お子さんたちが大きくなった今も、悩みや心配事は尽きないという黄川田さん。

「1人目の育児が2人目に確実に役立つかといったらそうでもなく、2人とも全然違うから、比べずにそれぞれの特徴をよく見てあげることが大事かなと思います。理解できないことも多くて、昔は『なんでそうなの?』とよく怒っていました。

でも腹を立てるのは自分の基準に当てはめるからで、その子らしさを生かすもダメにするのも “お母さんの存在” は大きいんですよね。向かい合っていくうちに、何も驚かなくなりました。人に迷惑をかけないなど、ルールをしっかり持って、それ以外はその子の良さを見つけて、伸ばしてあげられたらいい。

子どもの成長をサポートする食卓を #06 料理家 tottoさん<前編>
これからは自立に向けての時期なので、どうやって大人になっていくのか、その子の良さを生かした仕事や暮らしをみつけられるように、サポートできたらと思います。心配しすぎず、信頼して、理解してあげる。そして心配がやってきたときに、向き合ってあげられるよう精神力がないと、と思います」

そのためには、気持ちに余裕を持ち、リラックスする時間が大切だといいます。

「やらなくてはいけないことがあっても、今日はしないと決めて外食をしたり、疲れて余裕のないときは家事の手を抜いて、子どもと一緒に寝てしまう。それだけで全然違いますね。娘と一緒に、バスミルクを入れたお風呂に入って疲れをとったり、花が好きなので、飾ったり買いに行くのも私のリラックス法。

子どもの成長をサポートする食卓を #06 料理家 tottoさん<前編>

疲労回復にいいとされる「ヴェレダ」のアルニカオイルとバスミルクで、スポーツをしている娘さんの体をケア。


花があるだけで癒しになるし、気持ちが良い。忙しくて買いに行けなくなったときは、花を買う余裕を作るようにしています」

「忙しいときは頑張って作り置きとかもしないし、限られた時間の中で何ができるかをいつも考えています。全部やろうと思うと自分が大変になってしまう。そうなると子どもに優しくできなくなってしまうから、自分の精神状態はすごく大事。

子どもの成長をサポートする食卓を #06 料理家 tottoさん<前編>

緑やお花にあふれる黄川田さん宅。撮影でもお花はよく使うのだそう。


よく、子どもにどうやったらお手伝いをさせられるか聞かれますが、一番大事なのはお母さんのメンタルなので、余裕があるときにやらせてあげてくださいと言うんです。イライラしてやらせてあげられない、そんなときはそれで全然いいし、無理にさせることで自分が辛いと、それこそ子どもによくないですからね」

子どもの成長をサポートする食卓を #06 料理家 tottoさん<前編>
<後編>では引き続き、愛を持って選んだ愛用品と、子育て術について伺います。

取材/文:赤木真弓 撮影:タドコロミズホ

[PR]サラヤ株式会社
http://www.saraya.com/
http://www.yashinomi.jp/

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.