恋愛情報『家族3人で旅行を計画中、義母から“予約完了”の連絡が!?夫に話しを聞くと…『あ~その話?』⇒実はイヤ!【ありがた迷惑】とは』

2024年5月26日 10:00

家族3人で旅行を計画中、義母から“予約完了”の連絡が!?夫に話しを聞くと…『あ~その話?』⇒実はイヤ!【ありがた迷惑】とは

他人を思いやる心はとても大切ですが、時にその行為が相手に負担を与えてしまうことも。善意があっても、相手にとっては「ありがた迷惑」になることがあるようです。ここでは、そんな行為の例を挙げてみたいと思います。配慮が行き過ぎてしまった結果「出産後に義実家で過ごすことにしました。初めは感謝していたものの、勝手に人を招かれ子どもを披露されると、印象は変わりました…」(30歳女性)善意でも自己の判断で進められると、感謝から不快に変わることもあるようです。相手の興味を無視した会話「積極的に会話を進めてくれるのは嬉しいですが、私の興味関心を無視して自分の好きなことばかり話されてうんざりしました…」(22歳女性)自分の趣味について熱弁したい気持ちは分かりますが、相手がそれほど関心を示していない場合、会話は難航するでしょう。 勝手な思い込みで話を進める
家族3人で旅行を計画中、義母から“予約完了”の連絡が!?夫に話しを聞くと…『あ~その話?』⇒実はイヤ!【ありがた迷惑】とは
「家族3人で旅行に行くはずが、義母が勝手に義両親を含めて宿を予約していました。夫に聞くと『あ~その話?』と深く考えていない様子で、夫から誘ったようでした。
私になんの相談もなかった夫にモヤモヤしました」(30代女性)このように「楽しいだろう」と勝手に思い込み、何の相談もなく行動してしまうことで周囲がモヤモヤとしてしまうこともあるでしょう。(愛カツ編集部)

新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.