恋愛情報『「相方」「だぁ」は論外!?周りがドン引く恋人の呼び方いろいろ【恋占ニュース】』

2015年8月14日 12:15

「相方」「だぁ」は論外!?周りがドン引く恋人の呼び方いろいろ【恋占ニュース】

先輩に相談したところ「“夫”が無難でいいじゃん?」とあっさり言われ、今のところそれで特に問題は起こっていません。うん、確かに無難。

≪若ければ許される…のか?≫【彼ぴぴ】
もとは「彼ピッピ」だったのが、「彼ぴぴ」に変化したのだとか。
うーん、若ければ許されるのかもしれませんね。

でも、もし自分が後輩に
「先輩の“彼ぴぴ”って何してる人ですかー?」
とか聞かれたらイラッとしそうです。ぴぴって何なんだ?って。

【だぁ・ダーリン・ハニーちゃん】
ここまで来ると突き抜けてしまった感があります。もう、のろけたいだけなんじゃないの、と。


とはいえ、10代~20代前半までならこんな呼び方もありなのかもしれませんね。
呼び方でどんなにラブラブアピールしたところで、別れた後には「元カレ」と一括りにして「若気の至り」で済ませられるわけですから。

そのまま結婚したとして、夫のことを公然と「ハニーちゃん」とか呼べる人なんて、ごく一部ですし。諸行無常とは良く言ったものです。
…ってのは、ちょっと意地悪かしら。

お互いが呼び合う分には自由だけれど、他の人に話す時には意外と気を使う、パートナーの呼称。
みなさんは、どんな呼び方が良いと思いますか?

(文=石村佐和子)

あなたは周囲からどう思われている?【無料占い】

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.