マイナス効果!男性がぐったり疲れる「女子の気遣いデート」・4つ
男性と一対一のデートとなれば、とにかく好印象を残したいですよね。
男性は自分勝手な女性がイヤだと言いますし、「私中心にならないよう、男性の気持ちも考えて行動しなきゃ!」と気合を入れるのはいい心がけです。
・・・とはいえ、あまりに男性中心に行動し過ぎると、かえって逆効果の可能性が!?
というわけで、今回は男性に気を遣い過ぎてマイナスな行動を紹介いたしましょう。
■1.意見を合わせ過ぎ
「女の子にどこ行きたいか聞いたら、全部僕の行きたいところにって言われたんです。
僕ばっかりだと逆に申し訳なくなるし、その子の行きたいところへも行きたかったんですけど・・・」(30代/営業)
男性の要望に応えるのはいいのですが、男性の要望100%だとかえって男性が気を遣ってしまうみたいですね。男性に全部決めさせるのも、それはそれで負担をかけることにもつながります。
「私も行きたい所へ行けて楽しい!」という姿勢を見せた方が、男性ウケもいいですよ!
■2.謝り過ぎ
「デート中に女の子のお手洗い待ちしてたときの話ですけど。その子がトイレから走って出てきてものすごく謝られたんです。
別にちょっと待つのは全然いいし、軽く『ゴメンね、お待たせ』って言ってくれるだけでよかったんですけど」