これは20代女性の夢ですが、この夢を見た後、彼女はまもなくインフルエンザにかかったそうです。長い廊下は疲労の蓄積や体力低下、体調変化などを反映します。幽霊や声が出ないイメージは、気候の変動によって急性疾患にかかる可能性をあらわしています。
■学校の夢はあなたの社会生活の象徴
・・・小学校で何組かのペアになって障害物競走をしています。ピアノで「ねこふんじゃった」を足で弾く課題が出てきて、どのチームも四苦八苦していました。私も挑戦しますが、まったく音楽になりません。ひと組だけクリアして、違う場所へ向かっているのを私はうらやましく思っています。
私は「絶対に弾けるはず!」と奮闘しているところで目が覚めました。
これは筆者の著作で紹介した、当時30代主婦の夢ですが、その時彼女は耳を患っていたそうです。この夢は耳の障害による不自由な感覚、そこから生じる心身の葛藤を反映しています。学校にまつわる多くの夢は、社会生活の中の制約やルール、不自由な状況での心と体の葛藤をあらわします。ほとんどは不吉なことを暗示するものではありませんが、体力や気力の消耗に注意しながら、私生活の充実と改善をこころみてください。(梶原まさゆめ/ハウコレ)