恋愛情報『嫉妬深い性格をなおすには「見ること」が1番です』

2016年4月28日 14:30

嫉妬深い性格をなおすには「見ること」が1番です

目次

・■「目の前にあるものだけがある」と認めること
・■自分のなかの「イヤな自分」を「見る」
嫉妬深い性格をなおすには「見ること」が1番です


彼のことが好きすぎて、彼のスマホを彼に内緒でチェックしている女子がいると聞きます。

あるいは、大好きな彼にLINEを送って1時間経っても返事がないと、不安でいてもたってもいられず、続けざまにたくさんのメッセージを送ってしまう人もいるそうです。

そういう心配しちゃうクセとか、嫉妬深いクセって、どうやったらなおるのか?について、今回はお話したいと思います。

■■「目の前にあるものだけがある」と認めること

嫉妬というのは、単純に言えば「ひとつの心の動き」です。拡大解釈してもっと煽るように言うなら「ただの妄想」です。

妄想しているときって、人は「正確にものを見ていない」ものです。目の前にあるものを見ていない。

たとえば彼のスマホを彼に内緒で見たときに、ほかの女子とのやり取りを発見した。
でもそこには「好き」とも書かれていないし、「いついつ会おう」とも書かれていない・・・・・・ただの異性の友だちとしてメッセージのやりとりをしているに過ぎない。

こういうときに、嫉妬心をあまり持たない人は「ああ、だれかほかの女子とやり取りしてるんだ」でおしまいです。

でも嫉妬深い人は、そこからいろんな妄想を始めますよね。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.