恋愛情報『SNSを見ては落ち込む毎日・・・なのにやめられない。いったいどうしたら良いの?』

SNSを見ては落ち込む毎日・・・なのにやめられない。いったいどうしたら良いの?

一回Twitterもやめ、スマホから距離を置いてみましょう。はじめは周りの動向が気になって検索をしたくなってしまうかもしれませんが、時間が経つにつれてだんだんと検索したい欲求がおさまってくるはずですよ。

■2.自分の生活を充実させる

「私の場合は社会人になってからほとんどSNSを見なくなった。やっぱり忙しいとスマホをいじる機会も減っていくから、何か打ち込めるようなものを探してみたらいいんじゃない?」(24歳/デザイン関係)

相談者様が他人のTwitterを見て落ち込んでしまうのは、自分の生活に不安があったり、満足感が得られていないからでは?

周りのことなんて忘れてしまうくらい、自分の生活を充実させてみましょう。例えば趣味に時間を費やしてみたり、バイトを頑張ってみたりとできることからはじめてみて。新しい何かを始めるのもいいですね。リアルな世界に満足感を得られるようになると、自然とネットを見る機会も減っていきますよ。


■3.ネットを鵜呑みにしない

「ネットで仲良さそうにしていても、実際はそうでもないってことは結構あるよね。だって本当に仲が良かったらLINEとかで一対一でやりとりするじゃん。」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.