恋愛情報『モテるはずが逆効果!?やらないほうがいい「男ウケの悪い女子力ポイント」』

2016年9月4日 21:42

モテるはずが逆効果!?やらないほうがいい「男ウケの悪い女子力ポイント」

目次

・1.バッチリメイク
・2.お菓子作りが得意
・3.トレンドに敏感
・4.しゃべり方がスロー
・おわりに
モテるはずが逆効果!?やらないほうがいい「男ウケの悪い女子力ポイント」


「女子力を上げたい!」「かわいい女優さんをみると自分も女子力をつけたくなる」など、日常生活でついつい「女子力」を気にしてしまう人はいませんか? でも女性が思う女子力が、必ずしも男性に受け入れられるとは限らないようです。

そこで今回は「男性が『それは女子力とは言わないだろ・・・』と思うもの」についてまとめてみました。

■1.バッチリメイク

「幽霊かと思うほど真っ白に塗りたくった顔面は見ていて怖い。そういう女子に限って、同性から『○○ちゃんめっちゃ盛れてるね~!』と言われているのは意味が分からない。」(27歳/IT)

どんなに朝早くてもバッチリメイクをしている女性って、同性からすると「女子力高いなぁ~!」「私も見習わなきゃ!」なんて気持ちになりますよね。

でも男性からすると「朝からなんでそんなに気合入ってるの・・・」「もうちょっとナチュラルなメイクのほうがいいんじゃない・・・?」という気持ちになってしまうそう。引き算メイクこそが、ある意味「女子力の高いメイク」といえるのかもしれません。


■2.お菓子作りが得意

「学校によくお菓子を作って持ってきている女子がいるんだけど、周囲の女子が『すごいね~!』『〇〇ちゃん本当に女子力高いね~!』と騒いでるのが本当に疑問。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.