恋愛情報『【方言萌え】20代男性に聞いた!グッとくる方言ベスト4』

2016年9月6日 17:04

【方言萌え】20代男性に聞いた!グッとくる方言ベスト4

(25歳/飲食店)

語尾に「と」がつくのが可愛いという意見がたくさん挙がりました。質問するときでも「次いつ会えるの?」と聞かれるより「次いつ会えると?」と聞かれた方が、健気さがあってグッとくるそうです。その他、怒っているときにも効果的とのこと。標準語で怒っていると冷たく聞こえるけれど、福岡弁ならあたたかみを感じるそうです。

「福岡の女性=尽くす女性」というイメージが、福岡弁の魅力を高める要素の1つになっているのかもしれませんね。

■3.岡山弁

「聞きなれない言葉が多くて新鮮。純粋そうに感じる」(23歳/学生)

「~じゃ」などの語尾が可愛いと人気。年配の方が使われる昔ながらの方言のなかにはキツく聞こえるものもあるようですが、若い女の子が使う岡山弁は可愛いのだとか。
言葉は文化の象徴ですから、言葉遣いが違えばそれだけで新鮮さを感じるのは分かる気がします。

■4.島の言葉(沖縄、奄美大島など)

「言葉そのものって言うより、出身地や育った環境に魅力を感じる。知らない文化を知っていそうだし、新鮮な感じがする」(23歳/DJ)

沖縄の若い人たちは、実際にはほとんど標準語を使われるようですが、その分たまに聞ける独特のイントネーションに惹かれるそうです。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.