「DJ」について知りたいことや今話題の「DJ」についての記事をチェック! (1/37)
AlphaTheta株式会社は、DJ文化の未来を見据えた一歩として、Apple Musicとの連携を実現しました。これにより、当社のDJソフトウェアrekordboxからApple Musicの膨大な楽曲カタログやプレイリストを使用したDJプレイが可能になり、rekordboxに対応するすべてのAlphaTheta製DJ機器と組み合わせてDJプレイを行えます。さらに、OMNIS-DUOとXDJ-AZでは、DJ機器から直接Apple Musicにインターネットを介して接続可能になります。最新のヒットチャート、懐かしの名曲、そして普段Apple Musicで聴いているお気に入りのプレイリストにすぐにアクセスできるため、思いのままにDJプレイを行えます。これらの機能に対応するため、rekordbox for Mac/Windows「ver. 7.1.0」、rekordbox for iOS「ver. 4.4.0」、OMNIS-DUOファームウェア「ver. 1.21」、およびXDJ-AZファームウェア「ver. 1.21」のアップデートが2025年3月25日にリリースされます。また、Apple Musicとのコラボレーションを通じて、Apple Music上に公式キュレーターとしてAlphaTheta DJ Mix Curator Pageを開設します。同じ楽曲群でミックスされたDJ Mixとミックスされていないプレイリストを同時に公開することでDJプレイの新たなインスピレーションを提供します。今後も特別なDJミックスやプレイリストを継続的に公開予定です。Apple Musicとの連携により進化したrekordbox、OMNIS-DUO、そしてXDJ-AZを通じて、次世代のDJの可能性をぜひ体感してください。KEY VISUAL※ご利用にはApple Musicのサブスクリプションに登録が必要です。※演奏にはインターネットに接続できる環境が必要です。※rekordbox for Androidは近日対応予定です。【商品概要】商品名 : DJソフトウェア型番 : rekordbox for Mac/Windows (ver. 7.1.0)リリース時期 : 2025年3月25日ダウンロードページ: 商品名 :DJアプリ型番 :rekordbox for iOS (ver. 4.4.0)リリース時期 :2025年3月25日 ※rekordbox for Androidは近日対応予定です。ダウンロードページ:・App Store ・Google Play 商品名 :ポータブル オールインワンDJシステム型番 :OMNIS-DUOファームウェア (ver. 1.21)リリース時期 :2025年3月25日ダウンロードページ:ファームウェア 商品名 :4ch プロフェッショナル オールインワン DJシステム型番 :XDJ-AZファームウェア (ver. 1.21)リリース時期 :2025年3月25日ダウンロードページ:ファームウェア ●イントロダクション動画 【商品特長】<Apple Musicの1億以上の楽曲と3万以上のプレイリストで広がる選曲の幅>Apple Musicは、1億以上の楽曲と3万以上のプレイリストが聴き放題の、世界中で利用されている音楽ストリーミングサービスです。今回のアップデートでApple Musicの持つ膨大な音楽カタログの中から楽曲をインポートして、手持ちの楽曲と組み合わせた演奏やプレイリストの作成が可能になります。また、DJ中に気分に合わせて選曲を変更したり、新しいジャンルを試したいときにも、検索機能を使って、話題の曲や懐かしの名曲に瞬時にアクセスし、プレイすることも可能です。誰もが知っているヒット曲に、マッシュアップやエフェクトなどのアレンジを加えることで、自分らしいプレイスタイルを表現することもできます。<Apple Musicでrekordbox for Mac/Windowsの最新機能も利用可能>今回のアップデートにより、Apple Musicから入手した楽曲は、rekordbox or Mac/Windows ver. 7に対応するすべてのAlphaTheta製DJコントローラーと組み合わせてDJプレイもできるようになりました。また、rekordbox for Mac/Windows ver. 7から搭載されたストリーミングサービス用の新ブラウズ機能を使えば、アーティストの画像やアルバムアートワークを表示しながら、Apple Music内にある目的の楽曲に最短でアクセスできます。Apple Musicの膨大な楽曲の中からお勧めの曲が探せるSTREAMING RADARや、Apple Musicを利用している仲間とプレイリストを共有できるCOLLABORATION PLAYLISTなどのrekordboxの最新機能も利用可能です。<スマートフォンとApple Musicでどこでも手軽にDJ体験>お使いのスマートフォンまたはタブレットにrekordbox for iOSをインストールすることで、Apple Musicのヒットチャートの楽曲をいつでもどこでも簡単に再生し、DJプレイを楽しむことができます。また、軽量で携帯性に優れたDDJ-FLX2などのDJコントローラーを組み合わせれば、プライベートな空間やホームパーティなど、さまざまなシーンで友達と一緒にDJプレイを楽しむことが可能です。rekordbox対応DJ機器一覧※生産終了モデルについてはrekordboxのWebサイトからご確認ください。 <OMNIS-DUOとXDJ-AZから直接Apple Musicの楽曲にアクセス可能>このアップデートにより、OMNIS-DUOとXDJ-AZはStreamingDirectPlay機能でApple Musicに対応し、最新の楽曲やプレイリストに直接アクセス可能になりました。楽曲をロードすると自動でBPMやグリッド解析が行われ、波形表示を活用して直感的かつ正確なビートマッチングを実現します。※OMNIS-DUO、XDJ-AZを利用したStreamingDirectPlayに関しては、rekordboxのサブスクリプション契約なしにご利用いただけます。<Apple Musicと連携したシームレスなライブラリ管理>rekordboxは Cloud Library Sync に対応しており、デバイス間のライブラリ情報をクラウド経由で常に最新の状態に同期できます。例えば、移動中にiPhoneのrekordbox for iOSでApple Musicの楽曲をインポートしHOT CUEを設定すると、その情報が自宅のPCやOMNIS-DUO、XDJ-AZにも即座に反映されます。これにより、Apple Musicを活用した最新の楽曲と設定が、複数の環境でシームレスに共有できるようになり、スムーズな準備と演奏が可能です。※Cloud Library Syncをご利用になるには、rekordbox Creativeプラン、ProfessionalプランまたはCloud Optionプランへの加入が必要です。2025年3月4日以降、新規契約のお客様は、決済システムの切り替えに伴い、Creativeプランを単体でお申し込みいただけません。ご不便をおかけしますが、再開の予定は未定となっておりますので、Cloud OptionプランまたはProfessionalプランへの加入をご検討ください。rekordboxのシステム要件はこちらをご参照ください:●rekordbox for Mac/Windows ●rekordbox for iOS ●OMNIS-DUO ファームウェア (ver. 1.21) ●XDJ-AZファームウェア(ver. 1.21) ※ 商品の仕様は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。※ Apple Musicは Apple Inc. の商標です。※ Pioneer DJはパイオニア株式会社の商標であり、ライセンスに基づき使用されています。※ rekordbox(TM)は、AlphaTheta株式会社の商標または登録商標です。※ その他記載されている商品名、技術名および会社名やロゴなどは、各社の登録商標または商標です。【AlphaTheta株式会社について】AlphaThetaは「One Through Music - 音楽で人をつなぐ」というミッションを掲げ、革新的な技術と高品質の音響機器やソフトウェア製品、サービスを通じて、音楽で社会とのつながりを育み、豊かな体験と価値のある貢献を世界中に提供することを目指しています。AlphaThetaの中核をなすDJ事業は、1994年にパイオニア株式会社の一部門としてスタートし、世界中の音楽やDJ文化の形成と発展に中心的な役割を果たしてきました。2015年にPioneer DJ株式会社として独立し、2020年には、音楽に携わる者としての誇りと、これから新たな分野においても成長を目指していくという想いを持って、社名を「AlphaTheta(アルファシータ)株式会社」に変更しました。そして2024年、これまで培ってきた信頼とイノベーションを継承し、将来に向けてより一層発展していくべく「AlphaTheta」から新製品を発売。親しみやすさや遊び心のみならず、「AlphaTheta」ならではの新しい価値観、新しい表現を追求しています。AlphaThetaは、「Pioneer DJ」「rekordbox」「KUVO」「TORAIZ」「Pioneer PRO AUDIO」、そして「AlphaTheta」を通じて革新的な製品とサービスを提供し、お客様の多様なニーズに応え続け、常に進化することで、これからも社会に必要とされる存在であり続けたいと考えています。※AlphaThetaは、ノーリツ鋼機(東京証券取引所コード:7744)グループの一員です。【会社概要】商号 : AlphaTheta株式会社(アルファシータ、英:AlphaTheta Corporation)代表者 : 代表取締役社長 片岡 芳徳所在地 : 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号横浜アイマークプレイス6階事業内容 : DJ/クラブ機器、業務用音響機器、音楽制作機器の商品開発、設計および販売ならびにそれらのサービスに関する事業ウェブサイト: 【本商品に関するお客様からのお問い合わせ先】AlphaThetaカスタマーサポートセンターTEL : 0120-545-676(無料)サポートページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月25日DJでタレントのDJ KOOが21日、インスタグラムを更新した。【画像】DJ KOOがライトアップされた東京タワーを激写!「東京タワーの癒しをどうぞ」投稿では「サステナビリティ推進グループの皆さんとお食事会!!」と綴り、音楽と教育をつなぐ取り組み「avex class」の関係者たちとの集合写真を公開。全国の小中高で行われてきた出張授業を支えてきた仲間たちとのひとときを振り返り、「そのひとつひとつを一緒に積み重ねて来たチーム」と熱い想いを語っている。「才能や夢を信じる力」の大切さを伝えるキャリア教育プログラムとして、さらなる展開も視野に入れている様子。食事を囲みながら、思い出や未来へのアイデアが飛び交う、まさに“DO DANCE”な夜となったようだ。 この投稿をInstagramで見る Kouichi Takase(@dj_koo1019)がシェアした投稿 コメント欄には「いつもお疲れ様です❤️」「子供達の為にありがとうございます」「最KOO〜 DO DANCE」といった応援メッセージが寄せられている。
2025年03月21日DJ・いーたろが2日、自身のインスタグラムを更新。【画像】いーたろ、クリスマスイブに甘えた投稿でファンを悩殺!「寒いの大嫌いだからあっためて」渋谷キャメロットでのDJプレイを振り返り、「DJ裸足でやっちゃうの癖なんだけど、今回下がガラ空きでお客さんから足全部見えてるの後から恥ずかしくなってきた…」と明かした。投稿には、イベントを楽しむ姿とともに、無防備な足元の様子を想像させるコメントが添えられている。 この投稿をInstagramで見る いーたろ(@itaro0000)がシェアした投稿 ファンからは「可愛すぎる!」「裸足DJの沼にハマりました」「これからもずっと応援する!」といった熱いコメントが寄せられている。
2025年03月02日DJのRINAが28日、自身のXを更新した。【画像】熱狂的巨人ファンのあの人気芸人も大興奮、巨人・秋広が2打席連続ホームラン「2025シーズンより、日本プロ野球・セントラル・リーグに所属する、読売ジャイアンツと正式にOFFICIAL DJとして契約させて頂く事になりました。」と報告した。そして「ジャイアンツファンの皆さんとともに、音楽でチームの勝利を後押しします!⚾️️」という意気込みとともに、ユニフォーム姿の自身の写真を投稿した。2025シーズンより、日本プロ野球・セントラル・リーグに所属する、読売ジャイアンツと正式にOFFICIAL DJとして契約させて頂く事になりました。ジャイアンツファンの皆さんとともに、音楽でチームの勝利を後押しします!⚾️️ @TokyoGiants #ジャイアンツ pic.twitter.com/mbDhy6Ka2I — RINA (@DJ_RINA101) February 28, 2025 この投稿にファンたちからは「巨人が優勝できるよう精一杯サポートして頑張ってください」「ようこそジャイアンツファミリーへ!」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月01日SNSの総再生回数2億回超えの小学生DJ RINOKAが、DJ SOULJAH、DJ RINAとともに今シーズンの読売巨人軍スタジアムDJに就任することが決定した。3人のDJが巨人のホーム試合を盛り上げる新体制は、3月1日(土)東京ドームでのオープン戦からスタート。DJ RINOKAは3月22日(土)のデイゲームが初担当となる。8歳という史上最年少スタジアムDJの誕生を、ぜひ東京ドームで目撃してほしい。またDJ RINOKAは、3月8日(土)・9日(日)にベトナム・ホーチミンで行われる『第10回 ジャパンベトナムフェスティバル in ホーチミン』や、7月25日(金)~27日(日)にオランダで開催される、世界のKIDS DJが出演する新世代野外音楽フェス『Next Gen Festival』にも出演が決定。台湾、香港など、アジア圏のフェス・イベントへの出演経験はあるが、ヨーロッパのフェス出演は今回が初なる。DJ RINOKAは、2022年12月に初めてDJ機材に触れ、その後2023年5月に開催された 『Vintage & Creators Market』でDJデビュー。同年7月には、東京・中目黒Solfaで自身初の自主企画イベント『CLUB PARTY”』を開催。約70分を超えるDJプレイで満員の会場を沸かせ、「最年少クラブDJ(女性)」としてギネス世界記録に認定された。SNSで発信するパフォーマンス動画は各プラットフォームで広がっていき、グローバルに愛される存在へと成長。同世代からロールモデルとして注目され、DJ文化への関心を深めるきっかけを作っている。【DJ RINOKA コメント】DJ RINOKAです。読売巨人軍スタジアムDJを担当することになりました!去年の夏にゲストDJとして東京ドームで初めてDJパフォーマンスをしたときに、たくさんの人と大きな歓声ですごくワクワクしました!今年はスタジアムDJとして、読売巨人軍の選手の皆さんや、ファンの皆さんを音楽で盛り上げられるようにがんばるので、応援よろしくお願いします!■読売ジャイアンツ 2025年入場券情報()<フェス情報>第10回 ジャパンベトナムフェスティバル3月8日(土)・9日(日) ベトナム・ホーチミン Công viên 23 tháng 9詳細はこちら: Festival7月25日(金)・26日(土)・27日(日) オランダ・Heyendallaan 82, 6464 EP Kerkradeチケットはこちら: RINOKA オフィシャルサイト
2025年02月28日DJ KOOが20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「最KOO〜 DO DANCE!」DJ KOO、TRF武道館ライブから1年の想いを語るラジオNIKKEI『DJ KOO×REBOOT THE WORLD』に、アイドルグループ「超ときめき♡宣伝部」から辻野かなみと小泉遥香がゲスト出演したことを報告した。「最上級にかわいいトークが炸裂!! 超ときめき DO DANCE!!」と、番組での盛り上がりを伝え、2人との楽しげな3ショットも公開した。 この投稿をInstagramで見る Kouichi Takase(@dj_koo1019)がシェアした投稿 この投稿には、「KOOさんと超とき宣のトーク、最KOO〜」「ポーズが決まっていて良いですね!ときめいてます」「超とき宣メンバーとも仲良しな女子流をゲストにお願いしたい!」といったコメントが寄せられている。
2025年02月21日ラウンドガール、グラビアアイドル、レースクイーン、DJの海里が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「晴着…どうですか?」レモン色の人気ラウンドガール、猫娘風と”やや恥じらう・和傘持ちショット”にファンの心「ポッ」海里は「2024DJ納めの日」と綴り、複数の最新動画を公開した。時間を作ることができた彼女は、DJモードの海里を待つファンのために動画を届けてくれた。去年からDJ始めた彼女は、初めて足を運んだり夜遅いのに応援してくれたりする方々に支えられ、感謝の気持ちまで一杯なのだとか。ムービーは心から楽しんでいる姿と会場のライブ感が十二分に伝わる内容につき、ぜひプレイングの全てをチェックしておこう。 この投稿をInstagramで見る 海里 kairi(@kairin_1010)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「DJ姿が様になってきたねかっこいいよ✨」「今年もぶちかましちゃってください!」といったコメントが寄せられている。
2025年01月09日元NMB48で現在はソロアーティストとして活動する渡辺美優紀が公式Xで「久しぶりにDJしたいなぁ」と投稿し、自撮り写真を公開。過去に猫耳をつけたDJ姿が話題となった彼女に、再びDJとしての活動を望む声が多く寄せられている。【画像】元NMB48・渡辺美優紀が美しいドレス姿を披露しファン大興奮「世界で一番可愛いお姫様」投稿された自撮り写真には、彼女特有の愛らしさが際立ち、「次のイベントでDJ姿を見られるのを楽しみにしています」「また猫耳DJしてほしい!」といったコメントが殺到。今回の投稿は、今後の新たな活動やイベント出演を予感させるものであり、ファンの期待がますます高まっている。久しぶりにDJしたいなぁ pic.twitter.com/NjVxnBhiuA — 渡辺美優紀 (@miyukiofficial9) November 23, 2024 渡辺美優紀の投稿は、ファンの間で大きな話題となり、再びDJとしてステージに立つ可能性を期待させるものとなった。彼女の今後の活動に多くの注目が集まっている。
2024年11月24日ヒップホップ・ユニット「Creepy Nuts」のDJ 松永が19日、自身のXを更新した。【画像】DJ松永、Creepy Nutsの新曲についてファンに問いかけ「Creepy Nuts初出場12月31日(火)『第75回NHK紅白歌合戦』」と、紅白歌合戦の出場が決定したことを発表し、番組HPのURLと2人の写真を投稿した。同ユニットは2017年にメジャーデビューし、7年目にして初の出場となる。Creepy Nuts初出場12月31日(火) 「第75回NHK紅白歌合戦」 pic.twitter.com/5emAIKsvnz — DJ 松永(Creepy Nuts) (@djmatsunaga) November 19, 2024 この投稿にファンたちからは「おめでとうございますっ!㊗️この日をどんだけ待ち侘びたかめちゃくちゃ嬉しいです!」「どんどん夢を叶えていってるお2人が本当にすごいです!!年末テレビ越しにお会いできるのを楽しみにしていますね」などといったコメントが寄せられた。
2024年11月19日AlphaTheta株式会社は、これからDJをはじめてみよう思っている方に最適なエントリーモデル、DJコントローラーDDJ-FLX2を2024年11月22日に発売します。KEY VISUALTOPお手持ちのスマートフォンやタブレット、パソコンにDJアプリケーションをインストールして本機と接続するだけで、簡単な操作で楽曲をスムーズに繋げたり、派手なエフェクトを楽しめるので、プロフェッショナルDJが行うようなパフォーマンスも手軽に再現できます。さらに、楽曲ファイルを持っていなくても、Algoriddim社のdjayを使用すればApple Musicなどの音楽ストーミングサービスを利用して簡単にDJプレイをスタートできます。パーティーやイベントで人気者になりたい、DJを通じてクリエイティブな表現をしたい、音楽好きの友だちとDJプレイを楽しみたい。DDJ-FLX2は、そんな想いを実現するために最適なコントローラーです。お手持ちのスマートフォンやタブレットで手軽にDJプレイスピーカーを接続して、友人や仲間と大音量でパーティーを楽しむDJを通じて自分だけの表現を形に【商品概要】商品名 :コンパクト 2ch DJコントローラー型番 :DDJ-FLX2希望小売価格:27,500円(税込)発売時期 :2024年11月22日●商品サイトURL ●商品ウォークスルー動画 <複数のDJアプリケーションと音楽ストリーミングサービスに対応>DDJ-FLX2は、初心者からプロフェッショナルまで多くのDJに支持されているrekordboxをはじめ、djayやSerato DJ Liteといった複数のDJアプリケーションに対応しています。お好みのDJアプリケーションをモバイルデバイスにインストールすることで、手軽にDJプレイを始められます。また、PC/Macを使って、より本格的なDJプレイに挑戦することも可能です。DJアプリケーションは、それぞれ異なる音楽ストリーミングサービスに対応しており、使用したい音楽やDJスタイルに合わせて選ぶことができます。djayを使用すれば、Apple Musicを利用することができるので、1億曲以上の中からお気に入りの音楽を選んでミックスに取り入れることも可能です。「DDJ-FLX2で使えるDJアプリケーション及び音楽ストリーミングサービス」※1※1 一部の国や地域では音楽ストリーミングサービスを提供していない場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。※2 Beatport Streamingはrekordbox for Android非対応です。<簡単操作でDJミックスを楽しめるSMART CFX・SMART FADER>DDJ-FLX2には、楽曲同士をスムーズにつなぐプロフェッショナルDJのパフォーマンスを、誰もが簡単に再現できる便利な機能SMART CFX(※)とSMART FADER(※)が搭載されています。SMART CFXは、DJがパフォーマンスで使う複雑でダイナミックなエフェクト操作を、ノブを回すだけのシンプルな操作で行える機能です。楽曲を繋ぐときだけでなく、楽曲にメリハリをつけてダイナミックな演出をするような使い方もできるので、DJプレイの幅が広がります。SMART FADERは、曲をつなぐときに必要な、複雑な音量・BPM・低音域の最適化をクロスフェーダーの操作だけで行う機能です。これを使えば、BPMに差がある他ジャンルの楽曲同士も違和感なくミックスすることができます。(※)SMART CFXとSMART FADERはrekordboxおよびSerato使用時の機能名称です。使用するDJアプリケーションによって機能名称、動作に違いがあります。簡単操作でDJミックスを楽しめるSMART CFX・SMART FADER<軽量・コンパクトなボディに使いやすさを追求>DDJ-FLX2は、当社製品の中で最も軽量かつコンパクトなDJコントローラーです。デスクの上でもDJプレイができるほどのサイズ感で、どこにでも持ち出せる手軽さが魅力です。USBバスパワーで動作するため、PC/MacやUSB Type-Cに対応したモバイルデバイス(※)と有線接続した場合は外部からの電源供給がなくても演奏を行えます。PC/Mac、モバイルデバイスの内蔵スピーカーから音楽を流して簡単にDJを始めることができ、本機のオーディオ出力端子にお手持ちのスピーカーを接続すれば、友人や仲間と大音量でパーティーを楽しむことも可能です。さらに、本格的なDJを目指す方は、ヘッドホンを接続し、次にかけたい曲を準備するといったDJの所作を楽しみながら様々なプレイに挑戦することもできます。(※)一部のAndroid端末を除きます。軽量・コンパクトなボディに使いやすさを追求<本格的なDJプレイができるPERFORMANCE PADS>DDJ-FLX2には、楽曲にアレンジを加える際に簡単で便利なPERFORMANCE PADSが搭載されており、PAD MODE SELECT機能によって様々なモードに切り替えが可能です。HOT CUEモードでは、DJアプリケーション上で楽曲の好きな位置にしおりのようにマークを付けることができ、瞬時にイントロやサビにジャンプできます。PAD FXでは、パッドを押すだけで多彩なエフェクトをかけることができ、普段聴いている音楽にアレンジを加えられます。さらに、SAMPLERを使えば、効果音を追加したり、ドラム演奏のようなプレイも楽しむことが可能です。本格的なDJプレイができるPERFORMANCE PADSその他の特長:●専用オーディオドライバーのインストールなしで使用可能【商品の仕様】対応ソフトウェア :rekordbox for Mac/Windowsrekordbox for iOS/Androiddjay Pro for Mac/Windowsdjay for iOS/AndroidSerato DJ LiteSerato DJ Pro(有償)周波数特性 :20 Hz ~ 20 kHz (USB)S/N比 102 dB (USB)全高調波歪率 :0.006 % (USB)出力端子 :MASTER × 1 (3.5 mm stereo mini jack)PHONES × 1 (3.5 mm stereo mini jack)USB :USB Type-C × 1Bluetooth(R) ワイヤレスシステム:Bluetooth Low EnergyBluetooth最大通信距離 :見通しの良い状態で約10 mBluetooth使用周波数帯域 :2.4 GHz 帯Bluetooth変調方式 :FH-SS(周波数ホッピングスペクトラム拡散方式)電源 :USBバスパワー(USB Type-C以外を搭載したモバイルデバイスで使用する場合は、Bluetooth経由で接続してください。)消費電流 :DC 5 V, 500 mA最大外形寸法(W × D × H) :383.2 × 208 × 48.2 mm本体質量 :1.2 kg付属品 :USBケーブル(C to C)保証書(一部の地域)クイックスタートガイド使用上のご注意rekordboxのシステム要件はこちらをご参照ください:●rekordbox for Mac/Windows ●rekordbox for iOS/Android djayのシステム要件はこちらをご参照ください: Serato DJ Liteのシステム要件はこちらをご参照ください: ※ 商品の仕様は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。※ rekordbox(TM)は、AlphaTheta株式会社の商標または登録商標です※ djay、djay Pro、およびAlgoriddimは、Algoriddim GmbHの商標または登録商標です。※ Serato DJ LiteとSerato DJ Proは、Serato Limitedの登録商標です。※ Bluetooth(R)ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc.が所有権を有します。AlphaTheta株式会社は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。その他の商標および登録商標は、それぞれの所有者の商標および登録商標です。※ その他記載されている商品名、技術名および会社名やロゴなどは、各社の登録商標または商標です。【AlphaTheta株式会社について】AlphaThetaは「One Through Music - 音楽で人をつなぐ」というミッションを掲げ、革新的な技術と高品質の音響機器やソフトウェア製品、サービスを通じて、音楽で社会とのつながりを育み、豊かな体験と価値のある貢献を世界中に提供することを目指しています。AlphaThetaの中核をなすDJ事業は、1994年にパイオニア株式会社の一部門としてスタートし、世界中の音楽やDJ文化の形成と発展に中心的な役割を果たしてきました。2015年にPioneer DJ株式会社として独立し、2020年には、音楽に携わる者としての誇りと、これから新たな分野においても成長を目指していくという想いを持って、社名を「AlphaTheta(アルファシータ)株式会社」に変更しました。そして2024年、これまで培ってきた信頼とイノベーションを継承し、将来に向けてより一層発展していくべく「AlphaTheta」から新製品を発売。親しみやすさや遊び心のみならず、「AlphaTheta」ならではの新しい価値観、新しい表現を追求しています。AlphaThetaは、「Pioneer DJ」「rekordbox」「KUVO」「TORAIZ」「Pioneer PRO AUDIO」、そして「AlphaTheta」を通じて革新的な製品とサービスを提供し、お客様の多様なニーズに応え続け、常に進化することで、これからも社会に必要とされる存在であり続けたいと考えています。※AlphaThetaは、ノーリツ鋼機(東京証券取引所コード:7744)グループの一員です。【会社概要】商号 : AlphaTheta株式会社(アルファシータ、英:AlphaTheta Corporation)代表者 : 代表取締役社長 片岡 芳徳所在地 : 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号: 横浜アイマークプレイス6階事業内容 : DJ/クラブ機器、業務用音響機器、音楽制作機器の商品開発、設計および販売ならびにそれらのサービスに関する事業ウェブサイト: 【本商品に関するお客様からのお問い合わせ先】AlphaThetaカスタマーサポートセンターTEL : 0120-545-676(無料)サポートページ: alphatheta.com/support/Japan 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月29日DJ後藤まりことクリトリック・リスの年末イベント『まりクリ大忘年会』が、今年も開催される。ゲストに4人組ロックアイドルグループ・カイジューバイミーを迎え、12月28日(土) 東京・下北沢シェルターにて行われる。チケットは、本日21時より予約の受付がスタート。<イベント情報>『まりクリ大忘年会』2024年12月28日(土) 東京・下北沢シェルター開場 18:00 / 開演 18:30出演:クリトリック・リス / DJ後藤まりこ / カイジューバイミー【チケット】価格:3,300円(入場時ドリンク代が必要)後藤まりこ 公式HP:
2024年10月23日HALLEYの東名阪ワンマンツアー『CUVICLE』のゲストDJが発表された。HALLEYは、早稲田大学ブラックミュージックサークル“The Naleio”の出会いをきっかけに結成された5人組R&Bバンド。このたびゲストDJとして、11月23日(土・祝) の大阪・LIVE HOUSE Pangeaに長谷川陽平、11月24日(日) の愛知・Live&Lounge VioにFKD、12月5日(木) の東京・Shibuya WWWにYonYonの出演が決定し、開場のオープニングからDJを行う。チケットは現在一般発売中だ。なお10月2日にデジタル・シングル「Chicken Crisp」をリリース。11月にも新曲をリリースする。<ツアー情報>HALLEY 2nd One-Man Tour『CUVICLE』2024年11月23日(土) 大阪・LIVE HOUSE Pangea開場17:00 / 開演17:30ゲストDJ:長谷川陽平2024年11月24日(日) 愛知・Live&Lounge Vio開場17:00 / 開演17:30ゲストDJ:FKD2024年12月5日(木) 東京・Shibuya WWW開場18:15 / 開演19:00ゲストDJ:YonYon【チケット情報】前売:4,000円(税込)前売(U-20):3,000円(税込)当日:4,500円(税込)※ドリンク代別途必要チケット一般発売中()<配信情報>デジタル・シングル「Chieken Crisp」配信中HALLEY「Chieken Crisp」MV配信リンク:公式サイト:
2024年10月23日AlphaTheta株式会社は、当社最新のスタンダードとなる機能やレイアウトを搭載した4デッキ・オールインワンDJシステムXDJ-AZを2024年11月初旬に発売します。オールインワンDJシステムの最高峰を目指し、前身モデルであるXDJ-XZから機能やDJワークフローを大幅に進化させました。この1台でプロフェッショナルな演奏環境を提供し、クラブやイベントスペースからスタジオなど、様々なシーンでDJパフォーマンスを新たな高みに引き上げます。KEY VISUALTOPXDJ-AZは、当社のフラッグシップモデルであるCDJ-3000とDJM-A9のレイアウトや操作感を取り入れ、まるでDJと本機が一体となって音を操っているかのような直感的な演奏性を実現しています。また、様々なプレイスタイルに対応できるよう豊富なメディアに対応しています。Wi-Fi(R)搭載によりクラウド上にある最新のrekordboxライブラリに本機から直接アクセスし、HOT CUEなどの演奏情報をいつでもどこでも最新の状態で演奏できます。さらに膨大なライブラリを持つBeatport上の楽曲も再生でき、さまざまなシチュエーションでの多様な選曲を可能にします。クリエイティブな演奏を支援するスタンドアローン4デッキ再生機能、10.1インチ大型静電式タッチディスプレイ、SonicLink対応プロフェッショナルDJヘッドホンHDJ-F10との超低遅延ワイヤレス接続機能を搭載し、音質などの基本性能も進化しています。未来のDJシステムのあるべき姿を追求し、最新の技術と使いやすさを取り入れたXDJ-AZには、次世代オールインワンDJシステムに求められるすべてが揃っています。【商品概要】商品名 :4ch プロフェッショナル オールインワン DJシステム型番 :XDJ-AZ希望小売価格:440,000円(税込)発売時期 :2024年11月初旬●商品サイトURL ●商品イントロダクション動画 <クラブスタンダードモデルの操作感を継承し、意のままに音を操る喜びを提供>XDJ-AZは、当社のフラッグシップモデルであるCDJ-3000とDJM-A9のレイアウトや操作感を取り入れています。DJは本機と一体となって音を操っているかのような直感的な演奏ができ、よりクリエイティブなパフォーマンスが可能になります。プレーヤー部には、圧倒的に滑らかな操作性を持つCDJ-3000と同品質のジョグを搭載しました。これにより、正確で思い通りのピッチベンドやスクラッチ操作が可能になります。ミキサー部は、各操作子が演奏性を最大限に引き出す位置に配置されており、BEAT FXをかけるチャンネルがダイレクトに選択できるボタンなど、直感的なレイアウトが特長です。本機を使いこなすことで、クラブスタンダードモデルの操作マナーを体感でき、現場でも迷いなく大胆なパフォーマンスが可能です。圧倒的に滑らかな操作性を持つCDJ-3000と同品質のジョグDJM-A9の直感的なレイアウトを引き継いだミキサー<Wi-Fi(R)機能内蔵で、DJスタイルにあわせて自由自在に選べる楽曲再生オプション>・rekordbox CloudDirectPlay対応内蔵のWi-Fi(R)機能により手軽にインターネット接続ができ、クラウド上にある最新のrekordboxライブラリから、本機で直接楽曲を再生できます。HOT CUEなどの演奏情報も常に最新データの利用・更新が可能なので、演奏の準備も本機を使って直感的に行うことができます。※ rekordbox CloudDirectPlayをご利用になるには、rekordbox Creativeプラン、ProfessionalプランまたはCloud Optionへの加入が必要です。rekordbox CloudDirectPlay対応・StreamingDirectPlay対応XDJ-AZのStreamingDirectPlayはBeatport Streamingに対応しています。Beatportの持つ膨大なダンスミュージックライブラリに本機から直接アクセスし、最新のジャンル別のプレイリストから選曲することが可能です。演奏に必要な波形、BPM、グリッド情報などの解析データも利用できるため、リリースされたばかりの楽曲でも柔軟にDJセットリストに取り入れることができます。※XDJ-AZでStreamingDirectPlayを使用する場合は、Beatport StreamingのProfessionalプランまたはAdvancedプランに契約する必要があります。Beatport StreamingについてはBeatport社のサイト( )をご確認ください。StreamingDirectPlay対応・豊富なデバイス・DJアプリケーション対応USBストレージデバイスからの再生はもちろん、PC/Macやモバイルデバイスと組み合わせてもDJプレイが可能です。ターンテーブルやサンプラーなどの外部機器からの音源を再生することもでき、DJの個性を活かす多様な演奏スタイルに対応しています。また、PC/Mac接続用のUSB-C端子を搭載しているので、rekordbox for Mac/WindowsのPERFORMANCEモードとSerato DJ Pro(※1)を有料サブスクリプションプラン契約なしでご利用いただけます。さらにWi-Fi(R)接続でのLINK EXPORT機能を使えば、ワイヤレスでPC/Macやモバイルデバイスの楽曲にアクセスできます(※2)。XDJ-AZ対応DJアプリケーション(※1)2024年12月対応予定(※2)rekordbox for Mac/Windowsまたはrekordbox for iOS/AndroidのLINK EXPORT機能がご利用いただけます。rekordbox for AndroidのLINK EXPORTは有線接続には対応しておりません。PC/Macと組み合わせてDJプレイが可能モバイルデバイスと組み合わせてDJプレイが可能<大型タッチディスプレイで、選曲からパフォーマンスまですべての操作がシームレスに>XDJ-AZは、10.1インチの静電式タッチディスプレイを搭載しており、前身モデルのXDJ-XZと比べて表示可能な楽曲数が最大8曲から13曲に増加しました。これにより、膨大な楽曲ライブラリから目的の楽曲に素早くアクセスできます。また、最大4つのプレイリストを登録できるPLAYLIST BANKや、楽曲をロードしなくてもプレイリスト内の曲を試聴できるTOUCH PREVIEW、デッキで再生中の楽曲の先の展開を試聴できるTOUCH CUE、文字入力で楽曲を検索できるキーボードサーチなど、選曲の質を高める機能も充実しています。さらに、PERFORMANCE PADSのステータスやBEAT FXの設定も波形情報と一緒に表示できるので、演奏に必要な情報をひと目で把握することもできます。進化した大型タッチディスプレイが選曲から演奏までを幅広くサポートし、迷いのない直感的な演奏を可能にします。大型タッチディスプレイで、選曲からパフォーマンスまですべての操作がシームレスに<スタンドアローン4デッキ再生で、多彩なDJプレイが可能に>4デッキ同時再生に対応したことで、XDJ-AZ一台で多彩なDJプレイが可能になりました。スムーズなミックスのために、3つ目や4つ目のデッキに楽曲をロードして準備したり、3デッキ以上を使ったマッシュアップなどの高度な演奏も楽しめます。また、CDJシリーズを接続することでデッキを切り替えることなく、4デッキをフルに活用した演奏が可能です。PRO DJ LINK(TM)接続にも対応しており、拍情報やオンエア情報などを外部プレーヤーと連携することで、質の高いパフォーマンスをサポートします。スタンドアローン4デッキ再生で、多彩なDJプレイが可能に<SonicLink対応DJヘッドホンとの接続で、超低遅延ワイヤレスモニタリングが実現>XDJ-AZには、SonicLinkに対応したトランスミッターが内蔵されており、プロフェッショナルDJヘッドホンHDJ-F10とボタン一つでペアリングが可能です。SonicLinkは、当社独自開発の超低遅延ワイヤレス技術で、一般的なBluetooth(R)(SBCコーデック)の遅延量と比較して約1/20の速さで音を送ることができます。これにより、DJ機器の操作と音声の間に遅延を感じさせることなく、ワイヤレスでのパフォーマンスが可能になります。ヘッドホンケーブルを気にすることなく、モニタリングを行えるため、DJブースやステージでの自由で快適なパフォーマンスを実現できます。※当社のポータブル・ワイヤレスDJスピーカーWAVE-EIGHTとのワイヤレス接続には対応しておりません。SonicLink対応DJヘッドホンとの接続で、超低遅延ワイヤレスモニタリングが実現(1)SonicLink対応DJヘッドホンとの接続で、超低遅延ワイヤレスモニタリングが実現(2)<現場で求められるプロフェッショナルな品質を追求>XDJ-AZは、基本性能のさらなる改善にも取り組みました。ESS Technology社製、32bit D/Aコンバーターを搭載することで音質が大幅に向上し、クラブなど大きな会場でも音像が引き立つクリアでクールなサウンドを実現しています。3BAND MASTER EQを使用すれば、会場の音響特性に応じて出力音を調整できます。また、ワンタッチでミキサー全体の設定を確認できるMIXER SETTINGSも搭載されています。ESS Technology社製32bit D/Aコンバーターを搭載3BAND MASTER EQMIXER SETTINGSその他の特長:・演奏性にすぐれた大型PERFORMANCE PADSを各デッキに搭載・3系統のUSB入力(USBストレージデバイス用にUSB-Aポート2系統、PC/Mac用にUSB-Cポート1系統)を搭載・押下中のみ再生音が出るGATE CUEモードに対応・サブスクリプション契約なしでrekordbox for Mac/WindowsのPERFORMANCEモードを利用可能(Hardware Unlock)・rekordbox for Mac/Windowsおよびrekordbox for iOS/AndroidでLINK EXPORT可能・Serato DJ Pro(2024年12月対応予定)・製品延長保証サービスAlphaTheta Care対象【商品の仕様】対応ソフトウェア :rekordbox for Mac/Windowsrekordbox for iOS/AndroidSerato DJ Pro(2024年12月対応予定)周波数特性 :20Hz~20kHz(USB)S/N比 :115dB(USB)全高調波歪率 :0.0018%(USB)入力/出力端子 :・入力LINE/PHONO×2(RCA)MIC×2(XLR & 1/4 inch TRS jack)・出力MASTER×2(XLR×1、RCA×1)BOOTH×1(1/4 inch TRS jack)PHONES×2(1/4 inch stereo jack×1,3.5mm stereo mini jack×1)・USBUSB Type-A×2USB Type-C×1・その他LANポート(100BASE-TX)×1無線LAN :対応規格IEEE 802.11 a/b/g/n/ac使用周波数帯域 :2.4GHz/5GHz帯Bluetooth(入力) :・無線方式Bluetooth ver. 5.3・対応コーデックSBC、AACSonicLink(出力) :使用周波数帯域2.4GHz帯電源 :AC 100V、50Hz/60Hz最大外形寸法(W×D×H):895×504.1×133.4mm本体質量 :13.5kg付属品 :電源コード保証書(一部の地域)クイックスタートガイド使用上のご注意rekordboxのシステム要件はこちらをご参照ください:●rekordbox for Mac/Windows ●rekordbox for iOS/Android Serato DJ Proのシステム要件はこちらをご参照ください: ※ 商品の仕様は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。※ Beatport Streamingおよびそのロゴは、Beatport LLCの商標または登録商標です。※ rekordbox(TM)は、AlphaTheta株式会社の商標または登録商標です。※ Serato DJ Proは、Serato Limitedの登録商標です。※ SonicLink(TM)は、AlphaTheta株式会社の商標または登録商標です。※ Wi-FiはWi-Fi Alliance(R)の登録商標です。※ Bluetooth(R)ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc.が所有権を有します。AlphaTheta株式会社は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。その他の商標および登録商標は、それぞれの所有者の商標および登録商標です。※ その他記載されている商品名、技術名および会社名やロゴなどは、各社の登録商標または商標です。【AlphaTheta株式会社について】AlphaThetaは「One Through Music - 音楽で人をつなぐ」というミッションを掲げ、革新的な技術と高品質の音響機器やソフトウェア製品、サービスを通じて、音楽で社会とのつながりを育み、豊かな体験と価値のある貢献を世界中に提供することを目指しています。AlphaThetaの中核をなすDJ事業は、1994年にパイオニア株式会社の一部門としてスタートし、世界中の音楽やDJ文化の形成と発展に中心的な役割を果たしてきました。2015年にPioneer DJ株式会社として独立し、2020年には、音楽に携わる者としての誇りと、これから新たな分野においても成長を目指していくという想いを持って、社名を「AlphaTheta(アルファシータ)株式会社」に変更しました。そして2024年、これまで培ってきた信頼とイノベーションを継承し、将来に向けてより一層発展していくべく「AlphaTheta」から新製品を発売。親しみやすさや遊び心のみならず、「AlphaTheta」ならではの新しい価値観、新しい表現を追求しています。AlphaThetaは、「Pioneer DJ」「rekordbox」「KUVO」「TORAIZ」「Pioneer PRO AUDIO」、そして「AlphaTheta」を通じて革新的な製品とサービスを提供し、お客様の多様なニーズに応え続け、常に進化することで、これからも社会に必要とされる存在であり続けたいと考えています。※AlphaThetaは、ノーリツ鋼機(東京証券取引所コード:7744)グループの一員です。【会社概要】商号 : AlphaTheta株式会社(アルファシータ、英:AlphaTheta Corporation)代表者 : 代表取締役社長 片岡 芳徳所在地 : 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号横浜アイマークプレイス6階事業内容 : DJ/クラブ機器、業務用音響機器、音楽制作機器の商品開発、設計および販売ならびにそれらのサービスに関する事業ウェブサイト: 【本商品に関するお客様からのお問い合わせ先】AlphaThetaカスタマーサポートセンターTEL : 0120-545-676(無料)サポートページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月10日Creepy NutsのDJ松永が5日、自身のXを更新した。【画像】DJ松永、Creepy Nutsとして今年も”モンバス 2023”出演!昨年の珍事件についても触れる「合法的に聴けるようになってます#ダンダダン #オトノケ」と綴り、TVアニメ「ダンダダン」公式アカウントのポストをリポスト。Creepy Nutsの新曲「オトノケ」はTVアニメ“ダンダダン”OPテーマとして書き下ろされ、4日より配信が開始。フルバージョンの視聴が可能となった。合法的に聴けるようになってます #ダンダダン #オトノケ — DJ 松永(Creepy Nuts) (@djmatsunaga) October 4, 2024 この投稿にファンから、「ようやくですね笑笑」「じゃんじゃん聴いてます〜楽しいよ」など多くのコメントが寄せられている。
2024年10月05日Creepy NutsのDJ松永が28日、自身のXを更新した。【画像】DJ松永、Creepy Nutsとして今年も”モンバス 2023”出演!昨年の珍事件についても触れる「オトノケよくないですか?」と綴り、Creepy Nutsの新曲「オトノケ」についての評価をファンに問いかけた。「オトノケ」は、TVアニメ“ダンダダン”OPテーマとして書き下ろされ、10月4日(金)に配信開始される。オトノケよくないですか?— DJ 松永(Creepy Nuts) (@djmatsunaga) September 27, 2024 この投稿にファンから「最高でした✨」「良すぎます!!!」など、曲を絶賛するコメントが多く寄せられている。
2024年09月28日10月19日(土)・20日(日) に福島・あづま総合運動公園と福島あづま球場で開催される『LIVE AZUMA 2024』のDJブースの出演者が決定した。今回アナウンスされたのは、OKAMOTO’Sのメンバーオカモトレイジ、LIVE AZUMA皆勤賞のラッパーJUBEE、東北で活動を続けるgrooveman Spot、サカナクションの山口一郎が主宰するプロジェクト“NF”にも参加しているShōtaro Aoyama、鎮座DOPENESS、G.RINAとのグループ『FNCY』での活動やブランドディレクターなど多岐にわたる活躍をしているラッパーZEN-LA-ROCK、「Maltine Records」でのリリースの他、大小・上下・場所・種別問わず野外フェスから地下パーティまでそのプレイで盛り上げてきたokadada。さらに、ミュージシャンのプロデュースやRemixを手掛け自身もアーティストとして活動しているYohji Igarashi、PUNPEEのバックDJを務める原島“ど真ん中”宙芳、VaVaのバックDJを務めるshakke、縦横無尽無プレイでオーディエンスをハッピーの坩堝に巻き込むセク山、女性陣ではDJ mariennu、ナツ・サマー、Whelmiy’ndの参戦が決定。そして、それを迎える地元福島のDJとして、福島市のクラブ“NEO”のオーナーDJ NANASHIMAと、DJ MITSUの参加も決定した。併せて、エリアマップもあわせて公開。また、本日から新たに「バイク駐車券」「スタンド自由席チケット」の販売もスタートした。<公演情報>『LIVE AZUMA 2024』10月19日(土)・20日(日) 開場10:00 / 開演11:00(予定)福島・あづま総合運動公園 / 福島あづま球場【出演】■10月19日(土)-AZUMA STAGE-Aqua Timez / クリープハイプ / フレデリック / go!go!vanillas / JO1 / Lucky Kilimanjaro / THE ORAL CIGARETTES / 水曜日のカンパネラ-PARK STAGE-Campanella / EGO-WRAPPIN’ (Acoustic Set) / 石野卓球 / MFS / スチャダラパー / TENDRE / U-zhaan×環 ROY×鎮座 DOPENESS-DJ -ZEN-LA-ROCK / grooveman Spot / セク山 / 原島 “ど真ん中” 宙芳 / shakke / DJ NANASHIMA■10月20日(日)-AZUMA STAGE-Dragon Ash / .ENDRECHERI. / 04 Limited Sazabys / 羊文学 / HYDE / indigo la End / MAN WITH A MISSION / リーガルリリー-PARK STAGE-dodo / Kan Sano (Band Set) / LET ME KNOW / MONO NO AWARE / Newspeak / Ryohu (Band Set) / 鈴木真海子 / WONK-DJ-オカモトレイジ(OKAMOTO’S)/ JUBEE / Yohji Igarashi / okadada / Shōtaro Aoyama / Whelmiy’nd / DJ mariennu / ナツ・サマー / DJ MITSU【チケット情報】■入場券2日通し券:21,500円(税込)1日券:11,500円(税込)2日通し券(スタンド席付):25,000円(税込)1日券(スタンド席付):13,500円(税込)■中高生入場券2日通し券:14,000円(税込)1日券:7,900円(税込)2日通し券(スタンド席付):17,500円(税込)1日券(スタンド席付):9,900円■駐車券 ※発売中の券種のみ臨時駐車場・駐車2日通し券:5,000円(税込)臨時駐車場・駐車1日通し券:2,500円(税込)チケット情報:()公式サイト:
2024年09月13日TOKAI RADIO(FM92.9/AM1332)は、日替わりでアーティストがDJを務める番組『TOKAI RADIO MUSIC PROGRAM SESSIONS 929』(毎週月~木・深夜1時00分~2時00分)の10月1日(火)からの新DJ3組を発表しました。2023年秋にスタートした『TOKAI RADIO MUSIC PROGRAM SESSIONS 929』は、4組のアーティストがDJを務める音楽番組。4月から月曜日は『TOKAI RADIO ONE ARTIST 2024!』のグソクムズが担当。火~木曜は1年の放送を経て、新たなアーティストが担当します。火曜は、名古屋を中心に活動する4ピースバンド、おとなりにぎんが計画。水曜は、透明感の中にも深みのある声と、シティポップをルーツに持つ女性シンガーソングライター、ゆいにしお。木曜は、“ツマミになるグッドミュージック”を奏でる4人組バンド、YONA YONA WEEKENDERS。アーティスト自らが語り、音楽を届けるこの番組は、TOKAI RADIOが目指す音楽とトークをハイブリッドで楽しめる注目の番組となります。Webサイト : X(旧Twitter): @sessions929 【New DJコメント】■火曜担当:おとなりにぎんが計画“ラジオのレギュラーが決まった”夏の始まりと同時に私達に嬉しい知らせが届きました。私達は4人それぞれ本当に4色の違う色を持っていて、こんな面白い人たちとバンドを、音楽をやっているんだぞ、と皆さんにもっと伝えられたらなぁといつも思っていました。そして今、その方法が見つかったような気がします。私達おとなりにぎんが計画のあれこれを、電波をお借りして皆さんにお伝えできる事、楽しみにしています。おとなりにぎんが計画■水曜担当:ゆいにしお生まれ育った愛知県のラジオ局で、パーソナリティを務められて嬉しいです!愛知の観光スポットやグルメを紹介するメディアでライターをしていたこともあるほどの地元愛、そして魅力をたっぷりとお伝えできればと思います。よろしくお願いします!ゆいにしお■木曜担当:YONA YONA WEEKENDERSYONA YONA WEEKENDERSの磯野くんです!リスナーの皆さんに「木曜日が待ち遠しい!」と思ってもらえるような、“ツマミになる”楽しい1時間をTOKAI RADIOさんと共に作っていけたらと思っています。初のひとり喋りでめちゃくちゃ緊張してるので、皆さんの力も是非貸してください(切実)一緒に盛り上げていきましょう!YONA YONA WEEKENDERS 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月10日AlphaTheta株式会社は、2024年5月14日、楽曲管理からDJパフォーマンスまでを統合したDJソフトウェアrekordbox for Mac/Windows (ver. 7.0.0)をローンチします。世界中のプロフェッショナルDJを中心に高い評価を得てきたrekordboxが、AI・クラウド・自動化技術を取り入れドラスティックに進化を遂げました。今回のメジャー・バージョンアップでは、処理負荷の低減などパフォーマンスの大幅な向上を実現しました。これにより、複数のストリーミングサービスで配信されている数千万の曲から、あるいは自分が持つ膨大なコレクションの中から演奏に使う楽曲を探したり、コレクションに追加した楽曲を自動でカテゴリー別にフィルタリングしたりなど、楽曲を探す・管理するための手間と時間を大幅に削減。さらに、CUEポイントの設定をAIが自動で行う機能、仲間とプレイリストを共有できる機能も搭載し、演奏準備の効率化も可能になりました。新しくデザインされたGUIと相まって、楽曲の管理からプレイの準備まで、すべてがより簡単に、より快適に。DJはよりクリエイティブなタスクに専念できます。KEY VISUAL【商品概要】商品名 :DJソフトウェア型番 :rekordbox for Mac/Windows (ver. 7.0.0)発売時期:2024年5月14日※各サブスクリプションプランの価格とご利用いただける機能の詳細については、rekordbox商品ページをご確認ください。●rekordbox商品ページ ●商品ウォークスルー動画 【プラットフォームの刷新と新デザインGUIでDJソフトウェアとしてのパフォーマンスが飛躍的に向上】〈処理負荷の大幅改善〉rekordbox ver. 7は、DJソフトウェアを構成するプラットフォームを刷新。さまざまな内部処理を見直すことで、「CPU処理負荷最大56%削減(※)」を実現しています。DJソフトウェアとしてのパフォーマンスが大幅に向上したことで、すでに搭載されている機能も含めて、やりたいことがストレスなく行えるようになりました。また、起動中の消費電力を38%削減(※)したことで、PC/Macがバッテリー駆動でも長時間お使いいただけます。(※)すべてrekordbox ver. 6比〈細部にわたるGUIの見直しで、事前準備がスムーズに行える環境を構築〉目指したのは、あらゆるDJの事前準備の効率化と快適なワークフローの実現です。必要な情報を瞬時に把握し、次の操作に移れるように、rekordbox ver. 6のデザイン思想を受け継ぎつつ、GUIデザインを見直しました。キーカラーを「青」に変更することで、当社ハードウェアとの統一感を高めています。DARK MODE/LIGHT MODE共に波形やコントローラーの視認性を向上させながら、各操作エリアのグルーピングをより明確にすることで操作性も向上しました。【新設計ブラウズが、多様なソース・大量の楽曲の中から演奏したい楽曲を効率よく見つけ出します】〈MEDIA BROWSER〉日々増えていく何万曲もの楽曲コレクション。明日のパーティーにぴったりな楽曲を選び出すのは一苦労でしょう。ツリービューからアイコン表示に変わったMEDIA BROWSERなら、さまざまなソースを横断しながら目的の楽曲へ最短でアクセスすることが可能になります。MEDIA BROWSER〈ストリーミングサービス用の新ブラウズ〉ストリーミングサービス各社が提供する楽曲を、アーティストの画像やアルバムのアートワークを中心に表示できるようになりました。ビジュアルベースによる、より直感的なブラウズ体験を実現。各アルバム、プレイリストのアーティスト名やレーベルなどのリンクをクリックするだけで、関連する楽曲も一覧で表示できます。ストリーミングサービス用の新ブラウズ〈COLLECTION FILTER〉コレクションに新たに追加されたCOLLECTION FILTERは、DJの持つ楽曲を「追加日」「ジャンル」「アーティスト」「アルバム」のカテゴリーごとにフィルタリングできる機能です。大量のコレクションの中から、使いたい楽曲に最短でたどり着くことが可能になります。COLLECTION FILTER〈AI技術を活用し、楽曲をさらに見つけやすくする2つのRADAR機能〉COLLECTION RADARは、DJ自身のコレクションの中から楽曲を再発見できる機能です。任意の楽曲を選択すると、それに類似するものをリストアップ。これにより、事前選曲の際に、イベントなどの趣旨に沿った楽曲を効率よく探すことができます。コレクションの中に埋もれていた楽曲から、思わぬ出会いが生まれるかもしれません。STREAMING RADARは、ストリーミングサービスの中から楽曲との新たな出会いをナビゲートする機能です。任意の楽曲を選択すると、それに類似するものをサービス上にある数千万曲の中から抽出。契約している複数のストリーミングサービスを横断して楽曲を探すことも可能です。プレイリストの最後のピースを埋めるために、この機能は頼もしい一手となるでしょう。【AIや自動化技術により準備の手間を大幅に軽減、新時代のDJワークフローを提案します】〈INTELLIGENT CUE CREATION〉CUEポイントの設定には、DJ一人ひとりのこだわりが現れます。このこだわりを自動で再現できるようにしたのがINTELLIGENT CUE CREATIONです。HOT CUEとMEMORY CUEを設定した楽曲を学習用のプレイリストに登録。その傾向をrekordbox ver. 7のAI機能が学習するので、いつものCUEポイントの位置を別の楽曲にも自動で反映させ、事前準備の手間が格段に楽になります。INTELLIGENT CUE CREATION〈DUAL PLAYERレイアウト〉準備用モードであるEXPORTモードにDUAL PLAYERレイアウトを追加しました。2つのプレーヤーの操作がリンクするDUAL CONTROL機能をONにすれば、PLAY/PAUSEはもちろん、BEAT JUMPやマウスによる波形移動などの操作が2つのプレーヤーで同時に動作します。さらにEQ KILL、KEY SYNC、KEY SHIFTを使えば、2曲間の相性確認を素早く直感的に行えるので、ミックスポイントの検討やCUEポイントの設定などの作業効率が圧倒的に向上します。DUAL PLAYERレイアウト〈COLUMN VIEW〉COLUMN VIEWは、プレイリストやプレイリストフォルダの階層を視覚的に確認しながらブラウズできる表示方法。MacのFinderにある「カラム表示」のようなフォルダ管理機能です。階層構造になっているため、直感的にフォルダやファイルを探せる上に、複数のプレイリストや楽曲を選択して移動することもできます。COLUMN VIEW〈COLLABORATION PLAYLIST〉仲間とプレイリストを共有できる機能です。リスト内の楽曲の順序や楽曲のBPM、GRID、CUEポイントなどのメタデータをそのまま仲間と共有できます(※)。B2Bの準備やフェスでのセットリストの検討など、幅広い用途で仲間との情報共有が可能になります。(※)ストリーミングサービスの楽曲を元にプレイリストを作成し仲間と共有する場合、メンバー全員が同じストリーミングサービスに加入する必要があります。PC/Macのローカルにある楽曲を共有する場合は、別途楽曲のシェアが必要です。【所有機器をオーナー登録すればrekordbox ver. 7新機能が一部無償で利用可能になります】今回のアップデートで追加された DUAL PLAYERレイアウト、COLLECTION FILTER、COLUMN VIEWなどの有償機能は、オーナー登録対象のDJ機器をrekordbox ver. 7を経由してAlphaThetaアカウントに登録すると無償でご利用できます。また、一度オーナー登録いただくと、DJ機器がPC/Macに接続されていなくても、これらの機能は使用可能です。rekordboxのシステム要件、各プランでご利用いただける機能とその他の機能についてはこちらをご参照ください: ※ 商品の仕様は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。※ Pioneer DJはパイオニア株式会社の商標であり、ライセンスに基づき使用されています。※ rekordbox(TM)は、AlphaTheta株式会社の商標または登録商標です。※ その他記載されている商品名、技術名および会社名やロゴなどは、各社の登録商標または商標です。【AlphaTheta株式会社について】AlphaTheta株式会社のDJ事業は、1994年にパイオニア株式会社の一部門として設立され、世界初のフラットトップ型DJ用CDプレイヤー「CDJ-500」を発売したことから始まりました。以来、AlphaThetaは革新的なDJ機器およびそのソフトウェアの設計、開発、製造販売をしています。2024年、AlphaThetaはお客様から信頼され、愛用されてきた品質とイノベーションを継承し、将来に向けて発展していくAlphaThetaブランド導入の発表をしました。同社は常に自ら変革を続け、革新的な商品やサービスを創造し、音楽文化や事業の発展に努め、社会から必要とされる企業として挑戦を続けています。そのポートフォリオには、AlphaTheta、Pioneer DJ、rekordbox、KUVO、TORAIZ、および、Pioneer PRO AUDIOといったブランドが含まれています。AlphaThetaは、神奈川県横浜市に本社を置き、代表取締役社長の片岡 芳徳が率いています。また、同社はノーリツ鋼機株式会社(東京証券取引所コード:7744)グループの一員です。【会社概要】商号 : AlphaTheta株式会社(英文 AlphaTheta Corporation)代表者 : 代表取締役社長 片岡 芳徳所在地 : 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号横浜アイマークプレイス6階事業内容 : DJ/クラブ機器、業務用音響機器、音楽制作機器の商品開発、設計および販売ならびにそれらのサービスに関する事業ウェブサイト: 【本商品に関するお客様からのお問い合わせ先】AlphaThetaカスタマーサポートセンターTEL : 0120-545-676(無料)サポートページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月14日米国で人気のDJキャレド(48)が「失礼すぎる」と炎上している。発端はDJキャレド本人がInstagramに投稿した動画だった。車を降りようとして地面を見たキャレドは、「ジョーダンを汚したくないんだ。手伝ってもらえるかな」とボディガードを手招き。2人の屈強なボディガードはキャレドの体を両側から抱え、1メートルほど先に停まっていたピックアップトラックの荷台へと運んだ。「ありがとうよブラザー。ジョーダンを台無しにはできないだろ」カメラに向かって、真新しいNikeのエアジョーダンをはいた足を見せつけるキャレド。ピックアップトラックはビーチに設置されたステージ脇まで移動し、キャレドはさらにそこからステージへ続く階段まで同じようにボディガードに自分を運ばせた。キャレドの態度は決して尊大なものではなかったが、「スニーカーを汚したくないから」という理由でボディガードに自らの巨体を抱えて運ばせるという行為に「あまりに失礼ではないか」と非難が殺到した。《今まで見た動画の中でいちばんバカバカしい》《ボディガードを何だと思ってるんだ、無礼すぎる》《大の大人が抱っこをせがむとか……》《ボディガードを雇う金でもう一足買えるだろ》Page Sixによると、彼がこれほどまでに大切にしているスニーカーは、J Balvinとのコラボ第4弾となるAIR JORDAN 3“RIO”で、5月22日に発売予定のものだという。価格は250ドル(約37,000円)だとスニーカー情報サイトSBDは報じている。
2024年02月28日ダンス&ボーカルグループ『TRF』のDJ KOOさんが、2024年2月11日にX(Twitter)を更新。24歳の娘さんが、大学院学位審査の研究発表を終えたとして、2枚の写真を投稿してお祝いしました。DJ KOOの娘が『正反対』と話題「この日のために、毎日本当によく頑張ってくれました」と、粘り強く努力を重ねてきた娘さんの労をねぎらった、DJ KOOさん。自身は盛り上がることが大好きな『パーティー・ピープル(略称:パリピ)』であるのに対し、娘さんは髪を一度も染めることなく、勉学に励む真面目な性格だと述べています。正反対と思える一方、そっくりなところもあり、親子であることを日々痛感している様子。「いくつになっても親バカは治りません」と照れたようなひと言とともに、娘さんとのツーショット写真とケーキの写真を公開しました。娘の大学院学位審査の研究発表!!この日のために毎日本当によく頑張ってくれました髪を一度も染めない娘と金髪の父親父親はパリピだけど娘はCLUB通いはしないw全然違うところもそっくりなトコもやっぱり親子僕が出来ないことも器用にこなすしそして幾つになっても親バカは治りません… pic.twitter.com/60mxjagSTB — D J K O O (@DJKOO_official) February 10, 2024 スーツに身を包み、畏まって立つ娘さんの隣では、いつも通りの派手な衣装に身を包んだDJ KOOさんが、満面の笑顔でピースサインをしています!娘さんの人生の進展を、自分のことのように喜んでいる様子が伝わってきますね。投稿には「親バカ最高!」など、称賛やお祝いの声が多数寄せられました。・院生の父親として、労をねぎらう姿勢に心を打たれました。娘さんの努力に乾杯!・学びたいことがある娘さんをサポートし続けたこと、素晴らしいです!・ここまで外見のタイプが真逆なのは珍しいかも。親子写真としてよすぎる。・なんておだやかなツーショット写真。娘さんから見ても、いいお父さんなんだろうな。・DJ KOOさんも真面目にお仕事をされている方なので、取り組み方はお父さん譲りかもしれないですね。父親の仕事ぶりをクラブまで見に行くほど、DJ KOOさんと仲がいい娘さん。大学を卒業した2022年には、仕事で帰宅が遅くなるDJ KOOさんに卒業袴姿を見せるため、着替えずにずっと待っていたことが話題となっていました。タイプが異なっても互いを尊敬し合い、寄り添う親子の姿に、胸が温かくなりますね。[文・構成/grape編集部]
2024年02月11日人は年齢を重ねると、さまざまな変化が現れるもの。面影は残るものの、外見のあらゆる箇所が変わりますよね。流行や好みに合わせたファッションや加齢、体型など、さまざまなものが変化しながら、人は異なる魅力を身に着けていくのです。DJ KOOの『20歳の頃の姿』に衝撃広がる2023年11月18日、ダンス&ボーカルグループ『TRF』などで活躍する、ミュージシャンのDJ KOOさんがInstagramを更新。DJ KOOさんといえば、長い金髪やサングラス、派手なファッションが印象的なパフォーマーです。しかし、この日に公開した20歳の頃の写真は、そんなDJ KOOさんのイメージとは大きくかけ離れたものでした。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る Kouichi Takase(@dj_koo1019)がシェアした投稿 20歳の頃は、東京都新宿区にある歌舞伎町のディスコでDJの仕事をしていたという、DJ KOOさん。きっとこの写真も、当時の職場で撮影したものなのでしょう。現在のカラフルな姿とは違い、シックにまとめた中で個性を出すファッションからは、現在とはまた異なったオシャレへのこだわりを感じます。1枚目の20歳の姿と、2枚目の現在の姿をスライドして見比べると、別人のようなギャップに驚かされますね!普段はサングラスをかけていることから目立ちにくい、DJ KOOさんの整った顔立ちにも、多くの人から驚く声が上がっています。・かっこいいけど、かわいらしいお顔立ち!・懐かしいお写真!昔は週に何度も店に立ち寄っていました。・イケメンすぎる。こんなにかっこよかったとは、知らなかった…!中には「俳優の木村拓哉さんに雰囲気が似ている」という声も。美しい鼻筋や、優しさを感じる瞳など、確かに木村さんに通ずるところがあるかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2023年11月19日お笑いコンビ『かまいたち』の山内健司さんと濱家隆一さんがMCを務める、バラエティ番組『これ余談なんですけど・・・』(朝日放送テレビ)。2023年11月15日の放送回で、ダンス&ボーカルグループ『TRF』のDJ KOOさんがゲストで出演しました。番組中に語られた衝撃の事実に、驚きの声が上がっています。DJ KOO「30年目にして分かったんですけど…」俳優の紫吹淳さん、お笑いタレントのZAZYさんとともに、同番組に出演したDJ KOOさん。オープニングトークでは、紫吹さんが初めてDJにチャレンジしたことや、DJ KOOさんが所属する『TRF』の楽曲が、5作連続でミリオンを達成した話題が繰り広げられました。『TRF』にまつわるトークに花を咲かせていた矢先、DJ KOOさんが突然、こんなことをいい始めたのです。30年目にして分かったんですけど、僕『TRF』じゃないんですよ。これ余談なんですけど・・・ーより引用『TRF』がデビュー30年目を迎えていた同年、なんとDJ KOOさんは、自身が『TRF』に所属していない旨を告白。DJ KOOさんといえば、インパクトのあるビジュアルでDJを行って盛り上げる、『TRF』に欠かせない存在です。そんなDJ KOOさんが、なぜ『TRF』のメンバーではないのか…真意について、次のように語っています。SAMとえっちゃん(ETSU)とCHIHARUちゃんのダンスチームは、小室さんから番組にオファーがあって、「ぜひとも『TRF』に入ってくれ」っていわれてて。で、YU-KIに関しては、コンテストをやってて、コンテストの中で、小室さんがスカウトしたんですよ。で、「KOOちゃんは?」っていわれた時に、あれ?っていわれて、「声かけられてないの?」って。(僕)かけられてないんですよ。これ余談なんですけど・・・ーより引用『TRF』のほかのメンバーは、グループの音楽プロデューサーである、小室哲哉さんから正式にオファーがあったのだそう。しかし、DJ KOOさんは、正式に声をかけられたわけではなかったといいます。スタジオ内に困惑の声が上がる中、DJ KOOさんは続けて、小室さんとの出会いを次のように振り返りました。RAVEってイベントにDJで行って、初めて小室さんと会って、「あ、この人について行こう」と思って、弟子入りみたいな感じで。ずっと付いていたんで、小室さんから「じゃあKOOちゃん『TRF』に入んなよ」っていわれたことがなくて。これ余談なんですけど・・・ーより引用小室さんが主催のライブイベント『TK RAVE FACTORY』からオファーを受けたことがきっかけで、小室さんと初めて対面したという、DJ KOOさん。その時、小室さんに弟子入りしたDJ KOOさんは、付き人として行動をともにするようになっていたのだそうです。きっと、小室さんとずっと一緒にいたからこそ、自然と『TRF』に身を置くようになっていたのでしょう。「勝手にいたんですか?」と山内さんにツッコまれたDJ KOOさんは、「そうなりますね。30年間、勝手に入っているんですよ」と、笑いながら答えていました。DJ KOOさんの衝撃の告白に、ネット上では次のような声が上がっています。・えっ。DJ KOOさんって『TRF』じゃなかったの!?・まさかの告白に笑いました。・衝撃!だけど面白いエピソード。『TRF』に「勝手にいた」と表現したDJ KOOさんですが、そこは小室さんも承知の上であり、互いの信頼関係で成り立っていることなのでしょう。DJ KOOさんのエピソードは、多くの人をクスッとさせました![文・構成/grape編集部]
2023年11月16日お笑い芸人の横澤夏子、Creepy NutsのDJ松永が30日、都内にて行われたイベント「横澤夏子×DJ松永 新潟出身・同い年ホンネの『子育て』トーク」に登場した。ともに新潟県出身で同い年の横澤(糸魚川市)と松永(長岡市)。今回のイベントでは、「子育てに優しい新潟県」「ファミリーで暮らしやすい新潟県」などをテーマに、子育ての楽しさ、大変さ、周辺環境など、新潟での子育ての魅力を余すことなく語った。以前共演した際、松永のスマホケースを目にしたという横澤。「スマホケースを見たら、長岡駅の地図だったんですよ! めちゃくちゃ新潟好きだなって」と感動したと伝えると、松永は「世界中のどこでもスマホケースにして送ってもらえるサービスがあって、『長岡作れる!」と思って。長岡駅が中心なんですけど、Googleマップみたいに『長岡』って印刷されてるんですよ」と説明。横澤が「普通、ニューヨークとかで作る」と話すと、松永は「30歳過ぎたDJで、ニューヨークのスマホケース作れないですよ」とツッコミを入れて、笑いを誘った。イベントが始める時に「後学のために子育てについていろいろ学びたい」と意気込んでいた松永。イベント終了後に感想を求められると、「横澤さんの子育ての具体的な話を聞いて、母乳外来のことや、お子さんが食事を食べないことがあったり、こんなに大変なんだって。なんとなく普段見聞きしていることとは全く違うことで、びっくりしました」としみじみと振り返っていた。
2023年10月30日相手の合意なく、プライベートな部分に触れる行為はれっきとした犯罪です。しかし残念なことに、日本では電車内での痴漢行為をはじめ、多くの性犯罪が起こっています。恐怖から、被害に遭ってもその場で声を上げられない人は少なくありません。2023年8月、海外の著名人が日本での性被害を訴え、ネットから加害行為に対する怒りの声が上がっています。DJ SODA、日本の音楽フェスでの性被害に悲しみの声同月14日、韓国出身のDJである、DJ SODAさんがSNSアカウントを更新しました。DJ SODAさんは同月11~13日に、大阪府泉南市にある大阪SENNAN LONG PARKで行われた、音楽フェス『MUSIC CIRCUS’23』の3日目にDJとして出演。この日、DJ SODAさんはステージに上がってパフォーマンスを行っていました。しかし、ファンサービスとして客席に近付いた際に、観客から胸元を触られる被害に遭ったといいます。実際の写真を公開した上で、DJ SODAさんはその時に覚えた悲しみや怒りの感情を告白。「あまりにもショックが強く、未だに恐怖で手が震えています」と、日本語で想いを明かしています。日本の大阪ミュージックサーカスフェスティバルで公演を終えましたがその時に凄く悲しい出来事がありました。ファンの方々ともっと近くで楽しんでもらうために、私が公演の最後の部分でいつものようにファンの方々に近づいた時、数人が突然私の胸を触ってくるというセクハラを受けました。 pic.twitter.com/fuidZ0sliD — djsoda (@dj_soda_) August 14, 2023 続いて、当時の心境について「とても驚いて怖かったけれど、私を見て泣いて喜んでくれる素敵なファンの方々もいて、最後までやりきろうと最大限平気なふりをした」ともつづった、DJ SODAさん。イベントが無事に終わり、宿泊先に帰った後も、強い恐怖感を抱いていたといいます。見知らぬ人から、突然デリケートな部分を触られた恐怖は、想像を絶するものでしょう。本拠地の韓国をはじめ、日本やその他の外国でもパフォーマンスを披露しているDJ SODAさん。DJとして活動をする10年間で、公演中にこのような被害を受けたのは初めてなのだとか。「もう舞台の下や、客席のほうに行ってファンのみなさんに近寄るのが怖いと思ってしまう」と、今後についても不安を明かしています。DJ SODAの被害に、日本人から謝罪の声DJ SODAさんは海を越え、日本でパフォーマンスを披露するために遠路はるばる来てくれました。一部の非常識的な人による加害行為は、そういったアーティストとしての気持ちと、人としての尊厳を踏みにじる行為といえるでしょう。強い不安を覚えたDJ SODAさんによる訴えは拡散され、多くの日本人から心身を思いやる声や、加害行為に対する怒りの声が上がっています。・日本人として本当に恥ずかしい。こんな加害行為は、許すべきじゃない。・せっかく日本に来てくれたのに、こんな思いをさせて申し訳ない。代わりに謝りたいです。・怖いのに、頑張って日本語で声を上げてくれてありがとう。本当に、日本の恥です。心配する声が多数上がる一方で、中には「露出の多い服を着ているのが悪い」という批判的な声も。そういった意見に対し、DJ SODAさんは「私がどんな服を着ていたとしても、これらの加害行為は正当化できない」と意見を述べています。たとえ他者がどのような服装をしていても、合意なく勝手に触れる行為は、咎められるべきものでしょう。DJ SODAさんの受けた心の傷が少しでも早く癒えること。そして、こういった加害行為が少しでも減ることを多くの人が願っています。[文・構成/grape編集部]
2023年08月14日YouTuberのてんちむが6日、京セラドーム大阪で開催された「KANSAI COLLECTION 2023 AUTUMN & WINTER」に“DJてんちむ”として出演した。デコルテが大胆に開いたトップスに腹チラ超ミニスカと、セクシーなスタイルでステージに登場。アヴリル・ラヴィーンの「ガールフレンド」、テイラー・スウィフトの「シェイク・イット・オフ」、YOASOBIの「アイドル」、ゲーム『ウマ娘』のイメージソング「うまぴょい伝説」などハイテンションで次々に曲をかけ、京セラドームの雰囲気を高めた。てんちむは8月3日に自身のYouTubeチャンネルを更新し、9月末をもって無期限活動休止することを発表したばかり。休止の理由については「言えません」としている。「KANSAI COLLECTION」(関西コレクション)は、2011年2月に大阪で誕生したファッションとエンターテインメントのイベント。25回目となる今回は、「自分スタイルで進もう」をテーマとし、自分のスタイルを楽しみ、また自分以外のスタイルも受け入れる、認め合う文化を発信する。撮影:加藤千雅
2023年08月06日ゲストに今牧輝流、小沼将太、横井翔二郎の出演も決定Spotifyにて隔週配信中の俳優”井澤勇貴”の冠ラジオ番組【DJ井澤の小耳に挟んでいきなはれ】より、『「DJ井澤のこみはさ」SP公開収録』が2023年5月27日(土)に日仏会館ホール(東京都渋谷区恵比寿3-9-25)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて5月13日(土)10:00より発売開始です。カンフェティにて5月13日(土)10:00よりチケット発売開始 「DJ井澤のこみはさ」公式Twitter 井澤勇貴 公式ホームページ 「DJ井澤のこみはさSP」公開収録決定!Spotifyにて隔週配信中の俳優”井澤勇貴”の冠ラジオ番組【DJ井澤の小耳に挟んでいきなはれ】初の公開収録イベントを実施します。ゲストに、1部:今牧輝流さん、2部:小沼将太さん、3部:横井翔二郎さんをお迎えしてお届け。是非お楽しみに!!【井澤勇貴 プロフィール】生年月日:1992.11.26サイズ : 181cm / 63kg特技:ダンス・歌・ものまね・マジック趣味:カメラ・キックボクシング・ゴルフ2023出演舞台・ミュージカル『憂国のモリアーティOp.5-最後の事件-』セバスチャン・モラン役・『ダブル』轟九十九役公演概要『「DJ井澤のこみはさ」SP公開収録』<公演日>5月27日(土)①12:30開演ゲスト:今牧輝琉②14:30開演ゲスト:小沼将太③16:30開演ゲスト:横井翔二郎<会場>日仏会館ホール JR山手線:恵比寿駅東口下車恵比寿ガーデンプレイス方面へ徒歩10 分東京メトロ日比谷線:恵比寿駅1番出口アトレ・JR 恵比寿駅東口を経由徒歩12 分■チケット料金全席自由:5,500円(税込) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年05月15日Vintage & Creators Market実行委員会は、古着屋やクリエーター、DJたちが集結するイベント「Vintage & Creators Market」を、2023年5月27日(土)・5月28日(日)の2日間、STUDIO EASE MEGURO(JR目黒駅から徒歩3分)で開催いたします。Vintage & Creators Market【Vintage & Creators Market】3月に雨天のため延期になったVintage & Creators Marketが2023年5月27日(土)、28日(日)に開催決定。今回のイベントは、東京都内はもちろん都内近郊のヴィンテージを扱う古着屋さんを中心にさまざまなジャンルの方に出店いただきます。アパレル関係のスタッフによるフリーマーケットや各ジャンルのモノづくりをされている方の販売ブースもあります。またのDJの方にご参加いただき、音楽で会場を盛り上げます。会場奥にはスケートボードエリアやボルダリングなど体を動かせるアクティビティーエリア『E-Park』も同時営業となるので、お買い物を楽しみながら、体も動かせる家族連れの方にも楽しんでいただけるマーケットとなっています。ショッピングエリアスケボーエリアボルダリング【開催概要】日時 : 2023年5月27日(土)12:00~20:00/5月28日(日)11:00~18:00会場 : 東京都品川区西五反田3-1-2 EASE VILLAGE(E-Park)入場料 : 1名 500円(小学生以上)事前決済あり参加方法: 事前チケットの購入をお願いいたします※当日購入も可能です 【出店予定一覧】<古着>LOCAL CREWBLUE VALENTINEFive and DimeEmi General StorePEAKS used & vintageRIVER OF NO RETURNSUN LISMFU'Z KORNERICHITORALucky luckpassover tokyosteezJohn Q StoreshinkiroDAISYCOLORS VINTAGEKANCHI HOUSE<ITEM>cotege(レザー小物)RESEVATION(ビンテージビーズ)ALL DAY MUSIC(音楽雑貨)bobby sings standard(アイウェア)ジュークボックス(コーヒーとレコード)はるちゃんねるSHOP(サウナハット)<FOOD>PIZZA VAN(ピザ)BAZIO(アジアン料理)CUCINA DAINO(パスタ)JOLLYS LIQUOR STORE(クラフトビール)Brooklyn Ribbon Fries(ジンジャーシロップ)EASE stand(ドリンク)<DJ>NINAイーグル藤田COXXXSMALL志水貴史8ronixKUNIORINOKA順不同公式Instagram: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年05月12日AlphaTheta株式会社は、生まれ変わったモバイル版DJアプリケーション「rekordbox for iOS(ver. 4.0)」の配信を2023年3月30日(木)に開始しました。事業ブランド:Pioneer DJ「rekordbox for iOS(ver. 4.0)」ライフスタイルイメージ 1ライフスタイルイメージ 2ライフスタイルイメージ 3プロフェッショナルDJからも絶大な信頼を得ているDJアプリケーション「rekordbox」のモバイル版が大幅にアップデートしました。これにより、お手持ちのiPhone/iPadで、気軽にDJプレイを楽しむことができます。さらに、本アプリとPioneer DJのプロフェッショナル向けDJコントローラーのレイアウトを継承したシンプルで親しみやすいデザインの「DDJ-FLX4」と組み合わせれば、すぐにサブスクリプション契約なしでより高度なDJプレイも可能になります。rekordbox for iOS(ver. 4.0)は無償で提供しているので、どなたでも気軽にダウンロードしてDJプレイを楽しむことができます。モバイルアプリ内サブスクリプション契約をしていただければ、さまざまなエフェクトや追加機能が使用可能になり、よりクリエイティブなDJプレイにレベルアップすることができます。rekordbox for iOS(ver. 4.0)とあなたのスマートフォンで、いつでもどこでも身近にDJプレイを楽しみましょう!※ rekordbox for Andorid(ver. 4.0)は今春にサポート開始予定としておりましたが、より一層の品質向上とコンテンツの充実を図るため、当面の間延期させていただきます。サポート時期につきましては、決定次第当社ホームページにてご案内をさせていただきます。※ で提供しているサブスクリプションプランに契約している方も、追加機能を使用するには別途モバイルアプリ内課金が必要になります。【アプリ概要】アプリ名 :rekordbox for iOS(ver. 4.0)アプリ価格:無料(一部モバイルアプリ内サブスクリプション契約有り)対応OS :iOS、iPadOS配信開始日:2023年3月30日【アプリダウンロード】App Store: ●rekordbox ホームページ ●rekordbox for iOS(ver. 4.0)イントロダクション動画 ■スマートフォン1つで気軽にDJプレイが楽しめる本アプリは無償でダウンロードできるため、お手持ちのiPhone/iPadにダウンロードし、気軽にDJプレイを楽しむことができます。縦向き画面ではお気に入りのプレイリストの作成などの事前準備、横向き画面ではミックスやスクラッチ、エフェクトの追加など、シームレスなDJプレイが可能です。スマートフォン1つで気軽にDJプレイが楽しめる 1スマートフォン1つで気軽にDJプレイが楽しめる 2■DDJ-FLX4と接続すれば、より本格的なDJプレイが可能に当社のDJコントローラー「DDJ-FLX4」と組み合わせれば、サブスクリプション契約なしでより本格的なDJプレイも可能になります。お手持ちのiPhone/iPadとUSBケーブル1本またはBluetooth(R)で接続できるので、自宅での練習、友人とのパーティー、ライブ配信などが手軽にできます。DDJ-FLX4と接続すれば、より本格的なDJプレイが可能に■プロフェッショナルDJ機器との接続、クラウドとの連携プロフェッショナル向けの「CDJ-3000」「XDJ-RX3」「XDJ-XZ」などのDJ機器にも対応しているので、DJスキルが上達してイベントに出演する機会になっても、iPhone/iPad内の楽曲を使用してDJプレイをすることができます。また、Cloud Library Sync機能を使用すれば、rekordbox for Mac/Windowsで使用している楽曲ライブラリをお手持ちのiPhone/iPadでも使用できます。サブスクリプション契約なしでも、異なるデバイス間で10曲までなら無償でクラウドを使用して楽曲を同期することができます(※)。ご自宅ではPC/Macで楽曲の準備をし、外出先ではモバイルデバイスを使用して演奏をするなど、場所にとらわれないシームレスなワークフローを実現します。プロフェッショナルDJ機器との接続、クラウドとの連携■数多くのプロフェッショナルDJから信頼されるDJアプリケーションrekordboxは、数多くのプロフェッショナルDJから信頼されているDJアプリケーションです。多彩なエフェクトやカスタマイズ機能を取り揃えた、モバイルアプリ内サブスクリプション契約もご用意していますので、契約することでより高度でクリエイティブなDJパフォーマンスができます。※ Cloud Library Sync機能は、 で提供しているCreativeプラン/Professionalプランにサブスクリプション契約していただくことで、無制限でご利用いただけます。rekordboxのシステム要件はこちらをご参照ください: ※ 商品の仕様および外観は改良のため予告なく変更することがあります。※ rekordbox(TM)は、AlphaTheta株式会社の商標または登録商標です。※ MacおよびmacOSは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。※ iOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標です。※ iPhone、iPad、iTunes、Mac、OS XおよびmacOSは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。※ Apple、Safari、iPadOS、iPad、iPad Air、iPad Proは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。※ App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。※ AndroidおよびYouTubeは、Google LLC.の商標または登録商標です。※ Google PlayおよびGoogle Play ロゴはGoogle LLCの商標です。※ Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。※ Bluetooth(R)のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、AlphaTheta株式会社はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。その他の商標およびトレードネームは、それぞれの所有者に帰属します。※ その他記載されている商品名、技術名および会社名やロゴなどは、各社の登録商標または商標です。【会社概要】商号 : AlphaTheta株式会社(英文 AlphaTheta Corporation)代表者 : 代表取締役社長 片岡 芳徳所在地 : 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号横浜アイマークプレイス6階設立 : 2014年8月12日事業内容 : DJ/クラブ機器、業務用音響機器、音楽制作機器の商品開発、設計および販売ならびにそれらのサービスに関する事業企業サイト : ブランドサイト: 【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】AlphaThetaカスタマーサポートセンターTEL : 0120-545-676(フリーコール)サポートページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月30日AlphaTheta株式会社は、Pioneer DJブランドから、rekordbox・Serato DJ Pro対応4chパフォーマンスDJコントローラー「DDJ-FLX10」を2023年4月上旬に発売します。DDJ-FLX10は、クイックなライブマッシュアップなどの演奏を可能にする新機能を搭載しており、これまで以上にクリエイティブで革新的なパフォーマンスを実現します。DDJ-FLX10は、DJがダンスフロアで重視するビートとボーカルに着目しました。新たに搭載したTRACK SEPARATION機能を使用すれば、ロードした楽曲をVOCAL、DRUMS、INSTのパートに分離し、それぞれのパートを個別に演奏できます。DJコントローラー「DDJ-1000」から進化したON JOG DISPLAYでは、全4種類から表示する情報を選択することができます。新たに搭載したrekordboxのMIX POINT LINK機能は、ミックス中の楽曲展開をシームレスかつスムースにつなぐことを可能にし、マッシュアップ演奏やエフェクト操作をより効率的かつクリエイティブに行なえます。さらに、本機は簡単にオーディエンスを魅了する照明演出に対応しています。rekordboxのLIGHTING機能と連携することで、楽曲の展開に合わせた照明の色やムードを演出することができます。rekordbox・Serato DJ Pro対応4ch DJコントローラー「DDJ-FLX10」TOP【商品概要】商品名 :マルチアプリ対応4chパフォーマンスDJコントローラー型番 :DDJ-FLX10希望小売価格:231,000円(税込)発売時期 :2023年4月上旬●商品サイトURL ●商品ウォークスルーYouTube動画 【DDJ-FLX10の特長】<ライブマッシュアップなどクリエイティブな演奏を可能にする革新的なTRACK SEPARATION機能>新たに搭載したTRACK SEPARATION機能を使用すれば、普段のDJプレイと同じように楽曲をロードするだけで、音楽を構成するVOCAL、DRUMS、INSTのパートごとの操作が可能になります。パートごとにボタンが色分けされているので、常に何が演奏されているかを視覚的に把握することができます。パートごとに楽曲のボーカル同士を自然にオーバーラップさせるミックスや、シンセサイザーのフレーズだけを繰り返すミックスなど、従来のDJ機器では実現できなかった革新的なパフォーマンスを実現します。普段利用している楽曲ライブラリを使って、想像力次第で無限にクリエイティブな演奏を生み出すことが可能です。ACTIVE PART&PART ISO:パートごとのミュートや音量コントロールにより、新しいミックスやマッシュアップを実現。FX PART SELECT:特定のパートだけをエフェクトで加工した、リミックスパフォーマンスを実現。PART INSTANT DOUBLES:特定のパートだけを異なるデッキに分離してスクラッチするなどのパフォーマンスを実現。ライブマッシュアップなどクリエイティブな演奏を可能にする革新的なTRACK SEPARATION機能特定のパートだけをエフェクトで加工した、リミックスパフォーマンスを実現<必要な情報を瞬時に確認、表示情報のカスタマイズを可能にする進化したON JOG DISPLAY>DJコントローラー「DDJ-1000」から進化したON JOG DISPLAYでは、表示する情報を全4種類から選択できます。新機能MIX POINT LINKの操作情報、rekordboxボーカル位置解析情報、PERFORMANCE PADSのステータスなど、演奏に必要な情報を手元で確認することができます。さらに、波形は当社フラッグシップマルチプレイヤー「CDJ-3000」同様に、3Band波形(rekordbox使用時のみ)で表示できます。DECK INFO MODE:全体波形を含むデッキの情報を表示します。(Serato DJ Pro使用時は、Serato DJ Proのバーチャルデッキを表示します。)WAVEFORM MODE:2デッキ分の拡大波形を表示します。ARTWORK DISPLAY:保存されている楽曲のアートワークを表示します。DJ LOGO DISPLAY:PC/Mac用のIMAGE TRANSFER TOOLを用いて、お好みの画像を表示します。必要な情報を瞬時に確認、表示情報のカスタマイズを可能にする進化したON JOG DISPLAY<楽曲をシームレスかつスムースにつなげる新たなMIX POINT LINK機能>新たに搭載したrekordboxのMIX POINT LINK機能は、ミックス中の楽曲展開をシームレスかつスムースにつなぐことを可能にします。例えば、現在流れている楽曲のサビが終わるタイミングで次の楽曲のサビが始まる、というように、ミックスされている楽曲が切り替わるポイントをリンクさせ、次の楽曲の再生開始を予約することができます。これにより、狙ったタイミングでPLAYボタンを押す手間が省かれ、空いた時間をマッシュアップやエフェクトなどを使用したクリエイティブな操作に使うことができます。楽曲をシームレスかつスムースにつなげる新たなMIX POINT LINK機能<手軽にダイナミックな照明演出を可能にするDMX端子の搭載>本機は、照明のコントロールに用いるDMX端子をDJコントローラーに搭載したことにより、お手持ちの照明機材と直接つなぐだけでオーディエンスを魅了する照明演出を実現できます。rekordboxのLIGHTING機能と連携することで、楽曲の展開に合わせて、自動的に照明の色や抑揚を制御することができるだけでなく、お好みで照明の色やムードをカスタマイズすることもできます。手軽にダイナミックな照明演出を可能にするDMX端子の搭載<進化した4センサー方式MAGVEL FADERの搭載>当社DJコントローラーとしては初となる4センサー方式MAGVEL FADERを搭載しました。DDJ-1000の2センサー方式を改良し、繊細で微細なクロスフェーダーの操作であっても、リニアに音量が追従することで思い通りの音楽表現を可能にします。進化した4センサー方式MAGVEL FADERの搭載<DJソフトウェアrekordboxとSerato DJ Proへの対応>rekordboxとSerato DJ Proに対応しているため、最新版のソフトウェアをインストールしたPC/Macと本機を接続するだけで、すぐに演奏が始められます。また、各DJソフトウェアのDVS機能にも対応しています。Serato DJ ProでDVS機能を使用するためには、別途Serato DJ Expansions( )もしくはSerato DJ Suite( )を購入する必要があります。※最新版のrekordboxは、こちら( )からインストールできます。※最新版のSerato DJ Proは、こちら( )からインストールできます。<その他の特長>・MULTICOLOR JOG RINGMULTICOLOR JOG RINGを搭載しました。TRACK SEPARATION機能のインジケータとしての役割だけでなく、JOG RINGの色はお好みでカスタマイズすることも可能です。・TRACK SEPARATION機能を表現した創造的なデザイン楽曲の分離状態を確実に把握し、即座に演奏できるよう、赤・青・緑のLEDカラーによって直感的にパフォーマンスできるよう表現しています。1つの楽曲が3パートに分かれるTRACK SEPARATION機能の特徴を、円を3分割した象徴的なボタンデザインや、3つのレイヤーが重なり合ったようなボディ形状デザインで表現しました。・USB Type-C端子の搭載PC/MacとDJコントローラーのUSB Type-C端子をケーブル1本で直接接続できます。【DDJ-FLX10の仕様】<対応ソフトウェア>rekordboxSerato DJ Pro<周波数特性>20Hz~20kHz<S/N 比>110dB(USB)94dB(LINE)83dB(PHONO)81dB(MIC)<全高周波歪率>0.002%dB(USB)0.007%(LINE)0.025%(PHONO)<入力/出力端子>・入力LINE×2(RCA×2)LINE/PHONO×2(RCA×2)MIC×2(XLR&1/4 inch TRS jack×1,1/4 inch TRS jack×1)・出力MASTER×2(XLR×1, RCA×1)BOOTH×1(1/4 inch TRS jack×1)PHONES×2(1/4 inch stereo jack×1,3.5mm stereo mini jack×1)・USBUSB Type-C×2・その他DMX OUT(3PXLR)×1<電源>ACアダプター(DC 12V)<消費電力>1800mA<最大外形寸法(W×D×H)>716×400.3×73.4mm<本体質量>6.7kg<付属品>電源コードACアダプターUSB Type-CケーブルSeratoバウチャー(Pitch 'n Time DJ)クイックスタートガイド使用上のご注意保証書rekordboxのシステム要件はこちらをご参照ください: Serato DJ Proのシステム要件はこちらをご参照ください: ※ 商品の仕様は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。※ Pioneer DJはパイオニア株式会社の商標であり、ライセンスに基づき使用されています。※ rekordbox(TM)は、AlphaTheta株式会社の商標または登録商標です。※ Serato DJ Proは、Serato Limitedの登録商標です。※ MacおよびmacOSは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。※ その他記載されている商品名、技術名および会社名やロゴなどは、各社の登録商標または商標です。【会社概要】商号 : AlphaTheta株式会社(英文 AlphaTheta Corporation)代表者 : 代表取締役社長 片岡 芳徳所在地 : 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号横浜アイマークプレイス6階設立 : 2014年8月12日事業内容 : DJ/クラブ機器、業務用音響機器、音楽制作機器の商品開発、設計および販売ならびにそれらのサービスに関する事業企業サイト : ブランドサイト: 【本商品に関するお客様からのお問い合わせ先】AlphaThetaカスタマーサポートセンターTEL : 0120-545-676(フリーコール)サポートページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月23日Vintage & Creators Market運営委員会は、古着屋やクリエーター、DJたちが集結するイベント「Vintage & Creators Market」を、2023年3月25日(土)・3月26日(日)の2日間、STUDIO EASE MEGURO(JR目黒駅から徒歩3分)で開催いたします。Vintage & Creators Market今回のイベントは、東京都内はもちろん都内近郊のビンテージを扱う古着屋さんを中心にさまざまなジャンルの方に出店いただきます。アパレル関係のスタッフによるフリーマーケットや各ジャンルのモノづくりをされている方の販売ブースもあります。また数名のDJの方にご参加いただき、音楽で会場を盛り上げます。会場奥にはスケートボードエリアやボルダリングなど体を動かせるアクティビティーエリア『E-Park』も同時営業となるので、お買い物を楽しみながら、体も動かせる家族連れの方にも楽しんでいただけるマーケットとなっています。【開催概要】日時 :2023年3月25日 12:00~20:00/3月26日 11:00~18:00会場 :東京都品川区西五反田3-1-2 EASE VILLAGE(E-Park)入場料:1名 500円(小学生以上)公式Instagram: 会場 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月14日