恋愛情報『秋の女子旅にオススメ!京都の恋愛パワースポット・4つ』

2013年10月5日 11:56

秋の女子旅にオススメ!京都の恋愛パワースポット・4つ

自分でもビックリ」(27歳/看護師)

貴船神社の中にある「結の社」。昔から縁結びの神様として有名だったようで、古くは平安時代の女流歌人・和泉式部が夫の心変わりを悲しんでここにお参りしたところ、見事願いが叶って、夫との関係が修復できたという逸話が残っています。
本宮で購入した「結び文」に願い事を書いて結び処に奉納すると、願いが叶うのだとか。また、恋愛だけでなく仕事や子授けなど、様々な「縁結び」に効くとされ、取引や就職、入試前に参拝する人も多いのだとか。ただ、かつては「丑の刻参り」でも有名だったこともあり、未だに釘の跡が残っているとかいないとか・・・

■4.夢はセレブ婚!・・・今宮神社

「玉の輿に乗れるとかは知らずにお参りしたんですけど、そのあとすぐに友達の紹介で知り合って意気投合した相手がなんとパイロットだった」(25歳/事務)

恋愛成就や縁結びの神社はよく聞きますが、今宮神社は「玉の輿に乗れる」のだとか。じつはこの「玉の輿」という言葉は、京都・西陣の八百屋に生まれた「お玉」という女性が将軍・徳川家の側室となって綱吉を産み、将軍の母として大奥で権威を振るったことが起源と言われており、その「お玉」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.