Q-pot.(キューポット)のジュエリーライン・Q-pot. Lounge(キューポット ラウンジ)から、新作「天然石コレクション」が登場。2022年5月7日(土)より、Q-pot.表参道本店/髙島屋新宿店限定で発売される。“天然石”を使用したジュエリーコレクションが誕生Q-pot. Loungeから、「天然石コレクション」がデビュー。天然石や天然パールなど、自然が作り出した“ありのまま”の輝きを放つ宝石を使用した新作コレクションだ。ひとつとして同じものがない天然石を用いるため、ジュエリーはいずれも“一点もの”。Q-pot.ならではのユニークな物語をのせて、アート作品のようなネックレスやピアスなどを展開していく。第1弾は淡水パール×ミツバチモチーフ第1弾のジュエリーには、淡水パールを採用。乳白色の柔らかな光沢を放つ淡水パールをシュガーに見立て、クイーンビー&ミツバチがそこに集まってきたかのような、ストーリー性のあるジュエリーを作り上げた。「ハチ ト パール ピアス」は、淡水パールとミツバチのチャームを組み合わせたピアス。チェーン状になっているため、ゆらゆらと揺れ動き、耳元を華やかに演出してくれる。「クイーンビー&バロック淡水パール ネックレス」は、はねと腹部に「Q」の文字を配したクイーンビーモチーフが魅力。チェーンの留め具も「Q」の形に仕上げるなど、細部にまでこだわった。【詳細】Q-pot. Lounge 新作「天然石コレクション」発売日:2022年5月7日(土)発売店舗:Q-pot.表参道本店/髙島屋新宿店 限定アイテム例:・ハチ ト バロック淡水パール ネックレス S・39,600円/M・41,800円・ハチ ト パール ピアス 17,600円(1piece)・クイーンビー&バロック淡水パール ネックレス(Q-pot.髙島屋新宿店限定) 100,100円※全て1点もの。※商品の仕様、発売日に関は変更となる場合がある。※発売初日の購入は1人1点まで。※天然石を使用しているため、写真と実際の商品では色合いや形状・粒の大きさ等、1点ずつ仕上がりが異なる。※天然石コレクションは常時取り置き/取り寄せ/配送不可。【問い合わせ先】Q-pot.表参道本店TEL:03-6447-1217
2022年05月05日Q-pot.(キューポット)が展開するQ-pot CAFE.(キューポットカフェ)から、テディベアクッキーなどが入ったクッキーアソート「プティ フール セック」チョコレート缶が登場。2022年3月25日(金)よりQ-pot CAFE. 表参道本店などで発売される。人気のクッキー缶に“板チョコ”の新パッケージフランス語で“小さな焼き菓子”という意味をもつ「プティ フール セック」は、宝石のように美しい焼き菓子を贅沢に詰め合わせた人気のクッキーアソート。今回は、Q-pot.のアイコニックな“板チョコレート”をモチーフにした、ビターでクラシカルな装いの新デザイン・チョコレート缶がお目見えする。テディベア型クッキーなど全9種蓋を開けると、中には9種類ものクッキーがぎっしり。“Q-pot.”のロゴの刻印が入ったラウンドビスケットやチョコレートクッキーに加え、真っ赤なハートを抱えるキュートなテディベアクッキーもラインナップ。なお、テディベアの足には“Q”の刻印が入っている。【詳細】「プティ フール セック」チョコレート缶 2,160円発売日:2022年3月25日(金)販売店舗:・Q-pot CAFE.表参道本店※在庫販売・Q-pot. オンラインショップ※予約販売※オンライン販売分は2022年4月上旬以降順次発送。※受け渡し時期は変更になる場合あり。※予定枠に達し次第、予約を締め切る。内容:チョコレート3枚/テディベア3枚/キャラメル3枚/チョコチップ4枚/チョコマーブル4枚/シトロン6枚/アマンド2枚/ハート2枚/ホイップ約10g※アレルギー:卵・乳・小麦を使用【問い合わせ】Q-pot CAFE. 表参道本店TEL:03-6447-1218営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30) ※平日・土日祝同様
2022年03月26日その名の如く、毎日のご飯作りにマルチに活躍してくれる「トゥーメイ マルチポット」と「マルチパン」。どちらも使い勝手がとっても良く、1台で何役も買ってくれるのですが、2台同時に使えば、さらに料理の幅が広がり、それはまさに「無敵」なんです。マルチポット&マルチパンを愛用すると、「この2台さえあれば、他の鍋やフライパンは必要ないかも!」という声も多いんだとか。今回は、実際に、マルチポットとマルチパンをダブル使いして作るランチメニューをご提案します。具沢山ミネストローネとベーグルのランチ我が家では、朝昼晩問わず、食卓に上がる機会の多いミネストローネ。その時に家にある野菜とベーコンやソーセージにトマト缶を加えて仕上げます。シンプルなレシピだけど、一点こだわりは、野菜をじっくり炒めること。そうすることで、野菜の旨みと甘味がグッと引き出て、スープの味に深みが出ます。ここで活躍するのが、「炒める」→「煮込む」の工程にも適しているマルチポット。内側がフッ素樹脂加工されているから、炒めてもこびり付きがありません。じっくりと炒めたあとは、カットトマトと水、コンソメ、ローリエを加えてコトコトと煮込みます。マルチポットは、コンパクトな見た目だけれど、深さがしっかりあるので、一度にたっぷりのスープを作ることができます。余ったスープは、翌日の朝ごはんに添えれば、朝から栄養をしっかり摂ることができるし、忙しい朝に少し余裕を持つこともできます。一方、マルチパンでは、スープの出来上がりに合わせて、付属のザルを使って冷凍パンの温め直しを。私は、遠方の美味しいパン屋さんや、コストコなどに行くと一度に多めにパンを買って冷凍保存をしています。普段、パンの解凍には電子レンジやトースターを使用しますが、蒸すと一味違った楽しみ方が出来るんです。マルチパンにお湯を沸かし、ザルに冷凍パン(今回はベーグルとくるみパン)を並べたら、中火で数分蒸すと、しっとりモチモチとした食感が味わえます。オススメは、ベーグルやハード系のパン。ぜひ試してくださいね。野菜とキノコのつけうどんのランチ平日のランチによく登場するのが、冷凍の讃岐うどんを使ったつけうどん。偏食の娘が大好きなうどん。短い調理時間で食卓に並べられるので、登場頻度が本当に高いです(笑)。まず、マルチポットでつけ汁を作ります。お湯を沸かし、豚肉や長ネギ、人参、キノコ類といった食材を加え、火が通ったら市販のめんつゆで味を整えたら、つけ汁の完成です。食材は、冷蔵庫にあるものでOK。(油揚げや、ゴボウや大根ナスなどや、変わり種だとトマトもオススメです!)冷凍うどんは、電子レンジでも解凍できますが、3人前(在宅ワークの夫と娘と私の分。)を一度に解凍する場合は、お鍋を使った方が早いため、複数人分を作るときには、鍋にお湯を沸かして短時間で解凍しています。今回は、マルチパンを使用。うどん3玉を問題なく解凍できました。(写真は2玉です。)マルチパンは、普通のフライパンより深さがあるので、お鍋としての役割もこなしてくれます。しかも、とっても軽いから、お湯とうどんが入ったままでも移動がスムーズ。シンクまで運んでザッとお湯を切ることができます。しかも湯切りには、付属のザルが活躍。足があるから、うどんがシンクについてしまうこともないし、持ち手があるから水切りもとってもし易いですよ。いかがでしたか?我が家では、マルチポットは、毎日のスープやお味噌汁作りに活用することが多く、マルチパンは、炒め物や煮込み料理に活用しています。単体でもW使いでも、毎日使うので、キッチンに出しっぱなしですが、木の持ち手や、コロンとしたフォルムが可愛くて、キッチンインテリアの一部として馴染んでいます。見た目も可愛く気分も上がり、毎日の食事作りが楽しくなるツールとして、ぜひ取り入れてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】茹でる、沸かす、炒める、煮る、揚げる、炊く、和えるの7つの調理が一台でできるマルチポット。フライパンや行平鍋などの片手鍋、ミルクパンやケトルの役割もコレひとつでOK。⇒ トゥーメイドルチェIH対応マルチポットMサイズ/ToMaydolce 【ご紹介したアイテム】焼く・煮る・茹でる・蒸す・揚げる・炒める・湯切りの1台7役。24cmサイズの深型フライパンと、ぴったり合う足つきザルとガラスの蓋がセットになったマルチパンです。⇒ トゥーメイ ドルチェ IH対応マルチパン24cm/To May dolce 伊地知智美夫と6歳差の兄妹との4人暮らし。家族で囲む毎日の食卓を大切に。丁寧で、肩の力を抜いたシンプルライフが理想です。
2022年03月22日Q-pot.(キューポット)が展開する東京・表参道のQ-pot CAFE.(キューポットカフェ)から、バレンタイン限定のテイクアウトスイーツが登場。2022年1月27日(木)より販売される。バレンタイン限定ケーキセット&焼き菓子キュートな見た目のミニケーキ3種セット今回登場するのは、可愛らしいハート型のミニケーキ3種がセットになったテイクアウトメニュー。真っ赤なムースケーキ「ハートワッフル&ムースケーキ(ショコラ)」は、季節限定フレーバーのケーキだ。アーモンド風味のバニラムースに香ばしいアーモンドなどをビターなチョコレートムースで包み込んだ。真っ赤なハート型のワッフルクッキーには、コーヒーガナッシュクリームをサンドした。一方、ピンク色のムースケーキ「ハートワッフル&ムースケーキ(ストロベリー)」には、フロマージュのガナッシュクリーム入りのハート型クッキーと赤いハートのデコレーションをプラス。中には、爽やかなヨーグルトムースとイチゴの果肉などを忍ばせて、甘酸っぱいベリームースで包み込んだ。Q-pot CAFE.の定番人気スイーツ「ビスケットティラミス」には、Q-pot.のオリジナルビスケットを添えて。マスカルポーネムースの中に、エスプレッソに浸したチョコレートスポンジをイン。さらに、コーヒー風味のガナッシュクリーム、キャラメリゼしたヘーゼルナッツをトッピングし、トップには、キャラメル風味のオリジナルビスケットを飾った。“解凍時間で食感が変化する”苺のビスケットサンドまた同日より、苺の甘酸っぱい味わいとミルクのコクが広がるクッキーに、クリーミーなくちどけの濃厚ムース・グラッセとキャラメリゼしたヘーゼルナッツをサンドした「ストロベリーミルク ビスケットサンド」も販売スタート。中のムースはミルクとチョコレートの2種類を用意し、ボックスにはそれぞれ3個ずつ計6個を詰め合わせた。なお、「ストロベリーミルク ビスケットサンド」は解凍時間によって異なる食感に変化するのが魅力。冷凍庫から出して直後はアイスのような食感、半解凍状態だとひんやり食感ととろーりとしたくちどけの“いいとこ取り”、さらに時間を置くと濃厚でクリーミーな味わいを楽しむことができる。【詳細】Q-pot CAFE.テイクアウトスイーツ発売日:2022年1月27日(木)取扱店舗:Q-pot CAFE.表参道本店、オンラインショップ住所:東京都渋谷区神宮前3-4-8営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30)価格:・ケーキセット 2,030円・ビスケットサンド(ストロベリーミルク)ミルク・ショコラ各3個入り 2,160円※購入は1注文につき1点まで。※オンライン注文の場合、クール便(冷凍)で配達。地域によって送料が異なる。【問い合わせ先】TEL:03-6447-1218
2022年01月29日コップやポットに付着した茶渋って、なかなか落ちないですよね。研磨剤が含まれた洗剤でゴシゴシ洗うと落ちることもありますが、ポットの注ぎ口まではさすがに落としきれません。茶渋は落ちないものと諦めている人もいるのではないでしょうか。ところが、キッチンにある塩素系漂白剤を使うと簡単に落とすことができます。つけ置き時間は20分程度でした。どのくらい落ちるのか、実際に見てみましょう。こちらはコップに付着した茶渋。擦ってもなかなか落ちない頑固な汚れです。こちらはポット。手が中に入らないので、しっかりと洗えずご覧のあり様です。当然ながら、注ぎ口もひどいことになっています。早速、漂白剤を使ってみましょう。それぞれに漂白剤を入れて、ぎりぎりまで水を注ぎます。20分ほど放置すると…。こんなに真っ白になっています!長年落ちなかった茶渋が、ウソのように消えました。コップの茶渋もきれいに落ちて、美しい輝きを取り戻しています。ポットの中もこの通りです。きれいな食器を使うと、いつもの紅茶が不思議とおいしく感じるもの。気分が上がって、仕事や勉強も頑張れる気がしませんか。茶渋が気になる食器があれば、ぜひ試してみてくださいね。ただし、塩素系漂白剤は金属製のものなど素材によって使用できないものがあるので、必ず使用上の注意を確認しましょう。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2022年01月24日1台7役のマルチ鍋「ToMaydolce(トゥーメイドルチェ)」に、2つのニュースが飛び込んできました!【ニュースその1】もうすぐ値上がり【ニュースその2】春夏の限定カラー登場今の価格で手に入るのは、1月いっぱいまで。だけどその後で発売されるという新色も気になるところ。今回は話題のトゥーメイマルチポットの最新情報を、イチ早くお届けします。トゥーメイマルチポット、値上がり間近ですSNSなどで話題のトゥーメイ1台7役マルチポット。アンジェでも登場以来、何度も売り切れては再入荷している大ヒットアイテムです。そのマルチポットが、2月から値上がりすることになりました。現在の販売価格3,300円のところ、新価格は3,850円。(いずれも税込)ずっとこのアイテムが気になっていた方や、すでに使用していて2個目を検討中の方は、今日から2週間が値上がり前に購入できるチャンスです!販売総数12,000個突破。トゥーメイマルチポットみんなの声ではあらためて、このアイテムのおさらいを。トゥーメイマルチポットは、1台で「茹でる・沸かす・炒める・煮る・揚げる・炊く・和える」の7つ調理をこなす万能鍋。パスタ、カレー、シチュー、インスタントラーメン、麦茶に離乳食作りなど、様々なメニューがこのお鍋で作れるから、朝から晩まで片付けるヒマがないほどフル活用できます。「炒め物、煮物、揚げ物オールマイティに使えてとても便利です!(ゆゆゆ552様)」「出しっぱなしにしていても可愛いし、すぐに使用することができるので楽ちん♪(購入者様)」「マルチに使えてすごい便利。我が家ではかなり出番多し。使いやすいので、2個目です。(miu37様)」あまりの便利さに「もう元のお鍋に戻れない!」というお声も多数。ではみなさん、実際にどんな風にご家庭で使っているのでしょうか?こんなシーンで活躍してます(お料理編)「油が飛び跳ねません!最高です。お湯沸かし、ゆで卵、炒め煮など様々に使っています。(購入者様)」支持率NO1は、やっぱり揚げ物での使用。深さがあるので少量でも揚げやすく、油ハネが軽減できるのも大きな魅力。「コンパクトだけど深さがあるので、麺を茹でたり、麦茶沸かしたり、お味噌汁作ったり、離乳食作ったり何にでも使っています。(めりー様)」そうそう、小さく見えますが、パスタを1〜2人茹でられたり、お味噌汁なら2〜3人分が作れるんですよね。「揚げ物やレトルトカレーなどを温めるのにも使いやすいサイズです。(購入者様)」レトルトを立てて温められるので、封を切る時に「アチチ!」となりません。「中も、つるっとした加工なのであまり引っ付かず、余分な油を使わなくてすみます。(STSHN様)」フッ素樹脂加工のおかげで焦げつきにくく、お手入れもラクラクです。こんなシーンで活躍してます(使用感編)「注ぎ口があるのでスープやお味噌汁を注ぐ時もいちいちお玉を使わずにすみます。(購入者様)」湯切れの良い注ぎ口。利き手に関係なく使えるところもポイントです。「残ったカレーを移し替えて冷蔵庫に保存するのにはピッタリでした!!(haruharu様)」ハンドルがかさばりにくく、冷蔵庫内にスッキリおさまりますよ。「1台何役もこなしてくれるので、たくさんの鍋を持たなくてもいいし、置き場所にもこまりません。(購入者様)」お鍋の断捨離ができた!というお声もたくさん届いています。「取っ手が可愛いくてキッチンにあると気持ち上がります!(たぇ8129様)」実用性もさることながらインテリア性も高評価。料理のモチベーションが上がるって、大事ですよね。注目の新色は、爽やか「ライムグリーン」!そして最後に、新色の情報を。春夏の限定カラーとして2/4(金)から仲間入りするのはこちら!爽やかな春夏の食卓に似合うライムグリーンです。明るすぎないまろやかなカラーは、手持ちの食器類と合わせてテーブルコーディネートしやすく、シリーズのマルチパンと並べた姿も絵になります。発売中のカラーを検討されている方は、値上がり前の今のうちに。新色は値上がり後の発売になってしまいますが、このちょっとめずらしい色合いはきっとキッチンに映えるはず。トゥーメイマルチポットを使いこなして、もっと便利で楽しいキッチンライフを送りませんか? 【ご紹介したアイテム】茹でる、沸かす、炒める、煮る、揚げる、炊く、和えるの7つの調理が一台でできるマルチポット。フライパンや行平鍋などの片手鍋、ミルクパンやケトルの役割もコレひとつでOK。⇒ トゥーメイドルチェIH対応マルチポットMサイズ/ToMaydolce 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2022年01月17日トランクホテル(TRUNK HOTEL)は、アフタヌーンティー「ティータイム at トランクホテル ~ウィンター グラティフィケイション (TEA TIME at TRUNK(KITCHEN) ~WINTER GRATIFICATION~)」を、2022年1月11日(火)から2月28日(月)までメインダイニング・トランクキッチン(TRUNK KITCHEN)にて開催する。"冬の喜び"を表現したアフタヌーンティー「ティータイム at トランクホテル ~ウィンター グラティフィケイション」は、"冬の喜び"をテーマにしたアフタヌーンティー。旬のいちごを使用したスイーツや、冬の時期にぴったりのポットパイなどを取り揃えた。ティースタンドに並ぶ苺スイーツには、ホワイトチョコレートに甘酸っぱい苺を合わせた滑らかな口当たりの「ホワイトチョコレートと苺のムースのタルト」と、爽やかな酸味の苺とコク深いマスカルポーネのマリアージュが楽しめる「苺とマスカルポーネクリームのタルト」を用意した。どちらも、苺の素材を活かしたスイーツとなっている。シーズナルプレートには、「チキンと黒トリュフのポットパイ」が登場。パイ生地に覆われた器の中には、国産鶏を使用した黒トリュフ香るクリームシチューが。サクサクのパイと、濃厚なクリームシチューの相性は抜群。ひとつひとつ注文を受けてから焼き上げ、熱々で提供されるため、食べるだけで心も体もあたたまりそうだ。他にも、さっぱりとしたオリーブ牛を使用した「黒毛和牛 オリーブ牛のローストビーフサンドイッチ」や、爽やかなバジルと甘酸っぱいいちごを組み合わせた「プティサラダ」などのセイボリーがラインナップする。【詳細】「ティータイム at トランクホテル ~ウィンター グラティフィケイション 」<完全予約制>提供期間:2022年1月11日(火)~ 2月28日(月)13:30~17:00(L.O.15:00)場所:トランクホテル内 トランクキッチン住所:東京都渋谷区神宮前5丁目31※席の利用は120分制※ドリンクのラストオーダーは予約時間より90分予約開始:2021年12月27日(月)10:00~価格:5,000円(サービス料込)<内容>・スイーツ(全6種)ホワイトチョコレートと苺のムースのタルト、リンゴとペカンナッツのマフィンとキャラメルクリーム、苺とマスカルポーネクリームのタルト、オレンジマカロン、小さなチョコレートロールケーキ チョコレートのガナッシュとセミドライフルーツ、マスカルポーネのムースとコーヒービスキュイのティラミス・セイボリー(全4種)苺とバジルのプティサラダ、根菜のクリュディテ 菜園仕立て バーニャカウダ風ソース添え、黒毛和牛 オリーブ牛のローストビーフサンドイッチ、じゃがいものゴーフレット・シーズナルプレートチキンと黒トリュフのポットパイ・ドリンク(5種のお茶/3種のコーヒー)・選べるドリンク1種のスパークリングワイン、5種のモクテルの中から1人1杯選択可能【予約・問い合わせ先】トランクキッチンTEL:03-5766-3202
2021年12月26日助けを求める際に使用される、防犯ブザー。本体からピンを抜くと、大きな音が鳴り響き、周囲の注意をひきつけます。※写真はイメージいざという時の防犯グッズのため、デザイン性よりも、使いやすさや機能面が優先されています。斜め上の発想を大切にし、さまざまな商品を企画する会社、『企画デザイン2時』(@niji_2oclock)さんは、そんな防犯ブザーを別の形にデザイン。引っこ抜いたらどうなるかをご覧ください。マンドラゴラの防犯ブザーをつくりました。引っこ抜くと、内蔵されたブザーのピンが抜けて、マンドラゴラの魂のシャウトが響き渡ります。 pic.twitter.com/O3QCWX42Mr — 企画デザイン2時 (@niji_2oclock) December 20, 2021 顔の付いた植物のぬいぐるみが、ポット型のぬいぐるみから引き抜かれて叫び声を上げています!デザインされたのは、ファンタジーによく登場する植物『マンドラゴラ』形の防犯ブザー。マンドラゴラは人の形をしており、土から引っこ抜くと叫び声を上げるとされています。音声は付いていませんが、動画で見るとこのような感じだとか!腕がピョンと出てくる様子がかわいいですよ。(手が ピョン! とでてくるところもgood)マンドラゴラ防犯ブザー、こんなに人気だとは思わず、大慌てで商品化を検討しております〜! また続報はツイッターでおしらせいたします pic.twitter.com/qapLEpXG83 — 企画デザイン2時 (@niji_2oclock) December 21, 2021 企画デザイン2時さんによると、こちらは試作品とのこと。2021年12月21日時点では、発売時期は未定であるものの、商品化が進められているそうです。投稿には15万以上の『いいね』が寄せられるほど反響が上がり、商品化を待ち望む声が次々と寄せられています。・家族全員分、買いたいです。・10個くらい欲しい。・面白い!防犯とかわいさを兼ね備えているのがいいですね。・防犯ブザーをバッグに着けることが「ダサい」みたいになっているので、かわいいのを待っていました!需要が高そうな防犯ブザー。このデザインなら、かわいいものが好きな人へのプレゼントにもよさそうですね。[文・構成/grape編集部]
2021年12月21日「食べる事が大好きな息子……温かいお弁当がいいみたい」温かい中華丼弁当/飯田圭織さんオフィシャルブログより飯田圭織さんは小学2年生の男の子と幼稚園年少さんの女の子のママ。この日の投稿では、息子のために保温弁当箱で温かい中華丼を作ったことを明かしています。「食べる事が大好きな息子は嵩張っても温かいお弁当がいいみたい」と綴っており、これまでのブログでも保温弁当箱で豚丼、スープジャーと別容器にそれぞれスープと麺を分けて入れたラーメン弁当を持たせたことがある飯田さん。ラーメン弁当は息子のリクエストだったそうで、「息子の学校ではみんながお弁当なのでお友達も様々なお弁当を食べているみたいで、お友達が食べていたらーめん弁当がとっても美味しそうに感じたみたい」と説明していました。寒い冬に体が温まる、うれしいメニューですね。温かい豚丼弁当/飯田圭織さんオフィシャルブログよりラーメン弁当/飯田圭織さんオフィシャルブログよりさらに9日のブログでは「息子のお味噌汁用の小さなスープジャー」にシチューを入れて、娘も温かいお弁当デビューを果たしたと綴っています。この日はチキンライスとシチュー。ちなみに幼稚園では、冬になるとお弁当を保温しておいてくれるそうで、飯田さんも「有り難いです」とのこと。冷たくなりすぎていると、ごはんもおかずも食べづらかったりしますから、有り難い配慮ですよね。毎日美味しそうで見た目も鮮やかなお弁当の写真を公開している飯田さんですが、「お弁当作りも毎日の事なので無理をせず、冷凍食品に頼る事もあります」と明かしています。「案外、頑張って作った時は無反応で冷凍食品が美味しかったと言うときもあります」という言葉には、「うちも~」と頷く方が多いのではないでしょうか。「まだまだ長いお弁当作りになるので無理をせずできる範囲で頑張ろ」と、飯田さん。便利な冷凍食品やお惣菜も上手に利用しながら、子どもも自分も笑顔でいられるお弁当づくりをしていきたいですね。あったかシチュー弁当/飯田圭織さんオフィシャルブログより息子さんいわく「普段のお弁当は冬だと美味しさが半分に感じる、温かいと100倍美味しい」そうアツアツおでん弁当/飯田圭織さんオフィシャルブログより小倉優子さん「5歳と1歳の子にスープポットは……」寒い冬にぴったりの温かいお弁当ですが、子どもの好みや年齢によっては持たせるのが難しい場合もあります。タレントの小倉優子さんは、チーズをトッピングしたチキンと枝豆のトマト煮込みをスープポットに入れて、5歳の次男と1歳の三男にお弁当として持たせたことをブログで報告。スープポットを使ったお弁当は初めてとのことで、「5歳と1歳の子にスープポットは、食べやすいかなどうなんだろうお迎えに行った時の反応がドキドキです」とコメントしていました。温かいチキンのチーズトマト煮弁当/小倉優子さんオフィシャルブログよりしかしこのスープポット弁当は不評だったようで……翌日の投稿で小倉さんは「昨日のスープポットのお弁当は、5歳の次男には不評だったので普通のお弁当に戻しました」と、いつものお弁当箱にキュウリや揚げ物を入れたお弁当を公開。Instagramでも、「昨日のスープポットのお弁当は、5歳の次男から『ママ、普通のお弁当にして』と言われてたので今日から今まで通りのお弁当に戻しましたスープポットは、次男にはまだ早かったみたいです」と綴りました。お子さんによっては普通のお弁当の方が食べやすい場合もありますし、アツアツの汁物は危ないこともあるので、子どもの好みや食べる環境に合わせて判断していきましょう。子どものお弁当、マンネリ化を防ぐには?子どものお弁当を作る際には、食べやすさや完食のしやすさを重視することも多いと思いますが、メニューがマンネリ化してしまうという悩みが発生します。保温弁当箱を活用できるのであればメニューのバリエーションも増えますが、園や学校から「普通のお弁当にしてください」と言われることもあるでしょう。子どもが偏食で毎日ほとんど同じおかずになっている、いろんなおかずを入れても食べてくれない、といった悩みも出てきます。おすすめの方法としては、主食を変えてみること。いつもご飯を入れている場合はおにぎり、焼きそば、焼きうどん、パスタ、サンドイッチなど、主食のバリエーションに変化をつけてみると、気分も変わって楽しいようです。朝は慌ただしいことも多いので、時間をかけずにお弁当を作れるかどうかも大切ですよね。市販の冷凍食品を活用してももちろんいいですし、夕飯で料理を多めに作って冷凍保存し、「自家製冷凍食品」をストックしておくのも時短になります。主菜は朝作り、一つ目の副菜は前日のおかずをそのまま入れるか、アレンジしたりする程度、二つ目の副菜は冷凍してあったお惣菜を入れるなどのルールを作るのもおすすめです。主菜を作るときに必要な肉類などは、下味をつけたもの・つけないものとバリエーションをつけ、小分けにした状態で常に冷凍ストックしておくと便利。前日の夜のうちにメニューを決めて、使うお肉を冷蔵庫に移して解凍しておくと、朝の調理が簡単です。彩りを良くするために色を際立たせたい場合は、隣り合わせの食材にはっきり見える反対色のものをもってきたり(トマトとレタスなど)、目立たせたくない場合は同系色を持ってきたり(カップの色が目立たないように、乗せるものやお弁当箱の色と同系にするなど)すると、いつもと同じメニューでも見え方がガラッと違ってくるのでオススメです。<関連リンク>⇒我が物顔でふるまい戸棚を漁る子どもたち……息子の友達が勝手に家に! 子育てトラブル/イッキ読み⇒ゲームをめぐってママ友との確執が…「小学生のゲーム機トラブル」イッキ読み!⇒【イッキ読み】『夫にキレる私をとめられない』で話題! いくたはなさんの『夫を捨てたい。』をイッキ読み!
2021年12月11日Q-pot.(キューポット)の「ディズニー ストーリー ドリームド バイ キューポット(Disney Story Dreamed by Q-pot.)」から、「モンスターズ」コレクションが登場。アクセサリーを2021年11月20日(土)からQ-pot.直営店ほかにて発売する。『モンスターズ・インク』のキャラクターがスイーツに!怖がらせ屋のモンスターたちが働く会社=“モンスターズインク”を舞台にしたディズニーの人気アニメーション映画『モンスターズ・インク』。今回は映画の公開20周年を記念して、“サリー”や“マイク”、“ブ―”、“ランドール”などキュートなキャラクターたちが甘くて美味しいスイーツになって登場する。“サリー&マイク”をカップケーキやホイップクリームで表現ブルーとパープルのフサフサの毛で覆われたモンスターズインクNo.1の怖がらせ屋“サリー”は、ふわふわのホイップクリームやクリームをたっぷり絞ったカップケーキに変身。カップケーキにトッピングされた「角」は、ブルーベリーチョコレートで表現した。ポップなグリーンとギョロっとした1つ目が可愛らしい、“サリー”の相棒かつ大親友“マイク”も、カップケーキとホイップクリームに。チャームポイントの「ギョロ目」は、ぷるぷるのゼリーで再現した。サリーとマイクいずれも、ネックレスやバッグチャーム、イヤリング、ピアス、リングを展開する。“ブー”の紅芋モンブランカップケーキネックレスモンスターの着ぐるみを着た“ブー”から着想を得たアクセサリーもラインナップ。紫色のソファとモップで作られたチャーミングな着ぐるみを「紅芋のモンブランカップケーキ」で表現したネックレスとバッグチャームが揃う。“ランドール”のマカロンネックレス&チャーム“サリー”にライバル心を燃やす“ランドール”は、ふわふわのクリームをサンドしたマカロンに見立てた。ラインナップにはネックレスとバッグチャームを用意し、いずれも体の色を自由に変えることができる“ランドール”の姿をイメージして、パープルと透明の2色を展開する。“サリー&マイク&ランドール”のメルトリングカラフルなキャラクターたちからインスパイアされた、「とろ~りとろける」メルトリングもお目見え。ブルーのリングにパープルのブチ模様を施した“サリー”、透明なグリーンを着色することでヌメっとした質感を再現した“マイク”、パープルのリングの端だけにブルーをあしらった“ランドール”の3種からセレクトできる。“リトルマイキーやエネルギータンク”のアクセサリー“マイク”に欠かせないアイテムたちが甘いスイーツとなって登場する「“マイク”コレクション」では、ネックレスやピアス、イヤリングなどを用意。“マイク”が大切にしているモンスターのぬいぐるみ“リトルマイキー”はチョコレート、怖がらせ屋の仕事道具“エネルギータンク&ヘルメット”はキャンディ、“マイク”自身はアイスキャンディバーで表現した。【詳細】ディズニー ストーリー ドリームド バイ キューポット「モンスターズ」コレクション発売日:2021年11月20日(土)発売店舗:Q-pot.直営店、Q-pot.オンラインショップ、ショップディズニー※Q-pot. イクスピアリ店での取り扱いなし。※発売日や商品の仕様は変更になる場合あり。※発売初日の取り置き・取り寄せ、電話での配送依頼不可。※発売初日の購入は、1人各アイテム1点まで。アイテム:<マイク>・マイク/カップケーキ ネックレス 11,000円、バッグチャーム 9,900円・マイク/ホイップクリーム リング 7,150円、ピアス/イヤリング 各7,150円(1piece)・マイク/メルト リング 13,200円※サイズ:11,13,15,17号・マイク/アイスキャンディ ネックレス 11,000円、ピアス/イヤリング 各7,700円(1piece)・リトル・マイキー/チョコレート ピアス/イヤリング 各6,600円(1piece)、チャーム 5,500円・ヘルメット キャンディ チャーム 5,500円・エネルギータンク/キャンディ ピアス/イヤリング 各6,600円(1piece)、チャーム 5,500円<サリー>・サリー/カップケーキネックレス 11,000円、バッグチャーム 9,900円・サリー/ホイップクリーム リング 7,150円、ピアス/イヤリング 各7,150円(1piece)・サリー/メルト リング 13,200円※サイズ:11,13,15,17号<ブー>・ブー/カップケーキ ネックレス 11,000円、バッグチャーム 9,900円<ランドール>・ランドール/マカロン ネックレス 9,900円、バッグチャーム 8,800円・ランドール/トランスペアレント マカロン ネックレス 9,900円、バッグチャーム 8,800円・ランドール/メルト リング 13,200円※サイズ:11,13,15,17号【問い合わせ先】Q-pot. 表参道本店TEL:03-6447-1217
2021年11月12日110円というお財布に優しい値段で優秀アイテムが手に入る100均。今回は、100均マニアがおすすめする「加湿ポット」をご紹介していきますよ。ダイソーで電気を使わない加湿器が手に入る!?出典: Instagram今回ご紹介していく「加湿ポット」はこちら♡とってもかわいいおうちの形をしたアイテムですが、実は電気を使わずにお部屋を加湿してくれる商品なんですよ♪マニアの「100均大好きなみちゃん」さんも、「見た目もおしゃれで可愛くない?」とベタ褒め。これは詳しくチェックしないと!素焼きの陶器でできてます♡出典: Instagramダイソーで販売されている加湿ポットは、素焼きの陶器でできています!重量感があり、倒れる心配もないそうですよ♪水を入れるだけでセット完了!出典: Instagramどんな風に使うのかというと、ポットの中に水を入れるだけ…!たったこれだけでOKなんです。コンセントを使用しないので、いつでもどこでも加湿できちゃいますね。加湿器用芳香剤も…!出典: Instagramダイソーでは、加湿器専用の芳香剤も販売されているそう♡これを一緒にGETすれば、お部屋がいい香りで満たされるはず!キャップ1杯でいい香りに♡出典: Instagram1L当たりキャップ1杯の芳香剤を入れるだけとのことで、こちらもセットがカンタン!お部屋がいい香りになり、さらに加湿もできちゃうなんて最高ですよね。ダイソーで加湿ポットを手に入れよ♡今回は、ダイソーで販売されている「加湿ポット」をご紹介しました。とっても優秀なアイテムとのことなので、ぜひダイソーをチェックしてみてくださいね。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では100均大好きなみちゃん(@100kinilove)様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年11月06日Q-pot.(キューポット)が展開するQ-pot CAFE.(キューポットカフェ)から、テディベアデザインのクッキーアソート「プティ フール セック」限定缶が、2021年11月1日(月)よりQ-pot CAFE. 表参道本店などで発売される。“テディベア”クッキー&缶の限定クッキーアソート“まるで宝石”のように美しい小さな焼き菓子を詰め合わせた、Q-pot CAFE.のクッキーアソート「プティ フール セック」。10月27日の“テディベアの日”に合わせて、「プティ フール セック」の限定・テディベア缶が登場する。中に入ったクッキーは、全7種類。主役となる大きなのテディベアのプレーンクッキーをはじめ、真っ赤なハートのレッドベルベットクッキーや、ココア×プレーンの市松模様クッキーなどを詰め合わせている。また、愛くるしい表情のテディベアを描いた缶のデザインもポイント。ホイップなど実際に中に入っているクッキーのイラストも描かれた、キュートなビジュアルに仕上がっている。【詳細】プティ フール セック ~テディベア~ 2,160円発売日:2021年11月1日(月)販売店舗:・Q-pot CAFE.表参道本店(先行販売)・Q-pot. オンラインショップ※予約販売(11月下旬以降順次発送、時期は変更になる場合あり)※予定枠に達し次第、予約終了内容:テディベア3枚、アップルシナモン3枚、ストロベリーマーブル4枚、アイスボックスクッキー5枚、アマンド5枚、ハート2枚、ホイップ約10g※アレルギー:卵・乳・小麦を使用【問い合わせ】Q-pot CAFE. 表参道本店TEL:03-6447-1218営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30) ※平日・土日祝同様
2021年10月30日Q-pot.(キューポット)のジュエリーライン・Q-pot. Lounge(キューポット ラウンジ)から、新作ジュエリー「テディベア(Teddy bear)」を2021年10月21日(木)にQ-pot.直営店などにて発売する。大きなハートをハグする“テディベア”のジュエリーメイドインジャパンのジュエリーを展開するQ-pot. Loungeの新作「テディベア」は、シンセティックルビーの大きなハートをぎゅっとハグするテディベアモチーフのジュエリー。ストロベリーキャンディのような煌めきと、テディベアの愛らしい佇まいが魅力だ。ラインナップはリング、ネックレス、ピアスの3型を用意。モチーフの裏側にもQ-pot.のロゴやハートをあしらうなど、細部に至るまでチャーミングに仕上げている。【詳細】Q-pot. Lounge「テディベア」発売日:2021年10月21日(木)展開店舗:Q-pot.直営店、Q-pot.公式オンラインショップ・K10 テディベア リング 46,200円・K10 テディベア ネックレス 39,600円・K10 テディベア ピアス(1ピース) 31,900円※発売日や商品の仕様は変更になる場合あり。※発売初日の取り置き・取り寄せ、電話での配送依頼不可。※発売初日の購入は、1人各アイテム1点まで。【問い合わせ先】Q-pot. 表参道本店TEL:03-6447-1217営業時間:11:00~19:00
2021年10月22日おしゃれでかわいい雑貨が女子たちを虜にしている3COINS。今回はそんなスリコ商品の中から、待望の新作と再入荷アイテムをまとめてご紹介します。ハロウィンが待ち遠しくなるオブジェや、高見えすぎるインテリアなど。早速チェックしていきましょう。待望の再販!ディスプレイを楽しめるガラスポット出典: Instagramドーム型がかわいいガラス製のポットは、透け感をいかしてお気に入りの小物をディスプレイできるアイテム。丈夫なラタン素材と綿素材を編んだ立体的なマクラメ素材のトレイがセットになっていて、お気に入りの小物を入れるだけで自分だけのインテリアが完成します。お部屋が一気にハロウィン仕様になる激かわ雑貨出典: Instagramガラスポットに入っているドライオブジェは、シナモン・ほおずき・松ぼっくり・白樺の枝がセットになった商品。ボックスにリボンをかけた状態で販売されているのでそのまま飾ってもかわいいし、上記でご紹介したガラスポットに入れてもおしゃれにディスプレイできますよ。ハロウィンに欠かせないかぼちゃのオブジェは、温かみのあるベロア素材。コロンとしたフォルムがキュートで、置くだけでハロウィン気分が盛り上がります。高見えすぎる♡ガラス製フラワーベース出典: Instagramスリコ商品の中でも人気が高いフラワーベース。新作は、インテリアにとけ込むガラス製。クリアな発色と余計な装飾がないシンプルなデザインで、どんなテイストのお部屋にもマッチします。生花を飾るのはもちろん、ドライフラワーを入れても素敵ですよ。ブルーやグレーの落ち着いたカラーのフラワーベースは、お花の鮮やかさがより際立ちお部屋がパッと華やかに♡スリコの新作&再販アイテムは要チェック!出典: Instagramスリコの新作&再販アイテムを紹介してきましたが、いかがでしたか?人気商品は売り切れる場合もあるので、早めにチェックしてくださいね。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では、3coins_rumi様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年10月15日Q-pot.(キューポット)が展開する東京・表参道のQ-pot CAFE.(キューポットカフェ)から、“ヴィラン色”のりんごパフェ「ポイズンアップル メルティパフェ」が登場。2021年10月9日(土)から10月31日(日)までの期間限定で提供される。“毒リンゴ入り?!”怪しげな限定パフェ「ポイズンアップル メルティパフェ ドリンクセット 」は、ヴィランズの魅力をグラスの中に映し出した、妖艶なムードの限定パフェだ。主役となるのは、おどろおどろしい“毒リンゴ”を再現した、3D型のリンゴのムース。またグラスの中には、甘酸っぱいラズベリーとブルーベリーのゼリーを入れることで、ヴィランズを彷彿させる怪しげなレッド×パープルカラーを描き出している。気になるテイストは…?その毒々しいビジュアルとは裏腹に、“リンゴ”にちなんだこだわりのテイストも魅力的。トップの下には、シナモンがきいた“ザクザク食感”のクランブルや、ほろ苦いビターホイップクリーム、濃厚ながらも後味すっきりな塩ミルクアイスを重ねたことで、“アイスを添えたアップルパイ”のような味わいに仕上げている。甘い余韻もプラスさらにグラスの中央には、ジューシーなリンゴのコンポートもイン。ラストは、ホワイトチョコのパールクラッカンと、チョコレートのジェノワーズで、甘い余韻をプラスしている。【詳細】ポイズンアップル メルティパフェ ドリンクセット 1,850円発売期間:2021年10月9日(土)~10月31日(日)販売場所:Q-pot CAFE. 表参道本店・営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30) ※平日・土日祝同様イートイン予約:開始日:10月8日(金)12:00~予約TEL:03-6447-1218 ※公式サイトでも予約受付可。予約可能時間:11:00/12:30/14:00/15:30/17:00【問い合わせ】Q-pot CAFE. 表参道本店TEL:03-6447-1218営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30) ※平日・土日祝同様
2021年10月11日麦茶ポットを洗うのが面倒に感じている人はいませんか。私はとても面倒です。我が家は、子供たちが毎日幼稚園に麦茶を持っていくこともあって、麦茶を常備しなければなりません。夏場は1日2回、冬場でも1日1回は作っており、その都度洗うのが面倒に感じて仕方ないです。理由は、麦茶ポットの蓋に隙間がありすぎるからです。こんな感じで表も裏も溝だらけです。我が家は食器洗浄機がないため、洗い物は手洗いなのですが、この溝にスポンジがうまく当たりません。箸や爪楊枝などで洗えば届くでしょうが、毎日そんなに細かい作業はやりたくありませんよね。食器洗浄機ならきれいに洗えるのでしょうか。もしそうなら、食器洗浄機がある家がうらやましいです。ここだけの話、洗うのが面倒くさすぎて、シャカシャカと水で流して麦茶を作ることもありました。でも、それは衛生的によくないと思うので、どうにか楽して洗う方法はないか…と考えた結果、漂白剤につければよいことに気が付きました。漂白剤を使った洗い方は、とても簡単です。まずは、適当にゆすいだ後、蓋などすべて分解して容器に入れます。水を入れると蓋が浮くので、溝が多い部分を底に近づけるのがポイントです。また、ゴムパッキンを真ん中くらいに設置すると、上手く引っかかり蓋が浮いてこないことがあります。セットしたら、水と漂白剤を入れます。水で洗い流し、麦茶ポットの洗浄は終了です。お世話になっているのは、『きほんのき』の台所用漂白剤です。低価格で重宝しています。写真では分かりにくいですが、漂白後は当然ながら、溝の黄ばみがきれいに取れています。たまに、子供たちの水筒の蓋も漂白します。水筒の蓋にある溝も、気が付いたら汚れがたまっていることがあり、手洗いの限界を感じていました。今までは、あまりにも汚くなった蓋は買い直していたのですが、漂白剤の存在に気が付いてからは、買い直していません。毎日、漂白するわけではありませんが、『面倒な時は漂白剤を使う』と思えるのは、気持ち的にとても楽です。ちなみに、いうまでもありませんが、漂白剤を使用する際は注意書きをきちんと読んでから使用してくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年10月04日セリアにはかわいらしいアイテムが登場していますが、その中にはとってもおしゃれな韓国っぽアイテムもあるんです!今回はセリアの韓国っぽおしゃれアイテムをご紹介していくので、欲しいものを見つけてみてくださいね。フラワーポット丸型出典: Instagramまずご紹介するのは「フラワーポット丸型」です。コロンとしたフォルムがかわいらしいフラワーポット。スリコのものよりも小ぶりで、ちょっとしたインテリアに使いやすいサイズ感ですよ♪フラワーバンチ アネモネ出典: Instagramこちらは「フラワーバンチ アネモネ」です。アネモネの造花で、先ほどのフラワーポットにちょこんと挿してもおしゃれ♡110円とは思えないクオリティなので、挿してあるだけで映えます♪フラワーフリルシャイニーマット出典: Instagramこちらは「フラワーフリルシャイニーマット」です。インテリアマットとしても大活躍間違いなしのシャイニーマット。この上にフラワーベースやアクセサリーを置くだけでおしゃれになります。コースターとしても活躍してくれるサイズ感ですよ♪キャンドルボンボン出典: Instagramこちらは「キャンドルボンボン」です。価格は税込み110円となっていますよ。韓国で今大人気となっているキャンドルボンボンもセリアにあります♡サイズは小さめですが、ちょっとしたインテリアにはピッタリ。人気商品でなかなか出会えないんだとか!セリアの韓国っぽアイテム、見逃さないで♡出典: Instagram今回ご紹介したセリアの韓国っぽアイテム、どれも欲しくなっちゃいましたよね…!プチプラとは思えないクオリティなので、ぜひGETしてみてくださいね!本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではのりちゃん(@100yenshop_mama)様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年09月28日発売から累計10,900個を記録する人気のマルチ鍋、1台7役使える「トゥーメイドルチェIH対応マルチポット」からBIGニュースのお知らせです。昨年限定色として登場し、1か月で限定数700個が完売となった「ウォームグレー」が、定番カラーとなり復活しました!■ 登場から1年、再入荷リクエスト数4,600件キッチンに合わせやすい落ち着いた色味で、限定数が完売後・・・なんと4,600件を超える再入荷のリクエストいただいていた「ウォームグレー」。「キッチンに違和感なくマッチするとてもおしゃれな色合いで大のお気に入りです。あえてしまわずこの鍋だけ出しています。」「汚れが目立たないグレーを次は購入したいです。再販もしくは定番化をお願いします。」(購入者様レビューより)そこで、1人でも多くの方にキッチンでこのウォームグレーをお使いいただけるよう、限定ではなく「定番化」を進め、ついに実現しました!■ 1台7役、どうしてそんなに人気?レビュー総ざらい。このマルチポットは、1台で「茹でる・沸かす・炒める・煮る・揚げる・炊く・和える」の7役をこなすだけあって、お客様それぞれの使い方でご愛用いただいていることがレビューを見るとわかります。★ お料理に使ってみて・・・・ 深さがあり、揚げ物の油ハネが軽減!(←とっても多いお声。)・ 少ない煮汁で作れる、ふきこぼれにくい。・ ほうれん草の下茹でや1〜2人分のパスタを茹でるのにちょうどいい。・ スープ、お茶、味噌汁に注ぎ口が◎。・ ゆで卵もすっぽり水がかぶる。・ チキンラーメン作りにも便利。(レトルト温めも。)※さらに、ガス火だとお湯が早く沸くとのお声も。★ キッチンではこんな変化が・・・・ 洗いやすくお手入れがしやすい。・ 取っ手が下向きで、場所をとらない。・ 隣のコンロの邪魔をしない。・ やかんと炊飯器をまったく使わなくなった。・ (冷蔵庫の高さが合えば)煮物やカレーを鍋のまま入れられる。・ キッチンの断捨離ができた。■ ご自宅で2個使い(!)や贈り物にも選ばれています。「家に小さめの鍋もあったので「いらないかな〜」と悩みましたが、いざ買ってみるとこれで大体全ていけるので毎日出しっぱなしでコレばかり使うようになりました。」(Yuki6395様)-- お鍋をガチャガチャと何個も出し入れしなくてよくなったんですね。「毎日何度も使ってるぐらい便利なお鍋です!小さい片手鍋を3つ処分出来ました。」(mimi2162様)-- 持ち手が劣化してきている片手鍋、、、断捨離のチャンスです。「毎日、スープや揚げ物、煮物にと、大活躍です。」(いぷへけ様)-- 自炊生活、このお鍋ひとつでレパートリー増やせそうですね。「使い勝手がとても良く、2つ目購入してしまいました。朝のお湯沸かしから夕飯まで活躍していたので、2つ目にビックリしていた主人も1日で納得しました。」(on17176123様)-- そうなんです、2個使いする上級者さんもいらっしゃいます。あまりにも便利でリピート購入される方や、一人暮らしのご家族やお友達へプレゼントする方も多い、このマルチポット。定番色となったウォームグレーは、9/24(金)再販スタートしております。ぜひチェックしてみてくださいね! 【ご紹介したアイテム】茹でる、沸かす、炒める、煮る、揚げる、炊く、和えるの7つの調理が一台でできるマルチポット。フライパンや行平鍋などの片手鍋、ミルクパンやケトルの役割もコレひとつでOK。⇒ トゥーメイドルチェIH対応マルチポットMサイズ/ToMaydolce T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2021年09月24日子を想う親の気持ちは、万国共通。子煩悩な多くの親は、子供に頼まれていない世話まで焼きたくなるものです。海外在住のaral(@arallama)さんは、母親にコーヒーメーカーを送ってもらいました。届いたコーヒーメーカーを見ると、ポットに目が釘付けに!なぜなら…。Annemden kahve makinemi yollamasini istedim gelen kargoya bak… ANAM pic.twitter.com/v3VAqWb8H6 — aral (@arallama) September 11, 2021 ポット部分に、頼んでいない『母親の手作りクッキー』がギュウギュウに詰め込まれていたのです!きっと、コーヒーを飲む際に一緒に食べてもらおうと、わざわざ手作りして詰め込んだのでしょう。Twitterに投稿された写真には12万件以上もの『いいね』とともに、このようなコメントが寄せられています。・これが親心…。・母親の愛に泣いた。・クッキーを無事に届ける方法として賢明だ。予期せぬプレゼントも嬉しいもの。愛情が詰まったクッキーは、おいしかったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年09月21日Q-pot.(キューポット)が展開する東京・表参道のQ-pot CAFE.(キューポットカフェ)から、ハロウィン限定メニューが登場。2021年9月1日(水)から10月31日(日)まで提供する。Q-pot CAFE.のハロウィン限定メニューQ-pot CAFE.が掲げる2021年のハロウィンテーマは「解体新書」。Q-pot CAFE.史上最恐の“グロテスクでかわいい”ハロウィン限定メニューが登場する。“脳みそケーキ”や“めだマカロン”中でも注目したいのは、3種類のスイーツを楽しめる「眼帯オバケちゃんの脳みそケーキプレート」。表面に“溢れ出す血”のようなベリーのジュレをデコレーションした「脳みそケーキ」やコウモリ型のクッキーをトッピングしたした黒ゴマアイスクリーム、アップルシナモンフレーバーの「めだマカロン」またはハロウィンシーズンの人気者「ジャック・オー・ランタン」がモチーフのかぼちゃフレーバーから選べるマカロンが並ぶ。癒やし系ゴースト“眼帯オバケちゃん”が主役「眼帯オバケちゃんプレート」では、プニッっとしたシルエットがかわいい癒し系ゴーストが主役に。もちもちの求肥で表現した“眼帯オバケちゃん”の中には、バニラムースやピスタチオ&ベリーのソース、サクサク食感のフィヤンティーヌ、チョコレートなどを入れ、トップにはピンクのリボンを飾った。“ジャック・オー・ランタン”または“目玉”モチーフのマカロンと、濃厚な黒ゴマのアイスクリームを添えて提供する。ケーキやマカロンはテイクアウトできるので、自宅でゆっくりと味わうことも可能だ。“眼球ゼリー”などが並ぶアフタヌーンティーセットまた、“血まみれ”の甘くて怖い「オバケちゃん解剖アフタヌーンティーセット」もラインナップ。上段では、ライチミルクフレーバーの“眼球ゼリー”をのせたピンクレモネードゼリーや、“脳みそ”を表現したダークチェリー&ストロベリーのムースケーキ、オバケちゃんの友達“クロネコ”のガトーショコラカップケーキ、ジャック・オー・ランタンのマカロンを展開。下段には、ボリューム満点のベーコンとほうれん草のキッシュ風クロワッサンサンドや秋らしい味わいを楽しめるかぼちゃとコーンのポタージュ、オリーブ・ミニトマト・ピクルスのピンチョスが並ぶ。モンスターが牙をむく!ビターチョコレートティーラテドリンクは、“モンスターの牙”をイメージしたメレンゲが目を引く「モンスターのビターチョコレートティーラテ」を用意。リッチなティーラテにチョコレート&ブラックココアのビタークリームをたっぷり絞り、ハロウィンモード満点のユニークなルックスに仕上げた。“眼球ゼリー”入りアップルソーダさらにイートイン&テイクアウトで楽しめる「血まみれ 眼球チェリーアップルソーダ」も展開。リンゴベースにダークチェリーピューレを混ぜて仕上げた“血”のようなルックスのソーダに、ライチミルクフレーバーのおどろおどろしい“眼球ゼリー”をトッピングした。なお、Q-pot.では今回のスイーツのモチーフとなった「解体新書」がコンセプトのアクセサリーも用意。猫やケーキを“脳みそ”で表現したネックレスなど、ハロウィン限定メニューの世界観と呼応したユニークなアクセサリーが揃う。【詳細】Q-pot CAFE.のハロウィン限定メニュー展開期間:2021年9月1日(水)~10月31日(日)場所:Q-pot CAFE. 表参道本店住所:東京都渋谷区神宮前3-4-8営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30)※平日・土日祝同様※営業時間は変更になる場合がある。メニュー:・眼帯オバケちゃんの脳みそケーキプレート ドリンクセット2,060円・眼帯オバケちゃんプレート ドリンクセット2,060円・オバケちゃん解剖アフタヌーンティーセット 2,500円※1名~注文可・モンスターのビターチョコレートティーラテ 850円※+200円でセットドリンクとして注文可・血まみれ 眼球チェリーアップルソーダ 850円※+200円でセットドリンクとして注文可・血まみれ 眼球チェリーアップルソーダ/ボトル付 1,296円※ボトル持参で750円で注文可■ケーキ3種セット&マカロンセット発売日:2021年9月1日(水)発売場所:Q-pot CAFE. 表参道本店、Q-pot. ONLINE SHOP(WEB)12:00~、デリバリーサービスUber Eats(アプリ)/menu(アプリ)メニュー:・Q-pot CAFE. ケーキ3種セット 2,030円・Q-pot CAFE.ハロウィンマカロンセット 2,430円(パンプキン3個/アップルシナモン3個計6個入)※店頭では単品360円でも購入可能【予約・問い合わせ先】TEL:03-6447-1218
2021年08月28日Q-pot.(キューポット)が米国のアーティスト・Poppyとコラボレーション。2021年8月25日(水)よりアパレル、9月4日(土)よりアクセサリー第1弾、10月1日(金)よりアクセサリー第2弾をQ-pot.直営店ほかで発売する。Q-pot.がアーティスト・PoppyとコラボPoppyは、2021年にグラミー賞・ベスト・メタル・パフォーマンスにノミネートされ、YouTubeでは再生回数が5億回を超える、米国の人気女性アーティスト。今回のコラボレーションでは、Q-pot.のデザイナー・ワカマツ タダアキがPoppyを徹底解剖し、「Poppy 解体新書」をコンセプトにした“シュールとKawaii”が共存するダークファンタジーな世界観のアクセサリー&アパレルを展開する。猫やケーキを“脳みそ”で表現中でも注目したいのは、謎の人・Poppyを解剖したいという探究心から誕生したコラボレーションテーマ「解体新書」のシグネチャー的モチーフである“脳”のアクセサリー。Poppyが好きだという「飼い猫」「りんご」「ケーキ」を脳みそで表現した、ネックレスやピアス、チャームが発売される。“眼球”モチーフのネックレスPoppyが見ているもの、感じているものが宿る場所“眼球”をモチーフにした遊び心溢れるネックレスもラインナップ。アーティスティックな眼球のモチーフは、Poppy本人の目玉の虹彩を抜き出して創り上げている。“歯”のリングやブレスレット「EAT(食べる)」という行為に欠かせない重要な場所“歯”は、リングやブレスレット、バッグなどのモチーフに。パフォーマンス時に見せる猟奇的な一面と、アイドル的なカワイイ一面の二面性を持ち合わせるPoppyを、“モンスターのような鋭利な牙”と“普通の歯”を掛け合わせて表現した。また、Poppyにとって必要不可欠だという「キャンディ」や「フルーツ」のモチーフも散りばめ、キュートなアクセントを加えた。Poppy着想のアクセサリーさらに、猟奇的なパフォーマンスで多くの人を虜にするPoppyから着想を得たユニークなアクセサリーも用意。鋭い爪モチーフのリングやPoppyをオバケ姿に変身させたゴーストネックレスセット、カタカナで「ポッピー」とデザインした真っ赤なチョーカー&ブレスレットを展開する。Poppyの二面性を表現したアパレルQ-pot.のアパレルライン・Q-pot. Dress(キューポットドレス)からは、コラボレーションキービジュアルをプリントしたオリジナルTシャツに加え、チェック柄のアイテムも多数発売。Poppyの二面性をダークなグレーチェックとハッピーなレッドチェックで表現したワンピースやスカート、ジャケットが揃う。グレーチェックには、「骨・キャンディ・猫」の柄と共にとろ~りしたたり落ちる真っ赤な血を、レッドチェックには「ハート・キャンディ・クマ」の柄と共にとろけるようなシュガーのデザインをあしらうなど、細部にまでこだわりを散りばめた。さらに真っ赤な血とシュガーのメルトには、「Q pot.」と「Poppy」の文字がさり気なく隠されているので、ぜひチェックしてみてほしい。【詳細】Qpot.×Poppy発売日:・アパレル:2021年8月25日(水)・アクセサリー第1弾:9月4日(土)・アクセサリー第2弾:10月1日(金)取扱店舗:Q-pot.直営店、Q-pot.オンラインショップ展開商品:アパレル、アクセサリー、バッグアイテム例:「脳」・"Pi" Cat Brain Necklace 15,400円・Apple Brain Necklace 14,300 円・Pierce Set 12,100円・Bitten Brain Cake Necklace 12,100円「眼球」・Eye Ball Necklace Set 各18,150円「歯」・Tooth Mini Bag 38,500円・Bag Chain 11,000円・★Tooth & Pearl Necklace 22,000円「Poppy」・Metal Claws Ring 12,100円・Trick Ghost "Eye Patch" Necklace Set 各24,200円(オリジナルパッケージ付)「Q pot Dress.」・Puff Sleeve Dress 各40,700円・Single Breasted Jacket 各37,400円※★印のアクセサリーは10月1日(金)発売。印のないアクセサリーは9月4日(土)発売。【問い合わせ先】Q-pot.表参道本店TEL:03-6447-1217
2021年08月23日英国発ナチュラルコスメブランド『 LUSH(ラッシュ)』から、天然コルクでできた『コルク ポット』が発売中。見た目の可愛さだけではなく、1個あたり1.2kg相当のCO2を吸収するという『コルク ポット』のエコな魅力もご紹介します。土に還り環境負荷を軽減する「コルクポット」容器とは?『コルク ポット』¥1,300今夏に『ラッシュ』のロングセラー商品『シャンプーバー』の容器として登場した『コルク ポット』。原料であるコルクは、コルクガシの木から生きた組織を傷つけないように樹皮のみをはいで収穫。それを自然乾燥して煮沸させ、コルクの硬化の際にエポキシ樹脂を使わないようにして完成させたのがこの商品です。天然由来成分100%で、この容器1個あたりのライフサイクル全体で1.2kg相当のCO2を吸収しているんだとか!重量で換算すると、『コルク ポット』約33個分の量にあたるとのこと・収穫の際にも、木が成長し次のコルクを収穫できる準備が整うまでの9~10年の期間待つという、循環収穫システムを採用することで自然の生態系も守りながら作っているそうです。見た目も可愛くて、地球にも優しい『コルク ポット』!気になる方はぜひお店でチェックしてみてくださいね。【商品情報】『コルク ポット』価格:¥1,300※ この商品は自然の素材をそのまま活かして作っています。色や形に個体差がありますが、風合いとしてお楽しみください。※ 使用後は水はけのよい場所で保管ください。水分を含むと他のものに着色しやすくなりますのでご注意ください。創業時からのロングセラー商品「シャンプーバー」とは?『シャンプーバー』¥1,250~『ラッシュ』創業時からのロングセラー商品である『シャンプーバー』。『シャンプーバー』とは固形型のシャンプーのこと。原材料には新鮮なレモンやオレンジ、ハチミツやオリーブなどを使っており、ハンドメイドで作られています。そのため、敏感肌の方にもおすすめなアイテムです。『シャンプーバー』は、パッケージフリーで販売されているため、置き場所を考えると購入するかどうか悩む方もいたかもしれません。しかし、今回発売された『コルク ポット』は乾くのが早く環境にも優しいため、『シャンプーバー』がより使いやすくなるでしょう。【商品情報】『シャンプーバー』価格:¥1,250~天然素材でできたコルクだからこそ、1つ1つの表情が違なる『コルク ポット』。異なる風合いも魅力的ですよね。『シャンプーバー』をセットすれば、その可愛さにテンションも上がるでしょう。【参考】いま注目のパッケージフリー固形シャンプー「シャンプーバー」のリジェネラティブな天然コルク製容器「コルク ポット」を7月9日(金)より発売開始‐PR TIMES©株式会社ラッシュジャパン『LUSH』公式サイト文/Nana
2021年07月31日カラフルな花束を“アイスクリーム”に見立てた生花アレンジメント「ICECREAM BOUQUET 2021 -アイスクリームブーケ-」が、フラワーショップ「カレンド(karendo)」より登場。2021年7月8日(木)より、カレンド店舗にて夏季限定発売される。“アイスクリームブーケ”とは?2020年夏にカレンドから登場した「アイスクリームブーケ」は、その名の通り、アイスクリームコーン型の陶器ポットに、カラフルな花を詰め込んだ“アイスクリーム風”のブーケだ。冷たいスイーツをモチーフにしたキュートなブーケは、夏のインテリアにはもちろん、大切な人へのサマーギフトにもぴったりと、大人女子の間で話題を集めた。2021年に、新作が仲間入り!2021年夏、そんなカレンドの「アイスクリームブーケ」が、ますますパワーアップ。2020年に人気NO.1を獲得した“ひまわり”主役の「ヒマワリマンゴー」に加え、7色のレインボーカーネーション&カスミ草を使用した「トロピカルレインボー」が新たに仲間入りを果たす。価格は、ひとつ3,300円。各「アイスクリームブーケ」には、“スイーツ気分”を高めるストローの装飾も付属している。【詳細】「ICECREAM BOUQUET 2021 -アイスクリームブーケ-」各3,300円発売日:2021年7月8日(木)販売店舗:カレンド全店舗(※神田スクエア本店を除く)、カレンド公式オンラインショップ、カレンド楽天ショップ種類:2種類(ヒマワリマンゴー/トロピカルレインボー)サイズ:高さ約150mm×幅100mm内容:季節のお花・アイスクリームコーンポット(陶器)・ストロー
2021年07月11日Q-pot.(キューポット)のアパレルライン・Q-pot. Dress(キューポットドレス)は、ファーストコレクション「Strawberry Field」を復刻。Q-pot. 一部直営店などにて、予約会を開催する。幻のデビューコレクション「Strawberry Field」復刻「Strawberry Field」は、Q-pot. Dressがデビューを飾った時に発売されたファーストコレクション。再販希望の声も多かった“幻のコレクション”が、前回発売時よりもさらにバージョンアップしてリバイバルする。ヴィンテージ風苺にビーやパールの“Q”モチーフ「Strawberry Field」コレクションは、ヴィンテージ風に描かれた苺モチーフのオリジナルテキスタイルを採用したシリーズ。クラシカルでノスタルジックな雰囲気が魅力だ。今回新たに、少しシュールな“クイーンビー(蜂)”モチーフや苺の花、パールの“Q”のモチーフを柄にプラスし、より一層遊び心を感じる仕上がりに。苺のつるにはさりげなく“Q-pot.”の文字が隠されている。ワンピース、シャツ、スカートの3型アイテムは、全3型を用意。ふんわりガーリーなシルエットのパフスリーブワンピースをはじめ、ゆったりサイズで抜け感のある着こなしが可能なユニセックスのドレスシャツ、Aラインシルエットのスカートがラインナップする。愛らしいデザインに加え、生地から縫製まですべてメイドインジャパンで仕立てられた高品質な仕上がりにも注目。軽やかで吸湿性・通気性にも優れた生地を採用し、繊細に仕立てることで美しいシルエットに仕上げている。【詳細】Q-pot. Dress「Strawberry Field」予約会予約開始日:2021年6月30日(水)~予約枠の上限に達し次第終了受け渡し時期:8月上旬~中旬頃開催店舗:Q-pot.表参道本店/Q-pot.東京スカイツリータウン・ソラマチ店/Q-pot.イクスピアリ店/Q-pot.ルクアイーレ店/Q-pot. オンラインショップ価格:・パフスリーブドレス 39,050円・ドレスシャツ 24,200円・スカート 28,600円※Q-pot.新宿髙島屋店は予約受付対象外。※予定枠に達し次第、予約は締め切り。※購入は1人各アイテム1点まで。※生産の都合上、受け渡し予定日は変更となる場合あり。※予約商品のキャンセル・変更・返金は一切不可。※支払いは全額先入金。
2021年07月08日Q-pot.(キューポット)の「マルシェ ドゥ キューポット(Marché du Q-pot.)」ラインから新作「チョコレートベア(Chocolate Bear)」が登場。バッグやポーチ、コインケースをQ-pot.直営店ほかにて2021年6月26日(土)より発売する。“くま型×チョコ柄”の「チョコレート ベア」「マルシェ ドゥ キューポット」は、メイドインジャパンにこだわり、長く愛用できる上質なバッグや財布などの小物を取り揃えるライン。今回新作として登場するのは、Q-pot.を象徴する“チョコレート柄”があしらわれた、チャーミングな“くま型”のアイテム「チョコレートベア」だ。いずれも、耳まで丁寧に表現されたキュートなルックスが印象的だ。ショルダーバッグ&コインケースなどラインナップは、コロンと丸みを帯びた愛らしいフォルムのショルダーバッグや、コスメや充電器などの持ち運びにぴったりなポーチ、バッグチャームとしても楽しめる可愛らしいコインケースが揃う。【詳細】「チョコレート ベア」発売日:2021年6月26日(土)取扱店舗:Q-pot.直営店、Q-pot. オンラインショップ(12:00~発売)アイテム:・ビターチョコレート・ベアー クロスボディーバッグ 38,500円・ビターチョコレート・ベアー コスメティックポーチ 19,800円・ビターチョコレート・ベアー コインケース 16,500円※発売日や商品の仕様に関して、変更になる場合がある。※発売初日の取り置き・取り寄せ、電話での配送依頼はできない。※発売初日の購入は1人各1点まで。【問い合わせ先】Q-pot.表参道本店TEL:03-6447-1218©Gramme Co.
2021年06月26日Q-pot.(キューポット)が展開するQ-pot CAFE.(キューポットカフェ)から新作スイーツ「プティ フール セック」が、2021年6月25日(金)よりQ-pot CAFE.表参道本店などにて発売される。Q-pot.のスイーツアクセサリーが、本物のスイーツとなって詰め込まれた「プティ フール セック」。“つまみ食い”をする女性の手元をクラシックなタッチで描いたパッケージには、宝石のようにキュートなクッキー5種類がたっぷりと入っている。Q-pot.のアクセサリーでも展開されている大きなハートのチョコチップは、甘くほろ苦い味わいに。目を引く真っ赤なベルベットクッキーは、真ん中に“Q”のロゴをあしらい、ハートの形に仕上げた。ラウンド型クッキーは、香ばしいキャラメルの風味を楽しめる。そのほか、宝石のようなキラキラの砂糖をまぶしたディアマンや、口の中でしゅわっととろけるメレンゲクッキーを詰め合わせた。【詳細】プティ フール セック発売日:2021年6月25日(金)販売店舗:Q-pot CAFE.表参道本店、Q-pot. オンラインショップ(12:00~)住所:東京都渋谷区神宮前3-4-8価格:1,998円内容:キャラメル2枚 / チョコチップ4枚 / ディアマン8枚 / ハート4枚 / ホイップ約10g
2021年06月25日画像提供:@morimo.houseさん 1つ1つは小さくても意外とかさばるナプキン……。大量の生理用品をなるべく取り出しやすく、スッキリ収納したいもの。 そんななか、大人気の山崎産業のTOWERシリーズから、壁に取り付けられるトイレポットが登場したんです! TOWERシリーズといえば、スタイリッシュで機能的な収納グッズがたくさん出ていて大人気ですよね。こちらのアイテムも「壁に取り付けもできて、床置きも可能」という万能アイテムで、見た目もスタイリッシュでスッキリ。サニタリーボックスとしても、ナプキン収納としても使える優秀なアイテムなんです。 TOWERの「ウォールトイレポット&収納ケース」って?画像提供:@morimo.houseさん 山崎産業のTOWERシリーズから新しく登場した「ウォールトイレポット&収納ケース」。トイレ収納に特化したトイレポット兼収納ケースです。 サイズは幅12.2cm×奥行20.5cm×高さ24cm。カラーはホワイトとブラックがありますよ。 2人の娘さんを育てているママ@morimo.houseさんは、大量のナプキンを収納する場所に頭を悩ませていたところ、この「ウォールトイレポット&収納ケース」を見つけたそう。さっそく壁に取り付けることにしたそうです。 取り付け簡単!壁の穴も目立ちにくい画像提供:@morimo.houseさん こちらのアイテムは、床に直置きできるのはもちろん、壁にも簡単に取り付けることができます。@morimo.houseさんによると、壁に取り付ける場合も、壁の穴が目立たない「石こうボードピン」を使って取り付けるので、ねじなどで大きな穴を開ける必要はなし! 必要な工具も100円玉ひとつでOKだったそうです。 容量も十分!ナプキン2パック分が余裕画像提供:@morimo.houseさん驚くべきはその収納力! @morimo.houseさんは、「ソフィ センターイン」の「多い夜用羽つきタイプ(29㎝・10個入り)」と、「ふつうの日用羽つきタイプ(20㎝・20個入り1パック)をそれぞれ1パックずつ、計2パックを入れたところ、上の方にまだ空間ができるくらい入ったそう。たっぷり収納できるので、これなら女性が多い家庭でも使いやすそうですね! 画像提供:@morimo.houseさん こちらがナプキンを入れてみたところ。取り出すときは、ふたを手前に開ける仕組みになっていて、片手で簡単に開閉できます。上の部分はトレイになっているので、スマホや小物などを置くこともできますよ。 スタイリッシュなうえにナプキンをたっぷり収納できるTOWERの「ウォールトイレポット&収納ケース」。なお、サニタリーボックスとしても使えるようになっており、中はしっかりゴミ袋を設置できるようになっています。また、スタンプクリーナーなどのトイレ用グッズの収納にも使えるよう。ナプキン収納に困っている方、トイレ収納が狭くて困っている方は、検討してみるとよさそうです♪ ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 協力/@morimo.houseさん取材・文/yummy
2021年06月24日株式会社グループセブジャパン(本社:東京都港区/代表取締役社長:アンドリュー・ブバラ)は、美食の国イタリアの、長く豊かな歴史の中で育まれた調理器具ブランド、ラゴスティーナより、パスタ鍋にスチームバスケットがセットになった「パスタ&スチームポット」を2021年6月より新発売いたします。新製品「パスタ&スチームポット」は、たっぷりのお湯を簡単に湯切りすることができる機能性の高いパスタストレーナーが備わったパスタ鍋です。パスタストレーナーの穴は、丸ではなく縦状の線になっており、ストレーナーを持ち上げる時にお湯が抜けやすくなっているため、重さが軽減され、湯切りがしやすい設計です。また、小さいサイズや細いパスタを茹でる際も、穴から出てしまう心配がありません。また、パスタを茹でている鍋に付属のスチームバスケットをセットすると、同時に食材を蒸すことができます。さらには、パスタストレーナーとスチームバスケットの両方に食材を入れ、二段で同時に蒸すことも可能です。スチームバスケットを活用した二段調理で、お料理がスムーズにはかどります。デザインにやわらかさを感じる丸みのあるハンドルや、ガラス蓋にステンレス製のスタイリッシュなつまみを施すなど、エレガントな佇まいも魅力です。「パスタ&スチームポット」は、パスタと蒸し料理を同時に調理でき、イタリアの洗練されたデザインと実用的な機能を兼ね備えたパスタ鍋です。パスタ&スチームポット新発売「パスタ&スチームポット」パスタストレーナーとスチームバスケットがセットになったパスタ鍋。パスタを茹でながら同時に蒸し料理もでき、洗練されたデザインと実用的な機能性を兼ね備えています。機能性を重視したパスタストレーナーパスタストレーナーの穴を、丸ではなく縦状の線にすることで、ストレーナーを持ち上げる時にお湯が抜けやすい設計に。重さが軽減されて湯切りがしやすい機能的なデザインです。また、小さいサイズや細いパスタが穴から出る心配もありません。パスタストレーナーと付属のスチームバスケットで、同時に食材を蒸すことができるパスタを茹でている鍋に、食材を入れた付属のスチームバスケットをセットすると、同時に蒸し料理をつくることができます。さらには、パスタストレーナーとスチームバスケットの両方に食材を入れ、二段で同時に蒸すことも可能です。調理が見えるガラス蓋調理中にパスタストレーナーやスチームバスケットの食材の様子を確認できます。製品詳細「パスタ&スチームポット」(ガラス蓋付き)希望小売価格:22,000円(税込)※記載の希望小売価格は参考価格であり、再販売価格を拘束するものではありません。<生産国>イタリア<熱源>IHを含む全ての熱源に対応美食の国イタリアの、長く豊かな歴史の中で育まれた調理器具ブランド「ラゴスティーナ」ラゴスティーナは、1901年イタリア北部ピエモンテ州のオメーニャで誕生しました。その曲線を特徴とする美しいデザインは、ニューヨーク近代美術館(MoMA)の永久収蔵品にも選ばれ、機能性とデザインの双方を高く評価されています。120年の長きにわたり、世界各国で愛用されているブランドです。<ラゴスティーナの主な取扱い店舗>※店舗によってお取り扱い製品は異なります。【百貨店・専門店】髙島屋日本橋店/新宿店/玉川店/横浜店/大阪店/京都店/ジェイアール名古屋タカシマヤ、日本橋三越本店、伊勢丹新宿本店、西武池袋本店、東武百貨店池袋店、そごう横浜店/千葉店、松坂屋名古屋本店、岡山天満屋【オンラインショップ】ラゴスティーナ公式オンラインショップ企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2021年06月12日ピーコック魔法瓶工業株式会社(本社:大阪市、社長:山中千佳)は、おうち時間やハイブリットワークなど、新しいライフスタイルに寄り添う、真空二重魔法瓶構造の卓上ポット『ステンレスポット』を2021年6月下旬に発売いたします。従来の家庭用卓上ポットの機能はそのままに、暮らしになじむシンプルで美しいデザインを採用して、快適なおうち環境づくりを応援いたします。新型コロナウイルス感染症により人々の暮らしや働き方は大きく変わり、生活に紐づくモノの消費行動も様変わりしてきました。特に、テレワークの導入やシェアオフィスの利用増加により、「自分らしく働く」という意識は世代問わず拡大しています。そこで、ピーコック魔法瓶は日々進化する暮らしの変化に伴う需要に応えるため、デザイン性の高いステンレス製卓上ポットを開発いたしました。これまでの卓上ポットはいわゆる「昔ながらの家庭用ポット」で、“リラックス”が求められる在宅空間にはミスマッチなデザインばかりだったため、仕事とプライベートの境目が視覚的に重なっていく今、オンタイム・オフタイムどちらのシーンにもなじむようデザインを大きく一新いたしました。製品特長1.魔法瓶構造で長時間おいしい温度をキープ創業から70年間、魔法瓶一筋のピーコック魔法瓶ならではの技術を活かした真空二重構造。抜群の保温保冷効果で、長時間おいしい温度をキープします。また、真空二重構造なので結露せず、ワークスペースやオフィスでの使用も安心です。2.使いやすさにこだわったシンプル構造本体以外の部品は栓とパッキンのみのシンプルな構造。毎日使っていただくために、できるだけお手入れが簡単になるよう設計しました。栓は、リブを注ぎ口までおよそ半回転すれば中身が注げる仕様です。3.底まで手が届きやすい驚きの洗いやすさ約76mmの幅広口径のストレート瓶を採用。口が狭く洗いにくかった従来の卓上ポットと異なり、底まで手が届きやすく洗いやすい構造に。製品詳細シンプルな美しさと使いやすさにこだわり、性別や年齢問わず長く愛されるデザインを目指しました。今回新発売する3色はそれぞれに異なる個性を持ち、あらゆる場所やシーンに馴染むため、お客様一人ひとりの暮らしに寄り添うポットとなっています。会社概要商号:ピーコック魔法瓶工業株式会社代表者:代表取締役山中千佳所在地:〒553-0002大阪府大阪市福島区鷺洲5-12-20設立:1950年9月事業内容:ガラス製魔法瓶、ステンレスボトル、電気ポット、キーパー、調理家電などの製造・販売資本金:3,000万円ピーコック魔法瓶工業株式会社お客様からのお問い合わせ先ピーコック魔法瓶工業株式会社お客様相談室0570-094891(受付時間:平日9:00~12:00、13:00~17:00)企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2021年06月11日Q-pot.(キューポット)が展開するQ-pot CAFE.(キューポット カフェ)から、新作「喫茶キューポット」メニューが登場。期間限定スイーツ&ドリンクなどが、2021年5月17日(月)より、 Q-pot CAFE. 表参道本店で販売される。レトロな喫茶店風の限定スイーツ&ドリンクQ-pot CAFE.の新メニューは、Q-pot.の新作アクセサリー「喫茶キューポット」の世界観に着想を得たもの。レトロな喫茶店で提供されているような、どこか懐かしいデザート&ドリンクを楽しむことができる。プリン風カスタードムースケーキ「あら不思議!プリン風カスタードムースケーキ」は、プリンのようでプリンではない“プリン風”カスタードムースケーキ。口あたりなめらかなカスタードムースケーキの中には、キャラメリゼしたヘーゼルナッツとさくらんぼのジュレをイン。プレートの上には、爽やかなフランボワーズソルベや、濃厚な味わいのガナッシュマカロン、フレッシュなフルーツも添えて、華やかなビジュアルに仕上げている。フレッシュフルーツ×チョコレートのパフェチョコレートアイスクリームやふわふわのチョコレートクリーム、濃厚ガトーショコラに、カラフルなフルーツをコンビネーションした「チョコレートフルーツパフェ」も登場。グラスの中に、ストロベリーやバナナ、チョコチップ、アーモンドなどが隠れているので、味わいや食感の変化を楽しみながら、最後まで飽きることなく食べ進めることができる。メロン&ピーチフレーバーのクリームソーダ「クリームソーダ」は“元祖クリームソーダ”と呼ぶに相応しい正統派のルックス。色鮮やかなメロンソーダや甘酸っぱいピーチソーダの上に、アイスクリーム、チェリー、レモンをトッピングした。テイクアウト用に、ホイップ柄ボトル付きメロンソーダ&ピーチソーダもあるので、自宅で楽しむのもおすすめだ。アフタヌーンティーセットも「喫茶キューポット」の世界観を堪能できる「ノスタルジック・アフタヌーンティーセット」にも注目。デザートプレートには、さくらんぼジュレを閉じこめたチェリーケーキや、ガトーショコラ&バナナ入りのミニチョコレートパフェを用意。食事プレートには、サーモン&アボカドを挟んだクロワッサンサンドや、マッシュルームのクリームスープをのせた。【詳細】喫茶キューポット / Q-pot CAFE.メニュー販売時期:2021年5月17日(月)販売場所:Q-pot CAFE. 表参道本店(東京都渋谷区神宮前3-4-8)営業時間:11:00~20:00(L.O.19:00)※平日・土日祝同様メニュー例:・あら不思議!プリン風カスタードムースケーキ ドリンク付 2,060円(税込)・チョコレートフルーツパフェ ドリンク付 1,850円(税込)・クリームソーダ 各850円(税込) ※セットメニューで注文の場合、セットメニュー+200円(税込)・ノスタルジック・アフタヌーンティーセット 1名2,500円(税込)~ ※1名から注文可能。写真は2名分。■イートイン予約について開始日:4月30日(月)昼12:00~WEB予約:食べログページを利用。電話予約TEL:03-6447-1218(営業時間11:00~20:00)予約可能時間:11:00/12:30/14:00/15:30/17:00の中から選択。※予約人数が多い場合、分けて案内する場合がある。※希望の席、メニューがある場合、予約時に相談。※混雑状況に応じ、入店制限をかける場合がある。※予約者優先。予約がない場合も利用可能だが、混雑時には待ち時間が発生する場合や、入店できない場合もある。【問い合わせ先】Q-pot CAFE. 表参道本店TEL:03-6447-1218
2021年05月03日