恋愛情報『はっきり言われたわけじゃないけどフラれたと感じたときの考え方・4つ』

2014年12月1日 07:56

はっきり言われたわけじゃないけどフラれたと感じたときの考え方・4つ

はっきり言われたわけじゃないけどフラれたと感じたときの考え方・4つ


あなたはいま現在、好きな人はいるかな?
今日は、「好きな人はいるけどまだ付き合ってるわけじゃない」っていうコのための話をするよ。

まだ片思い中ってことだけど、そんな女子にありがちな失敗があるんだ。それはね、相手から「お前とは付き合えない」とかってはっきり言われたわけでもないのに、フラれちゃったと勝手に思いこんでしまうこと。
本当はフラれてないのに、それってもったいないよね。そんな失敗をしないためにはどうすればいいんだろう?

■1.私のことをほめてくれない

好きな男子がいて、その彼とは別に仲が悪いというわけではない。なにか嫌がらせをされることもないし、普通に楽しくしゃべってくれる。なのに「結局彼は、私のことなんてどうでもいいんだろうな・・・・・・」って思っちゃうコがいるの。

なぜかっていうと、彼が自分のことをほめてくれないから。
ほめられないから、「彼はウチに興味ないんだ・・・・・・」って思いこんじゃうんだね。
でも、実は逆のケースもあるって知ってるかな。つまり、仲がいいからこそ、「あえてほめなくてもいい関係」と彼は思ってたりするんだよ。

「ほめられないこと」と「本気でけなされること」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.