ananwebがお届けする新着記事一覧 (151/243)
健やかな体を保つためには睡眠も食事もどちらも不可欠だけれど、実は食事によって睡眠の質自体が大きく左右されてしまうのです。そこで、睡眠のお悩み別に摂るべき栄養素と、それらを簡単かつ効率よく、そして美味しく摂取するためのレシピを紹介。栄養のある食事を規則正しく。「いい眠りにつくためには、体のリズムを作ることが大切。その上で不可欠なのが、栄養のある食事を規則正しく摂ること。それによって、睡眠にまつわるさまざまなホルモンが分泌されやすくなるのです」と語るのは、管理栄養士、睡眠改善インストラクターの篠原絵里佳さん。今回は良質な睡眠のために重点的に摂りたい栄養素を、眠りの悩み別に教えてくれた。「寝つきが悪い人は、睡眠ホルモンのメラトニンを合成するトリプトファン。すっきりと目覚めたいなら、ビタミンB6と鉄。そして、夜型から朝型へ変えたいならば、体内時計をリセットするインスリンを分泌する糖質。まずは気長に3か月、規則正しく、日々の食事の中に意識をして取り入れてみてください。体の中からリズムが整ってきて、睡眠の質の変化が実感できるようになるはず」また、食事と一緒に摂りたくなるアルコールやカフェインには注意が必要とも。「カフェインは眠気を生む疲労物質を分解し、覚醒作用が。アルコールは交感神経を高めたり、利尿作用があります。どちらも眠りが浅くなり、成長ホルモンの分泌が抑えられるのですっきりと目覚められません。摂るなら就寝の3時間前くらいまでにしましょう」寝つきを良くしたい人に必要な栄養素は【トリプトファン】朝にトリプトファンを摂ると、昼にはセロトニンへと変化し、夜には睡眠ホルモンのメラトニンが体内で合成されて、自然と眠気を感じるようになるという。ただし、その合成にはビタミンB6、鉄、葉酸などが不可欠。ここでは、トリプトファンと女性が不足しがちなビタミンB6、鉄が一緒に摂れる、朝食に最適なレシピを紹介。ホルモンの合成がより促進されるように、よく噛んで食べよう。サバとトマトと大葉のチーズグラタン食べ応えのあるサバは、手軽で旨みたっぷりの缶詰を使用。あとは野菜をカットしてチーズをのせてトースターで焼き上げるだけ。トリプトファンはサバ、チーズから、ビタミンB6はサバ、トマト、大葉、鉄は大葉から摂ることができる。【材料】2人分サバ缶…150g、トマト…1/2個、大葉…5枚、ピザ用チーズ…大さじ2(または、とろけるスライスチーズ1枚)、黒胡椒、大葉…各適宜【作り方】サバ缶(身のみ)と、くし形に切ったトマト、ちぎった大葉をグラタン皿に入れ、チーズをのせてトースターでチーズが溶けてこんがりとするまで焼く。お好みで黒胡椒を振りかけたり、大葉をちぎって散らす。チョコバナナスムージートリプトファンを含むヨーグルトに、バナナのビタミンB6、葉酸、ココアパウダーの鉄をブレンド。ココアのほのかな苦味がアクセント。睡眠の質を上げてくれるだけでなく、腸活にもいい。【材料】1人分バナナ…1本、ヨーグルト…120g、ココアパウダー…大さじ2、オリゴ糖…適量【作り方】バナナをちぎって、ヨーグルトとココアパウダー、オリゴ糖を入れてミキサーで滑らかになるまで撹拌する。鮭とほうれん草とチーズのリゾット鮭と牛乳、チーズはトリプトファンを含み、ほうれん草にはビタミンB6と鉄が。まろやかな味わいが空っぽの胃に優しく染み渡る。包丁を使わず、レンチンだけで調理が済むのも、忙しい朝に大助かり。【材料】1人分鮭フレーク…大さじ2、ほうれん草…30g、ピザ用チーズ…大さじ2(または、とろけるスライスチーズ1枚)、牛乳… 1/2カップ、ご飯…100g、コンソメ…小さじ1/2、塩、胡椒 …各適量【作り方】ほうれん草以外の材料を大きめの耐熱容器に入れてざっくりと混ぜ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。ほうれん草をちぎって入れ混ぜ合わせ、再び1分レンジで加熱する。篠原絵里佳さん管理栄養士、睡眠改善インストラクター。日本抗加齢医学会認定指導士など多数の資格を持つ。書籍の監修、講演会、イベントやセミナーの講師など幅広く活躍。※『anan』2023年9月6日号より。写真・清水奈緒スタイリスト・野崎未菜美レシピ作成&料理作製・田村つぼみ構成、文・野尻和代撮影協力・UTUWA(by anan編集部)
2023年09月03日ananフェムケア連載「Femcare File」。今回のテーマは「私とフェムケアの話」。ラジオパーソナリティとして多忙な日々を過ごしている石山蓮華さんに、心身との向き合い方を聞きました。健康のための手立てはいくらあってもいい。もともと生理不順やPMS、腰痛といった生理にまつわるさまざまな不調を抱えていたという石山蓮華さん。今年4月からラジオの帯番組を担当している彼女は、心身のゆらぎにどう対応している?「月によって不調に波はあるのですが、番組中に“今日は舌が回らない、噛むな”と思ったら実は生理前だった、ということも。対策として取り入れているのは、漢方やカイロ。新しい化粧品を買って気分を高めたりするのも手立てのひとつに。私は体を動かさずにいると肩こりなどの症状が重くなるので、巡りがよくなりそうなサウナやヨガにも通い始めました」ストレスも症状悪化の要因となりうるが、“お昼の顔”を務め始めたことの影響は?「周りの方とコミュニケーションがとれているので、今のところ特にストレスはないですね。以前は仕事に自分を合わせなくてはという思いが強く、ロケ中などに無理をしてしまうこともありました。でも最近は、働く中で自分に波があることも人間らしさとして容認してもいいのかも、と思うように。女性特有の不調に限らず、体調の波は生き物として当然。個人のみに責任があるものではないという意識を社会的に共有することで、無理な労働はさせないとか、休暇が取りやすい仕組みを作るとか、いろんな状況の人が働きやすくなる環境が整うのかなと思います」30代に入り、周りの友人ともフェムケアの話題が増えているそう。「最初は“生理つらいよね”くらいだったけれど、徐々に“ここの婦人科がよかった”とか“月経カップは便利だよ”などと具体的な話ができるように。私自身は月経カップや吸水ショーツ、デリケートゾーン用のソープを愛用中。友人からもらったセルフプレジャーアイテムを試したこともあります。特に月経カップは自分の経血の状態や量がわかりやすく、フェムテックを通して自分の体を改めて知ることができるのが面白いです」雑誌やウェブの女性性に関する記事にもアンテナを張っているという石山さんに、最近印象的だったエンタメ作品を尋ねてみた。「シングルマザーとその娘を描いた映画『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』で、母親が揉めた相手を威嚇するために使用後のナプキンをドアに貼り付ける場面があるんです。女性性の扱い方の可能性を感じました。先日『こねくと』内の町山智浩さんの映画コーナーで、フェミニズムがテーマの作品を取り上げました。町山さんとのトークもわりと踏み込んだ内容になり、リスナーの方からの反応も上々でした。今まで番組内でフェムケアなどの企画はやっていないけれど、女性の心身に関しても自分の意見を積極的にお話ししていきたいと思っています」最後に、体のために今後取り入れたいことを教えてもらった。「異変がなくても婦人科に行くことはすごく大切。自分の状態を把握できるし、些細な不調も相談しやすいと思うんです。あとは、私と同じように生理不順だった母親が平均年齢より早く閉経しているので、妊娠・出産を含めて一度しっかり聞いてみようかなと。健康のための手立てや情報はいくらあってもいいし、知識を得ることで不調を抱えた人のサポートもしやすくなる気がします」いしやま・れんげ1992年10月22日生まれ、埼玉県出身。俳優、文筆家、電線愛好家としての顔に加え、今年4月からTBSラジオ『こねくと』(毎週月~木曜、13:00~15:30)のメインパーソナリティを務めている。※『anan』2023年9月6日号より。写真・野口マサヒロ取材、文・真島絵麻里(by anan編集部)
2023年09月03日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは?そして今週、9月4日から9月10日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2023年9月4日から9月10日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 88はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、9月4日(月)から9月10日(日)までの運勢はこちら。1位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)コミュニケーション能力が高まっています。今なら異種言語もマスターできそう。サービス精神を発揮して、「ごはん」や「おかえり」など、人語を話してみるのはいかが?うちの子天才!と大騒ぎになって、大事にしてもらえるでしょう。相手がわかるように歩み寄ってあげることが、一流の猫族の作法となりそう。恋も会話が弾みそう。盛り上がって、楽しい約束も飛び出すでしょう。ただ、その場のノリとムードで盛り過ぎやすいため、「そうなるはず」と思い込むのは危険です。「だといいね!」くらいの緩さで強制しないこと。開運アドバイス………お取り寄せがヒット。気になったら、お試しを。ラッキーポイント……マウスウォッシュ2位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)闘争心が高まっております。「負けない」と言葉に出して言ってみましょう。自分の気持ちがハッキリするはず。誰よりも早く駆け抜けて見せる、ライバルは猫パンチ、猫キック、マヌルアタックで蹴散らしてやると覚悟が決まるはず。結果、目つきが険しくなりやすいので、オフは目元と眉間をよく伸ばして。美容対策も完璧に!まるで電撃に打たれたかのように、恋に落ちそう。出会った瞬間に運命の恋だと確信が持てるでしょう。我ながら大胆な求愛行動が取れて、スピード展開が期待できます。すぐにデートに行けるおしゃれで備えてみて。開運アドバイス………早起きのススメ。一日がスムーズに動き出します。ラッキーポイント……プリント柄3位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)今週、あなたに求められているのは、威厳です。えっへん、おっほんと、ちょっと偉そうにするとうまくハマるはず。元々のキャラと違いますから、ここは、猫を被ってキャラチェンジを。周囲が持ち上げてくれて、ポジションアップすることに。オフは、反動でふみふみしたくなりそう。子猫モードで家族やパートナーに甘えて。恋は、大人びたムード。人前では他人のフリでクールに振舞い、2匹だけになったら社会的な役割や関係性を捨てて、甘く睦み合う切り替えが大事です。秘密が恋を盛りあげるので、進展は他言無用で。年齢差ラブも有望。開運アドバイス………許されるなら、上座に座りましょう。発言力UP!ラッキーポイント……長財布4位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)猫時間へのシフトが急務です。なんとなく、周囲に煽られて、急がなくてはいけない気持ちになっていそう。でも、スピード至上主義はキリがありません。よい機会ですから、マイペースに切り替えましょう。とりあえず、香箱座りになってみるのはいかが?お手々ないないが落ち着き、まったりライフがスタートするはず。恋は、いたずらっ子モードで仕掛けたい時。からかったり、挑発したりして、ムキになって追いかけてきたら、しめたもの。ほどよいところで降参して掴まってしまえばいいのです。狙い目は、道でよく会う異性。開運アドバイス………初めてのお店にツキが。ぜひ、開拓を。ラッキーポイント……座布団5位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)自分で自分がわからなくなりそう。どうしてもそこがいいって思って移動したけれど、ゴツゴツしたり、ゴワッとしたりしていて、居心地はイマイチなのです。でも、絶対、キーボードや本の上をジャックしなければいけないって思ってしまうでしょう。幸い、まわりがあなたの本当の望みに気づいてくれます。信じて委ねて!恋は、無抵抗主義が正解。だっこされたり、猫吸いされたり、無遠慮にグイグイ来られそうですが、すべては、愛されているが故のこと。無我の極致で受け入れて。片思い中の恋は、ストレートに。ペタッとくっついて。開運アドバイス………目は口ほどにモノを言います。鳴くより見つめて支配して。ラッキーポイント……大きめなイヤリング6位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)リスキーな賭けに勝てそう。撫でて欲しい、構って欲しいから、手っ取り早く床にゴロン…、踏まれたり、蹴られたりする恐れはありますが、あなたの涙ぐましいアピールは、正しく効果を発揮するはず。「かわいい」「いい子」とチヤホヤされるでしょう。捨て身の作戦で、愛を獲得し、あざとくて何が悪い道を極めましょう。恋は、カンが悪そう。「そこじゃない」「今じゃない」と、ついシャーしてしまいそう。でも、あなたが怒ると迫力あり過ぎで、しっぽ巻いて逃げてしまうかも。軽い甘噛みで教育的指導を。理想の恋猫に育て上げて。開運アドバイス………イライラはしっぽで発散を。タシンタシンをこっそりと。ラッキーポイント……ポイントカード7位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)強気にいきましょう。グイッとオデコで押してみる、「ニャー」と自己主張をする、生まれ持った華やかな魅力が映えて、王族ムードが漂うはず。一説によると、強気な猫さまは長生きするそうです。生物学的にも正しい自己主張、今週完璧にマスターしなくては!オフはアートを楽しんで。観てよし、創ってよし、才能開花!恋は、反発から始まりそう。なにしろ、あなたが行く先々に現れて邪魔ばかりするのです。気が利かない、図々しい、でも、気になるのは、同じベクトルを持っているせい。シェアを提案すると、一気に打ち解け恋仲へ!開運アドバイス………キラキラのおしゃれが、今週の気分。着飾って堂々と振舞って!ラッキーポイント……サングラス8位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)お手々がもふツル、毛が伸びすぎて、肉球を覆ってしまうほど。自分では、それほど気にならないかもしれませんが、ちょくちょく滑ってしまうみたい。驚異の身体能力とバランス感覚で事なきを得ていますが、バリカンケアでスッキリさせると、ストレスが消えるはず。日々の暮らしも、整理整頓がカギ。余計なものは片づけて。恋は、ツメを立てましょう。なにしろ、お手々がキューティクルでツルツルです。しっかりつかんでいるつもりでも、するっとすり抜けてしまうかも。ギュッと引っかけることで、関係は安定へ。束縛発言も意外に有効!開運アドバイス………手土産や差し入れが喜ばれそう。コレを見つけたら、お届けを。ラッキーポイント……パイナップル9位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)大食い注意報。出されたものはキレイに食べる、他の猫のものも奪う、口さみしく、気楽にねだる…を繰り返すうちに、重量オーバーになる恐れが。これ、ご飯だけの話ではありませんよ。仕事も遊びも買い物も、「せっかくだから」と欲張ってしまうと、持ちきれないことに。何事も腹八分目を心掛けて、足らないくらいでOK!恋は、かまってちゃんモード。寂しくて、つまんなくて、ウザ絡みをしやすくなっています。でも、やり過ぎると逆効果に。逆に、気配を消してみましょう。あえて逆張りをすることで、流れを好転させましょう。開運アドバイス………何事も時間がかかるもの。待つと決めたら、ゆっくり構え、他に意識を向けましょう。ラッキーポイント……長袖10位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)世界で一番自分が正しいと思ってしまいそう。正直、何もかも気に入らないのです。自分より高い位置から手が伸びてきたら、シャッとツメで撃退するし、横を誰かが通っただけで不機嫌に立ち去ってしまいそう。コミュニケーションも、噛む一択に。でも、ムキになっても、生暖かく無力化されるだけ。クールダウンが大事!恋は、時間差でジワジワきそう。おせっかい、余計な…が、ありがたい、嬉しいに変わっていくことに。多少、キツく当たっても大丈夫。あなたのツンデレキャラは折り込み済なようです。大きな愛にくるまれましょう。開運アドバイス………チョイチョイコミュニケーションが好評。短めメールや「ニャ」鳴きで誘って。ラッキーポイント……チョーカー11位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)孤高の子猫気分が高まっています。誰もわかってくれない、サバイバルで生き抜くしかない、自分以外は全部敵!そんな風に感じやすいはず。その一方、気づくと人のお尻にピタッとくっついてしまいそう。ぬくもりが恋しく、ツメ研ぎバリバリしちゃうかも。こじらせているのは、バレバレ。意地を張らず、ゴロンが正解。恋は、体当たりが正解。あれこれ考えるよりも、遠慮なく上からダイブする、気楽に乗る感じでいいみたい。相手が「ムギュ」とか、「うぉ」って言うのは、好きってこと。一応、「大丈夫?」を言えたら満点です。開運アドバイス………パトロールを熱心に。新しい変化にいち早く対応できそう。ラッキーポイント……ショートソックス12位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)きゅうりを見て垂直飛びをしてしまうほど、心がデリケートになっています。いつもよりも繊細で過敏、びびりやすいことを自覚していきましょう。陽だまりよりも物陰、オープンスペースよりもすみっこが落ち着くはず。夏の疲れも出やすくなっています。しっぽをくるんと丸めて、ゆっくり休むことで、心地よい平和を楽しんで。恋は、つかず離れず。同じ部屋にいるけれど、違うことをしている、そんな自由度の高い関係を目指すとよさそう。お互いにやりたいこと、求めているもの、心地よさが違うので、そこを尊重し合えるといい感じに。開運アドバイス………猫さまの本分は眠りにあります。マメな仮眠で元気をチャージ!ラッキーポイント……猫まんま【今週のちゃむさま、だいさまのひとこと】今週の1位はスコティッシュ・フォールドさま。会話が弾んで、楽しい約束をしても、「だといいね!」でゆるっと受け止めて。だいさま、夢がでかすぎ。また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2023年09月03日婚活サポート・結婚相談所を経営している、作家の安本由佳さん。ご自身のインスタグラムに届くお悩みを毎週掲載します。リアルな婚活市場を取材してきた知見を生かし、恋愛、仕事、夫婦、家族、友だちなどいろいろな悩みにお答えします!今回は、代々医師家系で育ち、どうしても医師と再婚したい33歳バツイチ女性のお悩み。医者との結婚がマスト条件。33歳女性の葛藤『安本由佳のお悩み相談室』では、個人のインスタグラムで募集し、回答してきた3,000を超えるお悩みアーカイブの中から、ananweb読者の皆さまにもぜひ共有したい内容をピックアップしてお届けしています。みなさまにとって、自分らしく幸せに生きるヒントになれば嬉しいです!さて、今回ご紹介したいお悩みはこちら。お悩み:私の実家は代々続く医師の家系です。両親にも医師との結婚を希望されていましたが、3年前、親の反対を押し切って長年付き合っていた会社員の男性と結婚しました。しかし経済的な理由から1年で離婚。現実を知り、やはり医師と結婚したほうが良いのだろうと、男性は医師のみが登録されているお見合いサイトで婚活することにしました。しかし紹介されるのは10歳以上年の離れた男性ばかりで…。私はいま33歳で、早めに再婚して子どもが欲しいと思っています。年齢は妥協して結婚するべきなのでしょうか。それとも、そもそも医師に限定していることが間違っているのでしょうか。(33歳・会社員)妥協する必要はないものの…代々医師の家系で育っていない私などは「なぜそこまで医師にこだわる…?」と不思議に思ってはしまうのですが、そこはもう各人の価値観なので不問として話を進めますね。「医師と結婚したい」「早めに再婚して子どもが欲しい」「歳の離れた相手は嫌だ」ーー相談者さんのお気持ちはわかりました。無理やり年齢を妥協する必要もないし、医師に限定していることが間違っているとも言いません。ご自身の希望を貫いたら良いと思います。ただ当たり前の話ですが、結婚はお相手がいないとできません。「結婚したい」と言ってくれる男性に出会わない限り実現しないわけです。この現実だけは、どうしたって受け入れるほかありません。33歳バツイチ女性が婚活市場で勝つ方法相談者さんが結婚相手に望む条件を整理すると、30代半ばで高収入の医師、ということになります。そしておそらくせめて自分よりは背が高くて清潔感のある方、という条件もつきそうです。…ハッキリ言わせていただきますが、このような好条件の男性は婚活市場において超売り手。初々しくて可愛らしい初婚の20代女性だって、こぞってアプローチしているに違いありません。そんな中で33歳バツイチの相談者さんが選ばれようと思ったら、待っているだけではどう考えても難しい。「紹介されるのは10歳以上歳の離れた男性ばかり」と嘆いておられますが、受け身でいたら当然そうなります。超売り手の男性たちは、自ら動く必要などないからです。まずは受け身の姿勢を改め、自ら積極的にアプローチしてください。そして初々しい初婚の20代女性ではなくて、33歳バツイチの相談者さんを選ぶメリットをアピールしてください。経理等で病院経営をサポートできるとか、SNS運用のスキルがあるとか、あるいは手料理がプロ並みだとか…。代々医師家系である実家の医院を継ぐ道があるのも、相談者さんを選ぶメリットかもしれません。何を望まれているかはお相手によると思いますが、妥協せずに幸せを掴みたいのなら、若さや美貌に勝る魅力を備えて戦略的に婚活してください。筆者紹介安本由佳 作家 / 婚活サポート・結婚相談所経営慶應義塾大学法学部卒。2016年~2020年まで東京カレンダーWEBで執筆し「二子玉川の妻たちは」「私、港区女子になれない」などのヒット小説を生み出す。著書に、婚活に悩む女子200名に取材して執筆した「不機嫌な婚活(講談社文庫)」、モテ商社マンと港区女子の恋愛模様を描いた「恋と友情のあいだで(集英社)」がある。リアルな婚活市場を取材してきた知見と、特技の四柱推命鑑定を取り入れた親身なアドバイスで婚活サポート・結婚相談所も経営している。©Seventyfour/Adobe Stock文・安本由佳
2023年09月02日まだまだ暑い日も続きますが、少しずつ秋の訪れを感じ始める9月に入りました。あなたの今月の運勢はいかに?干支別に「2023年9月の運勢とアドバイス」をお伝えします。子(ねずみ)年生まれ9月は消費行動にツキがあり、掘り出し物がでてきそうな暗示。あなたがひと目惚れして衝動買いしてしまったり、あるいは誰かに魅力的な商品をお勧めされる可能性があるでしょう。それはどちらもあなたの希望しているお買い物に結び付きそう。金銭的なモノがそのまま心の満足度に結びつきやすいタイミングだと言えます。また、デスク周りの整理整頓が運気アップの秘訣です。デスクの上といった目に見えるところだけでなく、引き出しなど目に見えないところも整えておきましょう。いざ忙しくなったときに効率よく取り組めるはず。丑(うし)年生まれ9月は住居やインテリアといった生活環境の改善にお金を使うと良いでしょう。食器やカバー類の新調などは、特におすすめです。ただし、お買い得であったとしても、一気にお金をかけるのは慎重に。家計とのバランスが重要です。うまい儲け話に心が揺れるとしたら、それはまだ運気の流れに乗ってない証拠。まず情報を収集することからスタートして、見聞を広める事で幸運体質を目指しましょう。この時期、ネガティブなことは起こりにくいタイミングですが、リスク回避は考えておきましょう。直感だけではなく、データを取り入れると吉。寅(とら)年生まれこの9月、職場においてあなたの存在が大きくなりそう。強圧的に周りを引っ張ろうとすると煙たがられますが、相手の願望に応えることで親しみを持ってもらえます。他人の言葉に乗せられる事なく、自分のペースを崩さなければ過去の努力も評価の対象に。将来設計ができているなら転職を考えても良いので、足元の地盤を固めてから検討しましょう。ただ、“長距離の移動”を伴う場合は考え直すのが吉。拠点を変えないで活動する事を前提に計画したほうがいいかも。進めば幸運が待っています。卯(うさぎ)年生まれ今月は身体に活力がみなぎってきます。心の中の霧が晴れて生命力に満ちてくるでしょう。周囲からの期待も大きくなりますが、それに見合うだけの行動を率先して取ることができるはず。対人面においては、より身近な人との関係が気になるところです。また、周囲に好かれたいあまり格好つけすぎると、相手が困惑してしまう可能性も。積極的なアピールは自分の魅力を発揮する際の武器にもなりますが、相手を置いてきぼりにして結論を出さないようにしましょう。辰(たつ)年生まれ身近な人へ配慮することで、自分の運が高まるでしょう。今月はあなたの人望と魅力を開花させるべきタイミング。自分だけが得をするようなアプローチだと、物事は達成できません。困っている人がいれば、手伝おうという気持ちで接してあげましょう。自分の行動を客観視しつつ心配りができれば、一緒に働きやすい環境をつくることができます。仕事面ではノルマがやや厳しくなりがちですが、完璧を目指すのは効率が悪いと言えます。ここは8割を目指しましょう。“ちょうど良い加減”こそが、今のあなたにとって最良なのです。巳(へび)年生まれ周囲に頼ることで運が好転する一ヶ月。強がりも時には大切ですが、今は弱さを見せることがあなたの魅力にダイレクトに繋がりそう。「人は一人では生きられない」という言葉を頭に入れておきましょう。日頃の努力は継続しつつ、出来ないタスクは協力を仰ぐのが理想的。自分を強くするには個人と周囲とのバランスが必要です。金運アップは、賑やかで楽しいところがカギに。まずは身の回りの整理整頓を行ってみてください。発掘された古いコレクションや、趣味に関するアイテムに高い価値が付く暗示が。午(うま)年生まれ自分が知らないことを学ぶタイミングがやってきました。すでに知識としてあるものは活用し、学び足りないものは教えてもらいましょう。無知は恥ではありません。当たり前の常識だと考えていたとしても、人には多くの未知なる世界が存在しているのです。あなたが自分の価値観で選り好みをしなければ、視野が開けて良いご縁にも恵まれます。今月はあなたの考え方一つで人間関係が左右されるので、出会ったからにはそのご縁を大切にしましょう。一期一会の有難みを大事にすれば、大きな恵みがやってくるはず。未(ひつじ)年生まれ心や体が癒されるものを見つける9月です。あなたに安らぎを与えるような存在を発見できる一方、怒りをぶつけてくるような人から逃れられるでしょう。穏やかなひとときを過ごすことができるため、久しぶりにエネルギーをチャージすることができるはず。また、滞っていた問題に現実的な救いの手が差し伸べられ、先行きに一筋の光が見えてきます。見通しが良くなるため、モチベーションも高まっていく気配が。前を向いていれば運気が下降する事はありません。気力が回復したら、上を向いて堂々と胸を張り進みましょう。申(さる)年生まれこの9月は、これまでの地道な努力の結晶が目に見えてきます。本当の幸運とは、実は地味で目立たない積み重ねの中から生まれるもの。何かを始めるには終わらせることも必要です。いらないものを手放すことで、あなたの願いが届く兆しもあります。主張し続けていた議題や提案を採用されたり、修復不可能だと思っていた関係に改善の傾向が見られるかも。対人運も期待どおりの道を進めるので、大きく発展させられるでしょう。これまでの努力を一時的なものにしないためにも、ここからが勝負どころです。酉(とり)年生まれ今月は、場所を変えたり移動することにツキがあるようです。もしも八方ふさがりの状態だったとしても、打開するためには半ば意識的に“動くこと”も視野に入れてみてください。答えは一つではないので、自分に合った方法を見つけられるよう模索してみましょう。迷う気持ちに決着がつくはずです。あなたにとって一番大切なものは何なのか、自分の中で最終的な結論を導き出せるようになるはず。まずはお気に入りのカフェで思索してみて。戌(いぬ)年生まれ謙虚になって、自分から周囲にお願いをするタイミングです。相手が察して声をかけてくれるのを待っていると、あなたの熱い気持ちは伝わりにくいでしょう。指名されるまで手を挙げないでいると、やる気を持っていたとしても気づいてもらえない場合も。恥ずかしがり屋なあなたでも、今月は自ら立候補してみましょう。頼ることでむしろ好印象を与えることができるはず。人間関係では新たな局面を迎える可能性が高いので、意外な人物から何かを打ち明けられたりするでしょう。開運したいなら神社を散策してみると良いかも。亥(いのしし)年生まれ外から入ってくる情報を適切に利用することで、運気が上昇する一か月でしょう。周囲に耳を傾けてどんどん取り込んでみて。ただし、すべてを鵜呑みにしてしまうと考える能力が育たなくなってしまいます。思い込みや偏った意見に感化されてしまうと、選択肢を誤る可能性もあるので、自分の経験を元に、参考程度で聞いておきましょう。仕事に良い影響があるとすれば、テレビやネットよりも新聞です。金運に関しては、突発的な行動に走る傾向もあるので、物欲にはしっかりブレーキを。勢いだけで購入してしまいそうなら来月に持ち越したほうが吉です。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©Dirima/Adobe Stock ©Nadya Korobkova/PIXTA(ピクスタ)文・脇田尚揮
2023年09月02日自分の本当の長所や魅力は、自分ではわからなかったり、自信がもてなかったりするもの。心理テストで、対人関係におけるあなたの誰にも負けない魅力を診断しましょう!対人運がアップするラッキーアイテムも併せて紹介します。対人関係におけるあなたの長所がわかるどんな人にでも必ず長所はあります。もしかしたら、あなたにとって何でもないことが、実は誰にも負けない魅力だという可能性だってあります。人気占い師・心理テストクリエイターの脇田尚揮さんによる心理テストで、「対人関係におけるあなたの長所」を診断しましょう。Q.あなたは、次のイラストが何に見えますか? 次のうち最も近いものを選んでください。A:塔B:妊婦C:車のギアD:帽子あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。A:「塔」を選んだあなた……不器用だけど誠実で正直あなたにとって人間関係は少し煩わしいものかもしれません。なぜなら人を見抜く目を持っており、誰と付き合っていきたいかがハッキリしているからです。そんなあなたは、対人関係において誠実という素晴らしい一面を持っているよう。人を裏切りたくないし、裏切られたくないあなたは、人付き合いを慎重に吟味しています。もう少し肩の力を抜けると、今よりもっとあなたの魅力が周囲に伝わるでしょう。B:「妊婦」を選んだあなた……包容力と行動力あなたは行動派で人の面倒をよく見るため、頼られる存在でしょう。そんなあなたは、対人関係において包容力という素晴らしい一面を持っているよう。特に年下のピンチには積極的に力を貸すと言えそうです。しかし仲間意識が強すぎて、身内以外に対して厳しすぎるところがあるかも。もう少し、分け隔てなくあなたが接することができれば、さらにあなたの魅力は増すはず。C:「車のギア」を選んだあなた……裏表がなく健全あなたは何事に対してもまっすぐな姿勢の持ち主。そんなあなたは、対人関係において裏表がなく健全という素晴らしい一面を持っているよう。しかしなかには、あなたのハッキリとものを言いすぎるところを疎ましいと感じる人もいるかもしれません。そのため、相手の様子を見ながら言葉をオブラートに包んで発すると、あなたの誠実な人間性がさらに磨かれるはず。D:「帽子」を選んだあなた……抜群の調整力あなたは何事にも動じず冷静に柔軟に対処していけるタイプ。そんなあなたは、対人関係において調整力という素晴らしい一面を持っているよう。そのため、周囲の人たちからも一目置かれており、意識せずともまとめ役に推薦されることも。ただ、何か大きなことを決断するのは少し苦手のようなので、実行力のある人が周りにいてくれるとさらに長所を伸ばしていけるはず。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©Maksym Rudoi/gettyimages※ 文・脇田尚揮※ 2022年8月13日配信対人運がアップする「ラッキーアイテム」3選人気占い師の脇田尚揮さんに、対人運をアップさせるラッキーアイテムを教えてもらいました。パール・貝殻調の時計…運命の人を引き寄せる出会い運を高めるアイテムとして、まず外せないのが「貝殻」にまつわるアイテム。貝は古くから、人と人の和合の象徴として扱われてきました。貝殻の多くは二枚の貝がピッタリと合わさってできています。他の貝同士を合わせても、決してピタリとはまることはありません。そのため貝殻は、本当に気心の知れた運命の人との巡り合わせをもたらしてくれるとされるのです。特に、出会い運を高めたいときに身につけるなら、「パールの盤面の時計」がおすすめ。パール・貝殻調の時計が、よいご縁を引き寄せてくれるでしょう。多弁花があしらわれたシュシュ…素敵な出会いをもたらしてくれるよい人間関係を築くには、新たな出会いも大切だと言えます。風水において、豊かな出会いをもたらしてくれるとされるのが「多弁花」です。多弁花は花びらの枚数が多い花のことを指し、例えばガーベラなどが当たります。風水においては、枚数の多い花びらが風に舞って出会いを運んできてくれると言われています。そのため、たくさんの出会いが欲しい場合には最適なラッキーアイテムなのです。鏡付きのコンパクト…自信と魅力を高める人とのご縁を結ぶためには、自分の魅力を高めるのも大切なこと。そして、前向きに自分磨きをするうえで「自信」も必要になってくるでしょう。日々の生き方や話す内容、身だしなみなどの積み重ねによって、少しずつ自信が芽生えてくるはず。そんな自分の変化を映し出すためには、「鏡」が必須だと言えます。古くから鏡には魔力が宿っているとされ、美を高めるアイテムとして捉えられてきました。とは言え、鏡が曇っていては意味がありません。対人運をアップさせたいときは、綺麗に磨かれた鏡付きのコンパクトを持つようにしましょう。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©Kathrin Ziegler/Westend61/gettyimages※ 文・脇田尚揮※ 2023年8月4日配信まとめ対人関係におけるあなたの魅力がわかったら、あとは自信をもってそれを伸ばしていくだけです。ラッキーアイテムのパワーも借りて、より良い人間関係を築いていきましょう。まとめ構成・小田原みみ
2023年09月02日ひとり暮らしはしたいけど物件探しをいつからすべきか分からない…、という人必見。今回は、初めてひとり暮らしをする際に知っておくべき「"閑散期"に物件を探すメリット、デメリット」について、女性に特化した不動産会社を経営する 平出雅美さんに教えてもらいました。プロからのアドバイス、ぜひ物件選びのヒントにしてください。不動産会社の女性経営者が教える! 「閑散期に物件を探すメリット、デメリット」【女性が知っておくべき「賃貸物件」基本のき】vol.25※主に東京都内、近郊のワンルーム程度の賃貸物件が対象です。――物件探しにおいて、閑散期はいつ頃なのでしょうか?平出さん閑散期は6~8月。他にも4~5月、また11~12月も比較的落ち着いています。繁忙期は新生活シーズン前の1月〜3月です。――繁忙期に探すよりも、閑散期に物件を探す方がいいメリットはありますか?メリット1.「自分のペースでじっくり探すことができる」平出さん繁忙期は物件を探している人がとても多いので、せっかく賃貸サイトで気に入った物件を見つけたとしても、検討している間に他の人に先に契約されてしまったり、内見の予約をしていたのに物件が埋まってしまうなど、どうしてもスピード勝負になってしまいます。人気物件は退去前に申込みが入ってしまうことも珍しくありません。一方で閑散期であれば、気になる物件をいくつも内見して、物件をじっくり見比べることができる余裕があるため、時間をかけて納得できる物件を探したい人には最適です。メリット2.「初期費用を抑えられる」平出さん不動産会社の事情ではありますが、繁忙期で埋まらなかった物件は閑散期だとさらに埋まりづらくなってしまうんです。そのため入居してもらうために、敷金、礼金を減額したり、フリーレント(1か月分の賃料を無料)をつけて募集することが増えるため、閑散期の方が初期費用を抑えられます。また、閑散期の方が、相場より安い家賃で希望の物件に住める可能性も高いです。メリット3.「丁寧に接客をしてもらえる 」平出さん繁忙期の場合、不動産会社によっては人手が足りず、どうしても一人ひとりのお客様に割く時間が少なくなってしまうんです。スタッフが忙しくて余裕がないと接客態度が悪くなってしまったり、物件情報が見落とされてしまい紹介してもらえる物件が少なくなってしまう可能性も。ですが閑散期であれば、どの不動産会社も比較的余裕があるため、問い合わせをしたのに不動産会社から返信がこない、不動産会社に訪問したら対応が雑だった…、などといった不快な思いをするリスクは少ないと思います。――続いて、閑散期に物件を探す際の注意点やデメリットについて教えてください!デメリット1.「物件数が少ない」平出さん繁忙期に比べると、物件の入れ替わりが少ないため選べる物件数が少ないです。人気の物件は繁忙期に埋まってしまい閑散期には募集が出されないことも。希望通りの物件の募集を待っていても、なかなか物件情報が出てこない時期ではあります。そのため、スピード感をもって、物件を探したい場合はやめておいた方がいいでしょう。繁忙期、閑散期に限らず、気になる物件があったらすぐに内見して、いい物件を逃さないことが大切です。デメリット2.「新築物件が少ない」平出さん新築物件は、繁忙期の1~3月に合わせて入居者を募集できるようにスケジュールされている場合が多いです。閑散期には埋まってしまい選択肢が少なくなるため、新築物件を希望する人にとっては繁忙期の方が適した時期といえます。実際に、”譲れない希望条件がいくつもあったけれど、閑散期に探したからか新着物件がなかなか出てこなかった。でも引っ越しの期限が迫っていたから、結局妥協して選んでしまって後悔した”という人も。どうしても譲れない条件がある場合は、多くの物件をチェックできる繁忙期の方が、希望通りの物件に巡り合う確率は高いです。デメリット3.「気候が引越しに向いていない」平出さん閑散期である6~8月は、梅雨と夏の時期のため、引越し日に雨が降る確率が高く、気温や湿度も高くなるため作業に体力を奪われやすいです。引っ越し作業は想像以上に体力を使うもの。女性のひとり暮らしの場合は、特に大変だと感じてしまうかもしれません。ただ、閑散期は引っ越し会社に支払う”引っ越し費用”が安くなることが多いなど魅力もあります。コスパ重視の人は、閑散期に引っ越しをすると、繁忙期よりもお得に引っ越しすることができますよ。――閑散期に物件を探すことはオススメですか?平出さんデメリットはあるものの、個人的には閑散期のお部屋探しはオススメです。すぐに決断できる人であれば問題ないのですが、初めて物件を探す人は、不動産会社に物件を紹介されても即決するのは難しいと思います。土地勘がない場所を紹介されてもわからないですよね。閑散期であれば、慎重に丁寧に探せる時間があります。どの時期に探すにしても、納得できないまま焦って決めないようにしてほしいなと思います。物件探しに向けて、知識を蓄えておこういかがでしたか。初めてのひとり暮らしは、後悔したくないですよね。引っ越しを検討している人は、今回のポイントをぜひ参考にしてみてください!教えてくれた人株式会社東京女性不動産 代表取締役社長 平出雅美さん宅地建物取引士所持。不動産歴3年目、2021年11月に「東京女性不動産」を開業。東京女性不動産は、安心してお部屋探しができることを第一に、相談から契約まですべて女性スタッフが担当。女性一人での東京のお部屋探しを、女性ならではの視点で親身にサポートしています。LINEでの相談もできます。安心して新生活を始められるように、ストーカー保険の提案やRefaプレゼントなどのサービスもあって、さすが女性にやさしい!©studio marble/Getty Images文・市岡彩香
2023年09月02日9月2日は「宝くじの日」とされています。宝くじは、運試しにはうってつけですよね。そこで今回は、どの宝くじを選ぶかにより「あなたの強運度」がわかる心理テストをご紹介します。Q.宝くじを買うなら、次のうちどれを選びますか?A:ピンクのスクラッチカードB:グリーンのスクラッチカードC:ブルーのスクラッチカードD:レッドのスクラッチカードあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたの強運度」深層心理において“宝くじ”は、あなたの持つ運に対する敏感さを反映しています。なかでも、自分で削って「当たり」を引き当てるスクラッチは、あなたの運の強さを意味するもの。そのため、選んだスクラッチカードの種類により「あなたの強運度」がわかるのです。A:「ピンクのスクラッチカード」を選んだあなた……強運度75%あなたは広い視野を持ち、人間関係を作るのが得意な性格のよう。自己主張をあまりしないのに、自然と皆から頼られる天運の持ち主と言えます。早くから能力や才能を開花させ、社交的な性格によって周囲から一目置かれているでしょう。人柄の良さに加え、向上心に燃えて努力を惜しまないので、男女問わず出世していけるはず。まさに才色兼備と言えるタイプで、恋愛面でも仕事面でも、パートナーや周囲にとってなくてはならない存在になれるでしょう。B:「グリーンのスクラッチカード」を選んだあなた……強運度90%今のあなたは、非常にツイているようです。「棚からボタモチ」的な幸運の掴み方で人生を渡っていける可能性が。人から妬まれても気にせず、頭の回転の速さと思い切りのいい決断力でチャンスをモノにしていくでしょう。組織の中心として活躍する機会も多く、歳月を経るごとに充実した人生へと発展していくはずです。目先のことにとらわられず、将来のビジョンを持って生きるとさらに運が開けていくでしょう。C:「ブルーのスクラッチカード」を選んだあなた……強運度55%あなたは管理能力が高く、堅実なタイプと言えます。合理的な性格で頑固な部分があるため、人間関係の輪を乱す場面もありそう。しかし、元来持っている運の良さや堅実な部分に救われて、困難を跳ね返す底力も持っているようです。苦労することもある反面、努力が実りやすく、相応の地位や幸せを築いていけるでしょう。金運や対人運にも恵まれやすいため、安定した生活を送れるはずです。D:「レッドのスクラッチカード」を選んだあなた……強運度80%あなたは健康に関する運が強いタイプかもしれません。明るい性格で周囲に人が絶えず、努力家な一面を高く評価されることも。周囲からの厚い信頼を集め、順調に幸せな方向へと進んでいけるはずです。自力で何かを始めるのもよいですが、協力者を得ればより大きく発展することでしょう。運が強すぎることから、ときには周囲の反感を買うこともあるため注意が必要です。おわりに幸運は向こうからやってくるわけではありません。ですが、日頃から謙虚でいることを意識していれば、幸運の女神はきっと微笑んでくれるはずです。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©R-DESIGN/PIXTA(ピクスタ)文・脇田尚揮
2023年09月02日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第165回目はヨーロピアンアンゴラのエミ(Emi)さま。家庭菜園で保護された猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.165猫さまの話をもっと聞かせて!エミさまは3歳の女性猫さま。<エミさまが語ります>パリ北部の郊外にある庭付きの住宅で、夫婦と3人の子ども、犬、亀、魚と一緒に生活しています。毎朝、私は午前5時45分に飼い主の声を聞くとすぐに起きて、犬のサムとともに集合します。2名とも廊下のドアの後ろで飼い主を待っていて、ドアが開くとすぐに追いかけ回します。飼い主が仕事に出かけるまで、 シャワー、トイレ、キッチンなどどこへでも同行します。それから2人の息子サシャとノアと一緒にベッドに戻り、家の中を歩き回り、順番に家族それぞれの部屋に会いに行きます。毎朝サーモンかチキンのウェットフードをひと袋食べます。その後、4時間ごとに10gの白身魚のカリカリが出てくるディスペンサーを使用しています。食事は毎日同じで、夜テレビの前で飼い主と一緒にくつろいでいる時は、彼女の食べているものを少しだけいただきます。好き嫌いはなく何でも好きです。おやつは新鮮な草とハエです(笑)。寝るのが好きなので、お気に入りの場所は、この家の夫のアイロンがけしたシャツを入れたかごの中です。アイロンをかけている間に私の毛がたくさん残るので、飼い主の夫はとても喜んでいます(笑)。あとは食器棚の上の高いところに置かれたカゴの中や、息子サシャの部屋にあるたくさんのカゴの中に収まるのが大好きです。おもちゃは犬と飼い主たちの足。あらゆる穴、袋、シート、箱などに入り込みます。<飼い主から見たエミさまとは>娘のサロメとボーイフレンドのベンジャミンが、家庭菜園を借りて野菜を育てていました。ある日、庭にある穴から小さな泣き声が聞こえたそうです。エミはひとりでそこにいて、自分の声を届けるために全力で叫んでいたそうです。ベンジャミンは有刺鉄線があるにも関わらずこの穴に潜り、エミを保護しました。とても小さく(196g)、ダニでいっぱいでした。彼らは子猫用ミルクのボトルと箱を獣医のところに買いに行き、エミを私たちのところに連れてきました。その時はエミが生き残れるかどうかわかりませんでした。彼女はとても小さくてもろく、かろうじて歩くことができ、生後約2週間でした。私たちは昼も夜も2時間ごとに交代でエミに哺乳瓶からミルクを与え、私はひと晩中エミのダニを1つずつ取り除き、私たちはできる限り母親役に徹しました。このようにして特別な関係を築き、今では彼女と一緒にいることができています。エミには2つの性格があります。彼女は私たちによくくっついて、私たちを探して近くにいたがる一方、愛撫されることや抱きしめられることがあまり好きではありません。撫でられることに慣れていないので、彼女は私たちに噛みつきます。エミは母親と兄弟に育てられなかったので、彼女は幼い頃に教育を受けられませんでした。エミは私たちの犬や子どもたちと同じように、家族のいち員です。彼女が仰向けになって頭を床に転がすという彼女独特の所作をするとき、ここに来てよかったね、と伝えます。私はエミによく似た性格で、ひとりで静かに過ごすことも好きですが、エミにはたっぷり愛情と注意を与えていると思います。この家にやってきたとき、彼女はとても小さかったので、私たちが小さな哺乳瓶を持ってきたのを見て、とても幸せになり感謝したに違いありません。それは私たちが決して忘れることのない、密着した4か月間でした。それ以来エミは私たちに喜び、平和、安らぎをもたらしてくれる、とても大切な存在になったのです。そして彼女は私が思う以上のものを与えてくれています。ーーー飼い主のジェラルディンは病院の産科病棟で保育助手として働いています。産まれたばかりの赤ちゃんの世話に慣れていたので、エミさまにも適切な世話をできたのだろうと想像します。この家族の動物(命)への愛情は素晴らしいものがあります。次回は、亀や魚の話を聞かせてもらいたいと思います。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2023年09月02日人はなぜ夢を見るの?悪夢にはどんな意味があるの?東洋大学社会学部社会心理学科教授の松田英子さんに、意外と知らない夢の仕組みや意味を教えていただきました。懐かしい過去の出来事が蘇ったり、現実ではありえないことが起きたりする、睡眠中に見る夢。東洋大学社会学部社会心理学科教授の松田英子さんは、夢とココロの関係を臨床心理学の視点から研究してきた。その内容は、夢を思い出しやすい人の特徴から夢とストレスの関係、悪夢を見なくするための方法や年齢による夢の種類の変化まで多岐にわたっている。最近松田さんが特に注力しているのは、「明晰夢」と呼ばれる夢を見る人の研究。明晰夢は自分が夢を見ていることを自覚しながら見る夢のことで、明晰夢を見る人のなかには夢の内容を自由にコントロールできる人もいるという。「明晰夢は夢の途中で筋書きを変えたり、自由に夢を終わらせたりすることができます。悪夢を見ない方法のひとつとして、明晰夢を研究しているんです」とはいえ、他人の夢を直接見ることはできないもの。そのため、主な調査方法はインタビューと睡眠実験。「自己申告してもらう以外に調べる方法がないので、研究が難しい分野なんです」と話す松田さんが、これまで夢についてのお話を聞いてきた相手は、なんと1万人!そんな夢のエキスパートである松田さんに、人が夢を見る理由から金縛りの仕組みまで、夢にまつわるいろいろな疑問に答えていただきました。Q、そもそも、なぜ人は夢を見るの?A、夢は脳による記憶の整理のプロセス。生きるために必要な情報を処理しています。夢は、脳が起きている間に接した情報を記憶に残すかを整理する過程で見るものだと考えられています。これは、次の日以降をよりよく生きるためです。PCもいろいろなソフトウェアを立ち上げた状態だと動作が遅くなりますよね。同様に、脳も私たちが生まれてから接してきた莫大な量の情報を整理し、生きていくために大切そうなものをすぐに使えるよう保存しているんです。そのため、ストレスが多いときは嫌な夢を見やすくなります。これは、未解決の問題に対処する方法を過去の経験から引っ張り出そうとしていると考えられています。また、ネガティブな感情を伴う記憶を処理して不快な感情を和らげる働きも想定されています。Q、衝撃的な夢でも忘れてしまうのはなぜ?A、そもそも私たちの脳は夢を忘れやすいようにできているからです。寝ている間は起きているときに比べ、記憶を定着させる脳の神経伝達物質が少ない状態になるといわれています。つまり、「夢はそもそも思い出しにくいようにできている」と言ってもいいでしょう。特に、あまり衝撃を受けないような淡々とした夢は記憶に残りません。ただ、起きた直後にもう一度夢の筋書きを思い出そうとすることで、夢を記憶に残しておくことはできます。これは起きて神経伝達物質が出ている間に内容を思い出すことによって、記憶が定着しやすくなるからです。一方で、飛び起きてしまうような衝撃的な夢は、途中で睡眠が中断しているので記憶に鮮明に残りやすくなるともいわれています。Q、前日に覚えたことも寝ると忘れちゃう?A、勉強したことも、練習したこともその後たっぷり寝たほうが記憶しやすくなります。夢を見たからといって、前日に頑張って覚えたことが忘れやすくなるわけではありません。むしろ、睡眠には記憶を定着させる効果があることが知られています。ここには勉強で何かを暗記しようとするときの記憶だけではなく、ダンスの振付や楽器の演奏、バスケットボールのフリースローといった練習で身に付いた記憶も含まれます。逆に、衝撃的なものを見てしまったあとに記憶をトラウマ化させないために、一定時間は眠らせないという医学的な研究もなされています。なので、一生懸命に何かを勉強したり練習したりしたときには、その後に睡眠をたっぷりとっておくほうが翌日のパフォーマンスが上がります。Q、「夢を見ない人はいない」って本当?A、本当です。ただし、年代によって見る夢の特徴は変わります。脳に損傷がある場合を除き、基本的にはすべての人が夢を見ます。また人間以外にも、犬や猫も夢を見るといわれていますね。ただし、夢は大脳の発達と関連しているので、人が見る夢と犬や猫が見る夢では性質が異なっているかもしれません。こうした違いは大人と子どもの場合でもいえることで、完全に脳が発達し終わる前と後では夢の性質が異なることが知られています。また、年代によって見やすい夢のタイプもあります。例えば学生時代なら学校や進路のこと、20代・30代は自分の仕事や恋愛のことが多い一方、中高年になると家族や部下など自分の周りの人に関する夢が増えていく傾向にあります。Q、その日の夢の内容から心理状態を知ることはできる?A、「夢日記」をつけてみるとある程度の傾向が見えるかもしれません。人が特定の物事に対して抱くイメージは、人それぞれで違いますよね。そのため、夢に出てきたものが意味するところも人によって大きく異なるんです。「これが出てくる夢にはこういう意味がある」と一概に言うことはできません。ただし、その日の夢が自分にとって何を意味するかは、夢の内容を記録する「夢日記」をつけることである程度見えてくるかもしれません。例えば「ストレスが多い時期はこういう夢を見やすい」「風邪をひいたときはいつもこの夢を見る」「調子がいいときは、あまり夢を見ない」といった傾向が見えてくると、自分のストレス状態をある程度客観的に把握することにつながるでしょう。Q、「金縛り」ってなに?A、カラダは寝ているのに脳だけが起きてしまう状態です。通常、人の脳とカラダは約90分かけてゆっくりとレム睡眠に入ります。ただし、疲労がたまっていると急にレム睡眠に入眠し、カラダは動かないのに脳だけが目覚めたままになってしまうんです。これが、就寝中に突然動けないように感じる理由です。金縛りで怖い体験をする人が多いのは、「カラダが動かない」という悪いイメージに脳が引っ張られてしまうからといわれています。これは普段の夢でも起こりうることで、蓄膿症の人が息苦しいというカラダの状態に引っ張られ、溺れる夢を見やすくなるケースもありました。この「脳がカラダに引っ張られている」という仕組みを知っているだけで、金縛りも少し楽になるかもしれません。松田英子さん東洋大学社会学部社会心理学科教授。博士(人文科学)。公認心理師、臨床心理士。夢と睡眠の専門家。新著『1万人の夢を分析した研究者が教える今すぐ眠りたくなる夢の話』(ワニブックスPLUS新書)など著書多数。※『anan』2023年9月6日号より。イラスト・ビオレッティ・アレッサンドロ取材、文・川鍋明日香(by anan編集部)
2023年09月02日ON/OFF両用できるテーパードパンツ。誰しもが一本は持っている定番アイテムですが、そういうアイテムこそ着こなしがマンネリ化しやすいものです。とくに汎用性の高いトップスを組み合わせると、一気に野暮ったく見えてしまうので要注意...!そこで今回は、こんな着こなしをやめたら洗練見えできた!テーパードパンツの通勤、休日コーデをそれぞれご紹介します。タックブラウスを卒業!テーパードパンツの通勤コーデ通勤時のテーパードパンツコーデでもっともよく見かけるのは、とろみ素材のタックブラウスを合わせた着こなし。もちろん変ではありませんが、コーデが洗練されている...というよりは無難な着こなしの域を出ません。ハズレのない守りのコーデではありながら、これだけだとオシャレな着こなしから遠くなってしまうので、タックブラウスは今日から卒業を。代わりに取り入れたいのは、ドレープの美しいブラウス。身頃の中心で生地がたるんでヒダができたデザインのものを「ドレープ」と言います。服地をたっぷり使っているので見た目にも高級感と上品さを得られ、通勤コーデにも遜色ありません。今の時期はノースリーブトップスがおすすめですが、肌の露出を抑えるなら半袖・フレンチスリーブのドレープトップスを採用して。バッグ、靴にはレザーやエナメルなど程よい光沢のあるものを選ぶと洗練さアップ!カーディガン、フツーに着るのを卒業!テーパードパンツの休日コーデテーパードパンツをデイリーに使用したい時、多くの方が合わせがちなのがカーディガンです。カーディガンもテーパードパンツ同様にON/OFFどちらにも対応できるので、確かに組み合わせとしてもおかしくはありません。ですが、無難なアイテムに無難なアイテムを掛け合わせてしまうと、厳しいですがコーデ全体を通してみたときに「無難な人」という印象にしかなり得ません。カーディガンは一緒に取り入れても良いのですが普通に着るのではなく、斜めがけして“着崩す”というテクニックを採用してみてはいかがでしょうか。インナーはカジュアルなTシャツで絶妙に砕けた印象を与えるのがおすすめです。とはいえ、Tシャツの素材やシルエット選びには気をつけて。薄い素材、ヨレたシルエットのTシャツはもちろんNGですよ!また、バッグや靴は通勤コーデではできないトレンド感のあるアイテムを投入すると、オシャレなデイリーコーデに早変わり!とくにテーパードパンツはもとよりきちんとした印象があるので、キレイめなサンダルと合わせて、素足をチラ見せ。肌面積を増やすことで抜け感が生まれます。小物合わせも洗練見えに大きく影響されるテーパードパンツをはじめとした定番と言われるアイテムはネガティブに言い換えると「無難な服」になります。そのため、定番服同士でコーデを完成させるとどうしても野暮ったい印象に。その領域からほんの少しランクアップして周りと差のつく着こなしを目指したいと思ったら、ぜひ今回ご紹介したようなアイテムの取り入れ方に注意をしてみてくださいね。このほか、トレンドの小物をプラスするだけでも印象はガラリと変化します。ぜひ、小物合わせにも意識を置いてみましょう。イラスト・文 角 佑宇子
2023年09月02日ヨーロッパ在住のファッションジャーナリスト、平野秀美さんのファッションスナップレポートです。今回は海外で見つけた淡い色、パステルカラーやペールカラーをベースにした可愛らしいスタイルをご紹介します。ピンクベースが優しい雰囲気に個性的なオーバーサイズのワンピースに同色のシャツをセットインした個性的なスタイル。センス抜群な個性的な重ね着を、淡いピンクが柔らかな雰囲気にしてくれています。ふんわりワンピースとの相性抜群可愛らしい淡いイエローが目を惹く、ふんわりしたワンピース。ピンクのスニーカーとの相性も抜群!可愛すぎない大人っぽい上品なワンピーススタイルに仕上がっています。デートやちょっとしたお出掛けにぴったり!個性爆発!カラーで魅せる淡いパステルカラーを大胆に組み合わせたカジュアルスタイル。暑い夏にぴったりの涼しげな雰囲気が、まだまだ暑い日本の夏にもぴったり!インナーやサンダルはあえてブラックで統一して引き締めて、落ち着かせる部分はしっかりポイントで押さえています。参考になります!ピンクがお洒落なセットスタイル1960年代を感じさせる雰囲気あるデザインに、ピンクの柄が可愛らしいセットスタイル。パールジュエリーを合わせて完璧なスタイルを作っています。キルト風のズボンとジャケットが、よりアンティークな雰囲気を楽しませてくれてます。ホワイトとピンクを上手に組み合わせて今すぐ真似できそうなお洒落スタイル。なかなか使いにくそうなシルキーの淡いピンクスカートに、雰囲気の異なるカジュアルなデニムを持ってくることによって、普段使いできるスカートスタイルに。オーバーサイズのデニムジャケットは、どんなファッションにも合わせやすいので、ひとつ持っていると重宝しますよ!いかがでしたでしょうか?海外では比較的カラフルな色を見かけることが多いのですが、こうして淡いカラーも上手に着こなしているのを見ると、どんなスタイルも上手に着こなすファッショニスタに圧巻です。今後も参考になるスタイルをアップしていきたいと思います。写真・文 平野秀美
2023年09月02日私たちが毎日とる睡眠には、実は未解明の謎がたくさん!そんな睡眠を研究する筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構長の柳沢正史さんに、眠りに関する疑問をぶつけてみました。睡眠学の世界的権威であり、話題の睡眠ゲームアプリ「Pokemon Sleep」の監修も務める柳沢正史さん。これまで睡眠にまつわる多くの謎の解明に貢献しており、そのなかでも特に力を入れているのが、眠気の正体を突き止めること。「実は眠気の脳内での実態は、まだよくわかっていないんです。それを最先端の神経科学やモデル動物を使った基礎的研究を通じて解明しようとしています。そもそもなぜ動物が睡眠をとるのかも、どう睡眠を調節しているのかもまだわかっていません。眠気の研究は、そうした謎を解き明かすために必要不可欠なものなんです」もうひとつ柳沢さんが力を入れているのが、多くの人に自分の睡眠について知り、改善するための機会を広めること。柳沢さんが創業した株式会社S’UIMINは、睡眠を正確に計測する唯一の方法である脳波を測定して解析する、睡眠計測サービス「InSomnograf(インソムノグラフ)」を実用化している。「睡眠の質は、自分ではわかりません。それを見える化し、改善のためのヒントを提供できればと思っています」睡眠は誤解されていることが多いと語る柳沢さん。睡眠にまつわる6つの疑問に、最新科学で答えていただきました。Q1、そもそも睡眠ってどういう状態?A、PCに例えれば、脳のオフライン状態。「脳の休息」というのは誤りです。睡眠を「脳の休息」と捉えている人も多いのですが、実は眠っている間も脳は活動を続けているんです。ただ、その活動内容が覚醒中(起きているとき)とは異なります。PCに例えるならば、覚醒中は脳が外から情報を得たり、話したり動いたりすることで外に情報を伝えたりできる「オンライン状態」。一方、睡眠中はよほど大きな刺激がなければ五感も働かず、動いたり、他者とコミュニケーションをとったりすることもできない「オフライン状態」といえるでしょう。とはいえ、オフライン状態の間も脳はメンテナンス活動を続けているので、休息とはいえないのです。実際、睡眠中も脳の「燃費」は下がりません。Q2、ちゃんと眠れているかってどうすればわかる?A、自分の感覚は当てにならないことも。正確に知るためには、脳波の計測を。実は、自分が考えている主観的な「よく眠れた」と、データで見たときの客観的な「よく眠れた」には大きな違いがあるんです。そして「途中で起きなかった」「朝すっきり起きられた」といった主観的な指標は、あまり当てになりません。実際に「4時まで眠れなかった。2時、3時、4時に時計を見たから間違いない」と主張した人の脳波を見ると、その間くらいにぐっすり眠っていたという例もあるんです。最近では、手軽に睡眠記録をつけられるスマートウォッチやリングもあります。ただ、こうしたデバイスは使用環境によって精度に差があることに注意しましょう。よく眠れているかを知るには、脳波を測るのがいちばん正確です。Q3、「不眠」と「睡眠不足」の違いは?A、眠れないのが「不眠」、眠らないのが「睡眠不足」です。専門用語における「不眠」は、眠ろうとしているのに眠れないこと。一方の「睡眠不足」は眠らないこと、つまり、その人にとって必要な睡眠時間を確保しないことを指します。特に自覚のない睡眠不足は「行動誘発性睡眠不足症候群」という名前の立派な病気です。たまに「寝ても寝ても昼間に眠くなる。過眠症かもしれない」と心配される方がいますが、話をよく聞いてみると実は5時間しか寝る時間を確保していなかったということもあります。睡眠が足りていないのですから、眠いのは当たり前ですよね。また、睡眠不足の自覚があっても眠ろうとしない人も多いです。現代の睡眠不足は「覚醒に対する依存症」ともいえるでしょう。Q4、ショートスリーパーって本当に健全なの?A、ショートスリーパーは極めてまれ。健康に被害がないかはわかっていません。大人の98%は平均して6~8時間の睡眠が必要です。1日4~5時間の睡眠で足りるとされるショートスリーパーは極めて珍しく、数百人に一人。生まれつきの体質で、後天的になることはできません。自称ショートスリーパーの人もいますが、それは睡眠不足に対する自覚症状が出にくい人。逆に言えば、十分に眠ったときの心身のパフォーマンスを発揮できていない人ともいえます。しかし、睡眠不足が続くにつれ、メンタルの不調や認知症、がんなどのリスクは上昇します。また、ショートスリーパーは極めて少なく、不調を訴えることもないので研究ができません。それゆえ、実際に健康被害がないのかはわからないのです。Q5、大人に昼寝はいらない?A、基本的には必要ありません。昼間に眠くなるのは「異常」です。昼寝が必要とされるのは、基本的に4歳くらいまで。それ以上の子どもに昼寝をさせると、夜に眠れなくなるので逆効果です。実は、大人が昼間に眠くなるというのも異常なこと。日本は世界でも特に睡眠が不足している国で、昼間に眠くなるのは当たり前だと思っている人も多いのですが、国際標準からしたらおかしいのです。子どものときから睡眠不足が続くので、慣れてしまっているだけなんですよね。とはいえ、眠いけれど起きてなくてはならない状況もあります。そういう場合は、ガムを噛んだり、ディナータイム以前ならコーヒーを飲んだりするのがよいでしょう。また、昼過ぎまでに20分くらいの仮眠も有効です。Q6、睡眠不足の美容への悪影響は?A、睡眠不足はダイエットの敵。肌のバリア機能も落ちてしまいます。睡眠不足が慢性的に続くと、それだけで内臓脂肪が増え、摂取カロリーも増えがちになることが医学的に証明されているほか、肥満や高血圧などのリスクも上がります。いくら食事や運動を頑張っても、睡眠を十分にとれていなければ効果が上がりません。また、睡眠不足は肌のバリア機能や肌ダメージからの回復力を弱めてしまいます。そのほかにも、睡眠不足はうつ病などのメンタルの不調につながることも知られています。そもそも健康な人が「寝すぎる」ことは不可能なんです。「12時間寝てしまった」という場合は、それまでの睡眠不足という借金を一部返しただけ。本当に睡眠が足りていれば、それ以上は眠れなくなります。柳沢正史さん筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構(IIIS)機構長・教授。株式会社S’UIMIN代表取締役社長。睡眠学の世界的権威であり、科学界のアカデミー賞ともいわれる「ブレイクスルー賞」(2023年)など国内外で賞を多数受賞。※『anan』2023年9月6日号より。イラスト・ビオレッティ・アレッサンドロ取材、文・川鍋明日香(by anan編集部)
2023年09月02日【音楽通信】第145回目に登場するのは、ダンサー史上初めて日本武道館単独ダンスライブ公演を即日完売させた、結成15周年の世界的ダンスパフォーマンスグループ、s**t kingz(シットキングス)!ダンスに出会った4人が「s**t kingz」になる写真左から、NOPPO、shoji、kazuki、Oguri。【音楽通信】vol.145アメリカ最大のダンスコンテスト「BODY ROCK」で、2010年と2011年に連続優勝した、世界が注目するダンスパフォーマンスグループ、通称「シッキン」ことs**t kingzのみなさん。世界各国からオファーが殺到し、これまで20か国以上を訪問したほか、三浦大知さん、BLACKPINK、BE:FIRSTなど国内外のアーティストの振付楽曲はなんと400曲以上という引っ張りだこのコレオグラファーとしても知られるなど、国内外から絶大な支持を得ています。日本ダンス界のパイオニアとして、常に表現者として挑み続けるs**t kingzが、2023年9月8日に“見るダンス映像アルバム”の2作目となる『踊救急箱(オドキュウキュウバコ)』をリリースされるということで、みなさんにお話をうかがいました。――まずおひとりずつ、ダンスを始めたきっかけとともに自己紹介からお願いします。OguriOguriです。小学校の頃、安室奈美恵さんやSPEED、DA PUMPといった歌って踊るアーティストの人気が高く、僕も好きになって振り付けのまねをしていました。ただ、そこからダンスに踏み出すには、身近にダンスをやっている人もいない時代だったこともあり、そのままになっていたんです。高校1年生の時に、小学校のときにはなかったインターネットが出てきて、そこでダンスを習いたくて検索してみたら、近くにスタジオがあることがわかり、行ったらどハマり。ダンスには、出会うべくして出会いました。影響を受けたダンサーはいっぱいいますが、しいて言うならs**t kingz結成のきっかけにもなったショーン・エバリストというアメリカのダンサーのダンスは当時、ものすごく新鮮で「こういうダンスしたい」という目標でしたね。shoji僕は大学からダンスを始めて、誰かに憧れるというよりは、踊れることそのものに憧れていました。さまざまなクラブなどにダンサーを見に行ったり、少しずつネットでいろいろなダンサーを検索したり、発見するとワクワクして。当初はとにかく僕も「踊れるようになりたいな」という気持ちだけで、ダンスを始めました。shoji/s**t kingzのリーダー。類まれなる発想力と実行力はダンス界だけでなく、多くの業界関係者に影響大。俳優「持田将史」として2020年にTBS日曜劇場『半沢直樹』、NHK連続テレビ小説『エール』に出演。――なぜそんなに踊れるようになりたいと思われたのでしょうか。shojiそもそも音楽が好きなんですが、当時はまわりもそんなにダンスをやってきたことがない世代で、みんなで手探りで練習すること自体が、すごく楽しかったんですよね。お互いに刺激しあって、練習して、みんなで頑張ってできるようになろうという環境そのものがすごくワクワクしたんです。NOPPOダンスも、入りやすいヒップホップやジャズでもなく、レゲエから始めたんでしょう?振り切り方がすごい(笑)。shojiそうだね(笑)。当時少しずつレゲエがクラブでもかかり始めていて、レゲエだけのイベントも開かれるようになって、その盛り上がり始める流れに入って開拓している感じも楽しかったというか。日本の中でまだ完成しきっていない世界に入っていく感じがあったかもしれないね。kazuki僕は兄もダンサーなんですが、兄が小学生の頃にダンスをやりたいと言い出したことが、ダンスをするようになったきっかけです。地元が神奈川県にある湘南の田舎町で、近くにダンススタジオがなく、両親が隣町ぐらいまで踊れる人を探して、公民館でダンスのクラスのようなものを兄のために開いたんですよね。みんな踊れないんですが、最低5人はいないとクラスを開けないので、親と兄と兄の友達といった具合に人を集めて、身内だけでレッスンしているのを見ていました。僕も踊りたかったんですが、年齢制限があったので入れなくて。その間、ダンスしたい気持ちがどんどん大きくなって、その後参加できるようになってからは、兄のまねをしてダンスを始めました。みんなで踊ることが楽しくて、毎週レッスンの日は楽しかったです。kazuki/幼少の時期から才能を発揮、ジャンルの垣根を超えたダンススタイルに定評あり。群を抜く振付力・演出力でK-POPアーティストや木村拓哉、Nissyなどの大規模ライブの演出を数々担当。――お兄さん以外にkazukiさんが影響を受けたダンサーの方はいるのでしょうか。kazuki小中学生の頃はまだYouTubeもなかった時代なので、テレビで芸能人が踊っている姿ぐらいしか見る機会はなくて、東京のダンス状況も知りませんでしたね。ただ、ダンスをするようになってNOPPOと出会った頃ぐらいからは、ダンサーっていっぱいいるんだなとわかったときがあって。僕は湘南の中でも田舎町に住んでいるというお話をしましたが、NOPPOは湘南の中でも都会のほうに住んでいて(笑)。その都会のダンススタジオ主催のコンテストに僕は仲間と出て、NOPPOはそのスタジオのレッスン生としてコンテストにも出ていて、いろんな世界があるんだなと子どもながらに思って、それからはNOPPOと同じスタジオに通うようになりました。NOPPO僕は妹が先に家の近くのダンススクールでダンスを始めて、僕もやってみようかなと、小学校からダンスを始めました。当時はスタジオというものがなく、公民館を借りてレッスンをしていたんですが、習うというよりも遊ぶ感覚でしたね。ダンス以外の時間も友達と一緒にいると楽しくて、ずっと続けていました。その公民館で教えてくれていたダンスの先生はパワフルかつ社交的で、どんどんそのスクールは大きくなっていって、先ほどお話していたようにあとからkazukiが入ってきたり、いろいろなジャンルの先生に出会えたり、ダンスの大会でアメリカへ行ったりとさまざまな経験をさせてもらいました。その先生はいまもダンスをやっていて、湘南では有名なダンススタジオの設立者になって、BE:FIRSTのSOTAもそのダンススタジオ出身です。その設立者の先生のパワーのおかげで、僕も何も考えることなくダンスに夢中になれましたね。NOPPO/恵まれた長身、静と動を兼ね備えた緩急のあるダンススタイルで国内外のファンも多い。俳優「増田昇太」として、Eテレ『天才てれびくん Hello,』に得意のパントマイムで敵役として出演。――みなさんそれぞれの志のもと、kazukiさんがショーン・エバリストのような作品を作るユニットをやろうと2007年に「s**t kingz」を結成されて、今年結成15周年を迎えられました。この15年でとくに印象に残っている出来事はありますか。shojiなんだろうな、いっぱいあるよね?kazukiそうだね、難しいね。Oguriやっぱり海外での活動は、一番印象的ですね。まさか自分たちが海外でも活動するようになるとは結成当初は思っていなかったんですが、アメリカや憧れていたダンススタジオでワークショップをしたり、しかも憧れていた先生がそれを受けに来たり。シッキンのみんなで見ていたYouTube動画のダンスレッスンを受けに行ったら、そこでショーに誘われて一緒にショーに出演したこともあって、これまで信じられないことばかりの海外活動でした。shoji本当、海外は行ってみないとわからないことだらけだったね。Oguri/ロック、ジャズ、バレエ、タップなど幅広いジャンルをカバー。スキルだけでなく、見るものを惹きつけるグルーヴが魅力のダンサー。表現力を活かした演劇の舞台でも俳優「小栗基裕」として活躍中。Oguriあとは10年前に自分たちの舞台を初めて公演したことが、すごくシッキンとしての在り方を大きく変えた、印象に残った出来事です。ダンサーがダンスイベントにただ出演するだけではなく、自分たちで公演を企画して、舞台で自分たちだけの作品をやるということが、すごく大きな活動となりました。――では、15周年を迎えた率直なお気持ちは?shoji実は15年経ったという感覚はまったくないんです。気づいたら15年経っていて、いろいろなことを毎日やっていると、たとえば最初の5周年なんていっさい気づいていなくて(笑)。かろうじて10周年は写真を撮ってイベントもやったんですが、そのぐらいの感じです。ただ、節目があると、あらためて自分たちの活動を振り返ることができるのはうれしいこと。今年は15周年の終わりに武道館公演も決まって、きっと思い出に残るものになって、あとでこの公演があったからこそとまた思える日が来るんだろうなと思うと、いまからもう楽しみです。アニバーサリーだからさらに応援したいと思ってくださる方もいらっしゃるので、そういう意味でもすごく15周年はうれしいですね。ただ、メンバーで「もう15年やってるよね」という話をすることは一度もないです(笑)。NOPPOそう、今度の休みはいつかな? ぐらいしか話していないかも(笑)。ライブがもっと華やかになるための最新作――2023年9月8日にリリースされる『踊救急箱』を作ろうと思った理由はなんでしょうか。kazuki昨年は舞台をやっていたんですが、舞台で披露するための新曲をたくさん用意して挑んでいて。その都度、ライブではやりたいパフォーマンスが変わってくるので、ライブがもっと華やかになるように多彩なパフォーマスができる曲たちを作ろうという話から“見るダンス映像アルバム”の2作目を作ろうということになりました。shojiライブに向けての作品ですね。――収録曲の「No End feat.三浦大知」は、10月に開催されるs**t kingz 日本武道館単独ライブ「THE s**t」のテーマ曲で、3年ぶりの三浦大知さんとのコラボ曲ですね。Oguri大知とはずっと一緒に曲を作りたいと思っていたんです。大知とシッキンの付き合いは10年以上で、まわりの方は「盟友」と言ってくださるんですが、一緒に走り抜けてきて、年齢も近くて。今回、シッキンにとって特別なタイミングでコラボできたのは、僕たちにとっても非常に大きなことです。「これからまだまだ行くぞ!」というようにさらに先を見た攻めた楽曲ができて、それもシッキンや三浦大知らしい。どこでも満足できない、「もっと」と刺激を求める姿勢がそのまま曲に表れているので、すごく好きな曲。毎回、パフォーマンスをするときも気合が入ります。――映像では、闘志が燃えているようなマグマの間から、シッキンのみなさんが降臨するカッコいい作品ですね。Oguriこれまでの世界をぶち壊して、さらに新しい世界を作ってやる、という壊す力と生み出す力が共存した世界を表現しています。少し退廃的ながらエネルギーにあふれている熱量をダンスに、映像に落とし込みました。――アルバムに収録された新曲は、メンバー4人それぞれがプロデュースされている楽曲です。まずOguriさんがプロデュースされた「Bright feat.渡辺大知」は、バラードで、おひとりずつ衣装も設定も違って踊るというよりもお芝居されているような印象の新鮮な映像ですね。Oguriそうなんです。いままでやっていないような楽曲を映像にしたいと思って作りました。小さい頃からバンドサウンドやフォーキーなサウンドにグッとくることがあって、たとえばウルフルズのような世界観も好きで、ボーカルは強いよりはいい意味で弱さや情けなさや愛らしさがあるボーカルがいいなと思ったときに、渡辺大知さんがすごくいいなと。以前、渡辺さんが出演された舞台を拝見したとき、歌声に聴き惚れて、自分の楽曲を作る機会があれば歌ってほしいと声をかけさせていただきました。負けをテーマにしている楽曲なんですが、負けている人はすごく魅力的。負けたことを全面で受け止められる人がすごくかっこいいから、そういうキャラクターのある映像にしたいと考えて、曲や映像のテーマを渡辺さんとたくさん話し合って、完成しました。――kazukさんがプロデュースされた「KID feat. LEO(ALI)」はどのようなことを意識して作りましたか。kazukiこの曲は「ライブで一番輝く曲にしたい」と思って作りました。そもそもライブで映えるためには、どうしても僕らを照明で照らさなくてはいけないですよね。暗がりの中で歌っていても響くけれど、ダンスは視覚的なものなので、暗がりの中で踊っても見えなかったら意味がないシーンが多いから、どうしても照明のパターンが似たり寄ったりになることが腑に落ちない部分も。そのバリエーションの少なさを払拭するためにも、そしてお客さんとダンス以外でシンプルに盛り上がれる楽しい曲を作りたいと“タオルをまわす楽曲”として、作っていって。LEOさんとは面識がなかったんですが、魂で歌っているような歌声やパフォーマンスがかっこいいとSNSで知っていて、今回オファーをするとすぐOKの返事をいただきました。1度目に仕上げてくれた楽曲があったのですが、説明が足りなくてもう1度となって、僕の抽象的な説明にもすごく理解をしてくれて、この楽曲ができました。それからさらにブラッシュアップして、最終的にはイメージしていた通りの楽曲になっています。大事なサビのパフォーマンスでは、いっさい踊らずにタオルをまわしているだけで、それ以外のパートもタオルを使ってうまくダンスできないかと思って作ったので、ライブで披露することが楽しみですね。――shojiさんがプロデュースされた「Get on the floor feat.MaL, ACHARU & Dread MC」はどのような点を意識して作られましたか。shoji今回、ライブを見据えて作ったアルバムでありながら、一番ライブを見据えていない楽曲を作ったのが僕なんですけど(笑)。昔、クラブでシッキンが踊るときは、出番が5分といった短い時間だったので、その5分で体力を使い切るような作品をずっと踊っていた時期がありました。でも、最近そこまで激しい曲はなかったかもとふと思い、あらためて「5分で体力を使い切るような踊りを作ろう」と思って作ったのが「Get on the floor」なので、みんながライブで踊りたくないと言っています(笑)。Oguri・kazuki・noppo笑。shoji約2時間あるライブのどこにこの曲を入れれば、みんなが最後までステージに立っていられるんだろうと心配になるぐらい、激しい曲ができました。もともとアフリカの音楽が好きなので、大好きなリズムに乗って、こうして体力を使い切る曲ができて、僕は大満足です(笑)。――ではライブでどこにこの曲が入るのか楽しみにしています(笑)。shojiはい、最後まで全員が立っていられたら奇跡だと思って、みなさん見届けていただけたらうれしいです。――NOPPOさんがプロデュースされた「Live like you’re dancing feat.ZIN」はいかがでしょうか。NOPPOこれもライブを見据えて作った楽曲で、この曲を聴いてきてくださるみなさんもカラダが揺れてしまうような楽曲にしました。当初、実はZINくんともうひとりボーカルを依頼する方を悩んでいて、最終的にOguriにも相談して「ZINくんのほうが低音とファルセットの高音の感じがすごく色気があって、高低差も素敵でいいのでは」と言ってくれたことが決め手になりました。ZINくんにお願いさせていただくと、こころよく受けていただいて。ZINくんはシッキンのことも知ってくれていて、この曲のミーティングをしたその3時間後には、もう歌入りの曲を仮ですぐ出してくれました。――はやいですね!NOPPOそう(笑)、そのスピード感もかっこよくて、ほぼ仮と変わらないぐらいの楽曲が完成しました。ZINくんは天才肌で、思いを音楽に作り上げる精度の高さを感じています。映像は、ソロで全部プロデュースできる曲であれば、普段は僕らができないようなチャレンジをひとつ入れたくて、鏡を使うような手のかかるものを入れてみたり。もともと物を使いながら踊るのも好きだったので、パントマイムみたいなものも入れてみたりと、チャレンジした楽曲でもあります。ダンスの新しい楽しさを発見し続けたい――9月8日からは、全国7都市をまわる『s**t kingz Dance Live Tour 2023「踊ピポ」」ツアーを行い、10月25日には『s**t kingz Dance Live in 日本武道館「THE s**t」』公演が開催されます。Oguri「踊ピポ」は“とにかく楽しい”を掲げてやり通したいです。日本武道館公演では、15年間僕らが積み上げたものを一度、全部吐き出す場所。未来はいろいろなことが待ち受けているけれど、次に進むためにもこの武道館という特別な場所で、s**t kingzと僕らを応援してくれているみんなと全部を出し切って、次に進めたらいいなと思っています。shoji最近s**t kingzを知ってくださった方も多いなか、まだ僕らのライブへ来たことがない方もたくさんいらっしゃるんですよ。この間『音楽の日』というイベントのテレビ出演をさせていただいたことをきっかけに、s**t kingzを知って「踊ピポ」のライブチケットを買ったという方とかもいらっしゃるようで、すごくうれしくて。そういう初めてライブに来る方々にとっても最高の入り口になる、ダンスのいろんな楽しみ方が味わえる場所が「踊ピポ」なので、気楽に遊びに来てほしいですね。日本武道館は“祭り”。最高の“打ち上げ花火”をぶちかましていきたいです!kazuki「踊ピポ」は久しぶりの生バンドを引き連れての全国ツアーで、アルバム『踊救急箱』が出るタイミングなので、この曲たちを中心にいろいろな演出を広げていきたいなと。そして多くの方が知っているような曲はやるつもりですし、期待を裏切らない内容なので、楽しみに来てほしいですね。武道館公演は……(しばらく悩んでから)打ち上げ花火です(笑)!Oguri・shoji・noppo笑。NOPPO「踊ピポ」は3人と同じ気持ちですし(笑)、僕らのダンスをみんなに知ってもらえるツアーになりますし、みんなでカラダを動かして踊って楽しむライブになります。武道館は……打ち上げ花火(笑)!――では最後に、リーダーのshojiさんから「s**t kingz」の今後の抱負を教えてください。shojiきっと今度は20周年を迎えたときには、まったく違うことをしていたら楽しいだろうなと思っていて。もちろんダンスを軸に活動をすることは変わりませんが、いままでも舞台をやったり、10周年で初めて生バンドを引き連れてビルボードでライブをやったり、15周年は日本武道館の単独公演だったり。節目ごとにいろいろな挑戦をしてきましたが、次に20周年となったときには「s**t kingzはこんなこともやってるんだな」と感じてもらえるように、常に形を変えながら、ダンスの新しい楽しさを発見し続けていけるグループでいたいと思っています。取材後記日本のダンス界を牽引してきた、世界が注目するダンスパフォーマンスグループのs**t kingzのみなさん。撮影する際、少し動きのある写真も撮りたいんですと相談すると、「いいですよ!」と快く引き受けてくださり、いろいろなポーズをとってくださったカットも。笑顔でインタビューに応えてくださるときは穏やかに、ひとたびポーズをとればビシッとカッコよくキメてくださる瞬発力と大人の魅力に脱帽です。そんなs**t kingzのニューアルバムをみなさんも、ぜひチェックしてみてくださいね。写真・園山友基 取材、文・かわむらあみりs**t kingzPROFILEshoji、kazuki、NOPPO、Oguriの4人からなる、世界が注目するダンスパフォーマンスグループ、s**t kingz。オリジナルの舞台公演は毎回大好評で、2018年秋の第4作目となる「The Library」では、全国7都市、全30公演を実施。2020年6月には初のオンラインライブを成功させ、世界12の国と地域からの視聴で話題となる。2021年1月には、ダンサー発としては異例の全曲オリジナル楽曲で作り上げる「見るダンス映像アルバム」となる『FLYING FIRST PENGUIN』(Blu-ray)を発売、歌唱しないダンスアーティストとしてテレビ朝日「MUSIC STATION」に出演した。2023年9月8日に“見るダンス映像アルバム”の2作目となる『踊救急箱』をリリース。9月8日から全国7都市をまわる『s**t kingz Dance Live Tour 2023「踊ピポ」」ツアー、10月25日は『s**t kingz Dance Live in 日本武道館「THE s**t」』公演を開催。InformationNew Release『踊救急箱』(収録曲)1.「えがお! feat.PES」2.「TRASH TALK feat.Novel Core」3.「衝動DO feat.在日ファンク」4.「Get on the floor feat. MaL,ACHARU & DREAD MC」shojiプロデュース5.「KID feat.LEO(ALI)」kazukiプロデュース6.「Bright feat.渡辺大知」Oguriプロデュース7.「Live like you’re dancing feat.ZIN」NOPPOプロデュース8.「心躍らせて feat.上野大樹」9.「No End feat.三浦大知」2023年9月8日発売(通常盤)GTCG-0787(Blu-ray)¥6,050(税込)発売・販売元:アミューズ【内容】Blu-ray収録曲(本編9曲+特典映像)、歌詞カード【特典映像】120分を超える豪華内容を収録1/1.5年分のシッキン密着映像2/ディレクターズカット版ダンス映像(完全数量限定盤)GTCG-0786(Blu-ray)¥16,500(税込)発売・販売元:アミューズ*豪華BOX仕様。【内容】1.Blu-ray(本編9曲+特典映像)※通常盤と同じ2.歌詞カード3.フォトブック(36P)4.オリジナルカセットプレイヤー5.カセットテープ(A面:踊救急箱メガリミックス/B面:シッキンベストメガリミックス)6.オリジナルアイマスク7.ポストカード(5枚)8.オリジナルカレンダー(2024年1月〜12月)9.オリジナルBOX【特典映像】120分を超える豪華内容を収録1/1.5年分のシッキン密着映像2/ディレクターズカット版ダンス映像写真・園山友基 取材、文・かわむらあみり
2023年09月02日良い眠りには欠かせない、寝ている体を支える枕。価格も商品の特徴も多岐にわたり、自分に合うものの選び方が分からない人も多いはず。意外に知らない素朴な疑問から、購入の際に知っておくべきポイント、普段のお手入れ方法までをご紹介。首を休ませるのが、枕の最大の役割。種類豊富にありすぎて、自分にとってベストな一品を探す条件が分かりにくい枕。「一番重要な基準は高さです。枕は首を休ませるためのもの。首の骨(頸椎)には、自然なS字カーブがあるので、寝た時にもこのカーブを維持できる、自分の首に合った高さが求められます」(睡眠コンサルタント・友野なおさん)高すぎれば首に力が入って喉が詰まり、低すぎると頸椎が引っ張られて首の根元に痛みが生じる。さらに寝返りが打ちやすいかという点も、大切にしたいポイント。「硬すぎると頭の接触面が少なくなるので頸椎に負担がかかります。逆に柔らかすぎると頭が落ち込んで寝返りが打ちにくく、頭も蒸れやすくなります。また、小さすぎたり軽すぎる枕は、寝返りを打つと頭が落ちてしまうでしょう。硬すぎず柔らかすぎないもの、ある程度の重さと大きさがあるものを選びましょう」ここまでの基本を押さえた上で、以降はさらに細かく枕選びのポイントを解説!いま使っているもの、本当に合ってますか?快眠のための正しい枕のエトセトラ。慣れ親しんだ素材と硬さがいいと思い込みがちだけど、実は、自分の首に合っていないことも…。次に枕を買う際の参考にして。枕×マットレスの相性も大切。店頭で試した時は良かったのに、家で使うとイマイチ…。それは、マットレスとの相性が悪かったのが原因。「枕を選ぶ際、いま使っているマットレスの硬さや構造などの詳細をお店の人に伝えると、それに合う枕の素材を提案してくれるはずです。また、マットレスと枕を同じメーカーにするのもいいですよ」「ストレートネックは枕不要」は間違い!ストレートネックは頸椎の自然なカーブが失われてしまった状態。「だからといって枕をしないでいると、より症状は悪化します。どんな人でも首に多少のカーブはあるので、その高さに合わせた枕を選び、睡眠中の首を支える必要があります。徐々に枕の高さを上げ、自然なS字カーブに導くこともできますよ」「硬すぎず柔らかすぎない」が超重要。一晩に20回ほど寝返りを打つことで血行を促進し、体温を調節したり、体圧の分散も行っている。だから枕を選ぶ際は寝返りが打ちやすいかもチェック。「硬すぎず、柔らかすぎない、頭が20%沈む程度の硬さが理想です。自分では分かりにくいので、お店の人にチェックしてもらうといいでしょう」「睡眠衛生」が重要に。洗える枕が増えてます。ウレタン、ファイバー、羽毛、そば殻など、数十種類はあるといわれる枕の素材。「睡眠衛生の大切さが注目されるようになって、洗える素材が増えています。なかでもエアセルパイプという素材は丸洗いができ、通気性、耐久性もあり、ソフトな感触で人気。ホコリも出ず、アレルギーのある人も安心して使えます」枕は1.5~3年の周期で買い替えを。重たい頭を毎日7~8時間も支えているので、少しずつ中身がへたって低くなったり、硬くなったりするもの。「耐久性や衛生面を考えると、1年半~3年のタイミングで買い替えするのをお勧めします。ただ、耐用年数には個人差があるので、最近合わないかも、と思った時点をきっかけにするといいでしょう」枕の寿命を縮めるNG行動してませんか?枕をクッション代わりに使う人も多いはず。「折り曲げて使うと、枕の中身に片寄りができてしまい、寝心地が悪くなります。普段でも朝起きたらパンパンと形状を整えることを習慣化し、風通しを良くすることを意識していると長持ちします。ピローケースは、長持ちのためだけでなく、衛生面からも必須です」専門家に聞く!予算別・注目の最新枕をピックアップ!新しい寝具のリサーチにも余念がない友野さんが、いま注目しているOVER&UNDER¥5,000の枕を教えてくれた。買う際の参考にして。OVER ¥5,000【ロフテー枕工房】9セルピロー¥44,000POINT・頭と首への極上のフィット感・スムーズな寝返りを追求・丸洗いOK通常は5分割のところ、さらに頭と首へのフィット感を上げるため9分割のユニット構造にした、『ロフテー』の最上級モデル。人体の動きや頭部・頸部の形に沿った形状でスムーズな寝返りをサポート。中材はわたとエラスティックパイプの2種。「お値段は張るけど、この寝心地を知ってしまうと他には代えられません。合わない枕を使って整形外科や整体に行くことを考えたら、この程度の投資は惜しまなくていいかもしれません」UNDER ¥55,000【ニトリ】横向き寝がラクなまくらナチュラルフィット¥3,990POINT・横向き寝に特化・いびき防止を追求・高さ調節可能日本人には横向き寝の人が多いというデータがあり、いびき対策にも役立つので横向き寝専用の枕は市場に多く出回っている。数ある中でも『ニトリ』の枕は価格が手頃で、形状もよく考えられている、と友野さん。「横向きでも背骨がまっすぐ保て、頭が落ちたり舌が喉の奥に落ちないよう、首と頭の支え方に工夫があります。ウレタンフォーム素材の3層構造で、好みの高さに調節できる点もいいですね」。カバーは取り外して洗濯可能。友野なおさん睡眠コンサルタント。自身が睡眠を改善したことで、15kgのダイエットとパニック障害の克服、体質改善に成功した経験から睡眠を専門に研究。※『anan』2023年9月6日号より。写真・土佐麻理子イラスト・徳丸ゆう取材、文・板倉ミキコ(by anan編集部)
2023年09月02日ミスタードーナツで毎年人気の秋限定ドーナツ「さつまいもド」が2023年も発売になりました!今年は新しいフレーバーも仲間入り。全5種実食レポートをお届けします。美味しさが毎年グレードアップする「さつまいもド」2019年にスタートした「さつまいもド」は今年で5年目。毎年食べている筆者は毎回「昨年よりも美味しくなっている」と感じてきました。さすがに5年目は去年と同じ感じでは?と思っていたのですが、明らかに美味しい。全5種紹介します。さつまいもド 蜜いも(テイクアウト ¥162、イートイン ¥165)2023年の「さつまいもド」シリーズ全5種のうち4種はこの「蜜いも」がベース。ポンデリングのように球状のドーナツが8つ連なっています。さつまいも風味のほくほくしっとりしたドーナツにシロップが染みこんでいます。昨年と同様、さつまいもの風味がとても豊かです。美味しくなったと感じたのは、このさつまいもの風味。昨年よりも、さらに本物のさつまいもに近づいているように感じました。さつまいもド 蜜いもブリュレ(テイクアウト ¥183、イートイン ¥187)キャラメリゼしたシュガーがトッピングされています。さつまいもの甘さに香ばしさがプラスされ、カリッという食感もクセになります。お店のかたによると、私が購入した店舗では発売初日に一番売れていたのがこの商品だったそうです!さつまいもド 大学いも(テイクアウト ¥162、イートイン ¥165)「さつまいもド」シリーズで毎年登場するフレーバー。このフレーバーがその年のさつまいもドを象徴するものだと思うくらい、毎年味が大きく変化します。しょう油や塩味が強めな年もありました。昨年は、甘じょっぱさのバランスがベストだったのでそのまま踏襲するかと思いきや、今年はしょっぱさがあまり感じられず、甘い大学いもへ全振り。もう少し甘じょっぱさがあっても良かったかも?と思いましたが、昨年とは全くテイストが違うほうがやはり新鮮味がある!人気シリーズで、毎年ファンを飽きさせない工夫が感じられました。さつまいもド スイートポテト(テイクアウト ¥172、イートイン ¥176)こちらも「さつまいもド」ではおなじみのフレーバー。ベースのドーナツにスイートポテトクリームをトッピングして焼き上げています。ゴマの風味がよいアクセントになっていて、おいも×おいもで安定の美味しさです!さつまいもド まるで焼きいも(テイクアウト ¥216、イートイン ¥220)2023年「さつまいもド」に新たに仲間入りした、デニッシュドーナツ。焼きいもの皮をイメージした色と風味のグレーズがトッピングされています。デニッシュ生地は焼きいも風味。生地にも焼きいもカラーです。このように目で見ても楽しいドーナツになっています。販売は10月下旬までの予定さつまいもドは季節限定商品なので、販売期間が決まっています。ただ、ミスタードーナツの限定商品はとても人気なので、予定より前倒しで販売終了になることも。土日はものすごい行列になっていることもありますが、毎年美味しさがアップしているので、ぜひ秋の始まりの風物詩として食べてくださいね!文・小田原みみ文・小田原みみ
2023年09月02日究極の寝心地に出合おう!本当によく眠れるマットレスの選び方ガイド。寝心地の良し悪しを左右する重要な寝具。マットレスは、一晩中私たちの体を支える大切な寝具。「寝心地にこだわって選べば、睡眠の質はグッと上がります。自分に合ったマットレスを使うことは、美容と健康への投資になるんです」(睡眠コンサルタント・友野なおさん)マットレス選びの基準は、寝返りが打ちやすい適度な硬さと、安心して身を委ねられる体へのフィット感の両立。さらに、睡眠中の汗を溜め込まない通気性の良さも大切だ。「立っている時の背骨の緩やかなS字カーブを、寝ている間も維持できるかがポイント。硬すぎても柔らかすぎてもダメなのですが、最終的には本人の体感が一番大事です。値が張るアイテムだけに失敗はしたくないので、ネットで購入せず、お店で寝心地を確認してから決めましょう」知っておくべき基本を学んだら、早速お店へGO!マットレスとベッドウェアの基本構成。マイベストなマットレスを購入したら、さらに最高の寝心地を追求。季節によって組み合わせを吟味すれば、一年中快適に過ごせます。シーツ睡眠中は冬でも数百Lの汗をかくので、通気性・吸水性の高い素材で、好みの肌触りのものを選んで。最低週1回は洗濯し、清潔に保つ。「不快感が増すと快眠が妨げられます」ベッドパッドマットレスとシーツの間に敷く。汗や汚れがマットレスに直接付着するのを防ぎ、好みや季節に合わせて寝心地の調整も可能。「マットレスの高さを出すためにも使えます」マットレス「中心部の内部構造で寝心地に違いが出ます」。大まかに分けると、金属コイルを使ったものとそれ以外。金属コイル以外では低反発や高反発のウレタン、ラテックスなどが有名。マットレスの内部【高反発】ウレタン素材のほか、通気性の良いファイバー素材がある。体が沈みすぎないように押し戻す反発力が強いので、寝返りがしやすい。硬すぎると腰が反ったような状態になり、腰まわりや背中に負担がかかる。【低反発】主にウレタン素材。体が適度に沈み込み、フィット感が高い。体重が軽めの人、うつ伏せや横向き寝の多い人は低反発を好む傾向がある。柔らかすぎると寝返りがしにくくなり、通気性が悪く蒸れの原因になることも。【ポケットコイル】スプリングマットレスの一種。広義で高反発。コイルが一つずつ独立しており、体を点で支え、自然な寝姿勢をキープし、横揺れも少ない。高額な高級マットレスに使われることが多い。処分する際に面倒なのが難点。除湿シート高温多湿な時期に役立つのがマットレスの下に敷く除湿シート。「寝苦しさを解消し、カビ防止にもなります。布団なら床に直に敷かず、下にすのこを入れるといいですよ」知っているようで知らない?マットレスの素朴な疑問。せっかく奮発して買うなら、しっかり知っておきたいアレコレ…。選ぶ基準やお手入れ方法など、素朴な疑問に答えてもらいました。購入時に知っておくべき注目キーワードは?就寝中の正しい寝姿勢を維持する“体圧分散性”を意識。「理想の寝姿勢とされる立った姿勢を寝ている間も維持するには、マットレスに“体圧分散性”があることが大事です」。体圧分散性とは、体のS字カーブに沿って体圧が分散されること。マットレスが硬すぎると頭や肩、腰に負担がかかり、逆に柔らかすぎると腰まわりが落ち込んで腰痛の原因にもなる。ポケットコイルやウレタン素材に比べ、ファイバー素材は体圧分散性が高くないといわれてきたが、最近ではミズノの新商品「ReFull」など、高い体圧分散性も兼ね備えたファイバー素材のマットレスが登場している。プロの手を借りて色々試せるおすすめの場所は?お試しスペースもある、デパートの寝具売り場へ。実際に触れたり寝転がってみないと寝心地は分からないもの。「お店に行き、横向き寝やうつぶせ寝など、寝入る時に自分がよくしている姿勢で寝て、体への当たりを感じてみたり、寝返りのしやすさを試すといいですね」。さらに、普段の自分の寝姿の間違いを指摘してくれたり、商品選びのサポートをしてくれる専門家もいると心強い。「『伊勢丹 新宿店』の寝具売り場はおすすめです。国内外の様々なブランドのマットレスや枕が試せ、カウンセリングのほか、マットレスと枕の寝心地を体感できる専用の個室もあるんです」試しに行く前にチェック!・使用中のメーカーと商品名を控えておく・リラックスした服装で、髪型も下ろすなど注意高価なマットレスは何が違うの?素材や構造にこだわり、耐久性が強みの高価格帯。使っている素材や作業工程にかかる人件費の違いなどでマットレスの価格は変わる。「寝心地の良さは“好み”に左右される部分が大きいので、高ければいいというわけではありません。でも、安いものは耐久性が低くなり、何度も買い替えが必要になるので、コスパがいいとはいえません。ブランドものは高価なイメージがありますが、研究所などを設け品質向上に余念がないのが強みです。また、多くのホテルがそのベッドを導入している、という信頼感もありますね。自分に合うものなら、投資して損はないと思います」長持ちさせるためのお手入れ方法は?湿気と汚れをこまめに取ることがお手入れの鉄則。マットレスを劣化させる主な原因は湿気と汚れ。放置すればダニやカビが繁殖しやすくなるので、睡眠衛生を保つためにもお手入れしたい。「起床後は掛け布団をめくり、マットレスの湿気を発散させることを心がけましょう。高温多湿な時期はマットレスを上げて陰干しを。その際、扇風機をかけて風を通すのもおすすめです」。普段シーツで覆われているマットレスの表面には、ダニの死骸などの汚れが溜まっている。「特に頭周辺や縫い目部分に溜まりやすいので、布団クリーナーなどで月1を目安に掃除しましょう」マットレスの買い替えタイミングは?10年が買い替え検討の目安。寝心地の変化も基準にして。定期的なメンテナンスで長持ちさせることはできても、どのマットレスにも寿命はある。メーカーごとに耐用年数にバラつきはあるけど、大体10年が目安。でも腰が当たる中心部分が凹んでいたり、破れやほつれがあるなら使用歴10年前でも買い替えたい。「もし見た目に変わりがないとしても、寝心地が変わったと感じるなら買い替えのタイミングです。また体型が変われば、購入した当時はフィットしたマットレスも合わなくなります。最近硬く感じる、柔らかすぎるなど、自分の体感を信じて買い替えを検討してください」友野なおさん睡眠コンサルタント。自身が睡眠を改善したことで、15kgのダイエットとパニック障害の克服、体質改善に成功した経験から睡眠を専門に研究。※『anan』2023年9月6日号より。写真・土佐麻理子イラスト・徳丸ゆう取材、文・板倉ミキコ(by anan編集部)
2023年09月02日ポップなカラー、ユニークなフォルムやモチーフが目に留まる思わず笑顔になれるデザインのキッチングッズが大集合!もちろん、機能性も抜群。日々の料理や家事が楽しいものに。4つのグラスをスタッキングすると、一匹の猫に。バルセロナ発のブランド『ドーイ』の、チャーミングなデザインのグラス。積み上げると、飼い主を見上げるような姿に。猫の頭の形をしたグラスは、耳部分でしっかりと支えられて安定感もばっちり。¥9,460(CIBONE TEL:03・6712・5301)テーブルを楽しく彩る、大胆なカラーリング。プレイフルなカラーと独特なフォルムをしたゴブレットグラスは、ワインやジュースなどさまざまなドリンクにぴったり。手吹きにより一つずつ丁寧に作られたもの。H19cm 2個セット¥14,300(Puik Design/MoMAデザインストア 表参道 TEL:03・5468・5801)あの歴史的に有名な哲学者のクッキーが焼けます。クッキー型を通じて芸術や文化、歴史、科学を知り、鑑賞することをテーマにした『SACSAC』のアイテムで、古代ギリシャの哲学者・ソクラテスをかたどったもの。焼き上がりが楽しみ。¥1,100※型の色は選べません(sacsac)置いても、注いでもかわいいユニークなアイテム。フランスの伝統ある磁器ブランドが手がける、愛らしい牛の形をしたミルクピッチャー。背中からミルクを入れ、しっぽを持って口から注ぐというチャーミングな仕様に。130ml¥5,060(Pillivuyt/The Tastemakers&Co. TEL:03・5466・6656)洗い物が楽しくなるハッピーなデザイン。大きな目と口角の上がった口もとをした、キュートなスマイルが描かれたスポンジ。見ると家事へのモチベーションがアップすること間違いなし。一つずつ微妙に表情が違うのも楽しい。¥2,200(HAYJAPAN/HAY TOKYO TEL:03・6427・9173)※『anan』2023年9月6日号より。写真・多田 寛スタイリスト・大谷優依文・重信 綾(by anan編集部)
2023年09月01日誰でも最初から完璧に仕事をこなせるわけではありません。トラブルが起こったりストレスを抱えたりと、壁にぶち当たる場面は人それぞれでしょう。今回は、12星座別に「あなたが“仕事でつまずくポイント”と対策」をご紹介します。おひつじ座(3/21~4/19)あなたは面倒なことや大変そうなことに対して、あえて自分からぶつかっていくことが多いかもしれません。難しそうなミッションをクリアすることに喜びを感じるタイプと言えます。ただし、段階を踏んで進めていかないと、心が折れてしまうことも。頑張ろうと気負わず、あなた自身が「楽しい」と感じられれば、才能が開花して物事がスムーズに進むはずです。おうし座(4/20~5/20)あなたは、やる気があるときはエネルギッシュに振る舞えるものの、結果に結びつかないと火が消えたように意気消沈しやすいところが。特に、自分の理想と現実のギャップを目の当たりにすると、モチベーションが下がってしまいがちです。うまくいかないときは、一度立ち止まって考えることも大切。発想を転換させれば、進むべき方向性が見えてくるでしょう。ふたご座(5/21~6/21)あなたは小さいことによく気がつく性格と言えそう。一方で神経が過敏になりやすく、周囲の環境によって集中できなくなることも多いようです。仕事上の効率を高めるためには、自分の心の平穏を守ることが大切。一人で背負わず、ゲーム感覚のような気持ちを持ちながら仕事に取り組んでみると、効率よくタスクをこなすコツがつかめるでしょう。かに座(6/22~7/22)あなたは人を楽しませたり、喜ばせたりするのが得意なタイプと言えます。ときには度が過ぎてお調子者と呼ばれることもあるかもしれませんが、あなたのサービス精神は職場の同僚や取引先の人たちにとって大きな力となるでしょう。やるかやらないか迷ったときは、やったほうが吉です。良い意味で空気を読まないほうが追い風になり、良い出来事を引き寄せられるはず。しし座(7/23~8/22)あなたは仕事上のルールや規則に縛りつけられると、とたんに興味を失ってしまうところがあるようです。気持ち良く仕事がしたいなら、自分がハツラツといられる環境づくりや人付き合いを意識するとよいでしょう。自分らしくいられる場所や人間関係に身を置き、根性よりも愛嬌を大切にすれば、あなたの真価を発揮できるはずです。おとめ座(8/23~9/22)仕事をするうえで、あなたは「自分の個性を活かせていない気がする」と意気消沈しやすいところがあるようです。力を発揮できていないと感じるのは、初心のやる気を失っているせいかもしれません。自分の可能性を信じ、持っているエネルギーをすべてぶつける意識を持つように意識してみてください。てんびん座(9/23~10/23)あなたは人の気持ちがわかりすぎてしまうゆえに、駆け引きや押し引きのタイミングをつかむのが苦手な傾向が。素直さを大切にして、押すべきか引くべきかを見極められるようになれれば、成果を手に入れることができるはず。自分のクセを把握しておくと、判断に迷うことが減っていくでしょう。さそり座(10/24~11/22)あなたは、物事にハッキリと白黒をつけすぎるところがあるようです。やるべきことや仕事に対して真摯に取り組むことは大切ですが、心の声に耳を傾けないと自分を見失ってしまったり、視野が狭くなったりするでしょう。気楽に構えて、ときには羽目を外してみることも大切。いつもとは違う行動をすると、ひらめきや新しい発見がありそうです。いて座(11/23~12/21)あなたは何事もスピーディにこなし、問題解決能力も高いタイプと言えます。しかし、外部の問題解決は得意ですが、内部の問題を処理するのは苦手かもしれません。あなたの中にある心根の優しい部分がストッパーになり、チームや身内に対して厳しさを向けることを避けてしまうことも。相手や周囲のためになると思ったときは、臆さず言葉に出すほうがうまくいくはずです。やぎ座(12/22~1/19)あなたは、自分の本心を隠してしまうところがあるようです。しかし、何を思って何を感じているかは、あなた自身が言葉にしなければ伝わらないもの。ときには本音で同僚や上司にぶつかっていくことも大事と言えます。その場の空気を読みつつ、言うべきことを率直に伝えてみてください。複雑に伝えるよりもシンプルさを意識すると、周囲の理解が得られるはずです。みずがめ座(1/20~2/18)あなたは理想が高いがゆえに、自分の理想通りに物事が進まないとイライラしてしまうようです。感情が高ぶっているときは、うまくいっている状況をイメージすることが大切。心がマイナスの方向に向いているとネガティブを引き寄せがちですが、ポジティブなイメージで心を満たせば良い結果が訪れるでしょう。何だか調子が出ないときは、空を眺めてリラックスするのもおすすめです。うお座(2/19~3/20)あなたは人間関係の機微に敏感で、チャンスをつかむのが上手なタイプでしょう。しかし、自分の感覚だけを信じきってしまうと、勢いで飛び込んだ末に大失敗するおそれが。あなたに必要なのは、仕事に対して積極的に取り組むことと、危機回避能力を磨くことだと言えます。積極性と危機回避能力の両方を身につけることで、失敗を避けながらチャンスをものにできるでしょう。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©Zamrznuti tonovi/shutterstock ©NDAB Creativity/shutterstock文・脇田尚揮
2023年09月01日遊び心あふれるカラーリングのウェアやデザイン性の高い小物など人気ブランドの秋の新作が、続々と出揃ってきました。今週の気になるモノと、最新ニュースをお届けします!首元、袖口、裾それぞれに違うポップなカラーがアクセント。大人気『ザシシクイ』の新作トップスは、上質なコットンカシミアを使用した贅沢なニット。透け感と伸縮性があり、ボディラインにフィットするシルエットに仕上がっている。各¥29,700(ザシシクイ TEL:070・8910・5845)AirPodsケースとコインケースがセットになったネックレス。ハート型のコインケースがキュート。AirPodsケースにはUSB充電用の穴が開いている。滑らかなカウレザー製。¥26,400(ジェーンスミス/ジョン メイソン スミス ジェーンスミス ストア TEL:03・5738・7721)この秋トレンドのミニスカートはインパクトあるタイダイカラーで。左右に大きなポケットがついたAラインのミニスカート。グリーンの濃淡とコーデュロイ生地により、表情豊かなオリジナリティあふれる一着に。¥35,200(バウム・ウンド・ヘルガーテン/S&T TEL:03・4530・3241)メッシュ素材が新鮮かつモード。ギミックの利いた一足が誕生。シティショップが手がけるブランドの新作。かかとの部分がファスナーで開閉でき、履きやすさも叶う。ほかにブーツとミュールもあり。シューズ ヒール高1.5cm¥30,800(シーミー/シティショップ TEL:03・6696・2332)※『anan』2023年9月6日号より。写真・多田 寛スタイリスト・仮屋薗寛子文・重信 綾(by anan編集部)
2023年09月01日不倫をしていることがパートナーにバレれば、大変な状況になるでしょう。なんとかしたいと考え、周囲に助けを求めることもあるようです。今回は“不倫している友人からの助けを求めるLINE”について、経験のある男女に話を聞きました。「昨日会ってたことにして!」「あるとき、既婚者の友人から急に、“昨日会ってたことにして!”とLINEが届きました。彼女に理由を尋ねると、昨日男性と会っていたそう。帰りが遅くなり、夫からの連絡も無視していたため、不倫を疑われていると……。言い逃れるために、私と会っていたことにしてしまったそう。私は仕方なく、彼女のお願いを聞き入れました。彼女から、あとで私に電話がかかってきました。おそらく彼女の夫は近くで聞いていたのでしょう。昨日会っていたような話をされ、その内容に合わせて返事をしていました」ミカ(仮名)/29歳アリバイ作りに加担させられたわけです。不倫の片棒を担いているような気持ちになったことでしょう。「このLINEは夫に見られてる」「不倫をしている友だちから、“このLINEは夫に見られてる”とメッセージが届きました。さらに、“しばらく連絡取れないかも”と。それに対して返信をしたけど、応答なし。しばらくして彼女に会う機会があり、当時の状況を聞きました。すると思った通り、彼女の夫に不倫を疑われ、LINEを覗かれそうになったそう。そこで、危険なLINEはすべて削除してしまったようでした。そのせいで、しばらく連絡が取れなくなったわけです。私も、変なLINEを送らなくて良かったです」マイ(仮名)/31歳不倫のバレそうなLINEをすべて消去して、証拠隠滅を図ったんですね。とりあえず親しい友人だけには、状況を伝えておきたかったのでしょう。「証言して欲しい」「僕には、親しくしている友人夫婦がいたのですが、ひょんなことから夫のほうが不倫をしている事実を知ってしまいました。あるとき、彼が妻に不倫を疑われてしまったようで、僕にLINEが来ました。“誤解だと証言して欲しい”と言うのです。僕から伝えれば信じてくれるだろうと……。ただ、僕は2人とも知り合いだし、嘘はつきたくなかった。だから、“それはできない”と断ってしまったんです。以来、音信不通に。あのときの決断は間違っていたのかと、今でも悩みます」ケン(仮名)/33歳夫婦2人ともが知り合いだと、どちらか一方の肩を持つということも難しいはず。非常に悩ましい立場ですね。「やめたいけどやめられないの…」「私の友人の女性が、数年前に不倫をして、それが彼女の夫にバレました。一度は許してくれたものの、“次はない”と言われていたそう。にもかかわらず、彼女はまた同じ過ちを繰り返してしまったようで、“どうしよう”と相談するようなLINEが届きました。まだ夫にはバレていなかったので、私は不倫をやめるようにLINEで伝えました。すると彼女から、“やめたいけどやめられないの……”と悲痛なLINEが。とりあえず今もバレてはいないようですが、時間の問題でしょうね」エミリ(仮名)/29歳不倫が常習化してしまっているのでしょうか。友人にLINEで相談して、解決するような問題でもなさそうです。“不倫している友人からの助けを求めるLINE”をご紹介しました。自分が始めた不倫に関して、助けを求められても対処に困るもの。片棒を担げば、自分の信頼があやうくなってしまう可能性もあるでしょう。せめて巻き込まないでもらいたいものですね。©perfectlab/Adobe Stock文・塚田牧夫
2023年09月01日8月12日に韓国・ソウルから始まったLE SSERAFIM初の単独ツアー。日本では愛知、東京、大阪の3都市6公演をめぐる『2023 LE SSERAFIM TOUR ’FLAME RISES’ IN JAPAN』として開催されています。8月31日(木)に開催された代々木競技場第一体育館での公演をレポートします!ドキっとする衝撃のオープニングから、興奮の渦に!【ペンになってもいいですか!?】vol. 187メンバーがステージに登場すると、割れんばかりの大歓声で迎えるFEARNOT(ピオナ・LE SSERAFIMのファンネーム)。しかし、メンバーが後ろ倒しになりながらステージから消えていくという衝撃的なオープニングで公演はスタート。そんな中、日本デビュー曲「FEARLESS -Japanese ver.-」がはじまると、再び5人がステージに姿を現し、さらに大きな歓声が湧き上がった。この日は東京公演の2日目、日本ツアーも折返しとあって、メンバーもFEARNOTも気合十分。コンサート会場を轟かすほどのコールで、早くも熱気は最高潮に。「今日もこうしてFEARNOTでいっぱいの会場を見て、もっと楽しくステージができそうです」とHONG EUNCHAEが笑顔を見せ、「後ろのほうも見えてますよ!」というKAZUHAの言葉には会場後方から喜びの声が起きる。「LE SSERAFIMは実際に観るべき、と言ってもらえるように今日もがんばります!」とHUH YUNJINが明るく宣言すると、会場全体からさらに大きな歓声が湧き上がった。メンバーが次々に倒れるという衝撃のはじまりについては「オープニングからすごくなかったですか?」とSAKURA。FEARNOTの心配そうな声に「痛くなかったです、大丈夫です」と答える一幕も。「みなさん、準備はいいですか?」というKIM CHAEWONの掛け声で、5人は再びパフォーマンスへ。コンサートでは5人の衣装にも注目を。白と黒のモノトーンコーデではじまり、ロックテイストなカジュアルルック、シャツを脱ぎ捨てて白を基調としたコーデへの早変わり、さらにリボンのヘアアレンジなど、観ている人を飽きさせない。日本オリジナル曲「Choices」の日本公演初披露もあり、ソウル公演で初披露された新曲「We got so much」では、いつも応援してくれるFEARNOTへの感謝の気持ちを込めて歌い上げる。高難度のダンスを完璧に仕上げるパフォーマンスで注目されがちなLE SSERAFIMだが、聴かせる楽曲も歌いこなせるのも強み。大きなステージの端から端までくまなく行き交い、会場のすべてに自分たちの想いを届けようと、目を合わせて手を振り続ける姿が印象的だった。コンサートの終盤では「ANTIFRAGILE -Japanese ver.-」の圧倒的パフォーマンスで会場をざわつかせると、矢に射られたリンゴを手に取るHONG EUNCHAEと弓を手に持ち矢をつがえる4人からひとつの物語が始まりそうな「Eve, Psyche & The Bluebeard’s wife」、そして持てる力をすべて振り絞ったような「UNFORGIVEN (feat. Nile Rodgers) -Japanese ver.-」まで、怒涛のクライマックスで会場を燃え上がらせた。アンコールを待つ間には、会場のFEARNOTがLE SSERAFIMのために用意した様々なメッセージがスクリーンに映し出された。そうしてステージに再び登場した5人は、会場を埋め尽くす「You light up my life LE SSERAFIMのストーリーに花を咲かせてあげる」というスローガンを見て、嬉しそう。この日、最後の「Fire in the belly」ではラテンのリズムに乗せて激しく歌い踊る5人に加えて、KIM CHAEWONの「私の仲間になれ!」という言葉にFEARNOTも大興奮。最後の最後まで全力で駆け抜けた5人の情熱があふれるコンサートだった。【メンバー最後の挨拶】KIM CHAEWONコンサートをしていると、私たち自身も満足できない時がたくさんあります。そのたびに申し訳なく思いますし、感謝もしています。いつもベストを尽くしてFEARNOTに完璧なパフォーマンスをお見せしたいですが、それがうまくいかない時は自分に腹が立って、悔しく思います。でもFEARNOTが一緒に楽しんでくれて…。ステージからはみなさんの顔が全部見えるんですよ!そのたびに、幸せそうな顔をしてくださっているのですごく嬉しくて、いい思い出を作ってあげたいという気持ちになります。(日本語で)今日はいい思い出を作れましたか?いつも私たちの大きな幸せになってくれてありがとうございます。今、私の人生の喜びの中でFEARNOTは本当に大きな一部になっています。FEARNOTの人生の喜びの中でも、LE SSERAFIMが大きな部分を占めてもらえるように、これからも努力していきます。だから、おたがい力になりながら、つらいことがあってもがんばって乗り切りましょうね!(日本語で)今日も来てくださってありがとうございます、大好き!SAKURA昨日に引き続き、平日にも関わらず、足を運んでいただきありがとうございました!東京公演も最終日を迎えて、こないだソウル公演が始まったばかりだった気がするので、時間はとっても早く進むなと実感します。最近の私は、コンサートをする日だけを楽しみにしているくらい、本当にこの日を楽しみにしています。言葉がわからなくても音楽は国境を超えるなと思うし、韓国語の応援方法をがんばって覚えてくれて、掛け声してくれるFEARNOTを見ると胸が熱くなります。私たちを応援していて、言葉がわからなくてもどかしい時もあるかもしれないんですけど、たくさんいるグループの中から私たちを選んでくれて、応援してくれてありがとうございます!最近、こういうことを思います。私はいつまでステージに立ち続けていられるのかなって。もちろん、ずっとずっと立ち続けたいと思うし、努力もするんですけど、いつか物事には終りが来るし、だからこそこの瞬間がかけがえのない宝物になるんじゃないかなと思います。最後なんて考えたくないし、考えなくてもいいと思うんですけど、“推しは推せる時に推せ”って言いますよね。FEARNOTにも、私たちを推せる時に全力で応援してほしいですし、私自身もどのステージも常に全力を注ぎたいと思っています。私たちの初めてのツアーに足を運んでくれて本当にありがとうございました。これからが始まりだと思うので、次はドームで会いましょう。私たちのそばにずっといてください!今日はありがとうございました!HUH YUNJIN昨日、歌いながら前にいるFEARNOTと目が合いました。それで目をそらさず歌っていたら、その方が涙を流していたんです。その瞬間、その時歌っていた歌詞が自分の伝えたい言葉だと思えて、私の真心を伝えたいと思いました。それで私も最後まで目をそらさずに歌ったのですが、私も涙が出そうでした。みなさんに明るい明日を作ることができたら、私は自分の役割を果たしていると言えると思います。愛する人たちのそばで、私の愛する仕事をしながら、私たちを愛してくれているみなさんを笑顔にすることができるとしたら、私は一生この仕事をしたいです。みなさんもずっとFEARNOTでいてくれますよね?いつも私のそばにいてくれてありがとうございます。これ以上、望むことはありません。ずっとそばにいてください。(日本語で)未熟な姿も愛してくれるFEARNOT。いつ、どこでも私を無条件に愛してるFEARNOT。こんな愛を感謝しながら、みなさんのためにもっと明るい明日を作りたいです。そうやって毎日よりよい日々を過ごしていけば、私たちはもっと変化して、成長できますよね。その時もおたがいを愛する気持ちは今と同じだとうれしいです。私はFEARNOTを一生愛します!KAZUHAFEARNOTのみなさんの中には、LE SSERAFIMに出会えて幸せだと言ってくださる方がたくさんいらっしゃるんですけど、その言葉を聞くたびに、私たちはどれだけ大きい影響をFEARNOTのみなさんの人生に与えているんだろうということを実感します。それと同時に、FEARNOTが私たちを応援していて誇りに思えるような、または憧れを抱いてもらえるような人間にならないとなと思います。FEARNOTがくださる愛の大きさに対して、それ以上の努力を重ねて、みなさんがくださる愛を、私たちの音楽とカッコいいパフォーマンスでこれから返していければと思います。これから先、思うように行かない時もあるだろうし、壁にぶち当たる時もあるかもしれないんですけど、いつも私たちのそばで応援してくださるFEARNOTへの感謝と、私たちの目標を見失わずに、これからもがんばって一生懸命努力していきたいと思います。いつもたくさんの愛をくださってありがとうございます。これからも私たちと一緒にもっと素敵な思い出を作っていきましょう。大好きです、FEARNOT!HONG EUNCHAELE SSERAFIMになる前からずっと夢見ていた初ツアーをFEARNOTと一緒に1日1日過ごしていますが、私たちは5人ともFEARNOTのみなさんにエネルギーと素敵な思い出を作ってあげようという気持ちでステージに上っています。でも、いつもFEARNOTのみなさんからエネルギーをもらって、思い出をもらっていて、そのたびに申し訳ない気持ちになりますし、感謝もしています。今、活動しているたくさんのアーティストがいらっしゃいますが、その中でLE SSERAFIMを応援してくれて、信じてくださっているFEARNOTのみなさんに、いつもいい姿をお見せしたいと思いますし、みなさんにとって良いエネルギーになりたいと思っています。こんなに素敵なグループのひとりとしてステージに立って、FEARNOTのみなさんとご一緒できています。その一瞬一瞬が幸せですし、時間が経つのは早いと感じます。この感謝の気持ちと幸せを長くずっと感じながらFEARNOTのみなさんとずっと一緒にいたいです。(スローガンに)「LE SSERAFIMのストーリーに花を咲かせてあげる」と書いてありますが、私たちもFEARNOTのみなさんのストーリーに花を咲かせてあげたいです。(日本語で)私たちをいつでもどこでもあたたかく迎えてくれて、誰よりも力になってくれてありがとうございます。FEARNOTのおかげで叶えられることがたくさんあるので、FEARNOTは本当に素晴らしくて大切な存在だと伝えたいです。東京での公演は終わってしまいますが、今日を忘れずにもっといいステージでまた戻ってきます。今日は来てくださってありがとうございます。愛してるよ!(P)&(C) BIGHIT MUSIC取材・文 尹 秀姫 (P)&(C) BIGHIT MUSIC
2023年09月01日まだまだ暑い日もありますが、秋に向けて気持ちもゆったりする9月前半。自分の隠れた持ち味を最大限に発揮して幸せに過ごすにはどうすればいいのでしょうか。今回は占い師の五十六謀星もっちぃさんが編み出した「運命周期律」に基づいて、生まれた日別に「2023年9月前半の運勢」を解説してもらいました。運命周期律占いとは?運命周期律占いとは、占い師養成講師としても大活躍中の五十六謀星もっちぃさんが、有名観光地での占いや電話占いなど、これまで5万人以上の悩める人を鑑定してきた中で培った経験則を元に、独自に編み出したもの。生まれた日が持つ特別な波動を、宇宙を構成する元素の周期になぞらえて解明することで、運命の周期を見ていく占いです。この占いに基づいて、2023年9月前半の運勢を占っていただきました。活用方法まずは次の表から自分の誕生日を探してください。その数字が書かれている縦列の最下部の数字が、あなたの属する運命周期のグループです。たとえば15日生まれの人は1族で、5日生まれの人は5族です。1族 太陽周期(1日、3日、9日、15日、23日生まれ)情熱的な魂を持っていて、何事にも全力で取り組むあなた。どんなときにもエネルギッシュに努力しながら、心の底では楽観的な考え方も持っているのがあなたの大きな魅力だと言えます。その楽観思想によって、周囲の多くの人が救われているはず。そんなあなたにとって9月前半は、一番頑張りたいことへの挑戦が加速するときになるでしょう。十分に力を尽くし、しかし無理な努力はせずに、程よく熱量を注いで頑張ることで大きな成果を手に入れることができるはずです。2族 水星周期(4日、10日、16日、24日生まれ)誰かが何かを求めているときに、それを敏感に察知して心配りをする能力の高さは、あなたの大きな魅力の1つだと言えます。周囲の人が過ごしやすくなるような環境を演出し、良い空気を作り出すあなたの周りには、いつも笑顔の人が集まってくることでしょう。9月の前半は、そんなあなたの作り出す環境が更に多くの人を集めることになりそうです。人脈や交友関係の幅が広がり、今までとは違う影響を他人から受ける可能性も。そんなときには、素直に他人の言葉を信じるようにすれば更に運気が上昇します。3族 木星周期(17日、25日生まれ)独特の感性とバランス感覚で、本当の正義を貫くことができるあなた。世の中で言われていることを鵜呑みにするのではなく、自分の価値基準で考え直すことで、本当に望む幸せやチャンスを掴むことができるでしょう。そんなあなたにとって9月前半は、幸せにつながるような大きな発見をするチャンス。思い込みに支配されることなく、自分が本当に正しいと思えることを徹底して追い求めましょう。誰に何と言われようとも、自分の信念を貫くことで大きな成果を上げることができるはずです。4族 火星周期(18日、26日生まれ)どんな状況にもしっかり適応できる能力は、あなたの大切な持ち味だと言えます。環境の変化にも動じることなく、与えられた条件の中で最善の道を探し出すことができるので、どこにいても幸せになることができるはず。あなたにとって幸せは与えられるものではなく、自分から発見するものなのかもしれません。ですが9月の前半は、あなたが自ら発見しようとしなくても、溢れんばかりの幸せが天から降り注ぎ、充実した日々を過ごせるはず。周囲に巻き起こる変化のほとんどが、あなたの生活を良い方向に変えていくきっかけになるでしょう。すべてを前向きに捉えて過ごして。5族 金星周期(5日、11日、19日、27日生まれ)人の心を理解する能力に優れたあなたは、言葉で人の心を動かすことにおいても才能を発揮するはず。相手が求めていることを理解し、喜ばせる言葉や納得させる条件を導く能力に関しては、もっと自信を持つべきと言えるでしょう。そんなあなたにとって9月の前半は、商談や交渉事を成功させる最高のチャンスと言えそうです。あなたの共感力の高さが、人からの好意を今まで以上に集め、最終的にたくさんの協力者を得られるはず。相手の喜ぶことを意識しながら話し合いに臨むようにしましょう。6族 月周期(6日、12日、20日、28日生まれ)バランスを重んじるあなたは、周囲と自分のハーモニーを保つ力に優れていると言えます。特に自分ばかりが主張しすぎていないかを気にかける能力については、あなたの右に出る人はなかなかいないはず。9月の後半は、たくさんのタスクや情報に押し流されて、何から手を付ければいいかわからなくなる場面があるかもしれません。そんなときは、自分のペースを守りつつ、優先順位を明確につけることを目指して下さい。忙しない雰囲気に流されず、今やるべきことを一つだけに絞れば、良い結果を手に入れることができるでしょう。7族 地球周期(7日、13日、21日、29日生まれ)存在するだけで周囲の人々に勇気を与え、言葉をかけることで相手のモチベーションを高めることができるあなたは、少年マンガの主人公のような気質を備えていると言えるでしょう。モチベーターという言葉がぴったりのあなたは、周囲の人から高い評価を得ているはず。9月前半は、そんなあなたの「人のやる気を高める力」が役立つ機会がたくさんありそうです。あなたが声をかけて人のやる気を高めることで、あなたを含めたチーム全体の能力がアップし、効率よく結果を出すことができるでしょう。この時期のあなたに求められる役割は、プレイヤーではなくチアリーダーだと言えそうです。8族 土星周期(2日、8日、14日、22日、30日、31日生まれ)あなたが持っている魅力の1つは、信頼性の高さだと言えます。あなたはなんとなくの雰囲気や、間違った情報に流されることなく、しっかり自分の信念を貫くことができるはず。その強さゆえに、周囲の人から大きな信頼を寄せられていることでしょう。そんなあなたにとってこの時期は、チャンスがとても多いタイミングと言えそうです。小さなことに対してもしっかり責任感を持って行動することで、良い結果を残すことができるでしょう。自分の信念を曲げることなく、自分に正直でいることを意識してください。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。著書『1日2時間で月10万円 はじめよう 電話占い師』(同文舘出版)©TORWAISTUDIO/shutterstock©Maria Markevich/shutterstock文・五十六謀星もっちぃ
2023年09月01日9月といっても、まだまだ続く暑さ。室内外の気温差や寝苦しい熱帯夜、突然の気象変化などから、自律神経の乱れや喉の不調を訴える人が多いそう。そこで中医学士で漢方薬剤師の大久保愛先生が、つい取り入れがちだけど実は自律神経を乱すNG習慣と対策を教えてくれます!気温差や気象の変化で体調を崩していませんか?【カラダとメンタル整えます愛先生の今週食べるとよい食材!】vol. 229体温と変わらないくらいの暑さが強烈な毎日、目が痛くなるような強い紫外線、睡眠の質が低下する熱帯夜、そして突然の雨、雷。気分屋な夏はいつまで続くのでしょうか。起きているときも、寝ているときも常にエアコン完備がスタンダードであるこのシーズンは、自律神経の乱れや喉のトラブルなどに悩まされる人が激増します。何かしら、不調を抱えている人は多いのではないでしょうか。とくに、些細なことで傷ついたり、イラっとしてしまったり、やる気が喪失してしまったりと、プチストレスが積み重なり、なんとなく感じる不調が強固なものへと進化していくこともあるかもしれないですね。自律神経の乱れに伴い月経前の胸やお腹の張り、便秘、イライラ、過食、頭痛などの不調もいつもより強く感じる人もでてくることでしょう。ということで、今週は自律神経を整え、気候や空調が作り出す環境に負けない食薬習慣を紹介していきます。今週は、自律神経を整える食薬習慣いよいよ9月。9月といえば、もう少し過ごしやすかった印象がありますが、現実は大きくかけ離れ、体温に近い気温を観測する地域もいまだに多いですよね。ということは、室内と屋外の気温差を強く感じることにもなり、睡眠時の空調管理にも難しさを感じる人が多いと思います。そろそろ、睡眠不足、疲労感、ふらつき、月経不順、イライラ、気分の落ち込み、注意力散漫、頭痛などの自律神経にまつわる不調で悩む人が増えてくることでしょう。漢方では、自律神経が乱れやすいときの状態を『肝血虚』と呼び、実際に自律神経が乱れた状態を『肝気鬱結』、気分が落ち込みやすくなっている状態を『胆虚』などと呼んでいます。そこで、今週は、気候変化や空調による影響に負けずに自律神経を整えるために『肝血』を補い、『肝胆』を支えることで『気』の巡りを改善する食薬を紹介します。今週食べるとよい食材は、【モロヘイヤと舞茸の玉子炒め】。逆にNGな習慣は、気分転換に取り入れがちな【コーヒーとクッキーでのひと休み】です。食薬ごはん【モロヘイヤと舞茸の玉子炒め】モロヘイヤは、自律神経を安定させるうえで欠かせない腸内環境のケアに役立つペクチンやマンナンなどの食物繊維を多く含み、ネバネバした特徴があります。腸内環境が悪化している状態は、肝臓や胆のうへも悪影響を与えてしまうため、『肝胆』を支えるために、胆汁の分泌を促し、腸内環境を整える水溶性食物繊維をとるのがおすすめです。また、βカロテンやビタミンC、ビタミンE、葉酸なども豊富で、その栄養価の高さから王様の野菜とも呼ばれているほどです。さらに、キノコ類には、心を落ち着かせるGABAが含まれているので、自律神経が乱れがちなときにおすすめな食材です。これらの食材をアミノ酸スコアが100で『肝血』を補うことのできる玉子と炒めることで、心の安定をサポートしていきましょう。<材料>Aマイタケ1パック(ちぎる)モロヘイヤ1束(3センチくらいに切る)ニンニク1片(スライス)B溶き玉子2個醤油小さじ2みりん小さじ1水大さじ1<作り方>フライパンでAを炒める。Bをまぜあわせ、フライパンに加える。玉子が固まるまで炒めたら完成。NG行動【コーヒーとクッキーでひと休み】イライラしたり、だるくなったり、気分が落ち込んだり、やる気がなくなったりと気分が乗らないときには、コーヒーとクッキーなどの甘いもので気分転換をする頻度が増えてしまうことがあるかもしれません。もしくは、休憩ではなく、コーヒーと甘いものを口にしながら仕事を続けることもあるかもしれませんね。ですが、いつの間にかカフェインや糖質をとりすぎてしまうと、自律神経が乱れているときには逆効果となってしまうことも。カフェインで交感神経が優位になったり、甘いものでビタミンB群が消耗したり、血糖値が乱高下することで、心が不安定になることもあるのです。ながら食べによる食べ過ぎ、飲み過ぎのないようにコントロールしたり、調子の悪いときだけでも、おやつを小魚アーモンドやミックスナッツに変更するなど、おやつの内容の見直しを検討してみてはいかがでしょうか。今の時期、何かしら不調を感じる方は多いと思います。ですが、暑さや気圧の大きな変化は、9月後半の秋分の日あたりまで続くことが予想されます。途中でギブアップしないようにコツコツメンテナンスをして、健康維持をしていきたいですね。そのほかにも心と体を強くするレシピは、『不調がどんどん消えてゆく食薬ごはん便利帖』(世界文化社)で紹介しています。もっと詳しく知りたい方はぜひご覧ください。※食薬とは…『食薬』は、『漢方×腸活×栄養学×遺伝子』という古代と近代の予防医学が融合して出来た古くて新しい理論。経験則から成り立つ漢方医学は、現代の大きく変わる環境や学術レベルの向上など現代の経験も融合し進化し続ける必要があります。近年急成長する予防医学の分野は漢方医学と非常に親和性が高く、漢方医学の発展に大きく寄与します。漢方医学の良いところは、効果的だけどエビデンスに欠ける部分の可能性も完全否定せずに受け継がれているところです。ですが、古代とは違い現代ではさまざまな研究が進み明らかになっていることが増えています。『点』としてわかってきていることを『線』とするのが漢方医学だと考えることができます。そうすることで、より具体的な健康管理のためのアドバイスができるようになります。とくに日々選択肢が生じる食事としてアウトプットすることに特化したのが『食薬』です。Information<筆者情報>大久保 愛 先生漢方薬剤師、国際中医師。アイカ製薬株式会社代表取締役。秋田で薬草を採りながら育ち、漢方や薬膳に興味を持つ。薬剤師になり、北京中医薬大学で漢方・薬膳・美容を学び、日本人初の国際中医美容師を取得。漢方薬局、調剤薬局、エステなどの経営を経て、未病を治す専門家として活躍。年間2000人以上の漢方相談に応えてきた実績をもとにAIを活用したオンライン漢方・食薬相談システム『クラウドサロン®』の開発運営や『食薬アドバイザー』資格養成、食薬を手軽に楽しめる「あいかこまち®」シリーズの展開などを行う。著書『心がバテない食薬習慣(ディスカヴァー・トゥエンティワン)』は発売1か月で7万部突破のベストセラーに。『心と体が強くなる!食薬ごはん(宝島社)』、『食薬事典(KADOKAWA)』、「食薬ごはん便利帖(世界文化社)」、「組み合わせ食薬(WAVE出版)」、「食薬スープ(PHP)」など著書多数。公式LINEアカウント@aika『1週間に一つずつ心がバテない食薬習慣』(ディスカヴァー)。『女性の「なんとなく不調」に効く食薬事典』(KADOKAWA)体質改善したい人、PMS、更年期など女性特有の悩みを抱える人へ。漢方×栄養学×腸活を使った「食薬」を“五感”を刺激しつつ楽しく取り入れられる。自分の不調や基礎体温から自分の悩みを検索して、自分にあった今食べるべき食薬がわかる。55の不調解消メソッドを大公開。©ayakono/Adobe Stock文・大久保愛
2023年09月01日どうすればぐっすり眠れるか、その答えは人それぞれ。だからこそ、睡眠リズムが不規則だったり、ハードなスケジュールをこなしているにもかかわらずいつも元気そうなあの人の“眠り方”には、深く眠るためのヒントがあるはず。ここでは、自分にとって心地いい睡眠のスタイルを見つけた、バレーボール選手・石川真佑さんにインタビュー。アスリートは体が資本。バレーボール女子日本代表の石川真佑選手も、そう実感していると話す。「チームメイトの会話を聞くと、特に睡眠に対する意識は皆高いです。普段の雑談でも『よく寝た』『昨夜は寝るのが遅くなっちゃった』など、何気なく睡眠のことをよく口にしていて。それぞれ睡眠に気を遣っているんだろうなと」石川選手自身も例に漏れない。「睡眠が充実すれば頭の回転も良くなるし、何よりパフォーマンスに直結するので、毎晩なるべく早く寝るようにしています。遅くなっても就寝時間が日付を越えないように意識していて、早ければ22時、遅くても23時半には布団に入ります。また、試合前は睡眠時間を長めにとっています。“長め”といっても、いつもより1時間、早く寝る程度ですけどね。あまり早くに寝ると、夜中に目が覚めてしまうので。ただ目覚めるタイミングを完全にコントロールするのは難しいので、実際早めに寝て、途中で目が覚めたら次はもう少し就寝時間を遅らせる。微調整しつつ、朝までしっかり眠れるリズムをいつも探っています」また夜から朝にかけての睡眠に加え、空き時間があればパワーナップ(積極的仮眠)も取り入れる。「普段の練習の日、昼食を摂った後に午後練にいいコンディションで臨めるように仮眠をとることが多いですね。夜遅い時間に試合がある日も同様です。仮眠の時間が長すぎると逆にパフォーマンスが下がるので、30分程度に収めます」もともとどこでも寝られるタイプだと話す石川選手。いつも熟睡できる秘訣を分析してもらった。「入浴は大きいと思います。昔からお風呂好きですし、練習で疲れた体を回復させるためにも入浴は重視していますが、毎晩お湯に浸かる習慣が睡眠の質を高めることに繋がっていると思います。私の体感ですが、お湯に浸かって発汗し、体がすっきりした状態で睡眠をとると、だいたい翌朝の目覚めもいい。湯船と水風呂を行き来する交代浴をよく実践しています」シャワーで済ませるのは時間がとれない時だけ。逆に、少しでも浸かれるならば湯船に浸かる。入浴で一度深部体温を上げておくと、その反動で、数時間後に眠る頃には深部体温がほどよく下がるため、眠りにつくのもスムーズに。よっぽどのお風呂ラバーでないと、湯船に浸かっている間、なんとなく手持ち無沙汰になるもの。石川選手も“長湯派”ゆえ、飽きずに浸かるために様々な工夫をしているそう。「スマホを持ち込んでSNSをチェックしたり、ネットフリックスもよく見ます。あとは音楽を流すことも。アップルミュージックにあるトップ100のプレイリストなどを再生して、最新の曲を楽しむことが多いです」練習で日中の活動量も人一倍多く、入浴のルーティンもここまで確立されていたら、眠れない夜はほとんど経験がないかもしれない。「試合前日で緊張して眠れない…ということは確かにないですね。でも国際試合などで海外に遠征すると、マットレスの寝心地や枕の高さがあまり合わないことは結構あって、そういう時はいつもほど睡眠の質が良くないような。そういう意味では自分に合う寝具を選ぶことが重要だと思っています」また、今秋からはイタリア1部リーグのフィレンツェに移籍する石川選手。新生活に突入するうえで、睡眠に関して一つ気になることが。「日本と違い、イタリアは湯船がない環境の方が多いと思うんです。今までのように入浴できなくなると睡眠にも影響があるかと。でもそれは仕方ないし、寝具などを工夫して新たなリズムをつくればいいだけ。睡眠のスタイルも柔軟に変えていくつもりです」睡眠のお供仮眠ではアイマスクで視界をオフ。仮眠をとる時にはアイマスクをつけて。「いつも使っているのは『めぐりズム』。目の疲れにも効くし香りで落ち着くのもいいなと。私はラベンダーの香りを選ぶことが多いです」。視覚を遮って少しでも深く眠れるよう工夫。睡眠の質に直結するアイテムは吟味。寝具を選ぶ際は、自分の体に合うかどうかを入念にチェック。「ミズノの新商品のマットレス『ReFull』は手持ちのものに重ねて使えるし、枕もほどよいサイズ感です」とある日のスケジュール6:00起床6:00~6:30入浴6:30~7:30朝食7:30~11:30午前の練習11:30~12:00昼食12:00~12:30昼寝12:30~18:00午後の練習18:00~20:30夕食&入浴20:30~22:30リラックスタイム22:30就寝いしかわ・まゆ2000年5月14日生まれ、愛知県出身。’19年より女子日本代表に選出。’23~’24年のシーズンはイタリア・セリエAのイル・ビゾンテ・フィレンツェにてプレー。X(旧Twitter)は@m_ish_0514Instagramは@mayu_00514※『anan』2023年9月6日号より。写真・黒川ひろみ(石川さん)ヘア&メイク・高松由佳(石川さん)取材、文・門上奈央(by anan編集部)
2023年09月01日東京都現代美術館で、5人の作家による展覧会「あ、共感とかじゃなくて。」が開かれています。ユニークなタイトルですが、いったいどんな展覧会なのでしょう?作家さんたちのお話を聴いてきましたので、レポートします!共感しなくてもいい展覧会「あ、共感とかじゃなくて。」展示室入り口※本記事の写真はプレス内覧会で許可を得て撮影しています。【女子的アートナビ】vol. 310東京都現代美術館では、例年夏休みの子どもたちに向けてさまざまな展覧会を開催しています。現在開かれている「あ、共感とかじゃなくて。」は、少し大きくなった子どもたちを対象にした企画。東京都現代美術館学芸員の八巻香澄さんは、本展の趣旨について次のように教えてくれました。八巻さん友だちや家族との関係に息苦しさを感じはじめている子どもたちに向けて、共感しなくてもいいんだよ、あなたの気持ちを大事にしていいんだよ、という想いをこめて作った展覧会です。大人のみなさんも、ご覧になって元気になっていただけたらと思います。答えが見つからない作品有川滋男さん本展は、5人の作家による展覧会です。お一人ずつ、ご自分の作品について解説してくれましたので、ご紹介していきます。まずは、映像作家の有川滋男さん。有川さんの展示コーナーでは、おもに映像作品を見ることができます。例えば、《ディープリバー》という作品では、何かの仕事をする女性たちの様子が流れていますが、何をしているのか、映像を見続けていてもよく理解できません。今回の作品について、有川さんは次のように説明されています。有川さん今回の展示は、「架空の仕事シリーズ」から出しています。この名前のとおり、実際にはありえない、非現実的、非合理的な職業や仕事、そこで働く人に関する作品で、映像を最初から最後まで見ても、どんな仕事なのか、なんの目的なのか、どんな人が働いているのか、わからないようになっています。私は、目の前にある作品を人々がどう見るか、どう解釈して、どう捉えるかに興味関心があります。見る人によって捉えかたは千差万別。見る人の社会的背景、年収、言葉、性別、宗教、見るときの気分によっても見方は変わります。自分がもつ固定観念により判断し、答えを出そうとするはずです。私の作品では、「答えが見つからない・判断できない・解釈しづらい」という状態で見続けてもらうことを促しています。想像力を働かせてもらえるような作品を目指して制作しています。コロナ禍で情報が加速度的に錯綜し、ステレオタイプで判断し、偏見をもって物事をとらえることも増えてきました。それを回避するためには想像力が必要不可欠です。この展示で、想像力を喚起できればうれしいです。巨人伝説に魅了され…山本麻紀子さん次にご紹介するのは、アーティストの山本麻紀子さん。落とし物をひろうのが得意という山本さんは、巨人の落とし物の大きな歯をつくったり、植物を染料として絵を描いたりされています。靴を脱いで入ることができる展示室で、山本さんが作品について語ってくれました。山本さんこの展示室の空間は、アトリエのある滋賀県の家を再現しています。私のなかには、「巨人・落とし物・植物」という3つのテーマがあります。巨人というのは、2012年から巨人伝説に魅了され、それから私は巨人を追いかけています。また、ふだん活動しているのは、京都駅のすぐ近くにある被差別の歴史をもつ地域です。そこのコミュニティに入り、外国籍の方なども含めた地域の方々と関わり、そのなかで感じたり思ったりしていることなどを作品にしています。そこでは植物にも出合えて、観察したり描いたりしています。展示室の空気感、モノとモノの関係性など、何かしら感じていただけたらうれしいです。美術館に来られる人は特権性がある渡辺篤さん(アイムヒア プロジェクト)の作品《Your moon》2021年続いての展示室では、かなり暗い空間に作品が展示されています。現代美術家で「アイムヒア プロジェクト」を主宰している渡辺篤さんが、作品について解説してくれました。渡辺さん私のキャリアは特徴的で、足掛け3年引きこもりして、そこから社会復帰しました。今回の展示室では、実際に引きこもりをしている人たちが自身の部屋を撮影した作品や、コロナ禍のときに開始した、同じ月を見て写真を撮るプロジェクトの作品などを紹介しています。月の写真は、引きこもりに限らず、「孤立を感じている人々」という条件で参加者を募集して、国内外さまざまな方にスマホにつける望遠鏡を送り、写真を撮ってもらいました。約50名のメンバーたちが日々送ってくれた写真をライトボックスにして展示しています。私がいくつかのプロジェクトをとおして大事にしているのは、美術館に来られる人と作品を共有し、喜びを分かち合い、楽しむということ。そして、ここにいない人のことを常に忘れないこと。ここに来られる人は、特権性があります。コロナを通じて私たちが知ったのは、ここに来られない人、出られない人がいるということ。コロナが終わっても、引きこもりや障害をもっていて、ずっと出られない人もいます。その人たちがいる同じ社会で我々は生きているということを、この場所で、作品を通して一緒に考えてもらえたらと思っています。教科書カフェ武田力さん次の展示室では、演出家で民俗芸能アーカイバーの武田力さんの作品を見ることができます。武田さんの作品は、《朽木古屋六斎念仏踊り継承プロジェクト》と、《教科書カフェ》の二つ。武田さん日本の集落には、何百年も前から伝わる芸能があります。お盆の時期、集落に帰ってくる祖霊たちに向けた儀式として行われている民俗芸能などですが、地域の人口が年々減少して継承が難しくなり、どうやって継いでいくことができるのか、というのが問題になっています。なんとか、この芸能を継承してほしいということで、ぼくらアーティストに声がかかりました。会場では、2016年に継承が復活したときの映像を流しています。また、《教科書カフェ》という移動図書館のような車には、戦後から平成までの小学校のときの教科書が置いてあります。寄贈いただいたもので、名前が書いてあったりもします。実際に教科書を手にとって、ここに座って読んでみてください。ぼくも、毎日ではないですが、ときどきここに来ていますので、みなさんと交流できたらと思っています。壁を鑑賞!?中島伽耶子さんの作品《we are talking through the yellow wall》展示風景最後は、アーティストの中島伽耶子(なかしまかやこ)さんの作品《we are talking through the yellow wall》。黄色い大きな壁が、明るい部屋と暗い部屋を隔てています。中島さんこの壁は石の壁を突き抜けて、隣の小さな展示室を明るい部屋と暗い部屋に分断しています。この壁を鑑賞してみてください。壁や境界、こちら側と向こう側の違いというのは、目には見えなくても人と人がコミュニケーションする時には必ず存在しています。また、すれ違いや意識のずれなどもあります。それを実際に壁を立てることで表そうとしています。展示室にあるリアルな壁にはスイッチや穴があり、壁の向こう側を想像できます。誰かいそうな感じがして、こちらのリアクションが相手に伝わるような、クリアではないけど向こう側を意識できる状態を作品にしてみました。でも、壁のこちら側と向こう側で受けとれる情報が違うことを体感できると思います。11月5日まで開催不思議な映像を見たり、巨人の落とし物を触ったり、月の写真や昔の教科書、壁を眺めたりと、ひとつの展覧会でさまざまな体験ができます。共感も理解も求められていないので、気楽に楽しめると思いますが、私の場合、全体を見終わったあと、何かいつもと違う部分の感覚が刺激を受け、フシギな感覚に陥りました。何回か足を運んでみたくなる、そんな展覧会です。本展は11月5日まで開催。Information会 期:~11月5日(日)会 場:東京都現代美術館 企画展示室 B2F開館時間:10:00-18:00(展示室入場は閉館の30分前まで)休 館 日:月曜日(7/17、9/18、10/9は開館)、7/18、9/19、10/10観覧料:一般¥1,300大学・専門学生・65歳以上¥900中高生¥500小学生以下無料
2023年09月01日暑い日が続き、真夜中もエアコンをつけっぱなしの人も多いはず。熱中症は気を付けるべきだが、電気代も気になる…。そこで最近人気なのが、室内の温度を自動で調整してくれるエアコン。冷えすぎも良くないので、優秀エアコンの力を上手く借りてみては。快眠サポートエアコンリモコンが部屋の温度や湿度を検知。【アイリスオーヤマ】airwill ルームエアコン2.2kW フィルター自動清掃機能付切タイマー設定後、リモコンを身近に置くことでより体感温度に近い温度調節を行い、睡眠時間に合わせて心地よい睡眠を促す「快適おやすみタイマー」が特徴。また停止中に部屋の温度と湿度を検知し、高温・多湿を検知すると自動で冷房運転を行う「みはりモード」で熱こもりを防止。専用アプリを利用すれば、外出先から冷暖房をオンにできる。6畳用¥99,800*編集部調べ(アイリスオーヤマ 大型家電サポートコール TEL:0800・919・0770)タイマーが切れた後も自動で再運転。【日立】白くまくん Dシリーズ日立の人気エアコンシリーズで、クリーン機能充実のベーシックモデル。冷房・除湿運転時に「みはっておやすみ」タイマー機能をセットしておくと、タイマー時間が経過して運転停止後も、室温が上がると設定温度を抑えめにして自動で再運転を行い快適に。さらに熱交換器を凍らせ、たくわえた霜を一気に溶かし、汚れを洗い流し、内部を清潔に保てる「凍結洗浄」も魅力。6畳用¥84,800~*編集部調べ(日立 TEL:0120・3121・11)ベッドサイドセンサーで温度をコントロール。【パナソニック】エオリア スリープ睡眠中のエアコン運転が抱えていた「冷えすぎ」などの課題にアプローチするために開発された「エアリア スリープ」。付属のベッドサイドセンサーを枕元に置いて眠ることで、寝ている場所の温度をさらに緻密に検知し、睡眠に適した運転が可能に。心地よく感じる温度を睡眠の経過時間ごとに制御し、暑すぎず寒すぎない快眠環境を作り出してくれる。6畳用¥163,000~*編集部調べ(パナソニック TEL:0120・878・692)※『anan』2023年9月6日号より。イラスト・えるたま文・鈴木恵美(by anan編集部)
2023年09月01日今回、ご紹介するのは、映画『ホーンテッドマンション』。ディズニーランドの人気アトラクション、ホーンテッドマンションを実写映画化した、超エンタメアトラクションムービーです。ゴーストを信じない心霊写真家ベンを演じた、八代拓さんにお話をうかがいました。「アトラクションを楽しむ感覚で観てほしいです」【イケメンで観るドラマ&映画】vol. 154映画『ホーンテッドマンション』は、世界中で愛され続けている人気のアトラクション、ホーンテッドマンションにインスパイアされた作品です。本作の舞台は、不気味にそびえたつ、999人のゴーストが住んでいる呪われた館、ホーンテッドマンション。新生活を始めるため医師である母親と9歳の息子は、ニューオーリンズの壮大だけどちょっと不気味なこの館に引っ越してきます。しかし、不可解なことが止まらないことに気づいたふたりは、この館の謎を解明するため、心霊エキスパート4人に助けを求めることに。“呪われた館”の謎に挑む心霊エキスパート4人の日本語吹替版声優には、調子が良すぎる自称神父のケント役を片岡愛之助さん、何かと大げさな霊媒師ハリエット役を土屋アンナさん、幽霊を信じない心霊写真家ベン役を八代拓さん、幽霊屋敷オタクの歴史学者ブルース役を温水洋一さんという、劇中のキャラクターにも引けをとらない、ユニークでクセの強いメンバーが集結。日本語吹替版の心霊エキスパートたちの魅力が、映画をさらに盛り上げています。ーー出演が決まったときのお気持ちを教えてください。八代さん僕は幼少期からディズニーの作品にたくさんの夢やいろんな感情をいただいて育ってきました。出演する側で参加できるなんて、これほど幸せなことはないと思いましたし、最初は驚きすぎて信じられない気持ちになりました。ーー特に想い出に残っているディズニー作品はございますか?八代さんたくさんありますが、もっとも想い出深いのは、VHSが擦り切れるほど観た『ライオン・キング』です。観るたびに新鮮な気持ちで、シンバを応援していました。ーー映画『ホーンテッドマンション』でベンを演じる際、役作りとして行ったことを教えてください。八代さん実写版でベンを演じている俳優・ラキース・スタンフィールドさんがどのような演技をしているのか、何度も観ました。いろんなキャラクターがいるなかで、ベンの役割や彼の心情の変化をできるだけ正確に読み取り、呼吸も含めて感じられるように演じたいと思いました。ーーベンとご自身が似ている、もしくは共感できると思ったところは?八代さん一度こうと決めたら、そこに明確な根拠がなくてもぶれないところは自分と似ていると思いました。ただ、僕の場合は明確な根拠がないだけに、きっかけ次第でコロっと変わってしまうときもあるんです。ーー最近、コロっと変わってしまうような出来事はありますか?八代さん声優業界では、台本を製本された状態でいただくときもあれば、紙の束でいただくときもあるんです。現在、紙の束でいただくときは、重さや資源の節約のため、iPadでやることが普通になってきて。でも僕は、紙のあたたかみや書き込みのしやすさ、1枚1枚めくっていく感覚が好きなので、紙を貫いていたんです。ところがある日、5人ぐらいで収録する現場で、自分だけ紙という瞬間があって。1ページを読み終わって紙をめくるときはペラっというノイズが入ってしまうので、誰もしゃべらないんです。全員が紙のときはチームプレーで全員が一斉にめくって次のページを見るということをやっていたんですが、iPadだと音がしないので、ページをめくる時間がいらないんです。ですから、その現場では“八代のめくり待ち”の時間が生まれてしまって。みんな僕を責めることはなく「いいよ」「大丈夫だよ」と言ってくれたんですが、僕はとても心苦しくて。何で頑固になっていたんだろうと思い、その日のうちにiPadを注文しました(笑)。ーー劇中、特に気に入っているシーン、苦労したシーンはありますか?八代さんベンが人に接する態度が変わっていくシーンが気に入っています。物理的に大変だったのは、叫びのセリフが多かったことです。これまでにないほど、のどをケアするアイテムを摂取して、全身全霊で叫ばせていただきました。ーーご自身以外の心霊エキスパート役の情報を知ったときのお気持ちは?八代さんみなさん、初めて共演させていただく方々ですから、テレビで拝見している印象になってしまいますが、登場するキャラクターたちにぴったりだなと感じました。情報を知ったときから吹替えを聞くのが楽しみになりましたし、実際に聞いてみると想像が及ばないほど魅力的な吹替に仕上がっていてすごいなと思いました。ーー八代さんが周りの方にこの映画をおススメするとしたら?八代さん友だちを誘うなら「ディズニーランドのアトラクションのホーンテッドマンションを知っている?」と聞いて、「知っているよ」と返されたら、「じゃあ、観に行こうよ」と言いたいですね。もし「知らない」と返されたら、「じゃあ、ホーンテッドマンションを乗りに行こう、そして映画『ホーンテッドマンション』を観に行こう」と言います。敷居のない作品ですから、胸を張って「観に行こうよ」と誘いたいです。ちょっぴりこわいけれど、大きな笑いも小さな笑いもほんのり涙もあって楽しめますし、いろんな感情にさせてくれる作品です。それぞれのキャラクターが抱える事柄が分かってくるとハッとさせられたり、自分を顧みたりする瞬間があると思います。ぜひアトラクションを楽しむ感覚で、多くの方に観ていただきたいです。インタビューのこぼれ話劇中、見事な叫びを披露している八代さん。のどのケアの秘策は?「よく食べ、よく寝ることです。まず第一に基本的な食事と睡眠を取って、足腰を鍛えるためにカラダを動かす。それがもっとも大事なことだと自分に言い聞かせています」(八代さん)。Information映画『ホーンテッドマンション』9月1日(金)より、全国劇場にて公開日本語吹替版の声優:片岡愛之助、土屋アンナ、八代拓、温水洋一ほか配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン©2023 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.写真・園山友基文・田嶋真理写真・園山友基 文・田嶋真理
2023年09月01日今週発売された新作コンビニスイーツは秋ならではの素材に注目!イチオシはセブン-イレブンのマロンスイーツです。ローソンのシュークリーム、ファミリーマートのお芋スイーツも要チェック。これまでに食べたコンビニスイーツは650種以上!コンビニスイーツマニアによる最新実食レポです。秋の味覚を満喫しよう!まだ暑い日が続きますが、コンビニスイーツ界はすでに秋!季節を感じる食材を使ったスイーツが続々と発売されています。食欲を刺激する魅力的な新作スイーツを紹介します。セブン-イレブン德永シェフ監修 なめらかショコラマロン¥388現在「名店グルメの祭典」キャンペーンを実施中のセブン-イレブン。今週発売された新作スイーツは、なんとコラボ商品が3つ!どれも紹介したかったのですが、迷いに迷って一番秋らしさを感じたこの商品をピックアップ。ちなみにこの商品を監修した德永シェフは、東京・不動前に店を構える人気パティスリー『エキリーブル』のオーナーパティシエ。数々のスイーツコンテストで優勝を果たし、ドラマに登場するスイーツの監修もされています。ぱっと見は4層ですが、実は下からマロンパンナコッタ、カスタードを合わせたホイップクリーム、バニラホイップ、チョコクリーム2種の5層になっています。スイーツ上部にある2種のチョコレートクリームはどちらとも超濃厚かつビター。下のバニラホイップやカスタードホイップと一緒に食べると、甘さがプラスされ、また違った味わいになるのがおもしろいです。そして、マロンパンナコッタまでたどり着くと、一気に秋が感じられました。最初はほぼチョコレートで、一番下までいって、やっとを秋を感じるところが、秋探しをしているようでした。ちなみに、同時発売されたスイーツは、加賀屋監修のほうじ茶わらびもちと筆者が大好きなピエール・エルメとのコラボスイーツ。実はどちらとも購入して食べましたが、さすが名店とのコラボという味わいでした!<商品情報>德永シェフ監修 なめらかショコラマロン¥388262kcalローソン濃密カスタードシュー¥173一時期、姿を消していたローソンで人気のカスタードシューが、新作スイーツとして発売されました。シュークリームといえば、コンビニスイーツの大定番商品。期間限定のスイーツのような派手さはありませんが、安定の美味しさを誇るスイーツです。シュー生地はしっかりとして歯ごたえがあるものとそうでないものがありますが、このシュークリームはどちらかと言うと後者。繊細な感じがしました。カスタードクリームはバニラビーンズ入り!食べると、クリームは玉子の甘さやコクと同時に、ほんのりとバニラの風味も感じられました。食後「定番スイーツはやっぱり美味しい!」とどこかホッとしました。<商品情報>濃密カスタードシュー¥173163kcalファミリーマート紅はるかのスイートポテトクレープ¥348秋の味覚のひとつ「お芋」。ファミリーマートから発売された新作は、そんなお芋が主役のスイーツです。クレープ生地で包まれているのは、スイートポテトと練乳ホイップとさつま芋クリーム。そこにキャラメルソースがトッピングされています。食べてみると、予想以上のお芋感!そこに甘香ばしいキャラメルソースがものすごくいいアクセントとなっていました。しかも、クリーム内にはクランブルも入っていました。食感も楽しく、おいもクリームが先のほうまできちんと入っているので、最後のひと口まで美味しく食べられました。<商品情報>紅はるかのスイートポテトクレープ¥348308kcal秋のコンビニスイーツがますます楽しみまだ秋も序盤(というか、日中の気温的にはまだ真夏ですが…)。これから秋の味覚が満載のスイーツがどんどん発売されるはず!コンビニスイーツで食欲の秋を満喫しましょう。文・小田原みみ文・小田原みみ
2023年09月01日暦の上ではもう秋、そしてスタバも期間限定の新商品が勢ぞろいし、秋一色となりました!元スタバ店員のまゆみさんが、驚愕の爆売れスタートとなった新作ドリンクをご紹介します。「先行販売から衝撃の爆売れです!」元スタバ店員が教える「今しかない新作ドリンク」日本中がど肝を抜かれたインパクト大のスイカフラペが惜しまれつつも終売を迎えた翌日の2023年9月1日、スタバは一気に秋の装いにチェンジしました。しかも今年は、いくつかある新作のうち、主力と言えるフラペが先行販売となり、2日間だけスイカフラペと共存するという贅沢な期間があり、その時の売れ行きは衝撃的なものだったそう。元スタバ店員のまゆみさんが、その秋めいた新作フラペと、同日発売の心和む新商品をご紹介します。まゆみさん新作フラペは、秋を代表する食べ物が主役となっています。その食材は、昨年同じく9月に発売され一大旋風を巻き起こしたフラペにも使われましたが、今年は昨年とはまた一味も二味も違う美味しさに変化を遂げてお目見えしました。ただ、毎日こう暑さが続くといくらフラペでも、まだスッキリとした甘さや瑞々しさを求める人が多く、先行販売はそこまでの勢いはないのでは、と私は踏んでいたんです。ところが、知人スタッフによると、スイカフラペよりも断然爆売れしていたとのこと!どれどれと私も飲んでみましたが、いやもう気温の高さなんて関係ないです、そこに流される貧相な実力ではない逸品と言えます。ただひたすら、とんでもなく美味しい!そのポイントは…後程、お伝えしますね。もう1商品は、温かいドリンクです。さすがにこっちは今はナシでしょ、と思う人は多いでしょう。ですが、こちらもまた連日の暑さに疲弊した心身を労わってくれる、今の時期こそ飲みたい1杯となっております。ではこちらから見ていきましょう。ハニー カモミール ティー ラテホット¥460~既存の定番メニュー、カモミールとラベンダーの香りをシトラスにブレンドしたカモミールティーラテに、はちみつを加えて、柔らかで心地いい甘さに仕上げたノンカフェインのティーラテです。ひと口いただくだけで、瞬時にカラダがほぐれて安らげます。酷暑を乗り切った心身へのご褒美にぜひとも飲んでいただきたいですね。カスタマイズはせず、そのままがおすすめです。<商品情報>ハニー カモミール ティー ラテShort ¥460Tall ¥500Grande ¥545Venti® ¥590おさつ バター フラペチーノ®¥690主役となる秋の食材とは、ずばりサツマイモ!こちらを使ったものと言えば、昨年9月21日に発売された焼き芋ブリュレ フラペがありました。お芋1個分のカラメル風味の焼き芋チャンクが入っていて、ほくほくとした甘さと香ばしさが絶妙にマッチした美味しさでしたね。そして今年はというと、公式でも焼き芋(しかもバター風味)と表現されていますが、個人的には、高級店の芋けんぴ、です。高級店、そのこころはバターのコクと塩気にあり。そのプラス要素が大きなポイントで、ただならぬ芋けんぴ感を醸し出しています。実際に芋けんぴは砕いたものがカップ底に入れられているほか、トッピングにもまぶされていて、同じくかけられているハニーバターソースと相まって、さらなる美味しさを引き出しています。全体的にくどくない甘さなので、あっという間に飲み干してしまいますよ。甘いものが好きな人は「バニラシロップ追加」でスイーツ感をさらにアップさせても。少し大人な味わいにしたいなら「エスプレッソショット追加」がおすすめです。ライトに仕上げたければ、ホイップを「少な目、またはノンホイップ」にするのも良いでしょう。加えて、「底にある芋けんぴを全体にブレンド」するのも芋けんぴ感がより増して絶品です!おすすめカスタマイズバニラシロップ追加(¥55)またはエスプレッソショット追加(¥55)またはホイップ少な目、またはノンホイップ(各無料)芋けんぴをブレンド(無料)<商品情報>おさつ バター フラペチーノ®Tallのみ¥690以上、「先行販売から衝撃の爆売れです!」元スタバ店員が教える「今しかない新作ドリンク」でした。厳しい暑さから逃れて秋を感じたい時は、お近くのスタバへ!心身が癒されます。次回も乞うご期待。まゆみさんスタバが好きすぎるあまり、数年間スタバ店舗でのパートナー(店員)経験あり。離れてもなお、現役パートナーへのリサーチは怠らず、新作は必ずチェック。新たなカスタマイズも日々模索中。好きなスタバドリンクは、キャラメル系の甘いもの。座右の銘は「No スタバ, No Life」。<筆者情報>田中亜子年間100種類以上のスタバドリンク&フードを購入し、日々絶品カスタマイズをリサーチ、トライ中のスタバマニア。好きなスタバドリンクは王道のスタバラテ。飲むときの最高のシチュエーションは、「車も人もない休日の早朝散歩。澄み切った空気とスタバラテがカラダに染み渡ります」。※公式HPの店内税込み価格を記載しています。※販売期間は予定であり店舗により異なる場合があります。※期間限定商品は販売予定期間内でも店舗により品切れとなる場合がありますが、販売期間内であれば材料入荷次第で販売を再開することもあります。文・田中亜子
2023年09月01日