ANGIEがお届けする新着記事一覧 (64/93)
冬の間は厚着をしているため、あまりボディラインは気にならないもの。そのため、油断して冬の間に太ってしまったという人もいると思います。でも、うかうかしてはいられません。春はもうすぐそこまできています。薄着になってから慌てないよう、今から準備を始めて損はありませんよ。今回は、お腹まわりや下半身のお肉が気になる人向けのスクワットをご紹介します。そもそも下半身太りはなぜ起こる?いつも太るのはお腹まわりやお尻、太ももに集中している気がしませんか?下半身太りの最大の要因は、骨盤のゆがみ。女性は月経の周期に応じて骨盤が開閉しているのですが、過労やストレス、女性ホルモンの影響により開閉がうまく行われず、ゆがんでしまうことがあります。そのため下半身太りは女性に多く見られる現象なのです。またイスに座る時いつも足を組んでいる人や、ハイヒールがマストアイテムという人はさらに要注意。そのほか運動などをあまりしない人は下半身の筋肉が衰えることにより血液やリンパの流れが悪くなり、下半身がむくんでしまうということもあります。体が冷えるのもこれが原因です。長時間イスに座ったままの姿勢で仕事をしている人は、特にむくみやすいので気を付けましょう。スクワットは、腹筋よりも効果を実感しやすい!お腹まわりのお肉を落としてくびれを作るなら、実は腹筋よりもスクワットのほうがおすすめ。スクワット(体重を支えてしゃがんだり立ち上がったりする)の動作は腹筋よりも消費エネルギーが大きく、なんと腹筋100回とスクワット1回がほぼ同程度のエネルギーを消費すると言われているほど。またスクワットは筋肉をバランス良く鍛えて基礎代謝も上げることができるので、食事制限をするダイエットや腹筋よりも効果的と言われています。ただし自己流で行うと膝を痛めたり、引き締めたい場所がうまく引き締まらなかったりというデメリットもあります。そこで今回は、下半身太り解消におすすめの「正しいスクワット」の方法をご紹介します。正しいスクワットの方法(基本編)スクワット初心者の人には膝に負担がかかりにくく、お肉が気になる背中や太もも、お尻などに負荷がかけられるスクワットがおすすめ。【方法】1、肩幅より少し広めに足を開き、手は腰において立ちます。このとき、つま先を少し外側に向くようにしましょう。2、45秒かけてゆっくり腰を落とせるところまで落とします。その後、15秒かけて元の位置に戻ります。上体を前に倒さないように注意しましょう。上体が安定しない場合は、手をまっすぐ前に伸ばしてみると良いでしょう。これをまずは5回程度から始めて、慣れてきたら10回、15回と回数を増やして行きましょう。パーツ別に負荷をかけて効果を促進一週間程度続けることができたら、今度はパーツ別に負荷をかけて更なる効果を求めてみては?ヒップアップしたい お尻に負荷がかかるよう、足を肩幅よりさらに広めに開きます。その後、基本のスクワットを10回程度行います。ポッコリお腹を解消したい ポッコリお腹が気になる人は骨盤が緩んでいる可能性があるので、骨盤を引き締めるスクワットが効果的。肩幅ぐらいに足を開いたら、つま先をできるだけ内側に向けて立ち、基本のスクワットを行いましょう。骨盤をキュッと締めるイメージで。一週間で効果を実感!スクワットは腹筋よりも効果が実感しやすいため、一週間程度続けたら確実に下半身の違いに気がつくと思います。下半身はお肉が落ちにくいから仕方ない……とあきらめていた人も、スクワットで体を引き締めて春のオシャレを楽しんでみてはいかがでしょうか?参考:コワいほどやせる!骨盤スクワット(監修:小倉誠)
2016年03月03日たとえ口コミで人気の高いアイテムだからといって、安心できるとは限りません。ものごとには良い面と悪い面の両面があります。健康や美容に良いように見えて、実は身体にダメージを与えてしまうものも……!今回は、美容に関する「実は危険なもの」をまとめてご紹介します。みなさん、要注意ですよ!【注意】けっこう使ってる実は危険なモノ 女性なら誰もが試したことのある身近な美容グッズたち。効果に満足している方も多いかとは思いますが、実はちょっとした危険と隣り合わせのものも。何がどう危険なのか、どう回避すればいいのか対策法をご紹介します!グリーンスムージー 野菜は成長の過程で窒素分を必要としますが、取り込む量が多すぎたりすると「硝酸塩」という成分が増えてしまうそう。この硝酸塩の増加は化学肥料や施設栽培などが原因とされていますが、人間が食べて体内に溜まってしまうと、発がん性物質となったり血液の運搬能力を下げたりといった問題を引き起こすのだとか。硝酸塩は生のホウレンソウやサラダ菜等の葉菜類に多く含まれています。スムージーを作る場合はこうした葉野菜を避け、硝酸塩の少ない人参などの野菜に置き換えてみてはいかがでしょうか。美顔ローラー 美顔ローラーはむくみやたるみを引き締めることができる、優秀な美容アイテムです。でも肌が乾燥した状態でマッサージをおこなうと肌を痛めて炎症を引き起こすことも。使う前には化粧水やパックで肌に十分な潤いを与えて土台をしっかり作った上で、使用するようにしましょう。ジェルネイル ぷっくりとしたツヤが手元を華やかにするジェルネイルは自宅でできるキットの発売も盛んですよね。でもジェルネイルで使用するUVライトには紫外線が含まれています。頻繁にジェルネイルをおこなうと紫外線による肌へのダメージが増えて手が老化する原因になります。ジェルネイルをする場合は事前に日焼け止めクリームを手にぬったり、施術の頻度を下げるのがおすすめ。またUVランプではなく、紫外線成分をほぼ含まないLEDランプを使用することでこうした問題を解消することもできます。カラーコンタクト 女性に人気の、瞳を大きく見せるカラーコンタクト。実はカラーコンタクトを使用して、角膜や結膜が炎症を起こしたり角膜潰瘍になる人が多いことが分かっています。このことから厚労労働省は視力補正を目的としないカラーコンタクトを薬事法の「高度管理医療機器」に指定。カラーコンタクトを購入する際は、そのお店がきちんと都道府県知事の販売業の許可を取り、販売管理者の設置をしているかどうかチェックしてみてくださいね。泡カラー 泡のヘアカラーはサロンのカラー剤より染まりを良くするため、多くの界面活性剤を使用しています。界面活性剤は皮脂を必要以上に落として乾燥を招いたり、頭皮のバリア機能を弱めてしまうことで、フケやかゆみ、ニキビなどトラブルの元となります。界面活性剤を多く含む泡カラーはその成分までも頭皮にしみこんでしまうので、危険とされているのです。カラーリングはヘアカラーサロンで行い、頭皮にカラー剤をつけないようにすることが大事です。経験を積んでいる美容師さんであれば頭皮につけずにカラー剤を使う技術を持っているので相談してみると良いですね。いかがでしたか?身近にある美容に関する商品の中から、実は危険なものをご紹介しました。「これからはやめよう」と避けるだけでなく、より良い改善法を選択してきれいになりましょう!参考:厚生労働省、オルター、頭美人
2016年03月03日食料品や日用品を総称する言葉「グローサリー」。そこから、産地や製法などにこだわった食材を取り扱うショップは「グローサリーストア」と呼ばれています。食品の使い方を解説するワークショップを開いていたり、食品以外もコスメや生活雑貨を取り扱っていたり、はたまたインテリアショップのようにオシャレな内装だったり。最近では、独自の進化をとげているストアが急増しています。そこで、都内で注目の「グローサリーストア」をご紹介します。新鮮野菜からキッチン用品、食器も揃う「ガーデンズ・マルシェ」Photo by sakakura「二子玉川ライズ」のショッピングセンター・テラスマーケット内にある「ガーデンズ・マルシェ」は、山梨産の新鮮な朝採れ野菜を中心に日本各地から“おいしい食材”を集めた「グローサリーストア」です。Photo by sakakura新鮮な野菜だけでなく、毎日の“食”をもっと楽しくしてくれるようなキッチン用品や食器、雑貨も充実。「グリーンギャラリーガーデンズ」がプロデュースした植物もあり。オシャレなライフスタイルのお手本に、足を運んでみてはいかがでしょうか。ていねいな毎日を送りたい人へ「FOOD&COMPANY」FOOD&COMPANYさん(@foodandcompany_grocery)が投稿した写真 – 2016 1月 3 6:24午後 PST東急東横線学芸大学駅からほど近い「FOOD&COMPANY」。ナチュラルな雰囲気の外観は、一見するとインテリアショップのよう。店内では、一つずつ丁寧に食品・食材たちが並べられています。 野菜やフルーツ、肉や調味料、お酒に乳製品、お菓子など……。本当に信頼できる美味しい食材を厳選して販売しているグローサリーストアです。FOOD&COMPANYさん(@foodandcompany_grocery)が投稿した写真 – 2016 2月 4 11:19午後 PSTワークショップも定期的に開かれているので、お店に行くだけでワクワクと新しいインスピレーションが湧いてきそうなお店です。オーガニック野菜なら「ORGANIC WORKS GROCERY STORE」ORGANIC WORKS Retailさん(@organic_works_retail)が投稿した写真 – 2015 10月 6 9:51午後 PDTオーガニックという言葉はよく聞きますが、今の日本ではオーガニック食品の市場の割合は1%にも満たないと言われているそうです。オーガニック食品と聞くと「美味しくなさそう」「高そう」といったネガティブなイメージがついてしまう方も多いはず。そんなイメージを払拭してくれるのが「ORGANIC WORKS GROCERY STORE」です。六本木駅から徒歩10分の六本木通りに面するこのショップは、オーガニックにこだわったグローサリーストア。農薬・化学肥料はもちろん、有機肥料を使用しない「自然栽培」や「炭素循環型農法」で丁寧に育てられた野菜を入手することができます。ORGANIC WORKS Retailさん(@organic_works_retail)が投稿した写真 – 2015 7月 1 11:05午後 PDTなんといっても注目は、最近話題の「コールドプレスジュース」。オーガニック食材を使ったジュースが飲めるジュースバーがショップに隣接しているのも嬉しいですね。厳選された商品で体に嬉しい&オシャレで心に嬉しいグローサリーストアにぜひ立ち寄ってみませんか?
2016年03月03日「自分がオス化していると気づいていたけど、仕事はなかなか休めない」「イライラが止まらないけど、どうすればいいの」。そんな悩みに応える、日常的に取り入れやすい“オス化”予防の方法とは?オールハンド施術で骨格や筋肉を整え、女性の美しい体を追求してきたプロボディデザイナーの益本香織さんに、3つのポイントを教えてもらいました。1.好きな香りを嗅ぐニオイは脳に直接働きかけ、高いリラックス効果をもたらします。これは、ニオイを認識する「嗅覚」が、五感の中で唯一「大脳辺縁系」と直接つながっているから。「大脳辺縁系」は情動脳とも呼ばれ、感情や食欲などの本能行動をつかさどる部分。つまり、ニオイは本能的な感情に直接作用するのです。「私がおすすめするのはアロマ。“この香りが好き”というのは本能ですので、体が求めるものを選びましょう。それが、今のあなたをもっともリラックスさせる香りです。その時々の体調やホルモンバランスによって求める香りは変わるので、効果や効能を気にしすぎないことが大切です」(益本さん)アロマでなくても、柑橘系のフルーツや、三つ葉やミョウガ、ハーブなど、香りの強い素材を選んで食べるのも◎。女性は効果効能を知ってしまうと、違和感を感じても理論で選んでしまいがち。あくまでも、自分の感覚を研ぎ澄ませ、この香りが心地いいなという感覚を大事にするといいそうです。2.朝日を浴びて深呼吸「誰でもすぐにできて、お金のかからない対処法が“朝日を浴びること”。毎朝、窓を開け深呼吸するだけで体内時計がリセットされ、体内に酸素が巡って血行改善につながります。腕を大きく広げてしっかりと呼吸することで、縮こまった背中やデコルテ部分が伸び、前向きな気持ちになれますし、陽の光を浴びると、心に安らぎをもたらすセロトニンというホルモンが分泌され、高いリラックス効果をもたらしてくれます」(益本さん)3.心地いいものに触れる「女性ホルモンのバランスを整えるために、気持ちいいものとの触れ合いはとても大切です。パートナーとの触れ合いはもちろん、動物や赤ちゃんに触れることで人はかなりリラックスします。好きな入浴剤を入れてお風呂に入るのも、柔らかな泡で体をやさしく洗うのも◎。さらには、心地いい素材のパジャマに、ふわふわのお布団など、肌に触れるものにこだわるだけで十分オス化の予防策になりますよ。お天気のいい日に寝具を洗ったり干したりするのもいいですね」(益本さん)“オス化”をテーマにお届けしたこの連載、いかがでしたでしょうか。少しでも「自分のことかな?」と思ったあなた、心身のどこかに違和感を抱いていませんか?「深呼吸する時間をとってみよう」「心地よいものを身の回りに置いてみよう」など小さなことを変えるだけで、体が少しずつ元気になっていくはずですよ。次回からは、益本さんに「生理とココロ・カラダの関係」について伺っていきます。お楽しみに!【益本 香織(ますもと かおり)】プロボディデザイナー ・アフェクティブバストセラピスト。パートナーに選ばれ続ける、愛されボディづくりの専門家。女性らしい曲線美とやわらかな質感をオールハンドでうみだし、愛される大人の女性のボディづくりを応援している。
2016年03月02日きちんとヘアケアしているはずなのに、朝のスタイリングがなかなかキマらないことってありますよね。サロン並みの素敵なヘアスタイルの再現は、自宅ではなかなか難しいものです。スタイリングの出来映えによって、周囲に与える印象が大きく変わるのはもちろん、その日の気分にも影響してきます。そこで今回は、プロのような技術がなくても、思い通りのヘアスタイルを叶えるコツをお伝えします!みんなのスタイリングの自己評価はわずか54点女性をテーマにした調査分析やトレンド発信などを手がける「womedia Labo*」とユニリーバ・ジャパンが20~30代の女性500名を対象に行った共同調査から、スタイリングに関する興味深い結果が判明しました。「ヘアスタイリングに苦手意識がある」と答えた女性は84%、普段自分で行うヘアスタイリングの仕上がりの自己評価は「平均54点」、「ヘアスタイルがキマらずに気持ちが落ち込んだことがある」と回答した女性は79%という結果になりました。実に8割以上の女性が「ヘアスタイリングが苦手」ということが浮き彫りに!みなさんは、ご自身のスタイリングにどれぐらい自信がありますか?専門家に訊いた!不器用さん向けスタイリング対策ヘアスタイルはメイクやファッションと同じように、自分を演出する大切な要素。だからこそ、いつでも思い通りにスタイリングするためのポイントを押さえておきたいですよね。ヘアサロンの仕上がりをマネても、自宅で再現するには難易度の高いスタイリング。ビューティートレンドに詳しい美容家の岡本静香さんによると「スタイリング剤や、コテ・アイロンなどのアイテムもたくさん出てはいますが、うまく使いこなせない、どれを選べばよいかわからない、という人も少なくないようです」とのこと。思い当たる方も多いのではないでしょうか?岡本さんにヘアスタイリングの対策法を訊いてみると「ヘアスタイリングの悩みに対応したシャンプーやトリートメントを活用する」のも、手軽にできる対策のひとつだそう。これらのアイテムは前日のシャンプーやトリートメントが、翌日のスタイリングにおける「下地」の役割を果たすことから、女性誌などではコスメの「CCクリーム」をもじって「CCシャンプー」と呼ばれているのだとか。たとえば今、ユニリーバ・ジャパンより出ている「スタイルシリーズ ラックス ルミニーク」などがCCシャンプーに当たります。スタイリングがラクになるシャンプーなんて、なんだか便利そうですね!ヘアスタイルをキメたい不器用女子の救世主「CCシャンプー」とは?美容成分を含む化粧下地として注目されているCCクリーム。こちらは普段から使っている方もいらっしゃるかもしれませんが、「CCシャンプーは初耳!」という方が多いのでは?「Care(ケア/保護)」と「Control(コントロール/補正)」の頭文字を合わせたCCシャンプー。一般的なシャンプー・トリートメントと同じく髪を「ケア」する機能のほか、髪の状態を「コントロール」し、スタイリングをしやすくしてくれるという機能を持ち合わせています。スタイリング剤やコテなどの器具がスタイリングを行う際に使用するのに対し、「CCシャンプー」は前日のシャンプーやトリートメントが、そのままスタイリングの下準備になるという優れもの。ヘアケアとスタイリングが同時に叶うアイテムとして、注目を集めているそうですよ。女子会やデートの前など、ドレスアップした日にヘアスタイリングがうまくいかないと、憂鬱な気分になりますよね。せっかく楽しい時間を過ごしていても、髪型に気を取られて会話が空回り……なんていう経験があるのは、わたしだけではないはず。いつものシャンプーをCCシャンプーに切り替えるだけで毎日のスタイリングがラクになるなら、今日からでも試してみたいですよね。特別な道具や技術なしにスタイリングがキマる快感、みなさんも体感してみませんか?
2016年03月02日疲れたとき、パリジェンヌはサプリメントに頼りません。その代わりハーブティーやレモン汁を加えた白湯など、自然素材のエキスを活用します。そんなパリジェンヌ達の間でひそかに話題になっているのが、アメリカからやって来た疲労回復ドリンク「スウィッチェル」。疲労回復だけでなくどうやら美容効果もあるそうで、アメリカではセレブも愛飲しているとか!身近な材料でパパッと作れるスウィッチェルレシピをご紹介します。スウィッチェルってどんなドリンク?「スウィッチェル」はリンゴ酢をベースにハチミツ、生姜、水を混ぜ合わせた疲労回復ドリンク。カリブ海地域が発祥と言われていて、アメリカ植民地時代から農家の人達の喉を潤す栄養補給として飲まれていた伝統的な飲み物です。仕事で疲れたときだけでなく、運動中に飲む方も多いですよ!どんな効果があるの?材料のリンゴ酢、ハチミツ、生姜には、抗酸化物質などの栄養素が含まれています。疲労回復だけでなく美肌や代謝促進、アンチエイジングなどの効果も期待できます。リンゴ酢やハチミツは是非、非加熱で無濾過のオーガニックを使用しましょう。栄養が豊富に含まれていますよ!スウィッチェルのレシピPhoto by piraiそれではスウィッチェルの作り方をご紹介します。さっぱりとした味わいなので運動後だけでなく、朝起きたときにもぴったりですよ!私も飲み始めて2週間経ちますが、食事中に飲むと不思議と食欲が落ち着き、食べ過ぎることがなくなりました。ダイエット効果も期待できるかも!?【材料】水・・・4カップ(800cc)リンゴ酢・・・小さじ4ハチミツ・・・大さじ2生姜・・・小さじ2【作り方】1.生姜はすりおろしておきます。全ての材料を、ハチミツが溶けるまでよく混ぜ合わせます。2.冷蔵庫で冷やせば出来上がりです。たっぷり氷を入れたグラスに注いでいただきましょう。水の代わりにソーダ水を使ってもおいしかったですよ。ほかにも、レモンやライム果汁を加えてフルーツのフレーバーを楽しむのもおすすめ。ミントを飾ると、より爽やかな気分がアップしますよ!パパッと作れるから、無理なく続けられるはず。まずは残業で疲れた夜に飲んで、目覚めた朝の体調の変化を実感してみてはいかがでしょうか。(レシピ制作:pirai)
2016年03月02日仕事に恋に、生き方に。人生に悩みはつきもの。20代のころは感覚的に決断できていた私も、さすがにアラサーになるにつれ主観だけでは決めれず、世間体を気にしたり心に保険をかけてみたり……。結局自分がどうしたいのか見えなくなり、堂々めぐりの日々でした。信頼できる人に相談したり、よく当たる占い師に頼ろうかとも思いましたが、自分で答えを見つけないと後悔すると思いやめました。もういい加減前に進みたい!悔いのない答えをみつけたい!苦しみ抜いて、私がたどり着いた大切なときに自分で考え抜いて決断する方法をご紹介します。本心とだけ向き合える場所へおもむく悩みに対して向き合う日を一日決めて、その日はできるだけ他のことは考えないように心がけます。自分の部屋やいつも行くカフェなどにいると、どうしても普段のことが気になり、集中できません。また友達と連絡をとったり、 SNSもしないようにスマホをオフに。日常にあふれている情報を自らシャットアウトすることが大事です。お休みの日にどこかに一人で旅行に出るのもおすすめ。自転車や車でちょっと遠出をしてみたり、電車で知らない街に行くのもありですね。それもできるだけ情報の少ない、広大な自然のある場所を目指しましょう。私が恋愛で大きな選択を迫られていたとき、長期の海外出張がありタイの山奥に数日間滞在したことがありました。仕事の合間に大自然の中で散歩したり、夜には星空の下で一人考えたり。見知らぬ土地でポツンと一人広大な自然の中にいると感覚が研ぎ澄まされ、いろんな邪念がそぎ落とされて、自分の頭の中がどんどんクリアになっていく感覚がありました。帰国後は長年のしがらみを断ち、新しい一歩を踏み出せました。あのときの選択は間違っていないし、自分と向き合えた大切な思い出です。ただ、素直になる。そのためにノートを使う。毎日忙しくて、旅になんて出ているヒマなんてない!そんなときは、とにかくノートに自分の頭の中のもやもやを書き出してみるとよいでしょう。本音も建前も、理想と現実も、自分の奥深くにある触れられたくない部分も全部吐き出します。PCもありだけど、できれば手書きでボールペンとか消せないもので書くのがよいと思います。大切なことを記すものですし、私の場合はモレスキンなど少し特別感のあるノートを用意しました。きれいに書こうとかまとめようとか考えず、頭の中と手を直結させて、ただひたすら書くこと。誰に見せるわけでもないので、ただ素直になりましょう。部屋の片付けや掃除と近いものがあるかもしれません。ちらかった心の整理整頓です。先述の旅先でノートに記せたら、一番いいかもしれません。何度か吐き出していくうちに、自分の不安や迷いがどのような理由で生じているのかノート上に現れるようになってきます。直面している具体的な悩みはもちろん、そもそも「私はこう生きたいんだった!」という根っこの部分が明るみになると、もはやゴールは近いですよ。最後にたどり着いた答えに、覚悟を決めることこれらの行動によって自分の深い部分と直面できるようになれば、そこからは簡単です。ただ、素直に従うこと。本当はどこかで自分も気づいていたけれど考えないようにしていた、その「パンドラの箱」を開けないかぎり不安や迷いはずっと付きまといます。それではなかなか前には進めません。決断できなかったのではなく、「言い出せなかった」自分の中の答えを導き出すことができたら……潔く腹をくくって前に進みましょう!保険も逃げ場もありませんので、少し勇気がいることかもしれません。でもこうして自分と向き合って出した答えなら、自ずと力が湧いてくるもの。一人で考え抜く、答えを出すということができると、これからの自信につながります。また迷ったらこのときのことを思い出せばいいのです。人生迷うことは多いですが、いつでも自分らしい選択がしたいものですね!
2016年03月01日仕事帰りに髪を切りたい!突然そう思ったときにボタンひとつで美容院を予約できるクーポンサイト、お世話になっている方も多いのではないでしょうか。しかしコンビニの数よりも多く存在する美容院のなかから、相性のよいお店を見つけるのは簡単ではありません。そこで今回は、ネット予約でも失敗しない美容院の見極め方をご紹介!ホットペッパービューティを例に、air-GINZA towerのスタイリスト・三谷明日香さんにお話を聞きました。まず見るべきは「トップ画像」「ここはお店が一番力を入れている、いわば“看板”のようなもの。イメージ写真の雰囲気を見て、第一印象で魅力的だと感じられたら、そのお店の情報を細かく見ていくといいと思います」初めての出会いでピン!と来るかどうかが重要なのは、恋愛も美容院選びも一緒のよう。私たちがページを開いて一番最初に目に入る部分は、美容院側も最も気を遣っている部分だったのですね。この方法を知っていれば、たくさんの美容院をサクサク見ることができますね。ここを見ればセンス丸見え!「スタイル」を見るべし第一印象が好感触なら、次は「実際にどんなヘアスタイルを得意としているのかを見てほしい」と三谷さんはいいます。「ここはスタイリスト個人が最も力を入れている場所です。前髪の切り方ひとつとっても、みなさん譲れないポイントがあると思うので、好みに合うものがあるか、ヘアスタイルの雰囲気をチェックするといいと思います」そして、「こんな風にしてほしいな」というスタイルがいくつか見つかったら、同時に「担当スタイリスト」にも注目を。三谷さんによると、「どんな髪型をつくるかは、お店というよりはスタイリストによります」とのことなので、ここでは最終的にご指名したいスタイリストを探すイメージで見ていくのがよさそうです。仕上げに「口コミ」のチェックも忘れずに!理想のヘアスタイルにしてくれそうでも、お店のサービスや接客が気持ち良くなければ、その美容院との出会いは悲しい思い出に変わってしまいます。お店に行って後悔しないためにも、最後は口コミで実際の来店イメージを膨らませましょう!その際、最新の口コミを読むことが、ポイント。美容師のみなさんは口コミをきちんとチェックし、サービス向上を心掛けているので、もし古い口コミに気になる点があっても現在は改善されていることも多いからだそうです。意外だけど的確!キャッチコピーにも注目を!意外なチェックポイントとして三谷さんが挙げてくれたのが、トップ画像下のテキスト。ホットペッパービューティの場合、この部分はお店でそれぞれ考えているので、お店の“ウリ”、つまり自信のあるポイントを書いていることが多いといいます。「似合わせカットが得意!」、「モデルがプライベートで通う!」など、お店のアピールポイントをお見逃しなく!三谷さん自身も、営業時間前後に作品撮りをしてヘアスタイル画像をマメに更新したり、ブログに美容のお役立ち情報を書いたりと、お客さんと運命の出会いを果たすべく日々「自分を知ってもらう」よう心掛けているのだとか。さらに作品撮りは一眼レフを使ってみんなで本格的に撮影するというだけあって、スタイル画像はどれも写真集のように素敵です。クーポンサイトで美容院に迷っているみなさん、これだけ真摯にお客様の美と向き合っているサロン・airに行けば間違いありませんよ!・三谷明日香
2016年03月01日貧乳に悩んでいる女性たちの間で、一時トレンドになった「プエラリア」が配合されたバストアップサプリ。じつは、実際に効果を感じられた人は、少ないのだそう。プエラリアを使ったバストアップに失敗した人は、どうすれば良いのでしょう?もしかして自分の胸を諦めてしまっている人もいるのではないでしょうか。なぜサプリではバストアップできないのか?バストの90%以上は「脂肪」でできています。乳房には、乳頭のまわりに20~25個程度の「乳腺」が放射線状に配置されています。それらの乳腺を守るために、脂肪が乳腺のまわりにつくのです。この乳腺脂肪体の量により、胸の大きさに違いが生まれています!ですから、バストアップするにはこの脂肪を増やせばよいということになります。ゆえに、女性ホルモン「エストロゲン」を増やす目的でプエラリアが配合されたサプリを飲んでも、なかなかバストが大きくなることを実感できないようです。乳腺脂肪体を増やすメカニズム【自分でできる!】ゴッドハンドが教える本気の育乳マッサージ術脂肪が必要と言われても、太るのには抵抗がありますよね。だからといってサプリも効果が期待できない……と悲観するのはまだ早い!そんな悩める貧乳女子にオススメなのが、ゴッドハンドの持ち主で有名な、あの銀座の「卯月先生」が実践されているバストアップマッサージです。芸能人もこっそり通っている銀座の高級バストケアエステ「Vert」で行われているマッサージが、胸を大きくしたい女性たちの間で「本気の育乳法」として話題沸騰中!【ステップ1】 バストの下に片手をあて、もう一方の手でバストを上に持ち上げるようにマッサージします。これを左右10回ずつ行います。【ステップ2】 続いて、右手で左の脇の下からバストを中央に寄せるようにマッサージします。リンパ節がある脇の下をほぐしながら脇に流れがちなバストを戻すイメージで、左右5回ずつ行いましょう。ゴッドハンド卯月先生の「育乳マッサージ」を自宅で再現するには?こちらのマッサージは、血行が良いお風呂上りがオススメ。毎晩マッサージをして、乳腺を刺激しましょう。また、仕上げにリンパに刺激を与えるマッサージをプラスすると、効果がさらにアップするそうですよ。ただマッサージするだけじゃダメ!胸を育てるクリームを。顔同様、何もつけずにマッサージを行うと摩擦が肌へ刺激になってしまいます。できればクリームをつけてから行うようにしましょう。でも、せっかくならバストアップに効果的なクリームを!卯月先生も絶賛する『La Chou Chou(ラシュシュ)』は、バストの基である乳腺に働きかける「ボルフィリン」と、コラーゲンよりも美しいハリを与えるゴマ由来の「セサフラッシュ」を、絶妙な割合で配合しているバストアップ専用のクリーム。ほかにも、ノーベル賞受賞成分「オリゴペプチド」や「セサミフラッシュ」「加水分解コムギタンパク」なども配合されているので、みずみずしくキメの整ったプルンプルンのモテバストに変身させてくれます。@cosmeや楽天ランキングで1位のバストアップクリーム@cosmeや楽天ランキングで1位を総なめにするほど、効果はお墨付き!こんなにいいことばかりで、期待に胸が膨らんでしまそうです。貧乳がなんとEカップに・・・愛用者の感動の声!実際に卯月先生おすすめのラシュシュを使用した人の声をご紹介。「塗りながらマッサージを実践し、7日ぐらいたった時から胸が張ってきました!いつも彼氏に『貧乳』とイジられていた私。見返してやるぞ!と思い購入しました! ボルフィリンってやつすごいんですね。貧乳キャラから今では、Eまでになりました!」(有田麻由美さん、21歳)「私はバストサイズはそこそこだったので、気にはしてませんでした。ただ、30代に入り、2人の子どもを出産してからは、キレイなバストは保てなくなってました。でも諦めるのは悔しいし、そんな年齢でもないなとこちらの商品を試してみました。塗るだけだし、簡単かなって思って、しかもお肌にもよさそうだし…この商品は伸びも匂いも良くて、使うのも楽しいし、かなりハリが出て美しいバストを取り戻して来てます。とても満足してます!!」(山下智子さん、39歳)「付き合いだした彼氏に、思ったより胸小さいんだねと言われて、購入しました。今まで何度かバストアップ商品は使った事があるのですが、ほとんど効果がなくて。。ダメ元でラシュシュを使っていましたが、1か月後に測ってみるとAカップからCカップに!以前していたブラジャーを着用すると胸がこぼれ出そうな感じに成長しててやわらかいんです!感動しました!」(Yさん、30代)自分でできる!今日からマッサージで胸を大きくしよう!サプリでは効果を得られなかった人は、ぜひバストアップのマッサージを試してみてください。今だけLa Chou Chou(ラシュシュ)は、通常8,800円が初回限定で50%オフになるお得なキャンペーン中!始めるなら今がチャンスです。個人差はあるようですが、早い人だと7日間で効果を感じるそう。今から始めれば、今年の夏は大胆ビキニで楽しい夏を過ごせるでしょう!先着100名限定!初回購入が50%オフになるキャンペーン
2016年02月29日パソコンに向かってデスクワークを続けていると、肩凝りに悩まされるのは日常茶飯事。凝りかたまってしまったつらい肩凝りには、仕事の合間にデスクで手軽にできる「指ヨガ」がおすすめですよ。忙しい年度末のこの時期には必見です!誰にもバレずにできる「指ヨガ」「指ヨガ」とはその名の通り、手の指先だけを使ったヨガです。全身を使って行うヨガと同等の効果が期待できるうえに、負荷をかける場所によって、肩凝りや腰痛、だるさ、生理痛など、さまざまな不調にアプローチできます。手のひらや指には、さまざまな種類のツボがあります。それらを適切に刺激してあげることで、痛みの緩和が叶います。しかも自律神経のバランスを整えるのにも効果が期待できるため、仕事で嫌なことがあったときのイライラ解消にも◎。ストレスが溜まりがちな人にもおすすめです。体がかたくてヨガはちょっと苦手……という人でも、指ヨガなら使うのは手先だけなので簡単にできるはず。仕事の合間にレッツトライ!ヨガを行う指は左右どちらでも大丈夫ですが、凝りや痛みが強く出ている側のほうが、より効果を実感しやすいそう。全身ヨガ同様に深く息を吐きながら気になる部位を刺激し、息を吸いながら緩めるというステップで、ゆっくり行いましょう。1:「首凝り」に効果的な指ヨガ 首の凝りに効果的な部位は、中指の第一関節と第二関節の間。まずは手の甲の側から揉んだりこすったりして、丁寧にほぐしてあげましょう。その後、息を吐きながら左右にねじります。続いて、息を吸いながら力を緩めましょう。これを5回程度繰り返します。時間が許せば、左右両方の手に施術しましょう。より効果を実感できるはず。2:「肩凝り」に効果的な指ヨガ 肩凝りに関係する部位は、人差し指と薬指の付け根。まずは両者をゆっくりもみほぐし、その後息を吐きながら人差し指と中指の間を押しましょう。続いて、息を吸いながら緩めます。次に中指と薬指の間の付け根を押し、緩めます。これを5回程度繰り返してください。3:「頭痛」に効果的な指ヨガ頭痛に効果的なのは、中指の第一関節とその上の指先。優しくもみほぐしたら息を吐きながら、中指の第一関節から爪のほうへ押し上げるように指圧。続いて、息を吸いながら緩めます。これを5回程度繰り返してください。リラックスしながら行うとよいでしょう。4:「疲れ目」に効果的な指ヨガ 疲れ目には、中指の指先(手のひら、指紋のある方です)。ここを反対の手の親指で押しながら、息を吐いてください。続いて息を吸いながら緩めます。これを5回程度、繰り返します。目が疲れているときは首も凝っているケースが多いので、首凝りの指ヨガとセットで行うといいでしょう。ストレスの春に負けない年度末は忙しいものです。業務がわんさか振ってきて少しでもストレスを感じたら、すぐに指ヨガ!指ヨガには、自律神経のバランスを整える効果も期待できます。ぜひ気持ちのいい指圧に、5分だけでも癒やされてみてください。指ヨガはいつでもどこでもできるので、面倒くさがりの人でも続けることができます。毎日の習慣に取り入れて、心も体もリフレッシュしましょう!
2016年02月29日女性なら誰もが小顔になりたいと憧れるもの。私は身長があまり高くないので、ワイドパンツや長めのスカートなどボリュームのあるボトムを穿いたとき「もう少し顔が小さかったらスタイルよく見えるのに……」と思い悩んだこともしばしば。小顔グッズを買い占め、毎日せっせとお手入れに励んだことも。しかし、この小顔グッズは使用方法を間違えたり過剰なお手入れを行ったりしていると顎関節症を引き起こす恐れがあるのをご存じですか?顎関節症は女性のほうがなりやすい!顎関節症は、硬いものを食べようとして顎が痛くなる、またハンバーガーなどを大きな口を開けて食べるときに顎が外れそうな感覚があるなど、症状は人それぞれ。原因は諸説あり、筋肉の緊張やストレスのほか女性ホルモンにも関係があるとも考えられているため、男性よりも女性の方がなりやすいと言われています。女性のほうが顎が細く、筋力もないからという説もあるのだとか。また一日中パソコンと向き合い「無表情」で生活していたり、知らず知らずのうちに歯を食いしばっていることはありませんか?このような動作も顎関節症を引き起こす原因と考えられています。かくいう私も、この記事を書きながらドキッとした一人です。自己流のお手入れに危険が潜んでいる!?何より、無理に小顔にしようとする行為。これこそ注意が必要です。1. 小顔ローラー 小顔にしたいあまり、強い力を与えたりしてはいませんか?特にフェイスラインを必死にマッサージしていると、顎関節やその周りの筋肉が炎症を起こして顎関節症になってしまう恐れがあります。一日に何度も行うことも炎症を引き起こす原因になってしまうので注意しましょう。2. リフトアップベルト 顎と頭を覆い顎の骨に圧力をかけて小顔にしようとするリフトアップベルトも一時期流行りましたよね。実はこれも骨に強い圧力をかけるため使い方を間違えると危険だと言われています。また自分で行うツボ押しやマッサージも、力を入れすぎたり同じ部分ばかりに行ったりすることで炎症を起こしてしまう恐れがあります。自己流のマッサージは知らず知らずに力が入ってしまう可能性が高いので、「ちょっと物足りないかな?」という程度の力で行うよう心がけましょう。また、顎回りが痛いと感じたら即刻マッサージは中断するように。歯科か口腔外科の受診を!顎関節症かなと思ったら、歯科か口腔内科を受診するようにしましょう。最近では歯科医の中でも顎関節症を専門に診てくれる病院もあるそうなので、事前に電話をしてから受診するのがおすすめです。しかし、忙しくて病院に行っている暇がないというときもありますよね。そんなときのケアとして、痛みがある場合は市販の鎮痛剤を飲むと一時的に痛みを緩和できます。また、硬いものを食べない、大きな口を開けない、高い枕を使わない、頬杖をつかないなど日々の習慣を見直すことも大切です。何事もほどほどに・・・ちなみに口を開けたときに急にがくがく顎が動くとか、カクっとすると「もしかして顎関節症?」と思ってしまうかもしれませんが、こちらは単なる顎から出る軟骨の摩擦音。多くの人に見られる症状で、顎関節症ではないそうです。小顔なりたいと願う気持ちは、女性である私も同じ。でも、そう願うあまり反対に顎に負担をかけていたのでは本末転倒になってしまいます。何事もほどほどにするのが良いかもしれませんね。
2016年02月28日忙しい日々のなか、花を愛でる、癒しの時間をもうけてみてはいかがでしょうか?私の住むフランスでは、日常的にフラワーアレンジメントを楽しんでいる女性がたくさんいます。マルシェで気軽に花を購入したり、はたまた郊外に暮らしている人は散歩の途中で見つけた野花を生けたりも。今回はフランス南西部の田舎町モワサックに住むキャロリンさん宅にお邪魔し、自然豊かな土地ならではの手軽なフラワーアレンジメントを教えてもらいました。生け花や本格的アレンジメントをはじめるとなると敷居が高いけど……。今回紹介するアイデアは、キッチンにあるものを使って少し工夫するだけ。ぴったりの器を選び、生ける……じっくり15分かけて花と向き合えば、日々の疲れも忘れてしまうはず!花を選ぶときは季節感を大切に!キャロリンさんは、フラワーアレンジメントで季節感を出すことを大切にしています。部屋にいながらにして季節の移ろいを感じられるのが◎!春 スイセンやスノードロップ、ヒヤシンス、クロッカスなど、春の訪れを感じさせる花をチョイス。夏 ピンク、赤、オレンジなど、まぶしい日差しによく似合う色の花を選びます。秋 木の実のついたものも取り入れて、秋らしいあたたかみのある雰囲気にします。冬 松ぼっくりや猫柳など、花以外の植物を取り入れて色味をおさえるそう。花瓶はキッチンにあるものを活用 フラワーアレンジメントと聞くと「難しそう」と思う方も多いはず。でも、キャロリンさんが教えてくれたアイデアはとっても手軽!グラスやティーカップ、空き缶、ジャーなど、キッチンにあるものにお花をポンと生けるだけ!花瓶に生けるよりもカジュアルな印象になって、インテリアとも合わせやすいですよ。Photo by sweetsholic春先にキャロリンさんがよく使うのは、マグカップやティーカップ。2~3輪でもボリュームが出るのが嬉しいですね!花の色に合わせてマグカップの色柄を選ぶのもポイント。たとえば写真のように、菊などの白い花は白地のマグカップをチョイスすると馴染みやすいです。Photo by sweetsholicキャロリンさんの庭に咲いていたスイセンは一輪ずつ短くカットして、エスプレッソ用のデミタスカップに。小ぶりだから、ベッドサイドやバスルームなど狭いスペースにも置きやすくてgood!ワイングラスは高さが出るので空間のアクセントに最適。涼しげな雰囲気だから、夏のアレンジにも活躍しそうですね。Photo by sweetsholic一輪でも絵になるガーベラは、ココット皿に浮かべると雑貨のような可愛らしさに。複数個用意してダイニングテーブル上にランダムに置いたり、キッチンのそこここに配しても素敵です。写真のようにバラの葉をアクセントにすると、みずみずしい印象になりますよ。Photo by sweetsholicところで、日本ではお供えや葬儀のイメージがある菊。フランスでは日常的に飾られていることがとても多く、ブーケにもよく取り入れられています。フレンチスタイルのフラワーアレンジメントについてもっと知りたい方は、素敵な暮らしを提案する女性誌のサイト「Marie Claire Idées」や園芸雑誌のサイト「Fleur Créatif」などを参考にしてみてはいかがでしょう?ほんの一手間で、いつもの暮らしが鮮やかになります。今日の帰り道は、フラワーショップに寄ってみてはいかがでしょう?(タイトル画像:sweetsholic)
2016年02月28日誰でも「こんな人生は理想だなあ」というイメージはあると思います。何を「しあわせ」として生きているか価値観の違いはあれど、それぞれ追い求める何かに向かって日々をがむしゃらに生きているはず。ライターという仕事をしながら子育てをしていると、仕事や結婚、出産を経たアラサー・アラフォー女性たちの「生き方例」を見ることができるので、とても面白いです。仕事や結婚生活、育児などの場面で、自分の思い描いた通りに人生を歩んでいる女性たちには、いくつかの共通点があります。その要点を3つにまとめてみました。1:理想の自分を信じて進む「ぶれない強さ」まず「こうなりたい」「こうしたい」という理想がなければ始まりません。漠然としていても決して周りに流されない「しなやかな芯の強さ」を持っている女性は、概して人生を楽しむことができるのです。緻密に計算された「人生プラン」のイメージがある 月単位の短いスパンの計画から何年も先を見据えた長期のプランまで、綿密に計算されたイメージがあれば無理なく進むよう計画的に動くので、仕事や家族計画も思いのままです。もしうまくいかないときでも、芯はぶれないこと。迷いがないからこそ、うまくことが進むのだと思います。思い立ったら即行動! すぐに調べる、すぐに確認する、そして何事も決断が早いこと。彼女たちには「後で」「また」が一切なく、無駄な動きや迷いがありません。とにかく時間を無駄にしないという特徴も見受けられます。2:人を惹きつけるオープンマインド理想の人生といっても、一人で叶えることは到底不可能です。何事にも誰か他人が関わります。ということは、人との距離感をぐっと縮めてスッと懐に入れる人はアドバンテージが高いでしょう。高度なようですが、基本的には自分をオープンにすることから始まります。いつも笑顔であいさつ! 溢れんばかりの笑顔で、誰に対しても元気で爽やかな挨拶ができること。このような対応をされて嫌な気持ちになる人はいないでしょう。顔と名前を覚えるのが早い 一度何かで関わったことのある人の名前と顔はすぐにインプット。境界線を引かず、常にオープン。先入観なしに人と関われることも大事です。3:人の扱い方を知っている多くの人を惹きつけることができる人は、集まった人を統率する力も必要になってきます。「この人といると面白いことが起こる」「楽しくなる」と思われると、より人が集まってきます。巻きこみ上手!率先して動ける 自分が思い描いた様々な案をその通りに進めるには、独力では難しいケースが多いと思います。ですから、人を巻きこむ能力が必要です。さらにお願いするだけでなく自らが率先して動いていれば、「この人のためなら」と周りも動きやすくなるのです。もてなし上手で、自分もしっかり楽しむこと 少人数でも大人数でも、素敵なおもてなしをさらりとできること。ホームパーティやバーベキューなどはとても采配が問われる場ですが、人に任せるところは任せて自らも一緒に楽しむことができれば、みんなが気を使わずに過ごせますよ。何よりもマイナスな考え方を全くしないこと、そして迷いがないこと。決断したらそこに何が何でも突き進んで行く、そんな強さがあるのだと彼女たちを見ていて思います。少しずつでも習慣にしていけば、きっとあなたも人生を思いのままに楽しめますよ!
2016年02月27日ヨーロッパでは年間を通してジャガイモ料理がよく食べられています。ジャガイモは加熱しても壊れにくいビタミンCが豊富。お米やパンとは異なる栄養素が摂取できるため、積極的に食べたい野菜のひとつです。煮込み料理にグラタンにとさまざまな使い方のできるジャガイモですが、夜ご飯には「ベイクドポテト」がおすすめ!油分を加えず焼き上げるので、ダイエット中でも安心です。低カロリーで満足度の高いベイクドポテトを作ってみましょう。作り置きできる「ベイクドポテト」基本、洗ったジャガイモをオーブンに入れて焼き上がりを待つだけのベイクドポテト。しかし1時間程度焼かないといけないため、時間がかかるのが難点です。そこで週末に焼いて冷蔵庫にストックしておき「平日の夜はレンチンするだけ」という状態にしておくと便利。冷蔵庫で3日ぐらいは保存可能です。ベイクドポテトの基本レシピジャガイモは皮の部分により多くの栄養素が含まれています。このため皮ごと食べるベイクドポテトは理に叶っているというわけ。【材料】拳ほどの大きさのジャガイモ(メークイン)・・・好きなだけ【作り方】1. ジャガイモはよく洗い、皮を剥かずにそのままアルミホイルを敷いた天板に並べます。190~200度に予熱したオーブンで1時間程度、こんがりときつね色になるまで焼きます。2. お皿に盛りつけたらナイフで十字に切り込みを入れ、好みの材料をトッピングしていただきましょう。ジャガイモの大きさやオーブンによって焼き時間は多少異なります。また、オーブントースターを使う場合はアルミホイルに包んで焼いてくださいね。一食分あたりジャガイモ1つが目安です。野菜やキノコのトッピングで低カロリーにヨーロッパではベイクドポテトにバターやクリームをたっぷりのせることが多いのですが、マネをすると高カロリーに。そこで野菜を中心としたトッピングはいかがでしょう?オリーブオイルと少量のニンニクで炒めたニンジンやほうれん草、キノコなどが低カロリーでおすすめです。大根やもやし、トマトなどの野菜は水分が多くてベイクドポテトのトッピングには向かないので注意してくださいね。ベイクドポテトレシピ1:ニンジン&スクランブルエッグPhoto by sweetsholic抗酸化作用のあるニンジンと良質なタンパク質を含む卵の組み合わせで、食べながらキレイになれる一品です。スクランブルエッグを柔らかめに仕上げれば、食感のバランスも最高!もしソースが欲しければ、ヨーグルトに塩少々を加えたソースを添えてみてください。【材料】ベイクドポテト・・・1個エキストラバージンオリーブオイル・・・大さじ1ニンニク(もしくはガーリックパウダー)・・・少々ニンジン・・・1本一味唐辛子・・・少々卵・・・1コ牛乳・・・大さじ1塩・・・少々【作り方】1. フライパンにスライスしたニンニクとエキストラバージンオリーブオイル大さじ1/2を入れて弱火にかけます。香りが出てきたら千切りにしたニンジンを加えて中火にし、3~4分ほどさっと炒めましょう。火を止めたら一味唐辛子、塩で味付けします。2. 洗ったフライパンにエキストラバージンオリーブオイル大さじ1/2を入れて中火にかけます。ボウルに卵を割り入れ、牛乳、塩少々を加えてフォークで溶きほぐし、スクランブルエッグを作ります。3.中央を十字にカットしたベイクドポテトの上に ニンジン、スクランブルエッグの順にのせれば出来上がり!ベイクドポテトレシピ2:蟹缶&ヨーグルトクリーム&ブロッコリーPhoto by sweetsholicフランスではベイクドポテトといえばサワークリーム!ベイクドポテトと非常に相性がよい組み合わせです。プレーンヨーグルトで割ることでカロリーを抑えることができます。蟹とブロッコリーを添えてどうぞ。ワインが進むオシャレな味です。【材料】ベイクドポテト・・・1個カニ缶・・・50gニンニク(もしくはガーリックパウダー)・・・少々サワークリーム・・・大さじ1ヨーグルト・・・大さじ2ブロッコリー・・5~6房塩・黒胡椒・・・少々パセリ・・・適宜【作り方】1. ボウルにサワークリームとヨーグルト、ニンニク、塩・黒胡椒を少々入れて、スプーンでよく混ぜ合わせます。2. 中央を十字にカットしたベイクドポテトに1のヨーグルトクリームをかけて、汁気を切ったカニ缶をトッピングし黒胡椒を挽きます。3.さっと茹でたブロッコリーを添えれば出来上がり。あればパセリを散らしても。トッピングは卵や魚、豆類や脂身の少ない鶏肉など体に優しいタンパク質を含む食品や、お好きな野菜で基本OKです。お気に入りの組み合わせを見つけて、ヘルシーディナーのレパートリーを広げたいですね。(レシピ制作:sweetsholic)参考:Livestrong.com
2016年02月27日冬から春へと季節が移り変わるこの時期。なんとなくやる気が出ない、疲れてるなと感じている方も多いのではないでしょうか?冬の間、体にため込んだ脂肪や老廃物を排出することはもちろん、暖かな春に向かって、心も体もスイッチを入れていくことが大切ですよ。心の元気をつくる方法って?実は、「やる気」「思考力」「実行力」を生み出すのは、すべて脳の働き。脳が、心の元気をつくるといっても過言ではありません。眠っている脳を目覚めさせましょう!私たちが普段の生活で使っているのは、脳のわずか3パーセントといわれています。残りの脳を活性化できれば、今よりもっとポジティブに人生を楽しめるはず。「ぬる」「歩く」「祈る」。方法は、とっても簡単!心にゆとりと元気が生まれ、心もお肌も美しくなる。誰でも簡単に出来る脳のトレーニングを、あなたも今日から始めてみませんか?やる気をチャージして頑張りたいときは、ぬり絵!おしゃれなフランスの女性たちを虜にした大人のぬり絵「ひみつの花園」。ちょっとドキッとするタイトルですが、細密に描かれた花園はまさにアート。美しいものが大好きな女性たちの心をくすぐるぬり絵ブックは、フランスで火がつき、ここ数年、日本でも大人の女性たちの間で人気を集めています。実はぬり絵には、アンチストレスや、脳のアンチエイジングなど、素晴らしい効果が期待できることをご存じですか?家に帰って、食事をして、お風呂に入ってのんびり。ほっと一息ついたところで、ぬり絵で自分だけの花園を旅する。ひとりでアートする時間は、豊かな想像力と美的センスを高めてくれます。東北大学加齢医学研究所では、さまざまな色を使うよりも、一色をぼかしたり、 濃淡を工夫して色を塗ることで、脳が大きく活性化されると発表。より脳を鍛えたいという方は、ぬり絵も一色使いで。ぬり絵で「若さ」と、明日への「やる気」をチャージしましょう!元気が足りなくなったら、歩く!ネガティブ思考は美肌の大敵。「元気ホルモン」といわるセロトニンが不足すると、人はネガティブ思考に陥りやすいといわれています。最近、考え方がネガティブになっているなと思ったら、脳の働きが低下しているサインです。朝日を浴びて、脳をお休みモードから活動モードへ切り替えましょう。早起きをして、朝のウォーキングへ!朝、太陽の光を浴びる規則正しい生活を続けると、セロトニンが分泌され、自律神経も整い、精神が安定するといわれています。自律神経が乱れると、血流が滞り、新陳代謝も低下。肌のくすみや肌荒れの原因に……。ですから、朝のウォーキングは美肌作りにも大いに役立ちますよ。時間は15分ぐらいでOK。ダイエット効果を期待するなら、朝食の前がおすすめです。軽くストレッチをして、筋肉をやわらかくしてから出かけましょう。リズムよく歩くことでセロトニンの分泌が活性化されるといわれていますので、ノリのよい曲を聴きながらウォーキングすれば、体の内側から「元気」がみなぎってきますよ!ワクワクが欲しくなったら、祈り15分よりもっと短い時間で、人生を心豊かに生きたいという皆さん。おすすめしたいのが「祈り」です。祈るという行為は、私たちの脳に大きな影響を与えるといわれています。神社へ行かなくても、朝起きて朝日を拝む。ご先祖様に手を合わせる。そんなささやかな時間が、脳の幸福度を高めてくれるのです。脳科学から祈りを考える美しい脳科学者・中野信子さんによると、幸せを願う「ポジティブな祈り」は、脳内快感物質を分泌。脳を活性化するとともに、体の免疫力も高めてくれるそうです。愛する人のために祈る時、人の脳内でオキシトシンという物質が分泌され、幸福感が高まるのだとか。オキシトシンは別名「愛情ホルモン」「絆ホルモン」「幸せホルモン」とよばれています。パートナーや家族と抱きしめ合う時間はもちろん、美味しいものを食べさせてあげたいと、ワクワクしながら料理を作る時間も、オキシトシンの分泌を高めてくれるそうですよ。逆に、人の失敗や不幸を願う、ネガティブな感情に基づく祈りは、ストレスホルモンであるコルチゾールが分泌され、記憶力が低下したり、疲労感、エネルギーの減退につながるのだそうです。朝と夜、ほんの数分、幸せを呼び込むつもりで、自分と愛する人のために「ポジティブな祈り」を意識してみませんか?心洗われ、美しさも磨かれるでしょう。脳が変わると、心の流れも変わるいかがでしたか?さまざまな神社仏閣を訪ね、記事を書くという仕事柄、「祈り」は私にとってある意味ライフワークになっています。手を合わせる瞬間は「無」の時間。まずは心を無にして、心のよどみをリセットしてから「ポジティブな祈り」を意識すると、心すっきり。自然と笑顔になりますよ。また、私はフランス生まれの「ひみつの花園」のぬり絵を始めてから、朝のウォーキングのひととき、空や木々、道端に咲く花々など、自然界に息づく色彩を意識して眺めるようになりました。すると心にゆとりが生まれ、忙しい毎日にあっても、以前よりイライラすることが少なくなったように感じます。脳を鍛えることで心の流れが変わるのはもちろん、見える世界もグンと広がるかもしれません。あなたも意識して脳を鍛えて、今よりもっとポジティブに人生を楽しみませんか?※参考バスフォード ジョハンナ 「ひみつの花園」グラフィック社中野信子著 『脳科学からみた「祈り」』潮出版社
2016年02月27日年が明けたと思ったらあっという間、すでに今年も2ヶ月が過ぎようとしています。「今年こそ痩せる!」と目標を掲げたものの、食べ物の誘惑に負けてすっかり忘れてしまっている……。そんな方も多いのではないでしょうか。本気で体重を落としたいのなら、もう一度頑張ってみませんか?今からでも遅くない痩せるための習慣を再確認してみましょう。毎日多めに歩くだけで減量できる先日2年ぶりにオーストラリア人の友人と再会したところ、あまりの豹変ぶりにびっくり!その彼女、2年前はかなりぽっちゃりさんで顔もピチピチでした。愛嬌があって可愛い系だったのですが、先日会ったときには体重が落ちて顔つきもほっそりセクシーに。なんと1年で20kgも痩せたそうです。彼女にやせ習慣を尋ねてみたところ「特に意識したダイエットはしていない」そうで、これには驚きました。ただ「出勤時の車の移動と職場でのエスカレーターの使用をやめて、徒歩と階段を徹底している」とのこと。二階建てのレストランでフロアマネージャーをしている彼女は、週5日1日10時間の業務で毎日2万歩程度歩いたそうです。これで1年間に20kg痩せたというのだから、感心です。計測器の大手メーカー「タニタ」によると、個人差はあるものの1日の平均歩数9,000~1万歩程度が2週間で1kgの脂肪を減少させる平均値だそうです。これを達成するには毎日およそ100分間歩くことが必要ということなので、今後は「歩くこと」を意識してみてはいかがでしょうか?スマホで食事日記をつける朝・昼・晩・間食に食べたものをスマホに書き出す「食べ物日記」を一週間つけてみましょう。改めて見直すと食べ方のパターンや悪いところが分かるようになります。これは栄養指導をする人や、ダイエットジムでも採用されることのある方法です。都内のダイエットジムで実践したことがあるのですが、これはかなり効果的でした。わたしの場合は甘いものの摂取量が多く、毎晩デザートを食べていたことが発覚!ジムで週2日(計2時間)の運動をこなしつつ夜のデザートをやめたところ、3カ月で4kg減量できました。習慣になっていると自分では分からないことってありますよね。食生活を再認識するためにも食事日記は効果的。ただスマホのメモ帳に書き出すのは面倒なので、アプリを使うと効率よく管理できます。栄養士のアドバイスがもらえる食事記録アプリ「あすけんダイエット」などがおすすめですよ!間食はお菓子の代わりにナッツやフルーツ小腹が空いたときに、口にするものにも気をつけたいものです。せっかくお弁当を作ったのに、小腹を満たすためにチョコやクッキーを頬張っていては体重は増える一方……。そこで、家から持参するのはもちろん、コンビニでスイーツを選ぶ際にはナッツやフルーツを意識してみてはいかがでしょう?お腹にも結構たまるので満足度も高いはずです。■アーモンドは1食分23粒で約160kcal■リンゴは小1/2コ(100g)で約54kcal■みかんは1コ約45kcal実際にヘルシー志向な欧米女子の間では、ナッツやフルーツは定番おやつ。20kgの減量に成功した前述の彼女もリンゴやバナナをおやつにしているそうですよ。とはいえ、いつもフルーツやナッツではつまらないですよね。そこで週に1回「おやつOKデー(ご褒美デー)」を設けてみましょう。スイーツを食べるなら午前中の時間帯がベストということも頭に入れておきたいですね。朝は食べることで代謝が上がりやすくなるので、スイーツを食べても太りにくいそうです。ダイエットは食べたいものを我慢するのではなく、自分なりのルールが決まれば長続きして成功しやすくなりますよ。日々の小さな努力の積み重ねが、痩せるための最大の秘訣。ご紹介したやせ習慣はどれもすぐに実践できるものばかりです。本気で体重を落としたいのなら、今一度ライフスタイルを見直してみませんか?参考:タニタの健康応援ネット/文部科学省 食品成分データベース
2016年02月27日帰宅が遅くなったときや、疲れて何もしたくないときの食事作りは本当に面倒。すぐに食べられるカップスープやカップ麺もアリだけれど、常食していては体調だけでなくお肌にも確実に影響してきます。栄養バランスに優れたスーパーフード「キヌア」を使った、低カロリーの深夜ごはんを作ってみませんか?10分ほどでパパッと作れる、働き女子におすすめのキヌア料理レシピ2品をご紹介します。スーパーフード「キヌア」を取り入れてみようImage by キヌアまとめご飯やパン、パスタなどを食べることが多い人は、栄養バランスに優れたキヌアを食事に取り入れてみて。キヌアはツブツブした穀物のような見た目ですが、実はほうれん草やビーツといった野菜の仲間です。白米と同程度の熱量に対し、キヌアにはカルシウム、マグネシウム、鉄分、食物繊維、タンパク質が多く含まれています。体に必要な9つの必須アミノ酸も含むとのことで、栄養バランスが気になる人に最適な食品です。食後の血糖値上昇が緩やかな低GI食品なので、食事のあとは寝るだけというときでも比較的安心なのもうれしいですね。キヌアの調理方法Photo by sweetsholicキヌアの調理法はとても簡単!ただし、調理に30分程度かかるため使う前にあらかじめ炊いておくのがおすすめです。キヌアもお米やパスタのように水分を含むとカサが増えます。ティーカップ1杯分(120g)のキヌアで、約600g(約4食分)が炊き上がります。約3日は冷蔵保存でき、1食分ずつ冷凍してもOK。【材料】(4食分)キヌア・・・120~150g水・・・240cc塩・・・ひとつまみ【作り方】1.キヌアを水でよく洗います。塩・水と共に手鍋に入れて、フタをして沸騰させます。2.沸騰後弱火にして20分ほど炊き、火を止めて10分ほど蒸らせば出来上がり。ヒゲ(胚芽)が出てきて、透明になっていればOKです。アレンジレシピ:キヌアのサラダPhoto by sweetsholicキヌアには抗酸化作用のあるビタミンE、肌の調子を整え疲労回復に効果的なビタミンBなどが含まれますが、美容や風邪予防として知られるビタミンCはゼロ。そこでビタミンCたっぷりのレモン果汁を加えたサラダはいかがでしょう?お腹にたまりやすい美容食材のアボカドや卵を加えて、満腹感を出すのもポイントです!【材料】(1人分)炊いたキヌア・・・120~150gアボカド・・・1/2コ半熟ゆで卵・・・1コミニトマト・・・5~6コレモンの絞り汁・・・大さじ1/2~1オリーブオイル・・・大さじ1/2ハチミツ・・・小さじ1塩・・・適量黒胡椒・・・適量【作り方】1. ボウルにレモンの絞り汁、オリーブオイル、ハチミツ、塩・黒胡椒、キヌアを加えてよく混ぜます。2. お皿に1を盛り付け、縦半分にカットしたミニトマトとゆで卵、4~5切れ分にスライスしたアボカドをバランス良くのせれば完成。お好みで黒胡椒を挽いて、パセリのみじん切りを散らしても。アレンジレシピ:キヌアと豆腐のフライドライス風Photo by sweetsholicキヌアをご飯代わりにして豆腐やブロッコリー、パプリカと一緒に炒め、欧米でよく食べられているフライドライス風にしてみてはいかがでしょう?豆腐は良質なタンパク質やオメガ3脂肪酸が摂れるということで、海外のベジタリアンの人たちからも注目を集めています。【材料】(1人分)炊いたキヌア・・・120g水切りした木綿豆腐・・・1/3丁ニンニク・・・1/2かけ赤パプリカ・・・1/2コブロッコリー・・・7~8房ごま油・・・大さじ1調味料(しょう油、ナンプラー、レモン果汁・・・各大さじ1/2、砂糖・・・小さじ1)白ごま・・・適量【作り方】1.ブロッコリーは房を取り分けて下茹でします。木綿豆腐と赤パプリカはダイス状にカット。2.フライパンにごま油とニンニクを入れて弱火にかけます。香りが出てきたら中火にしてブロッコリー、赤パプリカ、木綿豆腐を入れて5分ほど炒めます。3. キヌアを加えて軽く炒め、よく混ぜ合わせた調味料を加えて味を調えます。お好みで白ごまをかけて。帰宅が遅くなったから、あるいは太りたくないからと言って夜ごはんを抜いては睡眠の妨げに。翌日に疲れを持ち越さないためにも、ヘルシーメニューでしっかり栄養補給しましょう!(レシピ制作:sweetsholic)参考:BBC good food/キヌアまとめ
2016年02月26日今が旬の牡蠣。生、フライ、お鍋など、いろいろ楽しみ方があるので好きな女性も多いと思います。そんな牡蠣はおいしいだけでなく、アンチエイジングなど女性にとって嬉しい効果があるのをご存じですか?今回は、牡蠣の美容効果を活かすおいしい食べ方をご紹介します。女性に嬉しい亜鉛が豊富!海のミルクと言われる牡蠣は栄養も豊富。たんぱく質にカルシウム、鉄分、ビタミンなど数え上げてもキリがないほど。とくに、美肌にも美髪にもいい亜鉛が豊富に含まれているのがポイントです。亜鉛は細胞分裂を活性化させて皮膚の再生を促進する効果があるそう。ターンオーバーを正常化し、肌荒れやシミ改善などにも力を発揮してくれるのだとか。また、女性ホルモンの生成を促進するなどの嬉しい効果も。女性の卵巣には亜鉛がたくさん含まれていて、黄体形成ホルモンや卵細胞刺激ホルモンの働きを強めると言われています。亜鉛が不足すると生理不順になることもあると言われているほど、女性にとっては必要不可欠な成分なのです。効果を実感したいなら一日5個!そのほか、牡蠣にはビタミンB群やタウリンも多く含まれています。タウリンは疲労回復やアンチエイジングにも効果があると言われていますし、牡蠣はほとんどが水分なのでダイエット食にも◎。ちなみに、成人女性の一日に必要な亜鉛の摂取量は約9mgだそう。これは牡蠣5個分ぐらいに相当します。女性に嬉しい牡蠣。せっかくなら、おいしくいただきたいですよね。牡蠣×クエン酸は相性◎!女性に嬉しい亜鉛の吸収を助けるのが、クエン酸などの酸。そのため牡蠣は、レモンなどと一緒に食べるのがおすすめです。生牡蠣にレモンを絞って食べるのは、まさに最適な食べ方なのです。ほかにもトマトや白ワインにも酸は含まれているので、牡蠣の入ったトマト鍋を食べたり、牡蠣のおともに白ワインを飲むというのもいいですね。また、ちょっとひと工夫したいという人には下記の2品がおすすめ。レモンと牡蠣のアヒージョPhoto by Jーオイルミルズ【材料】牡蠣(むき身)・・・6個レモン・・・1個ニンニク(みじん切り)・・・大さじ1赤唐辛子・・・1本塩・・・小さじ1オリーブオイル・・・カップ1/2イタリアンパセリ(みじん切り)・・・大さじ1【作り方】1.レモンは薄くスライスし、残りは絞って牡蠣にかけ、しばらく置きます。2.フライパンに牡蠣(キッチンペーパーで水気を取ったもの)、ニンニク、赤唐辛子、塩、オリーブオイルを入れ、中火で3分ほど炒め煮。3.皿にスライスしたレモンを並べ、その上に炒め煮した牡蠣を盛り、仕上げにパセリをふります。牡蠣とキャベツのレモンクリーム炒め煮Photo by ハウス食品【材料】シチューミックス・・・大さじ1牡蠣・・・1パック(110g)コショウ・・・少々薄力粉・・・大さじ1/2玉ねぎ・・・中1/2個パプリカ(黄)・・・1/4個キャベツ・・・大2枚レモン汁・・・小さじ1/2バター・・・大さじ1水・・・400ml牛乳・・・70ml【作り方】1.牡蠣は塩水で洗い、水気をペーパータオルなどで拭き取り、軽くコショウをふって薄く小麦粉をまぶします。玉ねぎは薄切り、パプリカは細切り、キャベツはざく切りに。2.フライパンにバター(大さじ1/2)を熱し、牡蠣を両面軽く色づく程度に焼いたら取り出します。3.フライパンをペーパータオルなどでさっと拭き取り、再度バター(大さじ1/2)を熱し、玉ねぎ、キャベツを加えて、中火で約2分炒めます。4.水を加えて沸騰したらいったん火を止め、シチューミックスを少しずつふり入れて溶かし、パプリカを加えてとろみがつくまで弱火で約5分煮込みます。5.牛乳を加えてさらに約2分煮込み、牡蠣とレモン汁を加え、ひと煮立ちさせたら完成。おいしく食べて美肌になれるなんて嬉しいですよね。どちらのレシピも手軽にできるものなので、夕食のメニューにさっそく加えてみてはいかがでしょうか?レシピ:Jーオイルミルズ/ハウス食品
2016年02月26日この時期なにかと厄介な「静電気」。服を脱ぐ時や人に触れた時にパチッとくるだけでなく、ヘアも思い通りに決まらないなど、あまり良いイメージではないですよね。こんな時こそ日々のヘアケアから見直してみませんか?理想のまとまりヘアを手に入れる方法をおさえて、忙しい朝の時短に繋げましょう!静電気が起こる仕組みって?そもそも、どうして静電気は起こるのでしょうか。地球上のあらゆる物質は電気を帯びており、プラスとマイナスで構成されています。通常はこのプラスマイナスのバランスを保っていますが、摩擦などの強い力が加わるとマイナス電気が剥がれて、プラスだけが残る帯電状態となるのです。この帯電状態の物質は、乾燥した空気を伝って金属などに残るマイナス電子と結合しようと放電します。結果、静電気が起こるというわけです。髪においても、上記の条件がそろうとボサボサヘアを招くことに。傷んで乾燥した状態の上に擦り合わされることでまとまりづらくなり、より傷みを招くという悪循環にハマってしまいます。ちょい足しスペシャルケアで水分をギュッと閉じ込めて! 髪のパサつきは静電気の大好物!まずは日々のシャンプー&コンディショナーにスペシャルケアとして、洗い流さないトリートメントやオイルなどをプラスして水分を閉じ込めるようにしましょう。おすすめしたいのはこの3つ!Photo by john masters organics「ナリッシュメント&デフリザー」 john masters organicsのこちらのヘアオイルは、ホホバ種子油を始めとしたオーガニック植物油を豊富に配合。髪の広がりを押さえダメージを修復、ハリと潤いを取り戻してくれます。濡れた髪に2~3滴、また乾かした後に1~2滴を手のひらで伸ばし、毛先や気になる部分になじませましょう。Photo by L’OREAL PARIS「エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル」 L’OREAL PARISの洗い流さないヘアトリートメントオイル。フレンチローズオイルにより、ベタつかないのにしっとりまとまってシルクのような質感に仕上がります。女性らしい香りも魅力的!タオルドライした髪、あるいは乾いた髪に1~2プッシュ分を手のひらで伸ばし、髪の中間から毛先にかけてなじませると効果アップ。Photo by Natural Healthy Standard「エキストラ ヴァージン ココナッツオイル」 食事にも使える万能ココナッツオイルは、保湿力が高いためヘアにも嬉しいアイテム。Natural Healthy Standardのこちらは、厳選された良質なココナッツの栄養素やビタミンを壊さずに製品化、潤いたっぷりのツヤ髪に導いてくれます。髪を洗う前に根元から毛先までもみこむようになじませたら、数分置いてシャンプーでしっかり洗い流しましょう。「ナリッシュメント&デフリザー」と「エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル」は毎日、「エキストラ ヴァージン ココナッツオイル」はオイルのベタつきが気になるようであれば、週に2~3回の使用がおすすめ!乾燥させすぎに注意!ドライヤーの正しい使用方法しっかりとスペシャルケアで髪に潤いを与えたのに、髪の乾かし方が間違っていたらせっかくの水分もなくなってしまいます。まず、自然乾燥はヘアのキューティクルが開いた状態になりダメージを受けやすくなるので絶対にNG。次にドライヤーですが、熱を与えるのでもちろん害がないとは言えません。正しい乾かし方で熱による過度な乾燥を防ぎましょう!タオルドライで余分な水分をあらかじめとる タオルでしっかり水分を取ることで、ドライヤーをあてる時間を短縮できます。こすらず押し当てる感覚で拭くように。Photo by HAHONICO HAPPY LIFEHAHONICO HAPPY LIFEの「ヘアドライタオルマイクロファイバー」は吸水性の高いマイクロファイバーを採用し、ロングヘアも1枚でしっかり拭き取れますよ。ロングヘアの私も実際愛用していますが、乾かす時間が格段に減りました!ドライヤーはなるべくマイナスイオン機能のあるものを選ぶ 帯電状態にマイナスイオンを与えることで放電することができます。ドライヤーは髪の根元から10cm以上離して、風向きは上から下へ 熱風を当てて早く乾かしたいところですが、やはり熱を分散させた方が結果的に髪には良いのです。同じ箇所に長時間当てる行為も、キューティクルを破壊することに。また下から乾かすとキューティクルが逆立ちパサつく原因となるため、風向きは上から下へを意識しましょう。静電気でペタつく人は指で根元をやさしくつまんで立てるように、ドライヤーを根元から上向きに当てて。最後に冷風でキューティクルを引き締める 冷やすことでキューティクルが引き締まり、サラサラヘアへ。ヘアブラシひとつで静電気とお別れできる!プラスチック製のヘアブラシは静電気が起こりやすいと言われています。賢くヘアブラシを選んでボサボサヘアとサヨナラしましょ!静電気が起きにくいのは植物製の木製の櫛や動物の毛を使ったもの。またワイドなコーム状のもののほうが、摩擦が起きにくいのでベター。動物性のヘアブラシは、イノシシの毛やブタの毛を使ったものがあります。毛が硬いので地肌をマッサージすることも可能ですし、髪の上から水分をコートしてくれるのでツヤやハリが出ます。ブラシを頭皮にまっすぐ当てて軽く刺激を与えた後、毛の流れに沿ってとかしましょう!またプラスチック製のものを使う場合は、乾燥シートに挟んで保存すると静電気が起きにくくなります。海外では結構お馴染みの手法のようです!Photo by amazon乾燥機に入れる柔軟剤シート「ダウニーシートエイプリルフレッシュの香り」。私は、ヘアブラシを使わない時にこれをくるっとブラシに巻いています。クローゼット内に入れて洋服の香りづけにも活用できるので、とても便利なアイテムです!どれもちょっとしたアイデアですが、実践するだけでヘアがまとまらないイライラから解放されると思うと嬉しいですよね。髪は女性の命です。常に潤いと栄養をたっぷり与えて、静電気を起こさない美髪を保てるよう意識しましょう!
2016年02月26日紀元前200年以上前から存在すると言われる、長い歴史をもつ四川料理。辛さの中からじんわり広がる奥深い味が印象的!冷え性改善に効果的な食材を多用するため、免疫力の低下する冬にこそ食べたい料理です。お馴染みの「麻婆豆腐」や「担々麺」などは、国内でもよく知られる代表料理です。もしかすると、知らず知らずのうちに四川料理を口にしているかもしれませんね!今回は、四川料理を日々の食卓に取り入れる方法から、都内で味わえる本場四川料理専門店まで盛りだくさんの内容でお届けします。冷え性に悩んでいる方や辛いものに目がない方は、ぜひ読み進めてみてください。冬こそ積極的に食べたい四川料理四川料理には、代謝を高める効果やデトックス効果のある「唐辛子」や、冷え性の改善に効果的な「花椒(ホアジャオ)」がたっぷり!これに免疫力を高めて発汗を促す生姜やネギ、豆板醤などを加えることも多いため、寒さの厳しい季節にぴったりの料理と言えそうです。スパイスを多用した濃厚で複雑な味わいは、一度食べると病みつきになる人が続出!中国本土のみならず、世界中にファンが多いと言われる理由も納得です。四川の味を自宅でも!四川風調味料のレシピ四川料理に欠かせないスパイスである豆板醤や、生姜、万能ネギ、しょう油を使えば、四川の味が手軽に楽しめます。この調味料があれば野菜炒めやスクランブルエッグ、シーフード炒めなども、一気に四川の味になりますよ。中国出身の友人が教えてくれた四川風調味料のレシピをご紹介しましょう。【材料】生姜・・・5cm万能ネギ・・・10cm豆板醤・・・小さじ2~3しょう油・・・大さじ1水・・・50cc【作り方】ボウルに千切りにした生姜、5mm幅にカットした万能ネギ、豆板醤、しょう油、水を加えてスプーンでよく混ぜ合わせます。【使い方】およそ2人分を目安に野菜や魚介類、肉などを炒めて、仕上げにこの調味料を加えて味を調えてください。材料を炒める際にはサラダ油でも良いのですが、ごま油を使うとより風味がアップ。少量の油でも満足度の高い仕上がりになります。花椒油を使ってもいいですね。中国の友人にはブラックタイガーと玉ねぎをこの調味料で炒めて仕上げに香菜をトッピングする海老料理を教えてもらったのですが、ご飯がいくらでも進んでしまう美味しさでした!都内の本格四川料理専門店中華料理と言えば、なんとなく中華街のイメージがありませんか?国内で暮らす中国人の方々からすると「観光客の多い中華街は日本人好みの味つけの店が多い」そうです。都内の足つぼマッサージ店で働く中国の友人の話では「都内近郊在住の若い中国人の間では池袋が中華激戦区」なのだとか。「池袋駅からほど近い場所にある『知音食堂』は、本場に近い味わいの四川料理が味わえると評判です。ほとんどの店員さんが中国人なので、四川を旅した気分になるかもしれません」だそうです。店内も本場中国風なので、その味と中華な雰囲気を確かめに足を運んでみてはいかがでしょう?刺激の強いものはお腹を痛めることもあるため、”心地良い辛さ”と感じる程度がベストです。定期的に四川料理を食べて、冬を健やかに乗り切りたいですね。参考:中華料理の旅
2016年02月26日生涯のパートナー選びには「価値観が合う」こともひとつですが、カラダの相性も大切なポイントです。これから一生添い遂げようという相手なのに、夜の時間が楽しく過ごせなければ離婚の原因にもなりかねません。「やってみなくちゃカラダの相性なんて分かるわけない」と思っているようでは甘い!実は「キス」で相性の良し悪しが分かってしまうのです。歴史的観点や生物学的な側面など、キスをさまざまな方面から綴ったキスのバイブル『The Science of Kissing』を元に、研究により明らかになったキスの秘密に迫ります!まずは「キスの気持ち良さ」で恋人を選んで交際をスタートするか友達止まりなのか、線引きが難しいときにはキスで判断してみるのもアリ。キスが心地良いと感じたなら、その相手とはカラダの相性も良いことが期待できます。逆に「うわっ、ムリ」と感じたら、彼との相性は良くないかも。前述の本の著者で科学者のシェリル・キルシェンバウムさんによれば「キスは最適なパートナーを本能的に選ぶ行為として進化してきた」のだと言います。キスをしたときに感じる嗅覚や触覚などから無意識のうちに相手との相性の良し悪しを判断しているそう。これは「遺伝子レベルで相手との相性を確かめているとも言える」とのこと。本書を見てみると実に女性の66%、男性の59%が「キスの相性が良くない」ことを理由に破局しているというデータがあります。それだけ、キスは繊細な行為だとも言えるのではないでしょうか?キスの「頻度」で関係がまるわかり!本書で紹介されている研究によると、キスの頻度は恋人との関係をはかるバロメーターでもあると言います。一日のキスの回数と二人の関係に対する満足度は比例しているとのこと。素敵な関係が築けていれば、キスの回数も増えるというのは納得の結果です。逆に考えるとキスの回数が減っているようであれば、マンネリ気味なのかも。みなさんは、彼や旦那さんと毎日キスをしていますか?「ここ最近キスの回数が減っている」という人は、積極的にキスをしてみましょう。ラブラブモードが戻ってくるかもしれませんよ!【感度まで変わる】キスやニオイが重要な理由ここでちょっと思い返してみてください。キスが気持ち良かった相手とは、カラダの相性も良かった経験がありませんか?以前ANGIEで「ニオイを心地良く感じた相手とは優秀な子孫を残すことができる」ということをお伝えしました。「彼とのキスがたまらなく心地良い」「彼のニオイを嗅いだらムラムラしちゃう」などなど、本能的に性欲が刺激される相手とは遺伝子レベルで相性が良いということなのかも。恋愛には教科書通りの答えがないものです。だからこそ、人生のパートナー選びは本当に難しいもの。考えすぎてしまう傾向にあるなら、あなたのカラダが彼を求めているかどうかという点にも着目してみてはいかがでしょう?
2016年02月25日毎朝起きるたびに「あぁ、今日も一日が始まる……」となんだかゲンナリしていませんか?朝からそんな気分では、たとえその日一日いいことがあったとしても楽しめませんよね。朝は、その日の気分、そしてやる気までも変えてしまうもの。だからこそ、いい気分、いいエネルギーで始めるのが一番!実は、たった15分の朝読書がポジティブスイッチをオンにしてくれるのをご存じでしたか?なぜ、朝に読書?読書は、脳を活性化し、鍛えてくれる最適な方法。そして朝は、脳が最も冴えているときでもあります。だからこそ、朝に読書をすることで脳の働きが効率よくアップ!すると集中力が高まり、ストレスも解消され、さらには知識や語彙などの吸収率もアップするという嬉しいメリットが続くんです。ちなみにある研究結果によると、音楽を聴く61%、散歩42%に対し、読書は68%もストレスを軽減させたそう。頭も心もスッキリすれば、朝から軽やかでポジティブに過ごせそうですね!また知識や語彙が増えるため、朝読書は仕事やコミュニケーションにも役立つんだとか。方法は、朝に10~15分間ただ本を読むだけ!しかも本は自分の好きなものでOKです。とはいえ、何を読んだらいいの?と悩む方も多いはず。そこで、一日の気分を変えるだけでなく、素敵な自分になれるオススメの本をご紹介します。自分に自信がない・・・そんなときはこの一冊!悩みなどをポジティブなエネルギーに変えたい、そんなときにまず読みたいのが『改訂新訳ライフヒーリング(旧ライフ・ヒーリンク゛) You Can Heal Your Life』。著者は、世界的人気を誇るスピリチュアル・リーダーのルイーズ・ヘイ氏。あのミランダ・カーや道端ジェシカさんなど有名人からも多く支持されており、本書は世界で3500万部を売り上げているベストセラーです。ルイーズ・ヘイ氏の信念は「自分の思考こそが未来をつくる」ということ。「自分はダメなんじゃないか」そんな思いや葛藤を誰しもが持っているはず。しかし、そういった自責や批判、怒りなどネガティブな感情を持っていると体に悪影響を及ぼしてしまいます。だからこそ、その思考を変えネガティブな感情を解き放つことが大事。本書には、自分を愛し、なりたい自分へと変わっていくヒント、そして実行の仕方が満載です。今の自分に悩んでいる方には、まず読んでもらいたい一冊。しかも、読みながら思ったことを本に書くなど、読むだけでなく他の行為も同時に行うことで、脳の活性化はさらにアップしますよ!素敵なライフスタイルは、憧れのセレブ女性から学べ!美しい女性になりたい、素敵な家や部屋に住みたい、そんな希望を誰もが持っているはず。その夢に近づくためには「こんな女性になる」「こんなライフスタイルを持つ!」というイメージトレーニングが大切です。そこで、ぜひ読みたいのが憧れセレブ女性の本です。美容やライフスタイルなど、今、最も世界中の女子に影響を与えていると言っても過言ではない、モデルのミランダ・カー著『トレジャーユアセルフ』『エンパワーユアセルフ』は簡単に読めてハッピーになれるメッセージばかり。一日、そして自分を大事にしようと考えさせてくれます。女優、経営者、さらに二児の母でもあるジェシカ・アルバ著『THE HONEST LIFE(オネスト・ライフ)』は、ライフスタイルから美容までのテクが満載。彼女のように美しく、強く生きたいと考える方にオススメです。また英語が得意な方は、セレブの自叙伝を読んで苦悩や葛藤を克服し、成功をつかみとるヒントを学んでみては?オススメは、あの大人気海外ドラマ「glee」で主役をつとめたリア・ミシェルの『Brunette Ambition(原題)』や、かつて天才子役として人気を博し、成長した今もその愛嬌で人々を魅了するドリュー・バリモアの『Wildflower(原題)』。同時に英語も学べますよ!ポジティブな気分になるだけでなく、その日一日の集中力や仕事の効率アップにもつながる朝の読書。まずは一日、次の日とコツコツ続けて毎日をハッピーに、素敵な自分で過ごしてみては?
2016年02月25日シーザーサラダにコブサラダ、そしてポテトサラダ……。サラダを作ろうとするとワンパターンになりがちな方も多いのでは?毎日サラダを食べる習慣のあるフランスではバリエーションも豊富!今回は、パリのレストランのシェフに教えてもらった人気のレシピをご紹介します。食材とドレッシングの組み合わせは、さすが「美食の国」ならでは。ぜひチャレンジしてみてくださいね。メインディッシュになる「薫製鴨肉のサラダ」Photo by pirai正式名は「Salade Perigourdine(サラダ・ペリグルディーヌ)」。鴨肉を主役にしたリッチなサラダはボリューム満点!メインディッシュとしても楽しめます。レストランでは、さらにフォアグラをのせることも。薫製鴨肉が野菜やドレッシングと絡むとこんなに味わい深くなるのかと、思わず唸ってしまう美味しさです。赤ワインにも合うので、ホームパーティでも活躍すること間違いなし!【材料】(2人分)マーシュ(またはベビーリーフ)・・・1袋燻製鴨肉・・・50gニンジン・・・1/2個エシャロット・・・1/2個ドライイチジク・・・3~4個松の実・・・大さじ1アサツキ・・・1本野菜チップス(今回はニンジンや玉ねぎ、ジャガイモがミックスされたものを使用)・・・ひとつかみ程度Aエキストラヴァージンオリーブオイル・・・大さじ3Aバルサミコ酢・・・大さじ1Aレモン汁・・・大さじ1A塩・・・少々※ドレッシングは、量が変わっても以下の比率ならOK![エキストラヴァージンオリーブオイル3:バルサミコ酢1:レモン汁:1]【作り方】1. Aをよく混ぜ合わせてドレッシングを作っておきます。2. アサツキはみじん切り、松の実は軽くロースト、ニンジンは千切り(もしくはピーラーでスライス)、エシャロットも千切りにして水にさらしておきます。ドライイチジクはお湯にくぐらせ、ふやかしてから薄くスライスしておきます。3. マーシュ、ニンジン、エシャロットに1をかけて、よくあえます。その後、皿に盛りつけます。4. 厚さ2~3mmにスライスした燻製鴨肉をのせます。5. 松の実、ドライイチジク、アサツキ、野菜チップスを振りかければできあがり!クセになる味わい「焼きチーズ&トーストのせサラダ」Photo by pirai正式名は「Salade Chevre Chaud(サラダ・シェーブル・ショー)」。フランスで大人気の「シェーブル」というヤギのチーズを使ったサラダです。シェーブルは野生的なクセのある香りが特徴ですが、日本のスーパーではあまり目にしませんね。同じようなクセのあるカマンベールチーズで代用することもできます。こちらもとってもおいしいですよ!チーズのコクと香り、トーストのかりっとした食感が楽しめます。ハチミツの甘みはクセのあるチーズにとてもマッチする材料なので、必ずご準備を!【材料(2人分)】ベビーリーフ・・・1袋シェーブル(もしくはカマンベールチーズ)・・・約50gバゲット・・・6~8枚玉ねぎ・・・1/2個ニンジン・・・1/2本プチトマト・・・2個アサツキ・・・1本クルミ・・・6~8粒松の実・・・10~15粒Aエキストラヴァージンオリーブオイル・・・大さじ3Aお酢・・・大さじ1A粒マスタード・・・大さじ1Aハチミツ・・・大さじ1A塩・・・少々Aローズマリー・・・1/2本※ドレッシングは、量が変わっても以下の比率ならOK![エキストラヴァージンオリーブオイル3:お酢1:粒マスタード1:ハチミツ1]【作り方】1. Aをよく混ぜ合わせてドレッシングを作っておきます。ローズマリーは葉をちぎって振りかけます。2. バケットとシェーブルは厚さ1cmにスライス、玉ねぎとニンジンは千切り、プチトマトは4等分にカット、アサツキはみじん切り、クルミは6等分程度に切っておきます。3. バゲットにシェーブルチーズをのせて、チーズがとろけるまでトースト。4. ベビーリーフ、玉ねぎ、ニンジンに1をかけて、よくあえる。その後、皿に盛りつけます。5. プチトマトと3をのせます。最後にクルミ、松の実、アサツキをふりかけたら完成。ブルーチーズがアクセント!「チコリのサラダ」Photo by pirai正式名は「Salade d’endive aux noix et au bleu(サラダ・アンディーブ・オ・ノワ・エ・オ・ブルー)」。このサラダの主役は、チコリ(フランス語ではアンディーブ)。軽い苦味の後に甘みがやってくる、瑞々しい野菜です。ブルーチーズの個性的な味とチコリが見事にマッチする、大人なサラダをぜひ味わってみて。【材料】(2人分)チコリ・・・2個ブルーチーズ・・・100g洋梨(なければリンゴ)・・・約1/2個イタリアンパセリ・・・2~3本クルミ・・・5~7粒A菜種油(なければエキストラヴァージンオリーブオイル)・・・大さじ3A赤ワインビネガー・・・大さじ1A粒マスタード・・・大さじ1A塩・・・少々※ドレッシングの量が変わっても以下の比率ならOK![菜種油3:赤ワインビネガー1:粒マスタード1]【作り方】1. Aをよく混ぜ合わせてドレッシングを作っておきます。2.チコリは幅2~3mmに切り、ブルーチーズは1口サイズに。洋梨とイタリアンパセリはみじん切り、クルミは6等分にカットしておきます。3.チコリ、ブルーチーズ、洋梨、イタリアンパセリ、クルミに1をかけて、よくあえる。皿に盛りつけたらできあがり。写真のように半分に切ったプチトマトとカットしていないクルミを添えると、彩り&ボリューム感が出ますよ。どのサラダも香り、食感、彩りを楽しめる飽きのこないサラダです。食材とドレッシングのバランスが取れたシェフならではの味に仕上がるはず!ぜひレパートリーに取り入れてみてくださいね。(トップ画像・レシピ制作:pirai)
2016年02月25日女性ホルモンのバランスが崩れ、女性らしさが薄れていく“オス化”。「体がこってガチガチになり、肌もごわごわと硬い」「分刻みのスケジュールに追われていつも緊張状態」「お洒落や恋、セックスにも興味なし」。そんな状態が続くと、更年期でもないのに抜け毛がひどくなったり体臭が気になり始めることも…。では、どんな生活習慣によってオス化が進行していくのでしょうか?オールハンド施術で骨格や筋肉を整え、女性の美しい体を追求してきたプロボディデザイナーの益本香織さんに話を聞きました。PC、スマホ依存「女性は副交感神経優位の生き物」という話は、前回(2月10日掲載『「オス化」の危険度チェック!放っておくと体臭にも影響が・・・』)の記事でも紹介しました。女性は本来、リラックスした状態をつくる副交感神経が長い時間働いている生き物です。しかし現代では、活発に行動するときに集中力や緊張状態をつくる交感神経が優位に働いている女性が多いようです。このことが、女性ホルモンのバランスを崩す原因に・・・。「PCやスマホの明るい画面を見ていると、脳が休まらず、いつまでたっても交感神経優位の状態が続きます。副交感神経優位のリラックスした状態になるには、深く呼吸し空気を体内に取り込むことが大切です。しかし、PCやスマホを見ていると気づかないうちに猫背になり、お腹や胸は縮こまってスタイルが悪くなる原因をつくる上、呼吸はどんどん浅くなってしまいます。夜になったらブルーライトを放つ画面から離れて、眠る前にゆっくり深呼吸!これだけで、心身の緊張はほぐれますよ」(益本さん)食事を抜く「無理なダイエットや忙しさのせいにして、食事を抜いてしまうのはNG!女性ホルモンの分泌を妨げ、男性ホルモン優位のオス化を進行させてしまいます。生理の周期によって、食欲のあるときとないときの波があるのは本来の女性らしい状態。流行りのダイエット情報をうのみにしたり、カロリーを気にして食べる食べないを決めるのではなく、体の感覚に意識をむけて体が欲するものを体が欲するときに食べていれば、その人のホルモンバランスにあった食事&食事のタイミングになっていきますよ。また、オス化予備軍の方にありがちな、ストレス過多でやたらと甘いものが欲しいといった場合は、安いものをたくさん食べるのではなく、デパートや専門店で丁寧につくられた質のいいものを選びましょう。または芋、栗、かぼちゃ、フルーツなど天然の甘味にすると少量で満足することが多いのでオススメです」(益本さん)スキンシップの不足「女性ホルモンのバランスを整えるには、リラックスした時間を持つことがとても大切。そして、その一番いい方法が肌に触れることです。パートナーとのスキンシップはもちろん、自分で自分の体に触れるだけで、心身はリラックスしていきます。“スキンシップをする時間や機会なんて持てない!”と、肌に触れない時間が長くなればなるほど肌やボディはガチガチになり、女性らしい柔らかさはどんどんなくなっていきます。入浴中に体をなでる、泡をたっぷりつけて洗う、ボディクリームでケアするなど、自分で自分の肌を労わりながら肌に触れる時間をつくってください」(益本さん)全身鏡を見ない「鏡の前で、自分のボディラインをしっかり見ていますか?顔以外ほとんど見ないという方は、外見に無頓着になっている証拠。毎日、自分の体を見ていればボディラインなどの小さな変化に敏感になりボディケアへの意欲もわいてくるはず。女性の体って想像以上に乙女なんですよね。見ない、触れないといった無視をされることでスネてしまうもの。毎日全身を見て意識をおいてあげるだけでも変化してくるんです。体を労わることで心身ともにリラックスし、“恋したい”“誰かに触れたい”という気持ちも生まれてくるかもしれませんよ」(益本さん)忙しさのあまり食事を抜いたり、パートナーとのセックスをおざなりにしてしまったり、ボディケアに時間をかけなかったり……。ダメとはわかっていても、ケアしなくちゃと思うことが負担という方もいるかもしれません。でも「自分で自分に触れる」「鏡を見て体の変化を観察する」などは、一人でもできるし、今日から始められることですよね。仕事やライフスタイルを変えることは難しくても、毎日のちょっとしたケアで、心も体もリラックスさせることができるんですね。次回は「オス化を防ぐ方法」として、益本流・本来の女性らしさを取り戻すヒントをご紹介していきたいと思います。【益本 香織(ますもと かおり)】プロボディデザイナー ・アフェクティブバストセラピスト。パートナーに選ばれ続ける、愛されボディづくりの専門家。女性らしい曲線美とやわらかな質感をオールハンドでうみだし、愛される大人の女性のボディづくりを応援している。
2016年02月24日アサイー、チアシード、ココナッツオイルなど昨年から大ブームのスーパーフード。モデルから、海外セレブ、美容家、料理研究家まで有名人の間でも人気を集めています。ご存知の方も多いとは思いますが、ここでおさらい。スーパーフードとは12種類以上の栄養成分、必須栄養素を含む植物由来の食品で栄養バランスが優れているものを指します。一般的な食品よりも、特定の栄養価や健康成分の含有量がより高いのも特徴。例えば、抗酸化作用となる栄養素が他の食品よりもずば抜けて良いものなどがあります。必須アミノ酸やビタミンに食物繊維、私たちの身体をつくる欠かせない栄養素を、少量でより多く摂れるのが魅力ですね。そこで今回は、2016年にヒットしそうなスーパーフードを厳選してみました!ナッツのようでナッツじゃない「タイガーナッツ」Photo by amychaplin.comタイガーナッツは「ナッツ」といっても野菜の一種で、カヤツリグサという植物の地下茎にできる塊茎というものです。日本ではまだあまり知名度はありませんが、実は200万年も昔から人々に食べられてきました。スペインでは、タイガーナッツをペースト状に絞ってミルク状にした「オルチャータ(Horchata)」と呼ばれるドリンクが大人気。栄養満点なこのドリンクはニューヨークではすでにブームで、最近も某モデルさんがテレビで「脂肪を作るインスリンを抑え、ダイエット効果が期待できます。食事の前に普段から摂取しているのが太らない秘密」と発言して、販売店では売り切れ続出!タイガーナッツはアーモンドと比較しても食物繊維は3倍以上、ビタミンEは2.5倍以上も含まれています。 たんぱく質、ビタミンC、カリウム、マグネシウム、リンをはじめ美肌を作ると言われているオレイン酸なども豊富に含有。栄養価が高いのにアーモンドよりも低カロリーなのも嬉しいですね。少量でも満足感があるので、ダイエット中でもしっかりと栄養摂取ができます。持ち運びやすいから外出中でも手軽に食べられますよ。「若返りのビタミン」とも言われるビタミンEが豊富なのも女性にとって嬉しいポイントですね。3種のビタミンを含むスーパーフルーツ「シーベリー」Photo by MARCHE AOZORAシーベリーは中国では「サジー」、モンゴルでは「チャチャルガン」と呼ばれている黄色い実のフルーツ。”奇跡の果実”とも呼ばれており、3種類のビタミン(ビタミンA.C.E)を同一果実に多量に含むのはシーベリーだけなんだそうです。ビタミンAがレモンの56倍、ビタミンCがブルーベリーの10倍、ビタミンEがイチゴの12倍!美肌・美白効果のほか抗酸化作用も優秀で、3種類のビタミンのトリプル相乗効果だけではなくカロテノイド、フラボノイドなどの抗酸化物質も含まれています。シーベリーに含まれる豊富な栄養素の数は、なんと299種類もあるというデータがあります。パルミトレイン酸という、皮膚の老化を防いだり皮膚の内側から細胞を活性化が期待できるアンチエイジング成分が含有されているのも注目点です。そんなシーベリーは、国内では北海道で栽培されています。国産なのもうれしいですね。そのまま食べる以外に、ヨーグルトやグラノーラに入れたり、コンフィチュールなどフルーツソースにしたり、はちみつ漬けにしたりアレンジしても◎。デトックス効果No.1「ウィートグラス」Photo by Serving joy「地球で一番のデトックス効果がある」と大注目されているウィートグラスとは、小麦若葉のこと。ウィートグラスはジュースとしてショットグラスで飲むのが一般的。わずか1杯(30㏄)で緑黄色野菜2キロ分(サラダ15皿分)の栄養が摂れるとのこと!アメリカ版青汁と呼ばれ、ニューヨークでは既にブームなのも納得ですね。次に流行るグリーンスムージー・ジュースは、ウィートグラス入りのものがヒットの予感!主成分であるクロロフィル(70%含有)はデトックス効果だけでなく、抗ガン、コレステロール値減少、老化防止、美肌などの美容効果、細胞活性化による免役力アップ、貧血予防などが期待されています。女性にはうれしい抗酸化作用も強く、浄化作用もあることからダイエットにも良いと話題になっています。クロロフィル以外にもカルシウムやたんぱく質、お腹や腸を整える食物繊維、ビタミンA、ビタミンC、必須アミノ酸も有含されているので栄養がたっぷり。余分なものはデトックスして、浄化された身体に必要な栄養素のみIN!Photo by Amazon私のおすすめのウィートグラスはこちら。少しだけ苦みがありますが、それがまた身体に効きそう!いかがでしたか?”少量で手軽に摂れて身体の内側から美しく健やかに!”を叶えてくれそうなスーパーフード。毎日の食事や間食に、ぜひ取り入れてみて!参考※vegge, vo.43号/organicauthority
2016年02月24日みなさんは、どんなときにセックスをしたいと思いますか?女性は性欲を満たすためというよりは、肌を重ねることで相手との距離を縮めたいという思いがあると思います。愛されている感覚に浸りたい、男性からの愛をカラダで感じたい、二人だけの時間を濃密にしたいなど、女性はセックスから心の充足を得ようします。そして、自分を丸ごと受け入れてほしいとも願うのではないでしょうか?でも肌を晒すことは、女性にとっては大きな覚悟がいること。特に30代になってからの覚悟は、20代のそれとは違います。初めての相手となれば、それなりにスタンバイして臨まないと。だって、あんなことやこんなことも、気になりますものね。セックスをして、初めてわかることセックスは男性にとっても、相手を深く理解するための大切な行為。さて、男性は初めてのセックスで、女性のどんなところを見ているのでしょうか?都内在住のH氏にとって、初めてのセックスで印象的だったのは、最初は恥ずかしがって胸のまわりしか触らせてくれなかった彼女が、乳首を触ると快感を感じてくれたことだそう。胸のボリュームは、普段の服装の上からある程度予想がつくかもしれませんが、乳首はセックスで初めて見せる部分。それだけに見せるのはもちろん、触られるのも恥ずかしくなりますよね。男性側からすると、だからこそ見たいし触りたい部分なのでしょう。男目線の「いい胸」とは?男性に訊いてみた!胸の価値と言えば、真っ先に思い浮ぶのが、大きさです。私も男性は大きな胸が好きなものと信じてきましたが、どうやらそうでもないみたい……。前出のH氏は「微乳から巨乳までそれぞれ好き」と、必ずしも大きさだけをポイントにはしていない模様。また、海外在住のA氏は「大きさよりも、バランスを見ます。形や乳首には、わりと年齢が出ると思うので」とのこと。「垂れていたり、黒すぎる乳首は、老けている印象を持ちます」と、なかなか厳しい意見でした。胸の下垂や乳首の色素沈着は、年齢とともに進みやすいのは事実。20代の頃のような、ハリのあるピンク乳首を、30代以降もキープするって簡単ではありませんよね。年齢を重ねるほどに恋愛に臆病になってしまうのは、こうしたデリケートな部分のコンプレックスも原因のひとつではないでしょうか。男性の本音はコチラ!【カレの愛に集中するため】乳首に不安があるなら対策を!セックスは、彼の愛情を全身で感じる、二人っきりの濃密な時間。だからこそ心もカラダもオープンすることが求められます。そんな大切な瞬間を、乳首がコンプレックスで楽しめないとしたら、もったいないことですよね。もし乳首に自信が持てないなら、乳首ケアを始めてみてはいかがでしょう。ホルモンバランスを整えて新陳代謝をアップさせるのが、キレイな乳首を手に入れるためのポイント。ストレス解消や質の良い睡眠、バランスの取れた食生活なども重要になります。さらに、おすすめしたいのが、愛され美乳を目指せると評判の、薬用美白クリーム「ホスピピュア」を使ったケアです。乳首の黒ずみ対策に使える美白クリームとして、多くの雑誌でも紹介されています。ピンク色の乳首で彼に愛されたいなら?おすすめは湘南ブランドの黒ずみ対策クリーム!ホスピピュアは、湘南美容外科との共同開発によって生まれた、医薬部外品の美白クリーム。有効成分のトラネキサム酸がメラニンの生成をブロックし、さらに出来てしまったメラニンにもアプローチするための複数の有効成分を配合しています。無添加にもこだわり、デリケートな乳首にも安心して使えるのもメリットです。なんとホスピピュア利用者の約9割が評価しているというから、効果の高さがうかがえますね。満足率94%の黒ずみ対策クリーム初めて相手とSEXしたとき乳首が黒いと・・・?セックスの第一印象って、容姿と同じくらいに強烈に残るものだと思います。きっとそれは、男性側も同じはず。世の男性の中には、女性の乳首が黒いことにネガティブな印象を持つ人もいます。色素沈着は体質も関係しているので、男性が思うようなことは関係しているわけではありませんが、それでも悪い印象を与えてしまうのは残念なこと。たかが乳首、されど乳首です。乳首で印象が悪くなるなら、印象をアップさせるのも乳首。キレイな乳首なら、初めてのセックスでもきっと自信を持てるはず!乳首をピンク色にしたいなら今!絶好のチャンス到来ホスピピュアは、初めての購入には90日間返金保証があるので安心して試せます。さらに中身がわからないように商品名は無記名で送ってくれるので、誰にも知られずに済みます。見えない部分のお手入れこそ、今がはじめ時。春めく季節に、新しい恋を成就させませんか?今がチャンス!3,500円もお得になるキャンペーン
2016年02月24日出勤やお出かけ前に、服のコーディネートで迷ったとき。「今日は何を着て行こうかな」という楽しい悩みならよいのですが、「着たいものがどこにあるのか分からない」というのはちょっと考えもの。クローゼットを整理整頓しておくことで、慌ただしい朝の時間を節約することができます。ゴチャゴチャしたクローゼットをきれいにするアイデアをご紹介しましょう!「分ける」、「必要なものだけを選ぶ」、「古いものは捨てる」の3つだけ考えるだけでOKだから、15分くらいですっきりクローゼットを実現するはずですよ!仕切り収納を心がける インナーやシャツ、パンツにスカートなどがゴチャゴチャに詰め込まれていると、探すだけでも一苦労!そんな事態にならないためにも、仕切りグッズやボックスを使ってアイテムをジャンルごとに収納するようにしてみて。Photo by IKEAインナーやシャツ、セーターなどは、仕切り収納ができるハンギングオーガナイザーを活用。サッと取り出せて、出し入れもスムーズに!Photo by IKEAソックスやタイツ、ベルトなどの小物類は仕切りのついたボックスを活用すると、何がどこにあるか一目瞭然です。元の位置に戻す習慣ができるから、行方不明になることもなくなりますね。ワンシーズンの服はなるべく15着以内で服はたくさんあるはずなのに「実際に着まわしているのは数着だけ」というのは珍しいことではありません。そこで、シーズンごとに自分が本当に必要な服を15着だけ選んでみましょう。例えば春のワードローブは、アウター2着、パンツ2着、スカート3着、インナーやシャツ5着、ソックスとストッキングまたはレギンス3足、これで15着です。着回し方や小物を工夫すれば、仕事もプライベートもこれで十分オシャレなスタイリングが可能です。夏場のみ、インナーの数を少々増やしてもいいかもしれません。『フランス人は10着しか服を持たない』という本もベストセラーになりました。「私には少なすぎる!」と思う方は、まずは自分に無理のない数から始めてみてはいかがでしょう。慣れてきたら少しずつ減らしてみて。工夫して着こなすようになり、買うときも上質な服を厳選するようになって、ファッションが楽しくなるはず。シーズン中に新しい服を1着買い足したら、古くなった1着は古着屋に持って行ったり寄付したりするなどリサイクルも心がけましょう。「15着以内ルール」を徹底すると、自分が持っているものを把握しやすくなり余計な買い物も減るはずです。またシーズン中に着ない服は収納ケースに詰めて、クローゼット上の棚などに避けておきましょう。そうすることで服をかき分けて探すことも少なくなるだけでなく、衣替えも簡単にできます。2年以上着ていない服は買取サービスへきつくて履けなくなったスカート、高かったのに数回しか着用していないジャケットなど「たんすの肥やし」になっている服ってありますよね。「いつか着るはず!」と思っても、きっと永遠にそのときはやってきません。そこで、2年以上着ていない服はブランド古着買取サービスをしているショップに持って行きましょう。私のおすすめは「ZOZOTOWN」の買取サービス。ネットから梱包キットを申し込み、届いたキットに服を詰めて送って査定を待つだけ。送料も査定も無料。査定額が思っていたのと違う場合は返送してもらえます。査定可能なブランドでも、購入した時期が古ければ買い取ってもらえないこともあるようです。買取サービスを利用するなら、なるべく2年以内に購入した衣類やシューズがよさそう。たんすの肥やしがお小遣いになりますよ!季節が変化する3ヶ月おきにクローゼットを見直すようにすれば、服選びはストレスフリーに。オシャレが一層楽しくなる春に合わせて、今週末はクローゼットの整理をしてみてはいかがでしょう?
2016年02月24日みなさん、今カレシはいますか?いえ、リアルな”彼氏”ではなくて、いわゆる●●カレシと呼ばれる妄想系のアレです。以前はオタクな印象が強かった恋愛シミュレーションゲームでしたが、今ではすっかり市民権を得たようで20~30代の女性の4人に1人は恋愛シミュレーションゲームをしたことがあるんだとか。吸血鬼カレシ、戦国武将カレシ、王子様カレシなど、自分好みのカレシと恋愛を楽しめるなんて最高ですよね。実はかつて、私も妄想系のカレシがいたことがあります。その名も「日記カレシ」。正確には日記を書いていただけなんですが、これがどんなカレシよりも頼りになったんです。今回は、私が数年にわたり日記を書き続けてわかった暮らしを豊かにしてくれる日記の効果について紹介したいと思います。正確には、ただ日記を書くだけ私は中学生の頃から20代後半まで、10年以上日記をつけていました。そう、自称プロニッカーです(プロブロガーではありません)。しかし毎日の出来事を書き続けるのは、なかなか面倒なことです。私はあるスタイルにたどりついてから、日記を書くのが楽しくなりました。日記にはその日あったことではなく、「感じたこと」のみを書いていきます。天気や出来事、予定なんかは一切無視。感情だけを、とにかく綴っていきます。これが、10年以上続いた私の日記のライティングスタイルの原型になりました。本当のカレシ以上に、寄り添ってくれる・・・日記は誰にも見せたくない喜怒哀楽を、包み隠さず吐露できる特別な場所。恋愛や人間関係、仕事で抱えるストレスや、カレシにも言えないようなドロドロした感情も、日記は100%受け入れてくれます。自分の日記だから当たり前?いえいえ、それがそうでもないんです。自分の感情を正直に書くのって意外と難しいんですよ。私も最初の頃は、今でいうFacebookやブログなどに投稿するレベルの当たり障りのない自分を演出していました。嫉妬やねたみのようなマイナス感情は、日記を汚すような気がして。それに、文字に起こしてしまったら汚い自分を認めることになってしまうと思っていたのです。でも、そこも含めて自分なんですよね。日記との付き合いが長くなるにつれ、偽らず飾らない言葉を綴れるようになりました。あの頃日記は私にとって、同士のような存在だったのだと思います。眠っていた気持ちが目覚める日記は、自分とガチで向き合う行為だと思います。頭の中で考えるだけではいつまでも気持ちは堂々巡りしてしまいますが、書くことで気づかなかった気持ちを意識することもあります。負の感情に落ち込むこともありますが、そんなときに愚痴を聞いてくれるのも、また日記です。押さえ込んでいた気持ちが解放されて、涙したことも一度や二度ではありません。その意味で、日記はカウンセラーの役割も果たしてくれます。ブログやSNSはネット上の日記のように扱われることがありますが、他人の目に触れ評価に晒される時点で、日記の本質的な機能は果たしていないと思います。持論ですが、日記の目的は、自分の本性を見ることです。そして、ほかでもない自分を味方につけるための究極の方法です。そこに他人の目も評価も必要はありません。15分でできる!おすすめの書き方イライラしたり、気持ちが落ち着かないことってありますよね。そんなときこそ日記です!朝だろうと昼だろうと、モヤっとしたら日記を書く!これ、本当におすすめです。書いているうちに次の行動のヒントが生まれることも多いもの。私はお休みの日には、1日に3回くらい日記を書くこともありました。落ち込んでいるときの字は乱れて、気持ちが落ち着くと読める程度の字に回復していたり、昼には荒れていた気持ちが夜にはおさまっていたり、感情が動く様は読み返しても面白いんですよね。逆に嬉しいことがあったときも、書きましょう!私は好きな人と進展があったときは、彼が発した一語一句を全て覚えていたくて、1時間以上も日記にメモしていたことがあります。書いているときも読み返したときも幸せな時間を反芻できるので、こちらもおすすめです。疲れたときこそ、感情を丁寧にみつめてみる書くことが思いつかない日は「今日は疲れた」だけでも良いでしょう。とりあえず日記を開いて、その日の自分と向き合うことに意味があります。食事や生活習慣を整えることも大切ですが、自分の感情を丁寧に見つめることも大事ではないでしょうか?日記は、その方法のひとつです。私も久しぶりに、日記カレシに会いたくなってきました。
2016年02月23日美白やアンチエイジングでお肌のケアには気を配っても、意外と忘れがちなのが頭皮のお手入れ。30代に入ってから「髪にハリがなくなった」「髪の奥のほうに白髪が生えてきた」など、20代の頃と比べて明らかな変化を感じている人は多いもの。今回は、アラサー女性が始めるべき美髪を保つためのスカルプケアについてご紹介します。今始めておくことで40代50代になっても若々しい、キレイな髪を保つことが出来ますよ。肌と同じく髪も年をとっている!あまり普段意識していませんが、肌年齢が増加していくのと同様に髪や頭皮も確実に老化しています。アラサーを過ぎたあたりから髪のパサつきや白髪の増加、髪の分け目が薄くなってきたなどの兆候が現れ始めたらエイジングのサインです。「気のせい」で済まさずに、しっかりと髪と頭皮のエイジングケアをスタートさせましょう!頭皮と顔の皮膚は一枚で繋がっています。スカルプケアは顔のたるみ改善にもなるという嬉しいW効果が得られますよ!シャンプー前のブラッシングは必須スカルプケアといっても、何も難しいことはありません。普段髪の毛を洗う際にほんの少し意識を傾けるだけで、驚くほどの違いを実感できるようになります。まずはシャンプーをする前に、髪と頭皮をブラッシングすることを習慣にしましょう。ブラッシングすることでシャンプーの泡立ちが良くなり、汚れが落ちやすくなります。指の腹を使ってしっかり頭皮をマッサージし、38度前後のお湯でしっかりすすぎましょう。頭皮の血行が良くなり、抜け毛予防・白髪予防にも効果的です。自然乾燥はNG!タオルドライとドライヤーの2段階で髪が痛むからという理由でドライヤーを使わず自然乾燥で済ませる人も多いですが、これはNGです。摩擦で髪のキューティクルが剥がれたり、地肌に雑菌が溜まってニキビや匂い、抜け毛や白髪の原因になってしまいます。かといって長時間ドライヤーを当てすぎるのも、髪が痛んでしまうことに。そこでドライヤーの前にまずはタオルでしっかり水分を抜き取り、ある程度乾かしてからドライヤーを使うという2段階方式がおすすめです。乾きにくい根元はドライヤーで、比較的乾きやすい毛先はタオルドライを中心に乾かしていくよう意識してみましょう。ビタミンEが豊富なアルガンオイルはスカルプケアにピッタリ!スカルプケアにおすすめなのが、ビタミンEをはじめ髪を育てるフェロール類やトコフェロール類が凝縮しているアルガンオイルです。モロッカンオイルと呼ばれている場合もあります。私はシャンプー後のタオルドライの段階でアルガンオイルを使って頭皮をマッサージしていますが、髪の分け目の日焼けや乾燥に効果的で髪全体のパサパサ感も解消されました。カラーリングでバービー人形のように人工的な質感になってしまった髪が、使い続けていくうちになめらかになりましたよ。アラサー女子としてお肌のお手入れだけでなく、キレイな髪を保つためのスカルプケアも本格的に始めましょう。今お手入れすることで、この先の髪の状態は確実に変わって行きますよ。【参考文献】ARGAN OIL WORLD/頭皮ケア情報局
2016年02月23日