ANGIEがお届けする新着記事一覧 (66/93)
今シーズンのトレンドアイテム「オールインワン」は、ほどよくゆったりとした着心地が開放的な夏にピッタリ!リラックスしたい休日は、オールインワンを着てまだまだ終わらない夏を満喫したいところ。でも1枚でサマになるぶん、コーディネートがいつも同じになってしまうのが悩みでもありますよね。今回は、今すぐ真似できるオールインワンの休日コーデを一挙にご紹介したいと思います。コーディネート次第で、いろいろな雰囲気を楽しめますよ。「ラフィア小物+楽チンサンダル」で、夏満喫コーデ!Photo by ZOZOTOWN(TODAYFUL)夏といえば、ラフィア素材のバッグや帽子。足元には楽チンなスポーティサンダルやビーチサンダルを合わせれば、夏気分をたっぷり満喫できるスタイルに。さらに存在感のあるバングルやビビッドカラーのペディキュアをプラスすれば、リラックスした中にも都会的な香りがする大人のリゾートスタイルの完成です。「肩掛けカーデ+スニーカー」のリラックススタイル!Photo by ZOZOTOWN(AULI)ノースリーブのオールインワンには、紫外線や冷房対策の羽織物が必須。カーディガンやカジュアルシャツをラフに肩に掛ければ、リラックスムードがたっぷりなうえに、コーディネートのアクセントにもなってくれます。足元はシンプルなスニーカーを合わせれば、足取りも軽くお出かけできそうですね。「リュック」でスポーティカジュアルに!Photo by ZOZOTOWN(nano・universe)ナイロンリュックで、スポーツエッセンスをプラスするのも休日らしいスタイルです。足元はスニーカーやカジュアルなサンダルがベストマッチ。アウトドアやちょっとした旅行にもピッタリですね!またテーパードやフルレングスのパンツなら、メンズライクな雰囲気に。ガウチョシルエットなら、リラックス感の漂うスポーティカジュアルに着こなせます。「インパクト小物」で、大人の遊び心をプラス!Photo by ZOZOTOWN(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS)大人の遊び心が詰まった、夏らしいポップな柄のクラッッチバッグやミニショルダーをプラスすれば、エッジの効いた都会的な休日スタイルに。シンプルなオールインワンには、キャッチーな小物がより一層映えてくれます。さらにハットやサングラスで目線を上げれば、脚長効果抜群のバランスのいいコーデが作れます。まだまだ終わらない夏。気分や予定に合わせて、夏らしい休日のオールインワンコーデを楽しんじゃいましょう!
2015年08月15日前回の記事では、都内唯一の渓谷「等々力渓谷」に湧き水を汲みに行ってきた様子をレポートしました。皆さんもこんな暑い季節だからこそ、湧き水スポットで涼んでみてはいかがでしょうか。東京都内には57か所もの湧き水スポットがあります。その中でも都心からも行きやすく、ちょっとしたお散歩コースにぴったりの湧き水スポットを3か所ご紹介します!大都心にあった!奇跡の湧水/ 清正の井戸数年前、人が押し寄せて整理券まで発行されるという一大ブームになったパワースポット明治神宮御苑「清正の井戸」。この井戸には、300年以上もの間、清らかな水が溢れています。自然豊かな森でつくられた地下水が、掘り抜き井戸から湧き出ている様子は癒しを与え、そこが都心であることを忘れさせてくれます。明治神宮御苑なら、表参道や原宿のお出かけ途中にふらっと立ち寄れますよね!住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1電話:03-3379-5511(明治神宮社務所)*入園料500円要9:00~17:00(入園は~16:00まで)厄除けと開運を願う/目黒不動尊目黒不動尊は1200年の歴史がある都内屈指の古寺で、仁王門や大日如来像など見所が多い寺院です。この中に「独鈷の滝」という小さな滝があり、昔は修行が行われていたそうです。今は不動像に御神水をかけてお願いごとをしたり、御神水を汲んでお参りをするようになりました。厄除けと出世開運にご利益がある日本三大不動のひとつなので、お参りがてら御神水を汲みましょう。帰りはすぐ近くの自然豊かな「林試の森公園」で涼んで、さらにパワーチャージするのもおすすめ!住所:東京都目黒区下目黒3-20-26電話:03-3712-7549湧き水がカフェで味わえる/柳の井戸港区元麻布にある善福寺の参道に「柳の井戸」という古井戸があり、水量は多くはありませんが清水を見ることができます。立派な柳の下の、石組みの井戸が目印です。また柳の井戸の近く、仙台坂下にある「カフェカリーズ」では、なんとビルの地下の湧き水を見ることができるそう。もちろん、カフェリーズで出されているコーヒーやお料理には、湧き水をろ過して浄水したものを使用。ここに来れば気軽に湧き水を楽しめますね!住所:東京都港区元麻布1-6-21電話:03-3451-7402都内の湧き水スポットは、まだまだ紹介しきれないほどたくさんあります。東京環境局の専用サイトからガイドブックをDLして、自宅や仕事場の近くにないかチェックしてください!開運法「お水とり」って知ってる?最後になりましたが、方位学を応用した開運方法のひとつに「お水とり」というのがあるのを知っていますか?自分にとって良い方位へ出かけて、その土地の自然水を汲み、飲んで自分にとりこむ方法です。自分に不足した運やエネルギーを自然から補うために、古くから親しまれている開運方法で、恋愛や仕事運、心身の健康などに効果があるそうですよ。ただ湧き水を汲みに行くだけでなく、方位学を学んで、お水とりをライフスタイルに取り入れるのもいいかもしれませんね!
2015年08月15日夜に甘いものは厳禁と言われているけれど、どうしても食べたいときだってありますよね。1カ月に2~3回程度なら、夜デザートだってアリなのでは?食べる際には、注意しておきたいことがあります。油をたっぷり吸ったドーナツやクリームを使ったケーキをたくさん食べるのはNG。手作りのデザートを、少量いただくのがポイントです。今の時期なら、さっぱりとした「レモンクリーム(ポーセット)」はいかがでしょう?3つの材料で作れる手軽さも魅力です。夏場はレモンたっぷりのデザートをせっかくの夜デザートですもの、ただ食べるだけではなく美容効果というオマケも欲しいですよね。そこで、体力の奪われやすい夏には「レモン」を使ったデザートがおすすめです。果物のなかでも、美容効果がトップクラスのレモン。ビタミンCは美白やアンチエイジングに効果が期待できるため、夏の疲れたお肌に最適です。また酸味の元でもあるクエン酸は、疲労回復や体を健やかに保つのに欠かせません。イギリス生まれの「夜のレモンデザート」体に良いものとして何百年も前から親しまれてきた、イギリス生まれのデザート「ポーセット」。中世の時代には「寝しなに飲めばぐっすり眠れる」と言われていたそうです。もともとはミルクにレモンの絞り汁やお酒などを加えた温かい飲み物だったようですが、ここ最近はオシャレな冷たいデザートとして進化しています。現代版のポーセットは、本来のものよりも高カロリー。食べ過ぎには気を付けましょう!材料はたった3つ!「ポーセット」簡単レシピ【材料】(2人分)レモン…1コグラニュー糖…40~50g生クリーム…100cc【作り方】1. 手鍋にレモンの絞り汁(大さじ2)とレモンの皮(1コ分)のすりおろし、グラニュー糖を入れて弱火にかける。砂糖が溶けたら火から下ろします。2. 600Wのレンジで、生クリームを1分間加熱します。生クリームをレモン汁の入った手鍋にゆっくり注ぎ入れながら、スプーンまたは泡立て器でよく混ぜる。3. ジャーやココット皿に半量ずつ注ぎ入れ、ラップをして冷蔵庫で一晩冷やします。※生クリームは、乳脂肪分40%以上のものを選びましょう。脂肪分が低いと、クリーム状に仕上がりません。美肌、ツヤ髪を作るアーモンドを添えていただくのが、本来の食べ方なのだとか。キレイのエッセンスがぎゅっと詰まったデザートと言えそうですね!2~3日はおいしく食べられるので、時間のあるときに作り置きしておくとよさそうです。ときにはゆったり、夜のデザートタイムを過ごしてみませんか?
2015年08月14日この夏、大ヒットしている無地の白Tシャツですが、そろそろ飽きてきたという人も多いのでは?そこで今回は、残暑が厳しいこの季節にピッタリ!無地の白Tシャツの鮮度を上げるコーディネートをご紹介します。たくさん着まわしたマンネリ気味のアイテムだって、コーディネート次第でまた新鮮に見えるはず!こっくりした秋色ボトムで、季節を先取り!Photo by Pinterest夏は白やネイビーなど清涼感のある色のボトムと合わせていた人も多いと思いますが、こっくりした色味の秋色ボトムに変えるだけで印象はガラッと変わります。秋は、キャメル、ダークオレンジ、ボルドーなどのブラウン系のカラーやカーキがトレンド。まだまだ残暑が厳しい日が続きますが、ボトムを秋色に変えるだけなら、涼しく秋を先取りできますね。トレンドシルエットのボトムで、ワンツーコーデも新鮮に決まる!Photo by Pinterestワイドパンツやガウチョパンツといった太めシルエットのパンツなら、シンプルなモノトーンスタイルでも十分新鮮に感じられます。秋も引き続き太めパンツがトレンドなので、まだまだ活躍してくれそうですね。Photo by Pinterestオーバーオールも注目のアイテム。秋冬は、大人のためのシンプルでスッキリしたシルエットのオーバーオールが豊富です。デニムのようなカジュアルな素材は避け、ゆったりしすぎないテーパードシルエットを選べば、子供っぽくならずに品よく着こなせます。秋のトレンド小物に注目!Photo by Pinterest小物を秋仕様に変えるだけでも、雰囲気は変わります。足元のサンダルを、秋色のスエードパンプスやショートブーツに変えてみて。Photo by Pinterest夏に大活躍してくれた白のストロー素材の中折れ帽を、フェルト素材に変えるのもオススメ。色は定番の黒、グレー、チャコールが使いやすく、コーデにプラスするだけでマニッシュで洗練されたムードが漂います。Photo by Pinterestバッグなら、秋も引き続きボヘミアンムードが漂うフリンジデザインが人気。持つだけで着こなしのスパイスになってくれます。スカーフで、レディなムードをプラス!Photo by Pinterest70年代ムードの影響も受けて、スカーフが再注目されています。コンサバコーデに付けると老けて見えがちですが、Tシャツのようなカジュアルトップスになら取り入れやすいはず。シンプルな無地の白Tシャツにレディライクなエッセンスをプラスしてくれます。夏の終わりは、ちょっとだけ秋の気分をプラスした白Tシャツコーデを楽しんでみてはいかがでしょう?
2015年08月14日「レタスばっかりのグリーンサラダには、もう飽きた!」ってときにオススメなのが、サラダ感覚で食べられるフランスのお惣菜「タブレ」です。美肌効果のある夏野菜がたっぷりとれるのはもちろん、火を使わずに作れるので、暑くて料理する気がおきない夏場に最適です。作り置きができる点や、食欲をそそるカラフルな見た目もいいですね。会社の同僚から「作り方教えて!」と言われそうな、オシャレなお惣菜「タブレ」。レパートリーのひとつに加えてみませんか?美ボディの秘訣。フランス人女性はサラダが大好きフランスの女性は、ツナやアンチョビ入りの「ニース風サラダ」、トーストしたバゲットにヤギのチーズをのせた「シェーブルチーズのサラダ」に「レンズ豆のサラダ」など、お惣菜感覚で食べられるサラダが大好きです。平日のランチタイムともなると、カフェでサラダとバゲットを頬張る人や、スーパーでお惣菜を買い求める人が多いものです。ほっそりした女性の多いフランス、美ボディの秘訣はサラダをたっぷり食べることだったりして!?フランスの定番サラダ風惣菜「タブレ」Movie by YouTube(Taboulé maison tout simple – 750 Grammes)なかでも世界最小のパスタ「クスクス」を使った「タブレ」は、人気の高いお惣菜です。レモンやミントの香りが爽やかに香る、あっさりとした味付けなので、食欲の落ちる夏にピッタリ。少量のオリーブオイルで和えて作るので、パスタサラダとはいえ、マヨネーズで和える「マカロニサラダ」よりもカロリーをかなり抑えることができます。それに同じ炭水化物なら、単体で食べるそうめんや冷麦よりも、お野菜がたっぷりとれる「タブレ」の方が栄養バランスに優れています。紫外線からお肌を守り、美白や疲労回復に効果が期待できる「レモン」、美肌をつくる「パプリカ」や「トマト」で、おいしく食べてキレイになりましょう。美味しい「タブレ」のレシピ【材料】(2~3人分)キュウリ…1本トマト(大)…1コパプリカ…1/2コ新玉ねぎ…1/2コイタリアンパセリ…大さじ1(刻んだ状態)ミント…大さじ1(刻んだ状態)レモンの絞り汁…大さじ1~2クスクス…100g水またはトマトジュース…75~100ccEXVオリーブオイル…大さじ1塩・コショウ…適宜※クスクスはご飯に近い感覚で食べられ、サラダにもできる優秀な食材。輸入スーパーなどで購入可能です。【作り方】クスクスをボウルに入れて、塩とオリーブオイルを加えてスプーンで混ぜ合わせたら、水またはトマトジュースを注いで、よく混ぜます。レモンの絞り汁を加えてひと混ぜしてから、1cm角に切った野菜、刻んだハーブをボウルに入れてよく混ぜ合わせ、塩・コショウで味を調えます。すぐに食べてもOKですが、1時間以上冷蔵庫で休ませると味が馴染んできます。作ってから2~3日はおいしく食べられますよ。ハンバーグやお魚のグリルに添えて、主食兼サラダ感覚でどうぞ。また、ハムやツナを用意すれば、バランスのよいお弁当にもなります。おいしく食べて、フランス女性に負けない美ボディを目指しましょう。
2015年08月14日肌の露出が多くなる今の季節、気になるのがボディライン。特に脚は、ボトムスの丈が短いと、レギンスを履いてもごまかしきれませんよね。ハリウッドセレブ達のような、適度な筋肉がついたツヤのある美脚に憧れますが、果たして彼女たちはどんなケアで美脚を手に入れているのでしょうか?今回は、有名セレブも実践している、美脚を手に入れるための秘訣についてご紹介します!縄跳びは脚やせ効果バツグン!脚やせに一番効果があると言われているのが、縄跳び。ヴィクトリアズ・シークレットのモデルを務める、アドリアナ・リマや、ドウツェン・クロースも、日々の運動に縄跳びを取り入れています。アドリアナのトレーナーを務めるマイケル・オラジデ・ジュニア氏が、雑誌『Teen Vogue』で語った内容によると「縄跳びはすべての筋肉、特に脚の筋肉をよく使うため、脚やせ効果がバツグン」なんだとか!さらに、縄跳びを30分やるだけで約300kcalが消費されるので、全身のダイエットにもつながります。また縄跳びをする際、かかとではなくつま先で地面を蹴ることで美脚効果がより上がるんだそう。ウェイト入りの縄跳びを使えば、さらにカロリー消費が期待できるそうですよ。滑らかな質感は入浴前のブラッシングですべすべの肌を手に入れるために、ミランダ・カーが行っているのが「ドライブラッシング法」。やり方は、ボディブラシを使って、つま先から股関節まで、下から上にくるくると円を描くように軽くマッサージするだけ。古い角質が取れるだけではなく、血行促進にもつながるので、冷え防止、脚やせにも効果があります。原則として、お風呂に入る前の乾燥した脚に行うこと。お風呂上がりはボディクリームで、十分に保湿しましょう。毎日の習慣にすることで、すべすべの質感が手に入りますよ!目の錯覚を利用したシェーディング!細い美脚を誇るセレブ達の最終手段が、脚に日焼けローションなどのセルフタンアイテムを使うこと。肌を小麦色にすることで、自然と引き締まった印象になります。しかし、美白を目指す人が多い日本では、脚だけ小麦色にすると不自然に見えてしまうことも。そんな時は、自然な陰影で脚をほっそりと見せる「シェーディング」を試してみましょう。自分の脚の色よりもワントーン濃い色を、脚の側面に入れるだけでOK。セルフタンのコスメがない場合は、顔用のシェーディングコスメを使ったり、乾燥が気になる場合は、ボディクリームにブラウンのアイシャドウやシェーディングカラーを混ぜてみても◎。普段のメイクで顔にシェーディングを使うときに、脚の側面にささっと軽く入れてみるのもいいですね!セレブ達が美脚のためにやっていることは、意外とシンプルで簡単!脚の露出が多いこの季節、ぜひ取り入れてみてくださいね。
2015年08月13日夏のセールも一段落して、そろそろ秋物が気になってくる頃ですよね。しかし、外はまだまだ猛暑真っ盛り!そんな今の時期は、夏はもちろん秋も大活躍してくれるアイテムを手に入れてみては?そこで今回は、秋のトレンドを一足先にチェックしながら、今すぐ買いたい秋物トップスをご紹介したいと思います。トレンド感たっぷり!ハイネック薄手ノースリーブニットPhoto by ZOZOTOWN(IENA)首元が詰まったハイネックやボトルネックのトップスは、引き続き秋冬も人気の予感。夏のカットソーに変わって、秋は薄手のニット素材を選んで。8月は一枚でサラッと、9月はカーディガンやジャケットのインナーとして使えますよ。ブラックやネイビー、カーキといったダークカラーはもちろん、今年の秋冬はキャメルや深みのあるブラウン系のカラーにも大注目です。ゆるシャツは秋色に更新!Photo by ZOZOTOWN(UNITED ARROWS)同じく春夏に大人気だったゆるシャツは、秋色にアップデートしましょう。おすすめカラーは、ドライなカーキやベージュ。特にカーキは秋のトレンドカラーでもあり、着るだけでこなれた雰囲気に!8月は白のボトムを合わせてクリーンに、9月は黒を合わせてハンサムに装ってみては?こなれ度アップ!ダークカラーの薄軽ロングカーデPhoto by ZOZOTOWN(The Dayz tokyo)薄手の羽織ものは秋はもちろん、紫外線や冷房対策として今の時期にもたくさん使えます。秋はブラックやネイビー、ブラウンなどのダークカラーが豊富。8月はインナーに白を合わせて抜け感を出して、9月はダークカラーのグラデーションでシックにまとめてみては?夏、秋に対応できるトップスは、着まわしの幅が広がります。秋のファッションに思いを馳せて、トレンドを先取りしてみてはいかがでしょう?
2015年08月13日本格的な暑さを迎え、ミネラルウォーターを持ち歩く人も多いのではないでしょうか。夏に欠かせないお水ですが、都内でも湧き水を楽しめるスポットがあることを知っていますか?しかも、ただお水を汲みにいくだけではなく、自然を満喫しながら寺社仏閣を散策したりなど、楽しみ方がたくさん。暑い夏に訪れたい、都内の湧き水スポットについてご紹介します!都内には57か所も湧き水スポットが!飲み水を「買う」というイメージは、かなり根付いてますよね。特に3.11以降はウォーターサーバーが家庭にも普及し、浄水器を通しての水道水でさえ口にする機会が減りました。しかし、東京都環境局によると都内には57ヶ所、23区内でも16ヶ所の湧水地があるんだそう!今回は都内の人気スポット「等々力渓谷」で、湧き水汲みを初体験してきました。23区唯一の渓谷は、緑と湧き水の宝庫!東急大井町線・等々力駅から南へ歩くこと3分。「ゴルフ橋」のたもとに渓谷への入口になる階段があります。その階段を下りていくと、一面に生いしげる木々や、川水の音が響きわたる大自然が広がっています。都会の喧騒を忘れさせてくれるような景観が、渋谷から20分の距離にあるなんてビックリですよね!水の落ちる音が渓谷に轟いていたということから「等々力」という地名になったそう。それぐらい水が豊かな土地だということですね。この日は休日だったこともあり、家族連れやカップルで賑わっていました。矢沢川沿いは遊歩道になっていて歩きやすかったです(以前は舗装もされておらず、ぬかるみだったんだとか)。途中、飛び石のところで水を触ったり、橋の上から写真を撮ったりして楽しみました。木漏れ日が降り注ぐ中、1キロほどのプチウォーキングを堪能。マイナスイオンをいっぱい浴びて、これだけでもパワーチャージができた気分です! しばらく歩いていくと「稚児大師堂」という、弘法大使の幼いころの像が祀られていました。稚児大師堂の前には御手水場があり、ここで手を清め、口をすすいでからお参りを。ついに湧き水を発見!口当たりまろやかなお水をお料理に御手水場とは別に湧き水を汲める場所があり、持ち帰り用ペットボトルに汲めます!地元の人たちも汲みにきて、ここの湧き水を料理などに利用しているんだそう。「必ず煮沸してください」という看板があったので、その場では少し口に含んだぐらいですが、それでもまろやかで美味しいお水でした!持ち帰ったお水は煮沸して、紅茶やコーヒーを淹れたり、お米を炊くのに利用しようかと思います。最後に「利剣の橋」を渡り「不動の滝」へ。ここは古くから神聖な場所として知られ、滝行をする修行者が大勢いたそう。崖を覆っている苔の間から、湧き水がにじみ出ているのが分かりますか?ここの水は何千年もの間、どんな干ばつのときも途絶えたことがないんだとか。見ているだけでも涼しいですよね。不動の滝を満喫したあとは、甘味茶屋にも立ち寄りました。「雪月花」はかき氷やあんみつ、ところてんなど、ひんやりスイーツがおすすめ。全身のほてりもすーっと引くので、ひと休みにピッタリですね。帰りにこの階段を登り「等々力不動尊」でお参りをして帰りました。湧き水を汲むだけでなく、涼みながらネイチャーウォーキングも楽しめるなんて!暑い季節は、等々力渓谷へ足を運んでみてくださいね。 住所:東京都世田谷区等々力1-2203-3701-5405(等々力不動尊社務所)<参考資料>『関東・甲信越 とっておきの名水120』南 正時著(淡交社)
2015年08月13日前回の記事では、教養あふれるアラサー女子を目指すべく漢字検定を受けることを決意しました。そして先日、高校卒業程度のレベルとされる2級を受験してきました!試験の結果と、忙しい人でも気軽にできる「CBT受験」の方法など、知的なアラサー女子におすすめの漢検についてお伝えします。私が合格するために行った勉強方法試験勉強のために購入したテキストには、最も試験に出やすい頻出度Aの問題(約80ページ)から頻出度Dまで、頻出度ごとに問題が掲載されていました。私が100%完璧に覚えたのはA問題のみで、B問題以下はさわりだけ……という状態。勉強の期間は1~2ヶ月だったので、とりあえず「A問題だけを完璧にしよう!」と決めて勉強に打ち込んだのです。漢検CBT受験の方法と流れ漢検CBT受験とは、コンピューターを使って受験するシステムのこと。本来は年3回の検定日のところ、CBT受験なら各受験会場で設定されている受験スケジュールから、自分の都合のいい日時を選んで受験できます。支払いもネット上で完結するのでとても簡単。試験当日は、受験番号記載の確認メールと本人確認書類を会場に持っていくだけ。CBT受験はコンピューター操作が主です。キーボードでの打ち込みと、ペンタブレットに文字を書き込むという2種類の方法で解答します。コンピューター操作に不安を感じる人もいるかもしれませんが、当日の事前説明はとても丁寧なので、安心してくださいね!気になる私の合否は・・・今回漢字検定2級を受験した私ですが、その結果は……200点満点中、170点。見事に合格しました!コンピューター受験なので問題用紙がなく、自己採点ができなかったのですが、試験を終えた瞬間は「いける!」と感じました。勉強したテキストが良かったのかもしれませんが、今回の合格で、頻出度の高いA問題を勉強するだけでも2級の合格は可能ということが分かりました。苦手だった書き取りミスを最低限に抑えたことが、合格のポイントかなと思います。一方、自信のあった同音・同訓異字のミスが多かったので、ちょっぴり冷や汗も……。自分の弱点をきちんと知ることも合格への近道かもしれませんね。漢検2級に合格し、私も教養あふれる知的女子に一歩近づいた……はず!忙しい人でも気軽に受験できるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
2015年08月12日ラーメンやハンバーグと並んで、国民食として親しまれている「カレーライス」。タイカレーにインドカレー、欧風カレーなど、カレーとひとくちに言ってもさまざまです。みなさんは、どんなカレーがお好みでしょうか?そんなカレーには、美容と健康にはたらきかける「スパイス」がたっぷり!疲労回復や暑気払いにも効果的な、カレーの魅力をお伝えします。カレーを食べれば、心身とも健康に!?ターメリック(ウコン)にクミン、ニンニクやガーリックなど、さまざまなスパイスを調合して作るカレーは、ご存知の通りインドを発祥とする料理です。インドでは古代文明の頃からスパイスを「生薬」として利用していたといいます。当地の「アーユルヴェーダ」と呼ばれる伝統医学では、スパイスを活用しながら心身の健康状態を整えていきます。アーユルヴェーダの歴史は3千年とも5千年とも言われていますから、スパイスが健康維持に欠かせない理由が分かりますね。カレーの美容効果それでは、カレーに使われるスパイスの代表的な美容効果を見ていきましょう。市販のカレールウにも、ご紹介するものを含め20~30種類ものスパイスがブレンドされているそうですよ。健康食品や健康ドリンクの原料としてお馴染みの「ターメリック(ウコン)」は、優れた抗酸化作用に加え、代謝や消化を助ける働きがあります。爽やかな香りの「カルダモン」には疲労回復や整腸作用、さらに油を除去する働きがあり、「クミン」や「コリアンダー(パクチー)」は消化促進や代謝の活性化、「ニンニク」や「ショウガ」には疲労回復や免疫力を高め、代謝を上げる働きなどが知られています。冷たい飲み物やクーラーで胃腸を冷やしがちな夏。カレーを食べれば胃腸の調子が整い、代謝アップが図れそうですね。「カレー粉 vs. カレールウ」、ヘルシーなのはどちら?スパイスを混合したパウダー状の「カレー粉」、こちらに油脂を加えたものが「カレールウ」です。しかしながら「カレー粉の方がダイエットによさそう」というのは、少し安易な考えかもしれません。カレー粉でカレーを作る場合、ある程度油を追加しなければ粉っぽい仕上がりになってしまい、美味しくありません。スパイスを混合して作るインドカレーも大量の油を使用しているので、ダイエット中の方は気をつけて!ダイエット中には油の量が少なくて済む「ドライカレー」がオススメです。自宅で作る際には細かく刻んだ野菜をたっぷり入れて、仕上げには目玉焼きをトッピングすれば、ヘルシーかつおしゃれな仕上がりに!「カレーの魅力をもっと知りたい」という方は、8月23日~11月30日に開催される、神田カレー街食べ歩きスタンプラリーに参加されてみてはいかがでしょう?専門店からチェーン店までがひしめく神田エリアならではの、魅力溢れるカレーに出会えるはず!美容や健康維持にも、この夏は積極的にカレーを食べたいですね。※関連記事 【衝撃】カレーは「インド料理」とか「日本食」と言い切れない事実
2015年08月11日日本をはじめアジアでは、大きい瞳や白い肌といった欧米人のような容姿が憧れの対象。そのため目が腫れぼったい、地黒、唇が厚いことなどを短所として、悩んでいる人も多いでしょう。しかし海外に出れば、そんな日本人特有の顔立ちも一気に魅力へと変わっちゃいます!今回は日本人には意外な「海外の美の基準」についてお伝えします。「色白」は不健康に見えるから、モテない?とにかく白い肌を作るために、紫外線や美白ケアをばっちり行うのが必至なアジア。しかし海外ではそんな美白至上主義は奇妙に映ってしまうことも。米国では白い肌は不健康とみなされることもしばしば。女優のジェニファー・ガーナーやエマ・ロバーツは学生の頃、肌が白すぎて「おばけみたい」とからかわれていたと告白しているように、白すぎる肌は憧れどころか揶揄の対象になってしまうんです。特にコロンビアでは小麦色の肌が美しさの条件なんだそう!また欧米も同じく、ケイト・モスやキム・カーダシアン、さらにドウツェン・クロースなどの「ヴィクトリアズ・シークレット」のモデル達はバカンスで肌を焼いたり、セルフタンニングのコスメを愛用して日焼け肌をキープ。水着や下着はもちろん、ファッションがかっこよく決まるのも日焼け肌のおかげのようです。ぼてっとした厚い唇はセクシー!日本でもぽってりした唇は徐々に人気になっていますが、今でも「自分の厚い唇がイヤ!」と、コンシーラーで小さくしたり目立たないカラーをのせたりしている人はいるはず。しかしアルゼンチンでは厚い唇はセクシーの象徴とされ、美人の絶対条件!また米国ではアンジェリーナ・ジョリーをはじめ、最近はカイリー・ジェンナーが17歳にして唇にフィラー注入するなど、ぽってりした唇は大人気。リップライナーで唇のラインを大きく引き、唇の中央にだけハイライトや透明のグロスを重ねるなど、唇を大きく見せるテクはもはや米国女子の定番なんです。のっぺりとした「THE・日本人顔」が可愛い!人間はないものねだりをするもの。私たち日本人にとって、凹凸のある立体的な顔が憧れですが、海外ではアジア人らしい平面的な顔が人気。特に、細い目や丸みの帯びた鼻は彼らにとっては 可愛いと感じるようです。私は丸い鼻や、米国人の夫に比べるとかなり大きい顔が悩みですが、彼に言わせると「それがチャームポイントだよ」とのこと。またストレートの黒髪は、柔らかすぎるブロンドの義理母に「あなたの髪質が羨ましいわ」と言われるほど。私からすれば高い鼻に小さな顔、輝く柔らかなブロンドが憧れですが、彼らにとっては逆のようです。不思議ですよね。 日本と海外の「美」基準はちがう!私たち日本人には人気の高いハーフ顔ですが、海外での評価は低めだそう。それはそもそも、美の基準がまったく違うからです。自分の顔立ちに自信がない、もっとモテたい、といった願望があるなら、思い切って海外に飛び出してみるのも良いかもしれませんよ。
2015年08月11日今っぽい顔作りに欠かせない太眉や、高めに入れるチーク。ヘルシーかつ若々しく見える今ドキメイクは、夏の太陽とも相性抜群!しかし、せっかく流行を取り入れても今イチ垢抜けないのは、肌が“時代遅れ”だからかも。今期はまるですっぴんのようなロースキン、いわゆる“生っぽい肌”がトレンドです。ほぼノーファンデで勝負するためには、素肌の美しさは絶対条件!おまけに夏は汗でメイクが取れてしまうので、できるだけ薄メイクにしたいのが本音ですよね。すっぴん美人の秘訣とは?女性の願いを叶えるべく訪れたのが、日本すっぴん協会が「もっと、潤いたいあなたへ。」をコンセプトに「アミノコラーゲンヨーグルト」を発売中の株式会社 明治を特別協賛として迎え開催した「うるおいすっぴんミューズ2015」。同協会3周年を記念して選ばれた、すっぴん美人が表彰されました。うるおいに満ちた素肌美を誇る“すっぴんミューズ”として登場したのは、モデルの大石参月さんと、鈴木サチさん。イベントにちなんで、なんと二人ともすっぴんでの登壇!しかし遠目から見てもわかるツヤと、内側から滲み出る透明感は、純白のロングドレスに負けないほど眩しく輝いていました。今夜からできる素肌力アップテク美すっぴんを手にいれるためには、やはりコツがあるようで、「もともと乾燥肌で、夏でも保湿を欠かしません。ポイントは、ハンドケア。化粧水などは手でつけることで肌の調子に気付けるんです」と、高い化粧品よりも毎日のケアで肌と向き合うことが重要だという大石さん。そんな彼女が「毎日朝晩絶対やる!」という、素肌美マッサージをご紹介します。大石参月さん直伝!美すっぴんマッサージスキンケアの最後、クリームを塗りながら行いましょう。1. 顔全体にクリームをたっぷり塗ったら、鎖骨上を内側→外側へ押します。(※鎖骨はリンパのゴミ箱。まず溜まった老廃物を流してからマッサージを始めるのがポイントです)2. 眉頭上に親指以外の指をあて、指を上に滑らせたら、そのままこめかみまで指を持っていきます。3. 人差し指と中指でのピースサインを曲げたような形をつくり、あご先→耳下まで流しましょう。4. 目の下を指でやさしく、外側へ向けてくるくるとマッサージ!5. 頬下→こめかみに向けて、ほぐすようなイメージで指で流します。6. 3の指の形で耳後ろ→鎖骨上へ流したら、仕上げに1を行い終了!美すっぴんのコツは「楽しく続ける」。インナーケアで楽して美肌♪すっぴんミューズの二人に共通していたのは、美肌ケアを「頑張らない」こと。なかでも「朝のヨーグルト」は、頑張らない美肌ケアのひとつだそうで、季節のフルーツを取り入れたりして、楽しみながら実践しているんだとか。ヨーグルトは腸内環境を整えることで内側からも美肌をサポートしてくれるので、今すぐ取り入れたい習慣ですね!日本すっぴん協会の公式サイトでは、雑誌で活躍する人気モデルたちが“ガチすっぴん”を披露しています。その透き通るようなツヤめき肌をつくる秘密を、余すことろなく伝授してくれているので、ぜひこちらもチェックしてみて!
2015年08月11日8月に入りましたが、皆さんは夏の予定はもうお決まりですか?さまざまなイベント目白押しの中、花火大会に行くという人も多いのではないでしょうか。花火に欠かせないものといえば「浴衣」です。最近は、安くてかわいい浴衣が多く出回っているので、人気が高まってきているんです。今年のトレンドは、大人女性にぴったりの落ち着いた柄。花火大会直前に知っておきたい、今年の浴衣の着こなしをご紹介します。2015年トレンド浴衣は「レトロモダン」柄今年のトレンド柄はズバリ「レトロモダン」。昔からある伝統的な図や柄を今風にアレンジした浴衣が人気です。ストライプやドットなど、お洋服の延長線上で着られるようなおしゃれな柄と、市松模様や菊、朝顔といった伝統的な和柄がミックスされたような浴衣が主流。大人の女性が着ることにより、さらに色気や女性らしさを演出できるんです。Photo by 楽天市場赤が入っていても、ストライプに近い縞模様なら大人の可愛らしさを演出できます。Photo by 楽天市場大人な雰囲気と粋な印象を与えてくれる麻の葉柄は、帯で遊ぶことができるオススメの柄です。まだ間に合う!浴衣の着付けは一日教室で学ぼう着たい浴衣があっても、着付けが億劫という人も多いでしょう。本やネットの解説を見ながら自分で浴衣を着ようとしても、なかなかコツをつかむのは難しいもの。しかしコツさえつかんでしまえば簡単に、いつでも着ることができますよ!わたしが最もオススメする方法は、一日限りの浴衣着付け教室に行ってみることです。着付け教室や着物屋さんなどで、大体3,000~4,000円で浴衣の着付けから帯の結び方まで教えてくれます。実際に着ながら覚えることができるので、写真を見るよりもコツをつかみやすいと思いますよ。Photo by 着物屋くるり一度着付け教室で体験したら、本やネットで忘れてしまったところや復習したいところをおさらいするといいかもしれませんね。お教室ではあらかじめ聞きたいポイントをメモに控えておき、体験のついでに聞いてくるとさらに自分好みの浴衣の着こなしができますよ。帯揚げの結び方や、メンズ浴衣の着こなし方なども教えてくれる場合があるので、是非申し込んでみてはいかがでしょうか?大人女子にオススメの帯結びとは?浴衣の柄ばかりに目を奪われてしまいがちですが、実は美しい着こなしは帯で決まるといっても過言ではありません。特に大人女性の場合、帯結び次第で粋な着こなしになるか、ただの若作りになってしまうかが分かれるところです。うなじがオトコ心をくすぐるように、後ろ姿がとても重要な浴衣姿。それを決めるのが帯結びなのです。Photo by 着物・和雑貨のかわちや上の写真の右が貝の口、左が銀座結びと呼ばれる帯結びですが、一般的な文庫結び(リボンの形)よりも大人っぽく粋な印象を与えてくれます。貝の口はメンズ浴衣の一般的な結び方でもあるので、彼や旦那様とお揃いの帯結びで粋に浴衣デートなんていうのも素敵ですよね。浴衣も浴衣の着付け教室も、まだ遅くはありません!ネットの情報や浴衣売場をチェックして、今年は粋に花火大会へお出かけしてみてはいかがでしょうか?
2015年08月10日「僕、実はゲイなんだ」。あなたはこんなことを言われた経験はありますか?最近ホットな話題である「LGBT」。実はこれ、レズビアン(L)、ゲイ(G)、バイセクシュアル(B)、トランスジェンダー(T)の頭文字から成る、多様な性を表している言葉なのです。その中で他人に本来のアイデンティを表明することを「カミングアウト」と言います。LGBTが抱えている一番大きな問題、それはカミングアウトができないということ。実はこれ、誰にとっても意外に身近な問題なのです。日本の中で20人に1人はLGBT!電通総研が2012年におこなったLGBT割合調査の結果、約20人に1人が「自分はLGBTだ」と回答しました。その割には周囲にあまりLGBTだと言う人がいない気がしますよね。たとえ親しい友だちには素直にカミングアウトができても、両親にはカミングアウトできないという人が多いそうです。我が子の結婚や出産を願う両親は多いので、確かにカミングアウトはしにくいですよね。「不安」と戦うのはみんな一緒それではカミングアウトされる側としてはどうでしょう?いざ打ち明けられても、「いきなり言われても困る」と思う人が多いのではないでしょうか。カミングアウトをされる側も、同性愛者がどういうものなのかよく分からないと不安を感じるもの。理解し、受け入れる事が難しい場合もあります。LGBTの活動を行っている矢部文さんによると、こんな事例があったそうです。息子に自分はゲイだとカミングアウトされた母親が「私は良いけどパパには絶対に秘密ね」と言ったため、息子はいまだに家族全員にカミングアウトができずにいるのだとか。「家族の中に作らなくてもよい秘密が出来てしまったのです。母子が時間をかけて父親にLGBTのことを理解してもらう努力をしていたら、もう少し違ったことになっていたかもしれません」と矢部さんはコメントしていました。知らないからこそ理解ができない、だから不安になる。これは同性愛者でも異性愛者でも、誰もが共通する気持ちなのかもしれませんね。だからこそ知る必要がある!それでは一体どんなLGBT活動が行われているのでしょうか。実は、活動を行っているのは当事者だけではないのです。4月に代々木公園で行われた「TOKYO RAINBOW PRIDE」のパレードやイベントでは、LGBTの人々を含む約20,000人が来場。カラフルな旗や風船を持ち代々木公園を盛り上げました!また矢部文さんが活動中の「PEFLAGS NYC APIプロジェクト」は、カミングアウトした子供をもつ親のサポートや、コミュニティー啓蒙活動などを中心に活動している団体です。6月26日にアメリカで可決されたアメリカ全州での同性婚法案も含め、いま世界中でLGBTの活動が増えています! 実は当事者の親でもある矢部文さんは、LGBTに対してこのようにコメントをしています。「自分のアイデンティティに忠実に生きようとする我が子を応援する親が増えれば、日本でもカミングアウトするLGBT当事者が増えるのではないでしょうか。そうすればLGBTは別に特殊なことではないと、誰の目にも明らかになるはずです」LGBTは意外にも身近な問題で、将来自分の子供がカミングアウトをする可能性も十分あります。そのとき不安な気持ちに負けないように、やはり知ることが大切ですね。一人一人が少しでも生きやすいと感じる、そんな社会を作っていきましょう。
2015年08月09日季節は夏本番!夏バテで食欲が減ると、つるつるとした食感のそうめんやそばなど、麺料理が増えますよね。そんな麺料理のおいしさをアップさせてくれるのが、生姜やねぎなどの「薬味」。けれど、薬味の正しい下ごしらえの仕方を知らない人もちらほら……。あなたは、「生姜」「にんにく」「ねぎ」をちゃんと下ごしらえできますか?冷え予防に!「生姜」を下ごしらえする方法冷房でキンキンに冷えた室内にいるせいで、夏でも手足の冷えに悩まされる女性は多いはず。体を中からあたためる「生姜」は毎日摂りたい薬味のひとつですが、いろいろと下処理が面倒という声も。そこで簡単にできる処理法・正しい下ごしらえ法をご紹介します!・皮のむき方包丁やピーラーを使うのもいいですが、実はスプーンでも皮はむけます。生姜を水で濡らしたら、スプーンでそぐようにむくと、細かい部分まできれいにむけますよ!・つぶし方生姜をつぶす場合は包丁を寝かせ、下に生姜をひとかけ置きます。手を切らないように注意しながら、包丁の上に手のひらの下部を当ててグッとつぶします。・刻み方皮はそのままでも、むいてもOK。包丁で繊維を断つように薄切りにしたら千切り、あるいはさらに細かく刻んでみじん切りにしましょう。・おろし方香りや色を残したい場合は、皮つきのまますりおろしましょう!夏バテ前につけたいスタミナ!「にんにく」うだるような暑さに、毎日お疲れモードな人も多いですよね。疲れに負けないスタミナをつけたいなら、にんにくがぴったり。この夏を乗り切るパワーを与えてくれます!・皮のむき方にんにくには薄皮があります。外側の皮をむいたら1かけずつにし、ぬるま湯に5分程つけましょう。その後薄皮の端からひっぱると、つるん!と一気に薄皮がむけます。・芯の取り方にんにくの芯はきちんと取り除く必要があること、ご存知ですか?芯が残ると苦みがでてしまいます!根元の部分を切り落としたら、包丁の角の部分を使ってえぐりとるか、にんにくを縦半分に切って芯を抜きましょう。・刻み方包丁を寝かせて下ににんにくを置いたら、上から手のひらの下部で押さえてつぶします。そのままスライスし、さらに細切りにしたら、みじん切りにしましょう!冷蔵庫に常備したい万能薬味「ねぎ」どんな料理にも応用可能なねぎ。冷蔵庫にストックしておけば、味噌汁や炒め物などあらゆるシーンで活躍します。ちなみに一般的なねぎは長ネギと呼ばれていますが、ねぎには他にも細ねぎ(小ねぎ)、わけぎ、あさつきなど種類がたくさんあります。・芯の取り方ねぎをぶつ切りにし、手でねぎをささえながら菜箸などで芯の部分を押しだすようにつつき、芯を抜きましょう。・白髪ねぎの作り方白い部分のねぎを5㎝にぶつ切りにし、縦に切り込みをいれて芯を取りだします。白い部分だけになったねぎは開いて平らにし、端から細い千切りにしたら水に10分さらし、水気をきりましょう。下ごしらえが華麗にできる女子って、なんだか美しさを感じます。ささっと準備できると、自分はもちろん見ている方も気持ちがいいものですよね。最初はうまくできなくても、やり方を知っていれば上達に時間はかかりません。ぜひ、参考にしてみてくださいね!
2015年08月09日日本には古来から伝わる「夏の涼み方」があります。毎日暑い日が続いてバテてしまいそうですが、暑い暑いと嘆いてばかりいるのではなく、工夫次第ではいろんな方法で涼しさを感じることができますよ!1:昔からの知恵で涼を感じよう日本古来からの涼み方の代表といえば、打ち水。古い街並みで家の前の道路に、水を撒いているのを見かけたことはありませんか?1軒屋ならではの楽しみ方ですね。ちなみに、打ち水をすると気温が1~2℃下がると言います。他にも、窓に暖簾やすだれをかけて日光を遮断するという方法もあります。ゴーヤなどを育てて作るグリーンカーテンは、まさに暖簾やすだれの進化版です。また、家の中ではゴザを引いたりするのも1つの手。井草の香りや肌触りにより、普段使っているラグより涼を感じることができますよ。2:視覚をとおして涼しくなろう視覚で涼を感じるなら、なんといっても風鈴がオススメです。鉄やガラスなど素材も色々あるので、音の好みで選んでみるのも良いかもしれません。ちょっと珍しいものでは、「鹿おどし(ししおどし)」も涼を感じられるアイテム。「カコン」という音が特徴的な、日本庭園などに見られる装飾のひとつです。昔は鳥獣を追い払う農具だったそうですが、透き通った音がなんとも涼を感じさせます。夏の風物詩である花火の音も風情を感じ、暑さをひと時でも忘れさせてくれますね。3:味覚で涼を感じられる!夏になるとたびたび食卓に登場する、そうめん。こちらは味覚で涼を感じる食材です。特に流しそうめんは味覚だけでなく、見た目にも涼を感じさせてくれますよね。その他、暑くなると食べたくなる水ようかんやかき氷も味覚で涼を感じる食べもの。夏バテして、ちょっと甘いものが食べたいなぁという時にもオススメです。4:浴衣美人になって、涼しげな印象に 涼を感じさせるファッションとして外せないのが、浴衣。浴衣はトータルコーディネートが重要なので、バッグや髪飾りなどすべてのアイテムを「和」で揃えると統一感が出て良いでしょう。今年は大人っぽい着こなしを意識して、涼美人の大和撫子を目指してみるのもいいかも。まだまだ暑い日が続きそうなので、今年はちょっと趣向を変えた夏の涼み方を楽しんでみてくださいね。
2015年08月09日忙しい毎日を過ごしていると、生活が不規則になりがちです。「夕食後、スマホチェックをだらだらしていたら、いつの間にか深夜2時」なんてことも!睡眠不足の人は太りやすいということは、さまざまな研究でも明らかになっています。そればかりでなく、肌荒れの原因や思考力の低下にもつながります。ダイエット成功のカギを握る「睡眠」。この機会に、生活リズムを見直してみませんか?なぜ睡眠不足だと太りやすいと言われているのか?睡眠不足のときには食欲増進ホルモン「グレリン」が増加し、痩せホルモン「レプチン」が減少することが分かっています。それに夜遅くまで起きていると空腹を感じてついつい、スナック菓子や甘いものを口にしてしまいがちですよね。これもホルモンの働きと関係があるようです。夜中に何か食べると朝食時にお腹が空かず、翌日は朝食抜きで仕事に出かける……という悪循環に。朝食抜きで昼食を食べると血糖値が一気に上がるため、太りやすい身体になってしまうのです。生活リズムを整えるためにも夜の食べ過ぎに気をつけて、朝食をしっかりとるようにしたいですね。理想の睡眠時間は?成人の理想の睡眠時間は7~8時間と言われています。眠りにつくと身体の眠りと言われる「レム睡眠」と、脳の眠りとされる「ノンレム睡眠」が交互におとずれます。成人だと眠っている7~8時間に、レム・ノンレムが4~5回程度繰り返されるそうです。米シカゴ大学の研究では睡眠4時間と10時間の被験者を比較した場合、睡眠時間4時間の被験者の方が太りやすいことが分かりました。ただし、睡眠時間が9時間を超えると逆に太りやすいというデータもあるため、睡眠時間は短すぎても長すぎてもよくありません。夜中にお腹が空いてしまったら・・・夕食は就寝時間の3時間前までに済ませておくのが理想的です。しかしながら「寝る3時間前は、まだ会社で仕事してるわよ」という声も聞こえてきそうですね。そこで、残業で遅くなったときや夜中にお腹が空いてしまったときには、水分の多い野菜スープや雑炊などを食べるようにしましょう。低カロリーながらお腹にたまるので、食べてすぐ就寝という場合でもそれほど心配ありません。甘いものが欲しくなった場合は、血糖値の上昇が緩やかな「ハチミツ」を加えたドリンクはいかがでしょう?ホットミルクはもちろん、美肌効果も期待できる「ハチミツジンジャーレモン」などもオススメですよ。また、食物繊維たっぷりの「オートミール粥」も少量でお腹にたまります。ハチミツやドライフルーツを加えていただきましょう。睡眠時間の確保は、実はどんなダイエットサプリよりも効果的なのかもしれませんね。まずは生活リズムの改善を目指してみましょう。
2015年08月08日去年から美容通の間で注目されているデトックスウォーター。飲むだけでデトックス&美容効果が期待できる、キレイになるための要素がギュッとつまったドリンクです。ミランダ・カーなど海外セレブもこぞって愛飲しているのだそう。今回は、デトックスウォーターの素材別の効能と作り方をご紹介します!デトックスウォーターとは?体の毒素排出には欠かせない水に、野菜やフルーツを加えたものがデトックスウォーター。野菜やフルーツの美容成分が、水に溶け込んでいくのです。野菜やフルーツには老化を抑える抗酸化成分のほか、ビタミンCやカリウムが豊富に含まれています。そのため、飲むだけで体の中からキレイになれるかも?ただの味気ない水にほんのりとフレーバーがつくことで、飲みやすいドリンクになりますよ。効果に合わせた野菜&フルーツの選び方デトックスウォーターが人気の理由に、体調や求める美容効果に合わせて自由に素材を選べることが挙げられます。それぞれの症状や美容効果に適した野菜&果物を見ていきましょう。風邪の予防、美肌作り・・・イチゴ、レモン、柿、キウイフルーツ、柑橘類むくみ解消・・・キュウリ、スイカ、バナナ、メロンアンチエイジング・・・セロリ、イチゴ、ブドウ、黒豆の皮、ミカンの皮ダイエット効果・・・柑橘類リラックス効果・・・リンゴさらに人気の素材はこちら。レモン・・・ビタミンCが豊富に含まれているので、美白にも◎ミント・・・消化や脂肪の分解を促進してくれるそうです。香りもいいので、気分転換に!キュウリ・・・肝臓や腎臓にいいそうなので、夏バテ対策に!加えると味がマイルドになるんですよ。オレンジ・・・ビタミンCが豊富。消化を促進する働きがあります。グレープフルーツ・・・脂肪の燃焼を助けてくれるので、ダイエット中の人におすすめです。自宅で手軽に、オリジナルデトックスウォーター!デトックスウォーターの作り方はとっても簡単!お好みの野菜やフルーツをカットして容器に入れ、冷たい水を注ぐだけ。前日の夜に作ったものを冷蔵庫で冷やし、翌日飲むという人が多いよう。一回分の材料で、2~3回水を入れ替えることができます。作ったデトックスウォーターは、24時間以内に飲みきるようにしましょう。オシャレな容器で気分もアガる!デトックスウォーターのもう一つの魅力は、なんといっても見た目の華やかさと可愛さ。野菜とフルーツのカラフルな色彩に、気分がアガること間違いなしです。さらに、容器にもこだわってみるといいかも!最近では、「ジャー」も流行しているそう。Photo by Pinterest いくら美容のためとは言っても、何の味もない水を一日2リットル飲むのは至難の業。ほんのり味があるデトックスウォーターなら、飲みやすい上に美容効果も期待できるのが嬉しいですよね!早速今日から試してみてください。
2015年08月07日同年齢なのに、見た目がずいぶん若い人っていますよね。その逆もまたしかり……。いつまでも若々しくいる方法は、ライフスタイルに秘密が隠されているようです。今日からでも生活習慣を改めたくなる驚きの研究結果を、米ニュースサイト「TIME」を参考にお届けします。科学が証明!ライフスタイルで若々しさは決まる!エイジング(加齢の度合い)の要因はさまざまですが、ざっくり分けると遺伝とライフスタイルの二つが挙げられます。米国科学アカデミーで発表された研究によれば、なんとエイジングの8割はライフスタイルが影響しているんだそうです。遺伝によるエイジングはたったの2割だというから驚き!心がけ次第で五年後、十年後の若さに差をつけることが可能かもしれません。それだけでなく、見た目が若い人は脳の衰えが遅いことも明らかに!見た目年齢が若くなるライフスタイルとは?見た目年齢を若く保つためには、どのようなライフスタイルを送るのが理想的なのでしょう?実は、まだハッキリと分かっていない状況です。しかし、生活習慣を改善すれば、加齢を抑えられる可能性があります。アンチエイジングに良いとされる化粧品を購入するよりも、睡眠時間の確保や適度な運動、健康的な食生活、ストレスを溜めないことなど、改めて見直すべき点はあるはず。追跡研究では、被験者が45歳になった時点でのエイジングの様子と、食生活など具体的な生活習慣を調べることにしているそうです。研究結果が気になりますね。5歳若く見えるかどうかは心がけ次第!ライフスタイルによるエイジングの変化というのは、一週間や一ヶ月で効果が現れるものではありません。今の生活習慣が、三年後、五年後、十年後の自分を作ります。久しぶりに再会した学生時代の友人から「●●さんって、学生時代と変わらないよね」と言われたいものですね!
2015年08月07日夏の定番コーデと言えば「白Tシャツ×デニム」スタイル!特に今年は、シンプルな白Tシャツもデニムも大流行中です。しかし、超シンプルなスタイルだからこそ、おしゃれに着こなせるかどうかは小物が鍵を握っています。そこで今回は、今シーズンらしい小物使いを意識して、白Tシャツ×デニムを着まわしてみました。同じ服でもガラッと雰囲気が変わるので、その日の予定や気分に合わせて楽しんでみてはいかが?大人の女はエレガントに着る!大人ならTシャツやデニムだって、エレガントに女らしく着こなしたい日もありますよね。そんなときはレディなヒール靴と、淡い色味のカーディガンをプラス。やさしい色合いでまとめたスタイルなら、ダメージデニムだって品よく着こなせます。仕上げに、華奢なゴールドのアクセをさらっと身につけて。レディライクにカッコよく着る!女らしさもカッコよさも両方とも欲しい!そんなときは、インパクトのあるイイ女風小物をプラスして。目を引くカラーのスクエアバッグや、グラディエーターサンダルなど、トレンド感のあるシャープな小物をトッピング。サングラスは胸元に引っ掛ければアクセサリー代わりにもなるので、便利ですよ。ハンサムな色気が香るマニッシュスタイル!マニッシュなファッションは、なぜか女性が着ると色っぽいですよね。中折れ帽や、大きめのレザーバッグ、量感のあるシルバーアクセサリーなど、とことんメンズライクな小物をプラス。足元はキメすぎず、スポーティサンダルで外すのが今シーズンらしいバランス。ボーイッシュな大人のカジュアルスタイル!Tシャツとデニムのカジュアル感を存分に活かしたボーイッシュなスタイルは、休日のアウトドアにぴったり!シャツの腰巻きはコーディネートのアクセントにはもちろん、メリハリの効いたスタイルを作ってくれます。キャンバスバッグと、スニーカーをプラスすれば、大人のこなれカジュアルが完成!スニーカーは、スリッポンやコンバースのオールスターなど、シンプルなタイプを選ぶのが子どもっぽくならないコツ。サスペンダーでおしゃれ上級者に!ちょっとだけ冒険したいときは、コーディネートのスパイスになってくれるサスペンダーを取り入れてみては?色は黒やブラウン、白などのベーシックカラー、幅は細めのタイプを選べば、子どもっぽく見えることもありません。バッグや靴はシンプルで女っぽいデザインでまとめれば、おしゃれ上級者に見えること間違いなし!同じ白Tシャツ×デニムでも、小物を変えるだけで雰囲気も変わって楽しいですよね。「そろそろコーデのバリエーションが無くなってきた」なんてときには、ぜひ参考にしてみてくださいね!
2015年08月07日夏の休暇を使って、海外旅行へ出かける人も多いこの時期。英語でもっと自由に現地の人とコミュニケーションがとれたらな……と考えている人も多いのではないでしょうか。実は心がけ次第で、海外旅行中に英語力をUPさせることができるんです。旅好きで有名な女優、菅野美穂さんは海外旅行を繰り返す中で英語力を磨いていったのだそうですよ!旅の醍醐味は英語のブラッシュアップ!憧れの国で思う存分ショッピングやグルメを満喫するのもいいけれど、英語のスキルアップに専念してみるというのはいかがでしょうか。一日中英語が話されている海外は、英語力を伸ばすのに最適な環境です。どっぷりと英語の環境に浸ることで、短期間であっても英語力を身につけることが可能に!海外旅行は、参考書や英語スクールでは体験できない、生きた英語を身につける絶好のチャンスなのです。朝から夜まで英語でコミュニケーション!日本人観光客に人気の国では、宿泊施設やレストランなどに日本語のサービスが用意されていることもしばしば。そこをあえて英語しか話せない地元の人とコミュニケーションをとることで、英語力を鍛えるトレーニングをしましょう。「英語を上手く話せないので恥ずかしい」なんて考える必要は全くナシ!つたない英語でも、一生懸命コミュニケーションをとろうとする姿勢は好感を持たれます。相手もじっくり耳を傾けて、理解しようとしてくれるはずです。SNSを駆使して現地コミュニティに参加しよう海外では、共通の趣味や目的のある仲間を集い、みんなでワイワイ楽しむコミュニティーが盛ん。FacebookやMeetupなどを利用して、海外のコミュニティーに参加してみるのも面白いですよ。現地の人のみならず旅行者も多く集まるため、いろいろな国の人と知り合えるのも魅力!海外という非日常空間なら、自分をオープンにさらけ出せるので仲良くなりやすいみたいです。いろいろな旅情報を交換し合えるのもいいですね。最近はSNSの発達で、帰国後も連絡をとり合うことだって難しくありません。多様な価値観が、悩みを解決してくれるかも異国で外国人とコミュニケーションをとることは、言語の上達以上に得るものがあります。日本で暮らしていると見えてこない、さまざまな価値観の存在。当たり前のように思っていたことが、実は他の国ではそうではなかったり……。自分の常識を超えた日常があることを知れば、日々の悩みや迷いを解決するヒントになるかもしれませんよ。ショッピングやグルメもいいけれど、この夏はちょっぴり視点を変えて、英会話を楽しむ旅を満喫するのはどうでしょう。自分の世界も広がって、新しい価値観や人に出会えるかもしれませんよ。
2015年08月06日みなさんは普段の自分の体温がどのくらいか知っていますか?体温は36.5℃程度が理想と言われていますが、実はそれ以下の低体温になると、さまざまなトラブルが発生する可能性があるのです。低体温による体のトラブルに大きく関係しているのが「体内酵素」。体温が下がることで体内酵素の働きが悪くなり、女性の健康や美容にも悪影響を与えてしまいます。そこで今回は、低体温のデメリットと改善方法をご紹介します!体温と体内酵素の関係って?私たちの体内にある酵素は、食べ物を分解したり、体の栄養素を生成するなど、体のさまざまな化学反応を促進してくれる重要な存在です。体内酵素の働きが低下すると、・新陳代謝が悪くなる・免疫力が低下する・病気にかかりやすくなるなどの問題が発生します。酵素は体温によって大きく左右され、36.5度で最も効率よく働くという性質を持っているそうです。体が冷えていると酵素はきちんと働いてくれません。美容や健康のためにサプリメントなどで毎日酵素を摂取しても、低体温を改善しなければ無意味になってしまうかも!酵素の働きが低下するとこんなことも・・・酵素の機能が低下して新陳代謝が悪くなると、こんな怖い状態に陥ることも。・肌のターンオーバーが乱れ、肌のコンディションが悪くなる・自律神経失調症や生理不順などを招く・基礎代謝が低下して太りやすくなる・血行が悪くなるさらに免疫力が低下すると、・疲労やアレルギーが悪化する・生活習慣病などの病気にかかりやすくなる・不妊や子宮内膜症など婦人科疾患の発症率が高まるとも言われています。入浴で低体温を改善しよう!低体温を改善する方法の一つは入浴です。湯船にじっくり浸かって体全体を温め、血流を促進して代謝をアップさせましょう。入浴は朝でも夜でも、10分程度でもいいので、できるだけ毎日湯船に浸かるようにしてくださいね。筋肉があると体温が上がる!筋肉量が少ないと低体温になりがち。筋肉量と基礎代謝量は正比例の関係にあり、基礎代謝が高い人は体温も高い傾向にあるのです。毎日無理のない程度にトレーニングをして筋肉量を増やしましょう。必要な筋肉をつけながら脂肪も落として、引き締まったボディを目指すこともできます。「私って低体温かも?」と心配になった人は、入浴やトレーニングを習慣化させて低体温を改善してみましょう!
2015年08月06日週も半ばを過ぎると、疲れを感じやすくなりませんか?疲れやストレスを溜めると、イライラしやすくなったり、食べ過ぎてしまったりと負のスパイラルに。その日の疲れは、その日のうちに解消することが大切です。ふだんの食事を工夫して、毎日をちょっと楽しくする「平日ハッピー作戦」を始めてみませんか?朝が来るのが楽しみになる「朝食」を準備明日も仕事で憂鬱になるのなら、朝が待ち遠しくなることを考えてみて!翌朝が待ち遠しくなる朝食のプランを作ってみましょう。例えば、前日の仕事帰りにベーカリーに立ち寄って、朝食用の美味しいパンを購入するのはどうですか?焼きたてのパンの香り、想像しただけでも幸せな気分になりますよね。クロワッサンを買ったのなら、翌朝はトースターで温め直してコーヒーや紅茶と一緒に。バゲットなら、ジャムやハチミツ、クリームチーズや果物などを用意して、簡単「タルティーヌ」を作ってみましょう。タルティーヌは見た目がかわいらしい、フランスのオープンサンドです。朝食が楽しみなら、朝の目覚めがよくなるだけでなく、夜の食べ過ぎ防止にもなります。それにお腹が空っぽのほうが、朝食がおいしく食べられますよね!仕事中の気分転換には「カットフルーツ」や「ハーブティー」毎日お弁当を作るのは、ちょっと大変。でも、旬のフルーツをタッパーに詰めるだけならできそうですよね。今の時期なら、洗うだけでOKのマスカットやプラムなどを会社に持っていくのはいかがでしょう?作業の合間に小腹が空いたときはもちろん、疲れを感じたときにフルーツの果糖でエネルギーチャージ!フルーツには美容によい栄養素がたっぷり含まれているので、同じ糖分補給なら、チョコやクッキーよりも優秀です。また、ハーブティーなど心地よいアロマのティーバッグをいくつか用意しておくと、手軽に気分転換することができます。オレンジやレモンなど柑橘系の香りやバニラの甘い香りには、幸福感を高めるはたらきがあるそうですよ。リラックス効果のある「アルコール」を帰宅後の疲れたカラダを癒してくれる、お酒やソフトドリンク。適量のアルコールは、ストレス解消によいそうです。ワインやウィスキーの香りにはリラックス効果が、ビールには気分を落ち着かせてくれる効果があるんだとか。休みの日に、クラフトビールやワインなどを購入しておけば、平日の夜の楽しみが増えそうですね。お酒が苦手な人は、フルーツシロップ「コーディアル」を炭酸水で割ったドリンクはいかがでしょう?ヨーロッパでは古くから、暑気払いや滋養のために飲まれていたそうですから、夏の疲れた体に効きそうですね。コーディアルは食料品ストア「DEAN & DELUCA」などで購入可能です。ダイエット中ならデトックスウォーターがいいかもしれません。フルーツのほんのりした甘さがおいしいドリンクで、美容効果も期待できちゃいます。日々の疲れはその日のうちに解消して、平日もハッピーに過ごしたいですね。
2015年08月06日「シャキシャキの美味しいサラダが食べた~い!」と思っても、夏は野菜が傷みやすい季節。すぐにシャキシャキ感がなくなってしまうのが悩みどころですよね。また、生野菜は酵素の力によってアンチエイジング効果が期待できるので、夏は積極的に摂りたいもの。そこで今回は、野菜の鮮度や甘みがアップする「50℃洗い」のテクニックをご紹介したいと思います!「50℃洗い」とは?野菜を50℃で洗うと「ヒートショック」という現象により表面の気孔が開きます。そこに水分が取り込まれることで、しおれて元気がなくなった野菜もみずみずしく蘇るのです。また、酸味が強いものほど甘味が増し、まろやかな味に。お湯で洗うことで、殺菌効果も期待できるというメリットもあります。50℃で洗う方法まず、みなさんに試して欲しいのは、夏野菜を代表するトマト。抗酸化作用が期待できるので、アンチエイジングや生活習慣病の予防にいいそうです。トマトと同じ夏野菜のキュウリ、ピーマン、オクラ、ズッキーニもおすすめですよ!<夏野菜の50℃洗い>野菜がたっぷり浸かるサイズのボールにお湯を入れ、温度を測ります。50℃を確認したら野菜をボールの中に入れましょう。この時に注意したいのが、野菜の表面が空気に触れないようにすること。野菜が浮かばないよう軽く押さえてあげてください。時間は2~3分で大丈夫です。浸けている間に温度が下がることがあるので、温度計を常にチェックするようにしましょう。また、お湯は多めに用意しておくと温度の調整もしやすいので便利です。<葉野菜の50℃洗い>次におすすめしたいのがレタス、キャベツ、ベビーリーフ、白菜などの葉野菜です。葉を一枚づつ丁寧にはがしてから、お湯が入ったボールに入れてあげてください。ベビーリーフは、ネットやザルを使ってあげると便利です。時間は15~30秒が目安。葉の色がワントーン明るくなるのがはっきり見えてきます。<フルーツの50℃洗い>バナナやリンゴ、アボガドは皮のついたまま丸ごとお湯が入ったボールの中に浸けます。イチゴは、表面が傷つかないようにボールの中に入れてください。時間は2~3分が目安。50℃洗いが終わったら、冷水に入れ替えて冷やしてあげると、より甘みが増します。<保存ポイント>50℃洗いした後は、水分をしっかり取ってから冷蔵庫で保存しましょう。生野菜の栄養を丸ごと摂れる!野菜に多く含まれるビタミンやミネラルの中には、加熱に弱いもの、水に溶けやすいものがあります。加熱しないで食べることで、ビタミンや酵素など野菜の大切な栄養素を壊さずに摂り入れることができます。生野菜の酵素を体内にしっかり吸収してあげることは、美容のために欠かせません。また、野菜選びも重要なポイント。殺菌&洗浄を繰り返されたカット野菜や、農薬を使った有害な野菜は控え、栄養価の高い無農薬の野菜を選ぶようにしてくださいね。Photo by 文藝春秋BOOKS50℃洗いの詳しいやり方については『50℃洗い 人も野菜も若返る』という本も出ていますのでぜひ参考にしてみてください。アンチエイジングに役立つ生野菜を美味しく食べる裏技。ぜひこの機会に試してみてくださいね。※参考:『50℃洗い 人も野菜も若返る』平山一政著・文藝春秋刊
2015年08月05日最近、さまざまな美容関連の記事で目にするようになった「酵素」という言葉。中でもこの夏注目したいのは、女優の吉瀬美智子さんが実践している酵素玄米ダイエット。身体の中からデトックスして健康的に痩せられるだけでなく、お通じ改善やアンチエイジングなど、女性には嬉しい美容効果が盛りだくさんです!酵素玄米とは?白米よりも栄養価の高い玄米と、小豆を塩で炊き3日ほど保温してから食べるのが酵素玄米です。すぐには食べず、一定期間寝かせて発酵させることで、玄米がモチモチになるのだそう。玄米特有のにおいもなくなりますよ!さらに肥満解消、ストレス緩和、血圧を下げる効果が期待できるギャバという酵素や、食物繊維も大量に含まれています。また一緒に炊く小豆には、細胞の老化を防ぐポリフェノールが豊富です。健康的なスリムボディに!酵素玄米を食べることで、新陳代謝が活発になります。また、身体に溜まった老廃物の排泄が促されることで、痩せやすい身体に。白米の約6倍以上の食物繊維が含まれているため、腸内環境が整えられ、お通じも良くなるんだとか。アンチエイジング効果も!さらに血液の循環が良くなることで、身体の隅々にまで酸素や栄養が行き渡ります。そのため、肌の老化を防いで若々しい肌を保つのに効果を発揮してくれるんです!ニキビや吹き出物などの肌トラブルを解消し、キメの整った美肌に。炊飯器だけで酵素玄米が作れる自宅の炊飯器だけで、誰でも簡単に作ることができる酵素玄米。用意する材料は以下の通りです。【材料】(3合分)玄米・・・3合小豆・・・30g天然塩・・・小さじ1【作り方】玄米と小豆はあらかじめ水に漬けて3時間ほど置いた後、全ての材料を炊飯器に入れ、均一になるまでかき混ぜます。その後「玄米コース」で炊飯器をセット。炊き上がった後は保温のまま、一日一回ずつかき混ぜながら3日間待ちましょう。玄米に含まれる酵素は熱に強いため、保温することでどんどん活性化されていき、3日後には栄養価満点のモチモチご飯が食べられます。4日以上経つと、菌が発生し始めてしまいます。3日目に全部食べきれる量を用意しましょう。30代からは、無理なく健康的に痩せるダイエットを心がけたいもの。栄養価の高い酵素玄米なら、美しく身体をしぼっていくことが可能です。玄米なら腹持ちがいいため、お腹がすいてイライラする心配もなし!本格的な肌見せシーズン到来に合わせて、ぜひ試してみてください。
2015年08月05日素足にサンダルを履くことが多くなる夏。気になってくるのが、かかとのガサつきですよね。角質がたまった、ガサガサ&ゴワゴワかかとでは、美人度が一気に下がってしまいます。そんなガサガサかかとは、どの家庭にも置いてある●●で簡単にケアできちゃうんです! おうちにある調味料でかかとケア可能!かかとのガサつきを改善するには、たまった硬い角質を除去する必要があります。頑固なかかとの角質ですが、砂糖とオイルで作った「シュガースクラブ」でオフすることができるんです!スクラブといえば、塩とオイルを混ぜ合わせた「ソルトスクラブ」を想像する人も多いでしょう。しかし実は、砂糖の方が塩よりも粒子が細かく角が鋭くないため、肌を傷めずにお手入れすることができるんですよ!美容成分の浸透を助けてくれる!シュガースクラブは、肌に負担を与えずに角質をオフできます。また、砂糖には高い吸水力と保湿力があるため、しっとりとした潤い肌へ導いてくれるのです。さらに、スクラブを行うことで肌の浸透力が高められ、化粧水などの美容成分がより深く肌に浸透することが期待できます。シュガースクラブの作り方シュガースクラブの作り方はとっても簡単。材料は2つだけ!・ココナッツオイルorオリーブオイル:約300cc・砂糖:オイルとほぼ同量ボウルにオイルと砂糖を入れて、ゴムべらやスプーンでしっかり混ぜれば完成です。シュガースクラブの使い方使い方もとっても簡単!まずは、ザラつきが気になる箇所を清潔にしてから軽くぬらし、適量のシュガースクラブをつけて優しくマッサージをしてください。角質がぽろぽろ落ちてきて、ツルんとしたかかとに。シュガースクラブをつけたまま1~2分ほど置いておくと、お肌のハリがアップするといわれています。一週間に2回くらいのペースで使用するのがベスト。ソルトスクラブは刺激が強くて合わなかったという人も、肌に優しいシュガースクラブなら使いやすいかもしれません。 今年の夏は、シュガースクラブでツルツルかかとを手に入れて、サンダルをクールに履きこなしてくださいね!
2015年08月04日痩せるために運動が大事だけど、毎日続けるのは大変ですよね。実は、いつもの行動を●●をちょい足しするだけで、消費カロリーはアップできちゃうんです!そこで今回は、ちょい足しダイエットをご紹介します。「ちょい足し運動」で消費カロリーアップ!1.デスクワーク中に「両足浮かせ」デスクワーク中は、周りの人に気づかれないよう、デスクの下で両足を浮かせてみて。これだけで、消費カロリーはアップ。足の筋トレにもなりますよ。2.CM中に「ランジ」ゴロゴロしながらテレビを見るのもいいけど、CM中は絶好のちょい足しタイムです。CM中は「ランジ」をしてみては?立った状態で片足を大きく前に踏み出し、踏み出した方の太ももが床と並行になるくらいまで腰を沈めていきます。三時間テレビを見ると、そのうちの約30分はCMの時間だそうです。CMの時間を全部ランジに使えば、知らないうちにかなり運動できちゃうかも?3.ドライヤー中に「スクワット」ドライヤーの時間は髪の長さによって変わりますが、ロングヘアであれば10分程度かかることも。その時間にスクワットをちょい足ししたら、美髪も美脚も手に入っちゃうかも!4.寝る前に「足上げ」ベッドに横になり、寝るまでの間にやって欲しいのが足上げ。10回やったら寝る!と自分にミッションを課しましょう。腹筋が鍛えられるうえに、熟睡できそうです。5.電車に乗っている時に「つま先立ち」電車でつり革につかまっている時に、かかとを上げてつま先立ちをするだけ。もう、座席が空いても座りたくなくなりますよ。6.階段をのぼるときに「一段抜かし」ダイエット中はエスカレーターやエレベーターの封印はマスト。より効果を狙うなら、階段の一段抜かしのぼりをしてみて。足首がキュッと引き締まること間違いなしです!7.移動中は「大股歩き」ただ歩くだけでも、運動にはなります。しかしどうせ歩くなら、さらなる効果を期待したいもの。いつもの歩幅の倍ぐらいを意識して、大股歩きにしてみましょう。足の筋肉を使えるうえに、消費カロリーもアップしますよ。8.カラオケ中に「振つけ」カラオケで歌う時、振りつけを加えることで消費カロリーが3倍近く増えると言われています。アイドルの振りつけをマスターして、みんなの前で披露すれば場も盛り上がっちゃいますね。三日坊主では意味がない!できることから「ちょい足し」日ごろの何気ない行動にちょい足しするだけで、ダイエットできるなんて嬉しいですよね。だからといって、張り切りすぎて三日坊主では意味がありません。まずは、できることからちょい足ししてみてはいかがですか?
2015年08月04日毎日厳しい暑さが続きますが、夏休みの旅行を励みに仕事をがんばっている人も多いのではないでしょうか?旅行は楽しみでも、面倒なのが荷物の準備。旅先で「アレ持って来ればよかった~」なんてこと、よくありますよね。今回は、旅行で役立つファッション小物をご紹介したいと思います。かさばる帽子は「折りたためるタイプ」をチョイス!Photo by 楽天市場(Zaction/EdgeCity)日焼け対策にも役立つ、旅ファッションのマストアイテム、帽子。でも被らない時はかさばってしまい、邪魔になりますよね。そこで便利なのが、折りたためる帽子。つぶれると元に戻らなくて困っていた中折れの帽子だって、今では折りたためるものが登場しています。これなら、使わない時はバッグにしまっておけるので便利ですよね!また、写真をとる機会の多い旅先では、黒よりも白の帽子を選んだほうが◎。顔が明るく見えるので、写真うつりがよくなりますよ。ポーチとしても使える!クラッチバッグPhoto by ZOZOTOWN(SHIPS for women)おしゃれなバッグもいくつか持っていきたいけれど、荷物が増えるのはイヤなもの……。そんな時は、トレンドのクラッチバッグが便利!薄くてかさばらないうえに、旅行鞄の中ではポーチとしても活躍してくれるんです。クラッチバッグがあれば、収納下手さんも安心ですね。華やかな色やデザインを選べば、カジュアルファッションを格上げしてくれますよ。おしゃれなレストランでも安心!ポインテッドトゥのフラット靴Photo by ZOZOTOWN(Spick & Span)旅行には、歩きやすいスニーカーやスポーティサンダルがベスト。しかし旅先で「おしゃれなレストランに行こう!」なんて時は、ちょっと困りますよね。そんな時にあると便利なのが、今シーズン大活躍のポインテッドトゥのフラット靴!ヒール靴はかさばって困りますが、フラット靴なら旅行鞄にスッキリ収まってくれます。シャープなポインテッドトゥならヒールがなくても、きちんとレディな印象を与えてくれるのでオススメです。着こなしを華やかにしてくれる「ボリュームアクセ」Photo by ZOZOTOWN(BEAMS WOMEN)ちょっとおしゃれをしたい時に役立つのが、ビジューやパールのボリュームアクセサリー。カジュアルなファッションも、顔まわりを華やかにすることでリッチに見せてくれるので便利です。ベーシックなTシャツだって、エレガントに見せてくれますよ。どれもかさばらないので、旅行にはピッタリ!旅先でもシチュエーションに合ったファッションに身を包めば、もっと旅行が楽しくなりそうですよね!
2015年08月03日年齢を重ねても、少女のような可愛らしさが魅力の永作博美さん。彼女がヘルス&ビューティーケアとして取り入れているものは、なんと意外にも「足つぼマッサージ」なんです。「足つぼなんて、なんだか年寄りくさい」と思うことなかれ。最近では医学的にも、足つぼマッサージの健康と美容に及ぼす効果が証明されているんです。 そこで今回は、足つぼマッサージの女性に嬉しい効果をご紹介します!足つぼは体内器官のバロメーター第二の心臓とも言われる足裏には、体内の器官とつながっている反射区があります。この反射区を刺激することで、身体の不調を知り、改善することが可能に!さらに足つぼマッサージは、リンパを刺激して血行を良くするため、脂肪燃焼にも効果が期待できるそうです。また女性特有の悩みである、肌荒れや冷え性、生理痛の改善にも良いんだとか。身体の不調部分をチェック!Image by 足つぼハウス上の表にそって、それぞれの器官・臓器のつぼを押してみてください。もし痛みや固さを感じるなら、その器官や臓器に疲労が溜まっているということ。痛みを感じるつぼを重点的に揉みほぐしましょう。足つぼマッサージを日頃から取り入れることで、身体の状態を常にチェックすることができますよ。また、女性に嬉しい効果が期待できるつぼは、以下のとおりです。 脂肪燃焼・・・太陽神経叢のつぼデトックス作用促進・・・腎臓のつぼ便秘解消&デトックス・・・痔のつぼ生理痛緩和・・・生殖器のつぼむくみとり・・・リンパのつぼ冷え性改善・・・指の付け根全体肌荒れ改善・・・胃と副腎のつぼヒップアップ効果・・・かかと全体足つぼマッサージは入浴後がベスト!足つぼマッサージは、身体が温まり、血行が良くなった入浴直後がベストタイミング。心臓のツボがある、左足からスタートするのがおススメです。床にあぐらをかいて座っている状態で始めましょう。痛きもち良いくらいの力で、つぼを5~10回押しながら揉んでいきます。一つのつぼにつき、5分ほど揉みほぐしていきましょう。滑りが良くない場合は、オイルやクリームなどを少量手にとってからマッサージするのもアリです。つぼ押し後は骨盤が引き締まって、全身がスッキリしますよ。また、内臓の機能が整い、新陳代謝が活発になります。水分をしっかり補給し、老廃物を排出しやすくしましょう。毎日の習慣にすることで、身体の不調や疲れをモニタリングすることができる足つぼマッサージ。デトックス作用も期待できます!自宅で簡単にマッサージできますので、体調が優れないなと感じたらぜひ試してみてくださいね。
2015年08月03日身だしなみをピシッと整えている男性って、素敵ですよね。おまけにスキンケアや香水にも気を使っているとしたら、色気さえ感じそう。「男は40歳を過ぎたら自分の顔に自信を持て」と言われるように、これまでの経験が自信となってあらわれる年齢です。しかしながら、私生活や仕事が充実していなければ「自信のある顔」でいられるはずもなく……。40代は男性が老けはじめるタイミングでもあるというから、外見にも気を配る必要がありそう。男性も、わたしたち女性と同じように、魅力を保つ努力が必要なのですね。みなさんの周囲にいる、40代の男性たちは魅力的でしょうか?男性の美意識は、年々高まりつつあるひと昔前と比べて、身なりに気を使う男性が増えている気がしませんか?パナソニックが40~60代の男性300名(1都3県在住の有職者)を対象に行った「男性の美容意識に関する調査」によれば、「10年前と比べて、世間一般的に美容意識が高まっている」と思っている男性は、全体の81%にのぼることが分かったそうです。また「美容に興味・関心がある」と答えた人は44%で、40代に絞ると約過半数の48%が「関心がある」と回答。さらに、今の50~60代に「40代の頃に美容への興味・関心があったか」と尋ねたところ、「あった」と答えたのは、50代(10年前の40代)で36%、60代(20年前の40代)で33%。40代男性の美意識は、10年前と比べて3割近く増加していることが分かります。この調査は、日本の技術を結集したプレミアムシェーバー「ラムダッシュ」5枚刃シリーズの新製品発売にあたり実施したものです。40代男性の「美意識」が高い理由って?それにしてもなぜ、40代男性たちの間で美意識が高まっているのでしょう?服装を飾り立てるわりには、肌の清潔さなどには無関心な50代前後のバブル世代と、身だしなみは当然という考えの20・30代の若手の狭間にいるのが、就職氷河期を経験した40代。男性美容研究家の藤村岳氏によれば「どうせ年をとるなら、できるだけきれいに年齢を重ねたい」と思っている人が少なくないといいます。身なりを構わず「汗水たらして働く」ことが美徳とされていた昔と違い、身だしなみが整っていることは当たり前の現代。「自分たちに合った美容法を取り入れよう」と、柔軟な考え方ができるのが、40代の男性たちなのです!40代男性が「カッコいい」と言われたい相手とは?前述のアンケート調査により、男性たちが「カッコいい」と言われたい、と思っている相手も明らかになりました。全体としては「パートナー(妻・彼女)」(31%)が最多でしたが、40代に絞った場合では「職場の女性」(34%)が「パートナー」(32%)を上回るという結果に。40代男性は、職場の女性たちの反応を気にしている様子が分かりますね。上司や取引先の男性が、ちょっぴり外見に気遣う素振りをみせたら「◯◯さん、今日はいつも以上に素敵ですね!」と声を掛けてみては?男性が美容ケアで大切にしているパーツは・・・わたしたちがスキンケアを大切にしているように、男性が美容に取り組む際に、力を入れているポイントがあるようです。調査によれば、1位「ヒゲのケア」(33%)、2位「頭皮のケア」(29%)、3位「ヘアケア」(18%)、4位「肌のケア」(17%)、5位「ボディケア」(3%)という結果に。そして、ケアに使う家電として持っているアイテムは、実に93%の男性が「メンズシェーバー」と回答しています。藤村氏によれば「シェービングとスキンケアはワンセット」。肌をきれいな状態に保つためにもシェービング後の保湿は必須のよう。健康的でなめらかな肌は、シェービングもしやすいそうです。「いつまでもキレイでいたい」と思っているのは、どうやらわたしたち女性だけではないようですね。そのうち職場の男性たちと、美容の話題で盛り上がる日がくるかも!?そのときには「保湿ケア」の助言もぜひ、してあげてくださいね。
2015年08月03日