AUTHORsBeautyがお届けする新着記事一覧 (10/41)
定番アクセになりつつある三角クリップですが…ヘアメイクアーティスト/吉田忍ヘアアレンジのワンポイントになるヘアアクセ。その中でも、シャープでモダンな印象の三角クリップは人気アイテムのひとつ。おしゃれに使いこなしている人がいる一方で、いまいち使い方がわからず持て余している人も少なくないようです。そこで今回は、三角クリップを使ったアレンジスタイルをピックアップしました。ゆるっとお団子ヘア美容師/溝口和也(Hair Atelier nico…)ポニーテールにした毛束をねじって、ヘアゴム部分にくるくると巻き付けてピンで留めてお団子にし、三角クリップを付けたスタイル。簡単にできるので寝坊した日も安心です。フェミニンなまとめ髪ヘアメイクアーティスト/吉田忍襟足にまとめたスタイルなら、まとめた部分の少し上くらいに三角クリップを付けます。中央よりかはどちらかサイドに寄せたほうがこなれた印象に♪カジュアルな編み込みダウンアレンジスタイリスト/川口恵美(Berea)バックを編み込みや三つ編みに編んで襟元で留めたスタイル。ルーズな印象を三角クリップがキリッと引き締めてくれます。AUTHORs編集部
2018年02月16日編み込みヘアアレンジで周りに差を付けて♡春のトレンドが気になってくるこの時期。新作をチェックしたり新しい服を買ったりすると、なんとなく普段よりもおしゃれに過ごしたくなりますよね。そんなとき、ちょっぴり周りと差をつけちゃうおしゃれアレンジで楽しんでみてはいかがでしょうか?今回ご紹介するのは2本の編み込みが特徴的な編みおろしスタイル。ゆるっと編み込んだカジュアルな雰囲気とひとつにまとめた大人っぽさが決め手のスタイルです。<用意するもの>ヘアコテ、ヘアゴム 3本ヘアアレンジ前にはコテで軽く巻いておくと可愛いアレンジがしやすいですよ♪編み込みヘアアレンジの作り方1. 耳の裏の髪を少しだけ分け取ります。2. バックを真ん中で分けて、後ろに向かって編み込みにします。3. 2本とも首元辺りまで編んだら、ヘアゴムで結びます。4. 2本の毛束をまとめたら手順1で分けておいた毛束を巻き付けて、ヘアゴムを隠します。5. 編み目や結び目をバランスよくほぐして出来上がりです。いかがでしょう?編み込みは2本とも首元あたりで留めて、後ろからのシルエットが丸くなると可愛い印象になりますよ。ぜひお試しを! ではでは~~♪美容師/松井愛士(release SEMBA)
2018年02月16日簡単に作れるすっきりアップスタイル今回は、アップスタイルアレンジをご紹介。使うテクニックは、くるりんぱとねじり編みです。とても簡単にできるテクニックですので、ぜひトライしてみてください。逆くるりんぱで、襟足の髪をキュッと引き上げると崩れにくい!① 毛先を軽く巻きます。② ハチ周りの髪を取って、後ろで結びます。その毛束をくるりんぱします。③ トップの髪はほぐしてボリュームを出します。サイドの髪は、ねじり編みにし、編み目を少し引き出してほぐします。その毛束を後ろの結び目に巻きつけて、アメピンで留めます。④ 反対サイドの毛束も同様にねじり編みにし、少しほぐします。その毛束を後ろの結び目に巻きつけます。⑤ 残っている髪を後ろでひとつに結びます。その結び目の上に隙間を空け、そこに毛束を下から上に通して、逆くるりんぱにします。⑥ 上の毛束の先を下の毛束の結び目に巻きつけて、アメピンで留めます。下の毛束を、先ほどの上から反時計回りに巻きつけてお団子にし、アメピンで留めたら完成です。暑い日だけでなく、湿気が多い雨の日もアップスタイルがオススメいかかでしたでしょうか?今回のアレンジは、くるりんぱとロープ編みさえできれば作れる、簡単なアレンジです。髪をサッとアップにしてワンランク上の女性をめざしましょう!美容師/榎本忠士(F for your hair)
2018年02月15日簡単ハーフアップで美シルエットを叶える!ハーフアップは毛先を少し巻いてあるだけで簡単にオシャレ上級者に見えるヘアアレンジ! 実は見た目の可愛さだけでなく、難しい技法などなくボリュームコントロールもできる機能的なアレンジでもあるんです。頭の形に悩んでいる方にもオススメですよ!ツイストを使った華やかハーフアップの作り方1. 毛量によりますが、耳の中間から後ろ辺りを基点にして、両耳の延長線上を繋げるイメージでスライスをとり、前後に分けます。毛量の多い方は耳の中間辺り、少ない方は後ろのほうで分けましょう!2. 前髪とフェイスラインを残してサイドを上下に2つに分けたら、上部分だけをツイストに編みます。逆サイドも同じようにして、後ろで結びます。3. 今度は2つに分けた下部分をツイスト編みにします。反対側も編んだら後ろで結びます。4. 2段目の毛束を1段目の毛束にくぐらせるようにしてくるりんぱします。5. くるりんぱをするとこのような状態に。こうするとヘアゴムが1つしか見えなくなり、印象もナチュラルにしてくれます! ツイストが2本のままだと少しくどい感じもあるので、ナチュラルにしたい場合におススメです! 2本に別れたままでも個性があって可愛いので好みで使ってみてください!6. 最後に全体をルーズに崩します! 毛先を巻き足してあげるとさらにかわいいですよ。ニュアンスで絶壁頭もカバーツイストを2本作ることによって、サイドのボリュームを出しやすくなり、デザイン性を上げてくれます。1本でも可愛いので、不器用な方やもっとお手軽に済ませたいときは1本でも大丈夫です。冒頭でもお伝えした通り、ツイストがシルエットを引き締めてくれているので、ハチ上のボリュームもコントロールしやすい優れたアレンジです。絶壁頭の方はボリュームを出してカバーしてみてください。ぜひお試しを!ヘアメイクアーティスト/吉田忍
2018年02月15日フォーマルシーンでも使いやすいホワイトネイルを上手に取り入れて清楚で洗練された雰囲気を漂わせるホワイトネイル。ホワイトベースで仕上げられたネイルは柔らかくでシンプルな印象で、職場などフォーマルなシーンでも使いやすいデザインが多いのが特徴です。ホワイトネイルを上手に取り入れて大人なステキ女性に変身してみませんか?花びらが重なったような水彩風ネイル花びら1枚1枚が中抜きになり、グラデーションになっているお花のアート。透け感を出すことによって、お花の陰影や花びらが重なって立体的にリアルな仕上がりに。薄づきピンクが映えるホワイトベースの桜ネイル桜ネイルはピンクをメインにしたものが多いですが、こちらはホワイトベースの桜ネイル。シンプルながらも立体的な桜アートがアクセントになっていてオシャレです。ホワイトグラデーションにゴールドパーツをオンシンプルなホワイトグラデーションは指を細く長く見せてくれます。エレガントなゴールドパーツを大胆にのせて、メリハリのきいたデザインに。真珠のような透明感のあるシェルネイルでフェミニンに夏のイメージの強いシェルネイルですが、ホワイトベースで仕上げればシーズン通して使えるデザインに。奥行きのあるキラメキで洗練された印象です。さいごに程よくシアー感のあるホワイトネイルは、肌馴染みもよく普段使いしやすいデザインです。ゴールドパーツやビジューと組み合わせれば、パーティーでも使える格式高いデザインに。ぜひ参考にしてみてください。
2018年02月14日玉ねぎヘアにひと工夫☆ もこもこひとつ結びヘアアレンジぽんぽんぽんと連なった丸みが可愛い玉ねぎヘア。今回は、その玉ねぎヘアにくるりんぱテクニックを取り入れたヘアアレンジの作り方をご紹介します。他の人とは少し違うキュートなスタイルで、周りの人の視線を釘づけにできちゃうかも…!もこもこひとつ結びアレンジの作り方1. ハチ上を細めのコテで根元から巻きます。巻きが取れないように軽く手ぐしを通してほぐします。2. 顔周りの毛を残して後ろでひとつに結びます。結び目をほぐしたあとにくるりんぱしてざっくりほぐします。3. くるりんぱの5㎝ほど下を結びます。くるりんぱしてしっかりほぐします。4. さらにその下をもう1回ひとつ結びにして、くるりんぱにします。しっかりほぐして形を整えます。5. コテを使って顔周りと毛先をしっかり巻き足します。ヘアゴムのところにリボンや飾りを付けてあげたら完成。キュートなもこもこヘアアレンジの出来上がり!トップやくるりんぱにした部分を細かくほぐしていくのが、このアレンジのポイント!結び目に飾りを付けてあげることでヘアゴムも隠れてとっても可愛いですよ。今回はピンクの小さめリボンがついたヘアゴムを結びましたが、ベロアリボンやオーガンジーリボンだと同じリボンでも少し大人っぽい印象へと変わりますよ! ぜひ試してみてください。美容師/加来えりな(hair design BEER西新店)
2018年02月14日ネイリストがおしえる、爪の割れたときの応急処置の方法爪を伸ばしていたのに、気付いたら爪が割れてる! こんなふうに困ったことはありませんか?そういうときは、身近なもので応急処置をしましょう。一時的に爪割れを固定できるネイリストの知恵をお伝えします。使うものは、コンビニなどどこにでも売っている瞬間接着剤。割れた爪部分に塗布することで、一時的に割れを簡単に留めることができるんです。ネイルサロンではネイル専用の接着剤を使ってお直しネイルサロンではどのように対処しているかというと、ネイル専用の接着剤「ネイルグルー」を使ってお直しします。このネイルグル―も瞬間接着剤と似たような成分でできており、刷毛タイプやスポットタイプなどいろいろな種類があります。やり方も同じで爪に塗布して割れた部分を固定します。引火性なので、皮膚やお洋服に付けないように注意しながら塗っていきます。お爪の割れた部分が固定されたら、ジェルやアクリルネイルを装着していきます。爪の土台をキチンと処理してから、アートを楽しみます。炎症があるときの自己処置はキケン! 綺麗な爪を大切に!自分でできる応急処置の方法をご紹介しましたが、爪割れ部分に傷や炎症があったり、出血を伴ったりする場合は、自分で対処するのは大変危険です!専門のお医者さんに診断を受けてくださいね。綺麗な爪を大切に。ネイルアートは爪が整っていてはじめて楽しむことができます。幸せを感じる指先が、ずっと素敵でいられますように。ネイルアーティスト/宮子信子
2018年02月13日結ぶだけ!と思われがちなポニーテールですが…定番のヘアアレンジ、ポニーテール。男の人からも人気のスタイルですよね!簡単にできると思われがちですが、いざやってみると頭の形がくっきりと出てしまったり、毛先がペタンと寝てしまったり、すぐに形が崩れてしまったり……実は、ただ結ぶだけだとあまり可愛くなりにくいスタイルなんです。そこで今回は、誰でも可愛いポニーテールが作れるようにセルフでできる簡単ヘアアレンジを考えてみました! さっそく手順を説明します。<用意するもの>ヘアコテ、ヘアゴム 3本アレンジ前には軽く巻いておくと可愛いアレンジがしやすいですよ♪逆くるりんぱで叶える跳ね上げポニーテールの作り方!1. 両サイドを取ります。2. ロープ編みして後ろで結びます。3. 下ろしている髪を2つに分けます。4. ロープ編みの毛束の上に重ねて結び、逆くるりんぱにします。5. くるりんぱを引き締めたら上に跳ね上がりボリュームが出ます。6. ロープ編みの毛先を結び目に巻き付けてヘアゴムを隠し、最後にバランスよくほぐして出来上がりです。いかがでしょう?サイドにロープ編みを加えることで、崩れやすいサイドの髪をしっかりと固定することができますし、見た目も華やかになり一石二鳥です。アレンジ初心者さんだとちょっぴり慣れも必要かもですが、簡単なのですぐにマスターできるはず♪ボリュームたっぷりの跳ね上げポニーテールでセルフヘアアレンジを楽しんでみてください。ではでは~~♪美容師/松井愛士(relese SEMBA)
2018年02月13日アレンジのアクセントになるヘアアクセサリーヘアアレンジをご希望されるお客様が多いサロンでは技術やバリエーションの他に、ヘアアクセサリーのことにも気を遣います。トレンドを知るにはSNSを追いかけるだけじゃなくて街中のショップでのチェックは欠かせません。100均はヘアアレンジに役立つアイテムの宝庫特別な日じゃなく毎日リラックスして楽しむのに最適なのが100均アイテム。100均といっても侮るなかれ、今やバリエーションやデザインも豊富でアレンジ初心者さんの強い味方になってくれるアイテムがいろいろと揃っていますよ!今回はどこのお店でも簡単に購入できるカラーヘアゴムをピックアップしました。それでは、定番アレンジの玉ねぎヘアのアクセントとして使ってみましょう。カラーゴムで定番デザインにアクセントを加える!1. バックの髪をひとつに結んでポニーテールを作ります。髪全体を巻いてから結ぶと仕上がりにふんわりとボリュームが出ますよ。巻き方はランダムで大丈夫、結ぶときは少し手ぐしを通してから結んでください。2. 4~5㎝ほど間隔を空けながら、毛束を何か所かヘアゴムで結びます。個数は髪の長さに合わせて調整してください。今回は2つ。3. 結び目と結び目の間を引き出していきます。4. 丸く形を整えれば玉ねぎの出来上がり♪ 引き出し方でニュアンスが変わるので楽しめますね!5. トップの髪の毛も引き出して微調整。ここはセルフだとどのくらい引き出すべきか悩むところですね。アレンジ前に髪を巻いておくと、トップを細かく引き出せてニュアンスが出やすいです。最後にキレイに整えたら完成です。今回はカラーゴムをアクセントにしましたが、100均にはヘアゴムだけでもたくさんの種類があります。お近くの100均でお気に入りを見つけてみてくださいね♪美容師/福原慶之(intim hair)
2018年02月12日デートや結婚式に! セルフでチャレンジできる簡単パーティーヘアセルフでアップスタイルに挑戦してみませんか?簡単なスタイルなら時間もかからず簡単にできるので、ちょっとしたお出掛けにもピッタリ♪ アップスタイルなので、結婚式などドレスコーデにも合いますよ!使うアイテムは、ヘアゴム 2本、アメピン 2~4本です。三つ編みとくるりんぱでつくるアップスタイルアレンジ1. 髪全体をカールアイロンで巻きます。アイロンカールはすべて内巻きで大丈夫です。頭頂部から耳後ろ1cmのところでバックとサイドを分け取ります。あずきくらいの量のファイバーワックスを手に取り、全体に馴染ませます。2. サイドを残してざっくりハーフアップに結んで、くるりんぱにします。バランスを見ながらTOPの部分にボリュームがでるように毛束をずらしてください。くるりんぱの毛束をセンターで2つに分け、毛先と合わせてそれぞれを三つ編みにしてヘアゴムで留めます。3. 三つ編みをほぐして整え、ハーフアップの結び目の上を通るように毛束をクロスさせてそれぞれ反対側の耳後ろにピンで留めます。4. サイドの髪の毛を内向きにねじります。そのねじったサイドの毛束を後ろにもってきてヘアゴムで結びます。5. 毛先をくるりんぱし、毛先を三つ編みの中に入れ込みます。全体のバランスを見て整え、ハードスプレーを振って完成です。サイドのまとめ方をアレンジ!上の手順ではくるりんぱにしてまとめましたが、首に沿わすようにして反対側の耳後ろでピンで留めると、ボリュームが出て可愛い印象になりますよ☆ぜひやってみてください。美容師/岸本学(Berea)
2018年02月12日一重さんや奥二重さんには使いづらいイメージのピンク&赤アイシャドウ……血色が良く健康的に見えるピンク系や赤系のメイクは人気の高いカラー。今、うさぎメイクなどでも注目されている色でもあります。ただし、ピンクや赤色は膨張色でもあります。一重さんや奥二重さんの中には、「腫れぼったくなってしまった…」「なんか殴られたみたい…」と失敗した経験がある人もいるのではないでしょうか?そこで、今回は一重さん・奥二重さんのためのピンク&赤メイク攻略方法をご紹介します。メイクのポイントはコチラ!POINT1 目が大きく見えるアイメイク&眉メイクは欠かさない!アイシャドウやラインをのせる前に、必ずデカ目メイクを施してください。まぶたの重たい印象が軽減され、パールが強めのピンクアイシャドウを塗っても腫れぼったく見えません。POINT2 ピンクや赤コスメはポイント使い!ピンクや赤色の使い過ぎは要注意です! ポイントで使うことで不自然な赤みになりません。ピンク系アイシャドウを使ったニュアンス旬顔メイク術~上まぶた編~ピンク系アイシャドウを上まぶたに入れる場合は、目尻3分の1の部分にだけ、指でちょこんとのせてください。これだけでも十分アクセントになってくれます。ピンク系アイシャドウを使ったデカ目華やかメイク術~下まぶた編~下まぶたに使う場合は、目尻から3分の2くらいの幅でライン状に入れると可愛いです。下まぶたにラインを入れると目の横幅が強調され、目が大きく華やかに見える効果もあります。赤色やボルドー系のペンシルアイライナーを使った大人なすっきりメイク術ただ引いてしまうと、まぶたが腫れぼったく見えたり、かえって目が小さく見えてしまう赤いアイライン。赤アイライナーを使うときは、目を開けたときにだけ見える目尻部分にだけラインを描き足しましょう。赤のラインは目立つので、目のキワ全体に引くよりも目尻にだけ部分使いするほうが、目がスッキリ見え、断然オシャレです。赤系クリームシャドウを使った血色アンニュイメイク術赤みの強いブラウンやベリー系のクリームシャドウは、そのまま使ってしまうと野暮ったく見えてしまうことあります。主張の強いこのようなカラーは、目の下全体に指で薄くぼかして入れましょう。目の下チークの効果もプラスされ、健康的な血色メイクが完成します。血色メイクを目指すなら、薄づきのファンデーションでツヤ肌に仕上げましょう。クリームシャドウとの相性抜群で、アンニュイな雰囲気に仕上がります。さいごにピンクのアイシャドウや赤系アイライナーの使い方をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?一重さんや奥二重さんにとっては、難易度が高く感じでしまうカラーですが、上手に使えば目元を魅力的にみせてくれるカラーです。ぜひ使ってみてください。ヘアメイクアップアーティスト/新見千晶AUTHORs編集部
2018年02月11日突然のデートでも大丈夫! くるりんぱを重ねるだけで上品ポニーテールアレンジに…☆突然のデート、結婚式の二次会、ちょっとしたパーティーなど髪型に迷ったときにぴったりのヘアスタイルをご紹介。くるりんぱたった3回でできるダウンスタイルのヘアアレンジです☆顔まわりの毛もまとめると垂れてくる心配もないので、お食事をするときにもにもジャマになりません。オトナな女性にぴったりなポニーテールアレンジです♪ゆるっとこなれ感を簡単に演出! 上品くるりんぱヘアアレンジの作り方1. 髪全体をランダムに巻きます。トップを強く巻くとボリューム感が出やすくなります。2. 全体にワックスをつけたら、トップの髪の毛を一回ねじってピンで留めます。3. 両サイドの毛束を取ってくるりんぱを3回繰り返して、3段くるりんぱを作ります。4. 毛先から一束取ったらねじって、ヘアゴムを隠すように巻き付けます。最後に形を整えたら完成! くるりんぱヘアアレンジおくれ毛を出すとこなれ感が出やすくなります。毛先は結んだ後に巻き足すとカールが崩れにくいですよ。いざというときにちょっと差を付けたいときにオススメです! チャレンジしてみてください♪美容師/野杁昭弘(couleur)
2018年02月11日パーティーからお出掛けまで使えるノットヘアー!自分でも簡単にできるのに、凝ったように見えるお得なアレンジを紹介します。アクセサリーも、アレンジ前の準備も不要のノットヘアーです!シンプルなのに、複雑に見える編み目が豪華に見えるから、パーティーからお出掛けまで、どんなシチュエーションでも対応可能です!色んな応用が利くので、これを覚えておくととても便利ですよ!超簡単なのに難しく見える!? ノットヘアーアレンジ!① まず、サイドとバックで髪を4分割にします。この時にサイドの髪は左右どちらかを多めに分け取ると、トップの分け目が目立たないので良いと思います。② バックの左右の髪を、紐を結ぶように堅結びし、外れないように毛先をゴムで結びます。このときに少しワックスやトリートメントを馴染ませると、毛がまとまって髪が結びやすいです。一度キュッと絞めてから結び目をほぐすと、少しルーズな印象になります。カチッとしたいなら絞めたままでもOK!③ 次にサイドの髪の毛も、バックと同じ要領で堅結びします。バックの毛より少しゆるみやすいかもしれないので、しっかり引っ張りながら結んでください。④ サイドの堅結びの毛先を、バックの髪で作った堅結びの結び目の中へ上から下の堅結びまで通します。⑤ これで完成です。シチュエーションや服などに合わせて、後から結び目をほぐしても、きゅっと縛ったままでもOKです。アクセサリーを付けても、何も付けなくてもかわいいです結び目と結び目の間にバレッタやリボンなど、好きなヘアアクセサリーを付けたり、バックの髪はアイロンで巻いてサイドの髪だけを結んだりなど、色んなバリエーションを楽しめると思います。もちろん、何も付けなくてもシンプルで大人かわいいのでアクセサリーがなくても平気です。堅結びするだけなのですごく単純なアレンジですが、見た目が複雑なので周りに差を付けられますよ!!美容師/深尾新一(hair place apego)
2018年02月10日お気軽ローポニーはフェミニンなコンサバ系女子の味方♪寒さが厳しいこの時期。外出時は重たいコートを着込んでいるせいか、女性らしい印象はなかなか演出しにくいもの。そんなときは、ローポニーテールスタイルがオススメ!アレンジしていてもマフラーやスヌードを着けやすいですし、外した時のうなじをチラ見せで女性らしさUP。そこで今回はラフさが良い感じな交差ローポニーの作り方をご紹介します。<用意するもの>ヘアコテ、ヘアゴム3本ヘアアレンジの前にはヘアコテを使って軽く巻いておくと、可愛いアレンジがしやすいですよ♪交差ローポニーヘアアレンジの作り方1. 左サイドの耳前の毛束を取り分けて残しておきます。2. 左サイドの後ろ側と右サイドの耳前の毛束を取り分けます。3. 後ろ側で結びます。4. 今度は残しておいた左前と右後ろの髪を取り分けます。5. 後ろで結びます。6. 毛先を巻き付けてピンで留め、ヘアゴムを隠します。7. バランスよくほぐして出来上がりです。いかがでしょう?結ぶいだけで完成する簡単ヘアアレンジで寒い冬もオシャレを楽しんでみてください。ではでは~~~♪美容師/松井愛士(release SEMBA)
2018年02月10日マンネリのボブヘアを、かわいいハーフアップに変身!「ボブが好き!!でも、いつもブローするだけで髪型に代わり映えがない、ショートだからアレンジなんてできない」とお困りの方。いえいえ、そんなことはないですよ~。ショートだってアレンジ次第でかわいくなれちゃいます。クールなボブヘアを、ハーフアップでガーリーキュートヘアにイメージチェンジさせるアレンジを、今回は紹介します!! マンネリボブをアレンジでかわいくイメチェンしちゃいましょう!!ショートヘアでも短めボブでも簡単にかわいくアレンジ!!① 髪をまとめやすくするために、アイロンで巻いてボリュームを付けます。今回は波ウェーブを付けてアレンジのベースを作ります。このとき、ワックスも全体に揉み込んでおきます。② こめかみより上の髪をまとめ、ヘアゴムでひとつに結びます。③ 左サイドのこめかみより下の髪を耳上に持ってきて、髪を2つに分けてより合わせてロープ編みにします。④ ロープ編みした毛束を、2でこめかみ上の髪を結んだヘアゴムを隠すように結び目に巻き付け、アメピンで固定します。⑤ 右サイドの髪も同じようにロープ編みをして、4と同様に結び目に巻き付けてアメピンで固定します。全体をほぐしてルーズ感を作り、横から見た時にトップに適度なボリュームが出るようにします。最後にアクセサリーを付ければ完成です。ショートヘアも、ねじりワザを加えればアレンジできます髪が短いからって、アレンジを諦めちゃうのはもったいない!! ショートやボブが大人気の今だからこそ、かわいくアレンジして、みんなと差を付けちゃお!!ひとつに結んで、ねじりワザなどを加えれば、短い髪でもガラリとイメージを変えられます。アレンジの上からカチューシャやリボンバレッタなどを付ければガーリーキュートに、ゴールドアクセサリーを付ければ大人かわいいスタイルに大変身!!デートからパーティまで、アクセサリー次第でどんなシーンにも対応できちゃうので、早速試してみて!美容師/菱池麗子(Ragre’able)
2018年02月09日卒園式・入園式のママさんにオススメスタイルこの時期になると、卒園式や入園式、または卒業式や入学式などでの服装や髪型を気にするお母さんも多いのではないでしょうか?そこで今回は、スーツやワンピーススタイルにおすすめのアレンジヘアです。ダウンスタイルなのでやりすぎ感もなく、ちょっと華やかさを演出できますよ。3種類の編み方で作るダウンヘアアレンジ1. 髪全体をコテで軽く巻き、ワックスをつけたら、左側のトップとサイドの髪を3つに分けます。2. 右側のトップとサイドの髪を分けておきます。3. 左の前側の毛束をヘアゴムで結んだらくるりんぱにします。ヘアゴムを少しずつ下にずらしながらくるりんぱを繰り返して毛先まで変形くるりんぱにします。変形くるりんぱは表側から毛束を通すのと裏側から通すのを交互に繰り返すと、より立体的になってボリュームが出ます。4. 左側の真ん中の毛束は三つ編みに、右端の毛束はツイスト編みにして、それぞれ少し崩します。5. 左サイドの3つの毛束で三つ編みを作り、右耳の後ろに持っていき、アメピンで固定します。6. 右側の取り分けておいた髪をネジって耳の後ろへ持っていき、アメピンで固定して完成です。普段とは少し違う、華やいだヘアスタイルに少し大変ですが変形くるりんぱと三つ編み、ツイストの3種類を作ることで少し凝った印象になります。「3種類編むのはちょっと大変……。」そんな方は変形くるりんぱをやめてツイストを2つにしてみたり、少し変えてみるといいかもしれないですね! ぜひ試してみてください。美容師/伊藤 礼(ピリカ ラプ HAIR and MAKE)
2018年02月09日バレンタインはゴージャスなネイルで指先を華やかに!バレンタインシーズンにぴったりの、指先を華やかに彩るネイルをご紹介します!今回はチョコレートの本場、ヨーロッパを彷彿とするレトロでゴージャスなデザイン3選。まずはこっくりしたカラーをチョイスしたレトロ柄ネイル。ブラックのラインと背景で引き締め、マットコートで温かみを出しました。ゴールドのパーツを合わせることでヴィンテージショップに並ぶ洋服のようなイメージに仕上がりました!カラーは暖色をメインにアクセントで1色外し(モスグリーン)を入れることでまとまります!濃紺にはアンティークゴールド1色使いで攻めネイルに!ブラックに近い、かなり濃いめのネイビーをベースに、アンティーク感がでるイエローが強いゴールドでアート。柄はゴブラン織りなど洋館のカーテンや絨毯にありそうな植物モチーフ! 蔓は極細にし、全体の強弱が出るように描くのがポイント。爪の周りに散りばめたのは金箔! ゴールドを贅沢に使ったゴージャスネイルで差をつけてみては!陶器のような上品なアンティークネイル!ベースにオフホワイトを使用した清楚かつ華やかなデザイン! ゴールドのひし形はブラックのラインで引き立たせ、額縁のようなイメージで描きました。ネイビーで描いた花柄は3Dアートになっており、異質感が個性的な仕上がりに! アンティークの食器のような、清楚で華やかなデザインです。印象の異なる3つのバレンタインにオススメのネイルでした。ぜひ参考にしてみて!ネイルアーティスト/KAYO
2018年02月08日海外を中心に人気のノットヘア。今回はノットヘアテクニックを使ったオススメのポニーテールスタイルの紹介です。今回ご紹介するノットヘアーとは、自分の髪を結んでアレンジしたヘアスタイルのこと。ちなみにノットとは結び目という意味。ルーズな印象のアレンジなので、頑張りたくない休日スタイルにオススメですよ。堅結びだけで作れるノットヘアーのポニーテールアレンジレシピ① 髪全体に波ウェーブを作り、バックの髪を耳のラインで上下に分け取り、下の方に集めてヘアゴムで留めます。② 残した耳下の髪を左右2つに分け、結び目の上から堅結びにします。③ 堅結びに結んだ毛束の両端をポニーテールの根元部分に巻き付け、もう一度堅結びに結んでいきます。④ 毛束の両端に持ってきて、結び目を左にずらします。⑤ ずらした2つの毛束をひとつに合わせ、根元をヘアゴムでくくります。⑥ ひとつにくくった毛束をポニーテールの根元に巻き付け、毛先をアメピンで固定します。⑦ トップにルーズ感を出すため、少しずつ髪を引き出していきます。結んだ毛束もほぐせば完成です!崩れてもラフな仕上がりになるので、きちんと作らなくて大丈夫波ウェーブがうまく作れればスタイルの完成度が上がりますので、そこが上達のポイントです!!!一般的なアレンジではくくる、ピンで留めるといった方法で作りますが、今回は「結ぶ」といういつもとは違うアレンジ方法なので、アレンジ慣れしている人も、少々戸惑ったのではないでしょうか??毛束を結んでいくため最初は少し難しいと思いますが、きっちりと作らなくて大丈夫です。多少崩れている方が、ラフさが出てこなれ感が生まれますよ。美容師/中村禎二(Hair Story Novia)
2018年02月08日左右で違いの出る、編み込みスカーフアレンジスカーフを一緒に編み込んだアレンジをご紹介します。今回のスタイルは違いを見ていただくために、スカーフを付けた右サイドと、あえて何も付けない左サイドで、分けて作ってみました。もちろん両サイドともスカーフを付けてもいいですし、バックだけに付けてみてもいいと思います。左右で別々のスカーフやアクセサリーを付けたりしてみても、かわいいと思いますよ。いつもの編み込みアップに、スカーフが加わってかわいさUP① 編み込みの起点となるサイドの部分を決め、ゴムでくくります。くくった部分の真ん中を裂き、間にスカーフを通してくるりんぱします。② スカーフを通した毛束と普通の毛束2つで表編み込みをします。下の毛を拾いながら、襟足に向かって編み込んでいきます。③ 逆サイドも同様に、こめかみくらいの高さから襟足に向かって表編み込みをします。④ 左サイドの編み込みを右耳の裏ぐらいに、右サイドの編み込みを左耳の裏にもってきて、アメピンを使って固定します。バランスを見て、アクセサリーを付けて完成です。スカーフだけでなく、アクセサリーも足すともっと華やかに今回のアレンジは、少し練習が必要かもしれませんが、慣れてきたら簡単になりますよ。人と会うイベントや、テーマパークに行く時やデートの時など、いつもより華やかにしたいときにオススメです。ただの編み込みでも、スカーフを入れて編むだけで、見た目の華やかさが、ワンランクUPします。ゴールドピンなどのアクセサリーを加えてみても、かわいくなりますよ。色味や、模様によっても、バリエーションが豊富になるので、使いこなせるようにがんばりましょう。美容師/徳永雅之(Hair Salon enfants)
2018年02月07日定番人気のポニーテール、だけど……。不動の男性人気を誇るポニーテールスタイル。ですが、バレンタインやお泊りデートなど特別な日のスタイルとしてちょっぴり物足りないかも……?そんなときは、ほんの少しアレンジを加えてレベルアップ! 華やかポニーテールで周りに差をつけちゃいましょう♪<用意するもの>コテ、ヘアゴム 4本アレンジ前には軽く巻いておくと可愛いアレンジがしやすいですよ♪華やかボリュームアップポニーテールの作り方1. 両サイドとバックのハチ上を分けてブロッキングします。2. バックのハチ上を結びます。3. サイドを後ろに集めて結んでくるりんぱにします。4. 残っている襟足の髪を2つに分け、くるりんぱの上で結びます。5. 毛先から一束取って、ヘアゴム部分に巻き付けて隠します。6. 結んだ部分をバランスよくほぐします。毛先を巻き足して動きを出したら出来上がりです。いかがでしょう?ふんわりと可愛い後ろ姿に、気になる彼も目を惹かれちゃうかも……☆ 華やかさをぐんっと上げてくれるポニーテールアレンジ、ぜひ参考にしてみてください。ではでは~~♪美容師/松井愛士(release SEMBA)
2018年02月07日夏だけじゃなく、冬も紫外線対策しなくちゃいけないの?夏の間はせっせと紫外線対策をしていた方でも、冬の間は何にもしていない、なんて方も多いのではないでしょうか?冬のぽかぽかとした穏やかな日差しには、「しなくても大丈夫」と思ってしまうお気持ちもわかります……。しかし、紫外線は冬でも少なからず降り注いでいます。スキーやスノボなどのウインタースポーツを楽しんだ後の雪焼けを思い返せば、実感できるのではないでしょうか?紫外線ケアは1年を通して行うことが大切なんです。晴れの日と曇りの日の紫外線に違いはあるの?さらに、紫外線にまつわるウワサ話でよくあるのが、「曇りの日は晴天の日より日焼けする?」という問題。この質問に対する答えはNO、いいえです!快晴時に比べると、うす曇りの場合は約80~90%、曇りの場合は約60%、雨の場合は約30%の紫外線到達になると言われています。しかし安心してはいけません。晴天時に少しの雲の間から太陽が出ている場合には、雲からの散乱光が加わるため快晴の時よりも多い紫外線が観測されることがあります!曇りの日は何かとケアを油断してしまい、結果的に日焼けしてしまう可能性が高いです。晴れの日は当然ですが曇りの日の対策もお忘れなく!!正しい知識での美容を心掛けましょう!美容に関するウワサ話には、本当の情報の中にウソが紛れていることがあります。ウソ情報に惑わされず、正しい知識で美容に心掛けたいものですね!パーソナルトレーナー/田実博
2018年02月06日編み込みと三つ編みができれば、お花アレンジが作れます一見難しそうなお花ヘアアレンジですが、編み込みと三つ編みができれば簡単にできちゃいます。お花アレンジは、パーティーや結婚式のお呼ばれヘアアレンジにも使えてかわいいですね。アレンジのバリエーションが少ないミディアムやボブの長さでも、編み込みと三つ編みができればお花アレンジができます。飾り要らずでこの華やかさ!意外と簡単なアレンジなので挑戦してみてください。お花アレンジ3つで作る、パーティーにぴったりの華やかアップ① 耳上のラインで全体の髪を上下に分けます。② 片サイドから編み込んでいきます。今回は左サイドのこめかみ付近から、裏編み込みで編んでいきます。③ 頭の半分ぐらいまで裏編み込みで編んだら、三つ編みに変更していきます。毛先まで三つ編みで編んだらヘアゴムで留めます。④ 裏編み込みと三つ編みの外側を少し引っ張って、編み目をゆるく広げます。⑤ 毛先からくるくると反時計回りに巻き込んでお花の形を作り、アメピンで留めます。⑥ 逆サイドも同じように、こめかみから裏編み込みを始め、途中から三つ編みを作ってヘアゴムで留めます。毛先から時計回りに丸めてお花の形を作ります。⑦ 残った耳下の髪の毛は三つ編みを作って、耳上のお花と同じように襟足へ巻きます。⑧ 襟足にも三つ編みでお花の形を作り、アメピンで留めれば完成です。お花アレンジはいくつもバリエーションが楽しめますよ手順①~⑤までの方法で、お花アレンジが完成します。大きなお花をひとつ作ってアップスタイルにしたり、数個のお花を作りハーフアップにしたり、いくつもバリエーションが楽しめますよ。小さい子供さんがいるなら、やってあげると人気者になること間違いなし!絶対喜んでくれますよ!幼稚園のお遊戯会やピアノの発表会にぜひやってあげてみてください。美容師/小林和朗(Hair Design stylee)
2018年02月06日パーティーから普段使いもこなせる万能アレンジ今回紹介するのは、ダウンスタイルにもアップスタイルにも変わる2WAYアレンジ!ダウンスタイルはナイロンゴム3つだけ、アップスタイルはそこにピン2つがあれば作れます♪カッチリし過ぎないので、結婚式や二次会などのパーティーでも、デートやお買い物など普段使いでも大活躍☆しかも、くるりんぱと三つ編みさえマスターしてればできるので、忙しい朝や仕事終わりなど、ヘアセットしたいけど美容室に行く時間がないときに手軽にできます。くるりんぱと三つ編みで作れるダウンスタイル!① 髪を巻いていきます。写真はストレートアイロンを使用し、同じ毛束に内巻きと外巻きを繰り返す波ウェーブ(波巻き)で巻いています。カールアイロンで巻いてもかわいいですよ。② トップ(ハチ上)の髪をくくってヘアゴムで結びます。ヘアゴムの上を半分に裂いて穴を開け、毛先を上からクルッと穴に入れ込みくるりんぱします。くるりんぱした毛先を左右に引っ張りヘアゴムを締めて、くるりんぱ部分を指で引っ張ってほぐします。③ サイドの髪を後ろに向かってねじっていきます。ねじった髪は、少しずつつまんでしっかりほぐしておけば、よりルーズ感が出せますよ。これを両サイドで行ってください。④ ねじった毛束をくるりんぱの下にもってきて、ヘアゴムで一本にくくります。この時、くるりんぱの毛束に近づけたほうが、くるりんぱのヘアゴムを隠せてきれいです。⑤ 残った襟足の髪をひとつの三つ編みにして、編み目を引っ張ってしっかりほぐせば、ダウンスタイルアレンジの完成♡一番下のヘアゴムをリボンやアクセサリーで隠すと、よりオシャレ度がアップします☆三つ編みを丸めれば、アップスタイルのでき上がり☆さらに、三つ編み部分を内側に巻き上げて、アメピンで根元を留めたらアップスタイルに♡三つ編み部分は左右からピニング(ピン留め)してあげると崩れにくく、しっかりとまりますよ。一見、難しそうなアレンジですが、慣れれば5~7分くらいでできます♪気分やシュチュエーションやコーディネートに合わせたり、ヘアアクセをプラスすると、もっとアレンジの幅が広がりますよ☆美容師/花房佑典(Hair Design Jill)
2018年02月05日お花のようなシニヨンと少し変わったシルエットが特徴的後ろで結ぶだけでOKな気軽にできるヘアアレンジも多くあります。でも、それだけだとバリエーションも少なくてさすがに寂しいですよね。そこで今回紹介するスタイルは手軽にできるヘアアレンジにワンポイントをつけました。定番のまとめ方ではありますが、ブロッキングの仕方を少し変えてシルエットに変化をつけて応用性を意識しました。簡単シニヨンヘア。作り方とポイントを解説1. まずは全体を巻いてからスタート。どのヘアアレンジでも仕込みの段階では、巻く方向は気にしなくても大丈夫ですよ♪ もし巻くのが苦手、早く作りたい方は仕上げに残った毛先を巻くだけでもサマになります。2. ハチ上の髪をひとつに結んでポニーテールに。3. 残しておいたバックの髪を取り、真ん中の毛束を挟むように持ちます。4. 取り分けた毛束をそれぞれ2等分し、内側の2本を合わせて3本の毛束にします。5. 毛先まで三つ編みにして指で引き出して崩します。6. 毛束を丸めてピン留めしたら出来上がり!丸めるときはお花を意識して外側に向かって広がっていくように丸めます。ヘアピンはポニーテールの芯に引っ掛けるようにして何本か留めましょう。美容師/福原慶之(intim hair)
2018年02月05日お葬式で失礼のない、メイクやヘア、ネイルとは突然の不幸の知らせ。お通夜や葬儀に参列する際は、服装には十分に気を使う必要があることはみなさんご存知だと思います。故人を偲ぶのにふさわしい恰好で、ご遺族の方々に失礼のないようにふるまいたいものですね。ただ、メイクや髪型、ジェルネイルのついた指先はどのように対処すれば良いのかはご存知でしょうか?お葬式でのメイク方法。マナーを守ったメイクを心掛けて派手なメイクがご法度ということは皆さんわかるかと思うのですが、ただ薄いメイクにしておけば良いということではないんです。実は、スッピンのように見えてしまうのも失礼にあたります。【ベースメイク】ファンデーションは今、流行しているツヤ肌はスッピン風になるのでNG。「塗っています」とアピールするためにもマットにしておきます。あまりにも顔色が悪くなるのもよくないので、クマやニキビなどはコンシーラーでカバーしておくと良いです。【アイブロウ】眉がないのはとても怖い印象の顔になってしまいますし、顔にあまり色味を入れられないのでしっかり眉を描くようにしてくださいね!【アイメイク】アイシャドウはベージュ系や薄いブラウンだとベストです。ただ、パールやラメがきついものは控えてください。マットなアイシャドウがオススメ。太すぎるアイライン、ごってり塗りすぎたマスカラ、つけまつ毛などの過度な装飾も避けた方がベターです。さらにビューラーなどでまつ毛を上げすぎると、キラキラした瞳になって元気な印象を与えてしまうので、まつ毛もあえて上げなくても良いかもしれません。また、泣いた場合にも考慮して、全てウォータープルーフにしておくと良いですね。【チーク】チークも濃くしすぎないように。オレンジベージュや上品なローズ系のチークをうっすらと入れてください。今、流行の血色メイクに用いられるリキッドチークやクリームチークは発色が良すぎるので避けてください。【リップ】リップは赤やピンクなど、しっかり発色させるのはNGです。上品なベージュ系や薄いピンク系がベター。もちろん、テカテカと光るグロスも避けるべきです。ヘアはすっきり上品にまとめるのが◎突然のことで急いでいくときもあるかもしれませんが、ボサボサにしておくのはあまり印象がよくありません。フェイスラインを引き詰めるようなシニヨンスタイル、ポニーテールスタイル、ハーフアップスタイルが良いかと思います。また、お辞儀をするシーンなどもあるので、前髪はパラパラ落ちてこないようにしっかりと留めておきましょう。ヘアゴムもカラーゴムは避けて黒ゴムにし、髪飾りなどをつける場合は光り物はNGです。落とすにも落とせない! ジェルネイルの対処法指先は、極力何も付いていないナチュラルなネイルが望ましいです。ネイルサロンでオフしてもらうのが、爪も痛めずにケアもできて一番理想です。せっかくのジェルネイルを落としたくない場合や、行く時間がないときもあるかと思います。そんなときのために用意しておくと便利なのが、黒レースの手袋です。西洋では黒手袋に黒帽子というスタイルもありますし、最近ではネイルをしている方も多く、黒の手袋を付けて参列する方も多いです。着用した場合は御焼香やお食事をする際にだけ、外すようにしましょう。手袋の用意がない場合は……?手袋を着用しても、御焼香やお食事をする時にはさすがにはずしますし、突然のことで手袋をお持ちでない方もいらっしゃるかと思います。そんな時には、透けにくいマット系のベージュやピンクのマニキュアを大胆にジェルネイルの上から塗ってしまうという方法もあります。オフする際には、ノンアセトンのポリッシュリムーバーで落とせば、ジェルネイルまで落ちたりツヤがなくなることが少ないです。ただし、こちらはあくまでも緊急対策なので、落とせる場合はきちんとオフし、お葬式のマナーを身につけて誠意を持って参列しましょう。メイクアップアーティスト/SATOEネイルアーティスト/光田 有希AUTHORs編集部
2018年02月04日手抜きだなんて言わせない! 結ぶだけでできるヘアアレンジ難しいテクニックを使ったヘアアレンジは確かに可愛いですが、時間もかかって面倒。普段使いにはあまり向かないことが多いです。テクニック要らずで簡単にできるヘアアレンジを毎日楽々とこなしている人こそホンモノのおしゃれさん、な気がしませんか?そこで今回は髪を結ぶだけでできちゃう簡単ローポニーテールをご紹介します。<用意するもの>ヘアコテ、ヘアゴム 4本ヘアアレンジ前にはコテを使って髪を軽く巻いておくと、可愛いアレンジがしやすいですよ♪結ぶだけでできるローポニーテールアレンジの作り方1. バックのハチよりも内側の毛束をそれぞれ取って、ヘアゴムでひとつにまとめて結びます。2. サイドの表面の髪も同じようにバックでひとつにまとめて、ヘアゴムで結びます。3. 耳後ろの髪も同様にバックでひとつにまとめて、ヘアゴムで結びます。4.ここまでこのような状態になります。5. 残りの髪をすべてまとめてひとつに結びます。毛先から1束取って、ヘアゴム部分に巻きつけてヘアゴムを隠します。6. 最後に、毛束をバランスよくほぐして出来上がりです。いかがでしょう?これなら現代の忙しいビジネスウーマンも子育てママも、お手軽にチャレンジできるんじゃないでしょうか?ぜひ試してみてください。ではでは~~♪美容師/松井愛士(release SEMBA)
2018年02月04日女性の天敵、「冷え」対策していますか?寒い日がまだまだ続きます。女性の天敵でもある「冷え」、皆さんどのような対策をされていらっしゃいますか?中国や台湾の女性たちが行う、体を冷やさないための方法をいくつかご紹介します。中国や台湾での食材の捉え方中国人や台湾人はモノを食べるとき、常に2つの面から食材を捉えています。1つは「冷(涼)」と「熱」。別の言い方では「陰」と「陽」です。体内が熱くなるとのぼせますよね。そういうときは「冷(涼)」の食材を食べます。梨や冬瓜などの瓜科の植物または、緑豆スープなど体を冷やす物を飲んでのぼせを取ります。逆に体が冷えれば「熱」の食材、生姜や羊肉など体を温める物を食べます。中国人女性も台湾人女性も月経時期は、冷たい飲み物は絶対に飲みません。お水は常温を好みます。中国や台湾の伝統的な考え方では、食材を食べるときは人体の「冷」と「熱」のバランスに気にかけ、このバランスを保つことが重要だと考えます。体力や体質の不足を補う「補」という考え方もう一つの捉え方として、体力や体質の不足を補う「補」(栄養補給)というものもあります。例えば、薬膳料理の食材として皆さんに知られている朝鮮人参や冬虫夏草など。これらの食材は「元気」を補うといわれています。「元気」とは、体の中の基本的な「気」のことです。他にもゴマやクルミは脳に良いとされ、大豆は肝臓に、ナツメは血液に良いと信じられています。「進補」(栄養補給をすること)では、食べ物に限らず中医薬の材料もスープや鍋に入れることがあります。薬膳料理を思い浮かべると、しっくりくる方も多いのではないでしょうか。これらの材料は「補品」「補薬」(栄養補助食品・薬材)とされ、中医薬の店やデパートで売られています。新年や祭日の際には、多くの中国人や台湾人がこの「補品」を土産に親戚や友人の家を訪ね、特に老人への贈り物にします。食べ物で栄養を補うか、それとも薬で栄養を補うか?日本には「医食同源」という言葉がありますが、それと同じの考え方で「薬より食べ物で栄養を補った方がいい」と言う人もいます。最近の若い中国人も台湾人もタンパク質やビタミン、コラーゲンを摂取することを大切だと考えているようです。「冷」と「熱」、何を食べたら何を補うかを中国や台湾では祖母や母親から食育のひとつとして教育されています。食べ物と薬の双方から、カラダの冷えを温め不足を補うこれらの考え方は、伝統的に健康法の基本として取り入れられてきました。この冬、風邪をひかずに元気に過ごせるように、食材選びの際には「冷」と「熱」を意識してみるのも良いかもしれないですね!美容コンサルタント/吉田郁子
2018年02月03日簡単なのに個性的! 注目の玉ねぎヘアアレンジです他ではなかなか見かけないアレンジ、玉ねぎヘアを紹介します。簡単なのに絶大な存在感をもつ玉ねぎヘアは、周囲の注目を集められる個性派アレンジ。アレンジのベースにコテを巻いたり、ピンを使ったりといった面倒な手間が要らないので便利なんです。シンプルが好きですが、個性も出したい!そんな女性に向いているアレンジスタイルです。髪をまとめて広げて玉ねぎを作るだけ! コテもピンも要りません① まずベースブロー仕上げでしっかりつやを出すようにブローします。シンプルなスタイルだけに、素材の良さが生きるよう、丁寧にベースを作ります。② やや下の方で、たるんとする感じにしっかりと結んでおきます。自然な柔らかさや素材感が出るように、やや髪を引っ張りほぐします。③ 最初の結び目から5センチくらい下のところを、しっかりと結びます。その後、自分の好きな大きさになるように毛束を横に広げながら玉ねぎの形を作っていきます。あまりすいてない髪でしたら、比較的大きいサイズにしても大丈夫です。④ その下はまったく同じ工程で進んでいきます。このモデルさんは髪が長いので、6個の玉ネギを作れましたが、長さや大きさを変えたりして、その人に会ったアレンジにしてOKです。⑤ 最後の余った毛先の髪はくるっとコテで巻き、かわいく仕上げます。玉ねぎを前やサイドに持ってくると、目立つポイントになります玉ねぎは目立つので、正面から見ればアクセサリーみたいになりますよ。長い髪でしたら玉ネギをサイドや前に持ってきてもいいと思います首巻みたいに首に巻き付けたり、丸めてピンで留めてもいいと思います。アレンジは無限大ですので、いろいろ試して楽しんでくださいね。美容師/井本敏洋(エイブルビヨウシツ)
2018年02月03日ゴム1本、ピン2本、5分でできる簡単ヘアアレンジ簡単ヘアアレンジっていっぱいあるけど、後ろが見えないし自分でするのはやっぱり難しいって声をよく聞きます。そんな方でもこれならできる!というヘアアレンジの紹介です♪難しい編み込みもいりません。ブロッキングとねじり編み込みとくるりんぱという簡単な組み合わせなので、後ろが見えなくてもできちゃいます。難しいテクニック不要! アレンジが苦手な人もできちゃいます① コテを使える方は、髪全体を巻いてボリュームを出します。② 髪を、耳前のサイド、バックの耳上、バックの耳下の3ヵ所でブロッキングします。耳上の髪はダッカールなどで留めておくといいですよ。③ バックの耳下の髪を半分に分け、耳上の毛を下ろします。耳下の髪を、下した髪の上にもってきてくくり、毛先を上から一回転させくるりんぱします。④ サイドの毛は2本に分け、下の髪をすくって編み込むねじり編み込みをしながら後ろに持っていき、毛先をくるりんぱの上から下にねじ込み、アメピンで留めます。⑤ 反対側もサイドの髪をねじって、くるりんぱの下へ通してアメピンで留めます。バックの髪を少しずつ引き出して終了です。事前に髪を巻くと、髪にボリュームが出て上級者に見えます!工程も少なく、後ろを見なくても自分でできるアレンジです。コテを使える方は全体を先に巻いておくと、髪にボリュームが出て上級者っぽく見えるのでおすすめです。ヘアアクセサリーや、リボンを付けて個性を出すと、同じアレンジでもオリジナリティが出るので、ぜひ一度やってみてください♪ありがとうございました!美容師/岡本泰明(hair studio Licht)
2018年02月02日バレンタインデーは、可愛いヘアアレンジで周りと差をつけよう♪寒さが募るこの時期♪ 2月にはバレンタインもありますし、カップルでデートの方も多いはず!そんなときは、ちょっぴり周りと差をつけちゃうおしゃれヘアアレンジを楽しみたくないですか?今回は、そんな気持ちに応える三つ編みヘアアレンジをお届けします!ガーリーな印象の強い三つ編みは、編みおろしにして大人っぽく楽しむとおしゃれですよ♪ではさっそっく。。。<用意するもの>ヘアコテ、ヘアゴム2本大人っぽキュートな三つ編みの編みおろしヘアアレンジ1. 今回のモデルさんはこのくらいのロングヘアです。最初にコテを使って毛先を軽く巻いてスタイリング剤を付けておくと、アレンジがしやすくなります♪2. 左のサイドの耳前の毛束を分けます。3. 残りの髪を三つ編みに編みます。毛先が15㎝~20㎝ほどの長さになったら、ヘアゴムで結びます。4. 残していたサイドをロープ編みにし、三つ編みの毛束の根元に巻き付けます。5. サイドの毛先をヘアゴムで結んで留めます。6. 毛先を使って三つ編みのヘアゴムを隠して、最後に毛束をバランスよくほぐして出来上がりです。いかがでしょう? 今回のモデルさんのように毛先にだけ別のカラーを入れると、編んだときに編み目によって色の違いが出てすごく可愛くなりますよ。ぜひ参考にしてみてください。ではでは~~♪美容師/松井愛士(release SEMBA)
2018年02月02日