AUTHORsBeautyがお届けする新着記事一覧 (18/41)
オフィスネイルでもネイルアートを楽しみたい!指先にあるだけでパッと気分を華やかにしてくれるネイル。自由に好きなデザインを楽しみたいものですが、お仕事の関係でネイルの色に制限のある方も多いです。私のサロンにいらっしゃったお客様でも、中には上の画像のようにクリア(透明)だけ……という方もいらっしゃいます。でもせっかくネイルをするのなら、デザインも楽しみたいですよね。お仕事にもよりますが、自然な肌色に合わせたピンクやベージュならOKという職業の方も多いようです。そこで、今回はベージュやピンクカラーベースの悪目立ちしないオフィス向けネイルデザインをご紹介します。ベージュの中にデザイン青みがかったベージュの中に、ホワイトの極細縁取りのお花デザインを潜ませました。ホワイトカラーの極細ラインで書いているため目立ちにくく、優しい雰囲気に。遠目で見るとベージュですが、お花部分にうっすらアクセントカラーをのせ、繊細で凝ったデザインになっています。黒で縁取るとパキっとしたカッコいいイメージに近づきますが、目立ってしますので今回の場合はNG!ベージュに合う優しいトーンのカラーを合わせてデザインは同様にカラーをピンクベースに変えたバーション。こちらも柔らかくフェミニンな印象ですが、赤みが強い分、可愛らしさがより際立って見えるように感じます。ベージュやピンクのベースに合わせて、カラーを変化させれば様々な雰囲気を楽しめます。ナチュラルスキンカラーの中にこっそり1本だけ毎回同じベージュカラーでは飽きてしまうという方にオススメなのは、片手1本にだけアートを入れるデザイン。ホワイト系のアートなら派手な印象にはなりません。ただ、全面に真っ白を塗ると逆に目立ってしまいますので、ホワイトはラインを引く程度に使ってくださいね。ナチュラルスキンカラーの中に控えめに1本だけネイルアートを入れるだけで、かなりの気分転換になります。ネイルを見て「頑張ろう!」と気分をあげていきましょう!ネイルアーティスト/鯨岡百合香(Cranberry nail)
2017年10月19日アシンメトリーなツインシニヨンでキュートさにメリハリをプラス今回のアレンジは、ネジってシニヨンを作り、アメピンで留めるだけなので、簡単なアレンジです。2つのシニヨンを左右非対称に作ることで、シニヨンのゆるふわキュートな感じだけではなく、アンバランスなメリハリ感も演出できますよ。テクニック要らず!ほぐれ感がかわいい簡単シニヨンの作り方① まずトップの髪と両サイドの髪を分け取って、ダッカールで仮留めします。次に後ろの髪を、分け目がジグザグになるように2つに分け、仮留めします。合計で5つの毛束にブロッキングできていれば正解です。② ここから後ろ側のシニヨンを作っていきます。後ろの右側の仮留めを外して、毛束をねじりながら毛先を根元に巻きつけ、シニヨンにします。シニヨンはアメピンで留めて固定します。後ろの左側の仮留めも外し、ねじって右側のシニヨンの周囲に巻きつけて、アメピンで留めます。毛束を少し引き出して崩し、ルーズさを演出します。③ 次に、左サイドのシニヨンを作っていきます。やり方は手順2と同様です。左サイドの仮留めを外し、毛束をねじりながら毛先を根元に巻きつけ、シニヨンにします。シニヨンはアメピンで留めて固定します。トップの仮留めを外し、ねじって左サイドのシニヨンの周囲に巻きつけて、アメピンで留めます。毛束をゆるく崩します。④ 最後に、右サイドの仮留めを外します。毛束をねじり上げながら、左サイドに持っていき、シニヨンの周辺に巻きつけ、アメピンで留めます。全体のバランスを見て、少し崩したら完成です。上品過ぎないアレンジだから、どんなコーデにも合わせやすい無造作できっちりし過ぎないアレンジなので、カジュアルなコーデに合わせてもかわいいですし、思いっきり甘めなお洋服に合わせてガーリースタイルを楽しむのもおすすめです。また、襟足や顔周りのおくれ毛がかわいいスタイルなので、浴衣に合わせても良いですね。首すじのおくれ毛を増やすと女性らしさも出るので、毛束の崩し方もいろいろ試してみてください。美容師/伊藤 礼(ピリカ ラプ HAIR and MAKE)
2017年10月19日夏場の紫外線ダメージ。ダメージが蓄積されているのは肌だけではなく……海水浴やBBQ、山登り、長時間のドライブなど長い時間紫外線を浴びる事が多かった夏のシーズン。季節は秋へと変わっていっても肌の状態はまだ良いとは言えません。あなたの肌が夏のダメージを引きずっている可能性があります。しかしそれは、肌だけでなく目も同じです。顔や腕など体への日焼け対策を万全に行う方は多いのですが、「目」の日焼け対策や紫外線対策ができていない方が多いように感じます。人によって症状も違いますが、充血したり、痛みがあったり、かゆみがでたり……紫外線を多く浴びた目も悲鳴を上げています。紫外線対策は、ただ肌だけを気遣っているだけじゃダメなのです。意外と盲点な「目」の日焼け・紫外線対策やケア方法についてご紹介!紫外線は一年中注意が必要です。太陽の光とともに紫外線量が多くなると、角膜や白目を覆う結膜などにダメージを与えてしまい、目の充血や痛みを引き起こす原因になります。これは、紫外線による影響で目に炎症が起きている状況。肌の日焼けと同じような現象が起きてしまっているのです。紫外線によって徐々にダメージが蓄積されていくと、やがて眼病を招いたり、目の老化を促進させたりすることもあります。紫外線によって引き起こされる眼病は、主に急性の紫外線角膜炎、慢性の翼状片、白内障などが知られています。天気に関わらず紫外線は常に降り注いでいるので、365日1年中毎日何らかの紫外線ケアを習慣化することが大切のようです。目における紫外線対策のひとつとしてはサングラスの使用が有効的です。紫外線透過率が低いもの、紫外線カット率が高いサングラスを使用しましょう。他にも日傘や帽子、紫外線対策用のコンタクトレンズを使っても良いと思います。アフターケアには、UV対策向けの目薬がオススメ!目薬の使用によっても紫外線対策をすることができます。私が愛用しているUV対策目薬は、UVカット効果があるものではなく、主に紫外線を浴びてしまった目の炎症を抑える成分や、炎症によって起きる充血を鎮める成分が入っている紫外線対策目薬です。その他にも、ビタミン類が配合されており、目の新陳代謝を高めてくれるよう。おもに紫外線対策のアフターケアといった感じになるでしょうか。サングラスはきちんと紫外線対策のされたものを選び、帽子や傘も忘れずに!紫外線を浴びてしまったら目薬でのケアで万全です!!美容コンサルタント/吉田郁子
2017年10月18日覚えておくと便利な簡単シニヨン!お呼ばれにももってこい♪今回のアレンジは、くるりんぱと三つ編みで作る簡単ヘアアレンジの作り方をお伝えします。秋の10月・11月は、晴れの日が多く、気候も過ごしやすいため、一年でいちばん結婚式が多い時期。シンプルなアップスタイルなので、お呼ばれにもピッタリなヘアスタイルです。次のお呼ばれは、セルフアレンジにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?初心者さんでも挑戦しやすい!簡単シニヨンアップヘアの作り方1. ハチ上の髪を後ろでゆるめに一つくくりにします。2. 結んだ毛束をくるりんぱにします。3. 耳後ろの髪を取って結び、先ほどの毛束の上でさらにくるりんぱを作ります。これで2段くるりんぱの出来上がり。4. 残りの毛をすべて使って、三つ編みを作ります。5. 三つ編みをまとめてシニヨンを作ってヘアピンで毛束を固定すれば、簡単アップスタイルの完成です。ルーズに崩してゆるふわヘアに仕上げましょう。ヘアアクセなどつければお呼ばれにもってこいのヘアスタイルに♪シンプルなスタイルなのでドレスのデザイン選ばず、使いやすいスタイルですよ。ぜひ参考にしてみてください。美容師/井上保(M’s hair)
2017年10月18日三つ編みじゃないの!? 三つ編みみたいな裏技アレンジ♪三つ編みみたいなスタイルだけど、よく見るとちょっと違うヘアアレンジ★トランプのスペードみたいに仕上がるのがポイント。ヘアゴムだけを使って作るスタイルです。ヘアピンも不要なので、お子様にも安全なヘアアレンジです♪手順を覚えたら簡単!髪の毛を結ぶだけのアレンジなので、ぜひお試しください。M’s Hairカナチャンのスペードポニーテールレシピ!① まず、トップの毛束を耳上の位置でヘアゴムを使って結び、ハーフアップにします。② ハーフアップにした毛束を持ち上げ、ダッカールで仮留めします。③ 耳横の髪を一段取って、ヘアゴムで結びます。専門的に言うと、アンダーセクションを上下に2等分し、上の部分を結んでいます。④ 仮留めを外し、①の毛束を2つに分けます。⑤ 分けた毛束の間に3つの毛束を通して、そのまま持ち上げてダッカールで仮留めします。⑥ 分けた2つの毛束と、残っている襟足の毛束をひとつにして結びます。⑦ 結び目の上の部分を横に引っ張って、ルーズに崩します。⑧ 仮留めを外して、④と同様に毛束を2つに分けます。⑨ 手順5~8と同様の手順で繰り返し編んでいきます。毛先まで編み終わったら完成です。編み目に飾りをたくさん付けて、かわいくアレンジ飾りをいっぱい付けても、かわいいスタイルです♪ロングでも、ミディアムでもできるスタイルです。ぜひ皆さんもお試しくださいね♪美容師/綴木香奈(M’s Hair)
2017年10月17日お手軽ひとつ結びでも、オシャレに見せるために……秋はオシャレなシーズン♪「可愛いヘアアレンジにしてオシャレに過ごしたい!」……なんて思っていても、通勤・通学で忙しい朝に毎日オシャレなヘアアレンジなんて難しいですよね?そこで、今回は「ひとつ結び」でも今っぽくオシャレに仕上げる作り方をご紹介します。時間がないときの救世主!超簡単なひとつ結びアレンジをマスターして、毎日おしゃれを楽しみましょう。ぜひぜひ参考にしてみてください。<用意するもの>ヘアコテ、ヘアゴム 1個ヘアアレンジ前のポイント!あらかじめ、ベースの髪を軽く巻いておきましょう。クセ付けておくことで、ゆるふわな今風ヘアスタイルが作りやすくなります。ひとつ結びアレンジの作り方1. 後ろの髪をひとつに取ります。襟足の髪は少し残しておきます。2. 顔まわりや、うなじラインにおくれ毛を引っ張り出します。取り出す束が太くならないように気を付けてください。3. ヘアゴムで結びます。4. 結び目を少し下に下げて、ヘアゴムにゆるめます。5. ここがアレンジのポイント!結んだ毛先の内側半分を2つに分け、左右にギュッと引っ張り、結び目を締めます。6. こうやることで、後ろ側に丸みが生まれて可愛くなります。7. 最後にラフにほぐせば完成です。いかがでしょう?きっちり結び過ぎるとひっつめ髪のようになってしまうので、ゆる~くほぐしてラフに仕上げましょう。本当にオススメです。ヘアアレンジで毎日可愛いあなたを楽しんでください。ではでは~~♪美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年10月17日ツインテールなのに子供っぽくない玉ねぎヘアアレンジツインテールはかわいいけど、どうしても子供っぽくなってしまい勇気が出ないという方にオススメ。ツインテールは下の位置で結ぶと大人っぽく、上の位置で結ぶと子供っぽく仕上がり、結ぶ位置でかなり印象が変わります。そして、その毛先をどう作るかも、印象が変わるので重要です。今回は大人っぽいツーサイドダウンにし、毛先を玉ねぎヘアにしてみました。人に差を付けられる個性たっぷりツインテールです!作り方は結んでほぐすだけだからとっても簡単① 初めに全体がふんわりするように、コテで全体をゆるく巻いておきます。② ざっくりと2つに分けてツインテールを作ります。上の方に作ると子供っぽくなってしまうので、なるべく下の位置でツインテールにします。またきれいに分けたり、ジグザグに分けたりすると子供っぽくなるので、ルーズに分けます。③ どちらか一方の結んだ先を3等分にし、それぞれの位置をゴムで結びます。④ 反対側も同様に結びます。左右の高さがそろうように等間隔で結ぶとかわいく見えます。⑤ ゴムとゴムの間の髪の毛を少しずつつまんで引っ張り出します。⑥ すべてのゴムの間の髪の毛を丸く玉ネギのように整えればできあがりです。ターバンやヘアアクセサリーでより大人っぽくツインテールはアイドルっぽく見えますが、このアレンジは髪を結ぶ位置、毛先の質感、アレンジ、ターバン、飾りなどを工夫すれば大人っぽいツインテールを作ることができます。玉ねぎをまとめる前に編み込みを作っておいたり、ゴムのところをリボンにしたり、アレンジは無限大。玉ねぎヘアは簡単な割には個性的でオシャレになるので、ぜひ挑戦してみてください。美容師/小林和朗(Hair Design stylee)
2017年10月16日二次会におすすめ☆ トレンド感満載のくるりんぱ×編み込みヘアミディアムヘアでもかわいいこなれスタイルができちゃいます!パーティーやお呼ばれ、二次会で、一目置かれるアップスタイル♪今、人気の編み込みやくるりんぱをMIXさせたトレンド感満載のアレンジスタイルです☆目立つリボンで、人の視線をくぎ付けに☆ 華やかアップアレンジ① ストレートアイロンを使って、髪全体に波ウェーブをしっかり付けます。ブロッキングをして、下から順番にアイロンを当てていくとやりやすいです!② ハチ上の髪をひとつにまとめてヘアゴムで結び、くるりんぱにします。③ くるりんぱの結び目にリボンを結びます。今回はかわいいチェリーピンクのリボンを使いました。両サイドの髪は残し、ネープの髪は2つに分けてそれぞれ三つ編みをします。④ 2本の三つ編みの毛束を交差させ、首に沿わせてアメピンで留めます。⑤ トップの毛束を、バランスを見ながら引き出していきます。引き出すときに、反対の手で結び目を持っておくと、きれいに引き出せます!⑥ 両サイドの髪をねじりながら後ろに持っていき、ヘアゴムで結びます。その毛束をくるりんぱし、毛先を4の三つ編み部分に入れ込んで隠したら完成です♪+αでネックレスを飾ると、上品なイメージに♪パーティーやお呼ばれ時には、輝きのある上品なアクセサリーがおすすめです!小ぶりのネックレスを髪に引っかけて付けると、ヘアアクセに早変わり!ネックレスのチェーンが揺れて、とってもかわいいですよ。飾りをリボンではなくバレッタにすれば、普段のデイリーアレンジにもなっちゃいます♪美容師/佐合誠也(minim hair)
2017年10月16日理想の姿は、絵の中の美女たちウィリアム・ブグロー≪ヴィーナスの誕生≫(1879)突然ですが、絵画鑑賞はお好きですか?美術館へ行ったり、画集を眺めたり……。美しい芸術作品は、観ているだけで心が豊かになります。絵の中に描かれた美しい女性。そのしなやかな体、流れるような髪、陶器のような肌に思わず見惚れてしまうことも。絵画に描かれた美しい女性たちは、理想の女性像とも言われています。美しい彼女たちをお手本に、現実に生きる私たちも美しくなっちゃいましょう。目標とするスタイルや憧れの体型が明確になると、美しさへの加速度がどんどん増していきます。画家の澁谷瑠璃(Rury)が、華やかな西洋絵画の世界へあなたを誘います。今回お手本にする絵は、ウィリアム・ブグロー作 ≪ヴィーナスの誕生≫(1879)。タイトルの通り中央に佇む彼女、ヴィーナス誕生の瞬間を描いた名画です。ヴィーナスとは、愛と美の女神。美を司る彼女だけあって、完璧なスタイルで描かれています。特に美しいのは、きゅっと引き締まったウエスト。このウエストを手に入れるためにやるべきこととは……?今すぐできる!食べ過ぎに効くツボ押し!!秋といえば、食欲の秋。食べ過ぎ、飲み過ぎでウエストがきつくなってきた方も、このツボを押してみましょう。ここからは、エステティシャンのYukiがレクチャーいたします。ツボの名前:大巨(だいこ)効果:おなかの脂肪燃焼*ツボの探し方おへそから指三本分下へ、そしてそこから左右にそれぞれ指三本分外側の位置。*押し方5秒間ゆっくりと指圧する。左右で各10回押しましょう。一日に朝晩の2セット行うと効果的!引き締まったウエストをキープするためには?おなかに脂肪がつきやすい方は、冷たい飲み物の飲み過ぎが原因の可能性もあります。おなかが冷えてしまうと、体を温めようとして脂肪がついてしまうのです。体を冷やす飲食物はなるべく避けて、温かいものを摂るように心がけてみましょう!お灸や腹巻き、湯たんぽなどを利用しておなかを温めるのも効果的です。いかがでしたか?日々の生活習慣の見直しとツボ押しで、ヴィーナスのようなくびれをゲットしちゃいましょう!油絵アーティスト・エステティシャン/Rury & Yuki
2017年10月15日3分でできる定番お団子スタイル♪毛先をまとめないで、あえて下ろしたお団子アレンジ。普段パッとまとめるだけのお団子ヘアアレンジが、おくれ毛や毛先を散らすことで、ルーズなふんわりかわいいアレンジになります。慣れると3分でできる定番お団子スタイルです♪カジュアルコーデの普段使いがGOOD!!簡単時短アレンジだから、寝坊した朝にもおススメです。お手軽!カジュアルお団子アレンジ① 全体にパーマやコテで巻いてカールを付けます。② 耳上の髪をすべて取ってまとめ、バックの真ん中くらいの位置で結びます。このとき、毛先を挟み込み、お団子にします。③ お団子を両手で割くようにして、ボリュームを出していきます。お団子部分の面がキレイに整っているのを上下に割くようにほぐすのがポイントです。④ 最後にお団子の毛先、おくれ毛をコテで巻き直すと、よりかわいく仕上がります。プラスのひと手間でオシャレ度UP!お団子の毛先は、外ハネにするとよりかわいくなります。黒髪の方でもかわいく、ゆるふわになりますよ。いつものお団子ヘアに少し手間をかけるだけで、こんなにもかわいくなるんです♪今回はハーフアップでご紹介しましたが、全体をアップにしてもいいですし、お団子の位置を横で作れば、また違ったシルエットになって、かわいらしい感じになります!!簡単&定番のお団子で、さりげなくオシャレしてみてはいかがですか?美容師/矢野剛史(mahae)
2017年10月15日ウェットヘアで、自然なつやっぽさを演出スタイリング剤を使って髪にしっとり感を出した、人気のウェットヘアスタイリング。雨の日の湿気対策にもなってとっても良いですよ。さらに潤いのある髪は、抜け感のあるヘアアレンジとの相性がよく、それだけでナチュラルな大人の色気を演出できます!!とても簡単なアレンジなので、ぜひ試してみてください。カールとウェットワックスで仕上げる質感が魅力① 髪全体を18ミリのホットカーラーで巻き、毛先に動きがあるようなベースを作ります。こうすることで、根元が立ち上がり、毛先に自然なカールが出ます。巻いた後は5分間置いてから冷風を当て、しっかりと癖付けします。ちなみに、今回のモデルさんは肩下のワンレングススタイルでやや乾燥毛です。② ここでウェットワックスを髪全体に付けて、しっとり感と動きを強調します。スタイリング剤は柔らかめのグリースやワックスなどウェット感のあるものを使うことがポイントです。このとき、ウェットヘアだからと言って、付け過ぎには注意してください。③ 後ろの髪をポニーテールに結び、こめかみや襟足の髪をほぐして、おくれ毛を出します。さらにトップの毛もボリュームを出しながらルーズに引き出します。崩し過ぎないように注意してください。④ ポニーテールの根元から中間にかけて逆毛を立てていきます。こうすることで、お団子のボリューム感が出ます。逆毛を立てるのは手ぐしでも良いですし、ブラシやコームを使用してもどちらでもOK。⑤ ポニーテールの結び目に毛先からクルッと巻き付けて、お団子を作り、アメピンで固定します。全体のバランス見ながら整えてできあがりです。アクセントにリボンやヘアタイを付けてもカワイイ!お団子のアクセントとしてリボンやヘアタイを付けると、とってもかわいく仕上がります。薄いオーガンジー生地のリボンなどを付けると、ウェットヘアとも合わさり爽やかな印象になっていいと思いますよ。ウェットヘアにすることで、湿気対策になるだけでなく、色っぽいコケティッシュな感じも醸し出せるので、一石二鳥ですよ。いつもと違う雰囲気で、周りを驚かせてみてはいかがでしょうか?美容師/井本敏洋(エイブルビヨウシツ)
2017年10月14日初心者でもできる!くるりんぱを使った、簡単サイド寄せアレンジ今回のスタイルは、ピンを使わずにヘアゴム2つで作るスタイルです。使うテクニックもくるりんぱだけ。ピンを留めるのが苦手な方や、毛量が多かったり、髪質が硬かったりして、ピンが留めづらい人などにオススメです。ヘアゴムでくくっているので、型崩れなしの安心スタイルです。サイドのボリュームが大人っぽくて華やか!ひとつ結びアレンジ① サイドの髪を残して、後ろの髪を左に寄せて、ひとつに結びます。② 結んだ髪をくるりんぱします。③ サイドの髪を、後ろのくるりんぱに重ねて結びます。④ ひとつにまとめたサイドの毛束をくるりんぱにします。トップやくるりんぱした毛束をほぐして、ボリュームを出します。⑤ 結んだ毛先をコテで巻きます。最後にヘアアクセを付けたら完成です。サイドに寄せてまとめることで、輪郭すっきり! 小顔効果アリ!!真ん中で作ってもいいのですが、片側に寄せることで、反対側をスッキリ見せることができます。毛先を巻くことで、ゴージャス感もアップ!トップやくるりんぱした部分をほぐすとボリュームを出しやすいので、どなたでも簡単にできます。合わせてアクセを付けてもかわいいですよ。ぜひお試しください。美容師/徳永雅之(Hair Salon enfants)
2017年10月14日イベントには、ツインお団子アレンジがキュート!!フェスやライブ、アウトドアスポーツなど、激しく動くイベントは、髪型をどうするか迷いますよね。そこで今回は、髪がすっきりまとまるのでイベントにぴったりなお団子アレンジを紹介。毛先をきっちりと留めていて崩れにくいアレンジなので、泳いだり走り回ったりしても安心ですよ。くるりんぱをしてからのお団子で、ラフ感をプラスする① 髪の表面だけをしっかりめに巻きます。巻いていることで、ボリュームが出しやすくなります。② ジグザグに分け目を作って、2つ結びにします。③ 結んだ毛束をそれぞれくるりんぱにします。結び目を押さえながら、表面をランダムに引っ張り出してほぐします。④ 毛束をそれぞれ三つ編みにします。毛先をくるりんぱした根元に巻きつけて、ヘアゴムで結んだら、お団子の完成です。⑤ 最後に、顔周りのおくれ毛を巻きます。巻くことで印象が一気に華やかになるので、忘れないでくださいネ(*´ω`*)派手な色のカラーゴムで結ぶと、夏っぽくてかわいいです☆*最後にお団子を結ぶヘアゴムは、カラーゴムでも飾り付きゴムでもOK。ピンクやブルーなど目立つ色のヘアゴムを使うと、夏らしいポップでキュートなイメージになりますよ!美容師/渡邉 宏(BEER西新店)
2017年10月13日トレンドボブヘアがしっくりこない。そんな大人レディにオススメ!「ヘアスタイリングが楽」という理由から、人気のボブスタイル。一方で、トレンドの切りっぱなしボブや外ハネスタイルなどは、子供っぽく見えたり、似合っていないように感じたりと、人によっては敬遠しがちなスタイルでもあります。そこで、今回はそんなフェミニンレディな読者さまにオススメしたいボブヘアスタイル。大人の上質なオシャレを楽しむ『ルーズウェーブボブ』をご紹介します。ルーズなウェーブボブなら、カッコよく美人見えカッコよさを感じるシルエットのAラインボブに、甘くなり過ぎないほぐれたルーズウェーブを合わせたスタイル。モーヴアッシュカラーがファジーなオシャレ質感を演出♪「カッコイイ」が褒め言葉になっちゃう、そんなヘアスタイルです。これで失敗しない!美容院でのオーダー方法雑誌やウェブで好みのヘアスタイルを見つけても、実際にオーダーしてみるとちょっとイメージと違った……なんてことありませんか?そこで、失敗しない「ウェーブボブ」のオーダー方法も合わせてご紹介しますね!美容師さんには、このように注文してみてください。・フラットなAラインベースのボブにしてほしい→くびれや中途半端な丸みをつくるとエッヂが効かないので、どうしても普通のスタイルになってしまいます。・ゆるめの動きが出しやすい軽さにしてほしい→動きをゆるく全体に楽しむときはシルエットがボリューミーになるので、ベースをしっかりと軽くしておくと野暮ったくなりません。・黄色味を感じないファジーな質感のモーヴアッシュカラーにしてほしい→色の抜けたときに出るような黄色感ではカッコイイ感じのイメージに合わないので、ファジーな質感のくすみと透明感のあるカラーに。担当の美容師さんに相談してみてください。ぜひぜひチャレンジを♪美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年10月13日アレンジ初心者でも、こなれ感が出せる♪ 簡単セルフアレンジ仕事に家事に1分1秒も無駄にできない、忙しい大人女子向けの簡単ヘアアレンジをご紹介。時間を掛けなくても、手を掛けたふうに見せられるアレンジです。ゆるっとした三つ編みのほぐれた感じが、大人のこなれ感を演出してくれますよ。ルーズなのに大人らしいきっちり感もある、簡単まとめ髪アレンジ① 髪を左右に2つに分けます。分け目がくっきりと見えないくらい、ざっくりと分けます。② 分けた毛束を三つ編みにします。毛先は輪っかにして、ヘアゴムで留めます。③ 三つ編みに編んだ部分を引き出してほぐします。④ 三つ編みの片方の毛束を、右側の毛束の根元に持っていきます。毛先を折って隠し、アメピンで留めます。全部で3、4ヵ所くらいをアメピンで留めると固定できると思います。⑤ 右側の毛束を襟足に沿って、左側に持っていきます。4と同様に毛先を折って隠し、アメピンで固定します。最後に、全体の形を整えたら完成です。巻かなくてもいいから、まだまだ暑い今の時期にピッタリ!ヘアゴム2つと、アメピン4本ほどで簡単アップスタイルになります。ベースを巻かなくてもいいので、コテを使わなくて済み、残暑の厳しい季節にもピッタリのアレンジですよ。低めの位置にボリュームが出るので大人っぽく見えます。浴衣に合わせてもかわいいですね。美容師/森武志(Bonheur)
2017年10月12日長さがあれば、何個でも作れる!ぽわんとカワイイ玉ねぎスタイル今回は、ゴムが4つあればできる、玉ネギスタイルをご紹介します。毛束を2ヵ所ヘアゴムでくくって、結び目の間をほぐしていくと、玉ネギの形にすることができます。髪の長さによって、3つ、4つとたくさん作ることもできますので、チャレンジしてみてくださいね。ローポニーテールの玉ネギスタイルが大人カワイイ!!① サイドの髪を残して、ザックリとバックでひとつにくくります。② 両サイドをねじって、バックでまとめてくくります。③ ②でくくった毛先が余った場合は、1の束の結び目の上に通して、毛先を隠します。④ ①の結び目よりも5cmほど下の部分でくくります。⑤ 結び目の間をほぐします。丸くボリュームを出して、玉ネギの形を作ります。⑥ 先ほど結んだ4の結び目よりも、さらに5cmほど下でくくります。⑦ ⑤と同様にほぐして玉ネギを作ったら完成です。トップやねじった部分などの髪をほぐすとゆるさが出て、さらにかわいくなりますよ。ふわっぽわんな玉ネギスタイルがプライベートで大活躍!このスタイルは、アメピンで留めるのが苦手な方や、編み込みなど髪を編むのが苦手な方でも、簡単にできるのでオススメです。ポイントは玉ねぎ部分の髪の崩し方です。玉ねぎのような丸みが出るように、少し練習しましょう。結び目に小さめのヘアアクセを付けてもかわいいですよ。どちらかというと、オフィスよりもプライベート向きなスタイルだと思いますので、デートやイベントなどで活躍すると思いますよ。美容師/徳永雅之(Hair Salon enfants)
2017年10月12日トップからの編み込みがカワイイ! ゆるふわアップアレンジトップからバックにかけて編み込んだスタイルなので、ボリューム感があってとってもかわいいですよ。難しそうに見えるシニヨンスタイルですが、手順はすごく簡単。しかも、慣れるとスピーディーにできちゃうので、時間のない朝にもおすすめです。誰でもかわいくなれる!みんな大好き編み込みアップスタイル① 毛先をランダムに巻きます。髪を巻くと、毛先がまとまりやすくなります。② トップの毛束を表編み込みにし、耳上の位置で結びます。編んだ毛束をルーズに少し出します。③ 編み込んだ毛束の先を三つ編みにします。毛先はヘアゴムで結びます。④ 残っている襟足の髪を2つに分け、それぞれをロープ編みにします。⑤ ③の三つ編みの毛束を根元まで内側に巻いて、お団子にして、アメピンで固定します。そのお団子に4のロープ編みの毛束を2本とも巻きつけていき、アメピンで留めます。最後に、全体のバランスを見ながら、毛束を引き出したら完成です。ルーズなリラックスヘアは、リラックスした気持ちで作る!!このアレンジは、ルーズに毛束がほぐれている感じが、すごくかわいいアレンジです。キレイに作ろうと考えすぎず、リラックスした気持ちで作るのがポイントですよ !ぜひお試しください。美容師/後藤一馬(Hair make Birth Day)
2017年10月11日こなれたオシャレヘアアレンジを簡単マスター!いつものヘアスタイルをちょっぴりアレンジ。簡単テクニックだけでできるヘアアレンジで、お手軽にこなれ感を手に入れちゃいましょう!今回使用するものは、こちら。ヘアゴム3個、ダッカール4個、コーム簡単こなれ編みおろしヘアアレンジの作り方1. 髪を左右真ん中で分け、それぞれをさらにイヤートゥーイヤーで分けます。2. 左耳前と右耳後ろの髪を合わせて、できるだけ低い位置で結びます。3. 右耳前と左耳後ろも同様に、できるだけ低い位置で結びます。4. それぞれの毛束をくるりんぱします。5. 結び目を押さえながら全体を崩していきます。6. 毛先を三つ編みにして、編んだ毛束をほぐしたら完成。最初にきちんと髪を4つに分けておくことが、きれいに仕上げるポイントです。後々ほぐすからと言ってざっくりと分けてしまうと、バランスが崩れてしまいますよ!コツをつかめば簡単にできるアレンジなので、ぜひチャレンジしてみてください。スタイリスト/高木愛(Angele)
2017年10月11日【ボブさん向け時短アレンジ】おくれ毛で魅せる、ラフなまとめ髪このアレンジは、ヘアゴム1つで簡単に素早くできちゃいます!!ざっくりとまとめることで、無造作でオシャレな感じを演出できますよ。そして何よりも、このアレンジではおくれ毛が重要!柔らかくてふわふわの髪は、女の子をかわいく見せてくれます!!合わせる服は、カジュアルでもキレイめでも、どちらでもオッケーです!!ワックス選びにワザあり!! こなれ感満載のゆるふわハーフアップ*① アイロンを使って、髪全体を波ウェーブにします。なみなみに巻いてからスタートです!② 耳上の髪を後ろに集めて、毛先を輪っかにして結び、お団子を作ります。③ 髪の表面にジェルワックスを付けます。今回使っているのは、「ミルボン ニゼル ドレシアコレクション ジェリーS」という、柔らかいワックスです!ワックスを付けることで、ツヤが出て、今年流行りのウェットな質感に仕上がります。④ 最後に、トップの毛を引き出して、全体のバランスを整えたら完成です。ボサボサヘアに見られないためには、程よいボリューム感が重要ラフなアレンジが良いからといって、おくれ毛を出し過ぎたり、トップの髪をほぐしすぎたりすると、ボサボサヘアに見えてしまうので注意が必要です!バランスよく見える、程よいボリューム感を知るためには、とにかく練習あるのみ!ぜひ試してみてくださいね☆美容師/赤井一也(a Gland)
2017年10月10日ちょっぴりリッチなコーデにはゆるふわヘアアレンジが◎!ニットやデニムにファー、素材のバリエーションも増え、使われる色味も深まって、秋はリッチなオシャレが似合うシーズン♪しかし、お色目が落ち着くと、どうしてもコーデがまとめぎみになったりしますよね?そんなときはヘアスタイルをゆるくラフに仕上げて、少しハズしてあげるととっても可愛いんですよ。そこで今回は簡単にできるゆるふわなヘアアレンジをご紹介。可愛いヘアアレンジをマスターして、ワンランク上のおしゃれを楽しみましょう。ぜひぜひ参考にされてみてください♪では早速♪<用意するもの>ヘアゴム 1本、アメピンを1~2本アレンジ前にコテを使ってベースとなる髪をゆるく巻いておきましょう♪少しクセを付けておくことで、アレンジしやすくなります。トップの小さめラフお団子の作り方1. トップのハチ上を分け取ります。2. ヘアゴムで結んで、輪っかを作ります。3. 輪っかを指でほぐしてラフに崩して、ところどころをピンでよく留めてバランスを整えれば出来上がり♪いかがでしょう?トップのゆるふわな小さめお団子がとっても可愛いですよね!お団子ヘアはメンズウケもバッチリなスタイル。キュートなお団子スタイルで意中の男の子をキュンとさせちゃいましょう。ほんとオススメです♪ ぜひお試しください。ではでは~~。美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年10月10日大人のハロウィンネイルは残酷なほど美しく今年のハロウィンネイルは趣向を変えて「大人にセンシュアル(官能的)に」なんていかがでしょうか?ハロウィンキャラクターズがひしめくグロテスク×キュートなネイルもいいけれど……パーティー以外の日にもきちんと美しい、私はそんなネイルにも惹かれます。「ブラッディ・ビューティ」細いヒールを地面に突き刺して歩く、黒いドレスが似合う大人に。深紅のネイルに漆黒のグラデーション。シンプルなデザインだからこそ、ワンカラーの塗り、表面の滑らかさ、グラデーションの美しさ、すべてにこだわります。シンプルを完璧に作れるネイリストも、一流なのです。※作品には国産のジュエリージェルを使用しています。パーティー用ネイルチップは、あり得ないくらいに攻めて!「血まみれメアリー」誰もが知っている残酷な女王 ブラッディメアリー。爪先に滴るのは真っ赤なワインか、乙女の鮮血か。パーティー用にネイルチップを用意するなら、自爪でできないシェイプで印象付けることも思いのまま。ネイルサロンにオーダーすれば、ネイルマシーンで加工することができます。あり得ないくらいに攻めたデザインで、忘れられないパーティーに……。やっぱり!グロくてキュートなハロウィンキャラクターズ「ハッピー・ハロウィン」それでもやっぱりあきらめきれない!1年ぶりに、思いっきり悪ふざけしたい!幼心のあなたへ。そんな時には、迷わずハロウィンキャラクターズを。3Dで立体的にキャラクターを作れば、アクセサリー要らずの夜になりますよ。官能的な世界へようこそ。悪ふざけのフリークスナイトに甘美な貫禄を今年のハロウィンはフリークス(化け物達)の悪ふざけをすり抜けて、優雅に歩く大人のハロウィンはいかが?そんなパーティーに参加したい、いや、私が主催したいものです。官能的で残酷な大人ハロウィンなんて、秘密めいて素敵。今夜のあなたも、甘美で、綺麗ですよ。ネイルアーティスト/田邉薫(mini-ka SURGA)
2017年10月09日真夏にピッタリ、涼しげアレンジ☆ ゆるふわお団子ヘア♪イベントやお出掛けにピッタリなラフなお団子ヘアを紹介☆首元スッキリなアップスタイルです。また、高さのあるアレンジなので縦のラインが強調されて、大人っぽく見えるアレンジです。顔周りや襟足のおくれ毛で、女性らしい色気を演出してくれますよ!ざっくりと結んで、毛先を巻きつけるだけの簡単シニヨンアレンジ① まずは、アイロンでカールを付けます。なくてもOKですが、巻いた方がアレンジしやすいですよ。次にサイドの髪を分け取り、ダッカールで仮留めします。② 後ろの髪をトップの髪とその他の髪の上下2つに分けて、それぞれをざっくりと結びます。耳横、襟足の髪を少し引き出して、おくれ毛を出します。③ 結んだ2つの毛束にコームで毛先から根元にとかして逆毛を立て、ボリュームを出します。④ サイドの仮留めを外し、上下2つに分け、ロープ編みにします。両サイドともロープ編みにしましょう。顔周りの毛は引き出して、下ろします。⑤ ロープ編みの毛束を後ろ持っていき、結び目の上で交差して、アメピンで留めます。⑥ トップとバックの毛束を、それぞれの結び目にクルっと巻きつけて丸めます。お団子ができたら、Uピンで固定します。高さが出るように丸めると、キレイな形になりますよ。⑦ 髪飾りを付け、全体のバランスを見ながら、髪を引き出したら完成です♪髪を上下2つに分けてからアレンジすれば、お団子ヘアも簡単髪を上下に分けてアレンジすることで、一度に扱う毛量が少なくなるのでアレンジしやすくなりますよ。後ろの髪を上下2つに分けた手順2の状態から、それぞれの毛束をなるべく近付け、毛先を輪っかにして結びます。輪っかを広げてボリュームを出し、2つの毛束をヘアゴムでひとつにまとめたら、簡単にお団子ヘアが完成!!2つに分けることで、アレンジしやすいだけでなく、ボリュームもアップするので、オススメですよ♪美容師/寺本茂樹(Berea)
2017年10月09日うなじがキレイに見える!ミディアムヘアさん向けアップアレンジ今回紹介するのは、大人っぽく、美人に見えるアップアレンジです。片側に寄せていることで、うなじがキレイに見えるので、浴衣や着物にピッタリなアレンジですよ!斜めにねじり編みを作り、片側に寄せていくのがポイント♪① ストレートアイロンを使って波ウェーブを作ります。波ウェーブは、表面の髪だけを取り、アイロンで挟んでから内側にひねって、少し下に滑らして、外側にひねる、というのを繰り返していくとできますよ。髪を強く押さえ過ぎると、不自然なウェーブになってしまうので、力加減には注意しましょう!② トップの毛束を取って、斜め左下に向かって三つ編みにします。③ 右耳の後ろの毛束を取って、②の毛束に沿わせて斜めにねじり編みに編みます。毛先はアメピンで固定します。④ ネープの髪も同様に、ねじり編みにします。ネープの髪を上下2段に分けて編むと、すべてまとめきれると思います。それぞれの毛束はアメピンで固定します。⑤ 左サイドの髪をねじり上げて、毛先が③の毛束の上になるように持ってきます。③の毛束と交差したところをアメピンで留めます。⑥ 毛先をひとつにまとめて、ぐるっと結び目を中心に丸め、お団子を作れば完成です☆毛先は落ちないように、アメピンで留めましょう。後ろの髪とは逆側のサイドの髪を下ろして、グッと大人っぽく後ろの髪とは逆サイドの髪を下ろすと、垂れた髪によって大人っぽく見えますよ。浴衣を着るのならば、いつもとは少し違う自分を演出してみてはどうですか?かわいいは簡単に作れますよ~♪アレンジに慣れていない人には少し難しいかもしれないですけど、お家で繰り返し練習すると、セルフアレンジでできるようになりますよ。ぜひ試してみてください。美容師/東 由美(ティムニーキャスト)
2017年10月08日ボヘミアンな雰囲気が秋コーデに合わせやすい!夏に引き続き流行りそうなのが、フリンジや刺繍がかわいいボヘミアンスタイル!そこで今回は、そんなボヘミアンコーデにぴったりなヘアアレンジをご紹介します。秋のお出掛けやアウトドアにも使いやすいヘアスタイルに仕上げました。出先での写真にも映えるように、ボリューム感とふんわり感をたっぷり引き出しているのがポイントです♪まるっと小さめお団子がかわいい。ゆるふわヘアアレンジの作り方1. 全体を軽く巻き、ワックスをつけます。トップを強めに巻くとアレンジしやすくなります。2. トップをつまんでねじり、アメピンで固定します。3. 右サイドの髪を2つに分けて、それぞれをねじります。後ろで留めて、ねじり編みを二段作ります。4. 左側も右側同様にねじり編みを作りアメピンで固定します。5. ヘアゴムを使って下ろしている髪をまとめ、毛束を輪っかにしてちいさいお団子作ります。6. 同様に毛先までお団子を何個か作っていきます。ロングだと3つほどできると思います。最後にお団子をほぐして、ゆる感を出して完成!毛先をまとめればアップスタイルにも!毛先をくるくるとまとめればアップスタイルも可能です。まとめ髪にしたくなったときはまとめてゴムでとめれば秋のお出掛けにぜひいかがですか?美容師/野杁昭弘(couleur)
2017年10月08日休日のお出掛けに! 素朴感とかわいらしさのある三つ編みダウン休日のカジュアルスタイルやラフスタイルに合わせやすい、お出掛けにぴったりのアレンジを紹介します。三つ編みとねじり編みでできるシンプルなアレンジ。作り込み過ぎないナチュラルなガーリー感を演出できます。【三つ編み+ねじり編み】ロングさん向けカジュアルアレンジ① 左右の耳後ろで髪を分け、サイドの髪はダッカールで仮留めします。後ろ髪は三つ編みにします。作り終わったら毛先をヘアゴムで留め、編み目をほぐします。② 両サイドの毛束をねじり編みにします。左右の毛束を後ろの三つ編みの根元で合わせて、ヘアゴムで結びます。③ ②の毛先を三つ編みの隙間に入れ込みます。毛先は丸めて、三つ編みの裏側でアメピンを使って固定します。④ 最後に、ところどころの毛束を引き出してほぐし、全体のバランスを整えたら完成です。シンプルなヘアアクセなら複数使っても、うるさくならなくて◎!ヘアアクセは付けなくても十分かわいいですが、付けるとアレンジのアクセントになりますよ。リーフやフェザーなどのナチュラルモチーフのヘアアクセは、シンプルなものが多いので、複数個付けてもかわいいですよ。ねじり編みと三つ編みは、少しきつめに作ってほぐすとキレイにできあがります。シンプルなファッションでもおしゃれに見えるアレンジです。ぜひお試しください。美容師/伊藤亮太(J.Fidle Fadle)
2017年10月07日学生さんにぴったり! 黒髪でもかわいいお団子ハーフアップ初心者さんでも簡単にできる、お団子ハーフアップをご紹介。飾らない無造作な感じが、黒髪にピッタリ。暗くて重いイメージを持たれがちな黒髪を軽く見せてくれますよ。校則で髪の毛を染められない学生さんにおすすめです!!トップで結んでほぐすだけ! ゆるふわキュートなお団子スタイル① ハーフアップの要領で耳より上の髪を集め、毛先を丸めてお団子を作ってから、ヘアゴムで結びます。② 32mmのコテを使って、下ろしている残りの髪を巻いていきます。くせ毛の人は、巻かずにそのままでもOK。ところどころにストレートのままな毛束を残すと、無造作感のあるゆるさを演出できます。巻くときのスライスは、薄く取るとキレイに巻きやすいです。お団子部分の毛先も、忘れずに巻きましょう。③ 巻き終わったら、髪全体にワックスをなじませます。④ バネをビヨ~ンと伸ばす感じで、お団子部分を上下に軽く引っ張ります。引っ張って出した毛束を、アメピンで留めます。⑤ 同様に、お団子部分を今度は左右にビヨ~ンと引っ張って伸ばします。お団子にボリュームを出して、毛束をアメピンで留めたら完成です。不器用な人やくせ毛の人にもオススメ! 簡単こなれアレンジ簡単にできるアレンジなので、アレンジが苦手な不器用な人にオススメです。髪にボリュームがあった方がかわいくキマるので、くせ毛で髪がまとまらなくて困っている人にもオススメですよ。ひと味違ったハーフアップお団子、ぜひお試しください。美容師/二村真弓(Angele)
2017年10月07日スカルプチュアネイルを長持ちせるためには?ジェルネイルやアクリリックスカルプチュアなどの人工爪を、「ネイルエクステンション」と言います。施術にはプロネイリストの高い技術が必要なので、料金もそれなりにかかるものです。せっかくお金をかけるのですから、ネイルエクステンションは長持ちさせたいですよね。今回はセルフでできる、ネイルを長持ちのさせる方法についてお伝えします。スカルプチュアとジェルネイルの両方をご紹介しますよ。スカルプチュアネイルを長持ちさせる3つのポイントまずはネイル最高峰の美しさを誇る、アクリリックスカルプチュア。一般的には「スカルプ」と呼ばれています。自爪のコンプレックスを解消させる、シャープな美しさや長さを表現できるネイル。このネイルの持たせるには、3つのポイントがあります。1. ネイルの施術中、自爪のサンディング後の油分水分除去をした爪表面を触らない!→自爪とエクステンションの間に油分やごみが入り込むと剝がれやすくなります。指先や顔に触れるなど厳禁です。2. 長さ出しは長くしすぎない!→ロングネイルは、自爪のサイド、エクステンションの接着点(ストレスポイント)に大きな負担がかかり、折れる原因になります。ロングネイルに挑戦したいなら、徐々に長さを出して、日常生活においても慣れが必要になります。3. 手、指の使い方に注意!→引き出しを引く、窓を開ける、などの所作で指先をひっかけた動きをしないこと。いわゆるテコの原理で、エクステンションがはがれやすくなってしまいます。大けがの原因にもなりかねませんのでご注意を!大人気のジェルネイルを長持ちさせるには?もはやネイルの代名詞となっているジェルネイル。3週間以上の長持ちと、プルンとしたツヤ感が愛されていますね。「3週間?持たないんですけど!」な方は、こちらに気をつけて…ジェルネイルを長持ちさせる5つのポイント!1. 自爪のサンディング後の爪表面を触らない!→こちらは、スカルプチュアと同様。ジェルネイルと自爪の間に、油分や水分が張り込むと、持ちが悪くなります。2. 料理をするとき、調味料や洗剤に気をつけて!→お酢やレモン汁でマリネするとき。強めの洗剤を使うとき。自爪も手肌も、ジェルネイルもダメージを受けます。使い捨て手袋を使いましょう♪3. ジェルネイルの土台になっている自爪を乾燥させすぎないで。→自爪の乾燥が進めば、ついているジェルとの間にギャップが生まれて剥がれやすくなります。4. ジェルフローターした爪を長く伸ばしすぎないで!→フローターとは、自爪をジェルでコーティングする技法のこと。その状態で自爪は伸びれば、爪がフック状に下がってきます。長く伸ばしすぎてフック状ネイルになった爪に負担がかかれば、大けがにもつながります。ご注意を!5. 「温泉大好き!」は注意!→温泉成分によってはジェルの浮きが早くなる場合があります。温泉に入っている間、ネイルをお湯に浸けっぱなしにしないで、なるべくお湯から出すように気を配れば安心です。3週間後の状態を想定して、ネイルデザインを考えて!ネイルエクステンションは、良い環境で着けてあげれば3週間程度長持ちするもの。きちんと3週間持たせるためには、デザインの選び方やセルフケアも大切です。スカルプチュアネイルとジェルネイル、共通してできる方法とは……ネイルを3週間持たせるための3つのポイント1. 少しの浮きも放置しないで!→2週間程度すると少し浮きが出てきたりする場合もあります。こんなときは迷わず、サロンでリペア(補修)してもらいましょう。小さな浮きを放置して大きな浮きになってしまうと、けがの原因にもなります。浮いた部分に水分が入り込むと、グリーンネイルという爪の病気になることもありますので要注意!!。2. 3週間後を想定したデザインや長さに!→撮影でもない限り、ネイルデザインの選び方は気にしましょう。1ヶ月で自爪は3mm程度伸びます。爪だと、この3mmって大きいですよ! 伸びた部分が目立つデザインだと早々にネイルを取り換えたい気持ちになってしまいますよ。3. それでもやっぱり爪の根本の伸びが気になる……→あらかじめ伸びた部分が目立ちにくいグラデーションネイルやフレンチネイルなど、根元をクリアカラーにしておくのも手です。それでも気になる場合は、2週間程度でサロンでお直し(リフィル)してもらいましょう。これがいちばん大事!ネイル長持ちの秘訣は「保湿と所作」!すべてのネイルにおいて、大切なのは自爪と肌の健康です。特に乾燥には注意しなければいけません。安価なものでかまわないので、まずは化粧水をばしゃばしゃたっぷりつけて水分補給。その後、保湿用のクリームで水分を閉じ込めます。爪であっても、結局お顔のお手入れと変わらないのです!またお転婆なドタバタした動きはネイルエクステンションに向いていません。所作は美しく、ゆっくりと。動きを気をつけることで、必然的にネイルエクステンションを守ることにもつながります。ネイルも完璧、所作も美しい!ということは…今日のあなたもきれいですよ~!ネイルアーティスト/田邉 薫(mini-ka SURGA)
2017年10月06日首元ボリュームはすっきりまとめ髪でおしゃれに!秋はオシャレなシーズン♪カーキやボルドーなど落ち着いたお色目で、ちょっぴりリッチな雰囲気のコーデが増えますね。気温が低くなるにつれ、首元はハイネックだったりストールやスヌードを巻いたりとボリュームたっぷりに。そんなコーデには、すっきりとしたまとめ髪アレンジがオススメ!トップスとのバランスがとれて、すっきりとおしゃれに見えますよ。低めのシニヨンヘアは、それだけで大人なこなれた雰囲気を演出。コーデにも合わせやすい万能ヘアです。ぜひぜひ参考にされてみてください。では早速、作り方をご説明します♪<用意するもの>ヘアコテ,アメピン 2~3本アレンジの前にコテを使って、毛先をゆるめに巻いておきましょう。ねじり編みだけで完成!簡単低めシニヨンアレンジの作り方1. バックをセンターで2つに分けます。2. さらにサイドも2つに分け、2本を縒り合せてねじり編みにします。3. 毛先が隠れるようにクルクルと巻いていき、アメピンで留めます。4. 反対側も同じようにしてまとめます。5. 最後にラフにほぐしてバランスを整えたら出来上がりです。いかがでしょう?髪をまとめるときは、ひとつに結んでまとめる方法が多いのですが、それだと慣れていない人は上手に留められずに髪が落ちてきてしまうことがあります。髪を2つに分けてからまとめることで、ピン留めが苦手な人でも固定しやすくなると思いますよ♪ちょっぴり慣れも必要かもですが……簡単なのですぐにマスターできるはずです!秋のおしゃれでもヘアアレンジを取り入れてみてくださいね。美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年10月06日ヘアアクセ不要! 自分の髪の毛で作るお花が、女性らしくて素敵♡シンプルな編み込みも、サイドにコサージュ風アレンジをプラスすると、簡単にかわいいスタイルに大変身。アクセサリーなしでもOKなくらい華やかなので、急なお呼ばれや、旅行先でのアレンジにもオススメです。三つ編みをアレンジするだけでできるキュートなお花アレンジ① サイドとバックで髪を3つに分け、ダッカールで仮留めします。② バックの毛束を裏編み込みで右側に寄せながら、編んでいきます。少しおくれ毛を出し、ざっくりと崩します。③ 左サイドをゆるめの三つ編みにします。丸めてコサージュ風に整え、アメピンで留めます。三つ編みを広げるように大きく崩すと、コサージュが作りやすくなります。④ 右サイドの毛束を持ち上げて、反対側へ持っていきます。きっちりではなく、ルーズな感じにおくれ毛を残してください。⑤ 右サイドの毛束をトップから左サイドにかけて三つ編みにします。バランスを見ながら、編み目を少し崩します。コサージュの前側にもってきて、アメピンで留めて完成です。カチューシャ風の三つ編みアレンジが、上から見てもカワイイ!!三つ編みをトップに沿わせたアレンジがカチューシャのように見えて、とってもかわいいです!編み目をゆるくほぐすと、ボリュームも出てさらにかわいくなりますよ。後ろの編み込みをアメピンで留めると、襟足スッキリなアップアレンジになります。結婚式などのフォーマルなシーンにもオススメです。美容師/伊藤 礼(ピリカ ラプ HAIR and MAKE)
2017年10月05日インスタで気になるおしゃれポニテ。その作り方は?インスタグラムでオシャレな人が何気なくしているポニーテール。普通に結んでいるだけのようで全然凝ってないのに、なんかオシャレ……って感じることないですか?オシャレに見えるポニーテールには、ウェーブした髪の「ふんわり感」と毛束を引き出して作る「ラフ感」が大切なんです。そこで、今回はそんなふんわりポニーテールの作り方をお伝えします。インスタ映えバッチリ!こなれポニーテールの作り方1. アレンジをする前に髪を波ウェーブにしていきます。まずは写真のようにポニーテールをしたときに表面になる髪の毛を分け取り、ストレートアイロンで波ウェーブにします。2. 先ほど波ウェーブにした髪をよけておき、バックの下の髪も同じように波ウェーブにしていきます。3. サイドも同じように波ウェーブに。サイドは2段目まで波ウェーブにしてください。4. 後ろで一つに結びます。顔周りともみあげ、襟足に後れ毛を少し残します。結んだ表面の髪の毛を、少し引っ張ってほぐします。5. 襟足や顔周りの髪を巻きます。6. 毛束の先に波ウェーブをプラスして、バランスを整えたら完成です。キレイな波ウェーブがポイント今回のポイントは、何と言っても「波ウェーブ」です。ヘアアレンジの紹介では、手順をスルーされてしまっていることも多いですがキレイな波ウェーブにするには、ブロッキングをして部分ごとに巻いていくことが大切。紹介した手順に沿って試してみてくださいね。波ウェーブが難しい場合は、細めのコテ(25mmや19mm)で巻くだけでも大丈夫です。ほかのアレンジもあらかじめ波ウェーブやコテで巻いておくと、雰囲気が変わるのでぜひチャレンジしてみてくださいね♪美容師/中村禎二(Hair Story Novia)
2017年10月05日