cinemacafe.netがお届けする新着記事一覧 (2030/2206)
『トランスフォーマー』シリーズでも知られる俳優のシャイア・ラブーフが、アイスランドを代表するバンド「シガー・ロス」のミュージックビデオに全裸で出演しているようだ。5月に日本でもリリースされた新作アルバム「ヴァルタリ~遠い鼓動」に収録されている楽曲「フョーグル・ピアノ」のPVで、シャイアはブロンド美女のダンサー、ディーナ・トムセンと共に一糸まとわぬ姿を披露しているが、このPVを監督したアルマ・ハレルは、裸のシーンは当初計画していたわけではなく5日間の撮影の流れの中で生まれたものだと「The Wall Street Journal」紙に語った。「宣伝用という考えで作るのか、それとも予期しない形で生まれてくる芸術的な作品として作るのかという違いですね。私としては、エロティックな作品になったと思います。けれど、特に何かを売り込んでいるわけではありません」。8分半にも及ぶビデオのシーンの中には、裸の2人が正面を向き合って、バックグラウンドに流れる繊細なメロディに乗せて、お互いを見つめ合うという描写もある。さらに、シャイアが死んだ蝶々と戯れてキスをし、ディーナがシャイアの指から汚れたバンドエイドを取った後にシャイアがディーナの胸を鷲掴みにして汚れた布で胸を拭くというシーン、下着姿の2人が目隠しをして飴をしゃぶりながらベッドの上でセクシーなポーズをして体をくねらせるシーンなど、エロティックでミステリアスな世界が展開されている。今回のミュージックビデオについて、当のシガー・ロスは「映像の感じ方や、そこから何を感じるかを押しつける気はないです。ビデオ映像に関して、僕たちは各監督たちがどんな作品を仕上げてくるか正直全く分かりません」とコメントを残している。また、シガー・ロスはニューアルバム「ヴァルタリ~遠い鼓動」の各曲をそれぞれの映像監督に聴いてもらい、“それぞれの頭で感じたどんなことも映像化してよい”という制作上の自由を監督たちに与えたとも。アルマが監督したこのPVは同PVシリーズの第3弾で、同バンドの公式サイトで7月2日(現地時間)に公開を予定している。
2012年06月20日女流作家・尼僧として活躍する瀬戸内寂聴が自身の不倫体験を元に描き、女流文学賞受賞作を受賞した代表作「夏の終り」(新潮文庫刊)が、『莫逆家族 バクギャクファミーリア』の熊切和嘉監督により同名映画化!満島ひかりが主演を務めることが発表された。1963年に発表されて以来、100万部を超えるロングセラーとなっている同作。妻子ある年上の男性・慎吾と同棲する主人公・知子と、ある日彼女の元を訪ねてきた年下の男・涼太との三角関係が描かれる。不倫相手の慎吾との平穏な生活に満足していると思っていた知子だが、かつて夫と子供を捨てて駆け落ちした男・涼太の出現により、微妙に狂い始める生活。知子は慎吾との生活を続けながら、涼太と再び関係をもってしまい…。妻子ある不遇な作家との長年にわたる愛の生活に疲れ果て、年下の男との激しい愛欲にも満たされない。自身の女の業に苦悩しながらも、一途に独自の愛を生きようとするという難役に抜擢されたのが満島さん。6月5日にクランクインを迎えたが、「色っぽく、濃厚な脚本に出会いました。緊張しています。難しい、アァ、難しいと感じながらも、熊切監督の『良いっすねー』を聞いて終わる一つ一つのシーンが、どんどん愛しくなる毎日です。ほんと、映画っておもしろいです」とその言葉の端々に充足感があふれ出る。満島さん扮する知子を巡る2人の男性には、この2人。知子を愛し優しく見守りながらも、妻とも別れられない、年上の男の寛容さとずるさを併せ持つ男・慎吾を演じるのは小林薫。熊切監督からのオファーを二つ返事で引き受けたという小林さんだが、当時の心境については「また、金がないんだろうな~って」と余裕のジョーク。一方、知子を求め嫉妬と孤独に苦しむ年下の男・涼太を演じるのは、話題作への出演が続く若手俳優・綾野剛。「熊切和嘉監督との初組み、満島ひかりさん、小林薫さんとの共演に興奮を隠せません。また古き良き場所での撮影。鼠の心臓から象の心臓へと心のささくれが落ち着きます」と興奮の胸の内を明かす。今回の映画化について、瀬戸内寂聴さんご本人からは「映画やテレビにも度々なりました。今度はすべての配役が若返っています。どんなにフレッシュな夏を見せてくれるか楽しみです。この映画作りに関った方々、また観て下さる全ての方々に、心からありがとうと申しあげます」という期待と感謝の心こもるコメントが寄せられた。撮影は、兵庫県の古きよき建物が残る加古川などで撮影中で、今月25日(月)にクランクアップ予定。「花ざかりの女“知子”を、のびやかに生きていたい」という満島さんの新境地となる演技、2人の男と1人の女のコラージュに期待したい。『夏の終り』は2013年、全国にて公開。■関連作品:夏の終り 2013年、全国にて公開
2012年06月20日セクシーな魅力で人気を誇るブラッドリー・クーパーと、同じくセクシー女優として数々の俳優たちと浮名を流してきたスカーレット・ヨハンソンがデートを楽しんだようだ。2009年の『そんな彼なら捨てちゃえば?』で共演したブラッドリーとスカーレットだが、今月11日(現地時間)にカリフォルニアのベルエア・ホテル内にあるアカデミー賞でのパーティでも起用される有名シェフ、ウルフギャング・パックのレストランで、共にディナーに舌鼓を打ち、終始笑いが絶えず「お互いに夢中」だったようだ。ある関係者は「RadarOnline.com」に、「2人はとても打ち解けた感じで、お互いにゾッコンなのは明らかでしたね。スカーレットはその日、胸元の大きく開いたドレスを着て、完全に愛嬌を振りまいていました。ブラッドリーもスカーレットの美しさに魅了されていましたね。ブラッドリーのジョークに、スカーレットは微笑んでいました」と語っている。さらに「2人の相性は明らかで、夢中になっていた感じですね。ほんとにキュートでした!完全に“友達”以上といった様子で、お互いに惹かれ合っているのは傍目からも分かるほどでした」とも明かした。その場にいた複数の目撃者によれば、ブラッドリーが食事代を支払い、同ホテルのピアノバーに場を移してお酒を飲みながらその夜を楽しんだようだ。■関連作品:幸せへのキセキ 2012年6月8日よりTOHOシネマズスカラ座ほか全国にて公開© 2012 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える 2011年7月1日より丸の内ピカデリーほかにて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES
2012年06月20日ジョニー・デップとヴァネッサ・パラディが14年間の関係に終止符を打ったことを正式に発表した。ジョニーの代理人が19日(現地時間)、「Entertainment Tonight」に2人「友好的に別れました。彼らのプライバシー、そして何よりも彼らの子供たちのプライバシーを尊重してください」というコメントを寄せた。2人は1998年、ジョニーが映画撮影でパリ滞在中に知り合って交際が始まった。13歳の娘と9歳の息子をもうけたが、結婚はしていない。今年1月に、何か月も前から同居していないことが明らかになり、ジョニーは『ダーク・シャドウ』で共演したエヴァ・グリーンや『ラム・ダイアリー』のアンバー・ハードとの関係が取り沙汰されるなど、不和のうわさが絶えなかったが、ヴァネッサはフランスのラジオ番組で破局を否定し、「このうわさのせいで、家族がとても傷ついている」と語っていた。ジョニーは現在、『The Lone Ranger』(原題)を撮影中だが、毎週末はロサンゼルスに戻って家族一緒に過ごすなど、関係修復の努力は続けていた。「何か月もの間、2人は関係を修復しようと努めていましたが、この数週間で不可能だと気づいたのです」と2人をよく知る人物は明かす。破局発表のタイミングはヴァネッサの最新出演映画『Je me suis fait tout petit』(原題)のフランスでのプロモーションに合わせたという。「彼女が(フランス行きの)飛行機に搭乗する前に、全て決められました」と関係者は語った。(text:Yuki Tominaga)© Newscom/AFLO■関連作品:ダーク・シャドウ 2012年5月19日より丸の内ルーブルほか全国にて公開© 2012 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITEDラム・ダイアリー 2012年6月30日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2010 GK Films, LLC. All Rights Reserved.
2012年06月20日透き通るような美しさと屈託のない笑顔。広末涼子という存在を目の前にすると、こちらまで笑顔にさせられてしまう。しかも、『LOVE まさお君が行く!』で彼女が演じたのは、鳴かず飛ばずの芸人を愛情たっぷりに支える恋人。「こんな女性に支えられたい」と夢見る者がいたとしても、それは無理もない話だ。「2人の歴史を感じさせる時間をきちんと演じたいと思いました」お笑いタレントとラブラドール・レトリーバーが旅をし、行く先々の人々と交流する実在のバラエティ番組をモデルに、売れない芸人とダメ犬のサクセスを描く『LOVE まさお君が行く!』。広末さん演じる里美は、主人公の芸人・松本君を持ち前の優しさで包みながら日々サポートしている。「こんなにも明るくてハッピーな映画の中で、里美は最初から意外とシリアスなんですよね。松本君と仲良くやっているように見えるシーンでも、実は将来や結婚のことを考えている。その現実的な部分を、女性ならではのリアリティとして大切に演じたいなと思いました。将来の約束や結婚を無理強いしたいわけじゃないけど、でも…という女性の心理を突いたキャラクターなんですよね、里美は」。一方、香取慎吾演じる恋人の松本君は、里美の気持ちを理解しているようなしていないような…。この映画を観た女性陣からは「松本君にイライラさせられないの?」という意見も上がったとか。「香取さんがものすごく上手に、好感度高く演じられていたからだと思うのですが(笑)、松本君にいろいろなことを要求すること自体ちょっと違うんじゃないかなって…。きっと里美にもいろいろな枷があって分岐点に立ってはいるけど、彼を好きになったということは、もともと富や地位に惹かれるタイプの人じゃない。芸人として売れて、お金を稼いでほしい気持ちが一番にあるわけではないんですよね。それよりもむしろ、里美にとっては長く付き合ってきた空気が大事。彼のつまらなさとか(笑)、滑ってしまう感じとか、ぱっとしない感じも全て受け入れているし、ある意味、母親的な視点も持ち合わせている。だからこそ、2人の歴史を感じさせる時間をきちんと演じたいと思いました。それに、松本君も全てがダメというわけじゃない。犬のまさお君のためにバンダナを夜な夜な作っているシーンなんて、私自身もぐっときて鳥肌が立ちました。芸人として成功するという夢をずっと追いかけている姿も、応援したくなるものだと思います」。では、もし仮に松本君のような男性との結婚を悩んでいる女友達がいたとしたら、どんなアドバイスを?「そうですね…。専業主婦になってエステにも行って習い事をしたいなら(結婚を)やめた方がいいよって言うと思うのですが(笑)、一緒に苦労して頑張っていきたいのであれば応援したいし大賛成。相談を持ちかけてきた子のタイプによりますね。結婚にいろいろな条件を求める子もいるだろうし、そういった考え方もいいと思うのですが、そういう子に松本君は勧められない。私自身、結婚にいろいろな条件を求める感覚はなく、久しぶりに会った女友達と話していて感覚の違いを感じたりすることもありますが、どちらかと言えば私と里美は似た考え。『里美がいなくなったら困るよ』という松本君の台詞にもあるように、松本君は里美に対しても夢に対しても一途。里美にとっては、それが大事だったのでは。でも、それだけでいいかといったら、そうではない女性もいると思います」。「香取さんがものすごく上手に、好感度高く松本君を演じていたから」という広末さんの意見は極めて的確。夢を追い求める余り、時に恋人の本音を汲み取りきれない主人公像になぜか不快感はない。「香取さんは本当にイメージ通りの方。お芝居をしっかり交えるのは初めてなのですが、小さい子からおじいさん、おばあさんにまで好かれる理由が分かる!と思いましたね。笑顔と天真爛漫な感じが気持ちいいんです。ただ、すごく意外だったのが、『僕はそんなに芝居はできないから』とおっしゃっていたこと。“役者をさせてもらっているけど役者ではないから”と、謙遜ではなく本心から言ってらしたんですよね。面白い役からシリアスな役まで様々な役をなさっている香取さんなので、私としては“ええ!?お芝居できてます!”と言いたいところでしたが、ご本人に気負いがなく、自負していないからこそお芝居もフラット。いい意味のフラットさってこういうことなんだなと感じました」。女優業は「いまがすごく楽しい」「様々な役をなさっている」のは広末さんも同様。詳細に関する言及は控えるが、今回の作品ではプールに落ちるシーンも。洋服のまま水浸しになる広末さん、というのも珍しい…。「『涼子ちゃんは落ちると思わなかった!』と何人かに言われましたね(笑)。ああやって落ちるのは、初めて出演したドラマで真冬の池に落ちて以来。池が凍るくらい寒かったので撮影は延期だろうなと思っていたら、池の氷を割っているスタッフさんが当日の現場にいて…。何があっても撮影は優先されるものなんだなと、あのとき知りました(笑)。今回の映画でプールに落ちた日もとても寒かったんです。しかも、計3日間落ちて…。まさお君のコンディションなどもあって撮影がなかなか難航し、撮っているときは仕上がりが想像つかないくらいでしたが、楽しいシーンになっていたので頑張った甲斐がありました」。2年程前、30代に突入したばかり。「いまがすごく楽しい」と女優業の楽しさを噛み締める。「いまの私の年齢って、役柄上の年齢や職業という点でも、女性としての経験値という点でも幅広く演じられる年齢だと思うんですよね。すごく未熟で幼い役だったり、逆に母親役のように人生経験のあるものも演じさせてもらえる。そう考えるといまがすごく楽しいし、10代や20代の頃に比べて役の幅が広がっているのを感じます。だからこそ役を通して勉強させてもらうことも多いですし、自分がこの仕事を好きだから感じられることだと思うのですが、役を通して刺激をもらえることが幸せです。年齢を重ねているのに初めての経験だなと思えることが多いのは、この仕事が好きだからなんでしょうね。演じるたびに幸せを感じています」。(photo:Yoshio Kumagai/text:Hikaru Watanabe)■関連作品:LOVEまさお君が行く! 2012年6月23日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2012「LOVEまさお君が行く!」製作委員会
2012年06月20日モデルから一躍映画スターの仲間入りを果たした『アイ・アム・ナンバー4』やヴァネッサ・ハジェンズと共演した『ビーストリー』などで知られるイケメン俳優、アレックス・ペティファーが、2010年のアカデミー賞で6部門でのノミネートを果たした『プレシャス』のリー・ダニエルズ監督の最新作『The Butler』(原題)に出演するようだ。アレックスが出演を決めた『The Butler』は、ホワイトハウスで30年以上にわたり8人の米大統領の執事を務めたユージン・アレンの人生を描いたもの。既に主人公のユージンを演じるフォレスト・ウィッテカーや『ハリー・ポッター』シリーズのアラン・リックマンを筆頭に、ジェーン・フォンダ、ジョン・キューザック、ミンカ・ケリー、テレンス・ハワード、レニー・クラヴィッツなど錚々たる豪華キャストが決定しており、来月にクランクインする予定。本作以外にもアレックスは、スティーヴン・ソダーバーグ監督×チャニング・テイタム主演の男性ストリッパーをテーマにした話題作『Magic Mike』(原題)、スリラー映画『Diamond Dogs』(原題)にも出演を果たしている。■関連作品:TIME/タイム 2012年2月17日より TOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2011 TWENTIETH CENTURY FOX
2012年06月20日5月に失踪騒ぎを起こした『ターミネーター3』のニック・スタールが再びゆくえをくらましてしまった。先月、別居中の妻から捜索願が届けられる騒ぎになった32歳のニックだが、数日後に友人たちへ無事を知らせるメールを送ると、薬物依存症克服を目指して自らリハビリ施設に入所した。だが、今月になってニックは医師が止めるのも聞かず、カリフォルニア州の施設を出てしまったという。その後は友人宅に滞在していたニックだが、今月14日(現地時間)に外出後、その家に戻らず、家族や友人は連絡が取れない状態が続いている。ニックが最後に目撃されたのは同14日だという。関係者は「E! Online.com」に「彼は消えてしまいました。どこを捜しても見つからないし、誰とも連絡を取っている様子がありません。みんな彼に戻ってきてほしくて、懸命に捜しているところです。大変なことになってしまった。捜そうにも、何の手がかりもないのですから」と絶望的な状況を語っている。(text:Yuki Tominaga)© AP/AFLO
2012年06月20日2010年秋、真鍋昌平による累計500万部の同名ベストセラーコミックを山田孝之主演でドラマ化し、その過激な描写が話題を呼んだ「闇金ウシジマくん」の同名劇場版がこの夏、公開となる。その主題歌を人気アーティスト「Superfly」が担当することがこのたび明らかとなった。“闇金”を題材に、追い込まれていく債務者たちの恐怖を通して現代に潜む闇をえぐり出していく本作。劇場版では、うんざりする日常に飽いて安易なバイトに手を染めるフリーター・未來と、一大イベントを成功させるために闇金に手を出してしまうイベントサークルの代表・小川純、2人の若者の金と欲望を巡り、転落の人生ゲームが幕を開ける。債務者を次々と奈落の底に叩き落としながら金の恐ろしさ、人生の真実を思い知らせる最強の闇金・丑嶋(ウシジマ)馨をドラマ版より続投するのは、山田孝之。また、出会いカフェにハマるフリーターの未來を「AKB48」の大島優子、野心に燃えるイベントサークルの代表・小川純を林遣都が演じる。本作の主題歌に決定したのは、8月15日(水)にリリースとなるSuperflyの新曲「The Bird Without Wings」。同曲で彼女が歌うテーマは「不安に立ち向かう」。川を目の前に立ちすくみ、周囲と自分を比べてしまう鳥を“自分”に置き換え、自分にしか見えない景色を見つめ、与えられた姿、不完全な自分をも認め、状況を受け入れてこそ持てる強さと決意をもって一歩進もう(川を泳いでいこう)という静かな強さのあるメッセージが込められている。「みんなハンディキャップを抱えながら、不安を抱きながら日々を過ごしている。それでも前へ進まなければいけない。そんな心の葛藤と決意を描きました」と曲に込めた思いを語るSuperfly。また、同曲を聴いた監督・山口雅俊からは、「大島優子さんたちが演じる普通にどこにでもいる無力な若者たちがウシジマくんに象徴される人生の困難と格闘する映画です。この曲の主題もそこにあり、映画に大きい力を与えてくれた。この曲を産み出した全ての人にありがとうと言いたいです」と喜びのコメントが寄せられた。どこにでもいそうな人たちのどこにでもある欲望の結末と救いようのない社会の闇、そして微かだが確かにある希望の光を描いた『闇金ウシジマくん』は、まさに欲望や自身の弱さに呑み込まれずに自分らしい一歩を踏み出せるか、ということを訴えかける一作。しなやかでパワフルな歌声で奏でられるSuperflyの主題歌は、どのようにこの世界を彩ってくれるのか?『闇金ウシジマくん』は8月25日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。■関連作品:闇金ウシジマくん 2012年8月25日より新宿バルト9ほか全国にて公開© 2012真鍋昌平・小学館/「闇金ウシジマくん」製作委員会
2012年06月20日ファン待望の復活を果たした人気シリーズ最新作『BRAVE HEARTS海猿』がついに完成!6月19日(火)、東京国際フォーラムで完成披露試写会が開催され、主人公・仙崎大輔を演じる伊藤英明を始め、加藤あい、佐藤隆太、仲里依紗、三浦翔平、平山浩行、伊原剛志、時任三郎、羽住英一郎監督がブルーカーペットに颯爽と登場し、駆けつけたファン4,000人を熱狂させた。2010年に公開され、興行収入80億円突破という同年の実写日本映画トップの成績を収めた前作『THE LAST MESSAGE海猿』から2年。当初は同作で完結する予定だったが、その後も新作を求めるファンの声は後を絶たず、一方の羽住監督や伊藤さんらも更なる“ステージ”を模索。そこで選ばれたのは、原作コミックの最終話であるシリーズ最大の海難事故“ジャンボジェット機の海上着水”だ。伊藤さんは会場に駆けつけたファン4,000人の大歓声に思わず言葉を失い、しばらく挨拶ができない状態。それでも力を振り絞り「待っていてくれて、ありがとうございます!」と頭を下げ、ファンに感謝の意を表した。「これだけ愛される作品にめぐり会うことは滅多にない」と伊藤さん。シリーズとして、初めて夏休みの公開となったが「夏休み映画という“大役”にプレッシャーもあったが、みなさんの声援を聞くと、間違いなく成功すると確信した」と自信を深めていた。その後は緊張が解けたのか、後輩“バディ”を演じる佐藤さんや三浦さんにムチャぶりし、先輩風を吹かせる場面も。三浦さんは“金八先生”のモノマネをやらされるハメになり「今日は偉い人たちもたくさん来ているのに…。怒られないかな」と戦々恐々としていた。伊藤さん演じる仙崎&佐藤さん演じる吉岡の“名コンビ”は本作で、海上保安官の中でもわずか36名しか所属できない特殊救助隊で活躍するという設定。吉岡の恋人・美香(仲さん)がキャビンアテンダントとして搭乗するジャンボジェットのエンジンが炎上し、東京湾に緊急着水することに…。しかし乗客乗員346人全員を助け出すために与えられた時間は、わずか20分間だった。仙崎の妻・環菜を演じた加藤さんは「本当に愛されている作品なんだと改めて実感しています」と涙ながらに挨拶。佐藤さんにとっては、久しぶりの“現場復帰”で「みなさんの後押しがあって、この作品を作ることができた。前作で“最後”と言っていたので、不安に思う方もいるかもしれませんが、ファンのみなさんに納得してもらえる作品になりました!」と胸を張っていた。『BRAVE HEARTS海猿』は7月13日(金)より全国東宝系にて公開。■関連作品:BRAVE HEARTS海猿 2012年7月13日より全国東宝系にて公開© 2012 F/R/P/T/S/A/FNS
2012年06月19日映画『マネーボール』で本年度アカデミー賞助演男優賞にノミネートされた俳優のジョナ・ヒルが、『ジャンゴ繋がれざる者』の出演契約を結んだという。クエンティン・タランティーノがメガホンを取り、ジェイミー・フォックスが主人公・ジャンゴを演じる本作は既に撮影が進んでおり、先日予告編も公開されたばかり。役柄は公表されていないが、ジョナの出演は決定したようだ。1859年のアメリカ南部を舞台に、賞金稼ぎと手を組んだ男・ジャンゴが農園の領主で極悪人のカルヴィン・キャンディのもとで奴隷として働く自身の妻を救うべく、壮絶な戦いに身を投じていく姿を描いた本作。ジョナは、主人公・ジャンゴから妻(ケリー・ワシントン)を買い上げて囲い込むものの、レオナルド・ディカプリオ扮する横暴なキャンディに横取りされてしまうギャンブラー、スコティ・ハーモニー役を打診されていたが、その役を獲得できなかった経緯がある。ジョナはマーティン・スコセッシ監督最新作『The Wolf of Wall Street』(原題)でもディカプリオと共演する予定で、さらに8月29日に全米公開予定のコメディ『The Watch』(原題)や、セス・ローゲン&ジェイ・バルチェルの競演作『The End of the World』(原題)でのカメオ出演などを控えている。『ジャンゴ繋がれざる者』は2013年3月1日(金)より全国にて公開。■関連作品:ジャンゴ繋がれざる者 2013年3月1日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開
2012年06月19日先日、『ダークナイト ライジング』のPRのために初来日を果たすことが発表されたジョセフ・ゴードン=レヴィット。『(500)日のサマー』への出演以降、『インセプション』、『50/50 フィフティ・フィフティ』と続々と話題作への出演を果たし、日本でも人気急上昇中の彼のブレイク前の貴重な姿が見られる『ハーフ・デイズ』が日本で公開される。当時のオーディションや撮影について、本作の監督を務めたスコット・マクギーとデヴィッド・シーゲルからの証言が到着!ある年の7月4日(独立記念日)、人生の岐路に立つ恋人同士のボビーとケイトが体験する「マンハッタンでのスリリングな1日」と「ブルックリンでの穏やかな1日」。2人の平行世界(パラレルワールド)で起こる、ある“1日”を実験的な手法で描いた野心作。本作が製作された2009年は、ジョセフにとってズーイー・デシャネルとの共演作『(500)日のサマー』でゴールデン・グローブ賞主演男優賞にノミネートを果たし、ブレイクのきっかけとなった年。その後、クリストファー・ノーラン監督の『インセプション』、『ダークナイト ライジング』と、俳優としての人気、実力を着実に伸ばしてきたのは周知の通り。さらに、本作でジョセフ演じるボビーの恋人・ケイトに扮するのは、今年4月に公開された『ジョン・カーター』で凛々しい女王・デジャー役に大抜擢されたリン・コリンズ。本作では、ブレイク前の彼らの貴重な姿が収められているのだ。また、本作ではチャイナタウンでのデート中に携帯電話を拾ってしまったことから殺人事件に巻き込まれていくサスペンスフルなマンハッタンでの1日。片やケイトの実家でバーベキューを楽しみ、夜には花火を見るという穏やかなブルックリンでの1日。全く異なる1日が同時進行していく独特の世界が広がるが、そのほとんどの芝居が、キャストの即興によるものだというから驚き。そのため、脚本はほとんど“セリフなし”で書かれていたそうで、「僕らは勇気があって、頭が良くて、柔軟性がある俳優が必要だと思った」と両監督は語る。そこで、2人はこの要望に応えられる俳優を探すため、ニューヨークでオーディションを開催。そこに訪れたジョセフとリンの出会いに“化学反応”を感じたと言う。「偶然同じ日に来て、そこでペアになったんだ。彼らは初対面だったけど、開始からすぐに部屋の空気が変わったよ。2人が主役で間違いないと確信したんだ」。ジョセフとリンの大ブレイク前だからこそ(?)成し得たゲリラ撮影によるリアルな映像も注目の本作。「この映画のアイディアの一部は、ニューヨークの“生”の感覚をできるだけ映し出すことにあったんだ。僕らは可能な限りジョセフとリンを本物のニューヨークの街、本物のニューヨーカーたちの中に立たせたんだ。エキサイティングだけどちょっと怖くもあったよ(笑)」。ジョセフの最新作『ダークナイト ライジング』は7月28日(土)公開、そのちょうど1週後の8月4日(土)に『ハーフ・デイズ』が公開されるとあって、この2本で彼の成長を見比べてみるのも面白いかも?■関連作品:ハーフ・デイズ 2012年8月4日よりシアターN渋谷ほか全国にて公開© 2009 Uncertain Partners LLC
2012年06月19日『プリティ・プリンセス』で鮮烈な銀幕デビューを飾ってから早10年余り、その弾けるようなキュートさと芯のあるバイタリティで、現代に生きる女性の悦びや哀しみを時に豪快に、そして等身大に演じてきたアン・ハサウェイ。そんな彼女が30歳を目前にして挑んだ、究極のラブストーリー『ワン・デイ23年のラブストーリー』。「私はロマンティックな人間なの」そう語るアンが、自らロンドンにまで飛んで志願した、最高にロマンティックな本作について語ってくれた。1988年の出会いから23年間にわたり、アン扮するエマとジム・スタージェス扮するデクスター、2人の男女の毎年同じ「1日」を切り取るという異色のスタイルをとる本作。アンは脚本を読んですぐに、ロネ・シェルフィグ監督に「どうしてこの役をくれないの?」と直談判をしたのだという。「私はロマンティックな人間なの。ロマンティックなものを求めるの、特に映画にはね。脚本を読んで、この2人がこんなにも長い間お互いを知っている関係というのがすごいと思った。とても珍しいアプローチだし、劇的な変化は1年では起きないから、微妙な変化をつけていかなければいけないのが難しいし、面白いと思った。それに直感的に惹かれ合う2人が相手を想い、想い合っている姿も素敵だと思った。2人はずっと愛し合っていた。最終的には2人とも真実にたどり着くわけだけど、そこへの行き方が異なる。エマはゆっくり進んでいくタイプだけど、デクスターは真実がどうだろうと一回は離れていってしまう。2人の主人公がそれぞれの道を歩みながらも、共通したストーリーというのが存在しているというのもほかの作品とは違うところね。そこに惹かれたわ」。2人が出会うのは、1988年の大学卒業式の日。真面目で恋に奥手なエマは、まるで性格が正反対のプレイボーイ、デクスターと出会い、彼と「友達でいよう」という約束を交わす。密かにずっと彼に想いを寄せながらも、「友達」として彼を支え、片やひとりの女性としてゆっくりと幸せを掴んでいくエマ。恋愛にも夢にも妥協しない彼女の姿は、アンだからこそ魅力的に映る。「面白いのは最初に登場するエマは若くて学生で、学生っていうのはある意味、純粋にその人そのものだと思うの。でも社会に出れば変わったり、妥協したりしなくてはいけなくなるし、自分の理想が試練を受けることになる。ある意味、小さな世界に閉じ込められてしまう。エマは自分をしっかり持っている女性だけど、大学を卒業してロンドンに出て、失望する体験もたくさん味わって、いろいろ学ぶ。でもその試練によって、彼女は本来の自分を取り戻す。そして映画の最後には純粋な彼女というより、全てを解決した形になっている。彼女はそんなに妥協していない。すごい女性よ」。時に離れて別の相手を選んでも、引き寄せられるように互いの元に戻ってくるエマとデクスター。この不思議な2人の関係こそが、観る者に「愛とは?」と問いかける。アン自身、今年めでたく愛する人と婚約という一つのゴールを迎えたが、この2人の関係をどう見る?「常に戻ってくる関係というのは、愛の謎だと思うわ。私にも答えられない。愛している人からは離れられないもの。詩とか知性で言い表すことはできるかもしれないけど、とてもユニークな関係よね。大切な人というのは、相手にとって1つの存在である必要はないと思うの。恋人だけとか、妻や夫だけとか、友人だけとかね。でもエマとデクスターの場合はそれが1つだけじゃない?そういう相手というのはとても稀な人。だから離れていてもまた戻ってくるんじゃないかしら」。::ロネ・シェルフィグ監督インタビューシネマLIVE!『ワン・デイ23年のラブストーリー』試写会レポート■関連作品:ワン・デイ23年のラブストーリー 2012年6月23日よりTOHOシネマズ有楽座ほか全国にて公開© 2011 Focus Features LLC. All Rights Reserved.
2012年06月19日毒りんごで深い眠りに落ちてしまった白雪姫が、白馬に乗った王子様のキスにより目を覚まし、めでたしめでたし…というおとぎ話とは一風異なる物語。世界一有名なプリンセス・白雪姫の“闘い”を描く『スノーホワイト』がいま、多くの女性の心をとらえている。白雪姫が闘う姫であるならば、王子様だって単なる“白馬の王子”とはいかないよう。ずばり、この王子役について「それほどチャーミングではないね」と語るのは、スノーホワイトの初恋の相手・ウィリアム王子を演じた当人、サム・クラフリンである。「この映画は古典的なおとぎ話をダークに描き直して、ゴシック・テイストの意欲的な作品に仕上げている。僕が演じたウィリアム王子もそれほどチャーミングではないね。彼は観客が想像しているよりずっとダークな人間なんだ」。自身が演じた“王子様”について分析するサム。「ウィリアムとスノーホワイトは幼なじみで、家族ぐるみで仲良く付き合っていた。2人はいわば初恋の相手だったんだけど、離ればなれになってしまい、ウィリアムはそれが自分のせいだと思い込むんだ。彼はスノーホワイトを助けてあげられなかったことに罪悪感を抱くと共に、幼く、力不足だった自分を不甲斐なく感じているんだ。そうやって何年も自分を責め続けてきた彼は、ある日スノーホワイトが城から逃げ出したと聞いて、彼女を苦境から救い出すために全力を尽くすことを決意するんだ。スノーホワイトと彼自身が正しいと信じることのために、軍隊まで組織して闘おうとするんだよ」。その名を一躍広めた映画デビュー作『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』では、人魚と恋に落ちる熱血宣教師を演じていたサム。その高潔なイメージはそのままに、今回はよりワイルドなアクションを披露している。「『パイレーツ』で演じたフィリップ役は肉体的にハードだったけれど、僕自身が戦うシーンはあまり多くなかったんだ。殴られっぱなしだったから、それに耐えられるように体を鍛えておかなければならなかったけれどね。フィリップがどちらかと言えば被害者といった立場なのとは対照的に、ウィリアムは自ら戦いを仕掛けるような行動力あふれる男。演じていてとても楽しかったよ」。実はサム、幼い頃からユースチームでサッカーの才能を発揮していたほどの運動少年で、英国の名門演劇学校では剣術を教える資格を持つまでに訓練を積んだ腕の持ち主。「僕は大作アクション・アドベンチャーの、肉体的な側面が大好きなんだ」という。「自分でスタントをやらせてほしいと頼んだことも何度かあったけど、スタントマンにやってもらわなければならない場面もあったね。僕があまりにもやる気満々だったから、無茶をしないよう気を遣ってくれたんじゃないかな(笑)。馬にも乗ったことはあったけど、経験不足だったから訓練したよ。いまよりずっとヘタクソで、初めはパニックになっちゃってね。自分が望んでいた通りに馬を乗りこなすことができなくて、イライラしてしまったんだ。車の運転を覚えたての頃みたいに、ちょっとビビっていたんだよね。まだ完璧にマスターしたとは言えないけど、かなり上達はしたと思うよ。あと、今回は弓矢の使い方を重点的に習う必要があった。接近戦で弓矢を使うスキルなんて、一度も習ったことがなかったからね。アーチェリーのスキルを学ぶことができて、いい経験になったよ」。舞台での活躍を経て、『パイレーツ・オブ・カリビアン』、そして本作と連続しての大作映画への抜擢。自身の活躍についてサムは「時々ほっぺたをつねりたくなるくらい」と正直に明かす。「自分がこれから作品に期待し過ぎるようになるんじゃないかって少し心配になるよ。こんな大作映画に2本続けて出演できたなんて、恵まれ過ぎているからね。両作品で素晴らしい人たちと仕事をする機会に恵まれて、本当にラッキーだったと思う。『スノーホワイト』には数百人のエキストラが登場するシーンや広大なセットで撮影したシーンもあるし、キャストも最高だった。今回の撮影が始まる直前には、映画とは正反対のこじんまりとしたTVドラマに出演したけれど、そういう作品も大作とはまた違う意味で同じようにやり甲斐があるし、何かにつけ心底ラッキーだと思うよ」。そのTVドラマとは、現在BBCで放送中の青春群像劇「White Heat」。サムは裕福な家庭環境に反発を抱く一方で、政治的思想に熱い情熱を傾けていく青年をカリスマティックに演じており、映画の中のワイルドな演技とはまた違う彼の魅力が発掘できる。「今後もいろんなジャンルの作品に出演したいね。僕のキャリアは舞台中心だったから、演劇界では多少なりとも名前を知られているかもしれないけれど、顔はあまり知られていないんだ。もっといろんな作品に出演して、人々を驚かせるような演技を魅せることで、もっと幅広い観客に顔を覚えてもらえるよう頑張らなくちゃね!」■関連作品:スノーホワイト 2012年6月15日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2011 Universal Studios. All Rights Reserved. パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 2011年5月20日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
2012年06月19日『リリイ・シュシュのすべて』、『花とアリス』の岩井俊二監督が脚本・監督・音楽・撮影・編集・プロデュースと1人6役を務め、8年ぶりの長編映画として贈る『ヴァンパイア』。9月の日本公開に先駆けて、このたび本作の全貌を掴む手がかりとなる予告編とポスター・ビジュアルが解禁となった。仕事熱心で認知症の母を介護する高校の生物教師・サイモンは、まじめそうな外見とは裏腹に、若い女性の血を飲みたいという欲求を抑えられずにいた。そこでサイモンは血を求めて自殺サイトを徘徊し、自殺志願者の娘たちを言葉巧みに誘い出すのだが…。第34回サンダンス映画祭や第61回ベルリン国際映画祭を始めとする各国の映画祭に出品され、「岩井俊二は日本語以外でもその作家性を見せつけた」と高く評価された本作。『シーズ・オール・ザット』のレイチェル・リー・クックやいまハリウッドで注目を集めている個性派若手キャストに加え、唯一の日本人キャストである蒼井優との再タッグも話題を呼んだが、本作は俗に言う“ヴァンパイア映画”とは一線を画す。岩井監督が描き出すのは、「死にたい少女たち」の血を求めて彼女たちに寄り添ううちに、次第に彼女たちへの思いがピュアな愛へと昇華していく一風変わったヴァンパイアの“純愛物語”である。血を求める主人公・サイモンの行動は異常ながらも、その行動にどこか儚さと美しさを感じさせるのは岩井監督ならではの映像の美しさと、それを彩る音楽があってこそ。予告編には見事な“表情の演技”を見せる蒼井さんの姿も映し出されているのでご注目。そして、ポスターには「惹かれあう孤独な魂たちこの世の果ての恋物語」という文字。この普通ではない“恋”の行き着く先とは?まずはこちらの予告編から、切なくも美しい“岩井ワールド”を一足先に体感してみては?『ヴァンパイア』は9月15日(土)よりシネマライズほか全国にて公開。※こちらの映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:ヴァンパイア 2012年9月15日よりシネマライズほか全国にて公開© 2011 Rockwell Eyes, Inc. All Rights Reserved.
2012年06月19日モデルで女優のロージー・ハンティントン=ホワイトリーが、『Mad Max:Fury Road』(原題)に出演することが明らかとなった。昨年『トランスフォーマー /ダークサイド・ムーン』でスクリーン・デビューを果たしたロージーだが、今回シャーリーズ・セロン、トム・ハーディ、ニコラス・ホルトらが出演し、ジョージ・ミラーが監督を務める同作への出演が決定した。1978年に発表され、荒廃した近未来を描きカルト的人気を集めたリメイクとなる本作。ロージーが演じる役柄は、ゾーイ・クラヴィッツを始めライリー・キーオ、アデレイド・クレメンスらの3人に加わり“ファイブ・ワイブス”と呼ばれる5人組の妻たちのひとり。現在、5人目の妻役の出演者はまだ決まっていないという。主役のマックス・ロカタンスキー役を演じるトムは、本作のために髭を伸ばしており、一方のシャーリーズは先日、フリオーザの役作りのために頭を丸めたことが報じられるなど、本作に女優魂を燃やしているようだ。■関連作品:スノーホワイト 2012年6月15日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2011 Universal Studios. All Rights Reserved.
2012年06月19日今月末から最新の主演ドラマ「Anger Management」(原題)の放送開始を控え、同シリーズの終了をもって俳優引退を宣言しているチャーリー・シーンが、15歳での売春婦との初体験について告白した。現在46歳のチャーリーはラスベガスで、父親であるマーティン・シーンのクレジットカードを使って、“最高の一夜”を過ごしたことを「Rolling Stone」誌上で赤裸々に語った。その夜、隣の部屋で父親が眠っている間にチャーリーは赤毛の売春婦・キャンディを呼び、同い年のいとこのジョーイの分も父親のカードで支払った。「ジョーイに『ほら、親父のクレジットカードだよ。次はおまえの番な』と言ったら、喜んでたよ。親父のカードだろうが知ったこっちゃないって感じだった。人生最高の夜だったよ」とチャーリーは30年以上も前の思い出を語る。2週間後、マーティンはクレジットカードの明細を見て不審に思い、チャーリーを問いただした。「ラスベガスの『Friendly Introductions LLC』からの請求について知りたがったから、説明したんだ。親父が心配したのは、俺がその一夜を恋愛と勘違いしなかったか、という点だけだった。あれを愛と見なすべきかどうか、おれも未だに分析中なんだけど…」とうそぶくチャーリーは、「みんなおれのことを不良だとか、ゴロツキ、女たらし、ヘンタイだと思ってるようだけど、俺はそんなんじゃない。ただ女性が好きなんだ。大好きなんだよ!」と反省する様子は全くない。(text:Yuki Tominaga)© Splash/AFLO■関連作品:チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ [海外TVドラマ]
2012年06月19日『トランスフォーマー』シリーズで知られるマイケル・ベイ監督が製作を手がける最新作『Ninja Turtles』(原題)の公開が2014年5月まで延期されることが明らかになった。映画製作元のパラマウントの関係者によれば、映画制作陣が今年10月のクランクイン予定までには準備が整っていないと判断し、公開予定日も先送りされることになったようだ。またプロダクション・チームは、脚本の改良と予算削減を目的として、今後数週間に渡って脚本の手直しに着手する予定のよう。マイケルがプロデューサーを務める同作では、『タイタンの逆襲』のジョナサン・リーベスマンがメガホンを取り、ジョシュ・アッペルバウムとアンドレ・ネメックが脚本を担当する。そんなマイケルは先日、オリジナルのキャラクターたちを“エイリアン”に変えるという設定を発表し、ファンの怒りを買ったが、この変更と映画のタイトルをシンプルな『Ninja Turtles』と短くしたことについてファンに安心してもらうため、マイケルは「オリジナルの『ニンジャ・タートルズ』のクリエイターのひとりを含めた2人の非常に優秀な作家が脚本を改良しています。ファンのため、この映画作りに細心のケアをしています。我々のチームのみんながファンの方々を大切に思っています。チャンスをもらいたい。監督のジョナサン自身、このシリーズの大ファンなので、絶対にがっかりさせません」と語った。それに伴い、ミケランジェロの声を担当していたロビー・リストは、『ニンジャ・タートルズ』の伝説を「貶めている」とマイケルを批判していた。■関連作品:タイタンの逆襲 2012年4月21日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2012 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES FUNDING, LLC
2012年06月19日ヴィクトル・ユゴーによる傑作小説を原作に、1985年の初演以来、世界43か国、21か国語で上演され、世界最長のロングラン記録を誇るミュージカルの金字塔が鮮やかに映画化!ヒュー・ジャックマン、アン・ハサウェイら豪華キャストで贈る注目作『レ・ミゼラブル』が12月28日(金)より公開されることが決定。これに先立ち、涙必至の日本版特報映像がこのほど解禁となった。舞台は19世紀フランス。元囚人のジャン・バルジャンは、度々の脱走から情け容赦ない警官・ジャベールに何十年にもわたり執拗に追われる身となる。そんなバルジャンは、不遇の女工、ファンテーヌに彼女の幼い娘・コゼットの面倒を見ると約束する。その約束が、彼らを取り巻く運命を大きく変えていく――。理不尽にも破れ去った夢、叶わぬ恋…情熱と自己犠牲、そして再生といったテーマを盛り込みながら、悲惨な環境の中でも決してくじけることのない人間の魂、そして愛の物語を壮大なスケールで描くのは、『英国王のスピーチ』で昨年アカデミー賞監督賞を獲得したトム・フーパー監督。主人公ジャン・バルジャンにはブロードウェイでも活躍するセクシー俳優、ヒュー・ジャックマン(『リアル・スティール』)、悲劇のヒロイン・ファンテーヌにはアン・ハサウェイが扮する。彼女が涙を流しながら歌う「夢やぶれて」(I Dreamed a Dream)は、かのスーザン・ボイルをスターダムへと押し上げたことでその素晴らしさが改めて世界中に知られることとなった、名曲中の名曲。アンが披露する切なくも美しい歌声にも注目してほしい。このほかにも「彼を帰して」(Bring Him Home)、「ワン・デイ・モア」(One Day More)など数々の名曲が世紀のミュージカル映画を彩る。さらに、法の下にバルジャンを執拗に追う警官・ジャベール役にラッセル・クロウ、美しく成長したファンテーヌの娘・コゼットにアマンダ・セイフライド(『TIME/タイム』)、彼女と恋に落ちるマリウス役には『マリリン7日間の恋』で一躍脚光を浴びたエディ・レッドメインなど、豪華な顔ぶれが集結。その壮大なスケールは、この一片を見ただけでも十分に感じ取ることができるはず。『レ・ミゼラブル』は12月28日(金)よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開。※こちらの映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:レ・ミゼラブル 2012年12月28日(金)よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開
2012年06月19日宮崎あおい&大沢たかおが相合傘で登場!大沢の“パパ”ぶりに絶賛『時をかける少女』、『サマーウォーズ』の細田守監督の最新アニメーション『おおかみこどもの雨と雪』のジャパン・プレミアが6月18日(月)に都内で開催。細田監督を始め、声優を務めた宮崎あおい、大沢たかお、黒木華、西井幸人、大野百花、加部亜門が舞台挨拶に登壇した。細田監督のオリジナル脚本による本作。“おおかみおとこ”の彼(大沢さん)と恋に落ち、彼との間に“おおかみこども”の雪と雨を生んだ人間の女性・花(宮崎さん)。おおかみおとことの死別という悲しみを経ながらも、母として雪と雨をたくましく育てていく彼女の成長を優しく描き出す。“雨”と“雪”にちなんで、この日は屋内のホールに雨と雪を降らせるという斬新かつ大がかりな演出でスタート。宮崎さんと大沢さん、黒木さんと西井さん、百花ちゃんと亜門くんがそれぞれ相合傘で登場すると客席は拍手と歓声に包まれた。宮崎さんは本作への参加にあたり「まず私自身がこの作品を観てみたいという気持ちでした」と語り、出演の喜びと手応えを口にした。細田監督は、宮崎さんと大沢さんの役柄を「非常に難しい役柄」と語るが、2人の起用について「長い時間を描く映画ですが、お芝居で(花の)成長を表していただきたくて、あおいさんしかいないと決めてお願いしました。大沢さんは、(おおかみおとこが)大きな人間性と器で花を包む役なので、大きな優しさ、愛を表現してくださる方としてお願いしました」と明かす。ちなみに声優だけでなく実写も含め、宮崎さんと大沢さんは本作が初共演。特に本作はアフレコをひとりずつ行うのではなく、声優陣が顔を揃えて収録が行われた。宮崎さんは改めて大沢さんとの共演について「大きくて優しい方でした」と述懐。大沢さんは自身の収録がないときもスタジオに顔を出していたそうで「見守ってくれて心強かったです」と笑顔でふり返った。成長した少女期の雪の声を演じた黒木さんも、大沢さんの存在に助けられたそう。「初めての声優で緊張してましたが、大沢さんが『大丈夫だよ』と言ってくださって『大沢さんが言うんだから大丈夫だ』と思えました」と微笑んだ。同じく少年期の雨を演じた西井さんも「お母さんみたいに見守ってくれました」と、大沢さんと宮崎さんへの感謝を口にした。幼年期の雪を演じた百花ちゃんは「小さい頃の雪は“ケモノ率”が高いので、監督とお話ししておおかみらしい声でやりました」とニッコリ。同じく雨を演じた亜門くんは「監督に初めて会ったとき、オーラを感じました。『サマーウォーズ』は何度も観させていただいて、すごくいい監督さんだなと思ってました」と、9歳とは思えない堂々とした挨拶で会場を沸かせた。2人とも、収録時には大沢さんにたくさん遊んでもらったそう。「大沢さんが宝の地図を書いて隠すという遊びで、宝は大沢さんが買ってきてくれたお菓子でした」(百花ちゃん)、「お菓子がどんどんグレードアップしていきました。本当にいい人だなと思いました(笑)」とすっかり“お父さん”になついた様子を見せた。大沢さんは「暇だったので」と少し照れくさそうに笑いつつ、「でも、2人とも現場に入ると集中して、ビックりするほどうまかったです」と目を細めた。また、細田監督は改めて宮崎さんについて「ほぼ出ずっぱりで休みがほとんどなかった。そんな中でも集中力が高くて驚きました」と称賛を送った。宮崎さんは劇中で大学生の頃と、結婚後、出産後とそれぞれ異なる人生のステージでの花を表現している。特に母親としての声をどう演じるかについては収録前に悩んだ部分だったそうだが「監督から『自然の流れの中で成長していくので、お母さんを役割として演じないでいい』と言われ、それがヒントになりました」と明かした。なお、本作はすでに34の国と地域での配給が決定しており、来週6月25日(月)にはパリにてワールドプレミアも開催。細田監督と宮崎さんがフランスに渡り出席する予定となっている。宮崎さんは「違う国で観ていただけるのは素直に嬉しい。みなさんの反応が楽しみです」と期待を語る。細田監督も「国内での公開を前に海外で試写などが行われるのは珍しいこと」と喜びを露わにし、「このチャンスに、フランスのみなさんに感じてもらいたい」と意気込みを語った。『おおかみこどもの雨と雪』は7月21日(土)より公開。■関連作品:おおかみこどもの雨と雪 2012年7月21日より全国にて公開© 2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会
2012年06月18日『アーティスト』で第84回アカデミー賞主演男優賞に輝いたジャン・デュジャルダンが、マーティン・スコセッシ監督の新作映画の出演交渉中だという。ジャンが出演交渉に入ったのは、スコセッシ監督がメガホンを取り、レオナルド・ディカプリオ、ジョナ・ヒルらが出演する新作『The Wolf of Wall Street』(原題)。原作は、ジョーダン・ベルフォートが自身の株式ブローカーとしての栄枯盛衰を描いた「ウォール街狂乱日記 −「狼」と呼ばれた私のヤバすぎる人生」で、パーティ三昧の日々を送るドラッグ中毒の成金株式仲買人・ジョーダンが最終的に証券詐欺やマネー・ロンダリングで起訴され、22か月間収監されるまでを描いている。主人公のジョーダンをディカプリオが演じる予定。とある関係者が「collider.com」に語ったところによれば、ジャンが演じる見込みの役柄は、ジョーダンの会社への不正資金のマネー・ロンダリングに関わった温厚なスイスの銀行家、ジャン=ジャック・ハンダリとのこと。一方、ジョナ・ヒルがジョーダンの友人かつビジネスパートナーを、そして『SUPER 8/スーパーエイト』のカイル・チャンドラーがジョーダンを追い詰めるFBIエージェントを演じる。海外ドラマ「ザ・ソプラノズ」のテレンス・ウィンターが脚本を手がけ、8月にもクランクイン予定。ジャンは今週末より日本公開を迎える『プレイヤー』、さらにフランス発のスパイ・スリラー作品『Möbius』(原題)にも出演が決定しており、まさにいま飛ぶ鳥を落とす勢いである。■関連作品:プレイヤー 2012年6月23日よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開アーティスト 2012年4月7日よりシネスイッチ銀座、新宿ピカデリーほか全国にて公開© La Petite Reine - Studio 37 - La Classe Americaine - JD Prod - France 3 Cinema - Jouror Productions - uFilm
2012年06月18日『ゴッドファーザー』や『地獄の黙示録』で知られる巨匠フランシス・F・コッポラが若きミューズ、エル・ファニングを迎え、エドガー・アラン・ポーの原作をモチーフにしたゴシック・ミステリー『Virginia/ヴァージニア』の予告編映像がこのほど到着した。目の前に広がるのは、恐ろしくも幻想的な映像美で綴られるゴシック・ホラーの世界。次回作に悩む小説家がサイン会のために訪れた奇妙な街では、数日前に身元不明の少女が胸に杭を打たれ殺されていた。そしてある夜、夢に現れた少女・V.(ヴィー)と彼の敬愛する作家エドガー・アラン・ポーの幻影に導かれ、小説家はこの街で起きた過去の凄惨な事件を知ることになる…。今回届いた映像だけを見ても、巨匠コッポラが作り上げたゴシック・ワールドが全開。映像に充満する怪しげな雰囲気とダークトーンな魅力から目が離せない。さらに、大きく打ち鳴らされる鐘の音がより一層、見る者の不安を煽る。また、この暗い世界とは対照的に真っ白なメイクとロリータファッションで登場するエル扮する少女・V.の可憐さに“杭づけ”ではなく“釘づけ”になること必至!呪われた街に迷い込んだ小説家に助言を与えつつ「私を助けて」と懇願するV.。この街では過去に何があったのか…。“現在と過去”の2つの事件が絡み合う『Virginia/ヴァージニア』の世界をあなたも覗いてみては?『Virginia/ヴァージニア』は8月11日(土)よりヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開。※こちらの映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:Virginia/ヴァージニア 2012年8月11日よりヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開© Zoetrope Corp.2011
2012年06月18日先日、第66回トニー賞最優秀男優賞を受賞したばかりのジェームズ・コーデンが、ハーヴェイ・ワインスタインが手がける伝記映画『One Chance』(原題)でオペラ歌手のポール・ポッツを演じることとなった。イギリスのオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」で優勝するまで、携帯電話の販売員をしていたポール・ポッツが成功するまでへの厳しい道のりを描く本作。ワインスタイン氏は英「Daily Mail」紙に「ジェームズは優れた俳優で、素晴らしいコメディアンだから、この感動的な実話を基に一緒に仕事ができるのが楽しみだ。ジェームズは舞台『One Man,Two Guvnors』でトニー賞の最優秀男優賞を獲ったばかりだし、撮影開始が待ちきれないよ」と語っている。ジェームズは、本作の監督を務める予定の『プラダを着た悪魔』のデヴィッド・フランケル監督と共に脚本も執筆するという。さらに、歌手のケイティ・ペリーが、ポッツの妻ジュリー=アン・クーパー役として出演交渉中のようだ。今年3月、ワインスタイン氏は「New York Post」紙に「イギリスでもうすぐ撮影予定のポール・ポッツの映画で、ケイティにドラマティックな役柄を演じてもらえるか話し合っていたんだ。ケイティかアデルのような女性にポールの妻役をぜひやってほしくて。ケイティは本当に興味があるようだったね」 とも語っている。本作は10月にクランクインを予定している。
2012年06月18日現在開幕中の第15回上海国際映画祭にて、日本から唯一コンペティション部門に出品された内田けんじ監督の最新作『鍵泥棒のメソッド』が上映され、6月16日(土)と翌17日(日)、内田監督を始め、主演の堺雅人と広末涼子がレッドカーペット、舞台挨拶、記者会見に登壇し大きな歓声で迎えられた。銭湯で転倒した拍子に頭を強打し、記憶を失った伝説の殺し屋・コンドウと偶然その場に居合わせた貧乏役者・桜井がそれぞれ人生を入れ替わったことから始まる奇想天外なストーリー。本作の上映チケット発売前夜から長蛇の列ができ、チケットは即完売、さらに中国版のTwitter「微博」ではフォロワーが200,000人を超えるなど早くから高い注目を集めていた本作。堺さんと広末さんが到着した上海の空港ではファンが殺到し、空港内が一時騒然となるほどで、その後行われたレッドカーペットでは、タキシード姿の堺さん、フェミニンなドレスに身を包んだ広末さんは、同日来場していたジャッキー・チェンやチャン・ドンゴンなどのアジアのトップスターたちをも食ってしまいそうな大歓声を浴びていた。翌日行われた舞台挨拶も、もちろん満席。この連日の大歓迎に堺さんと広末さんは「上海最高です!」(堺さん)、「上海、大好きです」(広末さん)と上機嫌。内田監督も「中国でおふたりがこんなに人気があるなんて…。キャスティングしてよかった(笑)」とご満悦の表情を見せた。また、「どうして香川(照之)さんがいないのか?」という質問に、堺さんは「香川さんはいま、歌舞伎という日本の伝統芸能に挑戦しています。でも、この映画ではバカやってますけど(笑)」と、上海入りが叶わなかった香川さんに代わって見どころのアピールをした。さらに、同日に行われた記者会見場でも多くの報道陣が押しかけ、場内は熱気にあふれた。ここでは「もし上海を舞台にした映画からオファーがあったら?」という質問をされた堺さん。「上品で活気のある街。もし僕が参加できるなら、思いっきり楽しみたいですね」と国際俳優への意気込みも匂わせていた。『鍵泥棒のメソッド』は9月15日(土)よりシネクイントほか全国にて公開。■関連作品:鍵泥棒のメソッド 2012年9月15日よりシネクイントほか全国にて公開© 2012「鍵泥棒のメソッド」製作委員会
2012年06月18日明日、6月19日(火)は何の日かご存知だろうか?実はこの日は、日本に“ロマンス”を広めようと日夜活動している団体「日本ロマンチスト協会」により、老若男女問わず、日本中の男女が大切な人と極上な一日を過ごすことを推奨する記念日「ロマンスの日」(6=ロマン、19=チック)として制定されている。この「ロマンスの日」と映画『一枚のめぐり逢い』の公開を記念して、来る19日(火)、主演のザック・エフロンが東京タワーに魔法をかける!?これに先駆けて、ザックからの動画メッセージがシネマカフェに到着した。一枚の写真を発見したことがきっかけで出会った男女の“運命の恋”をロマンチックに描き上げる本作は、このほど日本ロマンチスト協会によりロマンス映画として認定された。同協会は、「ロマンチスト=大切な人を世界で一番幸せにできる人」と定義し、これまでもジャガイモ畑の中心でロマンスを叫ぶ「ジャガチュー」など、多くの取り組みを行ってきたが、ジューン・ブライドのこの季節にもぴったりの本作が今回、ロマンスにふさわしい一本として選ばれた。これを記念して6月19日、東京タワーが「真実の愛」の象徴とされている青色にライトアップ!ザック本人からは「この日を記念して、僕が東京タワーにロマンティックな魔法をかけるよ!」とのロマンチックなコメントが届いている。明日の夜は、いま注目のスカイツリーではなく“東京タワー”に注目するべし?ぜひ、あなたもロマンチックな映画を観てロマンチックな気分に浸ってみては。『一枚のめぐり逢い』は全国にて公開中。特集:再発見、恋するキモチ日本ロマンチスト協会公式サイト※こちらの映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:一枚のめぐり逢い 2012年6月16日より全国にて公開© 2012 WARNER BROS. ENTERTAINENT INC.
2012年06月18日現在、大ヒット公開中の『宇宙兄弟』を始め、『告白』、『悪人』、『モテキ』とヒット作を次々と送り出してきた東宝の気鋭プロデューサー・川村元気が、6月16日(土)、ラフォーレミュージアム原宿にて、「ショートショートフィルムフェスティバル & ASIA2012」の一環で行われた若手クリエイター向けのセミナーに登壇し、ほかでは聞くことのできない製作秘話を交えながら、ヒットを生み出す極意の講義を行った。「映画プロデューサー」と聞くと、映画製作のためのお金を集める人というイメージを持っている人もいるかもしれないが、川村さん曰く「全部をやる人」であり、「プロデューサーのネームバリューだけで作れる映画なんて、まずないですよ」と語る。川村さんがいう“全部”とは、映画の企画・脚本やキャスティングから宣伝、DVDパッケージの製作まで、1本の作品の全てに携わるということ。だが一方で、「僕は撮影現場にはあまり行かないんです」とも。父親が映画監督だったこともあり、「(撮影現場に)行くと、ついつい何か言いたくなってしまうんですよ」と笑い、妻夫木聡&深津絵里主演の『悪人』の撮影現場では「たまにノムさん(元・楽天ホークスの監督)みたいに、ボヤいてました(笑)」というエピソードを明かし、会場を沸かせた。続いて、松たか子が壮絶な復讐劇を怪演した『告白』の話になり、予告編が流されると、「疲れますね~。胃もたれしそうですね…」と自身の担当作品を辛口評価する川村さん。「この暗い内容を“どうやって売れる娯楽作品にできるか”に挑戦して、メジャー大作として成功させられたことは本当に嬉しかった」とふり返った。本作のメガホンを取ったのは、現在『進撃の巨人』を製作中の鬼才・中島哲也監督。鬼才の放つオーラに日々怯えていたという川村さんは「熊みたいで、ホントに怖かった…」と漏らす一方で、「中島さんって“誰の言うことも聞かねぇぞ”ってイメージだと思うですけど、実は誰よりも他人の話をよく聞いてるんですよ。映画を成功させる人って、みなさんそうだと思います」としっかりフォローも忘れなかった。さらに、『モテキ』の製作裏話も。本作では、長澤まさみを始め、麻生久美子、仲里依沙、真木よう子ら主人公を取り巻く豪華なヒロインたちが特に話題を集めたが、このキャスティングの理由について聞かれた川村さんは「下世話すぎて、僕の人品が下がりそうですが…」と前置きしつつ、「大根仁(監督)と『誰が飲み会に来てくれたら、嬉しいか』と話し、オファーしました(笑)」と正直に告白。「とことん脚本を作る時点で考えました。脚本は女優に対するラブレターだから」。ちなみに、大根監督は長澤さん、川村さんは麻生さんを推したそう。最後に、川村さんは「よく映画祭に足を運ぶんですが、たいていの若い監督はアイディアを“発見”した時点で映画を作ってしまっていて、その発見を使ってどうやって観客を楽しませるかという“発明”の部分がないように思います。ウディ・アレン(『ミッドナイト・イン・パリ』)やコーエン兄弟(『トゥルー・グリット』)のような監督だって『面白くない』と思われることがあるのに、若い監督ならなおさら。たぶん観客を優しい人たちだと思って作っている。だから、僕はそこの“甘え”はなくしてほしい」と真剣な表情で、明日のヒットメイカーたちにエールを送っていた。「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2012」は6月19日(火)までラフォーレミュージアム原宿にて、6月22日(金)から24日(日)まで表参道ヒルズ スペース オーほかにて開催。公式サイト:特集「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2012」特集「シネカフェくんのふらっと映画祭」■関連作品:悪人 2010年9月11日より全国東宝系にて公開© 2010「悪人」製作委員会 告白 2010年6月5日より全国東宝系にて公開© 映画「告白」フィルムパートナーズモテキ 2011年9月23日より全国東宝系にて公開© 2011映画「モテキ」製作委員会宇宙兄弟 2012年5月5日より全国東宝系にて公開© 2012「宇宙兄弟」製作委員会
2012年06月18日ナオミ・ワッツが、次回作で故ダイアナ元妃を演じる準備のためにロンドンに引越しするようだ。ナオミは、故ダイアナ元妃に扮する新作『Caught in Flight』(原題)が来月クランクインを迎えるにあたり、故ダイアナ元妃が慣れ親しんだ環境に自分も身を置きたいと考え、ロンドンのケンジントン地区に引っ越す予定だという。故ダイアナ元妃が頻繁に訪れたザ・ハーバー・クラブやボーチャンプ・パレスなどに、ナオミも映画制作スタッフと同行するという。ある関係者は英「The Sun」紙に「ナオミは撮影が始まる前に、役になじみたいようですね」と語っていた。エコッセ・フィルムズが製作を担当する同作は、ダイアナ元妃が亡くなる前の2年間を描いたストーリー。ナオミはこの役柄を演じることができて「本当にワクワクしている」と語っている。そんなナオミは最近、夫のリーヴ・シュレイバーとの間に2人の息子のアレキサンダーくん(4歳)とサミーくん(3歳)をもうけているが、もし女の子ができると分かるなら、もうひとり子供を授かってもいいと「Style」誌に話していた。「2人の息子の母親になるってずっと分かっていたの。もう43歳だから、これ以上子供ができるとは思わないわ。色々と大変なことがずっとあるだろうけど、希望もまだあると感じるのよ。もしまだ妊娠できて、それが女の子だと分かれば、絶対にチャレンジしてみるわ」。
2012年06月18日リンジー・ローハンが15日(現地時間)、ロサンゼルスのホテルで意識不明になり、救急隊が駆けつけたと報じられたが、実は熟睡していただけだったことが明らかになり、翌16日(現地時間)にリンジー自身がTwitterで経緯をつぶやいた。リンジーのツイートは「備忘録。4日間で85時間も働いて、徹夜で撮影したら、疲労で意識を失って7人の救急隊がドアの前まで来るかも。せめてカッコいい人たちならいいんだけど。そうじゃなきゃホントにがっかり。セットに戻ります」というもの。現在、彼女は「Liz & Dick」(原題)でエリザベス・テイラーを演じているが、過酷なスケジュールで疲れ果て、15日朝、仮眠をとるために宿泊先であるマリナ・デル・レイのリッツ・カールトンの部屋に戻ったが、その眠りがあまりにも深かったようだ。リンジーの代理人は「E! News」の取材に「彼女は前日、夜7時から翌朝8時まで働いていて、疲れ切っていました。ホテルに戻って仮眠をとることにしたのです。どうもプロデューサーたちが心配して救急隊を呼んだらしいのですが、彼女は熟睡しているだけで、軽い脱水症状があるほかは何も問題がないことが分かりました」と語った。その後、リンジーは自宅に戻り、その日のうちに再び仕事に戻った。(text:Yuki Tominaga)© Startraks/アフロ
2012年06月18日全世界を震撼させた前作『ダークナイト』から4年、悪を滅ぼす闇の騎士“ダークナイト”の最終決戦を描いた、この夏の注目作『ダークナイト ライジング』。この公開に先駆けて、鬼才クリストファー・ノーラン監督を筆頭に、アン・ハサウェイ、ジョセフ・ゴードン=レヴィットら出演キャストが本作を引っさげ来日することが決定した!ノーラン監督が創り上げた“ダークナイト”シリーズに自ら終止符を打つ本作。その編集作業が最終段階を迎える中、謎のベールに包まれたままの自信作をノーラン監督自らPRするため、来日することが決定。ノーラン監督の来日は、2010年7月の『インセプション』での来日以来2年ぶり、4度目となる。さらに、キャスト陣からはキャットウーマン(セリーナ・カイル)を演じるアン・ハサウェイが2006年11月の『プラダを着た悪魔』でのPR以来2度目の来日、詳細は明かされていないが本作で重要なキャラクター・ブレイクを演じるジョセフ・ゴードン=レヴィットが待望の初来日を果たす。3人は、7月25日(水)に東京国際フォーラムで開催されるジャパン・プレミアに出席する予定とのこと、ファンの大歓声と熱狂に迎えられること間違いなし!また、この吉報と共に今回、本作の最新キャラクター・ビジュアルも公開となった。ダークナイト(クリスチャン・ベール)、彼にとって脅威の存在となるベイン(トム・ハーディ)、そしてキャットウーマンの3人が雨に打たれ、それぞれの固い決意が伝わるようなクールなデザインとなっている。そこに横たわるのは、「伝説が、壮絶に、終わる。」の文字。徐々に公開されていく予告編映像に続き、“完結編”に向けての期待が高まる中、このビジュアルは7月1日(日)より全国の交通広告や屋外広告で披露される予定。『ダークナイト ライジング』は7月28日(土)より丸の内ピカデリーほか全国にて公開。■関連作品:ダークナイト ライジング 2012年7月28日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2012 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES FUNDING, LLCダークナイト 2008年8月2日、3日先行公開、8月9日より丸の内プラゼールほか全国にて公開TM & © DC Comics© 2008 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
2012年06月18日映画『愛と誠』が6月16日(土)に公開を迎え、三池崇史監督を始め、妻夫木聡、武井咲、斎藤工、大野いと、そしてエンディングテーマ「笑っててくれよ」歌う「かりゆし58」のボーカル、前川真悟が舞台挨拶に登壇した。70年代に一世を風靡した人気漫画を、歌や踊りを取り入れながら映画化した本作。超不良の太賀誠と正真正銘のお嬢様・早乙女愛の凄まじいまでの愛をコミカルに描く。登壇陣は劇中でそれぞれが演じたキャラクターのテーマソングに乗ってひとりずつ登場。さらに、舞台挨拶は劇中で斎藤さん演じる優等生・岩清水くんが愛(武井さん)に対して言う言葉で、かつて流行語大賞にもなった「君のためなら死ねる」というセリフにちなんで、登壇陣ひとりずつに「○○のためなら死ねる」というお題を課す大喜利スタイルで進行。初っ端の登場スタイルから「こんなに恥ずかしい舞台挨拶の登場は初めて。宴会でも始まったのかと思った」と苦笑を浮かべていた妻夫木さんは、お題に対しても「イヤだよ、死ねないよ!」、「これ絶対、今日の夜に(TVで)出るよ」とボヤキ節を連発。渋々、サインペンを受け取った。最初に発表した三池監督は「三池崇史は、真樹日佐夫のためなら死ねる」と自らが師事し、今年1月に亡くなった本作の原作者の故・梶原一騎氏の実弟の真樹さんの名を挙げた。「去年の内に(本作を)観てもらうはずが、『年が明けたら良い環境で観るよ』と仰ってて、1月2日(月)に亡くなられたんです。亡くなる前まで酒を飲んでました。きっと冥土のみやげに持って行ってくれて、梶原さんに『何してくれたんじゃ!』って言われて兄弟ゲンカしてると思う。今日もその辺で見てくれていると思います」と少し寂しそうに思いを明かした。そんな少ししんみりとしたムードを打ち破るかのように、ほかの登壇陣は次々と爆笑の回答を掲げる。前川さんは「この新曲に僕らの生活が懸かっているので」と「生活のためなら死ねる」とリアルすぎる答えを披露した。大野さんは「パンのためなら死ねる」と宣言。大野さん自身、パン屋巡りが大好きで「もし『おれの趣味は“パン屋巡り”という男性が現れたら好きになるかも』。世界中のパンを食べ尽くしたら死んでもいい」と言うほどパンが好きとのこと。だが「三食パンでもいいですか?」という問いに、「それは気持ち悪くなる。実際にやったことあるんですが…」と申し訳なさそうに語り、妻夫木さんから「死ねねーじゃん!」と突っ込まれていた。続く斎藤さんは「今日は(劇中で着用していた)メガネがないので」と弱気。大野さんと同じく食べ物ネタで「食べ物の中で一番愛してる」という「桃」のためなら死ねると語るも、なぜかそのタイミングで観客のひとりが劇場を後にしてしまい「確実にワタクシのせいだと思います…」と落ち込んでいた。武井さんは「サラッと行きましょう」とスルーしてほしそうな素振り。「武井咲は地球人のためなら死ねる」とスケールの大きな答えを披露したが、「死ねないんですよ!」となぜか逆ギレ気味。「宇宙人が『武井咲を連れて行かないと終わりだ』と言うなら死にますよ」と怒ったように語り、「では続いて妻夫木さん」と勝手に次へと進めようとするなどして笑いを誘っていた。そしてトリを務める妻夫木さんは意外にも(?)、真面目に「作品のためなら死ねる」とプロの役者魂を見せる。「役作りで苦しいこともあるけど、作品をよくするためなら何でもできる」と語り、「今回、高校生の設定ですが31歳(妻夫木さん)と30歳(斎藤さん)と18歳(武井さん)と16歳(大野さん)なわけで、差がありますよ。同じようにやっても30歳は体力ないんだなと思いました」と苦笑を浮かべる。それでも「また高校生役で使いたい方がいれば胸を張ってやりたい!」と力強く語り喝采を浴びていた。この妻夫木さんの堂々たる正統派の回答に斎藤さんはショック!三池監督から「それにひきかえ『桃』って(笑)」とイジられ、「もう帰ってもいいですか?」と落胆した表情を見せ、会場は笑いに包まれた。『愛と誠』は全国にて公開中。■関連作品:愛と誠 2012年6月16日より新宿バルト9ほか全国にて公開© 2012「愛と誠」製作委員会
2012年06月16日アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア」(SSFF & ASIA)とハリウッドの映画制作市場に本格的に参入したカメラ・ブランド「キャノン」のコラボレーションにより、6月15日(金)、若手クリエイターに向けたセミナーがラフォーレミュージアム原宿にて行われ、今秋に最新作『のぼうの城』の公開を控える犬童一心監督、さらに若手クリエイターの代表として平井堅の最新PVを手がけたフリーランス・ディレクターの田辺秀伸が登壇した。まず第一部に登壇した犬童監督は、近年フィルムではなくデジタルでの撮影が主流となっているという映画界の撮影事情をざっくばらんに語り、会場を沸かせた。犬童監督は映画以外にも前田敦子のソロシングル曲「君は僕だ」のPVなど、CMやミュージック・ビデオも数多く手がけているが、映画のデジタル時代への移行については「そうなると思ってた」と語る。しかし、映画界で巨匠と言われる監督たちはそのことに抵抗を感じる者もいると言い、巨匠・山田洋次(『東京家族』)は撮影前にキャストやスタッフ全員と名画を鑑賞するという裏話も披露。「山田さんに誘われてその会に伺ったんだけど、あれは『オレたちは“映画”を撮るぞ』という思いを全員に伝えるためのメッセージなんですよ」とフィルム映画への覚悟を感じさせるエピソードを明かした。また、自身が監督を務めた『ゼロの焦点』の撮影秘話も披露。「今後、全編フィルムで撮れる機会なんてないと思って、しっかりフィルムで撮ったら、(お金がかかりすぎて)怒られちゃった(笑)」と、シビアな製作費の話も出して、会場に集まったクリエイターを目指す若者たちに“大人の事情”をしっかり講義。さらに、一般客から「商業映画と学生映画の違いは?」と聞かれると、「技術という点では、大きな差はなくなってきている。それはカメラの質が向上したからで、下手したら僕と学生が使っているものが同じだったりするんですよ。だから、もうアイディアさえあれば普通に劇場で流せる映画が出来てしまう時代になった」と希望を与える事情を明かした。第二部のセミナーでは、アーティスト・平井堅の最新PV「告白」を手がけた田辺さんとカメラマンを務めた村上ヨシタカが登壇。犬童監督とはまた違った、若手らしいもの言いで会場を沸かせた。平井さんのPVの撮影秘話を語る際には、ミュージック・ビデオに登場する徳島から呼び寄せたという阿波踊りのダンサーたちがかぶる伝統の帽子を「あの餃子みたいなやつ」と表現。現場では本物の曲の1.5倍の速さで平井さんに歌ってもらうという撮影手法を取ったそうで、「ホントは2倍(の速さ)が良かったんですが、平井さんが『無理…』って言うから(笑)」とモノマネを交えて明かし、会場は一気にリラックスムードに。その後、音楽チャンネル「MTV」からの依頼で製作したというハイセンスな映像を流した後、田辺さんは「最初、東京タワーで撮影しようと思ったんですが、カメラ回してみたら異常にダサかった(笑)」と自虐的に爆笑してしまうなど、飾らないキャラクターで観客の心をガッチリと掴んでいた。先ほどの犬童監督のコメントに重ねるように、プロとアマチュアの垣根がカメラの技術進化によってなくなってきているか?という質問が及ぶと、「そんな垣根は全然なくなっていると思う。学生でもどんな人でも、クリエイティブ精神と熱量さえあれば、絶対いいものは作れる!まずはやってみたらいい」と真剣な表情で語り、会場に集まった若者たちを鼓舞。しかし、「でも、センスはないとダメ(笑)」と最後まで毒舌は止まらなかった。「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2012」は6月19日(火)までラフォーレミュージアム原宿で開催中。6月22日(金)から24日(日)まで表参道ヒルズ スペース オーほかにて開催。公式サイト:特集「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2012」特集「シネカフェくんのふらっと映画祭」■関連作品:のぼうの城 2012年11月2日より全国にて公開© 2011『のぼうの城』フィルムパートナーズ
2012年06月16日