マイナビウーマンがお届けする新着記事一覧 (72/100)
ごきげんよう!スピリチュアル・カップルのトシ&リティです♡今回は2024年4月15日〜4月21日の、宇宙からのメッセージを星座別にお届け。みんながナチュラルに開運できるよう、ナビゲートさせていただくわね☆■12星座全体の運氣予報太陽がおひつじ座からおうし座に移っていくことで、華麗なるおうし座シーズンの幕開け!太陽&木星&天王星がおうし座に同時滞在する今週末から、リッチ&ラグジュアリーなエネルギーが次々と降り注ぐわよ♡おうし座のキーワードは、お金・物質・快楽・洗練・堪能・肉体関係など。そういったテーマに何かしらの変化が起こりやすい時期に突入していくのよね♪物質的な繁栄を宇宙がサポートしてくれるから、未来の豊かさにつながるチャンスがこれからたくさん舞い込んでくる。この運氣を生かすには、ラグジュアリーな情報に積極的に触れたり、心がウットリするような写真や映像を眺めたりするのが吉よ☆今のうちにリッチな世界とご縁を創っておけば、あとあと不思議なミラクルが起こって、いつしかその世界があなたの日常になっている……なんてことも起こりうる♡しかも今は、革命をもたらす天王星のエネルギーも高まっているから、一発逆転の幸運に恵まれて突然メガリッチになる人も出てくるかもね♪特に強いエネルギーが届くのは4月21日。この日は【おうし座の木星と天王星がぴったりとコンジャンクションする】という、注目の宇宙イベントが起こるわよ!拡大と発展をもたらす木星&電撃的な変化へといざなう天王星が重なるのは約13年ぶり。そのエネルギーは世界の経済に激震をもたらす可能性もあるけれど、同時に【新時代のビリオネア】を誕生させるような、とびきりおめでたいポテンシャルも宿しているのよね☆とりあえずまぁ、おうし座に星が集うことで「豊かな可能性が花開く」ってことを知ってちょうだい。花が咲き誇る季節だからこそ、宇宙は私たちの人生を開花に導こうとしている♡宇宙を信頼して変化に飛び乗っていけば、豊かさに続く道があなたにも用意されていくと思うわよ♪■みずがめ座へのメッセージどでかいコトを成し遂げる1週間!今週、一世一代の大仕事を成し遂げそうなのが、みずがめ座のあなた!!たとえ組織のみんながイエスマンであっても、あなただけがNOと言ったことで会社を窮地から救ったり、たとえSNSでどれだけバッシングされても、勇氣を持って持論を展開したら、世界が救われたり……そんなちょっぴりハードだけど、あなたにしかできないことで、宇宙から絶大なる祝福を受け取れるモーメントになりそうよ♡とりあえずは自分を信じて突き進んでみてね☆みずがめ座のマジカルフラワーオーニソガラムオーニソガラムを飾ると豊かさが花開くかも♪(監修・文:トシ&リティ、イラスト:いいあい)
2024年04月15日ごきげんよう!スピリチュアル・カップルのトシ&リティです♡今回は2024年4月15日〜4月21日の、宇宙からのメッセージを星座別にお届け。みんながナチュラルに開運できるよう、ナビゲートさせていただくわね☆■12星座全体の運氣予報太陽がおひつじ座からおうし座に移っていくことで、華麗なるおうし座シーズンの幕開け!太陽&木星&天王星がおうし座に同時滞在する今週末から、リッチ&ラグジュアリーなエネルギーが次々と降り注ぐわよ♡おうし座のキーワードは、お金・物質・快楽・洗練・堪能・肉体関係など。そういったテーマに何かしらの変化が起こりやすい時期に突入していくのよね♪物質的な繁栄を宇宙がサポートしてくれるから、未来の豊かさにつながるチャンスがこれからたくさん舞い込んでくる。この運氣を生かすには、ラグジュアリーな情報に積極的に触れたり、心がウットリするような写真や映像を眺めたりするのが吉よ☆今のうちにリッチな世界とご縁を創っておけば、あとあと不思議なミラクルが起こって、いつしかその世界があなたの日常になっている……なんてことも起こりうる♡しかも今は、革命をもたらす天王星のエネルギーも高まっているから、一発逆転の幸運に恵まれて突然メガリッチになる人も出てくるかもね♪特に強いエネルギーが届くのは4月21日。この日は【おうし座の木星と天王星がぴったりとコンジャンクションする】という、注目の宇宙イベントが起こるわよ!拡大と発展をもたらす木星&電撃的な変化へといざなう天王星が重なるのは約13年ぶり。そのエネルギーは世界の経済に激震をもたらす可能性もあるけれど、同時に【新時代のビリオネア】を誕生させるような、とびきりおめでたいポテンシャルも宿しているのよね☆とりあえずまぁ、おうし座に星が集うことで「豊かな可能性が花開く」ってことを知ってちょうだい。花が咲き誇る季節だからこそ、宇宙は私たちの人生を開花に導こうとしている♡宇宙を信頼して変化に飛び乗っていけば、豊かさに続く道があなたにも用意されていくと思うわよ♪■おうし座へのメッセージドラマティックな1週間!いよいよおうし座シーズンが到来して、超絶ご機嫌な1カ月が幕開けしたわよ!!この時期に獲得した「豊かさ波動」は、12年後まで影響大だから、ボーっとしてたらもったいない☆「今、どんなものに触れるかが鍵になる」ってことを知って、セレブリティな空間にお出かけするのがおすすめよ♪ちなみに、「私はラグジュアリーな人生を手に入れます」などのアファメーションも効果的だと思うわよ♡おうし座のマジカルフラワーボタンボタンを飾ると豊かさが花開くかも♪(監修・文:トシ&リティ、イラスト:いいあい)
2024年04月15日ごきげんよう!スピリチュアル・カップルのトシ&リティです♡今回は2024年4月15日〜4月21日の、宇宙からのメッセージを星座別にお届け。みんながナチュラルに開運できるよう、ナビゲートさせていただくわね☆■12星座全体の運氣予報太陽がおひつじ座からおうし座に移っていくことで、華麗なるおうし座シーズンの幕開け!太陽&木星&天王星がおうし座に同時滞在する今週末から、リッチ&ラグジュアリーなエネルギーが次々と降り注ぐわよ♡おうし座のキーワードは、お金・物質・快楽・洗練・堪能・肉体関係など。そういったテーマに何かしらの変化が起こりやすい時期に突入していくのよね♪物質的な繁栄を宇宙がサポートしてくれるから、未来の豊かさにつながるチャンスがこれからたくさん舞い込んでくる。この運氣を生かすには、ラグジュアリーな情報に積極的に触れたり、心がウットリするような写真や映像を眺めたりするのが吉よ☆今のうちにリッチな世界とご縁を創っておけば、あとあと不思議なミラクルが起こって、いつしかその世界があなたの日常になっている……なんてことも起こりうる♡しかも今は、革命をもたらす天王星のエネルギーも高まっているから、一発逆転の幸運に恵まれて突然メガリッチになる人も出てくるかもね♪特に強いエネルギーが届くのは4月21日。この日は【おうし座の木星と天王星がぴったりとコンジャンクションする】という、注目の宇宙イベントが起こるわよ!拡大と発展をもたらす木星&電撃的な変化へといざなう天王星が重なるのは約13年ぶり。そのエネルギーは世界の経済に激震をもたらす可能性もあるけれど、同時に【新時代のビリオネア】を誕生させるような、とびきりおめでたいポテンシャルも宿しているのよね☆とりあえずまぁ、おうし座に星が集うことで「豊かな可能性が花開く」ってことを知ってちょうだい。花が咲き誇る季節だからこそ、宇宙は私たちの人生を開花に導こうとしている♡宇宙を信頼して変化に飛び乗っていけば、豊かさに続く道があなたにも用意されていくと思うわよ♪■やぎ座へのメッセージワクワク続きの1週間!今週、楽しいことがてんこ盛りなのがやぎ座のあなた!!今の宇宙は、人生の喜びをたくさんあなたに用意してくださるわよ☆この愛に報いるためのアクションは「遊び」♪たくさんのしがらみは一旦脇に置いて、自分を開放してあげることがたいせつなのよね。童心に帰ってテーマパークに行くも良し、恋のアバンチュールを楽しむも良し……あなたらしい方法でEnjoyしていってちょうだいね♡やぎ座のマジカルフラワースカビオサスカビオサを飾ると豊かさが花開くかも♪(監修・文:トシ&リティ、イラスト:いいあい)
2024年04月15日ごきげんよう!スピリチュアル・カップルのトシ&リティです♡今回は2024年4月15日〜4月21日の、宇宙からのメッセージを星座別にお届け。みんながナチュラルに開運できるよう、ナビゲートさせていただくわね☆■12星座全体の運氣予報太陽がおひつじ座からおうし座に移っていくことで、華麗なるおうし座シーズンの幕開け!太陽&木星&天王星がおうし座に同時滞在する今週末から、リッチ&ラグジュアリーなエネルギーが次々と降り注ぐわよ♡おうし座のキーワードは、お金・物質・快楽・洗練・堪能・肉体関係など。そういったテーマに何かしらの変化が起こりやすい時期に突入していくのよね♪物質的な繁栄を宇宙がサポートしてくれるから、未来の豊かさにつながるチャンスがこれからたくさん舞い込んでくる。この運氣を生かすには、ラグジュアリーな情報に積極的に触れたり、心がウットリするような写真や映像を眺めたりするのが吉よ☆今のうちにリッチな世界とご縁を創っておけば、あとあと不思議なミラクルが起こって、いつしかその世界があなたの日常になっている……なんてことも起こりうる♡しかも今は、革命をもたらす天王星のエネルギーも高まっているから、一発逆転の幸運に恵まれて突然メガリッチになる人も出てくるかもね♪特に強いエネルギーが届くのは4月21日。この日は【おうし座の木星と天王星がぴったりとコンジャンクションする】という、注目の宇宙イベントが起こるわよ!拡大と発展をもたらす木星&電撃的な変化へといざなう天王星が重なるのは約13年ぶり。そのエネルギーは世界の経済に激震をもたらす可能性もあるけれど、同時に【新時代のビリオネア】を誕生させるような、とびきりおめでたいポテンシャルも宿しているのよね☆とりあえずまぁ、おうし座に星が集うことで「豊かな可能性が花開く」ってことを知ってちょうだい。花が咲き誇る季節だからこそ、宇宙は私たちの人生を開花に導こうとしている♡宇宙を信頼して変化に飛び乗っていけば、豊かさに続く道があなたにも用意されていくと思うわよ♪■かに座へのメッセージプチラッキーが続く1週間!今週、小さな喜びがたくさん起こりそうなのがかに座のあなた!!新しいお友達が増えたり、臨時収入があったりして、笑顔の絶えない毎日になりそうよ☆この運氣を生かすには積極的にお出かけをすること♪ショッピングや外食など、アウトドアなアクションが吉。ちなみに、海の見える温泉宿にお泊まりすれば、さらなる運氣アップにつながると思うわよ♡かに座のマジカルフラワーパンジーパンジーを飾ると豊かさが花開くかも♪(監修・文:トシ&リティ、イラスト:いいあい)
2024年04月15日ごきげんよう!スピリチュアル・カップルのトシ&リティです♡今回は2024年4月15日〜4月21日の、宇宙からのメッセージを星座別にお届け。みんながナチュラルに開運できるよう、ナビゲートさせていただくわね☆■12星座全体の運氣予報太陽がおひつじ座からおうし座に移っていくことで、華麗なるおうし座シーズンの幕開け!太陽&木星&天王星がおうし座に同時滞在する今週末から、リッチ&ラグジュアリーなエネルギーが次々と降り注ぐわよ♡おうし座のキーワードは、お金・物質・快楽・洗練・堪能・肉体関係など。そういったテーマに何かしらの変化が起こりやすい時期に突入していくのよね♪物質的な繁栄を宇宙がサポートしてくれるから、未来の豊かさにつながるチャンスがこれからたくさん舞い込んでくる。この運氣を生かすには、ラグジュアリーな情報に積極的に触れたり、心がウットリするような写真や映像を眺めたりするのが吉よ☆今のうちにリッチな世界とご縁を創っておけば、あとあと不思議なミラクルが起こって、いつしかその世界があなたの日常になっている……なんてことも起こりうる♡しかも今は、革命をもたらす天王星のエネルギーも高まっているから、一発逆転の幸運に恵まれて突然メガリッチになる人も出てくるかもね♪特に強いエネルギーが届くのは4月21日。この日は【おうし座の木星と天王星がぴったりとコンジャンクションする】という、注目の宇宙イベントが起こるわよ!拡大と発展をもたらす木星&電撃的な変化へといざなう天王星が重なるのは約13年ぶり。そのエネルギーは世界の経済に激震をもたらす可能性もあるけれど、同時に【新時代のビリオネア】を誕生させるような、とびきりおめでたいポテンシャルも宿しているのよね☆とりあえずまぁ、おうし座に星が集うことで「豊かな可能性が花開く」ってことを知ってちょうだい。花が咲き誇る季節だからこそ、宇宙は私たちの人生を開花に導こうとしている♡宇宙を信頼して変化に飛び乗っていけば、豊かさに続く道があなたにも用意されていくと思うわよ♪■しし座へのメッセージスパイシーな1週間!今週、サプライズ続きになりそうなのがしし座のあなた!!突然、宇宙人から「トモダチニナッテクダサイ」ってコンタクトがアルカモだから、心の準備が必要よ☆だけど、たとえ何が起きたとしても、それをチャンスに変えることができれば、あなたは最強地球人♪摩訶不思議な経験をも肥やしにしていく強かさがあれば、「新しい時代のリーダーとして君臨できる」ってことを知っておいてちょうだいね♡しし座のマジカルフラワーキンギョソウキンギョソウを飾ると豊かさが花開くかも♪(監修・文:トシ&リティ、イラスト:いいあい)
2024年04月15日ごきげんよう!スピリチュアル・カップルのトシ&リティです♡今回は2024年4月15日〜4月21日の、宇宙からのメッセージを星座別にお届け。みんながナチュラルに開運できるよう、ナビゲートさせていただくわね☆■12星座全体の運氣予報太陽がおひつじ座からおうし座に移っていくことで、華麗なるおうし座シーズンの幕開け!太陽&木星&天王星がおうし座に同時滞在する今週末から、リッチ&ラグジュアリーなエネルギーが次々と降り注ぐわよ♡おうし座のキーワードは、お金・物質・快楽・洗練・堪能・肉体関係など。そういったテーマに何かしらの変化が起こりやすい時期に突入していくのよね♪物質的な繁栄を宇宙がサポートしてくれるから、未来の豊かさにつながるチャンスがこれからたくさん舞い込んでくる。この運氣を生かすには、ラグジュアリーな情報に積極的に触れたり、心がウットリするような写真や映像を眺めたりするのが吉よ☆今のうちにリッチな世界とご縁を創っておけば、あとあと不思議なミラクルが起こって、いつしかその世界があなたの日常になっている……なんてことも起こりうる♡しかも今は、革命をもたらす天王星のエネルギーも高まっているから、一発逆転の幸運に恵まれて突然メガリッチになる人も出てくるかもね♪特に強いエネルギーが届くのは4月21日。この日は【おうし座の木星と天王星がぴったりとコンジャンクションする】という、注目の宇宙イベントが起こるわよ!拡大と発展をもたらす木星&電撃的な変化へといざなう天王星が重なるのは約13年ぶり。そのエネルギーは世界の経済に激震をもたらす可能性もあるけれど、同時に【新時代のビリオネア】を誕生させるような、とびきりおめでたいポテンシャルも宿しているのよね☆とりあえずまぁ、おうし座に星が集うことで「豊かな可能性が花開く」ってことを知ってちょうだい。花が咲き誇る季節だからこそ、宇宙は私たちの人生を開花に導こうとしている♡宇宙を信頼して変化に飛び乗っていけば、豊かさに続く道があなたにも用意されていくと思うわよ♪■てんびん座へのメッセージ自分を愛せる1週間!今週、ありのままの自分を認められるようになるのが、てんびん座のあなた!!心の奥底にこびりついていた自己嫌悪の感覚が、ごっそり浄化されてスッキリ爽やか……そんな毎日を過ごせると思うわよ☆何一つ取り繕うことなく、自然体で生きられるようになれば、最高の未来に続く扉が開きだす♪そうすれば、あらゆることが快方に向かっていくのよね。ちなみに「私は美しい」と唱えると、さらなる運氣アップにつながっていくはずよ♡てんびん座のマジカルフラワーアルストロメリアアルストロメリアを飾ると豊かさが花開くかも♪(監修・文:トシ&リティ、イラスト:いいあい)
2024年04月15日ごきげんよう!スピリチュアル・カップルのトシ&リティです♡今回は2024年4月15日〜4月21日の、宇宙からのメッセージを星座別にお届け。みんながナチュラルに開運できるよう、ナビゲートさせていただくわね☆■12星座全体の運氣予報太陽がおひつじ座からおうし座に移っていくことで、華麗なるおうし座シーズンの幕開け!太陽&木星&天王星がおうし座に同時滞在する今週末から、リッチ&ラグジュアリーなエネルギーが次々と降り注ぐわよ♡おうし座のキーワードは、お金・物質・快楽・洗練・堪能・肉体関係など。そういったテーマに何かしらの変化が起こりやすい時期に突入していくのよね♪物質的な繁栄を宇宙がサポートしてくれるから、未来の豊かさにつながるチャンスがこれからたくさん舞い込んでくる。この運氣を生かすには、ラグジュアリーな情報に積極的に触れたり、心がウットリするような写真や映像を眺めたりするのが吉よ☆今のうちにリッチな世界とご縁を創っておけば、あとあと不思議なミラクルが起こって、いつしかその世界があなたの日常になっている……なんてことも起こりうる♡しかも今は、革命をもたらす天王星のエネルギーも高まっているから、一発逆転の幸運に恵まれて突然メガリッチになる人も出てくるかもね♪特に強いエネルギーが届くのは4月21日。この日は【おうし座の木星と天王星がぴったりとコンジャンクションする】という、注目の宇宙イベントが起こるわよ!拡大と発展をもたらす木星&電撃的な変化へといざなう天王星が重なるのは約13年ぶり。そのエネルギーは世界の経済に激震をもたらす可能性もあるけれど、同時に【新時代のビリオネア】を誕生させるような、とびきりおめでたいポテンシャルも宿しているのよね☆とりあえずまぁ、おうし座に星が集うことで「豊かな可能性が花開く」ってことを知ってちょうだい。花が咲き誇る季節だからこそ、宇宙は私たちの人生を開花に導こうとしている♡宇宙を信頼して変化に飛び乗っていけば、豊かさに続く道があなたにも用意されていくと思うわよ♪■うお座へのメッセージ知識欲が高まる1週間!今週、「ふしぎ発見」をしたくなるのがうお座のあなた!!身の周りに起こる様々な出来事に、心ときめいていくはずよ☆このタイミングで起こる感情は「魂の次元上昇」が始まったしるし♪欲望に忠実に、たくさんの学びを自分のものにしていってちょうだいね。ちなみに、「スピリチュアルの世界」や「宇宙の神秘」について興味関心を向けていくと、おもしろいことが起こると思うわよ♡うお座のマジカルフラワーリューココリネリューココリネを飾ると豊かさが花開くかも♪(監修・文:トシ&リティ、イラスト:いいあい)
2024年04月15日ごきげんよう!スピリチュアル・カップルのトシ&リティです♡今回は2024年4月15日〜4月21日の、宇宙からのメッセージを星座別にお届け。みんながナチュラルに開運できるよう、ナビゲートさせていただくわね☆■12星座全体の運氣予報太陽がおひつじ座からおうし座に移っていくことで、華麗なるおうし座シーズンの幕開け!太陽&木星&天王星がおうし座に同時滞在する今週末から、リッチ&ラグジュアリーなエネルギーが次々と降り注ぐわよ♡おうし座のキーワードは、お金・物質・快楽・洗練・堪能・肉体関係など。そういったテーマに何かしらの変化が起こりやすい時期に突入していくのよね♪物質的な繁栄を宇宙がサポートしてくれるから、未来の豊かさにつながるチャンスがこれからたくさん舞い込んでくる。この運氣を生かすには、ラグジュアリーな情報に積極的に触れたり、心がウットリするような写真や映像を眺めたりするのが吉よ☆今のうちにリッチな世界とご縁を創っておけば、あとあと不思議なミラクルが起こって、いつしかその世界があなたの日常になっている……なんてことも起こりうる♡しかも今は、革命をもたらす天王星のエネルギーも高まっているから、一発逆転の幸運に恵まれて突然メガリッチになる人も出てくるかもね♪特に強いエネルギーが届くのは4月21日。この日は【おうし座の木星と天王星がぴったりとコンジャンクションする】という、注目の宇宙イベントが起こるわよ!拡大と発展をもたらす木星&電撃的な変化へといざなう天王星が重なるのは約13年ぶり。そのエネルギーは世界の経済に激震をもたらす可能性もあるけれど、同時に【新時代のビリオネア】を誕生させるような、とびきりおめでたいポテンシャルも宿しているのよね☆とりあえずまぁ、おうし座に星が集うことで「豊かな可能性が花開く」ってことを知ってちょうだい。花が咲き誇る季節だからこそ、宇宙は私たちの人生を開花に導こうとしている♡宇宙を信頼して変化に飛び乗っていけば、豊かさに続く道があなたにも用意されていくと思うわよ♪■いて座へのメッセージパッションがあふれる1週間!今週、情熱的に過ごせるのがいて座のあなた!!自然とやる氣がみなぎってきて、どんなことにも果敢にチャレンジしていけそうよ☆新しい可能性に満ち満ちている時だから、思い立ったら即実行が吉♪金運も絶好調だから、これまで憧れで留めておいた大きな買い物も、今がチャンス。邸宅や宝飾品などとのご縁にも導かれていくから、まずは実物を見学にいくことが近道になるってことを知っておいてちょうだいね♡いて座のマジカルフラワーマーガレットマーガレットを飾ると豊かさが花開くかも♪(監修・文:トシ&リティ、イラスト:いいあい)
2024年04月15日ごきげんよう!スピリチュアル・カップルのトシ&リティです♡今回は2024年4月15日〜4月21日の、宇宙からのメッセージを星座別にお届け。みんながナチュラルに開運できるよう、ナビゲートさせていただくわね☆■12星座全体の運氣予報太陽がおひつじ座からおうし座に移っていくことで、華麗なるおうし座シーズンの幕開け!太陽&木星&天王星がおうし座に同時滞在する今週末から、リッチ&ラグジュアリーなエネルギーが次々と降り注ぐわよ♡おうし座のキーワードは、お金・物質・快楽・洗練・堪能・肉体関係など。そういったテーマに何かしらの変化が起こりやすい時期に突入していくのよね♪物質的な繁栄を宇宙がサポートしてくれるから、未来の豊かさにつながるチャンスがこれからたくさん舞い込んでくる。この運氣を生かすには、ラグジュアリーな情報に積極的に触れたり、心がウットリするような写真や映像を眺めたりするのが吉よ☆今のうちにリッチな世界とご縁を創っておけば、あとあと不思議なミラクルが起こって、いつしかその世界があなたの日常になっている……なんてことも起こりうる♡しかも今は、革命をもたらす天王星のエネルギーも高まっているから、一発逆転の幸運に恵まれて突然メガリッチになる人も出てくるかもね♪特に強いエネルギーが届くのは4月21日。この日は【おうし座の木星と天王星がぴったりとコンジャンクションする】という、注目の宇宙イベントが起こるわよ!拡大と発展をもたらす木星&電撃的な変化へといざなう天王星が重なるのは約13年ぶり。そのエネルギーは世界の経済に激震をもたらす可能性もあるけれど、同時に【新時代のビリオネア】を誕生させるような、とびきりおめでたいポテンシャルも宿しているのよね☆とりあえずまぁ、おうし座に星が集うことで「豊かな可能性が花開く」ってことを知ってちょうだい。花が咲き誇る季節だからこそ、宇宙は私たちの人生を開花に導こうとしている♡宇宙を信頼して変化に飛び乗っていけば、豊かさに続く道があなたにも用意されていくと思うわよ♪■ふたご座へのメッセージ一発逆転の1週間!今週、ピンチをチャンスに変えるのが、ふたご座のあなた!!「チームの危機に、満塁ホームランを成し遂げたあなた」はまさに英雄☆今の宇宙は、「あなたに続々と成功体験をしてほしい」と願っているのよね♪とりあえずは何事も前向きに楽しんでいくのが吉。そうすれば、ますます「人知を超えた出来事があなたをサポートしてくださる」と思うわよ♡ふたご座のマジカルフラワーコデマリコデマリを飾ると豊かさが花開くかも♪(監修・文:トシ&リティ、イラスト:いいあい)
2024年04月15日読み方が同じである「伺う」と「窺う」。みなさんはこの2つの言葉の違いをご存じですか?ビジネスシーンや公の場で文章を書く機会があるのならば、それぞれの意味をきちんと把握しておきたいもの。そこで今回は、「伺う」と「窺う」の意味の違いと使い方を解説していきます。自信を持って言葉を使い分けられるように、ぜひ参考にしてください。■「伺う」と「窺う」の意味「伺う」と「窺う」のそれぞれの言葉の意味は次の通りです。◇「伺う」は「質問や訪問をすること」「伺う」は辞書によると、「質問する」や「訪問する」に近いニュアンスがあります。うかがう【伺う】「伺う」とは、「尋ねる・聞く・問う・質問する」もしくは「訪ねる・訪れる・訪問する・相手のもとへ行く」の意味で用いられる謙譲表現である。要するに「たずねる」の謙譲語であり、「尋ねる・訪ねる・訊ねる」のどの意味でも使える。(出典:『実用日本語表現辞典』)相手に聞きたいことがある時や、どこかに訪ねる用事がある際に用いることが多いでしょう。◇「窺う」は「チャンスやタイミングを狙っていること」一方、「窺う」は相手に対して直接何かをするよりも、自分で何かを見たり判断したりする様子を表します。うかがう【窺う】(1)すきまなどから、ひそかにのぞいて見る。(2)ひそかにようすを探り調べる。(3)一部分から全体を推し量って知る。それとなくようす、状況を察する。(4)ようすを見て、好機の訪れるのを待ち受ける。(5)一応心得ておく。(6)調べ求める。調べ探す。(出典:『デジタル大辞泉』小学館)こちらは何かをひっそりと調べるといったイメージがあるのが特徴でしょう。また、チャンスやタイミングがやってくるのをじっと待つ際にも「窺う」を用いることができます。■「伺う」と「窺う」の違いとは?使い分ける時のポイント「伺う」と「窺う」は、同じ読みであっても意味は大きく異なります。しかし、シチュエーションによっては使い分けに悩むこともあるでしょう。そこで2つの判断ポイントを紹介します。◇使い分けのポイント1:謙譲語かどうか「伺う」は「聞く」「訪問する」の謙譲語ですが、「窺う」は謙譲語ではありません。そのため、ビジネスシーンで目上の相手やお客さまに敬意を示したい場合は、基本的に「伺う」を用いるのが適切でしょう。◇使い分けのポイント2:相手と面と向かって接するかどうか使い分けのポイントの2つ目は、相手と面と向かって接するかどうかです。例えば、直接相手に会って質問する、訪問するなどの意味で使う時は「伺う」を使います。一方、「窺う」は相手の様子をこっそりと見るニュアンスが強いため、対面で接する場面で用いるのはふさわしくないでしょう。文章で使用する場合は、使い方に注意して表現に適した方を選ぶようにしてくださいね。■「伺う」の使い方【例文付き】「伺う」は誰かに聞いたり、訪問したりする際の表現を丁寧にした言い方です。自分がへり下る謙譲語として用いることができるため、目上の人やお客さまにも使用することができます。正しい使い方を覚えておけば、ビジネスシーンで幅広く活用することができるでしょう。◇例文・「〇時までに××ビルまでお伺いします」・「先日の会議の内容でお伺いしたいことがございます」Check!:「伺う」の意味と使い方とは?使う上での注意点(例文付き)■「窺う」の使い方【例文付き】「窺う」は、「こっそり見る」「じっと観察する」といったニュアンスを与えたい場合に使用すると効果的です。ただし、「窺」は常用外漢字扱いなので、公用文で用いる際はひらがなで「うかがう」と表記する形になります。とはいえ、日常使いする中では常用漢字かどうかを気にする必要はありません。特に、小説や体験談であれば、ひらがなで表記するよりも「窺う」とした方が効果的に表現できることもあるため、状況に応じて使い分けるのがおすすめです。◇例文・「私は相手の顔色を窺っている」・「機会を窺って〇〇さんのところにお邪魔します」■「伺う」の類語ここからは、「伺う」に近い意味を持った類語を紹介します。伝えたい内容や前後の文章に合わせて上手に言葉を使い分けていきましょう。◇(1)「承る」「承る」は「聞く」の謙譲語です。例えば、お客さまから要望を聞いた際に「伺いました」の代わりに「承りました」と言い換えることができます。ただし、こちらの「承る」は「行く」「尋ねる」のニュアンスは含まないため、使い方に注意しましょう。Check!:「承知です」は敬語表現として使える?意味と丁寧な言い換え表現(例文付き)◇(2)「参る」「参る」は「行く」を意味する謙譲語です。「伺う」と同じく、相手への敬意を示した表現として使えます。例えば、「明日〇時に××へ参ります」といった形で用いると良いでしょう。Check!:「邁進してまいります」の意味とは?使い方と言い換え表現(例文付き)■「窺う」の類語次に、「窺う」の類語を紹介します。◇(1)「覗く」「覗く」は、物陰やちょっとした隙間から様子を見ることを表した言葉です。こっそり見る「窺う」にニュアンスが近いため、言い換え表現として使うことができます。◇(2)「察する」「察する」には、「事情を推察する」「他人のことを詳しく調べる」といった意味合いがあり、「窺う」の類語として使用可能です。例えば、「状況を察する」といった形で用いることができます。■ビジネスでは「伺う」を使うシーンがほとんど「伺う」と「窺う」は読みが同じでも、意味や使い方は異なります。特に、ビジネスシーンでは謙譲語である「伺う」を使うことがほとんどでしょう。また、どちらも類似表現に言い換えることも可能なため、前後の文章や相手に合わせて柔軟に使い分けてみてくださいね。(にほんご倶楽部)※画像はイメージです
2024年04月15日■元彼の話もしていたから、つい……浮気のひどかった元彼と別れてすぐ、会社の人と付き合った時のこと。その人には以前から元彼のことを相談していたので、別れてすぐ付き合うことに違和感はありませんでした。付き合って2週間くらい経ち、彼が私の家へ来て泊まることに。あまり深く考えずに「歯ブラシ置いてあるよ」と言ったのですが、その歯ブラシが元彼のものであることに気づいて、あわてて交換しました……!(30代/営業)あ、危なかったですね……!元彼のことを話していたから気が抜けていたのかもしれませんが、元彼が使った物は見せないように注意したいところです。■調査概要調査時期: 2023年3月22日~4月11日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 500人調査方法: インターネットログイン式アンケート(イラスト:サヲリブラウン、構成:マイナビウーマン編集部)
2024年04月14日Instagramで発信されているゆき蔵さん(@yuki_zo_08)の、漫画「ないものねだりの女達。」を配信!◆Check!<<1話からまとめ読みはこちら<<前回のお話しはこちら<前回までのおはなし>富澤さんから投資話を聞き、お金を預ける決断をした光一。今回は渚が真琴に呼び出されたようです。せっかく渚がたくましくなったのに、光一が弱気だから心配です……。お金を預けた富澤さんの彼女が、実は良心的であることを願います。ゆき蔵さんの漫画は、Instagramとブログでも更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね!◆Check!1話からまとめ読みはこちら■ご協力ゆき蔵さん(@yuki_zo_08)ブログ:(漫画:ゆき蔵、文:マイナビウーマン編集部)※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
2024年04月14日Instagramで発信されているゆき蔵さん(@yuki_zo_08)の、漫画「ないものねだりの女達。」を配信!◆Check!<<1話からまとめ読みはこちら<<前回のお話しはこちら<前回までのおはなし>「力になれるかも」と連絡してきた富澤さんとその彼女が提案してきたのは、なんと投資話。元金を5倍に増やすと言っていますが、光一はどうするのでしょうか?富澤さん、光一のプライドの高さをよく分かっていますね……。しかし、本当にこの彼女に預けて大丈夫なのでしょうか?ゆき蔵さんの漫画は、Instagramとブログでも更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね!◆Check!1話からまとめ読みはこちら■ご協力ゆき蔵さん(@yuki_zo_08)ブログ:(漫画:ゆき蔵、文:マイナビウーマン編集部)※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
2024年04月13日別府や湯布院をはじめ、癒やしの温泉旅ができる「大分県」。大分の空の玄関口「大分空港」では、大分名物にまつわるさまざまなお土産を購入することができます。今回は温泉旅行を楽しんだ後に買いたい、大分のお土産を4つご紹介。特産品「かぼす」を使ったジャムや、レトロかわいいお菓子がおいしかったです!■創業135年。老舗菓子店の銘菓「ビスマン・ダクマン」大分空港内に並ぶお土産を見ている中で、私がレトロなパッケージに惹かれ手に取ったのが殿畑双葉堂「ビスマン・ダクマン(6個入り 1,040円)」。殿畑双葉堂は1889年創業の歴史ある中津市のお菓子屋さんで、ビスケット饅頭の「ビスマン」とダックワーズをベースにしたビスマンの兄弟菓子「ダクマン」が3個ずつ入っています。刻印が押された「ビスマン」は黄身餡をビスケット生地で包んだ優しい風味。「ダクマン」はビスマンの黄身餡とバタークリームをダックワーズでサンドしていて、ほわほわのダックワーズが幸せになれる食感……!特にダクマンはありそうでほかにない味わいで、大分空港に行ったらぜひ試してほしいお菓子です。■懐かしさを感じる大豆のヘルシースイーツ「豊後銘菓やせうま」突然ですが、大分には「やせうま」というご当地スイーツがあることをご存じでしょうか?小麦粉で作っただんごに、きなこや砂糖をまぶして食べる郷土料理で、それをアレンジしたお土産がやせうま本舗・田口菓子舗の「豊後銘菓やせうま(5個入り 756円)」です。竹皮モチーフのパッケージの結び紐は大分県の特産品「七島藺(しちとうい)草」を使用し、ひとつずつ、手で結んでいるそう!郷土料理の「やせうま」との違いは、小麦粉不使用で求肥を用いた和菓子ということ。国産大豆の風味をふんだんに感じられるヘルシースイーツとなっています。食べてみると、とっても柔らかく、縁側で日本茶を飲みながら味わいたい懐かしさ……。マンション住まいの私には到底かなわないシチュエーションですが、心の底からほっこりする懐かしい味でした。・やせうま本舗HP:■大分県佐伯市の「マリンレモン」が香るケーキ減農薬・減化学肥料栽培で、皮ごと食べられる大分県佐伯市の特産品「マリンレモン」。マリンレモンを生地にたっぷり練りこんだレモンケーキが、お菓子のうめだの「マリンレモン(3個入り 702円)」です。特産品のマリンレモンは黄色く熟す前の青い状態で収穫するのが特徴で、青いレモンがデザインされた袋もかわいい!レモンケーキは形もレモン型。しっとりとした生地とレモンの爽やかな酸味が広がる、とてもリッチな味わいです。レモン果汁だけではなく、きざみレモンが入っていて、マリンレモンの魅力をダイレクトに感じられるようなケーキでした!・お菓子のうめだHP:■大分といえば「かぼす」。空港限定のはちみつ蜂の音「かぼすはちみつ(3本セット 1,620円)」は大分空港限定のお土産。「大分のかぼすはちみつ」「大分のかぼすジャム」「大分の百花はちみつ」のミニサイズがセットになって販売しています。ちなみに「かぼす」は、全国の生産量のうち9割が大分県という、大分の特産品!「大分のかぼすジャム」ははちみつをベースに、かぼすの皮や果汁がたっぷり入ったジャム。はちみつの甘さと青々としたかぼすがちょうど良いバランスで、そのまま食べても、ヨーグルトにかけても、パンにつけてもおいしかったです。「大分のかぼすはちみつ」もかぼすの風味がふわりと香り、大分県ならではのはちみつでしたよ。・蜂の音HP:今回は4つのみ紹介しましたが、大分空港にはほかにも名物の「かぼす」「とり天」「柚子胡椒」を使ったお土産がたくさん並んでいました!紹介した商品は、すべて大分空港内にある空の駅 「旅人」で購入可能です。温泉を満喫した後は、大分空港でのお買い物も楽しんでくださいね。・空の駅 「旅人」HP:(撮影・取材・文:小浜みゆ)
2024年04月13日つい「確かに」と言ってしまう癖はありませんか?他者の意見に対して同意しているように聞こえる相づちですが、多用するとあまり良い印象を持たれない可能性も。今回は、「確かに」と言いがちな人の心理について解説します。また、この口癖が周りに与える印象や直す方法も紹介するので、自覚がある人は要チェックです。■「確かに」が口癖の人の心理「確かに」には同意や共感の意味があり、他人の意見に対し「なるほど」「納得した」と感じた時に口から出やすい言葉です。そんな「確かに」が口癖の人はどのような心理状態なのでしょうか。◇(1)肯定したい「確かに」は、相手の発言に対して「あなたの言う通り」といったニュアンスがあり、100%同意はできていなくても言葉にすることがあります。話を真剣に聞いている人が使うことも多く、相手のことを受け止めようとしている姿勢の表れといえるでしょう。特に、「確かに」の後に「その通りです」といった肯定の言葉が続く場合は、共感していることを相手に伝えたい気持ちが強い傾向にあります。中には、自分と同じような考えを持つ相手に対しての敬意を表現することも。しかし、同じ相づちばかりでは適当な返答に聞こえる可能性もあるため、プラスで自分の意見も述べるなどの工夫も必要でしょう。◇(2)無難な回答でその場を切り抜けたい話を振られても答えられる自信のない人が、自分の意見をごまかすために「確かに」を多用することも。このタイプは無難にその場をやり過ごせばなんとかなるだろうと考えているため、人の意見に便乗することが多いです。また、話自体に気乗りがしない、早く切り上げてこの場から逃れたい場合に「確かに」を使う人も。この時の「確かに」は「へー」や「ふーん」と同じで、言葉自体に感情や意味はありません。自分には関係ない・興味がない話がさらに広がらないように、「確かに」で会話を終わらせたい心理が働いているといえるでしょう。◇(3)論理的な人間に見られたい論理的な人間に見られたいという心理から「確かに」と述べる人も。このタイプは、とりあえず共感を示すことで、話を理解していることをアピールしようとしている傾向があります。ただし、彼らは口癖で「確かに」と言っているだけなので、意見を求められると慌ててしまうことが多いでしょう。◇(4)相手を油断させたい「確かに」と述べると、相手の意見を受け入れているように見えますが、反論するチャンスをうかがうために使用するケースも。このタイプは、まず同意することで周囲を油断させようとしていることが考えられます。特に自分に自信がある人に多い傾向で、意表を突いて自分の意見を述べることでインパクトを残そうとしているのでしょう。◇(5)周りに合わせたい協調性がない人間だと思われたくないという思いから、「確かに」を多用する人もいます。彼らは「同意すれば仲間として認識されるだろう」と考える傾向があるのでしょう。孤立してしまうことを恐れているため、たとえ本心が異なっていたとしても周りに合わせがちなのが特徴です。■良い?悪い?他者から見た「確かに」が口癖の人の印象共感や肯定の意味が強い「確かに」という相づちですが、多用するとあまり良い印象を持たれない可能性あるので注意が必要です。具体的にどのようなイメージを抱かれるのか、以下で紹介していきます。◇(1)人の意見をしっかり聞いている「確かに」が口癖であっても、その後で自分の意見をしっかり述べることができる人は、他者の意見をしっかり聞く人だと思われているでしょう。相手の主張を否定せず、まずは受け入れようとする姿勢に、話しやすい印象を抱く人もいるはずです。◇(2)適当とりあえず「確かに」と言っているだけの人は、適当な人だと思われている可能性があります。特に、意見を求められた時に何も答えることができなければ、その場を切り抜けたいだけの人に見られてしまいかねません。また、話を聞かない人だと思われ、人としての魅力が半減してしまう恐れもあります。◇(3)上から目線で話しにくいどんなシーンでも「確かに」を連発するだけの人は良い印象を与えません。場合によっては、上から目線だと誤解されてしまう可能性も。ただ相づちを打つだけではなく、「確かにそうだね」や「確かに○○さんの意見は正しい」など、言葉をプラスするのがおすすめです。■「確かに」と言ってしまう口癖を直す方法口癖は自覚があっても完璧に直すことは難しいもの。しかし、他人に不快感を与えたり、嫌な気持ちにさせたりするのであれば改善したいですよね。ここからは、「確かに」と言ってしまう口癖を直す4つの方法を紹介します。◇(1)口癖を自覚する口癖は意識していないから出てしまうもの。そのため、まずは自覚することから始めてましょう。1人で改善するのが難しい場合は、友人や家族に協力してもらうのもおすすめです。例えば、ゲーム感覚で「確かに」を言わずに会話をする時間をつくってみてはいかがでしょうか。意識していないだけで、意外と「確かに」を頻発している自分に気づくことができるかもしれませんよ。◇(2)相づちのバリエーションを増やす共感や肯定を示す相づちのバリエーションを増やすのも1つの方法です。特に、目上の人に対して「確かに」を連発するのはマイナスな印象を与える可能性が高いので、円滑なコミュニケーションのためにも語彙力を身に付けてみましょう。◇(3)どんな時に口癖が出るかを分析する自分がどのようなシーンで「確かに」と言ってしまうのか、メモやノートに書き出してみるのも良い方法です。自身の癖を客観的に見ることによって、パターンが見えてくるはず。口癖が出た会話の前後も含めてチェックし、その時の気持ちも書いてみると「どうして言ってしまうのか」が分かり、改善のヒントが見つかるかもしれません。◇(4)自分の意見を述べるようにする「確かに」という口癖がマイナスな印象を与えるのは、適当な相づちに感じられるからというのが大きな要因だと考えられます。そのため、「確かに」と言ったらその後に自分の意見を付け足すことを意識してみましょう。それは賛成意見でも反対意見でもどちらでもOK。あなたの素直な気持ちを述べることで、きちんと話を聞いているというプラスの印象を与えることができるはずです。■「確かに」という口癖を直すならストレスのかからない方法で「確かに」という口癖は良い印象もありますが、シーンや相手によっては失礼に当たったり、不快にさせてしまったりすることも。しかし、口癖は簡単には直るものではありません。そのため、改善したいという気持ちがあるのであれば、自分のストレスにならない範囲で少しずつ直す努力をしていくのがおすすめですよ。(にほんご倶楽部)関連記事はこちら▼「なんか」が口癖の人の心理15個。他者が受ける印象と口癖を直す方法「なんか」と言ってしまう心理を深掘りし、口癖を直す方法を紹介します。※画像はイメージです
2024年04月13日※このコラムはABEMAで配信中の『私たち結婚しました5』エピソード1~4のネタバレを含んでいます。シーズンも中盤に差しかかり、初対面だった2人が夫婦の貫禄を見せ始めた今回は、「夫、頑張る」な40分となった。慣れが出始め「扱いが雑になっちゃう」と公言した新妻・堀未央奈さんに対し、年下ながらも時にあざとく“オトコの一面”を出し始めた百瀬拓実くん。また、妻・白間美瑠さんの兄弟との顔合わせで、賑やかな家族の雰囲気に圧倒されながらも、明るい発言で場を和ませた永田崇人くん。自分のために頑張る夫を尻目に、妻は何を思うのか。心の距離は縮まりつつも、物理的な距離は縮まっているようで縮まりきらない絶妙さに、やきもきが止まらなかった第4話。これも、わた婚中盤戦の醍醐味。上手く恋愛なんてできなかった自身の青春時代も思い出しながら、ドキドキ&モヤモヤが募る先週回を復習していこう。■「オトコな一面」が見え始めた夫の猛攻が止まらない(C)AbemaTV, Inc.第4話のみおたく夫婦は、妻が泊まりたかったというキラキラホテルで、ルームツアー撮影からスタート。それにしても、堀さんはいつにもまして韓国アイドルのような衣装で眼福である。ルームツアーは夫のラブミッションにより、途中から「妻への愛を追う撮影」になったわけだが、特に良かったのは「なんでも笑ってくれるところ」というメッセージへの返答。「なんでも笑うわけじゃないよ」というあの返事は、完全にアレ。ツンデレ女子が好きの裏返しでやるやつ。誰でもいいわけじゃないし、誰に対しても笑いかけるわけじゃない。アイドル時代はどんな時も笑顔であり続けたであろう妻からの、とても小さな愛のメッセージ……百瀬くんには、届いただろうか。夕食シーンでは、2人のナチュラルな距離の変化を感じた。言うまでもなく「あーん」をし始めた妻に「え、今!?」(※3話参照)とは言わず、連続あーんを受け入れていた夫。なんか、前よりも堀さんに従順(?)になっているような……!「仲良くなればなるほど、雑な扱いになる」という堀さんの一言にはなるほど感もありつつ、自然に受け入れる距離感に感激したそばから、堀さんに“眠そうな顔”をリクエストする百瀬くん。(C)AbemaTV, Inc.キメキメの姿より、素の見える表情をリクエストされ、戸惑うツンデレ妻。照れる妻をニヤニヤ見つめる姿は、なんだか急に「好きな子いじめちゃう系イケメン」そのもの。何そのギャップ聞いてない……静かに悶絶したワンシーンだった。しかし、ベッドでの距離感はいまだ縮まらず。「足冷たいね」というセリフは完全に百瀬くんのフリだったと思うのだが、そのまま直立不動で眠りにつく堀さん。ここにきて予想が逆転し、夫が妻の女心をどう引き出すかがキーになってきた……。年下夫には重い荷ではあるが、最近の百瀬くんは非常に調子がいいので、なんとか堀さんを甘えさせたいところ。(C)AbemaTV, Inc.制服デートデーも、引き続き百瀬くんの株が急上昇。堀さんの一言で制服を仕立て直す店員さんに「違うのにするって言ってきて」と百瀬くんをけしかける堀さんはある意味鬼なのだが、口癖の「今!?」は出つつも、間髪入れず店員さんのところに向かう犬系夫、かなり偉い。ラブミッションの紙を受け取ったタイミングも「オッパはせっかくミシン頑張ってくれたんだから」と悪びれもせず言える堀さんはかなりポジティブだが、圧倒的スルースキルで「ありがたいよね」と返せる百瀬くんが、何よりも神。世の夫たちよ……妻の発言にこのくらい寛大になれれば、夫婦ケンカはきっと8割は減る。遊園地に向かい、制服姿で付け耳までつけて過ごす2人はまるで、少女マンガからそのまま出てきたカップル。プリクラにチュロス、ジェットコースターと、誰もが思いつく定番の遊園地デートなのだけど、それが逆にリアルで良かった。そしてまさかの……まさかの、自撮り撮影中の、ほっぺキス、これには悶絶してしまった。しかし、当の堀さんは「いいんじゃない~?」と写真映りに対してのコメントのみ。(C)AbemaTV, Inc.これは……照れ隠しなのだろうか。4話の百瀬くんはしっかりと、妻の願いをかなえる王子様だったというのに、ツンデレ具合が予想を遥かに超えてきた。インタビューでは「ドキドキより安心感が大切」と話していたが、堀さんにとってはあのほっぺチューも安心の範囲内だったのだろうか。妻のデレを引き出すには、もう少し踏み込まないといけないらしい……頑張れ、百瀬くん!■顔合わせは大成功も、3度目の告白では距離縮まらず日本に帰国したたかみる夫婦は、2人で暮らす新居へ。とにかく部屋がリッチすぎて、うらやましい。あんなにデカいアイランドキッチンがあったら、毎日の自炊ももっと頑張れるのに。登場したのは、白間さんに似て明るい雰囲気のお姉さんと弟さん。たかみる夫婦はもともと明るいカップルではあるが、こんな兄弟がいたら家庭の雰囲気がさらに明るくなりそう。上に姉、下に弟の真ん中っ子ということで、きっと白間さんはご家庭でも愛されキャラだったのだろう。買い物中、姉・Miyuuさんの前ではいつもと違う素が出るのかとも思ったが、意外と変わらず。永田くんの前でも、家族の前と変わらないくらい素を出せているということなのだろう。(C)AbemaTV, Inc.夕食準備中は、夫……ではなく、まさかの弟・太陽さんのキャラの良さが目立ちまくり。家族だからこそ知る姉の一面という、定番かつハズさない話題を提供しつつ、義兄のテンションにしっかり合わせてカラオケを楽しむ姿は、まさに理想の部下、理想の弟。乾杯コールもさらっとやってのけちゃうあたり、メンタルも強い。いい夫になってくれる気しかしない……。家族しか知らないはずの「鬼モード」を即出ししちゃう白間さんもよかった。そうそう、こういうのは隠しておいてもどうせいつかバレるから、家族や気の知れた友人がいる時に、カジュアルに出しておくと都合がいい。自分のダメなところって、好きな人には隠したくなっちゃうもの。だけどこうしてチラ見せしておいたことで、いつか鬼モードになってしまった時、夫は対策しやすいはず。(C)AbemaTV, Inc.家族の前でも、妻の前と変わらずハイテンションな永田くんもすてきだった。どちらかが気を遣いすぎると、相手も恐縮する。こういう時は、まだ関係値の浅い夫側が無邪気でいてくれた方が、助かるものなのである。(C)AbemaTV, Inc.ラブミッションの妻クイズでは、MCから「合わせてるだろ」とツッコまれていた白間さんだけど、普通に「永田くんの好きな仕草」を考えたんじゃないだろうかと思ってしまった。永田くんが照れくさそうに頭をかく姿は、2人の様子をこれまで見てきた私たちにも容易に想像がつく。クイズ正解のお願いは「告白からのぎゅ~」ということで、幾度目かの告白シーンも。永田くんの方は、相当味をシメている様子だ。ハワイでは妻からのプロポーズもあったし、今回はキスまでいくかとも思ったが、残念ながらそこには至らず。仲睦まじい様子は見せながらも、ボディタッチはいつも通りのわちゃわちゃ感。こっちがやきもきしてしまう。ラフに仲が良いので、逆に照れくさくなってしまっているのだそうか。フレンドリーさはありつつも、やるときはやるキャラでここまで来た永田くん。そろそろ、もう一歩進んでもいいんじゃないの!?(C)AbemaTV, Inc.■ハイライトはシーズン4ゆうあす夫婦?と見せかけて……第4話ではなんと、前回シーズンで貴島明日香さんの夫となった久保田悠来くんが登場。前作のハイライトとも言えるキュンシーンが映り、思わずテンションMAXに。(C)AbemaTV, Inc.とはいえ、今回のハイライトはなんといっても、百瀬くんが初めて自主的に動いてくれたほっぺちゅーシーン。「最高の1枚を撮る」というミッションはあったものの、ボディタッチまでは制限されておらず、ナチュラルなスキンシップだった。しかも、堀さんは自撮りカメラでキスされている自分を見れちゃう状況。もしも自分なら噴火して奇声を上げるところまで想像がつくのだが……次回予告では堀さんが本音をさらけ出すようなシーンもありそうだったので、次回以降に期待したい。◇『私たち結婚しました 5』番組概要毎週金曜23:00~23:30放送放送チャンネル:ABEMA SPECIAL第4話URL:(ミクニシオリ)
2024年04月12日「守る」と「護る」は読み方が同じで、一般的には「守る」が使われます。しかし、シチュエーションによっては「護る」を用いる方が効果的な場合も。今回は、「守る」と「護る」の違いと使い分けのポイントを解説します。■「守る」と「護る」の違いとは?まずは、「守る」と「護る」の言葉の意味を説明します。◇「守る」と「護る」は基本的に同じ意味「守る」と「護る」は辞書では1つの言葉として説明が記載されています。まもる【守る/護る】(1)侵されたり、害が及ばないように防ぐ。(2)決めたことや規則に従う。(3)相手の攻撃に備え、守備する。(4)目を離さずに見る。みまもる。(5)様子を見定める。(出典:『デジタル大辞泉』小学館)「守る」も「護る」も基本的には、人や物に危険が及ばないようにトラブルを防ぐことを意味します。他にも、今既にあるものが悪い方向へと進まないように状態を保つといった意味合いもあります。◇使い分ける時のポイントは「大切であることを強調したいかどうか」「守る」と「護る」は同じ意味を持っていますが、伝えたいニュアンスによって使い分けることが可能です。判断のポイントは、守りたい対象が大切であることを強調したいかどうか。一般的には「守る」を用いれば間違いありませんが、特定の何かを自分の力を持ってかばおうとする姿勢を表現したい場合は「護る」を使うのが効果的です。例えば、わが子などがその対象に該当するでしょう。一方、「守る」は物や人を自分の力で危険から防ごうとするだけでなく、既にあるルールを破らないことも意味に含みます。そのため、友達との約束や誰かを見守るといったシーンでは「守る」を用いるのが適切でしょう。☆基本的には「守る」を使うのがベター「守」も「護」も常用漢字ではありますが、「護」は「まもる」と訓読みすることは少ないため、場合によっては振り仮名を付けるなどの配慮が必要になることも。そのため、相手やシチュエーションを問わずに用いるのであれば、「守る」を使うのがベターでしょう。■「守る」の使い方【例文付き】「守る」は、法律やルールに従うことや、人など身近なものを外部の攻撃から防ぐ意味合いで使うことが多いです。他にも、スポーツにおける守備を表現する時にも使用が可能です。◇例文・「ルールを守って楽しく活動しましょう」・「野球の大会ではファーストを守ることになった」・「子供たちを危険から守るために交通指導をしている」■「護る」の使い方【例文付き】「護る」は「守る」と意味は同じですが、大切なものをかばう姿勢や意志が強い様子を表します。ただし、「まもる」という訓読みは常用漢字ではないため、公的な場面や学校教育では使用しません。小説や歴史といった、状況や心理の説明で使うのが効果的でしょう。◇例文・「この国を護る立場として国民の安全を第一に考えたい」・「かつてこの城は多くの人々によって外敵から護られていました」・「自らが犠牲になってでもわが子を護りたい」■「守る」の類語ここからは、「守る」と似た意味を持った類語を紹介します。◇(1)「遵守する」「遵守」とは法律に従い、道徳を守ることを意味します。例えば、「交通ルールを遵守します」など、定められたルールに対して使うイメージで覚えましょう。Check!:「遵守」の意味や正しい使い方は?「順守」との違い◇(2)「厳守する」「厳守する」は、取り決めに対して絶対にルールを破らないという強い気持ちを表します。自分の意志だけでなく、相手に条件を伝える目的としても使用が可能。例えば、「規則を厳守できないと退部になる」など、守らなければ罰せられるような厳しいルールに対して用いるのが効果的でしょう。■「護る」の類語ここからは、「護る」の言い換え表現を紹介します。◇(1)「守護する」「護る」は「守護する」と言い換えることが可能です。城やエリアを守る、特定の場所に外敵を入れないといったテリトリーを見張る目的でも「守護」というフレーズを使うことができます。◇(2)「守り抜く」「守り抜く」は、何があっても守り続けるという強い気持ちを意味した言葉です。そのため、大切なものをかばうニュアンスを持つ「護る」の言い換えとしてぴったりの表現でしょう。例えば、「何があっても子どもを守り抜く」といった言い回しができます。■「守る」と「護る」を上手に使い分けよう「守る」と「護る」は意味が同じなため、基本的には常用漢字である「守る」を使用すれば問題ありません。しかし、シチュエーションによっては「護る」を用いた方が効果的なこともあるでしょう。そんな時は、特定の何かを助けたいというニュアンスを強調したいかどうかで使い分けるのがおすすめです。両者の違いをきちんと理解した上で適切に言葉を使い分け、日々のコミュニケーションに役立てていってくださいね。(にほんご倶楽部)※画像はイメージです
2024年04月12日「街」と「町」は、どちらも人が住む区画のことを表現する言葉です。読み方も同じであるため、使い分けたくても違いがよく分からないという人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、「街」と「町」の相違点を解説します。使い分けのポイントや類語も紹介するため、ぜひ参考にしてください。■「街」と「町」の違いとは?辞書を見てみると、「街」と「町」は1つの言葉として意味の説明が記載されています。まち【街/町】1.住宅や商店が多く人口が密集している所。都会。2.(「街」とも書く)商店の並ぶにぎやかな場所。市街。3.地方公共団体の一。市と村の中間に位する。4.市や区を構成する小区画。5.田の区画。区画されてある田。6.人家が密集し、道路で分かれた一区域。7.物を商う店の集まった場所。市場。(出典:『デジタル大辞泉』小学館)「町」は広く使える言葉なので、基本的にはこちらを使用すれば問題ありません。しかし、ニュアンスが若干異なるため、より詳細に表現したいのであればそれぞれの違いを理解した上で使い分けるのがおすすめです。◇使い分ける時のポイントは「都会的な雰囲気を表したいどうか」「街」と「町」の具体的な使い分けは、国語辞典でもはっきりと区別されていません。しかし、もし「街」と「町」を使い分けるならば、都会的な雰囲気を表したいかどうかという点に注目してみましょう。例えば、人通りが多いところに行く時は、「町」ではなく「街」を使うとその景色が浮かびやすくなります。その区域自体の広さや人口というよりも、商店やビルが立ち並んでいたり、人が買い物などで集まったり、にぎやかなイメージが当てはまるでしょう。一方、「町」と表記すればのんびりとした雰囲気を表現することができます。☆どちらを使うか迷ったら「町」を用いるのがおすすめ「街」と「町」は使い分けることが可能ですが、あくまでも伝わる意味を優先し、誤用しないことが大切です。そのため、どちらを用いるべきか悩む時は、幅広いシーンで使用が可能な「町」と表記することをおすすめします。■「街」の使い方【例文付き】「街」はそのエリアの都会的な雰囲気を伝えられる漢字です。人が多く、にぎわっている様子を表現したい時に使うと良いでしょう。◇例文・「新しい商業ビルができてこの街はさらに盛り上がっている」・「昔から観光客が多い人気の街です」■「町」の使い方【例文付き】「町」は暮らしている場所や、旅行先など人々がいるあらゆるところを表します。市区町村の規模問わず、幅広いシーンでの使用が可能です。◇例文・「のどかな町並みを見ていると心が安らぐ」・「先日別の町から引っ越してきたため、まだこの辺りに慣れていません」■「街」の類語ここからは、「街」の言い換え表現を紹介します。◇(1)「ちまた」「ちまた(巷)」とは、人々が集まっている空間を意味します。人通りが多い場所といった意味合いもあり、「街では」という表現は「ちまたでは」と言い換えることが可能です。◇(2)「都市」人が多く集まり、ビルが立ち並んでいるようなところは「街」の代わりに「都市」を使うことができます。「街」がにぎやかな商店街やビル群のイメージだとするならば、「都市」はさらに広範囲で都心部な場所といったニュアンスがあるでしょう。■「町」の類語次に、「町」の言い換え表現を紹介します。◇(1)「町村」繁華街がなく、人々が暮らしている住宅街のイメージとして使いやすいのが「町村」です。一般的に「町」よりも人口の少ないところが「村」と呼ばれており、都心部ではなく地方の住宅地や田畑なども含めて表現したい時に便利でしょう。◇(2)「区画」「町」を「区画」と言い換えることで、さらに具体的な居住エリアや範囲を表せます。また、人が暮らしていない土地の一部を表現する際に用いることも可能です。■「街」と「町」を効果的に使い分けよう「街」は人が多く出入りする場所や、商店街、ビルなどがある都会的な様子を表現します。一方、「町」は「街」を含んだ上での人が暮らす場所として幅広いシーンで用いることが可能です。どちらも辞書的な意味合いは同じですが、効果的に使い分けることでその場所のイメージがより伝わりやすくなるはず。本記事を参考にそれぞれの言葉の意味を理解した上で、適切な方を使用してみてくださいね。(にほんご倶楽部)※画像はイメージです
2024年04月12日Instagramで発信されているゆき蔵さん(@yuki_zo_08)の、漫画「ないものねだりの女達。」を配信!◆Check!<<1話からまとめ読みはこちら<<前回のお話しはこちら<前回までのおはなし>生活レベルを下げる提案をした渚に対して、かたくなに拒否する光一。「富澤さん」という人物から電話がかかってきたようですが……?この2人、明らかにあやしいですよね……!さすがに光一もその手には乗らないと信じています……。ゆき蔵さんの漫画は、Instagramとブログでも更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね!◆Check!1話からまとめ読みはこちら■ご協力ゆき蔵さん(@yuki_zo_08)ブログ:(漫画:ゆき蔵、文:マイナビウーマン編集部)※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
2024年04月12日「リーズナブル」と聞くと、お金にまつわるお得さや安さを連想する人が多いのではないでしょうか。しかし、実際は価格だけでなく、論理が妥当かどうかを表す言葉。誤用が多い表現でもあるため、正しい意味を理解した上で使用することが大切です。今回は、「リーズナブル」という言葉について詳しく解説します。■「リーズナブル」の意味「リーズナブル」は、辞書で次のように紹介されています。リーズナブル(1)論理などが妥当なさま。(2)価格が手ごろなさま。納得できる程度であるさま。「リーズナブルな値段」(出典:『精選版 日本国語大辞典』小学館)一般的に浸透しているのは、「値段が安い」「お手頃である」というニュアンスではないでしょうか。しかし、そもそもは「妥当である」「納得がいく」などの意味合いを持っている言葉なのです。■「リーズナブル」の正しい使い方【例文付き】「リーズナブル」は、「安い」という意味で使ってしまいがちですが、実際はそのサービスや商品の価値に「納得がいくレベルの価格」である時に使うのが正しい使用方法といえます。つまり、必ずしも相場よりも安いことを意味するわけではないのです。自分の中でサービスや商品と金額が釣り合っている状況であれば、それは「リーズナブル」という表現にふさわしいでしょう。また、この言葉は金銭面だけでなく、人に対しても使うことができます。例えば、「リーズナブルな人」とすれば「その人自体が合理的である」といった意味合いで用いることが可能です。あまりなじみのない使い方かもしれませんが、覚えておくと役に立つかもしれません。☆例文・「この物件は最寄り駅を考えると家賃がリーズナブルだった」・「リーズナブルな料金でさまざまな料理を食べられます」・「このサービスでこの料金ならリーズナブルだったと思う」・「あの人はとてもリーズナブルな人だ」■「リーズナブル」を使う時の注意点「リーズナブル」は、一般的に浸透している表現と正式な言葉の意味が少し異なるため、使用する際はいくつか注意が必要です。以下で詳しく見ていきましょう。◇(1)基本的にはお金のことに使うのがベター「リーズナブル」は、お金以外の人や物、サービス全体にも使用できます。しかし、日本ではあくまでも値段に使う言葉として浸透しているのが現状。そのため、基本的には「価格が安い」「お手頃である」といった金銭面で用いるのがベターでしょう。前述したように「リーズナブルな人」といった形で用いることも可能ですが、相手に誤用だと思われたり、誤解を招いたりする可能性があるため、使いどころには注意が必要です。◇(2)「コストパフォーマンス」との使い分けに注意「リーズナブル」と似た言葉に「コストパフォーマンス(コスパ)」がありますね。いわゆる「コスパ」は、支出した費用とそれによって得たサービスや成果の割合を意味する言葉です。一方、「リーズナブル」は、手頃な価格で納得がいく様子を表しています。そのため、合理性を重視している「リーズナブル」に対して、「コスパ」は安く購入した物の品質が良いといった費用対効果が高いことを重視する違いがあることを覚えておきましょう。状況や場面に合わせて上手に言葉を使い分けることが大切ですよ。■「リーズナブル」の類語ここからは、「リーズナブル」を日本語に言い換える場合の類語を3つ紹介します。ビジネスシーンや目上の人に向けた文書など、シーンによって柔軟に使い分けることで、細かなニュアンスが伝わりやすくなりますよ。◇(1)「理にかなっている」「理にかなっている」は、理屈や道理に合っている様子を意味します。例えば、「この値段でこのサービスなら理にかなっている」といった、バランスがとれていて納得できる状況での使用が可能です。お金にまつわるジャンルでも使いやすく、丁寧で重厚な表現ができるでしょう。◇(2)「妥当」「妥当」は、実情によく当てはまっている様子を意味し、「妥当な価格」「妥当な判断だった」といった腑に落ちている値段や状況の時に使います。感情的な部分はさておき、合理的に考えた時にはこの結果が良いと判断できるような場面で用いるのが適しているでしょう。◇(3)「納得がいく」「納得がいく」は「リーズナブル」を分かりやすく表現した言葉です。「この立地なら家賃に納得がいく」など、合理的であり不平不満を感じないことを表せます。ただし、納得がいくかいかないかは、その人によって意見が変わる部分です。そのため、個人の意見を聞かれた時など主観を伝えたいシーンで用いるのが良いでしょう。■「リーズナブル」は妥当である様子を表す言葉「リーズナブル」は値段の安さだけでなく、サービスや商品の価値に対して合理的な価格であると判断できる時に使います。自分自身に利益があるかよりも、お互いに納得ができるラインかどうかが重要なポイント。ただ安価なものにだけ使う表現ではないということを理解した上で、リーズナブルかどうかを判断するようにしてくださいね。(にほんご倶楽部)※画像はイメージです
2024年04月12日「○○をはじめる」と述べる時、「始める」と「初める」のどちらを使うべきか迷った経験はありませんか?「始」と「初」の使い分けは複雑なので、まずはそれぞれの意味を正しく理解することが大切です。今回は、「始める」と「初める」の違いについて詳しく解説します。■「始める」と「初める」の違いとは?まずは、それぞれの漢字の意味を見ていきましょう。◇「始」は「物事が動き出すこと」「始」を辞書で調べてみると、次のような意味があります。【始】1.はじめる。はじまる。「始業・始動/開始・創始」2.はじめ。おこり。「始終・始祖・始末/元始・原始・終始・年始」(出典:『デジタル大辞泉』小学館)「始」は、基本的に物事が動き出す様子を表し、出来事に重点を置くのが特徴です。☆「始める」の意味「始める」には次のような意味があります。はじめる【始める】1.物事を行っていない状態から行う状態にする。行いだす。2.(「創める」とも書く)新しく起こす。新たにつくる。3.いつものくせを出す。4.(動詞の連用形などに付いて)その動作が行われだすことを表す。(出典:『デジタル大辞泉』小学館)「始める」は「新しい趣味を始める」「プロジェクトを始めるための会議」といった、新たに何かを開始することを表現したい時に用います。また、「歩き始める」「走り始める」など、他の動詞に付いてある動作が行われだすことを述べる時にも使用が可能です。◇「初」は「ある状態になって間もない頃」一方、「初」の意味は以下の通りです。【初】1.物事のはじめ。はじめの時期・段階。「初夏・初期・初級・初心・初代・初頭・初歩/最初・太初・当初・年初」2.その時はじめて。経験上はじめての。「初学・初見・初婚・初任・初対面」(出典:『デジタル大辞泉』小学館)「初」は、最初や何かをスタートさせてから間もない状態を意味し、時間に重点を置くのが特徴です。例えば、「初めてのことに挑戦する」「初めての出会い」などと述べると、それが初回であることが分かりますよね。しかし、ここで注意しなければならないのが、「初める」と表記する場合の正しい読み方は「そめる」であるということ。読みが「はじめる」である時に「初める」を用いることはできず、「始める」と記載するのが適切であるということを覚えておきましょう。☆「初める(そめる)」の意味「初める(そめる)」には次のような意味があります。そめる【初める】動詞の連用形に付いて、…しはじめるの意を表す。(出典:『デジタル大辞泉』小学館)例えば、「夜が明け初める」や「桜が咲き初める」など、ある物事が新しく始まる時に使うイメージです。◇使い分ける時のポイントは「単独で使えるかどうか」「始める」と「初める(そめる)」は似た意味を持っている部分もありますが、基本的に「始める」は英語の「スタート」に値する表現である一方で、「初める」はあくまで補助動詞です。そのため、「初める」を用いる際は必ず他の動詞とセットで使用しなければなりません。「仕事を初める」というように「スタートする」という意味合いで使うことはできないので注意しましょう。「○○をはじめる」という表現にしたい時には、「始める」を使うようにするのが適切です。■「始める」の使い方【例文付き】「始める」を使用する際は、何をスタートするのかを表す言葉を付け加えましょう。また、「はじめる」とひらがなで表記することもありますが、意味は同じであり、文章の読みやすさや文体によって使い分けるのがおすすめです。◇例文・「英語の勉強を始めることにした」・「これから新しい事業を始めるために仲間を集める」・「始めたばかりの副業でさっそく利益が出た」■「初める(そめる)」の使い方【例文付き】「初める(そめる)」は補助動詞であるため、使用する際は必ず他の動詞の連用形とセットで用いるようにしましょう。また、常用漢字としての知名度があまりない表現でもあるので、相手によっては伝わらない可能性も。そのため、話し言葉ではなく手紙や小説などの文章に使うことをおすすめします。◇例文・「あの日偶然出会って見初めた女性のことが忘れられない」・「夜が明け初めて、だんだんと空が明るんできた」■「始める」の類語ここからは、「始める」の言い換え表現を紹介します。◇(1)「取り掛かる」「取り掛かる」とは、これまで取り組んでいなかった作業やプロジェクトをスタートする意味合いで使います。例えば、「料理に取り掛かる」など、手を付けていなかったことを新たに始めるイメージの時に使用すると良いでしょう。◇(2)「着手する」「着手する」は、手を付けようとしていた物事を始める様子を表した言葉です。具体的に目に見えるものや新しい仕事など、ある程度形として認識できる事柄に使います。「工事の着手予定日が決まった」など、ビジネスシーンでもよく使われる表現のため、覚えておくと役立つかもしれません。■「初める(そめる)」の類語ここからは、「初める(そめる)」の類語を紹介します。◇(1)「~始める」「始める」にも、他の動詞に付いてある動作が行われだすことを表現する使用方法があります。誤解なく相手に意味を伝えたい時は、シンプルにこちらを用いるのがおすすめです。◇(2)「乗り掛かる」「乗り掛かる」には、何かをし始めるといった意味合いがあり、「初める」の類語といえます。「乗り掛かった船」といった表現があるように、スタートしてしまったからには後に引けないというニュアンスも。何かに着手することとは違い、既に他の人や場所でスタートしていたことに、自分が便乗するようなシーンで用いると良いでしょう。■「初める」と表記する場合は「そめる」と読むことに注意!「始」と「初」の使い分けは少々複雑です。特に、「初める」と表記する場合は「はじめる」ではなく「そめる」と読むということを忘れないでください。また、「始める」はスタートという意味合いで単体でも使えますが、「初める」は補助動詞のため必ず別の動詞とセットで使用しなければなりません。それぞれの言葉の正しい意味を知り、使い方に気を付けて、シーンに合った表現を心掛けていきましょう。(にほんご倶楽部)※画像はイメージです
2024年04月11日4月に入り、バタバタとお仕事をしている方も多い今日この頃。日中はパソコンと向き合い、帰ったらスマホで動画を見て、さらには花粉で涙が止まらない……。そんな目には過酷な状況で春を過ごしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。アラサー女子で集まると話題になるのが「最近クマがすごいんだよね」「アイクリーム買ってみた!」といった、目もとにまつわるお話。疲れ目やクマ、乾燥、目尻のシワなど、アラサーになると目もとの様々な悩みが出てくるものの、意外とケアの仕方を知らないんですよね。そんな折、アクシージアの目もと用美顔器「アクシージア メイト フォーアイズ(AXXZIA MATE FOR EYES)」がリニューアルすると知った私。今回は発表会に参加し、その進化した魅力を教えてもらいました!■“目もとケア研究”を続けるアクシージアエステサロン発の化粧品会社として設立したアクシージアは、アイクリームをはじめとする目もとケアの研究に長年取り組んでいるブランドです。中でも、目もと用美顔器「アクシージア メイト フォーアイズ」は、プロフェッショナルな目もとのホームケアを実現すべく2019年に誕生しました。そんな「アクシージア メイト フォーアイズ」が今回、アイケア・美顔器初心者の方に向けて、約2年の開発期間をかけてリニューアル。アクシージアの調査(※1)で目もとケア用品を使っていない理由として多く挙げられた「使い続けるのがめんどう」「ケアに手間や時間がかかる」「ケアしている実感が持てない」という声に応えるために、EMSやRFなどの機能性だけでなく、“使い続けやすさ”とデザイン性も追求し、高い品質の目もと用美顔器を目指したそうです。■“使い続けやすさ”に注目した今回のリニューアルのポイントは?まず今回のリニューアルでは、低周波EMS が2段階から3段階へパワーアップ。3つのモードは底部にある電源ボタンを押すことで簡単に変えることができ、紫→オレンジ→赤の順にEMSが強くなっていきます。初心者の人は弱モードから初めて、慣れてきたら中、強とモードを上げていくのがおすすめです。「アクシージア メイト フォーアイズ」は目まわりを支える“眼輪筋”に着目して開発された美顔器のため、電気の力を借りることで普段動かしにくい目のまわりの筋肉(眼輪筋)を自然と鍛える(※2)ことができます。目もとのお肌を引き締め、ハリを与えることで針や糸を使わないアイリフトケア(引き上げるように美顔器を動かすこと)をかなえます。さらに今回新たに追加されたのが、「RF(ラジオ波)」。RFが角質層の深部まで心地よく温めることで、美容成分の浸透を促進してくれます。不規則な生活習慣の影響で悩みを抱える目もとをパッと明るい印象へと導くほか、パソコンやスマホを長時間使用した目もとをじんわり温めることで“温感ケア”にもなるのだそう。そして今回、安全性・使いやすさを追求した設計を目指し、形状がフラットヘッドに進化。凹凸のないヘッドになったことで美顔器に“あるある”な溝に美容液がたまる煩わしさを解消し、サッとふき取るだけでお手入れが完了します。ヘッドの角度は目まわりの凹凸に合わせて設計しているので、目の下はもちろん、眉間~眉上、さらに鼻の横~マリオネットラインまで、様々な部分にフィットしてくれます。さらに嬉しいのが、手持ちの美容液やジェル、シート状マスクと合わせて使用することができるという点。自分の肌に合った美容液やジェルを使って目もとケアができるんです。ヘッドに直接のせてそのまま使えるので、手間がかからないのもポイントですね!■アクシージアおすすめの使用方法は?アクシージアがおすすめする「アクシージア メイト フォーアイズ」を使った目もとケアの方法は、「朝の眼輪筋体操(※2)」。朝目覚めた時は、前日夜の食事や生活習慣の影響を特に目もとで感じやすい瞬間なんだとか。そこで「アクシージア メイト フォーアイズ」を朝5~10分使用することで、朝からすっきりとした印象の“魅せる目もと”へと導いてくれるそうです。◇HOW TO 眼輪筋トレーニングもちろん、アクシージアのアイテムを使用した本格アイケアもおすすめ。「アクシージア ビューティーアイズ」シリーズは、目もと用アイテムを「美容液~シートマスク~クリーム」まで3STEPで展開しています。一緒に使用することで、まるでエステのような本格アイケアをおうちで体験できます。■忘れがちな部分だからこそ、自宅で手軽にケア習慣“使いやすさ”にこだわった「アクシージア メイト フォーアイズ」なら、ズボラな筆者でも続けられそう!と希望を持つことができました。しかも、ダウンタイムもなく毎日使用できるのだとか。朝のメイク前に5分、または夜のリラックスタイムなど、“ながら美容”ができるのが嬉しいですね!目もとケアは、顔全体のスキンケアに比べると手を抜きがち。だからこそ簡単なステップで続けられる「アクシージア メイト フォーアイズ」で、新たな習慣を身につけてみてはいかがでしょうか。※1 2022年4月アクシージア調査 N=10,583(20-59歳女性)※2電気刺激を筋肉に伝え、筋肉を収縮させること■商品概要アクシージア メイト フォーアイズURL:(文:松岡紘子/マイナビウーマン編集部)
2024年04月11日Instagramで発信されているゆき蔵さん(@yuki_zo_08)の、漫画「ないものねだりの女達。」を配信!◆Check!<<1話からまとめ読みはこちら<<前回のお話しはこちら<前回までのおはなし>動画の影響で、次々と契約を打ち切られてしまった光一。ついに妻である渚も動画のことを知ったようです。光一はまだ自分の身に起こったことを受け止めたくないのかもしれませんが、引っ越しはやむを得ないですよね……。富澤さんというのは、どんな人物なのでしょうか?ゆき蔵さんの漫画は、Instagramとブログでも更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね!◆Check!1話からまとめ読みはこちら■ご協力ゆき蔵さん(@yuki_zo_08)ブログ:(漫画:ゆき蔵、文:マイナビウーマン編集部)※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
2024年04月11日スピリチュアルの世界において、幸運の象徴といわれているカワセミ。見た目も美しく、「幸せを運ぶ鳥」とも呼ばれています。今回は、カワセミとはどのような鳥なのか、なぜ幸運を司っているのかを解説します。また、見つけた時に心掛けたいことも併せて紹介するので、ぜひ参考にしてください。■カワセミとは?カワセミは、コバルトブルーの羽を持った美しい見た目の鳥です。その姿から、別名「翡翠(ひすい)」「飛ぶ宝石」などと呼ばれることも。河川や池などの水辺に生息しており、日本では全国各地に分布。しかし、現在ではレッドリストの軽度懸念の指定を受けており、その姿を見掛ける機会は希少になっているともいわれています。◇カワセミが「幸運の象徴」といわれる理由カワセミが幸運の象徴といわれるのは、美しい青色を持った鳥であることが関係しているでしょう。古くから青い鳥は「幸運を運ぶ」として信じられてきました。故に、美しいコバルトブルーの羽を持つカワセミは縁起の良さを感じさせ、見掛けたらうれしい出来事が待ち受けていると考えられるようになったのです。■カワセミのスピリチュアルの意味では、カワセミにはどのようなスピリチュアルな意味があるのでしょうか?代表的な5つのポイントを紹介します。◇(1)幸運カワセミは、前述したように幸運のシンボルといわれています。スピリチュアルの世界では鳥そのものが幸せを象徴するものですが、さらに美しい姿であるカワセミはまさに幸福そのものを意味すると考えられているのです。◇(2)自由鳥が自由に飛び回る姿は、見ているだけで優雅な気分になるもの。その姿は自由を象徴するものであり、カワセミも例外ではないのです。美しい羽を広げて飛ぶカワセミを見たら、今抱えている苦しみから逃れて自由を手にする時が近いかもしれません。◇(3)癒やし美しくかわいらしいカワセミは、見るだけで心が癒やされる存在です。また、カワセミの体の色は、青色を中心に水色や緑色に見えることも。これらはどれも自然界にある色であり、森や海、空などを連想させます。そんな青色・水色・緑色は、スピリチュアルの世界において癒やしのエネルギーを持っているため、カワセミを見掛けたら心穏やかな日々がもたらされるかもしれません。◇(4)冷静さカワセミは漢字で表記すると「翡翠」です。これは、冷静さや忍耐力を高める効果があるといわれる宝石の「翡翠(ひすい)」と同じ。そのため、カワセミを見掛けたら、感情に流されず落ち着いた決断ができるようになることでしょう。◇(5)恋愛運アップカワセミのつがいを見かけたら、近々恋愛に関するうれしい出来事が待っているかもしれません。そもそも鳥は、かつて手紙を運ぶ伝書バトがいたように「神様の使い」と考えられてきました。その中でも、鳥のつがいは恋愛運アップのメッセージが込められているといわれているのです。そのため、カワセミのつがいを見掛けたら好きな人やパートナーとの関係性が一気に深まる暗示かもしれません。■カワセミを見たら心掛けたいことここからは、カワセミを見つけた時に心掛けたいことを紹介します。せっかくの幸運を逃さないためにも次の3つを覚えておきましょう。◇(1)驚かさないカワセミは警戒心が強く、声は聞こえてもなかなか姿をはっきり見る機会は少ないでしょう。そのため、もし近くまできたらうれしくなってしまうかもしれませんが、驚かさないように十分注意してください。急いで動いたり、むやみにカワセミのそばに寄ろうとしたりすれば、幸運が逃げていってしまいかねません。◇(2)写真を撮って待ち受けにするカワセミを見掛けたら、驚かさないように気を付けながら撮影することをおすすめします。カワセミは幸運の象徴であり、待ち受けにできれば運気アップのお守りにもなるでしょう。あまり近づいて驚かせないように、離れた場所からズームを使って撮影するのがポイントですよ。◇(3)目標や願いを唱えるカワセミは幸運やチャンスを運んできてくれる鳥。もし見掛ける機会があれば、今の自分の目標や願いをしっかりと心に思い浮かべましょう。また、感謝の気持ちも一緒に伝えることで、うれしい未来をつかめるかもしれません。■カワセミを見掛けたら幸運をつかむチャンス!カワセミを見掛けた時は、幸せが近づいているサインです。チャンスを逃さないためにも、写真に収め、感謝の気持ちを伝えましょう。また、カワセミは全体運を高めるだけでなく、これからの明るい未来を象徴する存在でもあります。しかし、見掛けたからといって油断せず、目標に向けて努力を継続することが大切ですよ。(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年04月11日数字に込められたスピリチュアルな意味を知っていますか?数秘術やエンジェルナンバーなど、古くから数字は神秘的な意味を持ち、私たちにメッセージを伝えてくれています。「777」のゾロ目を見ると、何となくラッキーな気持ちになる人もいるのではないでしょうか。この記事では、数字に込められた意味について、0~9、11、22、33のそれぞれを紹介します。▼関連記事カバラ数秘術とは?計算方法から運命数の意味・性格・運勢まで■数字に込められた意味【0~9】【11】【22】【33】各数字に込められた意味、スピリチュアルなメッセージを見ていきましょう。◇【0】に込められた意味は「無」「宇宙」0は無の象徴であり、単体では意味をなさないもの。「プラスでもマイナスでもない」または「始まりでも終わりでもない」ことを表し、それはつまり「無限」や「宇宙」の象徴とも捉えられます。また、1~9の持つ意味を拡大する・凝縮する要素ともいえるでしょう。*・透明・無・無限・宇宙・あの世・リセット・1~9の意味を拡大or凝縮*◇【1】に込められた意味は「スタート」「男性原理」1は始まりの数字であり、「自信」「自立」「主導権」「トップ」など男性原理の象徴でもあります。また、「自己主張」や「自我」など個人主義を表す数字ともいえるでしょう。*・赤・リーダーシップ・統率力・自信・自立・自我・男性原理*▼関連記事カバラ数秘術「運命数1」の性格・適職・恋愛・2024年の運勢とは◇【2】に込められた意味は「調和」「女性原理」2は受容や調和を象徴する数字。「協調性」「バランス感覚」「優しさ」など女性原理を表します。また、感情とのつながりが深く、受動的な性質を持つ数字でもあります。*・白・受容・調和・バランス・受け身・感受性・女性原理*▼関連記事カバラ数秘術「運命数2」の性格・適職・恋愛・2024年の運勢とは◇【3】に込められた意味は「創造性」「社交性」3は「創造性」や「表現」など、芸術に関するメッセージを持っています。また、「社交性」「好奇心」「コミュニケーション能力」といったことも象徴している数字です。*・黄・無邪気・社交性・創造性・表現力・好奇心・コミュニケーション*▼関連記事カバラ数秘術「運命数3」の性格・適職・恋愛・2024年の運勢とは◇【4】に込められた意味は「安定」「現実」4はバランスの良さを意味する数字であり、「安定」「秩序」「自然」などをキーワードとして持っています。テーブルや椅子など、4本足のものの安定感を想像すると分かりやすいでしょう。また「現実」「堅実」「責任感」といった意味もあります。*・青・安定・安心感・努力・現実・秩序・自然*▼関連記事カバラ数秘術「運命数4」の性格・適職・恋愛・2024年の運勢とは◇【5】に込められた意味は「変化」「エネルギー」5は動きを象徴する数字。古いものを壊し、新しいものを築き上げるパワーを持っています。キーワードとしては「変化」「自由」「行動力」「エネルギー」「柔軟性」といったものが挙げられます。*・緑・自由・冒険心・変化・柔軟性・瞬発力・エネルギー*▼関連記事カバラ数秘術「運命数5」の性格・適職・恋愛・2024年の運勢とは◇【6】に込められた意味は「思いやり」「母性」6は、愛と美を象徴する数字。キーワードとしては「思いやり」「家族」「母性」「ハート」などが挙げられます。また、「調和」「平和」といったやさしいイメージを持っています。ただ周りの目を気にしすぎて自信を失っていることを警告する数字でもあるので、注意は必要。マイナスな感情は今すぐ手放して、ひとつのことに集中してみてください。*・ピンク・母性・家族・美的感覚・調和・思いやり・献身的*▼関連記事カバラ数秘術「運命数6」の性格・適職・恋愛・2024年の運勢とは◇【7】に込められた意味は「知性」「探求」7は「知識」や「探求」「分析」「論理」といったクールなイメージを持つ数字。また、神秘的な気づきや哲学、スピリチュアリティを象徴しているのも特徴です。*・藍色・知識・探求心・論理的・分析・孤高・スピリチュアリティ*▼関連記事カバラ数秘術「運命数7」の性格・適職・恋愛・2024年の運勢とは◇【8】に込められた意味は「物質的な豊かさ」「パワー」8は力強さやパワーを表す数字。「成功」「お金」など物質的な豊かさを表しています。また、「リーダーシップ」や「権威」といったキーワードもあるのが特徴です。*・オレンジ・パワー・支配・成功・願望実現・豊かさ・お金*▼関連記事カバラ数秘術「運命数8」の性格・適職・恋愛・2024年の運勢とは◇【9】に込められた意味は「慈悲」「神秘的」9は「慈しみ」「奉仕」「人道的」などのキーワードを持つ数字。また、個性的で繊細、神秘的なイメージの象徴でもあります。*・紫・個性的・神秘的・慈悲・信頼・奉仕・人道主義*▼関連記事カバラ数秘術「運命数9」の性格・適職・恋愛・2024年の運勢とは◇【11】に込められた意味は「霊感」「直感」11はマスターナンバーと呼ばれる特別な数字。「インスピレーション」や「サイキック」など霊的な感性を象徴しています。*・シルバー・影響力・革新・霊性・感性・直感力・ユーモア*▼関連記事カバラ数秘術「運命数11」の性格・適職・恋愛・2024年の運勢とは◇【22】に込められた意味は「バイタリティ」「具現化」マスターナンバーである22は、革新的なことを根付かせる力のある数字。「バイタリティ」「具現化」「影響力」「大きなスケール」などをキーワードとして持っています。*・ゴールド・バイタリティ・影響力・具現化・ユニーク・改革*▼関連記事カバラ数秘術「運命数22」の性格・適職・恋愛・2024年の運勢とは◇【33】に込められた意味は「無償の愛」「光」マスターナンバーである33は、「慈愛」「光」「救済」などをキーワードとして持つ特別な数字です。*・レインボー・救済・光・無償の愛・気品*▼関連記事カバラ数秘術「運命数33」の性格・適職・恋愛・2024年の運勢とは■ゾロ目の数字に込められた意味とは?「11」「22」「33」の数字は、数秘術においてマスターナンバーと呼ばれ、それぞれ特別な意味を持っています。また「1111」「777」など3桁以上のゾロ目はエンジェルナンバーと呼ばれるもの。これらの数字はいずれもスピリチュアル観点でメッセージを持っていて、ゾロ目をよく見る時は直感力が高くなっているサインかもしれません。まもなく人生の転機を迎えようとしている前兆ともいえるでしょう。関連記事はこちら▼ゾロ目をよく見る時は転機の前兆?0~9の意味とエンジェルナンバーとの関係□数字にはそれぞれ意味がある今まで何となく目にしていた数字も、その意味を知ることで違ったものに見えてくるのではないでしょうか?数字には天からのメッセージが隠れています。ぜひ人生をより良いものにするためのヒントにしてみてくださいね。(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年04月10日「下ろす」と「降ろす」はとても似た意味を持ち、使い方もほとんど同じです。ただし、状況によっては使い分けた方が詳細なニュアンスを伝えやすいケースもあります。そこで今回は、「下ろす」と「降ろす」の違いとそれぞれの使い方を解説。また、言い換え表現もまとめているため、ぜひチェックしてください。■「下ろす」と「降ろす」の違いとは?まずは、「下ろす」と「降ろす」の言葉の意味を説明します。◇「下ろす」と「降ろす」は基本的に同じ意味「下ろす」と「降ろす」のそれぞれについて辞書を引こうとすると、単独ではなく、両方合わせて1つの言葉として意味の説明が記載されています。おろす【下ろす/降ろす】1.上から下に移動させる。(ア)高い所から低い方へ移す。「屋根の雪を—・す」「腰を—・す」(イ)操作によって物がおりた状態にする。下に垂らす。「ブラインドを—・す」(ウ)陸から水面に移す。「ボートを—・す」2.掲げたものを取り外す。「旗を—・す」「看板を—・す」3.(ア)乗り物などから外へ出す。「駅前で客を—・す」「積み荷を—・す」(イ)(「堕ろす」とも書く)体外へ出す。堕胎する。「子を—・す」」4.神仏・貴人・客などに供した物を下げる。また、お下がりをもらう。「膳を—・す」「供物 (くもつ) を—・す」5.生えているものを切ったり、そったりして落とす。「枝を—・す」「髪を—・す」6.役職・地位を下げたり、辞めさせたりする。「主役を—・される」(出典:『デジタル大辞泉』小学館)引用したのは代表的な意味のみですが、これだけでもさまざまなシチュエーションにおける「おろす」があることが分かりますね。ほとんどの場合は「下ろす」を使えば問題ありませんが、「下」と「降」は若干ニュアンスが異なるため、より詳細に表現したいのであればそれぞれの違いを理解した上で使い分けるのがおすすめです。◇使い分ける時のポイントは「移動させるものの位置関係」「下ろす」と「降ろす」を使い分けるならば、移動させるものの位置関係に着目してみましょう。例えば、ある基準値より低い位置に持っていくだけなら「下ろす」という表現が適切です。一方、乗り物から外へ出る場合や高い地位から外れる場合は「降ろす」を用います。とはいえ、「降ろす」が適切な場面で「下ろす」を使用しても間違いではありません。そのため、使い分けに悩む時は「下ろす」と表記するのが無難でしょう。■「下ろす」の使い方【例文付き】「下ろす」は、「物や人を高い位置から低い位置へと移動させる」という意味を持っており、比較的短い距離を移動させる時に使うのが最適です。他にも、上にあるものが下がってくる様子を表す際に用いることもできます。◇例文・「部屋の棚から荷物を下ろす」・「舞台の幕を下ろす」■「降ろす」の使い方【例文付き】一方で、「降ろす」は「トラックから降ろす」「乗客を降ろす」といった、乗り物から人が外に出る様子を表す際に使うのが一般的です。他にも、地位のある立場の人が降格する時にも用いることができます。◇例文・「電車から乗客を降ろす」・「部長職を降ろされることになった」■「下ろす」の類語ここからは、「下ろす」と似た意味を持った別の表現を2つ紹介します。◇(1)「下げる」「下げる」は「下ろす」と同じく、物や人を自分の力で下に移動させるニュアンスで使います。また、「要求を下げる」といったように、動かすこと以外にも一度外に出したものを自分の元に戻すといった意味合いでも使用が可能です。◇(2)「辞める」「看板を下ろす」には、「廃業する」「店をたたむ」といった意味がありますが、ここでの「下ろす」は「辞める」に近しいニュアンスです。そのため、「看板を下ろす」の代わりに「お店を辞めることにした」と言い換えれば、話し言葉として伝わりやすくなるでしょう。■「降ろす」の類語最後に「降ろす」の類語を紹介します。◇(1)「押し下ろす」「押し下ろす」は、「降ろす(下ろす)」をさらに強くした表現で、無理やり地位を下げるといった強制力がある言葉です。例えば、「満員電車で後から来た人を駅員が押し下ろす」「不祥事を起こしたプロジェクトリーダーの〇〇さんを押し下ろすことにした」といった形で使うことができます。◇(2)「退ける」「退ける(しりぞける)」は、今ある地位から下げる様子を意味する言葉です。また、相手の主張などを受け入れずに拒むことも表現できます。■使い分けに悩む時は「下ろす」を用いるのが無難「下ろす」と「降ろす」は、辞書的な意味は同じであるため、使い分けに悩む時は「下ろす」と表記するのが無難です。とはいえ、ニュアンスは若干異なるので、2つの言葉の違いを覚えておけば、より円滑なコミュニケーションがかなうでしょう。ぜひ本記事を参考に、「下ろす」と「降ろす」を効果的に使い分けてみてくださいね。(にほんご倶楽部)※画像はイメージです
2024年04月10日ビジネスシーンでよく耳にする「ニーズに応える」という言葉。あなたは正確に意味を理解できていますか?今回は「ニーズに応える」を使うにあたって、知っておきたい正しい意味と使い方を解説。また、使用する際のポイントや言い換え表現も紹介するため、ぜひ参考にしてください。■「ニーズに応える」の意味「ニーズに応える」の「ニーズ」とは、英単語の「needs」であり、相手の需要や要求を意味します。ニーズ【needs】必要。要求。需要。「市民の—にこたえる」「消費者の—が多様化する」(出典:『デジタル大辞泉』小学館)また、「応える」には、相手の期待や要望に添うための行動を示す意味があります。こたえる【応える】(1)働きかけに対して、それに添うような反応を示す。応じる。報いる。(出典:『デジタル大辞泉』小学館)つまり「ニーズに応える」とは、顧客などの他者の要求や期待に対して適切な対応をとることを意味しています。■「ニーズに応える」の使い方【例文付き】「ニーズに応える」は、主にビジネスシーンで使われることが多いでしょう。例えば、新商品開発や顧客対応をする時など、顧客にまつわるいろいろな場面で用いられています。また、「ニーズに応えること」を自社目標として掲げるケースも多くあるでしょう。以下で例文を紹介します。◇例文・「顧客のニーズに応えるために日夜努力しています」・「製品の品質を改善して、消費者のニーズに応えていきたい」・「顧客のニーズに応え続けるだけでなく、期待を超える製品を生み出したい」■「ニーズに応える」を使う時のポイントここからは、「ニーズに応える」を使う際のポイントを紹介します。◇(1)相手が求めているものを理解した上で使う「ニーズに応える」という言葉は、相手が何を求めているのかをきちんと理解した上で使うことが大切です。要望がない中で「ニーズに応える」と言っても、何を行えばいいのか分かりません。あくまでも誰かの要求や期待がはっきりしている状態で解決策を考えていく時に使うようにしましょう。◇(2)具体的な対処法・改善案まで述べる「ニーズに応える」を用いる際は、どのような対策・改善をして相手の希望に応えるのかといった具体的な部分まで説明することもポイントです。例えば、「開発コストを抑えて低価格を維持し、顧客のニーズに応えます」と述べれば、きちんと顧客の要望を理解している姿勢が伝わるでしょう。■「ニーズに応える」の言い換え表現「ニーズに応える」という表現は、他のフレーズでより詳細なニュアンスを伝えることが可能です。以下で、3つの言い換え表現を紹介します。◇(1)「ソリューションを提案する」「ソリューション」とは、ビジネスシーンで解答や解決策を意味します。「ソリューションを提案する」といった表現にすれば、企業が今抱えている課題や問題をさまざまな方法で解決する姿勢を示すことができるでしょう。◇(2)「要望に応える」「要求に応える」ニーズを日本語に言い換えて、「要望に応える」「要求に応える」と述べるのもシンプルでおすすめです。「ニーズに応える」と同様、相手の「こうしてほしい」「ここを改善してほしい」といった願いに対して、企業側がその意見を受け入れて解決する際に使うことができます。◇(3)「需要を満たす」ニーズは「需要」の意味も持っているため、「需要を満たす」と言い換えることも可能です。多くの顧客が願うことや改善した方がいいと思っている部分を直し、周りに満足してもらう時に使います。例えば、「需要を満たすために製造数を増やします」「需要を満たすには市場の意見を聞くことが大切」といった形で用いると良いでしょう。■「ニーズに応える」は需要や要望に応えること「ニーズに応える」とは、相手の要望に応えようとする行動を示す言葉です。ビジネスシーンでも多く使われるフレーズのため、正しい使い方を覚えておくと役に立つでしょう。また、この言葉を用いる際は、どうニーズに応えるのかといった具体案も併せて説明することが大切です。顧客や世の中が求めているものをきちんと理解した上で、顧客満足度アップを狙っていきましょう。(にほんご倶楽部)※画像はイメージです
2024年04月10日スターバックスから4月10日より始まったサマーシーズン第1弾。スタートを飾るのは、この時期の風物詩となりつつある大人気のメロンフレーバーのフラペチーノ。3年目となる今年は、究極を目指し、完熟メロンのようなみずみずしさを楽しめるという。一体どんな味わいなのか、早速店舗に行ってきました。■ジューシーで贅沢!みずみずしさがたまらない「GOHOBI メロン フラペチーノ」メロンフレーバーのフラペチーノの第3弾となる「GOHOBI メロン フラペチーノ」は、みずみずしい果汁と果肉、そして口いっぱいに広がる高貴な香りを詰め込んだ究極を目指したという渾身の一杯です。今年は、より完熟で最高においしいタイミングのメロンに近づけるために、芳醇でとろけるような赤肉メロン果肉ソースに、果汁入りジュレをあわせることで、滴るようなジューシー感と柔らかなくちどけを表現したのだそう。さらに、青肉メロンの果汁を使用したベースがミルクと混ざり合うことで、ちょうど青肉メロンの真ん中を食べたような爽やかさとコクを感じられるといいます。歴代のメロンフレーバーのフラペチーノを並べてみるとこんな感じ。写真での比較にはなりますが、「GOHOBI メロン フラペチーノ」が今までで一番濃いかも。また今ホイップクリームにも変化があり、今年はグリーンではなくホワイト。このホイップクリームのクリーミーさが、贅沢なメロンデザートのようにメロンのおいしさを引き立ててくれるのだそう。早速ストローを刺して底から飲んでみると、完熟メロンのおいしいところをギュッと詰め込んだような濃厚な味わい。ハチミツのような華やかな甘さが口いっぱいに広がります。メロンのみずみずしくシャキッとした食感もたまりません。続いてベース部分をひと口。赤肉メロンとは違ったフレッシュさを感じるメロンの味わい。青肉メロンのベースの方がどちらかというとすっきりとしていますが、やっぱり濃厚。トッピングのホイップクリームと一緒に食べるとクリーミーな味わいとなり、また違うおいしさを楽しめます。一杯で贅沢なほどメロンの風味を堪能できる、名前通りご褒美な一杯でした。完熟というだけあって甘さもしっかりとしていますが、意外なのがカロリー。「GOHOBI メロン フラペチーノ」は一杯あたり303kcalと意外にも控えめ。ご褒美ドリンクなのにカロリーを抑えられるのはうれしい。カスタマイズは、個人的にはなしでこのままの味わいを堪能するのがベスト。カスタマイズするとしたらホイップ多めにしてミルキー感を足すくらいがメロンの味わいが生きると思いました。■究極なメロンのみずみずしさを楽しんで毎年恒例になったメロンプラペチーノの発売を待ち侘びていたファンも多いはず。発売期間は4月10日から5月28日ですが、一時的な欠品または早期に販売終了する場合もあるのだとか……。売り切れる前にぜひその味わいを堪能してみてくださいね。■商品概要「GOHOBI メロン フラペチーノ」価格:Tallサイズのみ/持ち帰り687円、店内利用700円(吉川夏澄)
2024年04月10日外出する機会が減ったコロナ禍。今まで以上に自分自身と向き合う時間が増えました。そんなコロナ禍を経て、スキンケアやメイクの仕方、お金や時間の使い方に変化があったという方も多いのではないでしょうか。最近では、自分のことを「もっと大切にしたい」「労わりたい」と思う“ご自愛意識の高まり”も注目されています。そんな中、資生堂は美容液による本格的なスキンケア効果と美しい仕上がりを両立する新カテゴリー「ファンデ美容液」を打ち出しました。コミュニケーションアンバサダーには注目の女優・河合優実さんが就任。先日行われた発表会に登壇し、自身のスキンケア事情やご自愛意識などを語りました。■逆転の発想から誕生した「ファンデ美容液」ファンデ美容液は“彩る美容液”ともいえる新発想のベースメイクカテゴリー。従来の“ファンデーションに美容液成分を加える”という発想ではなく、“美容液の中にファンデーション成分を閉じこめる”という逆転発想から誕生しました。つけた瞬間から美容液がずっと肌に触れ続けるという資生堂独自の「セラムファースト技術」を搭載。この「セラムファースト技術」は、メイクアップ効果と、真に優れたスキンケア効果を両立させた新たな乳化技術の開発によって実現した技術で、スキンケアに強い資生堂だからこそ辿り着いたと言います。「セラムファースト技術」が搭載されている商品は、SHISEIDOの「エッセンス スキングロウ ファンデーション」とMAQuillAGE(マキアージュ)の「ドラマティックエッセンスリキッド」の2種類。どちらも発売以降、SNSなどで話題を呼ぶヒット商品です。「エッセンス スキングロウ ファンデーション」を実際に手に取ってみると、みずみずしいテクスチャーで軽やかに伸び、肌に自然なツヤが生まれます。使用感はとっても心地良く、メイクをしているというより、スキンケアをしているような感覚。「これが“ファンデ美容液”か!」と実感させられます。ほぼ毎日メイクをしている私たちにとって、ファンデーションをつけた時の重さや負担を感じにくいのはうれしいですよね。■河合優実さんも思わず笑みがこぼれる使用感発表会に登壇した河合優実さんは、自身のスキンケアのこだわりについて聞かれると「できればシンプルなケアがいいなと思ってて、毎晩シートマスクするくらいです。スキンケアもメイクも、自分自身が心地良いなと思う状態をキープするためのケアをしている」と答えました。そんな“ご自愛意識”の高い河合さんにとって“ファンデ美容液”はぴったりのアイテムだったそうで、「使っていても(肌への)負担がないところが気に入りました。負担がないだけでなく、使うだけできれいになるところもびっくりしました」とうれしそうに語りました。また、実際に「エッセンス スキングロウ ファンデーション」を触り、その心地良い使用感に思わず笑みがこぼれる場面も。「思わず笑ってしまいました。スキンケア用品と感じるくらいみずみずしいですよね。あまりふたをしている感じがしないというか、すごく軽いつけ心地です。でもしっかり肌もきれいに見える。ぜひ皆さんにも試してほしいです」と、ファンデ美容液を絶賛しました。■毎日のメイクが自分を労わる心地良いひと時に今後、資生堂はこの「セラムファースト技術」を取り入れた更なる商品ラインナップの拡大や進化を図っていくのだとか。毎日のメイクが、自分を大切にできる心地良い習慣となるのはうれしいですよね。新カテゴリー「ファンデ美容液」の発展に、今後も目が離せません。(マイナビウーマン編集部)
2024年04月10日Instagramで発信されているゆき蔵さん(@yuki_zo_08)の、漫画「ないものねだりの女達。」を配信!◆Check!<<1話からまとめ読みはこちら<<前回のお話しはこちら<前回までのおはなし>エミリにつかみかかっている様子をSNSで拡散されてしまっていた光一。取引先からは契約解消を言い渡されてしまいます……。一度失った信用を取り戻すのは、とても時間がかかりますよね……。そして、渚も動画のことを知ることになりそうです。ゆき蔵さんの漫画は、Instagramとブログでも更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね!◆Check!1話からまとめ読みはこちら■ご協力ゆき蔵さん(@yuki_zo_08)ブログ:(漫画:ゆき蔵、文:マイナビウーマン編集部)※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
2024年04月10日