FASHION HEADLINEがお届けする新着記事一覧 (852/854)
「マークジェイコブス(MARC JACOBS)」が手掛けるブックストア「ブックマーク(BOOKMARC)」が、アジア初の店舗を東京・原宿(東京都渋谷区神宮前4-26-14)にて10月にオープンする。ブックマークは、2010年9月にニューヨークのブリーカーストリートに第1号店をオープンし、ロサンゼルス、ロンドン、パリに出店。モデルのケイト・モス(Kate Moss)や歌手のベック(BECK)、ミュージシャンデュオのザ・キルズ(The Kills)、音楽プロデューサーのファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)などの出版記念サイン会なども行っている。セレクトされる本は、デザイナーのマーク・ジェイコブス自身のインスピレーション源となるアート、ミュージック、カルチャーなどに関する厳選された洋書が中心。レアなビンテージブックや、オリジナルのノートやペンなどのステーショナリー、トートバッグなどのアクセサリーも取りそろえる。原宿店では、和書も扱う予定。店舗デザインはマークジェイコブス全店を設計しているステファン・ジャクリッチ(Stephen Jaklitsch)が担当。ブックマーク出店と同時に、「マークバイマークジェイコブス(MARC by MARC JACOBS)」の日本初のメンズ路面店舗を地下1階に出店する。
2013年07月31日「ファセッタズム(FACETASM)」は13-14AWコレクション「モンタージュ(MONTAGE)」を31日より伊勢丹新宿店3階ザ・ステージ#3にて先行販売する。8月6日まで。店頭では、東京コレクションを手掛けた演出家の籠谷友近(SUNプロデュース)を始め、ヘアのABE、メイクのYUKIが集結し装飾を担当。森をイメージしたランウエイを再現した。ウエストをシェイプしたクラシックなスーツやタイトスカートに、ニットやレザーのブルゾンなどのストリートのアイテムを組み合わせるなど、デザイナー・落合宏理が提案するレイヤードスタイルを着たトルソーが並ぶ。また、ショートブーツやバッグを始め、ブランドが得意とするインクジェットプリントで柄が描かれたダウンマフラーなど、新作の雑貨がそろう。ファセッタズムは、1月に伊勢丹で開催されたイベント「Fashion is」に、カラー(kolor)、トーガ(TOGA)、アンリアレイジ(ANREALAGE)、マメ(mame)らと参加。今回のポップアップイベントはファセッタズム単独では初開催となる。
2013年07月31日世界のセレブに愛されるシューズデザイナー・舘鼻則孝(NORITAKA TATEHANA)が、シューズディレクター・北舘洋一郎と共に、新たにスニーカーブランド「ザ・ドウターズ(THE DAUGHTERS)」を7月31日にローンチする。デビュー時に展開されるのは、メンズ「アクター(ACTOR)」(4万1,790円)とウィメンズ「スターリング(STARRING)」(4万9,140円)の2型。日本の伝統技法であるオーガニック藍染めを施したインディゴレザーと、野球の公式球に使用されているベースボールレザーなどを使用。表面はレーザーを使用してデニムのようなデザインが施されている。新ブランドは、現在伊勢丹新宿店2階で開催されているポップアップショップで同日より発売される。また、8月3日と10日の14時から17時には、 舘鼻本人が来店しオーダーを受ける。北舘は、エア・ジョーダン、ポンプ・フューリーなどのプロジェクトに携わり、「世界のスニーカーカルチャーに影響を及ぼした50人」に選出されたシューズディレクター。大学時代より『ナンバー(Number)』『チェックメイト(Checkmate)』などでファッションとスポーツの執筆に携わり、その後、マイケル・ジョーダンを取材するためにシカゴへ移住。スポーツジャーナリストとして活動をスタートさせる。帰国後、1997年に「ザ・シックスマン(The 6th Man)」を創業し、数々のセレクトショップやブランドを開業。2000年にはナイキ(NIKE)とコラボレーションし「エア・ジョーダン1 Millennium model」をデザイン。2001年にはリーボック(Reebok)とのコラボレーションブランド「ジーアールユーヴィ(gruv)」を開始。その他に、ニューバランス(New Balance)や、漫画家・井上雄彦作『リアル(Real)』とのコラボシューズを発表している。
2013年07月31日今夏、アンディ・ウォーホル(Andy Warhol)の代表作『200個のキャンベルスープ缶』が国立新美術館「アメリカン・ポップ・アート展」にて日本初公開されるのと共に、彼が60年代に制作した作品をフィーチャーしたアートイベントが都内で続々と開催されている。タブロイド・ギャラリー(東京都港区海岸2-6-24)では、ウォーホル自身が唯一認めたコピー作品とも言われるパブリッシャー「サンデーB.モーニング(Sunday B. Morning)」が制作したポスターなどを中心に、彼の作品を紹介する展覧会「アンディ・ウォーホルとSunday B. Morning」展を8月4日まで開催。入場無料。本展ではSunday B. Morningの新作「Dollar Sign」と「I Love Your Kiss Forever」を始め、代表作「キャンベル・スープ缶」や「マリリン・モンロー」などの版画作品を展示。ウォーホルのポスターやリプロダクションが世界中で複製される中、Sunday B. Morningは最高品質の紙に、保存用の最高級インクを用いて印刷することでウォーホルの作品に最も近いものとして唯一ウォーホル本人に評価されたことで知られている。また、ギャラリーターゲット(東京都渋谷区神宮前2-32-10)では、ギャラリーコレクションやエディション作品(限定した部数で版元から販売される版画)などを通してウォーホルを紹介する「WARHOLS - Early Editions & Printed Matters -」を8月8日から22日まで開催。入場無料。1962年Ferus gallery (米ロサンゼルス)での初個展を皮切りにそれまでのコマーシャルアーティストからポップアーティストへと転身を遂げたウォーホルにスポットを当てる。初期のモチーフ、キャンベルスープ缶、コーラの瓶、コミックのキャラクターなどを経て、キュレーターのヘンリー・ゲルツァーラー(Henry Geldzahler)のすすめで始めた「死と惨劇」シリーズ、ウォーホルの代名詞とも言えるマリリンやエルビスのポートレイトなど、今もなお多くの作家に影響を与えているこれらの作品群はすべて60年代に制作されている。
2013年07月29日ワールドのベーシックアイテムブランド「ワールドベーシック(WORLD BASIC)」は、2014年春夏シーズンよりブランド名を「ワールドベーシックス(WORLD BASICS)」に変更する。ワールドベーシックスは、「更新するベーシック」を新コンセプトに掲げ、普遍的なモノを踏襲するにとどまらず、「今求められるベーシック、そして未来に残っていくベーシックアイテム」を提案する。ターゲットは、多様化するファッションを衣食住と同様に重要視し、ライフスタイルと共に洋服にも真の豊かさを求める人々。2014年の春夏アイテム構成は、レディス75%、メンズ15%、キッズ10%。価格帯は、プルオーバー1,470円から1万2,000円、シャツ4,700円から8,900円、パンツ5,900円から1万5,000円、ニット4,900円から1万5,000円、アウター1万9,000円から3万5,000円。ワールドが展開する「オペークドットクリップ(OPAQUE.CLIP)」「インデックス(INDEX)」「フラクサス(FLAXUS)」など約150の実店舗及び通販サイト「ワールドオンラインストア」で販売予定。また、「ボンポワン(Bonpoint)」のオーナー夫妻によるパリのセレクトショップ「メルシー(merci)」に9月3日から21日までポップアップストアを出店予定。西インド諸島産の最高級コットンを紡績する過程で生まれる「落ち綿」を日本の高い技術力で撚った、柔らかくラフな風合いのコットンウエアを先行販売する。スキーマ建築計画の長坂常が、空間設計と什器デザインを担当。昨年春夏シーズンより、ワールドはベーシックアイテムの商品開発強化を図るため、全社横断型ブランドのワールドベーシックをスタートし、カットソーやシャツ、パンツなどの定番アイテムを実店舗及び通販サイトで販売。一方、他社の安価で価格競争力の高いベーシック商品とは一線を画した、ファッション企業が提案する「ベーシック」とは何かを、社内のものづくりのプロフェッショナルに加え、長坂常、スープデザイン主宰のアートディレクター尾原史和らを招いたクリエーティブチームで約半年にわたり議論してきた。
2013年07月29日京都の粋人たちが選ぶ、相手に喜ばれて一目置かれる手土産のシリーズ連載。第9回は多い時には週に数回、東京と京都を行き来するという株式会社あーとにしむら代表取締役社長・礒本延さん推薦の「亀末廣」の「京のよすが」。老舗創業450年余りの歴史を誇る京友禅の老舗・株式会社千總グループの技術力・知的財産をバックボーンに、着物だけにとどまらず、友禅の美しさを自由なかたちで表現するあーとにしむら。過去にはクロエやマルニ、フェンディ、ジョルジオアルマーニなど、さまざまなブランドとのコラボレーションも行われている。今回、紹介していただいた「亀末廣」は文化元年(1804年)創業。こちらから暖簾分けを許され、有名店になった店も多く、名実ともに京都を代表する和菓子の老舗。支店を出さず、百貨店やネットでの販売を一切しない店は京都の和菓子業界においても、数少ない貴重な存在。「大切な方への贈り物は、気軽に買えるものより、わざわざ足を運んで買い求めた折り目正しい品を選びたいです」と礒本さん。亀末廣の代表銘菓「京のよすが」は、四畳半の茶室に見立てた杉の箱に干菓子や半生菓子、落雁、有平糖が詰められている。蓋を開けた時に思わず感嘆の声をあげてしまうほど美しく、趣向を凝らした意匠や色づかいには、京都の季節を感じることができる。「ECや通販でも簡単に東京で京都のものが手に入る時代。東京への手土産選びは京都でしか買えないものにこだわる」のが、礒本さんらしい心遣い。店舗住所は京都市中京区姉小路烏丸東入ル。地下鉄・烏丸御池駅から徒歩1分。営業時間は8時30分~18時、日曜・祝日休み。写真は7月上旬の菓子。
2013年07月28日ファッションブランドのプレスが選んだ、人気の”お持たせ”を紹介するシリーズ。今回は「ナノ・ユニバース」の展示会でお土産としてゲストに配られたギャラリー遊形の「福俵」。京都を代表する旅館・俵屋旅館が手がけるギャラリー遊形は、客室で使われているオリジナルグッズを中心に、衣食住にまつわる上質な商品がセレクトされている。客室で夕食後、就寝までの間に”むしやしない”(一時的に空腹をしのぐ養い、という意味の京ことば)として出されているそうだ。讃岐で栽培されるサトウキビは、風土の関係で、花が咲かず、全ての養分を茎に蓄え、旨みや香りが凝縮すると言われている。「福俵」はつなぎを一切加えず、。手作業で丹念に精製された本和三盆糖のみで作られている。「和三盆100%で甘ったるさがなく、キレのいい上品な味わい。口に含むとスーッと口溶けがよく、気持ちも和みます。ビタミンやミネラルを含んでいて、体にやさしいところも気に入っています」と、ナノ・ユニバースのレディースプレス武弓真由子さん。俵型はもちろん俵屋の屋号にちなんだもの。「飾らず、簡素ながら上質感を感じるのは、日本の旅館、おもてなしの最高峰と名高い俵屋旅館さんならでは。いつものお茶の時間をより良いものにしてくれます」とトラディショナルをベースにしたセレクトを得意とするナノ・ユニバースらしいこだわり。ギャラリー遊形の住所は京都市中京区姉小路麩屋町東入ル姉大東町551。営業時間は10時~19時。第1・第3火曜休。「福俵」は24個入り630円。白はプレーン、緑は抹茶味。
2013年07月27日着物にも造詣の深いヒップホップグループ「リップスライム(RIP SLYME)」のMC・スー(SU)とスタイリスト・カワイヨシロウによる浴衣にまつわるトークイベントが7月28日14時より伊勢丹新宿店7階呉服売場にて行われる。本イベントは同階で開催中の浴衣イベント「イセタンユカタセレクション2013」の企画の一環として実施。毎年SUとカワイはトークショーを開催しており、今年は「日本の夏と浴衣の今後」をテーマにトークを行う。2人は、“日本人のDNAを呼び起こす”デザイン・プロデュース活動を行うユニット「SuRow派」を2011年に結成している。「イセタンユカタセレクション2013」では会場を拡大して婦人・紳士の浴衣を展開。ミナ・ペルホネンやアナスイ、撫松庵、くるりなどの浴衣を始め、アクセサリーから下駄、扇子、バッグまで、浴衣関連アイテムを一堂に用意。その他、浴衣に合わせたメイクアップアドバイスや、下駄の鼻緒すげ実演なども実施。29日まで実施中だ。
2013年07月27日様々な分野のクリエーター達が集うクリエーティブチーム「プレイ(PLAY)」は、Tシャツの日に制定されている7月20日、新Tシャツブランド「iff – idea for fashion –(以下iff)」をスタートした。ホームページにて販売を開始している。iffは、「ファッションにアイディアを。」をテーマに、渋谷にあるオリジナルTシャツ制作ショップ「アートン(ARTON)」との協業して誕生。靴のオーダーメイドEC「シューズ・オブ・プレイ」やカナダ発ネット上でビスポークテーラーを提供する「Indochino」などECサイト上でファッションアイテムをカスタマイズできるサービスが続々と登場しているが、iffはホームページ上で自身のプロフィールなどからデザインを生成するなど遊び心あるインターフェースを導入。生成デザインも画面にすぐ反映され、確認できる。フェイスブックの画像から色をピックアップしてデザインする「LIFE COLOR T」、個人情報を入力することで自動生成される”必殺技”のテキストをプリントする「FIGHTER T」、切り取り線に合わせてハサミで切ることで自分好みのネック開きを調節できる「CUT OFF T」、親子おそろいで着ると柄が完成する「MAMMY&CHILD T」などの他、メッセージや絵を描き込める欄を設けたTシャツも用意し、プレゼント需要にも対応する。価格は1枚3,500円から。注文したTシャツは1枚ずつARTONで印刷され、7から10日で配送される。同ブランドでは、今後も、イベントや企業などとのコラボレーションにより、様々な企画を計画している。
2013年07月26日「バオバオ・イッセイミヤケ(BAO BAO ISSEY MIYAKE)」は7月31日から8月19日まで、メンズシリーズ「オンザゴー(ON THE GO)」を伊勢丹メンズ館で期間限定販売する。同シリーズは、「アーバン・ノマド」をテーマに、アクティブな都市生活者へ向けたアイテムをラインアップ。新色のマットブラックのドキュメントケース(2万4,150円)やリュック(3万9,900円)は伊勢丹メンズ館で先行発売。その他トートやメッセンジャーバッグもそろう。三角ピースが集まり、フレキシブルに変化するデザインが人気のバオバオのバッグは、元々ウィメンズのみ展開されていたが、昨年夏にメンズシリーズが登場。渋谷パルコでのポップアップショップでのみ販売されていた。
2013年07月26日京都の粋人たちが選ぶ、小粋な手土産のシリーズ連載。第8回目は創業200年を越す西陣の帯屋若主人がオススメする、300年を超す宇治茶の老舗のお茶とお菓子の詰め合わせ。京都・西陣の「服部織物」の常務取締役・服部一正さんは着物のデザインやプロデュースも数多く手がけ、小山薫堂氏が会長を務める「男子着物を羽織る会」の顧問も務めている。何世代に渡るご贔屓さんも多く、おもたせには「丸久小山園」の詰め合わせを贈ることが多いとか。「お茶を飲み慣れていらっしゃる年配の方には玉露や抹茶を贈りますが、若い世代の方にはティーバッグや抹茶菓子のセットを選びます」と服部さん。丸久小山園は元禄年間創業、300年以上に渡り、京都・宇治で高品質な茶葉を製造する茶舗。伝統的な製法で作られる茶葉のみならず、冷水のみで作れる炭酸入りグリーンティーや水出し煎茶など、手軽にお茶を楽しめる商品もそろい、茶房を備えた西洞院店では、抹茶ロールケーキや抹茶アイスクリームなど、抹茶を使ったスイーツにも力を入れている。おもたせに人気は抹茶クリームをサクサクのロール状生地に詰めた抹茶クリームロールやホワイトクリームを抹茶入りクッキーでサンドした抹茶サクレット。茶舗が手がけるだけあって、抹茶の香りや甘み、そしてほろ苦さまでしっかり味わえる。夏限定の詰め合わせ 3,465円。水に入れるだけで簡単においしい煎茶が淹れられる水出し煎茶ポットバッグ8個入、特撰グリーンティー270g缶、抹茶クリームロール10個入、抹茶サクレット10本入。丸久小山園・西洞院店は京都市中京区西洞院通御池下ル西側。営業時間は9時30分から18時までで、茶房は10時30分~17時オーダーストップ。水曜休み(祝日の場合は営業)。
2013年07月26日『スタジオジブリ交響曲集』がアメリカでLP化され、7月26日より発売元のモンド(MONDO)のオフィシャル・サイトで販売がスタートする。LPは2005年にリリースされたチェコ・フィルハーモニー室内管弦楽団による『チェコ・フィルプレイズ スタジオジブリ交響曲集』を基にしており、『もののけ姫』、『千と千尋の神隠し』、『ハウルの動く城』、『猫の恩返し』、『ホーホケキョとなりの山田くん』からの楽曲を2枚のLPに収録。また、アートワークは個性的な映画ポスターアートで注目を集める人気アーティストのタイラー・スタウト(Tyler Stout)によるもので、『ハウルの動く城』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』による3パターンのジャケットで発売(収録曲は同じ)。『ハウルの動く城』盤はパープルとピンク、『もののけ姫』盤はレッドとブルー、『千と千尋の神隠し』盤はイエローとグリーンのカラー・バイナルとなる。完全限定生産で、それぞれ価格は30ドル。30cmのLPジャケットにタイラー・スタウトが感じたジブリの世界観が投影されている。MONDOは独自にデザインした映画ポスターやサウンドトラックを販売しているテキサス州のアートブティック。上映中の私語は厳禁というユニークなシステムと本格的なディナーとドリンクを提供することで知られる映画館のフランチャイズ・チェーン、アラモ・ドラフトハウス(alamo-drafthouse)が運営している。
2013年07月25日東京のストリートファッションを中心に広がりを見せるパステルカラーにフィーチャーしたポップアップイベント「トーキョーパステル」が伊勢丹新宿店2階TOKYO解放区でスタート。初日から多くのファンや顧客が来店、連日盛況だという。参加ブランドは、「himitsu by Syrup.」「縷縷夢兎(るるむう)」を始め、テキスタイルアーティスト・藤澤ゆきが手掛ける「YUKI FUJISAWA」、レッグウエアを中心とした セレクトショップ「AVANTGARDE」、タイ出身のデザイナー・ピム(Pim)が立ち上げたファッションブランド「Sretsis」から誕生したアイウエアライン「Sretsis e-y-e-s」、スケートボーダーやスノーボーダーから火が点いたカリフォルニアのストリート系ブランド「VISION STREET WEAR」、プロのファッションデザイナーやファッショニスタ達へ向けたノートブランド「FASHIONARY」の7ブランド。その他、イラストレーター・せきやゆりえの原画やオリジナルグッズが展開されている。「himitsu by Syrup.」は、アンティーク収集が趣味だったデザイナー・渡邉あゆみがアンティークのリメイクブランドとして活動後、2008年本格的にブランドを設立。マカロンのようにカラフルでクリームのようにふわふわしたシルエットが特徴。イベントでは新作のウエアやバッグ、アクセサリーの他、オリジナルのフレグランスが並ぶ。「縷縷夢兎(るるむう)」はデザイナー・東佳苗によるハンドメイドニットブランド。東は、アイドル「でんぱ組.inc」の衣装制作や、会田誠「天才でごめんなさい」(森美術館)にて作品展示で参加するなど若手の気鋭デザイナーとして注目を集める。店頭では、一点一点手編みによるウェアやシュシュ、スマートフォンケースなどがそろう。7月27・28日、8月10・11日の各日14時から18時には、せきやゆりえが参加希望者の似顔絵を即興でイラスト化するライブパフォーマンスを開催予定。(A4サイズ、1,575円)また、7月31日からは、渡辺明日香と松野綾香からなるお菓子ユニット「おかしい屋」が登場。イベントに合わせ、パステルカラーのアイシングクッキーなどが販売される。会期は8月13日まで。
2013年07月25日JR九州グループの小倉ターミナルビルは、商業施設「アミュプラザ小倉」の西館4階を中心とした改装を7月下旬から随時実施していく。テナントの入れ替えやお手洗い・ベビールームの改装などを行い、より親しみやすいショッピングセンターにするのが狙い。リニューアルオープンの対象となるのは西館4階の他、西館1階、西館2階、西館5階の一部フロア。対象店舗は全部で15店。8月10日から順次オープンされ、9月6日には西館4階がフルオープンする。アミュプラザ小倉は地上8階・地下1階、店舗面積約1万6,000平方メートル、テナント数約150のファッションビル。近年は近隣施設と連携を図りながら、テナントの入れ替えや新しい施設の導入を行ってきた。今回の改装は開業15周年に向けて3月に実施した大規模改装に続く、第2弾となる。4階に移転リニューアルするブランドは、「クレドアリス」「カクタスセポ」「ワンアフターアナザーナイスクラップ」「靴下屋」「イーハイフンワールドギャラリー」の5店舗。「ローリーズファーム」「ジーナシス」「ページボーイ」「フランフラン」「プラザ」の5店舗が同フロアリニューアルとなる他、帽子・雑貨を扱う新店舗「ハットトリック」が新規オープンする。テナントの入れ替えに合わせ、フロア内全体を見渡せるよう店舗のレイアウトにも工夫を施し、開放的な空間を目指すという。 また、西館4階女性用お手洗いの横にベビールームを新設置。授乳用の個室、おむつ交換用ベッド、着替え台などを完備し、客層の拡大を図る。
2013年07月25日花火大会や夏祭りなど、浴衣を着る機会が多い季節が到来。資生堂、ソニアリキエル、ポール&ジョーの3ブランドに、浴衣の日のメイクのポイントを一足先に教わった。シンプルな柄にはクールなメイク、華やかでキュートな柄にはスウィートなメイクを提案するのは資生堂。伝統柄の浴衣には、寂しげな印象にならないよう、ブルー系のアイカラーを目尻を強調するように入れて切れ長な目元に。唇と頬にも色味をプラス。キュートな柄には、ピンクのアイカラーで目元をフラットに仕上げ、湯上りのような赤みのチークやリップをつけて、軽やかな雰囲気に仕上げたい。ベースメイクはナチュラルで適度なツヤ肌がポイント。蒸し暑い上、人混みで熱気ムンムンのお祭り会場などで気になるのは化粧崩れ。ソニアリキエルは、スキンケアの段階で水分メインの潤いを与えることが重要とアドバイス。化粧崩れの原因は、肌表面が皮脂と油分と粉だけになることで、それを食い止める調整役として水分が機能するのだそう。更に、ウォータープルーフのアイブロウやアイライナーなどを使って汗に負けない表情をキープできる。ポール&ジョーも、化粧崩れ対策としてスキンケアを重視。化粧水を優しくパッティングすることにより、毛穴を引き締め皮脂の分泌をコントロール。ベースメイクの仕上げにモイスチュアライジングミストで密着度を高め、巾着の中にはブロッティングペーパーを忍ばせて、外出先でも気になる時はすぐに皮脂をオフできるよう準備したい。また現在伊勢丹新宿店7階で、29日まで各ブランドが浴衣に合わせたメイクアップアドバイスを開催中。資生堂は全国のビューティーカウンターでレクチャーを受けることも可能。
2013年07月25日パリを本部に世界各国でモデル事務所を展開する世界最大のモデル・エージェンシー「エリート・モデル・マネジメント」創始者の1人である、ジョン・カサブランカス氏(John Casablancas)が7月20日、癌のため死去した。享年70歳。「エリート・モデル・マネジメント」はニューヨーク出身のジョン氏と、アラン・キットラー(Alain Kittler)によって72年にパリで創立。その後、77年にニューヨークに初の国外支社を設立し、現在では約30ヶ国に事務所を展開。2,000名を超えるモデルが在籍している。ナオミ・キャンベル(Naomi Campbell)やシンディ・クロフォード(Cindy Crawford)、タチアナ・パティッツ(Tatjana Patitz)、ヘレナ・クリステンセン(Helena Christensen)、ハイディ・クルム(Heidi Klum)、ミラナ・ケラー(Milana Keller )、ヘレン・スウェディン(Helen Swedin)らを輩出し、現在は女優として活躍するキャメロン・ディアス(Cameron Diaz)やキルスティン・ダンスト(Kirsten Dunst)、ミラ・ジョヴォヴィッチ(Milla Jovovich)、ユマ・サーマン(Uma Thurman)らもエリートからモデルとしてそのキャリアをスタートさせている。日本のエリートジャパンでは小西真奈美や松下奈緒、今宿麻美らが所属していた。ジョン氏は2000年に「エリート」から引退。その後もモデル学校やスカウト組織を立ち上げるなど、ファッション界に貢献し続けた。なお、アメリカのロックバンド「ザ・ストロークス(The Strokes)」のヴォーカルであるジュリアン・カサブランカス(Julian Casablancas )は実の息子である。
2013年07月25日“日本一遅く始まり、日本一お得”として知られるラフォーレ原宿のバーゲン「ラフォーレグランバザール(LAFORET GRAND BAZAR)」が今夏も7月25日から29日までの期間に開催される。通常のバーゲンよりも2、3週間遅く始まる上、5日間というこの短期決戦には、地方や海外からも買い物客が集まり、連日オープン前から列を作る。このセールを誰よりもお得に勝ち抜くためにはどうすればいいのか?お得企画から人気ショップへのルートまで、ラフォーレ原宿の広報・PR担当福田恭平氏に協力をお願いし、まとめてみた。【チェック必須の豆知識】まずは、ラフォーレ原宿ならではのお得な企画をチェック。■一番人気の「朝チケ」で更に10%OFFに。最終日の「爆発タイム」は全店が参加人気企画は「朝チケ」。開店前に並ぶともらえるチケットで、セール価格から更に10%OFFになる。館内約90ショップが参加しているので、チケット裏面の対象店舗リストは要チェック。ちなみに、セール初日は9時開店、2日目以降は11時に開店。平日は約1,000人、土日は約1,500人が行列する。一番早い人は始発で来て5時頃から並び始めるという。営業時間は毎日21時まで。■Twitterでリアルタイムにお得情報をゲットせよ!ラフォーレ原宿では、TwitterやFacebookでも終始セール情報を配信。中でもおすすめはTwitter。ラフォーレ原宿のスタッフ が1日中館内を回って足で稼いだ情報をつぶやいており、その数はなんと1日100ツイートにも上る。「今から15分間だけ値札から更に10%引きに!」などリアルタイムな情報を写真付きで紹介。アカウントは@Laforet_SALE。■一番混むのはやはり初日、狙い目は2日目?!客数が一番多いのは初日で、昨年は約7万人が来店。開店前の行列も初日が一番長かった。2日目は5日間の中では、ショッピングしやすい環境なので狙い目かも。ちなみに、昨年5日間では約30万人が来店している。■タイムセールは平日の17時&土日の15時と17時、最終日は「爆発タイム」連日行われる恒例のタイムセール。平日は17時のみ、土日は15時と17時の2回開催される。今年は三つの新企画を予定。35円、350円、3,500 円、3万5,000円均一になる「祝!35周年」(26日17時から)と、今年流行のネオンカラーやその他カラーアイテムが割引になる「カラーまつり」(27 日 17時から)、そして、学生証の提示でさらに10%OFFになる「学割」(27、28日19時から)。最終日の15時からは毎回恒例の「爆発タイム」。館内全店舗が参加する。■「ここが底値」マークをチェック!MAXで90%OFFになる同セール。中には、順番に値下がりするのを狙って毎日チェックしに来る人もいるそうだが、1回しか行けないという人も安心を。期間中、これ以上の値下げがないことを約束する「ここが底値」のマークが教えてくれる。【目当てのショップに真っ先に辿り着くルートは?】ではここで、階段やエスカレーターを使う際の秒数や、各階の人気ブランドショップまでの最短距離の道順などを予習しよう。ラフォーレ原宿は、B1.5階から5階まで0.5階ずつ、全12階のフロア構成。■階段はすべてのフロアにフロアの中央に階段があり、各階段は真ん中で区切られ、右と左に通路が分かれている。1階正面入り口から前方まっすぐ道なりに進んで階段前までは歩いて20秒。この道順で辿り着くのは左側の階段。0.5階分上がるには、歩いて8秒、1段飛ばしで歩いて3.5秒、エスカレーターは11秒。■エレベーターは計4台B1、1、2、3、4、5階の整数階に停止するエレベーターが3台、B1.5、B0.5、1.5、2.5、3.5、4.5階に停止するエレベーターが1台。1階入り口から左手に進んでエレベーター前までは歩いて12秒。1階分上がるのに10秒かかる。ちなみに、1階から5階まで一気に行くと17秒。■エスカレーターは上りのみエスカレーターは上りのみで、すべて階段に向かって右手側にある。そのため、エスカレーターだけで上がろうとすると、踊り場では階段の端から反対側まで歩く必要がある。■正面玄関から人気ショップまでの道順は?B1.5階の雑貨ショップ「スイマー」は、階段で3フロア分下ってすぐ。階段は左側、右側どちらを通ってもOK、左側を通ると右手に、右側を通ると左手にある。B0.5階の「スナイデル」は、1階左側の階段を1フロア分下って左手前方。1階「シーバイクロエ」は、1階入り口から右に進んですぐ。「トップショップ/トップマン」の向かい。入って右手を見ると看板が見えるのですぐ分かる。2階「メルシーボークー」は、1階左側の階段を2フロア分上って右手の通路を道なりに進んだ行き当たり奥にある。3階「ジョイリッチ」は、階段を4フロア分上って正面すぐ左手。4階「エミリーテンプルキュート」は、階段を6フロア分上って左手あるいは右手通路を道なりに進んで奥、中央にある。通路は右でも左でも距離はほぼ同じ。5階「ローリーズファーム」は、階段を8フロア分上って左手通路を道なり に進んで左手奥。気持ちははやるが、館内は走らないのがルール。階段を多く使うと思われるので、転ばないよう十分に注意して欲しい。ちなみに、たくさんショッピングした後は、1階に佐川急便のブースが待ち受けているので、手ぶらで帰宅可能。それでは、この夏最後に始まるバーゲンを思う存分楽しんで!
2013年07月24日「ナイキ・スポーツウエア(NIKE SPORTSWEAR)」から、最新のナイキ・ルナロン・フォーム・テクノロジーを採用したシューズ「ナイキ・ルナ・アイコン(NIKE LUNAR ICONS)」が登場した。デザインは、ナイキを代表する4モデルがベース。素材にクッション性に優れたルナロンを使用することで、ファイロン(樹脂)使用の従来のものより30%軽量化を実現している。「ナイキ・ルナ・シャイアン(NIKE LUNAR CHEYENN)」(9,450円)は、同ブランド初のサッカースパイクとして1971年に発表された“The Nike”こと、「シャイアン(CHEYENN)」がモデル。「ナイキ・ルナ・フォース・ワン(NIKE LUNAR FORCE 1 )」(1万3,650円)は、「エア・フォース・ワン」のエアにルナロンを採用したもの。「ナイキ・ルナ・エルディーブイ・トレイル・ ロー(NIKE LUNAR LDV TRAIL LOW)」(1万2,600円)は78年に登場した長距離ランニングシューズのベストセラー「ナイキLDV」をカスタマイズ。72年登場のバスケットボールシューズ「ナイキ・ブレーザー」は、「ナイキ・ルナ・ブレーザー (NIKE LUNAR BLAZER)」(1万500円)として、ストリート向けに改良された。全国のナイキ取り扱い店で8月中旬から9月にかけて順次発売予定。
2013年07月24日第6回目となるレディースファッション合同展「アクセント」が23日から大阪市・南堀江のOSAKA前衛的ビルヂングの2・3階で始まった。これはマネージメントを手掛けるアクセント(大阪市西区)が主催しており、25日までの3日間の開催となる。今回の出展はアトリエブルージュ(福岡)、アドニシス(大阪)、ドリーム(大阪)、ビクトリーブ(福岡)、プライムミッション(神戸)、リューズ(大阪)、ヘレンチア(福岡)、フレイアクリエイション(大阪)、レバンタル(神戸)、ロテア(香港)、遊心クリエイション(大阪)、インポートの三全興産(東京)とイタリアブランド「デニーローズ」(三欧通商)の14社が出展した。主催アクセントの榎原大輔社長は、「前回の第5回からこのビルで開催しているが、今回の14社で場所の広さは限界。更に出展社を増やすためには別の場所を探す必要がある」という。その上で「場所の手配が出来次第、さらに出展社を増やし30から40社規模にしたい」(榎原社長)考えだ。しかし、あまり大規模に拡大しすぎても「商談ではなく、リサーチ目的の来場者だけが増える懸念がある」ことからそこは慎重に規模を見極めたいとする。「受注が決まる展示会」にこだわり、「飽きない商い、飽きさせない商い」をテーマに掲げる。バッグのファブレスメーカーであるプライムミッションは今秋冬から本革ムートンのバッグシリーズを打ち出す。価格は1万6,000から2万8,000円で、特に評判が良いのが1枚仕立てのリバーシブルトートバッグ。毛足の長い面と、毛の無い面の両面で使うことができ、赤×グリーンは既に完売という。この他、レザージャケットが同社では好調に動く。同社の生田哲也社長は「レザージャケットブームがかつてあったが、下火になり2年ほど前に多くのブランドがレザージャケットから撤退した。当社が好調なのは、レザージャケットを供給するブランドが減ったことによるものだろう」と分析する。フリル使いやドレープ感などのフェミニンなテイストで定評のあるレディースブランド「アドニシス」は今秋冬からオケージョン対応のパーティーラインを開始する。ドレスという商品は低価格か高価格に二分される傾向が強く、ブランドのファンから「中間価格帯の商品が欲しい」という要望があったため今秋冬からの開始を決めた。価格は2万8,000から4万7,000円で、アドニシスが得意とする黒、ベージュ、ライトグレーなどの落ち着いた色合いとなっている。フレイアクリエイションの展開するウィメンズブランド「リリーリン」は今冬物でニットを重点的に打ち出す。数シーズン前から上質感のあるアイテムを訴求しており、毎シーズン国産比率を高めてきた。今冬物の国産比率は50%となる。一方、海外生産品では付加価値素材の使用を重視し、アンゴラ、アルパカ、カシミア、ラクーンなどの獣毛やイタリア糸などを使用する。
2013年07月24日京都の粋人たちが選ぶ、お洒落な手土産のシリーズ連載。第6回目は関西を地盤とする出版社「京阪神エルマガジン社」別冊編集室・室長、村瀬彩子さん。別冊編集室を統括するほか、書籍の編集も担当。柴崎友香著のエッセイ「よう知らんけど日記」は8月下旬に発売予定。書籍の編集を手がける村瀬彩子さんは、作家やアートディレクターとの打ち合わせの際、手土産にすることが多いとか。そんな村瀬さんのオススメは老舗の昆布専門店の「ぎぼし」の吹よせ。「初めて会う方は甘いものが好きかどうか、好みがわからないので、『吹よせ』を持っていきます。お茶うけだけでなくお酒の供にも使えるので、男性にも喜ばれます。自分用に袋入りをよく買うんですが、油で揚げていないので、後味がよく、ついつい食べ過ぎてしまいます」。ぎぼしは、明治元年創業、とろろ昆布やだし昆布、細工昆布を扱う昆布専門店。創業当初は昆布・付きだし物商としてこのわたなど、酒の肴も販売していたため、『吹よせ』もその一つとして作られたそう。浮世絵師・安藤広重作「京都名所之内 淀川」をあしらった缶のなかには、あられや豆菓子、昆布など、20種類以上の味が詰められている。カレー味やウニ味に仕上げた空豆、海老をプレスして焼いた煎餅、ほいろ昆布など、一つひとつに趣向が凝らしてあり、老舗の仕事を感じる上質なおいしさ。「ぎぼし」京都市下京区柳馬場通四条上ル075-221-2824営業時間/9:00~17:30日曜・祝日休
2013年07月24日7月31日から8月13日まで、スヌーピーの最新グッズや定番アイテムが登場する「スヌーピー・イン・ギンザ2013(SNOOPY in Ginza 2013)」が銀座三越8階催物会場(東京都中央区銀座4-6-16)で開催される。1999年からスタートし、今年で15回目となる本イベントでは、世界中のお祭りをテーマにした銀座三越限定グッズが登場。ホワイトゴールドとダイヤを施したネックレスや一澤信三郎帆布とのコラボバッグ、毎年ベストセラーとなっている手拭いを始めとした限定アイテムが約30型展開される。これら限定品の一部は、会期に先行してオンラインショップで販売される(オンラインショップは7月28日18時まで)。また、スヌーピーの誕生日である8月10日からバースデー記念企画として記念メダルや、スヌーピーのイラストが描かれたバースデーケーキを発売。8月3日、10日、11日の3日間、同店9階銀座テラスコートでスヌーピーが来店し撮影会も開催される(各日12時、14時、16時で各回約30分)。毎年シーズンが近くなると全国から詳細について問い合わせの電話が寄せられるという。
2013年07月23日国内外の人気ブランドのPRを手掛けるエージェント「ステディスタディ(steady study)」が、プレス向け展示会のおもてなしフードに選んだのは、「ヴァルカナイズ・カフェ(VULCANIZE Cafe)」のケータリング。同店は、ロンドンの人気ブランドを集めたセレクトショップ「ヴァルカナイズ・ロンドン」(東京都港区南青山5-8-5)の一角にあるカフェ。すべてハンドメイドという、クッキーやショートブレットなどの焼き菓子は、"思わず顔がほころんでしまう美味しさ!"と大人気だったのだそう。クッキーは、チョコレートやナッツ&レーズン、オーツ&ココナッツ、ジンジャーなどバラエティー豊か。どれも、控えめな優しい甘さと素朴な味わいが魅力で、大人の女性はもちろん男性にも好評。バターの香りのショートブレッドは、しっとりとした食感に加え、しつこくない味に"毎日食べたくなる!"と、ハマってしまう人が続出なのだとか。素材は、すべて100%オーガニックで、すべて本場のイギリス人が認めたものを使用している。
2013年07月23日東京・表参道のトッズ(TOD’S)表参道ビルにて22日、北澤豪・元サッカー日本代表が発起したスポーツを通して社会貢献を行うプロジェクト「一般社団法人スポーツプロボノ」のキックオフ記者会見が開かれた。北澤氏の他、トッズ・ジャパンの宅間頼子代表取締役、独立行政法人国際協力機構(JICA)の鈴木規子広報室長、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの千賀邦夫事務局長が登壇した。北澤氏は2004年からJICAオフィシャルサポーターとしてカンボジア、ラオス、東ティモールなどの発展途上国14ヶ国を訪問してきた。この経験を今プロジェクトに生かしていく。「サッカーしかやってこなかった自分に何ができる?と自問した時、支えてきてくれた人達に恩返しがしたくなった。JICAでの10年をこれからの10年につなげたい。社会貢献というと難しいようだが、普段の生活や活動の中に潜んでいることだと思う」と意気込みを話す。一般社団法人スポーツプロボノは、社会貢献活動に興味があるアスリートやスポーツ愛好者達がお互いの知識・経験をシェアし、活動を実行していくコミュニティー。「一歩を踏み出す感覚になってもらうことが重要。1人じゃ何もできない。この感覚が1人でも多くの人に伝わっていけば」と北澤氏。トッズ・ジャパンは、北澤氏に賛同し、手縫いのサッカーボール3個を製作した他、今月29・30日に東日本大震災の被災地である岩手県釜石市と岩手県山田町でサッカー教室を開催する。30日には北澤氏が現地指導に赴く予定だ。会見中、北澤氏はサッカーボールの一つにサイン。また、6月9日に行われたサッカー日伊OB戦出場選手のサインが入ったものも会場に展示された。「プロジェクトに賛同してもらえる方にサインしてもらい、機会があればオークションに掛け、収益金を支援に用いたい」と宅間氏は話す。トッズ・ジャパンは東日本大震災に際し、1億円を寄付し、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンと共に釜石市白山小学校の校庭備品整備や鹿妻保育所の建設、山田幼稚園園舎再建などの被災地支援を行ってきた。宅間氏は何度も現地に赴いたという。「子供達が元気なれば日本は元気になると思う。これからも末永く我々ができることをお手伝いしたい」(宅間氏)。
2013年07月23日京都の粋人たちが選ぶ、お洒落な手土産のシリーズ連載。第4回目は京懐石店をはじめ、京都や東京に10店舗の飲食店を経営する「やげんぼり」グループの瀬能みゆきさん。高校・大学とアメリカのボストンへ留学。やげんぼり赤坂店の女将から「モルガン・スタンレー」に転職した異色の経歴の持ち主。結婚後は帰京し、グループの取締役に。東京と京都を行き来する京女のオススメは麩嘉の麩饅頭。「東京では生麩自体を食べる機会が少ないので、麩嘉の麩饅頭を贈ると、弾むような独特な食感にまずびっくりされます」と瀬能さん。見た目もツルンッとみずみずしく、口に含むと程よい弾力があり、噛むともっちり。生麩自体に青のりが練り込まれていて、磯の香りや風味がほのかに楽しめ、上品さを引き立てる。「生麩を食事ではなく、おやつとしていただくのも初めての方が多くて。中のこしあんも甘ったるさがなく、サラサラであっさり。しかも、和菓子店ではなく、200年以上続く麩の専門店製というところにも驚かれてます」。瀬能さんは、外国の方への手土産にも麩饅頭をよく利用するそうで、「濡れた笹の葉で包んであるというプレゼンテーションも日本らしく、感動されます」と、日持ちは要冷蔵で3日間あるので、夏の手土産にはぴったりかも。麩嘉の錦市場店は京都市中京区錦小路通堺町角。営業時間は9時半から18時(水曜は17時半まで。月曜休み(1~8月は最終日曜休み)。本店は京都・府庁前。
2013年07月22日パリ屈指のベーカリーカフェ「ローズベーカリー」。オーガニック野菜や穀物などにこだわるだけでなく、素材の持ち味を引き出すシンプルでナチュラルなレシピが注目を集める。先日行われた伊勢丹新宿店のプレス展示会では、このキャロットケーキも含めたローズベーカリーのケータリングがおもてなしフードとして登場。見た目も味も美味しいフーズはゲストたちにも大好評だったそう。スイーツもデリも丁寧に手作りされているため、一つひとつ微妙に形が違う。そんな点からも、作り手の愛情や優しさを感じると、 誰もが一度食べるとファンに。日本でも2011年に上陸して以来、ヘルシー志向のファッショニスタに愛されている。そんなローズベーカリーを代表するスイーツが「キャロットケーキ」だ。スポンジには、千切りにしたニンジンと、クルミ、シナモンがたっぷり。その上に濃厚なクリームチーズが帽子のようにトッピングされている点も特徴だ。ふんわりとしているのに、しっとりと重厚感があり、食べごたえは抜群。にんじんの甘みとクリームチーズのコンビネーションも絶妙で、口に入れた瞬間に優しい甘さと香ばしさが広がる。日本では、丸の内(東京都千代田区丸の内2-1-1明治安田生命ビル1階)、吉祥寺(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24アトレ吉祥寺1階)、銀座(東京都中央区銀座6-9-5ギンザコマツ西館7階)、伊勢丹新宿(東京都新宿区新宿3-14-1伊勢丹新宿本館3階)に店舗を構える。
2013年07月22日東京・パスザバトン表参道店にて「アンティーク・トイピアノコレクション―玩具楽器たちの魅惑の世界―」が開催される。会期は8月1日から25日。会期中はトークショーやミニライブなども開催される。本企画では、トイミュージック専門音楽レーベル「ノーベルセルポエム」の設立15 周年を記念して、様々な国からコレクションされた異なる年代のアンティークのトイピアノや小さな楽器達が展示販売される。他にもトイミュージックに関連したCD やおもちゃ楽器、書籍、楽譜など幅広く展示販売予定。ディスプレイされる楽器はすべて実際に弾いてみることもできる。トイピアノの価格帯は6,000から2万円台。また、実際の音色や演奏を聴く機会が少ないトイピアノの独特な音色を楽しめるよう、会期中の8月4、11、17、24日にはミニライブが開催。世界中から選ばれたアーティストやクリエーターによるエキシビション、トークショーなどのイベントも行なわれる。【イベント情報】「アンティーク・トイピアノコレクション―玩具楽器たちの魅惑の世界―」会場:パスザバトン表参道店住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10表参道ヒルズ西館地下2階会期:8月1日から25日<レセプションパーティー&ミニライブ>日時:8月4日14:00から16:00ライブ:ammakasie noka / Yoshie Akai<ミニライブ>日時:8月11日15:00から15:30ライブ:Alessio SILVESTRIN<ミニライブ>日時:8月17日15:00から16:00ライブ:Yoshie Akai × 珍しいキノコ舞踊団<ミニライブ>日時:8月24日15:00から15:30ライブ:良原リエ
2013年07月22日カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)とブラジルのラバーシューズブランド「メリッサ(melissa)」とのコラボレーションシューズが今秋冬からデビューする。シューズは、メリッサの「インセンス(Incense)」モデルのバックスタイルにラメ入りアイスクリームをデザインしたコーンヒール(2万1,000円)を始め、ストラップ付きのトゥシューズ(1万5,750円)、「グラム(Glam)」モデルをベースにしたフラットシューズ(1万3,125円)、プラットフォーム・シューズ「ギンガ(Ginga)」をベースにブラジル国旗のカラーを用いたレインボーヒール(2万1,525円)の全4タイプを展開。8月7日から伊勢丹新宿店リ・スタイルプラスで先行販売される。メリッサは今までにもヴィヴィアン・ウェストウッド(Vivienne Westwood)やジェイソンウー(Jason Wu)、ザハ・ハディドなどとコラボレーションを実施。カールは今秋冬から4シーズンにわたりデザインを手掛けることが決定している。
2013年07月22日アマゾンに「ポーター(PORTER)」のエクスクルーシブアイテムが登場する。7月29日の発売に先駆け、予約受け付けが開始された。今回販売されるのは、2ウェイトートバッグ(2万4,780円)、ショルダーバッグ(1万7,800円)、3ウェイブリーフケース(3万2,550円)、ワンショルダーバッグ(1万8,900円)、二つ折り横型ウォレット(8,500円)の5アイテム。すべて表地には 耐熱・耐摩耗強度に優れ、車のエアバッグなどにも使われているネイビーカラーのストロンテックスナイロンを採用。バッグ4型はキンドルHD(Kindle HD)を収納できるポケットが設けられ、アマゾン限定の特別仕様となっている。
2013年07月21日京都の粋人たちが選ぶ、お洒落な手土産のシリーズ連載。第3回目はミシュランガイドでも星を獲得した京懐石の名店「桜田」の桜田睦子さん。現在は、父である店主と母である女将をサポートし、若女将として活躍。武者小路千家十四代家元から直々に指導を受け、茶道の稽古を積んでいる睦子さん。「7年前、初めてお稽古にうかがった際、そこでいただいた京華堂利保さんの青梅という初夏の主菓子が見た目にも美しく、おいしく、感動して。私にとって、京華堂利保さんは茶道を続けようと思うきっかけになった大切なお店です」。「京華堂利保」の上生菓子は注文のみであり、日持ちもしないため、おもたせには「濤々とうとう)」を購入することが多いそう。「濤々」は大徳寺納豆入りの餡を麩焼き煎餅で挟んだ菓子であり、命名は武者小路千家十三代家元である有隣斎宗匠によるもの。”濤々”は波の音を意味し、釜の煮えたぎる音を表していると言われ、武者小路千家官休庵の利休堂には「濤々」と書かれた額がかけられている。「クセのある大徳寺納豆が餡としっとりなじんでいて、硬めに焼かれた麩焼き煎餅とのコントラストもいい。単純に可愛い、おいしいだけでなく、銘や誕生にストーリーがあるのも京菓子らしく、お茶をやっていらっしゃる方には特に喜ばれます」。「京華堂利保」のお店は三条京阪駅から鴨川沿いを歩いて約10分。京都市左京区二条通川端東入ル難波町。営業時間は9:00から18:00、日曜、祝日、第3・第4・第5水曜休み。
2013年07月21日京都の粋人たちが選ぶ、相手先にも一目置かれるオシャレな手土産ガイドのシリーズ連載。第2回目は京都在住の建築デザイナー、藤井香織さん。「イルギオットーネ」や「よねむら」など、京都を中心に人気店の店舗デザインを手がけるほか、京都造形芸術大学「環境デザイン学科」の非常勤講師も務めている京都の才女。京都人が折り目正しいおもたせを贈りたい時に訪れる、菓子司『末富』。2012年末には、京都ホテルオークラに『末富』プロデュースのカフェ「あんカフェ ル・プティ・スエトミ」(京都市中京区河原町通御池下ルヤサカビル1F)が登場し、話題に。店内は『末富』ブルーと呼ばれる鮮やかなブルーの壁が印象的なモダンな雰囲気。あんカフェと名付けられているだけあり、秘伝の餡を使ったメニューも多く、あんぱんはテイクアウトでも人気が高い。建築デザイナーの藤井香織さんはクライアントとの打ち合わせや現場の差し入れに普段からパンを利用することが多いそう。「男性の職人さんたちへの差し入れは、スイーツよりパンが喜ばれます。クライアントへの差し入れもパンだと、『お返しを考えなくては』とならず、気楽に受け取ってもらえます。末富製のあんぱんは大好評。お値段は少し張りますが、餡が格段においしく、違いをわかってもらえます」。末富ブルーの5個入り専用パッケージもあり、スペシャル感も高まるオススメの逸品。
2013年07月21日