ぴあがお届けする新着記事一覧 (794/932)
アルフレッド・モリナが、次の『スパイダーマン』に出演することがわかった。役は、彼がトビー・マグワイア主演の『スパイダーマン2』で演じたオットー・オクタビアス。今作にはベネディクト・カンバーバッチがドクター・ストレンジ役で出演することもわかっている。監督は、『スパイダーマン:ホームカミング』『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』と同じくジョン・ワッツ。北米公開予定日は来年12月17日。モリナは現在制作中のNetflixのオリジナルアニメ映画『Trollhunters: Rise of the Titans』に声の出演をしている。文=猿渡由紀
2020年12月09日欅坂46としての活動に幕を下ろし、10月14日より新たに活動をスタートさせた櫻坂46が、ファーストシングル『Nobody’s fault』の発売に先駆け、12月8日19:30より「デビューカウントダウンライブ!!」を無観客にて開催し、全国の映画館でライブビューイングを行った。「デビューカウントダウンライブ!!」は、CDリリースという再出発の日に先駆けて“約束の地”ともいえる東京国際フォーラム ホールAにて開催。同会場は2016年3月に、欅坂46として「デビューカウントダウンライブ!!」を行い、“約束の地”と呼ばれている。このイベントは無観客での開催となったが、全国117館の映画館でライブビューイングとして上映。全国各地のファンが歴史的瞬間を共感すべく約38,000人が映画館に集結した。定刻になるとオープニングのVTR、そして新たに制作されたオーバーチュアが流れる。無観客ではあったが、観客のコールが響く、ファンとともに創り上げる楽曲になっている。白い衣装に身を包んだ14人がステージに現れると、シングル表題曲「Nobody’s fault」を早速披露。衣装のスカートを使ったダイナミックなパフォーマンスで、女性らしい可憐さと力強さを表現する。そして、森田ひかるがセンターを務める「ブルームーンキス」「最終の地下鉄に乗って」を披露し、森田ひかるが代表して本日の思いを述べた。さらに、別の衣装を纏ったメンバーがリズムに乗せて登場し、シンクロするダンスで映画館のスクリーンを盛り立てると、櫻エイトの8人も衣装を変えて今度は全員でダイナミックなダンスを披露。藤吉夏鈴がセンターを務める「Plastic regret」「なぜ恋をして来なかったんだろう?」をパフォーマンス。藤吉夏鈴のはにかんだ笑顔が印象的だ。今シングル最後のパフォーマンス衣装を着用したメンバーがカメラに向かってアクションをしながら14人が集合すると山天がセンターを務める楽曲「半信半疑」と「Buddies」を披露。ステージ全体、身体全体を使ったパフォーマンスが魅力的な楽曲たち。1stシングル『Nobody’s fault』に収録される全7曲を披露すると、26人のメンバーがそれぞれ本日の思いをカメラに向かって伝える。全員が集まるとここで初めて櫻坂46のポーズを使った全体挨拶が初披露され、「挨拶が初披露、オーバーチュアも初披露して、スタートを皆で切ることができ、ワクワクしています!」と1期生の菅井友香が全体の思いを述べた。そして同じく1期生の小池美波も「この会場には皆さんはいないけど、一緒にいるような感覚でステージに立てました。また皆さんと一緒に楽しみたいです」と思いを伝えた。3曲センターを務めた2期生・森田ひかるは「新しい櫻坂として、こうやって初披露させて頂きました。今回はシングルに収録される7曲を披露させて頂きましたが、これから色々な楽曲に挑戦して櫻坂46としての幅を広げて、世界中の方に知っていただきたい」と決意を発すると、菅井から「実はこの日のために秋元先生が1曲書き下ろしてくれました!本当に暖かくて、皆さんと一緒に歌えるような曲になっていますので、是非皆さんも一緒に歌っていただききたいです!」とサプライズを用意。グループのアンセムとなる新曲「櫻坂の詩」をスクリーン越しに全員で届けた。最後に、全員で見てくれているファンに挨拶をした後、桜吹雪の中ステージから退場していく。そして渡邉理佐がステージで一礼をし櫻坂46の「デビューカウントダウンライブ!!」は幕を閉じた。■櫻坂46「デビューカウントダウンライブ!!」セットリストOVERTURE01.Nobody’s fault02.ブルームーンキス03.最終の地下鉄に乗って04.Plastic regret05.なぜ恋をして来なかったんだろう?06.半信半疑07.Buddies08.櫻坂の詩■櫻坂46最新リリース情報櫻坂46 1stシングル「Nobody’s fault」発売日:2020年12月9日(水)【Blu-ray付き】TYPE-A / CD+BD / ¥1,727+taxTYPE-B / CD+BD / ¥1,727+taxTYPE-C / CD+BD / ¥1,727+taxTYPE-D / CD+BD / ¥1,727+tax■初回仕様限定盤・封入特典応募特典シリアルナンバー封入メンバー生写真(TYPE別26種より1枚ランダム封入)【通常盤】CD only / ¥1,000+tax■収録内容●TYPE-ADISC11.Nobody’s fault2.なぜ恋をして来なかったんだろう?3.半信半疑4.Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5.なぜ恋をして来なかったんだろう?-OFF VOCAL ver.-6.半信半疑 -OFF VOCAL ver.-DISC21.Nobody’s fault Music VideoKEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU! 〜前編〜2.Overture3.太陽は見上げる人を選ばない4.エキセントリック5.東京タワーはどこから見える?6.Student Dance7.Nobody8.アンビバレント●TYPE-BDISC11.Nobody’s fault2.なぜ恋をして来なかったんだろう?3.Plastic regret4.Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5.なぜ恋をして来なかったんだろう? -OFF VOCAL ver.-6.Plastic regret -OFF VOCAL ver.-DISC21.Nobody’s fault Music VideoKEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU! 〜後編〜2.大人は信じてくれない3.避雷針4.風に吹かれても5.ガラスを割れ!6.誰がその鐘を鳴らすのか?●TYPE-CDISC11.Nobody’s fault2.なぜ恋をして来なかったんだろう?3.最終の地下鉄に乗って4.Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5.なぜ恋をして来なかったんだろう? -OFF VOCAL ver.-6.最終の地下鉄に乗って -OFF VOCAL ver.-DISC21.Nobody’s fault Music Video2.なぜ恋をして来なかったんだろう? Music Video3.井上梨名4.武元唯衣5.藤吉夏鈴6.松平璃子7.山 天8.大園 玲9.幸阪茉里乃10.守屋麗奈●TYPE-DDISC11.Nobody’s fault2.なぜ恋をして来なかったんだろう?3.Buddies4.Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5.なぜ恋をして来なかったんだろう? -OFF VOCAL ver.-6.Buddies -OFF VOCAL ver.-DISC21.Nobody’s fault Music Video2.Buddies Music Video3.関 有美子4.田村保乃5.松田里奈6.森田ひかる7.遠藤光莉8.大沼晶保9.増本綺良●通常盤1.Nobody’s fault2.なぜ恋をして来なかったんだろう?3.ブルームーンキス4.Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5.なぜ恋をして来なかったんだろう? -OFF VOCAL ver.-6.ブルームーンキス -OFF VOCAL ver.-
2020年12月09日特別企画「100人が選ぶ松竹映画」が特設サイト( )にて本日より公開された。「100人が選ぶ松竹映画」は、各界で活躍する100名が「好きな松竹映画」を選び、その作品についてのコメントを寄せたもの。1920年に松竹キネマ合名社を設立し蒲田撮影所を開所して以来、100年にわたり約5,000本の名作、話題作を製作・配給し続けてきた。今年は「松竹映画100周年」の記念の年としてこれまで1年をかけて国内での特集上映、展示、海外映画祭での特集上映、TVでの特集放映など、さまざまな取り組みを行ってきたが、その締めくくりとして「100人が選ぶ松竹映画」が企画された。6月から参加しているポン・ジュノ監督や松坂桃李に加え、山田洋次、倍賞千恵子、大泉洋、広瀬すずらも参加。俳優陣からは、竹中直人や毎熊克哉、お笑い芸人では、上島竜兵(ダチョウ倶楽部)、昴生(ミキ)、木本武宏(TKO)、映画監督では、本広克行、山崎貴、橋口亮輔、音楽業界からは、石井竜也、堀込高樹(KIRINJI)、コトリンゴらが参加している。・山田洋次『東京物語』世界中の映画人が、この作品を映画史の中でのNo.1にあげることについて異論はない筈です。この作品が作られた松竹大船撮影所で修行したことを、そして小津監督の謦咳に接する機会があったことを、ぼくは心から誇りに思っています。・倍賞千恵子『下町の太陽』当時私が歌ったデビュー曲「下町の太陽」がヒットしたことがきっかけで映画化されたのがこの作品です。私も下町育ちなので、 町工場や路地など、住んでいた町と映画に出てくる町が似ていて、まるで近所に住んでいそうな人が出てきて、撮影がとても楽しかったのを覚えています。この作品で、私は「庶民派女優」と呼ばれるようになって、そしてこれが山田洋次監督との初めての仕事で、ここから『男はつらいよ』シリーズにつながっていったのだと思うと、自分の俳優人生を決定づけた、大切な記念すべき作品です。」(一部抜粋)・大泉洋『蒲田行進曲』私の好きな松竹映画は『蒲田行進曲』です。初めて見たのは、10代半ばくらいだったでしょうか。今まで見てきた映画やドラマとは役者の芝居が明らかに違う気がして、とても惹きつけられたのを覚えています。今思えば、この映画の役者の演技は映画の演技というより、つかこうへいさんの舞台の熱気をそのまま映像で再現したような演技だったのではないでしょうか。ヤスの階段落ちの後の平田満さんと風間杜夫さんの熱演がめちゃめちゃかっこよかった。スピーディーな物語の展開、心を鷲掴みにされる役者達の演技。今でも、こんな映画に出られたら良いなぁと憧れる作品です。・広瀬すず『舟を編む』言葉集め、それは馬締さんにとっては宝探しのようで、あのキュートさがとっても魅力的でした。言葉を落としていくような感覚で使いたくなくなる気持ちになりました。言葉を発することで時代を感じるように、私ももう少し歳を重ねたら、この映画に新たな共感が生まれ、より楽しい世界を見られるのかなと思いました。自分だけに送ってくれる言葉で、どれほど救われていくのか、これからの人生の楽しみが増えました。高揚を感じながら、モノ作りするということは、深呼吸も大切ですね。とても優しい作品でした。100人の選出者は下記の通り。山田洋次(映画監督)/ 倍賞千恵子(俳優) / 朝原雄三(映画監督)/ 足立紳(脚本家)/ 安藤紘平(映画作家、早稲田大学名誉教授) / 石井竜也(アーティスト)/ ダチョウ倶楽部・上島竜兵(芸人) / 上田慎一郎(映画監督) / 大泉洋(俳優) / 沖田修一(映画監督) / 乙一(作家・映画監督) / 笠井信輔(フリーアナウンサー) / TKO・木本武宏(お笑い芸人) / 黒沢清(映画監督) / ミキ・昴生(お笑い芸人) / コトリンゴ(音楽家) / 紺野ぶるま(芸人) / 近藤良平(振付家・ダンサー) / 澤本嘉光(CMプランナー / クリエイティブ・ディレクター) / オジンオズボーン・篠宮暁(お笑い芸人) / 嶋浩一郎(クリエイティブ・ディレクター、編集者) / 高崎卓馬(電通 エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター) / 竹中直人(俳優) / 立川志らく(落語家) / 塚本晋也(映画監督) / 中野量太(映画監督) / 橋口亮輔(映画監督) / 林家たま平(落語家) / 樋口尚文(映画評論家・映画監督) / 広井王子(演出家・プロデューサー) / 広瀬すず(女優) / 富貴晴美(作曲家) / 堀込高樹(KIRINJI・ミュージシャン) / ポン・ジュノ(映画監督) / 毎熊克哉(俳優) / 松坂桃李(俳優) / 松原タニシ(事故物件住みます芸人) / みなみかわ(お笑い芸人) / 本木克英(映画監督) / 本広克行(映画監督・演出家) / goen°・森本千絵(コミュニケーションディレクター・アートディレクター) / 安川午朗(劇伴音楽家) / 山崎貴(映画監督) / 飯島千鶴(川越スカラ座番組編成担当) / 池ノ辺直子(映画予告篇ディレクター) / 石井達也(リアルサウンド映画部編集部) / 石塚慶生(松竹プロデューサー) / 石飛徳樹(朝日新聞記者) / 磯谷貴彦(岐阜土地興業株式会社取締役企画本部長) / 市山尚三(映画プロデューサー) / 榎本雅之(株式会社浜松市民映画館シネマイーラ館主) / 大崎章(映画監督) / 大高宏雄(映画ジャーナリスト、文化通信社・特別編集委員) / 大塚史貴(映画.com 副編集長) / 岡 大(映画ナタリー編集長) / 岡政人(ぴあ編集長) / 奥田誠治(松竹エグゼクティブプロデユーサー) / 景山理(シネ・ヌーヴォ、シネ・ピピア代表) / 木全純治(シネマスコーレ代表取締役) /酒井宏幸(テアトルサンク支配人) / 柴田寿美子(萩ツインシネマ支配人) / 下田桃子(MOVIE WALKER PRESS編集長) / 下村麻美(シネマトゥデイ編集長) / 徐昊辰(映画ジャーナリスト) / 関口裕子(映画ジャーナリスト・編集者) / 高島幹雄(フリーランス・ディレクターなど) / 田上真里(長野相生座・ロキシー取締役支配人) / 竹石研二(深谷シネマ館長) / 竹内守(株式会社京都映画センター代表取締役) / 立田敦子(映画ジャーナリスト) / 蔡剣平(映画研究者・評論家) / 椿原敦一郎(シネマシティ株式会社番組編成部部長) / ディック・ステゲウェルンス(日本近現代史家(准教授)) / 戸川喜史(株式会社序破急取締役銀幕部長) / ドン・ブラウン(字幕翻訳者) / 内藤由美子(シネマヴェーラ渋谷支配人) / 西本佳弘(宇部シネマスクエア7支配人) / 野中俊雄(有楽興行株式会社専務取締役) / 花俟良王(映画館「新文芸坐」勤務) / 平池由典(文化通信記者) / ファブリス・アルデュイニ(パリ日本文化会館映画担当) / フィルマークマ(国内最大級の映画レビューサイトのマスコットキャラクター) / 深田誠剛(プロデューサー) / 北條誠人(ユーロスペース支配人) / 細谷美香(映画ライター) / 洪相鉉(全州国際映画祭プログラミングアドバイザー) / マーク・シリング(映画評論家) / 前野裕一(キネマ旬報副編集長) / 増當竜也(映画文筆) / 増谷文良(川喜多記念映画文化財団鎌倉市川喜多映画記念館専任担当) / 水川満(福武観光株式会社本部長) / 溝口秀治(TOHOシネマズ番組編成) / 宮久保伸夫(大蔵映画株式会社目黒シネマ劇場支配人) / 村岡実(佐世保シネマボックス太陽支配人) / 森裕介(ミッドランドシネマ名古屋空港支配人) / 森健太郎(株式会社コロナワールドシネマ事業部次長) / 矢島孝(松竹プロデューサー) / 矢田部吉彦(東京国際映画祭作品選定ディレクター) / 山崎紀子(シネ・ヌーヴォ支配人)■公開情報松竹映画100周年記念特集上映「松竹映画100周年 “監督至上主義”の映画史」11月21日(土)~12月25日(金)神保町シアター上映スケジュール: 「松竹映画100年の100選」公式サイト:
2020年12月09日THE YELLOW MONKEYの結成30周年記念ライブ『30th Anniversary LIVE』全4公演のうち、3公演目となる『30th Anniversary LIVE -YOYOGI SPECIAL-』が12月7日、東京・国立代々木競技場第一体育館にて開催された。そのオフィシャルレポートをお届けする。THE YELLOW MONKEY自身にとって所縁の深い4会場を舞台とする『30th Anniversary LIVE』。「DOME SPECIAL」(11月3日・東京ドーム)、「YOKOHAMA SPECIAL」(11月7日・横浜アリーナ)に続き、今回の「YOYOGI SPECIAL」を開催した代々木第一体育館は、2016年にTHE YELLOW MONKEYが再集結を果たしてから初めてライブを行った、言わば「シーズン2」の記念すべき幕開けの場所でもある。東京ドーム&横浜アリーナ公演と同様に、接触確認アプリ「COCOA」のチェック / 1席空きの客席ソーシャルディスタンス / 手指の消毒など新型コロナウイルス感染防止対策を行った上で、5,700人の観客動員で実現されたこの日のライブ。開演前のスタッフ前説で、東京ドーム・横浜アリーナ両公演で終演後2週間、ライブ参加者の感染者報告ゼロだったことが発表され、場内一面に拍手が巻き起こる。開演時刻の19時を過ぎ、待ちきれない観客の手拍子が鳴り渡る中、いよいよ舞台に吉井和哉(Vocal & Guitar / 以下「吉井」)、菊地英昭(Guitar / 以下「エマ」)、廣瀬洋一(Bass / 以下「ヒーセ」)、菊地英二(Drums / 以下「アニー」)、そして再集結後のライブをサポートしてきた鶴谷崇(Keyboard)が登場。割れんばかりの拍手が広大な空間を満たしていく。吉井和哉(写真:横山マサト)各公演ごとに異なる選曲で行われている『30th Anniversary LIVE』、この日のステージは2nd アルバム『EXPERIENCE MOVIE(未公開のエクスペリエンス・ムービー)』のナンバー「LOVE IS ZOOPHILIA」からスタート。エマ / ヒーセ / アニーが一丸となって繰り出すグラムロックの熱量を、そのまま7th アルバム『PUNCH DRUNKARD』の「セックスレスデス」へと注ぎ込み、さらに6th アルバム『SICKS』から「TVのシンガー」「創生児」、『PUNCH DRUNKARD』の「クズ社会の赤いバラ」、そして再集結後の最新アルバム『9999』から「Breaking The Hide」と次々に楽曲を披露していく。この日のライブのテーマは「エマ」30年間のキャリアの中から年代を超えて演奏されるナンバーを貫くテーマは「エマ」。「なんと本日は、菊地英昭さんことエマさんのお誕生日でございます!」という吉井の言葉通り、この日56歳の誕生日を迎えたエマを讃え、エマ作曲(または吉井・エマ共作曲)による楽曲をフィーチャーした一夜だった。菊地英昭(写真:横山マサト)初期のブギーナンバー「This Is For You」では、「Vocal、エマ!」という吉井のコールをきっかけにエマがボーカルを取り、最後は吉井と見事なハモリを響かせる。「街の灯」のラストの“聞いて下さいな”のフレーズを吉井が会場上手・下手のオーディエンスにアピールするように歌い上げ、熱い拍手との「コール&レスポンス」を描き出す……といった具合に、感染防止の観点から客席には歓声もシンガロングもないものの、そこには確かにステージと観客の濃密な一体感があった。イントロのエマのアルペジオが会場を軽やかなクラップで包んだ「Neurotic Celebration」では、曲の途中で観客一丸の手拍子で「エマさん」を再現したり、「Happy Birthdayを歌おう、拍手で!」(吉井)とまさかの手拍子版「Happy Birthday To You」が響き渡ったり、とこの日ならではの名場面が続出。そんな多幸感に身を委ねるように、エマのアルペジオに重ねて“あなたの燃える手で / あたしを抱きしめて”と「愛の讃歌」の一節を口ずさむ吉井。同時に生配信が行われていたニコニコ生放送のコメントが、続く「イエ・イエ・コスメティック・ラヴ」で舞台背後の巨大ビジョンにテロップで映し出される中、曲中で♪エマはまだ 56だから〜と「センチメンタル・ジャーニー」の替え歌を挿入する吉井に、画面のコメントが「56だから〜」と応えた「タイムライン合唱」も、ライブ配信も含めた特別な一夜の「一体感」を明確に物語るシーンだった。MCではバンド結成当初を振り返る吉井が「なかなか正式メンバーになってくれなかった」とエマについて語る。「ここの2人(吉井&ヒーセ)は、わりと好きな音楽も似てるっちゃ似てるんだよね。ロックンロールの甘いメロディが好きっていう。でも、この(菊地)兄弟が……いい意味でヘンタイなの(笑)。ヘンタイ感をTHE YELLOW MONKEYに持ち込んだ人!」という吉井の言葉からは、30年経った今なお、いや今だからこそお互いに向けられる惜しみないリスペクトが窺える。菊地英二(写真:横山マサト)ロック少年のイノセンスを凝縮したような「空の青と本当の気持ち」までエマ楽曲のコーナーが続いたところで、暗転。ビジョンの映像では時間がどんどん巻き戻され、2016年の代々木公演、さらには再始動の象徴である金色のサナギと「準備ALRIGHT?」のメッセージが映し出される。舞台に再登場したメンバーが力強く響かせたのはもちろん、再始動の象徴的ロックナンバー「ALRIGHT」。刻一刻とギアを上げていく吉井の歌声とバンドの熱演は、「SPARK」でさらなる高揚感を体現していく。また帰ってくる時は、もっと好き勝手やらしてもらう「よくわからない新型ウイルスで、昔のようなコンサートが楽しめなくなるなんて、夢にも思わなかったんだけど。でもこうやってまた、たくさんの人が手で、身振りで、たくさんの気持ちを伝えようとしてくれて。本当に感謝してます。ありがとう!」万感の想いを伝えた吉井の「今夜もみなさんから集められた素敵な歌声を響かせて、また新しいバラ色の未来を探しに行きたいと思っております」という言葉とともに流れ込んだ「バラ色の日々」では、事前に「Sing Loud!」企画で募集したファンの歌声が、会場と配信画面越しの観客の情熱を代弁するかのように広がり、至上のロック祝祭空間を生み出していた。廣瀬洋一(写真:横山マサト)立て続けに「SUCK OF LIFE」「BURN」とキラーナンバーを繰り出し、会場をむせ返るような熱気で包んだところで、「今年のライブも、今日が終わると、あと12月28日の武道館……それが最後になります」「THE YELLOW MONKEYはあと1本で、活動を少し休むと思います」と語る吉井の言葉に、場内の歓喜にやや寂寞感が混じり始める。「今日はエマの素敵な曲をいっぱいやってきましたけども……自分的にはやっぱり、この曲が一番好きだなと思います」と本編最後に演奏したのは、エマ作曲による『9999』収録曲「Horizon」だった。「今日はエマの誕生日なんでね、本当はエマに歌ってもらいたいんだけど……」という吉井の振りに、観客が大きな拍手で応える。「じゃあ、1サビだけエマに歌ってもらおう!」とエマ&吉井ボーカルで歌われたバンドの原風景と「今」が、メンバーそれぞれが奏でる音と重なり合い、美しいサウンドスケープとなって会場一面に広がっていた。アンコールでは『9999』の「天道虫」から「LOVE LOVE SHOW」、そして「悲しきASIAN BOY」へ、とさらに歓喜のレッドゾーンへと観客を導いていくTHE YELLOW MONKEY。「末長く、まだまだ続けますんで。よろしくお願いします!2016年からの『シーズン2』は、ちょっと真面目にやりすぎたような気がするんで。また帰ってくる時は、もっと好き勝手やらしてもらおうと思ってますんで。楽しみにしといてください!」……そんな言葉とともに、この日最後に響かせたのは「JAM」。吉井 / エマ / ヒーセ / アニーの不屈のロックマインドが結実した「JAM」が、「Sing Loud!」企画に寄せられたコーラスと共鳴し合い、珠玉のライブの終わりを目映く彩っていった。『30th Anniversary LIVE -YOYOGI SPECIAL-』(写真:横山マサト)THE YELLOW MONKEY『30th Anniversary LIVE』はいよいよ12月28日・日本武道館公演を残すのみ。同公演は来場チケットがソールドアウト、ライブストリーミングの配信チケットが現在発売中となっている。また、2021年2月3日には、20年ぶりのライブ・アルバム『Sing Loud』のリリースが決定している。文 / 高橋智樹ライブ情報2020年12月7日(月) 国立代々木競技場第一体育館30th Anniversary LIVE -YOYOGI SPECIAL-▼ライブストリーミング概要12月10日(木) 23:59まで(タイムシフト)ライブストリーミングチケット:通常価格4,000円(税込)/ プレミアム会員価格3,400円(税込)ニコニコ生放送にて販売中 チケット販売期間:2020年12月10日(木) 18:59まで2020年12月28日(月) 日本武道館30th Anniversary LIVE -BUDOKAN SPECIAL-▼ライブストリーミング概要サイトオープン18:00 / 配信スタート18:30ライブストリーミングチケット:12月7日(月) 21:30〜販売開始▼ライブストリーミングチケット詳細【3日間チケット】<アーカイブ期間:12月29日(火) 12:00〜12月31日(木) 23:59まで>■通常チケット:4,000円(税込)■バラ色募金グッズ付きチケット:4,900円(税込)【14日間チケット】<アーカイブ期間:12月29日(火) 12:00〜1月11日(月・祝) 23:59まで>■通常チケット:5,000円(税込)■バラ色募金グッズ付きチケット:5,900円(税込)※バラ色募金グッズ付きチケットについて(送料はチケット代に含む)・チンドン街道デザイン手ぬぐい、バラ色ピック付・売上の一部をバラ色募金に寄付させていただきます。武道館ライブストリーミング特設サイトリリース情報ライブ・アルバム『Live Loud』2021年2月3日(水) 発売通常盤(1CD)/ 価格:2,800円(税別)初回盤(2CD)/ 価格:3,000円(税別)『Live Loud』特設サイト予約リンク楽曲投票参加期間:〜12月13日(日) 23:59まで収録内容発表:12月28日(月) 日本武道館公演後
2020年12月09日WOWOWが全12話の長編で挑む本格社会派大作『連続ドラマW トッカイ 〜不良債権特別回収部〜』の放送が、2021年1月17日(日)にスタートする。この度、本作の場面写真が公開された。本作はノンフィクション作家・清武英利の衝撃作映像化、第3弾。バブル経済崩壊後の1996年、経営破綻した住宅金融専門会社(住専)の不良債権取り立てを目的とした国策会社「住宅金融債権管理機構」が設立された。中でも悪質債務者への取り立てを任務とする不良債権特別回収部(通称・トッカイ)の奮闘は想像を絶するものであった。トッカイの精鋭たちには、熱い理想と怒りを持って指揮を執る柴崎朗を演じる伊藤英明はじめ、明るく前向きに回収に取り組む葉山将人役にジャニーズの若手実力派の中山優馬、女性が働きにくい時代に仕事に情熱を注ぐ多村玲に広末涼子、大手銀行マンゆえのプライドで柴崎たちと対立する塚野智彦役に萩原聖人、チーム内の銀行出向組と旧住専組との間で潤滑油的存在の岩永寿志に矢島健一、正義派弁護士でもある住宅金融債権管理機構の社長、東坊平蔵役に橋爪功が集結した。この度公開されたのは、バブルのツケとも言える6兆7800億円の不良債権を背負わされた伊藤英明演じる主人公はじめ「トッカイ」の面々と、莫大なカネを操る仲村トオル、イッセー尾形演じる悪質債務者たちの姿、激しく熱くぶつかり合う両者の闘いの行方に期待が高まる数々の場面写真だ。さらに90秒のプロモーション動画も番組サイトで公開中。「不良債権回収」という骨太なテーマと、大きく揺れ動く時代の裏に生きる登場人物たちの運命と熱き闘いに手に汗握る映像は、多くの社会派作品を作り上げてきた WOWOWのドラマの真骨頂といえる。特設サイト: そして放送に先駆けて、撮影現場のメイキング映像も織り交ぜたミニ番組が12月19日に放送され、ドラマ本編と連動したスペシャル配信番組「トッカイ記者クラブ 〜清武英利の取材の裏窓」の第1回も同日 21:45〜放送、WOWOW メンバーズオンデマンドにて配信されることも分かった。「トッカイ記者クラブ 〜清武英利の取材の裏窓」は、『しんがり』『石つぶて』『トッカイ』の原作者であり、読売新聞社会部記者でもあった、ノンフィクション作家・清武がドラマのキャストや各業界の著名人たちと取材の裏話などを夜な夜な語り合う、ニュースバラエティー。第1回はシリーズ3作品を手掛けてきた若松節朗監督がゲスト。業界のバブル時代を語り合う。各回、メンバーズオンデマンドにて配信予定で、第1回のみWOWOWにて無料放送となる。初回は12月19日(土)よる9時45分〜放送・配信(※第2回以降は配信のみ)『連続ドラマW トッカイ ~不良債権特別回収部~』2021年1月17日(日)スタート(全12話)【第1話無料放送】毎週日曜よる 10時WOWOWプライムにて放送
2020年12月09日2021年1月15日(金)からWOWOWプライムにて放送される小林聡美主演のWOWOWオリジナルドラマ『ペンションメッツァ』のエンディングテーマが大貫妙子の『空飛び猫』に決定。併せて、毎話登場するゲスト総出演の予告とポスターが公開された。『連続ドラマW パンとスープとネコ日和』『ドラマW 山のトムさん』のスタッフと、松本佳奈監督がオリジナルストーリーを手がけた本作。⾧野の別荘地であるカラマツ林に建つ1軒の家でペンションを営む女主人・テンコを演じる小林と、1話毎に異なる豪華ゲストがペンションを訪れる客としてふたり芝居を繰り広げる。そんな物語のエンディングを飾る『空飛び猫』は、本作の音楽も担当する渡辺シュンスケが作詞・作曲を手がけたノスタルジックな楽曲。一度聴いたら耳を離れないメロディと、胸を貫く力強さを含みながらも澄んだ大貫の歌声が、聴く者をさらに物語の深みへと誘うエンディングテーマとなっている。さらに、このエンディングテーマを使用した予告映像と“空へと続く”写真が印象的なポスターも完成した。予告編には、1話ずつ登場する役所広司、石橋静河とベンガル、板谷由夏、山中崇、光石研、三浦透子、全話を通して登場するもたいまさこといった豪華なゲストが総出演。小林聡美と彼らが贈る笑って、泣けて、大事なことに気付かされる本作の魅力を感じてほしい。■『ペンションメッツァ』ダイジェストWOWOWオリジナルドラマ『ペンションメッツァ』(全6話)2021年1月15日(金)より、WOWOWプライムにて放送スタート毎週金曜深夜0:00(24:00) / 第1話無料放送
2020年12月09日毎週金曜日、ディズニープラスにて独占配信されている『マンダロリアン』シーズン2の最新話チャプター14(第6話)に登場したボバ・フェットの姿を収めた最新場面写真が公開され、併せてボバ・フェットの声優を務める金田明夫からのコメントが到着した。本作は、ジョージ・ルーカスによる『スター・ウォーズ エピソード6 / ジェダイの帰還』のその後の世界を舞台に、賞金稼ぎのマンダロリアンと、フォースの力を秘めた子供“ザ・チャイルド”の危険な冒険を描いた実写ドラマシリーズ。これまでも『スター・ウォーズ』シリーズに登場した数々の惑星やドロイド・ガジェッドなどの登場でファンを驚かせてきたが、ついに超人気キャラクターであるボバ・フェットが登場となった。ボバは『スター・ウォーズ エピソード5 / 帝国の逆襲』で初登場。銀河一の賞金稼ぎジャンゴ・フェットのクローンとして生まれた後に“息子”として育てられ、惑星マンダロアのアーマーや、 殺傷能力の高い武器を駆使するなど、ダース・ベイダーや犯罪組織のボス・ジャバ・ザ・ハットも認める一流の賞金稼ぎだ。そんなボバはエピソード6で、ルークやハン・ソロとの戦いの最中に命を落としたと思われていたが、今回の登場によって生きていることが発覚。ジョージ・ルーカスもボバの高い人気を受け、 「人気が出ると知っていたらもっと活躍させて、彼が迎える最期もかっこよくしたかった」と悔やんでいたこともあり、時を経てその願いが叶う形となった。そんなボバの日本語吹き替え版を担当するのは、『スター・ウォーズ エピソード2 / クローンの攻撃』のジャンゴ・フェットや、アニメーション『クロ ーン・ウォーズ』てシリーズで、クローン・トルーパーの声をすべて一人で務めた『スター・ウォーズ』のレジェンド的人物とも言える俳優の金田明夫だ。金田は再びボバを演じたことについて「『クローンの攻撃』でボバの父親ジャンゴを演じさせていただいたのが2004年。その時まだ子供だった息子のボバをこの2020年に演じさせていただける。16年の時を超えて親子二代を演じられるなんて、こんなに幸せなことはありません。喜びと責任感に浸っております。」と喜びの気持ちを語った。また、ボバの魅力については「アナキンとルーク、ハン・ソロとカイロ・レンそしてジャンゴとボバといった普遍的な父親と息子の親子愛。父の背中を追い続けるボバにシンパシーを感ぜずにはいられません」とコメント。さらに「ストーリーの中に人生の全ての要素が含まれている壮大さ。僕はシェイクスピアが大好きなのですが、そのシェイクスピアを彷彿させる優れたドラマ性がたまらなく好きです。自分の人生に『スター・ウォーズ』がいてくれる喜び。幸せです。『マンダロリアン』には日本の武士道、葉隠の精神、その要素がたっぷり楽しめます」と本作の魅力を熱弁している。チャプター13(第5話)で実写初登場を果たしたアソーカ・タノに続き、続々とシリーズの歴史を動かす人気キャラクターの登場に世界中が湧き上がっている『マンダロリアン』。その中でボバがマンダロリアンとザ・チャイルドの物語にどう関わってくるのか。『マンダロリアン』シーズン2毎週金曜日、ディズニープラスにて独占配信
2020年12月09日シリーズ最新作で完結編となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が、2021年1月23日(土)に公開となる。この度、そのテーマソングが宇多田ヒカル新曲「One Last Kiss」に決定したことが発表され、主人公・シンジがフィーチャーされたCDジャケットおよび、レイがフィーチャーされたLPジャケットが公開された。本楽曲はこれまで『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』のすべての作品に楽曲を提供してきた宇多田が、シリーズ完結編となる映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のテーマソングとして新たに書きおろしたもの。また、シリーズ完結を記念し、これまでの『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』に提供してきた宇多田の関連楽曲すべてを1枚に収録したE.P.の発売も決定。CD、および完全生産限定の30cmLP盤の2形態が1月27日(水)に同時発売となる。『シン・エヴァンゲリオン劇場版』で実際に使用される原画でデザインされ、CDの初回仕様分は紙ジャケット仕様にて販売される。さらに、テーマソング「One Last Kiss」は映画の公開日となる1月24日(日)に先行配信(ダウンロード・サブスクリプション)され、iTunesでは本日よりプリオーダーがスタートされる。プリオーダーURL: また本日、12月9日(水)にデビュー22周年を迎えた宇多田の特設ページが同日オープン。この特設ページでは、デビュー22周年を祝い、各界より寄せられた宇多田の楽曲22曲で構成されたプレイリストを紹介。日本国内だけでなく、アジアのアーティスト、著名人、メディア、関係者からから寄せられたプレイリストが掲載されており、今後誰からどんなプレイリストが掲載されるのか更新に注目が集まる。ここでは、ファンによるプレイリスト投稿企画も実施。Twitterのスタッフアカウントをフォローし、ハッシュタグ「#hikaruutada22」をつけ、自身がセレクトした宇多田の楽曲22曲で構成されたプレイリストのURLをTwitterで投稿すれば応募は完了。プレイリストを投稿応募した方の中から抽選で200名に「One Last Kiss」ノベルティのクリアファイルがプレゼントされる。特設ページURL:商品概要宇多田ヒカル「One Last Kiss」2021年1月27日(水)発売通常盤:2,000円(税抜)「One Last Kiss」CDジャケット完全生産限定LP盤:3,000円(税抜)「One Last Kiss」LPジャケット初回仕様:紙ジャケット通常仕様:ジュエルケース※初回仕様:紙ジャケットは在庫が無くなり次第、通常仕様:ジュエルケースに切り替わる。【収録曲】・One Last Kiss(映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング)・Beautiful World(映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』テーマソング)・Beautiful World -PLANiTb Acoustica Mix-(映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』テーマソング)・桜流し(映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』テーマソング)・Fly Me To The Moon (In Other Words) -2007 MIX-(映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』予告編挿入歌)ほか宇多田ヒカル「Beautiful World」宇多田ヒカル「桜流し」【予約・購入特典】・全国のCDショップ / オンラインショップ:ジャケットビジュアルステッカー・Amazon.co.jp:メガジャケ(ご購入いただいた形態と同絵柄)Sony Music Shop 予約ページリンク:【通常盤初回仕様】CD【完全生産限定盤】LP関連リンク『エヴァンゲリオン』シリーズ公式サイト:『エヴァンゲリオン』シリーズ公式Twitter:『エヴァンゲリオン』シリーズ公式Instagram:宇多田ヒカルオフィシャルサイト:www.utadahikaru.jp宇多田ヒカル公式Twitter:宇多田ヒカルSTAFF公式Twitter:
2020年12月09日11月18日にリリースされた宮本浩次のカバーアルバム『ROMANCE』から、アルバム1曲目に収録され、今回のアルバムを象徴するともいえる楽曲「あなた」のMusic VideoがYouTubeで公開された。宮本浩次「あなた」Music Video<「あなた」Music Videoについて>“あなた”の不在を狂おしく歌う宮本浩次と、そしてその喪失感を象徴する、演奏者のいないピアノ。それのみで構成されたこのMusic Videoが、「あなた」という楽曲のもつ魅力と宮本浩次の歌を、余すことなく伝える作品になっている。Music Videoの監督は、先行して公開され話題を呼んだ「異邦人」と同じく、児玉裕一氏が担当。また、登場する自動演奏ピアノは、プロデューサーでありレコーディングでもピアノを演奏した小林武史氏が、実際に演奏されたものを使用している。なお、今作『ROMANCE』は、11月30日付オリコン週間アルバムランキングおよび同日付Billboard JAPAN総合アルバム・チャート“HOT ALBUMS” で1位を獲得。1988年にエレファントカシマシでデビューして以来、自身のキャリア初となる1位獲得に、宮本自身も「やはり、名曲は時代をこえて、愛されるのだなぁと、感慨も深く、じんわり感動しております。わたくし個人にとっても 40年以上にわたる、うたの人生で、はじめてのチャート1位なのです。本当にうれしいです。ありがとう!アルバム「ROMANCE」大事にしてやってくれ!」とインスタグラムでコメントしている。リリース情報宮本浩次 カバーアルバム『ROMANCE』2020年11月18日(水) 発売『ROMANCE』ジャケット初回限定盤(CD+CD): 税抜3,500円通常盤(CD): 税抜3,000円【収録楽曲】01. あなた(作詞:小坂明子 / 作曲:小坂明子)02. 異邦人(作詞:久保田早紀 / 作曲:久保田早紀)03. 二人でお酒を(作詞:山上路夫 / 作曲:平尾昌晃)04. 化粧(作詞:中島みゆき / 作曲:中島みゆき)05. ロマンス(作詞:阿久悠 / 作曲:筒美京平)06. 赤いスイートピー(作詞:松本隆 / 作曲:呉田軽穂)07. 木綿のハンカチーフ-ROMANCE mix-(作詞: 松本隆 / 作曲: 筒美京平)08. 喝采(作詞:吉田 旺 / 作曲:中村泰士)09. ジョニィへの伝言(作詞:阿久悠 / 作曲:都倉俊一)10. 白いパラソル(作詞:松本隆 / 作曲:財津和夫)11. 恋人がサンタクロース(作詞:松任谷由実 / 作曲:松任谷由実)12. First Love(作詞:宇多田ヒカル / 作曲:宇多田ヒカル)【初回限定盤ボーナスCD】「宮本浩次弾き語りデモ at 作業場」1. September(作詞:松本隆 / 作曲:林哲司)2. 思秋期(作詞: 阿久悠 / 作曲: 三木たかし)3. 私は泣いています(作詞:りりィ / 作曲:りりィ)4. あばよ(作詞:中島みゆき / 作曲:中島みゆき)5. 二人でお酒を(作詞:山上路夫 / 作曲:平尾昌晃)6. 翼をください(作詞:山上路夫 / 作曲:村井邦彦)関連リンク宮本浩次 HP宮本浩次 Instagram宮本浩次 Twitter宮本浩次 YouTube【カバーアルバム『ROMANCE』について】宮本浩次のソロデビュー曲「冬の花」は、宮本が幼き日に親しんだ歌謡曲へのオマージュともいえる作品だった。(「100%歌謡曲、日本の歌を歌いたいっていう気持ちがある」「ROCKIN’ ON JAPAN」2019年2月号より)今回のカバーアルバムの構想は、ソロ活動をスタートさせた時点で既に宮本の中では固まっていたようだ。そして2020年、新型コロナウイルスの蔓延に伴い、初のソロアルバムを披露する場であった全国ツアー「宮本、独歩。」が無念の中止。さらに緊急事態宣言が発令され、自粛生活を余儀なくされる中、宮本は独り自身の作業場で歌うことにした。エレファントカシマシとしてデビューするよりもさらに前、歌が大好きな少年宮本浩次が親しんでいた楽曲を弾き語る。1日1曲をカバーする、と自身に課した。その作業に没入する中、オリジナルの歌のもつ力、そして歌に登場する主人公たちを愛するあまり、時に号泣しながら宮本は歌っていたという。緊急事態宣言が明け、宮本は録りためた弾き語り音源から精選した10数曲を携えて、信頼するプロデューサー小林武史氏のもとを訪れた。これを受け小林はわずか数日で、ほぼアルバム1枚分のアレンジを完成、歌に向かう宮本と小林の、極めて純粋でひたむきな意志に貫かれたコラボレーションとなった。さらに、宮本が大好きな歌と公言する「赤いスイートピー」を、やはり信頼を寄せる音楽プロデューサー蔦谷好位置氏にアレンジを依頼。こうして信頼する人たちと厳選と研鑽を重ね、カバーアルバム「ROMANCE」は形となっていった。収められた楽曲のオリジナルは、すべて女性が歌った楽曲。1リスナーだった少年時代の宮本が親しんだ楽曲から、今回新たに出会った楽曲までをも含むが、いずれも宮本が愛してやまない楽曲が揃った。オリジナルの歌に最大限のリスペクトを払いながら、1曲1曲を歌い込んだこのカバーアルバムは、宮本浩次のもつ歌い手としての力、魅力が、最大限に発揮されたものとなり、プロデューサー陣のアレンジ、ミュージシャンの演奏と相まって、カバーアルバムの最高峰と呼べる作品となっている。宮本にとってはもちろん初のカバーアルバム。今年3月に発売したファースト・ソロアルバム「宮本、独歩。」には、30年を超えるバンドとしての活動では、やらなかったこと、できなかったことが詰まっていたが、その意味では本作もその延長線上にある。宮本浩次という、ひとりの歌い手として挑む、“カバーアルバム”30年を超えるキャリアにしての初挑戦であり、金字塔である。
2020年12月09日『劇場版ポケットモンスター ココ』の完成披露試写会が12月8日に都内で開催され、声優の松本梨香、ゲスト声優を務めた上白石萌歌、中村勘九郎、劇中歌のプロデュースをした岡崎体育、矢嶋哲生監督が揃って登壇した。23作目の劇場版となる本作は、幻のポケモン・ザルード(勘九郎)とザルードに育てられた人間の子・ココ(上白石)の関係を中心に“親子”をテーマに展開する。2000年生まれで「ドンピシャのポケモン世代」を自認する上白石は、この日、初めて松本と対面を果たし、感激の面持ち。松本がおなじみの「ポケモンゲットだぜ!」というサトシのセリフを冒頭で披露すると「“生サトシ”の声を耳にできて震えております!」と大興奮。自身にとって「ずっとサトシがヒーローで、“目指すべき人物”」だったと熱く語っていた。勘九郎は声優初挑戦となったが、自身、漫画やアニメが大好きでいつかやってみたかったとのことで「長年の夢をゲットだぜ!」と満面の笑み。さらに、子供たちも『ポケモン』が大好きとあって「子供たちからの尊敬もゲットだぜ!」と喜びを口にする。岡崎が劇中の計6曲をプロデュースしているが、中でもトータス松本が歌うメインテーマ「ふしぎなふしぎな生きもの」はザルードの目線で“我が子“ココへの思いを謳うメッセージソングとなっている。勘九郎は「(同曲の)『とうちゃんだ』というフレーズを聴くと、毎回ウルウルきてしまいます。いま39歳で青春時代がウルフルズだったので、トータスさんの歌でザルードを演じることができて感無量です。父ちゃん目線でも聴けるけど、自分が子供の目線で聴ける曲でもあり、『生まれてきてくれてありがとう』って言葉は、僕も子供たちにそう思ってるし、両親もそう思ってくれてたんだろうなって思えて、子供に還れる曲でもあります」と家族への思いをはせる。岡崎は松本の「ポケモンゲットだぜ」のセリフにちなみ、クリスマスに何をゲットしたいか? というお題に対して「代官山に豪邸をゲットだぜ!」とリアルすぎる願いを口にし「6曲も書いたんだからギャラとしてそれくらいもらえるんじゃ……?」と要求。客席にポケモンファンの子供たちの姿を見とめると「ごめんね。生々しいこと言っちゃって」と謝罪し「でもそれくらい、曲に対する思いが……」と語るも松本から「薄っぺらい!」とツッコミを浴びていた。取材・文・写真=黒豆直樹『劇場版ポケットモンスター ココ』12月25日(金)公開
2020年12月08日女王蜂が8月8日の“蜂の日”にZepp Hanedaにて開催した、初の無観客配信ライブ「蜂月蜂日~ROYAL DISTANCE~in Zepp Haneda」より、「Q」「十」の2曲の映像を本日12月8日20:00にYouTubeにて公開した。なお、「蜂月蜂日~ROYAL DISTANCE~in Zepp Haneda」の映像は2021年1月27日(水)に完全生産限定商品として発売されるニューシングル『夜天』に同梱されるBlu-rayディスクにフルサイズ収録されることも決定している。『夜天』には、新曲「夜天」を含む計3曲を収録したCD、「蜂月蜂日~ROYAL DISTANCE~in Zepp Haneda」の本編を今回の作品用に再編集し、全曲収録したBlu-rayディスクと特製グッズを封入。それらすべてを収納でき、単体としても活用できる豪華プレミアムBOX仕様となっている。収録内容などは今後随時発表される予定だ。さらに、12月25日(金)に開催される「アヴちゃん聖誕祭2020 ~DARK GAL~」の配信視聴チケットも本日20:00より販売開始となった。◆女王蜂「Q / 十」Official Live Clip【リリース情報】女王蜂 完全生産限定商品 New Single『夜天』2021年1月27日(水)発売価格:5,000円+税<収録概要>CD:新曲「夜天」を含む3曲入りBlu-ray:無観客配信LIVE「蜂月蜂日~ROYAL DISTANCE~」(2020.08.08 Live at Zepp Haneda)【ライブ情報】「アヴちゃん聖誕祭2020 ~DARK GAL~」日程:12月25日(金)会場:Zepp Haneda(TOKYO)時間:開場18:00 / 開演19:00<料金>●グッズ付きチケット:8,000円(税込)※全席指定・スペシャルグッズ(BLマスク・直筆メッセージ入りクリスマスカード)付き・ドリンク代別途必要※グッズ付きチケットはチケットトレード対応不可●通常チケット:4,800円(税込)※全席指定・ドリンク代別途必要一般発売:12月12日(土)問い合わせ(ディスクガレージ):050-5533-0888(平日12:00〜19:00)<配信チケット>●通常チケット:3,500円(税込)●LONG SLEEVE T-SHIRT付チケット:8,000円(税込)アーカイブ期間:12月26日(土)20:30まで※見逃し配信公開までは、しばらくお時間をいただく場合がございます[販売期間]12月8日(火)20:00~12月13日(日)23:59(LONG SLEEVE T-SHIRT付チケット)12月8日(火)20:00~12月26日(土)18:00(通常チケット)購入サイト:映像配信サービス「Stagecrowd(ステージクラウド)」
2020年12月08日M&Oplaysプロデュース『そして春になった』が本日12月8日に東京・本多劇場にて開幕。出演者からコメントが寄せられた。本作は、日本のチェーホフと呼ばれ、人間の内部で無意識に動く感情を説明的なせりふを排し、物語の核を隠しながらもリアルに生々しく描き出すことに定評のある、劇作家であり演出家の岩松了待望の新作。ある映画監督の妻である女性と、その監督の愛人であった女優という、かつて一人の男をめぐって憎みあったが時を経て、共感とも友情ともとれる感情を抱くようになったふたりの女による、ダイアローグのような朗読劇のような、モノローグで築かれる回想ドラマが紡ぎ出される。出演は、松雪泰子、ソニン、瀧内公美、片桐はいりの4名が2組にわかれ、それぞれの『そして春になった』を創り上げる。開幕に際して、岩松、出演者の4名より、下記のコメントが寄せられた。岩松了(作・演出)解禁時から変わらず未だ当てはまる冠が見つかっていない、本当にそれくらいあまり見たことのない、珍しい作品になったなと思います。2組の芝居は言葉ではうまく表せませんが、確実に違うものになりました。松雪さんと片桐さんでは、まったく違うタイプのキャラクターになっているし、ソニンさんと瀧内さんは演劇経験の差がうまく作用しているなと思います。皆さん本当に素晴らしい役者さんで、松雪さんは立ち姿が美しく、本作を表現するのにふさわしいと思ってお願いした自分の目に狂いはなかったなと思います。ソニンさんはミュージカルで拝見したことがあり、凄く目がいく人だなと思っていたのですが、実際もとてもお芝居がうまい方でした。瀧内さんは伸びしろの多い女優さんで、この先が楽しみです。片桐さんはもう 5、6回一緒にやっているのですが、僕にとって珍しい作品であるとともに片桐さんにとっても珍しい作品になっているので、お互いに挑戦しましょうと話しました。このご時勢で朗読劇が増えていますが、芝居のようなところも朗読のようなところもある、あまり見たことのない演劇になりました。上演時間も短いので、集中してみていただけると思います。2パターンご覧いただけたら最高です。松雪泰子岩松さんワールド全開の中、新しいアプローチでお贈りする演劇ができました。岩松さんの書く言葉は詩的で美しく、でも生々しくてすごく人間的です。感情のエネルギーがとてつもなく、俳優としてはそれがやりがいになり、どうしたらこの山を越えられるんだろうと、必死に脚本と演出にかじりついています。初共演となるソニンさんは、すごく多彩な魅力と才能を持っている方という印象があり、ご一緒できるのが楽しみでした。パワーあふれる俳優さんで、お稽古自体は短かったですが、とても濃密な時間を過ごせました。朗読とも演劇とも違うものになりましたが、脚本を持たずお芝居としてやりたいと思うくらい素敵な作品です。多くの方にご覧いただき、どう感じていただけるか、どう受け取っていただけるかとても楽しみです。新しいものを体験しに、ぜひ本多劇場へ足を運んでいただけると嬉しいです。私たちも全力で頑張ります。ソニン今回は、朗読劇に初挑戦、岩松さんと松雪さんとも初めてのお仕事と、初めて尽くしの作品です。朗読劇でここまで動くとは思っていなくて、まさかのダンスシーンもあったので、最初は焦りました(笑)。岩松さんは、脚本から、自分の世界をかっちり組み立てて、すごくこだわりがある演出をされる方だと想像していましたが、実際にお稽古にはいってみると直感型の方なので、私も直感的に色々試してみせたりして作りました。松雪さんは最初からすごく役に入られていて驚きました。お稽古を重ねていく中でも、作品の世界観を身体にしみこませていっているのを感じ、そんな松雪さんの姿に私も興奮して、楽しんでいます。ストーリーも構成も余白だらけでいろいろな想像ができる作品だなと思っていて、本番を迎えてからも、その余白が自然と変わっていくことでしょう。観てくださる方々自身の想像で物語を完成させていただければ嬉しいです。是非この世界を感じにいらしてください。瀧内公美朗読劇としてお話をいただいたので、本を読むだけで進んでいくものと思っていたのですが、動きも出てきて、そうするとそこへ自然と感情ものってきて、お芝居なのか朗読なのか、予想していたものとは違った作品になりました。嬉しさの中に悲しみがあったり、喜びの中に怒りがあったり、お稽古をすればするほどより感情が見え、深みが出てきて、毎日発見があって面白い経験をさせてもらっています。片桐はいりさんは唯一無二な方ですので、ご一緒させていただくのがとても楽しみでした。間や感情の伝え方が、はいりさんの身体を通して伝わってくるのを目の前で感じることが出来て、この上なく幸せな時間です。自分が今まで出してきた感情とは違う、奥深いものが積み重なってきている感覚があり、新たな姿をお見せできると思います。時勢的に言いづらくもあるのですが、でもこれはどうしても観ていただきたいです。新しい形式の演劇をお見せできると思うので、ぜひ会いに来てください。片桐はいり上演日数や上演時間が短いだけでなく、登場人物や舞台上の人数も少なく、とても要素が少ないからこそ、濃い物語になっています。岩松さんの作品の中ではすごくシンプルでわかりやすく、素材のままの味を楽しめるような内容になっているので、だからこそ逆に大変な部分もあるのかなと思います。瀧内さんのことは、映画でよく拝見していました。舞台はあまり経験がないそうなのですが、度胸や存在感がすごいなあと驚いています。さらに、舞台ならではの約束ごとのようなものがない分、新鮮な反応が返ってくるのでそれも面白いです。演劇と映像は全く違うんだと改めて気づかされました。朗読かと思えば演じていたり、芝居かと思えばただ読んでいたり……。内容だけでなく、上演形式もサスペンスです。私たち演者側も薄氷を踏むような気持ちで、うかがいながらやっているところもあるので、お客様とのそんな駆け引きも楽しめたらと思います。M&Oplaysプロデュース『そして春になった』作・演出:岩松了出演:松雪泰子、ソニン、瀧内公美、片桐はいり会場:本多劇場お問合せ:03-6427-9486(平日11:00~15:00) 配信決定12月12日(土) 13:00・18:00公演収録を配信動画配信期間:12月28日(月)18:00~2021年1月6日(水)23:59配信チケット販売期間:2021年1月6日(水)22:00まで発売中購入URL: より配信チケットをお求め頂けます(ご購入にはイープラスの会員登録が必要です)。
2020年12月08日『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』、『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』が、2本立てで12月18日(金)に公開される。この度、『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』から特別映像と場面写真が公開された。この度公開されたのは、ZAIAエンタープライズジャパンの常務取締役・野立万亀男(アキラ100%)と、ゼロワンきっての人気キャラである1000%元・社長こと天津垓(桜木那智)の白熱した言い合いの様子が収められている貴重なバトル(?)シーン。野立が「100%しゃべらないぞ」と言うと天津が「1000%あやしい」と言い返す。野立が「エスは100%とめられないよ!」と叫ぶと天津は「1000%とまる」と自信たっぷりに答え、100%と1000%の熱き応酬が繰り広げられている。最後には腹筋崩壊太郎、弁護士ビンゴ、白衣の天使ましろちゃんも戦いに参戦。果たして野立はエスについてどんな情報を知っているのだろうか。また併せて公開となった場面写真にも、飛電インテリジェンスにいる野立、天津垓、福添副社長(児嶋一哉)、山下専務(佐伯新)の姿が。スーツを着た野立が飛電インテリジェンスで拘束されており、どうやら天津が野立から情報を聞き出そうとしている様子だ。だが口を割らなかったのか、他のカットでは着ていたスーツをはぎ取られてしまっている。さらに、天津は正座をさせられた野立の目の前に謎の黒いアタッシュケースを差し出し何やら問い詰めている。天津がケースを開き、何かを取り出し見せているようだが……。また別のカットでは、金色の蝶ネクタイを付けた野立と、そのネクタイを掴む福添副社長の緊迫した睨み合いのカットも。緊張感漂う場面写真の数々だが、果たして物語の鍵を握るのは野立なのだろうかと謎が謎を呼ぶ場面写真の数々だ。『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』12月18日(金)公開
2020年12月08日My Hair is Badが12月23日(水)にリリースするCDシングル『life』と、配信シングル『love』の最新情報を発表した。まず、CDシングル『life』ブックレットに、ボーカル&ギターの椎木知仁による手書きの歌詞カードが封入されることが明らかになった。『life』に収録される3曲のみならず、『love』に収録される3曲も併せての全6曲の歌詞が封入される。また、初回プレス分特典として、2021年4月10日(土)と11日(日)に開催される「ブレイクホームランツアー」さいたまスーパーアリーナ公演のチケット抽選応募シリアルコードが封入される。新型コロナウイルスによるイベント開催時の収容人数制限により通常よりも当選数は制限されるが、収容人数が緩和された時には封入落選者を繰り上げ当選できるように対応していく予定とのこと。こちらの受付期間は12月23日(水)12:00~2021年1月11日(月祝)23:59までとなっている。さらに、先着外付け特典として「2021ポスター・カレンダー(A3サイズ)」が付属することが決定。発表に併せてサンプル画像も公開された。特典は先着で、「CDショップへ行こうキャンペーン」対象の500円OFFクーポン配布店舗では付属しないので、注意しよう。CDシングル『life』には、YouTubeでMVが公開されている「白春夢」「心はずっと」「子供になろう」の3曲、配信シングル『love』には「味方」「グッド・バッド・バイ」「予感」の3曲を収録。また、リリースに合わせて「CDショップに行こう」キャンペーンを実施する。対象となるCDショップ店頭でシングル『life』を購入すると、期間限定でMy Hair is Badのカタログ作品を500円割引で購入できるクーポンがプレゼントされるのでチェックしよう。なお、HMV、TOWER RECORDS、TSUTAYA RECORS各店舗で配布となる。(※オンライン・ショップでのご購入 / クーポン使用は対象外。)また、12月6日まで配信されていた『My Hair is Bad ライブ映像作品「Youth baseball」』が全国59箇所のライブハウスで上映されるイベントも開催中。チケットの売り上げは諸経費を差し引いて、ライブハウスに還元されることとなる。各所での上映スケジュール、チケット販売方法については、My Hair is Badオフィシャル・サイトから確認しよう。さらに、CDシングル『life』と配信シングル『love』に収録される新曲6曲の全曲トレーラーをいち早く先行視聴できるQRコードを掲載した限定ポスターが全国63箇所のライブハウス店頭にて掲示される企画もスタートしている。【作品情報】12月23日(水)リリース◆CDシングル『life』1,100円+税1. 白春夢2. 心はずっと3. 子供になろう◆配信シングル『love』iTunes、レコチョク、Apple Music、LINE MUSIC、Spotifyなどの音楽配信サイトで配信。1. 味方2. グッド・バッド・バイ3. 予感★CDショップに行こうキャンペーン★配布方法:シングル『life』を対象店舗でご購入者された方へ対象店舗にて先着で配布。利用方法:対象店舗レジにて対象商品と一緒にクーポンをご提示ください。利用期間:12月22日(火)~2021年1月11日(月・祝)内容:シングル『life』お買い上げ1点につき、次回のお買い物で使用できるMy Hair is Bad 限定500円割引クーポンを1枚プレゼント。※シングル「life」を購入された店舗もしくは同一チェーン店のみで利用可能となります。※対象商品1枚につきクーポン1枚までのご利用とさせていただきます。※クーポンは使用後店頭にて回収いたします。※対象商品の在庫は各店舗へお問い合わせください。<対象商品>●アルバム『woman’s』●アルバム『mothers』●アルバム『boys』●Blu-ray / DVD『My Hair is Bad ギャラクシーホームランツアー 2018.3.30,31』●Blu-ray / DVD『My Hair is Bad ファンタスティックホームランツアー 2019.4.16,17 横浜アリーナ』<キャンペーン対象店舗(クーポンの配布及び利用ができる対象店舗)>●HMV全店(オンライン除く)●タワーレコードおよびTOWERmini全店(カフェ、オンライン除く)●TSUTAYA RECORDS各店舗(オンライン除く)※オンライン・ショップでのご購入、クーポン利用は対象外となります。ご注意ください。※オンライン・ショップでは購入者先着特典(内容未定)が付きますが、上記のクーポン対象店舗では購入者先着特典(内容未定)は対象外となります。※商品の在庫は各店舗へお問い合わせください。★CDシングル『life』初回プレス分特典★2021年4月10日(土)、11日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催される「ブレイクホームランツアー」のチケット抽選応募シリアルコードを封入。(受付期間:12月23日(水)12:00~2021年1月11日(月・祝)23:59)★先着外付け特典★2021ポスター・カレンダー(A3サイズ)※特典は先着です。数に限りがございます。※「CDショップへ行こうキャンペーン」対象の500円OFFクーポン配布店舗では特典(カレンダー)は付きませんのでご注意ください。※その他店舗、webサイトでも特典が付かない場合がございます。ご予約ご購入の際は必ず各店舗、各webサイトにてご確認ください。【公演情報】「ブレイクホームランツアー」全席指定●2021年4月10日(土) 開場 16:30 / 開演 18:00●2021年4月11日(日) 開場 15:00 / 開演 16:30会場:さいたまスーパーアリーナ【ライブハウス企画実施概要】●上映イベント / チケット料金:2,200円(税込)●上映スケジュール、チケット販売方法については、オフィシャル・サイトへ<ポスター掲示&上映イベント参加ライブハウス一覧>北海道:札幌cube garden、苫小牧ELLCUBE、旭川CASINO DRIVE / 青森:八戸ROXX、八戸FOR ME岩手:盛岡CLUB CHANGE WAVE、宮古KLUB COUNTER ACTION、大船渡KESEN ROCK FREAKS宮城:石巻BLUE RESISTANCE、仙台enn 2nd / 山形:酒田MUSIC FACTORY / 福島:郡山HIPSHOT JAPAN栃木:宇都宮 HELLO DOLLY / 茨城:水戸 LIGHT HOUSE / 群馬:高崎clubFLEEZ / 千葉:千葉LOOK東京:八王子RIPS、高田馬場CLUB PHASE、渋谷TSUTAYA O-crest、吉祥寺WARP、下北沢SHELTER神奈川:横浜F.A.D / 山梨:甲府KAZOO HALL / 長野:松本ALECX、上田Radius / 静岡:静岡UMBER新潟:新潟GOLDENPIGS RED STAGE、上越EARTH、新潟CLUB RIVERST /石川:金沢vanvanV4 / 福井:福井CHOP愛知:名古屋DIAMOND HALL(ポスター掲示のみ)、名古屋APOLLO BASE、名古屋HUCK FINN、名古屋Party’z / 岐阜:柳ヶ瀬 Ants大阪:心斎橋BRONZE、寝屋川VINTAGE / 京都:京都MUSE / 奈良:生駒RHEB GATE / 和歌山:和歌山CLUB GATE兵庫:神戸太陽と虎 / 岡山:岡山CRAZYMAMA 2nd Room(ポスター掲示のみ)、岡山CRAZYMAMA KINGDOM広島:広島4.14 / 島根:松江AZTiC canova、出雲APOLLO / 鳥取:米子AZTiC laughs山口:周南rise(ポスター掲示のみ)、周南RISING HALL /徳島:徳島club GRINDHOUSE香川:高松DIME / 愛媛:松山WStudioRED / 高知:高知X-pt. / 福岡:福岡Queblick、小倉FUSE佐賀:佐賀GEILS / 大分:大分clubSPOT(ポスター掲示のみ)、大分T.O.P.S BittsHALL熊本:熊本Django / 宮崎:宮崎FLOOR / 鹿児島:鹿児島Speed King -STUDIO- / 沖縄:桜坂セントラル
2020年12月08日2021年3月12日(金)に公開される映画『ブレイブ ‐群青戦記-』の主題歌をUVERworldが担当することが決定した。本作は、集英社『週刊ヤングジャンプ』で、異色の部活×青春×歴史作品として熱狂的なファンを獲得した人気コミック『群青戦記 グンジョーセンキ』を実写映画化したもの。高校生アスリートたちが、仲間を守るために生死を賭けた戦いの中で成長していく結束力のドラマと、いまだ見たことのない高校生VS戦国武士という異色のアクションを熱く描く。監督を務めるのは、『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』、アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』、『亜人』などの本広克行。主人公・西野蒼役を新田真剣佑が演じるほか、、7月18日に急逝した三浦春馬さん、松山ケンイチ、山崎紘菜、鈴木伸之、渡邊圭祐、濱田龍臣、鈴木仁、飯島寛騎、福山翔大らが出演する。映画製作陣は、“激しい闘いに身を投じることになる生徒たちへの賛歌ともとれるような楽曲を作って欲しい”とUVERworldにオファー。UVERworldメンバーと主演の新田に親交があったことからも待望のタッグが実現。UVERworldが映画のために書き下ろした楽曲「HOURGLASS」は、高校生アスリートたちが、仲間を守るために生死を賭けた戦いの中で成長していく結束力のドラマと、いまだ見たことのない異色のアクションをより一層盛り上げる。TAKUYA∞(Vo)は今回の主題歌に関して、「先んじて未完成版の試写を拝見させていただき、楽曲の制作を始めました。“HOURGLASS”はキャストとスタッフの皆さんの作品への想いと世界観に寄り添いながらも、UVERworld にしか出せない『言葉』と『音』に仕上がっています。仲間を守るために生死を賭けながら、もがき成長していく姿と、高校生 VS 戦国武将のアクション、そして UVERworld の楽曲も楽しんでもらえたらと思います」とコメント。さらに本作で主演を務める新田は UVERworld の主題歌起用に関して、「映画『ブレイブ -群青戦記-』は、戦国時代にタイムスリップした高校生たちが、仲間とともに生き抜き、成長していく物語です。そんな物語に、UVERworld さんの『HOURGLASS』が加わることで、さらにその世界観を広げ、より熱い物語に仕上がっていると思います。歴史の砂時計に翻弄された高校生たちが、果たしてどんな未来を見つけるのか。是非、UVERworldさんの音楽と共に楽しんでいただきたいです」と喜びのコメントを寄せた。UVERworld は12月20日(日)・21日(月)と神奈川・横浜アリーナ、12月25日(金)の東京・日本武道館、12月30日(木)・31日(金)の福岡・マリンメッセ福岡にて各日程昼夜2公演のアリーナライブも控えている。『ブレイブ ‐群青戦記-』2021年3月12日(金)公開「UVERworld ARENA LIVE 2020」12月20日(日) 横浜アリーナ 14時開演 / 19時開演12月21日(月) 横浜アリーナ 14時開演 / 19時開演 ※TAKUYA∞生誕祭12月25日(金) 日本武道館 14時開演 / 19時開演 ※UVERworld Premium Live on Xmas 202012月30日(木) マリンメッセ福岡 / 13時開演 / 18時30分開演12月31日(金) マリンメッセ福岡 / 12時開演 / 17時30分開演
2020年12月08日2021年1月20日にカバーアルバムでソロデビューすることを発表したロックバンド「MY FIRST STORY」のHiroこと森内寛樹。そのアルバム『Sing;est』から、MISIA「アイノカタチ」のスタジオ映像が公開となった。動画では、森内本人がスタジオで1人歌唱している姿が映し出されたシンプルな映像となっている。本楽曲はオープニングナンバーとしてアルバムの1曲目に収録されており、リリースに先立ち、後日各配信サービスにて先行配信されるとのこと。また今後も歌唱映像が公開されるとのことなので、是非楽しみに待っていてほしい。森内寛樹「アイノカタチ」リリース情報森内寛樹 デビューアルバム『Sing;est』リリース日時:2021年1月20日(水)【CD収録楽曲】(全形態共通)01. アイノカタチ(MISIA)02. 夜に駆ける(YOASOBI)03. 君はロックを聴かない(あいみょん)04. ただ君に晴れ(ヨルシカ)05. 命に嫌われている。(カンザキイオリ)06. 君の知らない物語(supercell)07. Automatic(宇多田ヒカル)08. ギブス(椎名林檎)09. ハナミズキ(一青窈)10. やさしさで溢れるように(JUJU)『Sing;est』限定盤ジャケット<UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤>(CD+トールサイズケース+24P PHOTOBOOK+三方背スリーブケース)価格:4,400円(税込)購入はコチラ<通常盤>(CDのみ)価格:3,080円(税込)【アルバム購入者特典】●タワーレコード 全国各店&タワーレコードオンライン / B2サイズポスター●TSUTAYA RECORDS 全国各店 / A5サイズクリアファイル●Amazon.co.jp / メガジャケ(24cm×24cm)●UM STOREを含む、その他一般店 / ポストカード【注意事項】※一部お取扱いのない店舗・ネットショッピングサイトもございます。詳しくは店舗およびネットショッピングサイトへお問い合わせ下さい。※特典は商品引き取り時のお渡しとなります。※一部ECサイトでは特典付き商品のカートがございます。特典をご要望のお客様は詳細をご確認の上、特典付き商品をお買い求め下さい。※特典の数には限りがございますので、対象商品はお早めにお買い求めください。特典は無くなり次第終了となります。森内寛樹オフィシャルHP森内寛樹 Official Twitter森内寛樹 UNIVERSAL MUSIC HP関連リンクMY FIRST STORY オフィシャルHP FIRST STORY オフィシャルTwitter FIRST STORY Instagram from MY FIRST STORY Instagram
2020年12月08日ジェレミー・アイアンズが、リドリー・スコット監督の『Gucci』に出演することになった。実話にもとづく犯罪ドラマで、主演にはレディ・ガガが決まっている。ガガの役はマウリツィオ・グッチの妻パトリツィア・レジアーニ。マウリツィオはアダム・ドライバーが演じる。アイアンズの役は彼の父ロドルフォ・グッチ。ほかに、ジャレド・レト、アル・パチーノ、ジャック・ヒューストンが出演する。公開は来年11月の予定。アイアンズの最近作はテレビドラマ『ウォッチメン』。文=猿渡由紀
2020年12月08日山崎賢人と土屋太鳳がW主演を務めるNetflixオリジナルシリーズ『今際の国のアリス』のワールドプレミアイベントが12月7日(月)、東京・MIYASHITA PARKにて開催された。本作は麻生羽呂の同名漫画を原作に、夢や希望もなく生きていたアリス(山崎)と、人生の中で“生きる意味”を探し続けていたウサギ(土屋)が突然放り込まれた謎の世界「今際の国」で共に信頼を築きながら“でぇす”ゲームに挑む姿を壮大なスケールで描いたファンタジー。『アイアムアヒーロー』や『いぬやしき』の佐藤信介監督がメガホンをとった本作は、12月10日(木)からNetflixにて全世界同時配信となる。配信に先立ち開催されたワールドプレミアでは、W主演の山崎と土屋、佐藤監督をはじめ、村上虹郎、町田啓太、三吉彩花、桜田通、朝比奈彩、柳俊太郎、吉田美月喜、金子ノブアキ、青柳翔、仲里依紗ら超豪華キャストが集結。会場にはレッドカーペットが敷かれ、その上をフォーマルな衣装に身を包んたキャストたちが歩いて登場した。全出演者がステージに立つと、佐藤監督も登壇。冒頭では山崎が「本当にワクワクしています!佐藤監督と一緒に世界に向けて映画のようなクオリティでドラマ撮れると聞いてから、最高の作品になったので、早く皆さんに観てほしいなという気持ちでいっぱいです」と現在の心境を語った。また、本格的なアクションシーンに挑んだ土屋は「アクションは壮大でVFXもすごいので、皆様に観てもらえることにドキドキしています。一晩中走って、逃げて、飛んで、私たちも本気で演じているので、本物になっているのではないかなと思っております」とコメント。さらに、アリスとウサギに近付くミステリアスな男・チシヤ役を演じた村上は、本作の魅力について「日々僕らが生きていて、こういう人いるよね!という人と、ちょっと浮世離れしたキャラクターがこの”今際の国”で共存して、成立しているというのがものすごく面白いです」とキャラクターの面白さをアピールした。イベントでは、当日欠席した山崎演じるアリスの親友・チョータ役の森永からのメッセージも。森永は「このようなスケールが大きく素敵な作品に携われたこと、大変光栄に思っております。撮影している最中はどんな映像になるのか、ワクワクしながら撮影していました」と出演の喜びを語る。そして、アリスのもう一人の親友を演じた町田は「僕たちが一番驚いたのは、渋谷のスクランブル交差点です。あれは実際の渋谷ではなく、すべてオープンセットで撮影しているのですが、その規模感に本当に圧倒的され、そしてあの中でお芝居出来たことに興奮しました。一番印象に残っているのは、僕の人生で二度とないであろう、山崎賢人くんを肩車して渋谷のど真ん中で騒げた事ですね」とスケールの大きさを熱弁した。また、三吉は「VFXを使って動物とかも出てきます。色々な所にハラハラ感やスリルがあるので、その世界感は見て頂いている皆さんも体感して頂けるんじゃないかと思います」と“げぇむ”の見どころを説明。桜田も「物語が進むにつれて、すごくリアルなVFXが贅沢に使用されています。VFXと人間模様が交わって出来ている作品なので、そこはぜひ観てもらいたいと思います」とVFXのクオリティの高さを語った。朝比奈と柳はMCから迫力ある対決シーンでのアクションについて、朝比奈は「3か月位前からアクションシーンの指導を頂いたんですけれども、最初は柳さんともはじめましてだったので、お互い気を遣いながら合わせていました。撮影が近づくにつれて、柳さんが『当たってもいいよ』という安心感を与えてくださって、やりやすい中撮影させて頂きました」と当時を振り返る。そして、柳も「僕は日本刀で、朝比奈さん素手。朝比奈さんの手足が長いので距離感をつかむのは大変だったんですが、アクション監督の下村さんと朝比奈さんと3人で相談しながら作っていきました」と撮影の裏話を混じえて語った。続けて、“今際の国”の謎を解く鍵があるとされる“ビーチ”のカリスマ的存在を演じた金子は役作りについて「今回は本当にたくさんのエキストラの方に参加して頂きました。いくら演技でかっこつけてもそれに反応して頂けるかでだいぶ見え方も変わってくると思うんです。本当にご尽力いただいて、改めて御礼申し上げます。またみんなで集まって撮影出来ることを楽しみにしています」と感謝の気持ちを述べる。一方、その“ビーチ”で圧倒的な武力をもつ武闘派のリーダーを演じた青柳が、「原作のキャラクターが、もの凄く筋肉があり、坊主なので、監督に初めてお会いした時に、『なんとかそこはVFXでお願い出来ないか』とお願いしたら監督が『わかりました』って言ってくださったので、あの筋肉と坊主はVFXです!」と冗談で回答すると、町田、土屋、監督から「絶対嘘です!(笑)」とすかさずツッコミが入った。本作の注目すべき点について、「『生きる』ということです!脚本を読んだ時も感じたのですが、この作品で皆さんの一人一人のお芝居、映像を見て、さらにそれが伝わって来ました。そして私、渋谷のシーンがセットというのが初耳で、すごく戸惑ってます(笑)。そのくらい本当に映像が素晴らしいです!それと”生きること”、この2つが注目ですね!」と笑顔で答えた仲。続けて、吉田は「たくさんのキャラクターが出てくるんですけど、一人一人のそれぞれの生き方や考え方があるのが凄く面白いなと思っていて、しかもそこに”今際の国”だからこその極限状態の言動が生々しく感じられるのが、この作品の魅力だと思います」とコメントした。さらに、「作り始めたのが3年前なんですけど、その当時は世の中が飽和しきっていました。この世の恐怖とは何だろうと考えながら作り始めたのを懐かしく思います。全員が極限状態の中で戦っていくんですけど、本当の敵は自分の一番嫌な部分だったり、思い出したくない過去。それに向き合っていかなければいけない中で『どう生きるか』ということを突きつけられる、そういったテーマで撮影しました」と明かした佐藤監督。併せて、「あれから世の中の状況が一変しましたが、今だからこそ当時考えていた『生きる』というテーマを希望をもって伝えていければと思います」と本作を通して伝えたいメッセージについて語った。またイベントの終盤には、本作の全世界配信開始を記念し、渋谷から世界へ向けて「今際の国のアリス」特製クリスマスツリー点灯式を実施。山崎と土屋が代表し、カウントダウンとともに点灯ボタンを押すと、劇中で重要な役割を果たすトランプをモチーフにした全長約4メートルの特製ツリーに光が灯り、「今際の国のアリス」の世界を感じさせる赤い光が一面に放たれMIYASHITA PARKをきらびやかに彩った。さらに雪が降る演出も加わり、キャスト陣からも歓声が上がる。ライトアップしたツリーを見た山崎は「トランプが吊られているクリスマスツリーは初めて!しかも外で最高ですね!盛り上がりますね!」と興奮した様子で答え、土屋は「2020年は色々な事がありましたが、世界中のクリスマスが幸せであるようにと思っています」と笑顔で感想を語った。最後に土屋は、「みんなが覚悟を決めながら刻んだ作品です。その覚悟をぜひ、世界中の方々に体験して頂きたいです。そして2020年は当たり前の日常が当たり前でなくなった年だと思います。だからこそ今を大切に生きる意味を感じて頂けたらと思います」とまっすぐに力強く語り、山崎は「サバイバル、ミステリー、人間ドラマと色々な要素が詰まっていて、全世代の方に楽しんで頂ける作品になっていると思います。自分が海外ドラマを楽しんでいるように、面白い作品に国境はないと思うので、皆さんに愛される作品になればいいと思います」と語り、イベントは幕を下ろした。※山崎賢人の「ざき」は「たつさき」が正式表記※柳俊太郎の「やなぎ」は旧漢字Netflixオリジナルシリーズ『今際の国のアリス』12月10日(木)より、Netflixにて全世界独占配信
2020年12月08日2021年1月に開催する新国立劇場主催公演が、「Go Toイベントキャンペーン」の対象となった。「Go Toイベントキャンペーン」は、チケットの割引・クーポンの付与により、新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって甚大な影響を受けている文化芸術やスポーツに関するイベントの需要喚起を目的とした事業で、チケット代の20%相当分(上限2,000円)を政府が負担するもの。これによって、新国立劇場1月主催公演(バレエ「ニューイヤー・バレエ」、オペラ『トスカ』)のチケットが、お得なGo Toイベントキャンペーン割引価格で購入できることとなった。この機会にオペラやバレエに親しんでみてはいかがだろう。本物は凄い。新国立劇場『トスカ』2018年公演より撮影:寺司正彦●対象公演2021年1月に開催する主催公演・バレエ「ニューイヤー・バレエ」(一般発売日:12月13日)2021年1月9日(土)、10日(日)、11日(月・祝)公演・オペラ『トスカ』(一般発売日:12月12日)2021年1月23日(土)、25日(月)、28日(木)、31日(日)公演※2月3日(水)公演はGo Toイベント対象外。●対象席種:全席種(Z席を除く)●割引額チケット購入金額の20%。最大2,000円まで。アトレ会員割引、各種割引(当日学生割引を除く)との併用が可能。(アトレ会員割引、各種割引適用後の価格から、Go Toイベント割引額が引かれる)
2020年12月08日国も時代も生きざまも異なった、5人の作品を紹介する「Walls & Bridges 世界にふれる、世界を生きる」が、2021年7月22日(木)から10月9日(土)まで、東京都美術館で開催される。彼らには接点がないが、いずれも表現への情熱によって制作していたことが、作品を通して見て取れる。また、絵画、彫刻、写真、映像とメディアが異なっていても、生きるために制作が必要な行為であったことを感じ取れるだろう。東勝吉は、木こりを引退して、老人ホームで暮らしていた83歳のときから、大分県由布院の風景を水彩で表現。99歳で亡くなるまで、100点以上の作品を描いた。還暦を過ぎてからカメラを持った、増山たづ子。彼女の故郷の岐阜県旧徳山村と村民を、10万カットにのぼる写真に残した。リトアニア出身のジョナス・メカスは、難民キャンプを転々とした後、 ニューヨークに亡命。中古の16ミリカメラで自身の身の回りを撮り、「日記映画」を残した。イタリア生まれのシルヴィア・ミニオ=パルウエルロ・保田は、彫刻家であった夫を支え、家事と育児の合間を縫って、彫刻と絵画の制作にいそしんだ。チェコのプラハで生まれたズビニェク・セカルは、反ナチス運動に関わった。強制収容所に投獄されたのち、40歳を過ぎてから彫刻を始めたアーティストだ。このように、生きざまの異なる5人だが、それぞれの作品がこの展覧会でつながっていく。そして鑑賞者にとっても、想像/創造の世界を広げてくれる展覧会であることは間違いない。【開催情報】『Walls & Bridges 世界にふれる、 世界を生きる』2021年7月22日(木)~10月9日(土)、東京都美術館 ギャラリーA・B・Cにて開催東勝吉《川西から見た由布山》1990年代? 由布院アートストック蔵ジョナス・メカス 《猫のサンシャインに見守られヴァイオリンの練習をするウーナ、 ソーホー、 ニューヨーク、 1977年》 「いまだ失われざる楽園」より 1977年 個人蔵シルヴィア・ミニオ・パルウエルロ・保田 《シエナの聖カタリナ像とその生涯の浮彫り》(部分)1980-84年 愛媛県松山市・聖カタリナ大学蔵 photo:齋藤さだむズビニェク・セカル《仮面をつけた仮面》1990年 個人蔵 photo :Oto Palan
2020年12月08日すみだ北斎美術館で、11月25日(水)より『GIGA・MANGA 江戸戯画から近代漫画へ』が2021年1月24日(日)まで開催されている(途中展示替えあり)。江戸時代の北斎や国芳などの浮世絵版画から、明治期以降に次々と生まれた漫画雑誌や漫画本とのつながりや発展、変遷に着目した展覧会だ。展示風景より世界共通言語「MANGA」としても扱われるようになった漫画。この表現のルーツをさかのぼれば、江戸時代の浮世絵の表現にたどりつく。この展覧会はこの「漫画のルーツ」を時代の枠組みを越え、総数約270点もの資料や作品をもとに紐解いていくものだ。展示は3つの章立てで構成されている。第1章は、「商品としての量産漫画の誕生」と題し、江戸中期からの戯画が大衆化された過程をたどる。葛飾北斎《北斎漫画》《北斎漫画》より印刷技術が発展した江戸時代、さまざまなジャンルの浮世絵が流通していくなかで、世相を諷刺する「戯画」が、民衆の人気を集めるようになっていく。ときにはユニークに、ときには辛辣に、幕府の改革や幕末の動乱、大事件などを伝える諷刺の精神はこの頃から生まれていたのだ。葛飾北斎の《北斎漫画》は、門人希望がひきもきらなかった北斎の絵手本帳。単なるポーズ集、図案集にとどまらず、ページの中にもユーモラスな諷刺精神が宿っている。歌川芳藤《心夢吉凶鏡》歌川広重《教訓人間一生貧富区両道中之図》興味深いことに、江戸時代にはすでに「吹き出し」や「コマわり」など、今日のマンガ表現の基礎的な表現が登場している。コマは仏教の教えを説く手段として古くから使われていた表現でもある。まんがの表現や伝え方の礎が江戸時代にすでにあったことを受け、第2章、「職業漫画家の誕生」、第3章「ストーリー漫画の台頭」で、近代の漫画の発展を検証していく。ヨーロッパの画家たちが浮世絵に大きな影響を受けたように、日本の絵師たちも幕末から明治期にかけて、海外の表現手法や伝え方に大きな影響を受けた。それまでの戯画は挿絵や漫画へと姿を変え、やがて漫画雑誌が刊行されるに至る。展示風景より北沢楽天が表紙を描いた雑誌『東京パック』現在でも使われる「ポンチ絵」という言葉の語源とも言われるチャールズ・ワーグマンの《THE JAPAN PUNCH》や、風刺漫画家として明治から大正、昭和に一世を風靡した北沢楽天など、貴重な資料も多数展示されている。漫画が、なぜここまで人々の心を掴むのかを知ることができる楽しい展覧会だ。取材・文:浦島茂世【開催情報】『GIGA・MANGA 江戸戯画から近代漫画へ』11月25日(水)~2021年1月24日(日)、すみだ北斎美術館にて開催
2020年12月08日12月14日(月)から動画サービス「ニコニコ」の「ニコニコ生配信」にて、2.5次元俳優たちが出演する交流型配信バラエティ番組『2525推しごと』season3が12月18日(金)までの5日間に渡って配信されることが決定した。この番組は、日テレ アレックスオン(AX-ON)が企画・製作を務め、2.5次元俳優が多数出演するニコニコとのコラボ企画第3弾。今注目の2.5次元俳優たちが、朗読あり、騙し合いあり、深層プロファイルあり、プレゼンありの様々な企画に挑む。今回出演するのは、糸川耀士郎、小波津亜廉、杉江大志、松井勇歩、三津谷亮、和田琢磨の5名。ミュージカル『刀剣乱舞』や『テニスの王子様』シリーズをはじめとした、2.5次元作品で活躍する“推し”の姿を堪能してほしい。番組では視聴者参加型企画もあるので、どしどし参加しよう。【番組概要】『2525推しごと』season3放送日時:12月14日(月) ・12月15日(火)・12月16日(水) ・12月17日(木)・12月18日(金)※全日21時から配信開始<プログラム>12月14日(月)21:00~:Day1★「深層プロファイル 〜過去から未来で自己診断!~」糸川耀士郎、小波津亜廉12月15日(火)21:00~:Day2★「騙し合い対決!コンフィデンスマンはどっち!?」杉江大志、三津谷亮12月16日(水)21:00~:Day3★「俺の推しはコレだ!生・プレゼンバトル!」杉江大志、松井勇歩、和田琢磨12月17日(木)21:00~:Day4★「冬キュン!切なくも、温まる朗読会」 小波津亜廉、杉江大志12月18日(金)21:00~:Day5★「フィナーレ!大集合★オンライン忘年会」 糸川耀士郎、松井勇歩、三津谷亮、和田琢磨各番組ページ詳細: <視聴チケット料金>●12月14日(月)・12月15日(火)・12月16日(水)・12月17日(木)通常価格:1600円、プレミアム会員:1000円●12月18日(金)通常価格:2200円、プレミアム会員:1600円●5日間通しチケット通常価格:8600円、プレミアム会員:5600円チケット販売期間:2021年1月14日(木)23:59までタイムシフト視聴期限:2021年1月15日(金)23:59分まで(視聴回数1回)視聴チケット購入はこちら:
2020年12月08日アニメシリーズ『銀魂』がついに終わりを迎えるという劇場作品『銀魂 THE FINAL』が、2021年1月8日(金)より全国の映画館で公開される。この度、その最新予告編が公開された。シリーズ累計発行部数5500万部を超える『週刊少年ジャンプ』の人気コミック『銀魂』(原作:空知英秋)。抱腹絶倒のギャグと壮絶アクション、そして厚い人情をも詰め込んだ痛快エンタテインメント作品としてアニメシリーズとともに世界中のファンに愛され続けてきた。この度の映画版は、完全新作となるアニメーション作品。公開された予告編は、最後の敵・虚との闘いに身を投じる銀時、新八、神楽の万事屋メンバー、そして桂、高杉はもちろん、近藤、土方、沖田らのお馴染み真選組メンバー、さらには、お妙、猿飛、月詠、九兵衛らも登場。銀魂オールスターが集結したバトルシーンの連続が切り取られた。かつて銀時たちを教え導いた師匠・吉田松陽の別人格・虚(うつろ)との最終決戦へそれぞれの想いを胸にひた走る銀時、高杉、桂。巨大化してゆく虚の力を前に、己の命をかけて対峙する高杉。そして予告編は、銀時の「俺の護りたかったもんは魂(ここ)にある」というセリフで幕を閉じる……と、思いきや、まさかのまだ線画の未完成のシーンも登場。果たして『銀魂』は、無事に完結できるのだろうか。さらに今回の予告編でDOESの挿入歌「道楽心情」が流れる。これまでもアニメや劇場版でOP・主題歌を担当してきたDOESだが、今回の挿入歌について「これまで銀魂がきっかけで僕らのことを知ってくれて好きになってくれたアニメファンやロックファン、そして愉快なスタッフさん、声優さん、すべての銀魂ファンが喜んでくれるような曲を、恩返しできるような曲を、そう想って心血を注いで作りました」とコメントを寄せている。さらに今回DOESが挿入歌をもう一曲担当することも発表。タイトルは「ブレイクダウン」。今回予告内で公開された「道楽心情」とともに、映画を盛り上げる。また先日、入場者プレゼントとして数量限定で「歴代名エピソード&『銀魂 THE FINAL』フィルム風シール」全30種が配布されることが発表された際、週ごとに変わる豪華入場者プレゼントの存在も明かされていたが、この度、公開第1週の入場者プレゼントの情報も発表。配られるのはなんと、原作者・空知英秋描きおろしの「炭治郎&柱イラストカード」だという。これは一体なんなのか?全集中で続報を待ちたい。『銀魂 THE FINAL』2021年1月8日(金)より全国公開
2020年12月08日“ダンス劇”というオリジナルジャンルの表現で、2015年からコンスタントに作品を発表している「踊る『熊谷拓明』カンパニー」。その7作目となる新作『舐める、床。』が12月10日(木)より東京・あうるすぽっとにて上演される。カンパニー名に自身の名を冠する熊谷拓明は、シルク・ドゥ・ソレイユ『believe』に2008年~2011年まで出演、独創的な即興のソロパートで米・ラスベガスで850ステージに立ったという経歴の持ち主で、帰国後は“ダンス劇作家”として作・演出・振付、そして出演もこなしている。その作品は、台詞を喋っていた演者が揺れるように動き出したかと思うと、いつしか激しい踊りとなり、さらに鼻歌のような歌がいつしか場面を動かすような音楽になり、音楽が去ると客席にテーマを投げかけるような台詞が始まる……と、まるで映画のような情景描写を浮かび上がらせる構成に。緩やかにカジュアルに社会を見つめた独自のスタイルを確立し、独特の感性で紡ぎ出す台詞と独創的な振付で物語を繰り広げている。今作『舐める、床。』では、他人の意見と感情に必要以上に耳を澄ませて、自分の心を思いやる余裕がなくなった人たちの心が生んだガラスの部屋という設定。そこに集まる8人は、自分の形を人の言葉で知り、一喜一憂する日々。そんな日々に心が馴染まない男は、オブラートに包まれた自分の“本当”に向かって歩き出す……。上演に向けて熊谷は「こんな時期に、という言葉を良く見聞きしますが、私にとってはいつの時期も覚悟と勢いが必要な作業でした。自分の家で、自分ひとりで上演するわけではないので、それなりの責任も必要だったのだと思います。そんな中で一番大きな原動力となっているのは、この小さな世の中に必死でしがみついて、自分の作品を残したいという強い想いなんです。今回は私が思う『愛』を悔いなく描きたく思います」とコメント。出演は、カンパニー初のオーディションを経て決まった松田尚子、原田茶飯事、岡本優、東出宜子、原佑介、稲葉由佳利、福島玖宇也、そして熊谷。美術、照明、音楽を巧みに組み込んだ空間で身体性の高い表現を披露する。なお、12月12日(土)に熊谷と近藤良平によるポストトークを開催。詳細は公演公式サイトを。文:伊藤由紀子踊る「熊谷拓明」カンパニーダンス劇『舐める、床。』作・演出・振付:熊谷拓明美術:上領大祐照明:山口明子[Theatre Kanpany]音楽・音響:余田崇徳出演:松田尚子 / 原田茶飯事 / 岡本優 / 東出宜子 / 原佑介 / 稲葉由佳利 / 福島玖宇也 / 熊谷拓明2020年12月10日(木)~12月13日(日)会場:東京・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)■ポストトーク開催!12/12(土)13:30の回終演後、近藤良平×熊谷拓明によるポストトーク開催(開催回のチケットをお持ちの方が参加可能)
2020年12月08日『20世紀少年』や浦沢直樹作品を数多く手がけるストーリー共同制作者・長崎尚志と、『告白』『君の名は。』をはじめ実写からアニメーションまで幅広い大ヒット映画を企画した川村元気、『信長協奏曲』『約束のネバーランド』などの話題作を生み出してきたプロデューサーの村瀬健が10年の歳月をかけ、温めてきた企画が映画『キャラクター』として2021年6月に実写映画化されることが決定した。本作は、「もしも売れない漫画家が殺人犯の顔を見てしまったら?しかも、その顔を“キャラクター”化して漫画を描いて売れてしまったとしたら??」というアイデアを基に作り上げたダークエンタテインメント。主人公の山城圭吾はある日、スケッチに向かった先で一家殺人現場に遭遇し、犯人を目撃してしまう。あろうことか警察の取り調べで「犯人の顔を見ていない」と嘘をつき、自分だけが知っている犯人をキャラクターにサスペンス漫画『34(さんじゅうし)』を描き始めた山城。同作が異例の大ヒットとなる中、物語を模した事件が次々と発生し、ある日山城の前に犯人のを名乗る男・両角(もろずみ)が現れるーー。主人公の山城を演じるのは、第41回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞をはじめとする各映画賞を総なめし、俳優として活躍する一方でアーティストとしても名高い菅田将暉。菅田は本作でお人好しで人の悪を描けず苦労する漫画家が、犯人を目撃したことで運命に翻弄されていく姿を繊細に演じる。さらに、山城の運命を狂わす天才的な殺人鬼・両角を演じるのは、本作が俳優デビューとなるSEKAI NO OWARIのボーカル・Fukase。独特の存在感でアーティストとして多くの人を魅了してきたFukaseが、謎に包まれた両角を熱演する姿に注目だ。監督は『世界から猫が消えたなら』『帝一の國』の永井聡。本作で完全オリジナルストーリーを構築した原案・脚本担当の長崎は、「『キャラクター』は、創作者の心の闇を描いた作品だ。だがそれ以上に、展開の読めないドキドキ感ーー観る人の想像を超えるエンターテインメントであることを約束しよう!」と本作の魅力を熱く語っている。<コメント>山城圭吾(やましろ・けいご)役:菅田将暉映画『キャラクター』。久々の永井組に心躍りました。が、前回よりも悩みながらの現場でした。オリジナル脚本で「キャラクター」という題材。キャラクターとは「個性」でありその人の「生き様」。今とても重要なテーマだと思い向き合っていきました。そんな中、SEKAI NO OWARIのFukaseさんが出演します。現場での佇まいが俳優部すぎて驚きました。初映画だと聞いてましたが、全然そんな感じはなく、むしろ学ぶところだらけでした。そしてやっぱり物作りと向き合うFukaseさんはとてもかっこよく、少し儚げで美しかったです。きっとびっくりすると思います。僕自身完成が楽しみです。両角(もろずみ)役:Fukase(SEKAI NO OWARI)オファーを頂いた時は正直とても悩みました。果たして自分に務まるのか、ご迷惑をかけてしまうのではないかと。しかし、1年間以上の長い時間をかけて準備することができたので、撮影が始まると程よい緊張感の中非常に楽しく過ごさせて頂いてクランクアップを迎えた時には涙が溢れそうになりました。原案・脚本:長崎尚志この映画の実現には、実に十年を費やした。設定はあまり変わっていないが、最初の原案の主人公は女刑事だった。手直しを加え続けたが、プロジェクト自体がなかなか進まない。そろそろ小説にでも切り替えようと考えていた矢先、本気で映画化を考えるとの連絡。半信半疑だった。本当なんだと思ったのは、撮影が始まってからだった。菅田将暉さんは主人公のイメージ通りと、はなから満足していたが、撮影現場でまさかの驚きがあった。なんと二十代の浦沢直樹氏に似ている……聞けばマンガ家の動作を学ぼうと『漫勉』を研究したとか。だからなのか?才能のある役者は乗り移るのだろうか。両角役がFukaseさんと告げられた時は、正直理解不能だった。彼のイメージは、天使のような声を持つ少年。え、その人が殺人鬼?だが映像を観て納得した。非現実的なキャラクターの行動が、逆にリアルな恐怖を生み出し、作品をグレードアップさせている。『キャラクター』は、創作者の心の闇を描いた作品だ。だがそれ以上に、展開の読めないドキドキ感ーー観る人の想像を超えるエンターテインメントであることを約束しよう!『キャラクター』ティザービジュアル『キャラクター』2021年6月公開
2020年12月08日本日12月7日、Eve「心海」のミュージックビデオが公開された。「心海」は12月25日(金)に公開される芥川賞作家・田辺聖子の代表作を原作としたアニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』の挿入歌。趣味の絵と本と想像の中で、自分の世界を生きる車椅子のジョゼが、ある晩、大学生の恒夫と出会い、彼とともに外の世界へ飛び出すことに決める。瑞々しく真っすぐな純愛の中、誰かを通じて自分とお互いを知って前に進む姿が描かれる。留学する夢のためにアルバイトに勤しむ大学生・恒夫の声を中川大志が担当し、かわいらしい見た目とは裏腹に口が悪い、車椅子のヒロイン・ジョゼの声優を清原果耶が務める。「いのちの食べ方」を手がけた“まりやす”がミュージックビデオの制作を担当している。同曲は各音楽配信サービスで先行配信中なので、ミュージックビデオと併せてチェックしてほしい。なお12月23日(水)にリリースされる、New EP『廻廻奇譚 / 蒼のワルツ』にも収録されている。◆Eve「心海」ミュージックビデオ◆Eve「心海」先行配信リリース【リリース情報】New EP『廻廻奇譚 / 蒼のワルツ』12月23日(水)リリース特設サイト: ◆呪術盤(初回限定盤 / CD+DVD):2,500円(tax in)<収録曲>1.廻廻奇譚(TVアニメ『呪術廻戦』オープニング主題歌)2.蒼のワルツ(アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』主題歌)3.心海(アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』挿入歌)4.宵の明星5.遊遊冥冥6.約束7.杪夏◆ジョゼ盤(初回限定盤 / CD+GOODS):2,500円(tax in)<収録曲>1.蒼のワルツ(アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』主題歌)2.心海(アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』挿入歌)3.廻廻奇譚(TVアニメ『呪術廻戦』オープニング主題歌)4.宵の明星5.遊遊冥冥6.約束7.杪夏◆通常盤(CD only):2,000円(tax in)<収録曲>1.廻廻奇譚(TVアニメ『呪術廻戦』オープニング主題歌)2.蒼のワルツ(アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』主題歌)3.心海(アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』主題歌)4.宵の明星5.遊遊冥冥6.約束7.杪夏★封入特典オンラインイベント「胡乱な円卓」参加シリアルコード★店舗特典●アニメイト / アニメイトオンラインショップ:弾き語り音源CD(「廻廻奇譚」「蒼のワルツ」2曲収録)●Amazon.co.jp :缶バッチ(全2種の内から、ランダムで1種)●TOWER RECORDSおよびTOWER mini、TOWER RECORDS ONLINE:オルゴールCD(「廻廻奇譚」「蒼のワルツ」「心海」3曲収録)●HMV / HMV&BOOKS online:クリアファイル(A5サイズ)●ヴィレッジヴァンガード:特典CD(ぼっちラジオ4)●TSUTAYA RECORDS:ステッカーシート※オンラインショッピングはご予約分のみ対象●楽天ブックス:クリアしおり●TOY’S STORE:ジャケットステッカー(通常盤Ver.)●応援店:告知ポスター(B2サイズ)※応援店特典は、上記オリジナル特典対象店舗は対象外となります。※特典は無くなり次第、終了いたします。※一部対象外の店舗もありますので、特典の有無に関しては直接各店にお問い合わせ下さい。【タイアップ情報】◆TVアニメ『呪術廻戦』毎週金曜日深夜1時25分からMBS / TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて放送中◆アニメーション映画『ジョゼと虎と魚たち』12月25日(金)より公開
2020年12月07日フォークデュオさくらしめじとシンガーソングライターの大石昌良による無観客の配信ツーマンライブ「おおいしめじ。感動の再会ライブ!」が12月5日(土)に開催された。大石昌良は、アコースティックギターの弾き語りで日本一を目指すソロのシンガーソングライターとしての活動に加え、オーイシマサヨシ名義でアニメ『けものフレンズ』主題歌の「ようこそジャパリパークへ」や『SSSS.GRIDMAN』主題歌の「UNION」などの大ヒット曲を生み出し、Tom-H@ckとのデジタルロックユニット・「OxT(オクト)」としても活動中。兼ねてより大石を「憧れの人」と公言し、多大な影響を受けてきたさくらしめじの熱烈なオファーが実り、2019年3月8日には東京・WWWにて行われたツーマンライブ『ダブルでワクワク!さぁ!集まれダブダブ!』で初の対バンが実現。その後はお互いにLINEを送り合い、今年の8月1日(土)に配信されたバスライブ「さくらしめじ東京の街からライブしまーす‼」では、大石がトークゲストとしてリモート出演するなど交流を深めてきた。オープニングで揃ってステージに上がった二組は、明るく元気なタイトルコールを経て、「おーいしめじの“おーいし”の方です」「“めじ”の方です」「“し”の取り合いやな」と冒頭の挨拶で笑わせ、大石はさくらしめじのスタッフにもらったというグッズTシャツに言及。スタッフという文字が入ったロングの黒Tシャツに「完全にスタッフ扱いやんけ!」とクレームを入れた。さらに、真っ白な衣装に身を包んだふたりに挟まれた大石は、「白、白、黒で、オセロだったら俺、白になってんで」と突っ込んで笑わせたあと、「それにしても、ふたりは大人になったね」としみじみと語り出し、「貫禄出過ぎちゃって。ふたりの伸び代がありすぎて、そろそろ出る杭を打っとかなあかんかなっていうくらい。リハを見たけど、シンプルに上手くなった」と褒めると、ふたりは照れながら「ありがとうございます」と笑顔で返答するなど、和気あいあいとした空気の中で、約2年ぶり2度目のツーマンは幕を開けた。トップバッターを務めたさくらしめじは、4thシングル「ひだりむね」の収録曲で、12月7日(月)に過去の楽曲をアコースティックバージョンでセルフカバーするリバイバル企画の第2弾として配信リリースする「またたび(Acoustic Version)」で、温かくノスタルジックなムードを届け、アコギデュオの新境地に挑んだナンバー「My Sunshine」では一転して勢いよく駆け出すようなパフォーマンスで高揚感を煽った。ここで、雅功が「僕らの憧れ、最高に尊敬している大石さんとの2回目のツーマンライブ。超嬉しい!画面越しだけど、どんどんテンション上げていきたい。みんなで一緒に遊びませんか?」と呼びかけ、ツアー移動中のふたりの遊びから生まれた未音源のレア曲「しりとり」でユニークなしりとり合戦を展開。大石が「僕の曲の中でも非常に難易度が高い」と語った「幻想アンダーグラウンド」のカバーでは、これまでに見せたことのないメランコリックかつ大人の表情を見せると、彪我は2年前には弾いてなかったエレキギターに持ち変え、アコギとエレキのアンサンブルで「青春の唄」「たけのこミサイル」とロックナンバーを連発。彪我はダークな切迫感を湛えたギターソロも披露し、袖で見ていた大石を驚かせた。そして、最後はふたりともギターを置き、体全体を使って歌って踊る「しめじ体操」の時間に突入。曲の終盤に彪我が「この曲はみんなで踊った方が楽しいよね」と言い出すと、雅功が楽屋にいた大石を無理矢理ステージに引っ張りあげ、大石は苦笑いを浮かべながらふたりの間に入って踊らされ、「なんやこれー!」と声を上げた。さくらしめじのスタッフTシャツから白シャツにネクタイ、ストライプのパンツという衣装に着替えた大石は、ストロークからスラップ奏法、そしてアルペジオと様々な演奏スタイルを織り交ぜつつ、ヴォーカリゼーション的にもウィスパーやホイッスルボイスなど多彩な表現が詰まった「ファイヤー」で、ダイナミックにライブの口火を切った。ヴォーカルにエフェクトのかかったスペーシーなダンスロック「キウイ畑の宇宙船」で視聴者の想像力を広げた。その後のMCでは、さくらしめじについて、「息子くらいの歳の差がある、若い才能溢れるふたりが自分に憧れてくれるのはすごいことです。まだまだ負けてられへんし、すごく刺激的な夜になってます」とコメント。ファンキーなアーバンソウル「ボーダーライン」では、ギターのボディを叩いて様々なビートを鳴らし、超絶技巧の演奏が盛り込まれた「トライアングル」ではシャツのボタンが飛ぶほどの白熱したプレイを見せ、「おおいしめじ〜!」と絶叫。そして、20年ほど前に天国に旅立ってしまったという愛犬への思いを描いたバラード「涙が止まらない」で優しくも温かい感動を誘い、ラストにスキャットやギターソロ、コミカルなプレイを盛り込んだミュージカル調のジャズナンバー「ピエロ」で独自のエンターテイナーぶりを遺憾無く発揮。彼の口から発せられるトランペットソロでは「ジングルベル」のフレーズも飛び出した。最後に大石がさくらしめじを再びステージに招き入れ、さくらしめじの「ひだりむね」と大石の「おはよう」をコラボ。「ひだりむね」は大石のリクエストだったようで、「ふたりが特にピュアな時代の曲でしょ。俺も混ざりたいなと思って。ちゃんとキラキラの中に入れたかな」と問いかけると、さくらしめじのふたりは「最高でした。感無量です」と即答。さくらしめじが「またぜひやりましょう!」とお願いすると、大石は「呼ばれたらすぐに行くよ。これを思い出にせずに繋げて、この輪をどんどん広げたい」と3回目のツーマンの開催を約束し、感動の再会ライブは大団円を迎えた。なお、さくらしめじは12月29日(火)に1年ぶりの有観客となるワンマンライブ「きのこりあんの集い Vol.5 〜お久しぶりでございます。〜」を大手町三井ホールにて開催する。毎年恒例の忘年会ライブで、二部構成となっており、第2部のみ生配信を予定している。大石は来年1月5日(火)自身の誕生日に、オーイシマサヨシ名義でオンラインワンマンライブ「世界が君を必要とする時が来たんだ」を開催する。また、本公演の視聴チケットは12月8日(火)まで購入可能で、同日の23:59までアーカイブの視聴が可能となっている。【setlist】●さくらしめじM1.またたび(Acoustic Version)M2.My SunshineM3.しりとりM4.幻想アンダーグラウンド(大石昌良カバー)M5.青春の唄M6.たけのこミサイルM7.しめじ体操●大石昌良M8.ファイヤー!M9.キウイ畑の宇宙船M10.ボーダーラインM11.トライアングルM12.涙が止まらないM13.ピエロ●おおいしめじM14.ひだりむねM15.おはよう
2020年12月07日りりあ。の最新曲「蛙化現象に悩んでる女の子の話。」のMVがYouTubeでプレミア公開された。今作はりりあ。本人がSNS で「どんな曲を聴きたいか」を募り、恋愛における悩みで最も声の多かった『蛙化現象』をピックアップして制作された楽曲。弾き語り動画がTikTokにて公開されると累計30 万いいねを記録し、YouTubeで先行して公開されたフル尺弾き語り動画は100万回再生を突破している。本日公開されたMVは、恋愛における複雑な心模様を、女子・男子双方からの目線で綴った『蛙化現象』を、りりあ。が優しくも切なく歌い上げる楽曲の魅力が際立たせる内容となっている。りりあ。「蛙化現象に悩んでる女の子の話。」MVなお、同曲は11月27日にTOY’S FACTORYの新レーベル「VIA」よりデジタル配信リリースされている。弾き語り音源をベースに軽快なサウンドが加えられ、楽曲の持つポップネスがさらにブラッシュアップされたアレンジとなっているのでこちらも是非チェックを。蛙化現象に悩んでる女の子の話。配信URL: 関連リンクりりあ。TikTok: : Orchard
2020年12月07日GReeeeNが来年1月6日にリリースするニューアルバム『ボクたちの電光石火』より、「ゆらゆら」のMusic Videoが公開された。今作のMVの舞台は結婚式。主人公の女性を取り巻く恋愛模様や過ぎ去った日々と揺れ動く心が描かれている。「ゆらゆら」は現在配信中。アルバムからはさらに2曲が年内に配信される予定となっている。GReeeeN「ゆらゆら」MVリリース情報GReeeeN「ボクたちの電光石火」2021年1月6日(水) リリース『ボクたちの電光石火』ジャケット写真初回限定盤(CD+グッズ / アクリルオーナメント仕様 ※数量限定):税込3,740円通常盤(CD):税込2,090円【収録内容】NHK 連続テレビ小説『エール』主題歌「星影のエール」含む、全7曲を収録予定購入URL:
2020年12月07日家入レオが、26歳の誕生日を迎える当日の12月13日(日)に公式YouTubeチャンネルにて生配信を行うことが決定した。題して「家入レオ 26th Birthday記念 Special生配信!」。今回の生配信では、来年1月20日(水)に発売される脚本家の北川悦吏子が作詞、[Alexandros]の川上洋平が作曲を担当したニューシングル「空と青」についてのトークが聞けるスペシャルな内容でお届け。視聴者からのコメントにも随時本人が答えていく予定なので、配信中は「#家入生誕祭」で質問や感想などを投稿してほしい。さらに、当日生配信を見た方だけに送られる逆プレゼントもあるかも……とのこと。【YouTube生配信詳細】「家入レオ 26th Birthday記念 Special生配信!」配信日時:12月13日(日)18:00〜19:00 ※予定【リリース情報】家入レオ 17th Single「空と青」2021年1月20日(水)リリース※各オンラインショップにて予約受付中!◆初回限定盤A(CD+DVD) / 1,800円+tax●CD:「空と青」の他、カップリング曲を含む計5曲を収録予定●DVD:「空と青」Music Video & Making Movie◆通常盤(CD) / 1,200円+tax●CD:初回限定盤と同じ★ニューシングル 「空と青」店舗別オリジナル特典下記対象店にて 1月20日発売シングル「空と青」(VIZL-1849 / VICL-37580)を予約・購入した方に、先着で【家入レオ「空と青」オリジナルフォトカード(A5サイズ)】(絵柄は全7種)をプレゼント!※Amazon.co.jpは【メガジャケ】になります。<対象店>●タワーレコード 全国各店 / タワーレコードオンライン【絵柄A】●HMV 全国各店 / HMV&BOOKS online【絵柄B】●TSUTAYA RECORDS 全国各店 / TSUTAYA オンラインショッピング【絵柄C】※TSUTAYAオンラインショッピングはご予約分のみ対象です。●楽天ブックス【絵柄D】※特典をご要望のお客様は特典つき商品をお買い求め下さい。●セブンネットショッピング【絵柄E】●ビクターオンラインストア【絵柄F】●その他、全国CDショップ / オンラインストア(後日店名追加発表予定)【絵柄G】●Amazon.co.jp【メガジャケ】※特典をご要望のお客様は特典つき商品をお買い求め下さい。※特典のオリジナルフォトカード(A5サイズ)絵柄は全7種類です。対象店により絵柄は異なります。Amazon.co.jpはメガジャケになります。※特典は無くなり次第終了となります。※対象店は随時追加となる可能性があります。※一部お取扱いの無い店舗等もございますので、詳しくは店舗へお問い合わせお願いします。【配信情報】家入レオ – Leo Ieiri Streaming Live 2020 – Digest Movie
2020年12月07日