ぴあがお届けする新着記事一覧 (809/932)
若竹千佐子の芥川賞受賞作を田中裕子を主演に迎えて映画化した『おらおらでひとりいぐも』が6日(金)から公開になる。脚本と監督を務めたのは、『南極料理人』や『滝を見にいく』『モリのいる場所』の沖田修一監督で「原作のテーマを抽出して、そこあるものを再構築して、作り直す発想」で映画化したと語る。本作の主人公は、夫に先立たれ、ひとりで暮らす75歳の女性・桃子さん。その日常は同じことの繰り返しで、出かける場所も病院、図書館……と限られている。その一方で彼女は、地球46億年の歴史について調べたノートを作成しており、最近は昔のことを思い出すことも増えた。映画は彼女の一年を描きながら、そこに桃子さんの75年の歴史、彼女の心の声、そして46億年の歴史が重層的に現れてくる。単調な日々をおくる女性の心の声(この時だけ彼女は故郷の東北の訛りで喋り出す)が中心に据えられ、そこに人類史という壮大なスケールのドラマが積み重なってくる小説は、そのまま映画化するのはかなり難しいはずだ。そもそもカメラはキャラクターの“心”を写すことができない。すべてをナレーションにしてしまうと映画は平板になってしまう。沖田監督は映画化にあたって「大きくはふたつのことを考えた」と振り返る。「ひとつは桃子さんの“心の声”をどうやって映画化するのか? ということです。そこで人間が“心の声”を演じてしまえ、と思ったんです」映画では桃子さんの前に“寂しさ”(濱田岳、青木崇高、宮藤官九郎)らが出現。東北弁を話す彼らと桃子さんは対話する中で考えを深め、さらに過去を思い出していく。「“寂しさ”とか“どうせ”とか役名をつけて俳優さんをキャスティングしていく過程にワクワクしたんですよね(笑)。自分がこれまでやってきた映画は、俳優が何かを演じることの面白さを撮っていくって考え方だったので、心の声を俳優が演じる方法はすごくやりやすかったですし、この方法しかなかったと思っています。もうひとつ考えたのは、この映画で自分の母のことを映画にしてしまおう、ということでした。どんな原作を映画にしても、自分の周りの人と重ね合わせている部分は出てくると思うし、個人的なものが入りこんでると思うんですけど、この原作はそれが特に入り込みやすかったのかもしれないです。原作を映画化する時は、原作を“壊す”やり方と原作に“乗っかる”やり方があると思うんですけど、この映画はそのどちらでもなくて、原作のテーマを抽出して、そこあるものを再構築して、作り直す発想でやっていきました」とは言え、完成した映画は原作を大きく改変したり、まったく違う物語を描いているわけではない。「セリフとかキーになる言葉とか展開は、原作からそのまま引っぱってきました。原作者の若竹先生からも『原作をよく読んでくださった』って言っていただけたんです。だからすべてを作り直して、自分なりの映画にはしてるんですけど、結果として原作通りという……謎の状態になっています(笑)。原作をそのまま映画化するのって、くやしいはくやしいじゃないですか(笑)。そのまんまやってしまったら、それは映画化ではなくて単なる原作の“映像化”なので、それはやりたくない。だから基本的には原作も映画も結果として“同じ味がする”って発想でやっていたと思います」本作は映画化に際し、様々な工夫や演出が試みられており、桃子さんを通じて沖田監督は自分の母のことを描こうとしていることから、桃子さんの暮らす家は沖田監督の実家がモデルになった。「実家からモノも持ってきたので、撮影スタジオにウチの実家が移動してきた感じです(笑)。もちろん、いつも美術をやっていただいている安宅(紀史)さんの良さみたいな部分も出てるんですけど、桃子さんのモデルを自分の母親にしたので、撮影スタジオに実家を作るってことになったんでしょうね。原作に登場する家は映画に出てくる家とは少し違うんですよ。でも、そこは自分の記憶に良くも悪くも足を取られながら映画化していこうと」原作になった小説に書かれた人物やセリフと、監督自身の記憶、映像的な仕掛けを掛け合わせて再構築し、原作とは異なる展開なのに観終わると小説と“同じ味”がする映画が誕生した。その一方で、本作は基地の中で暮らす人々を描いた『南極料理人』や、ほとんど外出することなく自宅で過ごした画家を描いた『モリのいる場所』など、沖田監督がずっと描き続けてきた“限定された空間から壮大なテーマが浮かび上がる”構造になっている。「そうですね。不思議なんですけど、原作があってもオリジナルでも限定された世界の話を描いているんですよね。この映画も人類46億年の歴史が、桃子さんにつながっているって話ですからね(笑)。なんでそうなるんだろう? でも、どうやってもこうなるんですよね。違う人がこの原作を映画化したらきっと違うものになっただろうし。でも、時間とか空間ってすごく曖昧なものなんだなってことは『モリのいる場所』を撮ってる時にも感じたんですよ。この映画も行動範囲の狭いおばあちゃんの話だから、ある意味では限られた世界の話ではあるんですけど、なんで毎回こんな感じになるのかは……自分でもよくわからないですね。クセみたいなものは絶対にあるとは思うんですけど」本作は、ベストセラー小説の映画化でありながら、どこをどう切り取っても“沖田修一監督の作品”になっており、ささいな日常、限定された場所、特筆すべきではないが大切な過去を積み重ねながら、いつしかそこに壮大なドラマ、本作では“人類46億年の歴史”が浮かび上がってくる。『おらおらでひとりいぐも』11月6日(金)公開(C)2020 「おらおらでひとりいぐも」製作委員会
2020年11月05日新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けているクリエイター、制作スタッフ、俳優が継続的に創作活動に取り組めるように、12人の映像監督による12本の短編映画製作プロジェクト『DIVOC-12』(ディボック トゥエルブ)が2021年に全国ロードショーされる。この度、本プロジェクトに参加する6人の監督が追加発表された。「DIVOC」はCOVIDを反対に並べた言葉。「12人のクリエイターとともに、COVID-19をひっくり返したい」という想いが込められている。また、DIVOCのそれぞれの文字が表す下記の意味を軸にプロジェクトを進めていく。Diversity(多様性)/Innovation(革新)/Value(新しい価値)/Originality(個性)/Creativity(創造)。先日、10月19日(月)に本プロジェクト『DIVOC-12』の発表会見を実施し、本プロジェクトの中核となって映画制作を牽引していく3人の監督として、『新聞記者』で第43回日本アカデミー賞最優秀作品賞をはじめとした主要3部門を受賞した藤井道人監督、世界中で社会現象を巻き起こした『カメラを止めるな!』の上田慎一郎監督、第41回モントリオール世界映画祭で審査員特別大賞を受賞した『幼な子われらに生まれ』の三島有紀子監督の参加決定を発表していた。第2弾として発表された監督は、まず志自岐希生(しじききお)監督と林田浩川(はやしだひろかわ)監督。ふたりは“成長への気づき”をテーマに掲げる藤井監督チームで、ふくだみゆき監督、中元雄(なかもとゆう)監督は、“感触”というテーマで上田監督のもと、メガホンを握る。そして三島監督チームには山嵜晋平(やまさきしんぺい)監督、齋藤栄美(さいとうえみ)監督が参加し、“共有”というテーマで制作を進めていく。それぞれのリーダーとなる3名の監督も、映画を作るという機会を若い監督たちに与えられることに対して喜びを示している。さらに、この3チームには一般公募により選ばれるもう3名の監督が加わる予定となっており、藤井監督、上田監督、三島監督から公募に向けてのメッセージが届いている。11月19日(木)23時59分まで公式ホームページ( )にて監督3名を募集しており、俳優の公募も同ページにて随時開始予定となっている。今回発表された監督たちのコメントは、以下の通り。“成長への気づき”藤井道人監督チーム■志自岐希生監督人々が命を失う中今作る必要性はあるのか。正直自分の中で答えは出ておりませんが、こんな時勢の時にこそ想像力は力を持つべきなのではないかとも思います。物語は私たちを旅させ、暗闇から引きずり出します。それが一瞬でも、その一瞬に救いがあると信じて、参加させていただきました。■林田浩川監督日々が苦しい時間の中で止まってしまった様に感じる時こそ、自分の身の回りの小さくて個人的なものを相変わらず共有して、積み重なり生活となる瞬間瞬間を拾い直したいです。自分の作品によって、少しでも良い時間が流れますように。頂いた機会に心から感謝いたします。“感触”上田慎一郎監督チーム■ふくだみゆき監督つい不安が募りがちな今、希望あるこの企画に監督として参加出来ることが、とても有り難くとても楽しみです。私個人としては産後初めての実写監督作となるので、4年ぶりの映画の感触をしっかりと味わいたいと思います。■中元雄監督西暦2020年…人類は新型ウイルスの脅威にさらされていた!そこに立ち上がった12人の命知らず!果たして彼らは、創造力で世界を救うことができるのか!?次回、最終回!「絶体絶命!?ナカモト爆破大作戦」ご期待下さい!“共有”三島有紀子監督チーム■山嵜晋平監督「映画」を無力に感じた。そんな中、僕自身が前を向けるこのような機会をいただいたことに感謝しております。だからこそ、誰かの為に「映画」を作りたいと思います。■齋藤栄美人と距離をとらなくてはいけない世界の中で、気がつくと私は、必死に人との繋がりを求めていた。苦しさ、悲しみ、怒り、優しさ、喜び。私は想いを誰かと「共有」したいから作品を創るのだと思う。今回頂いた機会に感謝し、想いを込めて作品を創ります。『DIVOC-12』2021年 全国ロードショー
2020年11月05日「A NATURAL WOMAN」「YOU’VE GOT A FRIEND」などで知られるシンガー・ソングライター、キャロル・キングの半生を彼女自身の楽曲によって綴るミュージカル『ビューティフル』。2014年のブロードウェイで産声をあげ、日本では2017年に初演されて好評を博した作品が、本日11月5日(木)に帝国劇場で再演の幕を開ける。ザ・フォーシーズンズの『ジャージー・ボーイズ』を筆頭に、ここ十数年のブロードウェイでは著名なアーティストの足跡を本人の楽曲によって辿るミュージカルが量産されており、現在もマイケル・ジャクソンの『MJ ザ・ミュージカル』が開幕待機中。音楽の満足度こそはじめから折り紙付きだが、そうは言っても必ずしもすべての作品がヒットするとは限らないなかで、『ビューティフル』は6年近いロングランを達成する成功を収めた。その要因は、60~70年代の音楽シーンを忠実に再現するパートと、当時を知らない観客でも共感できる人間ドラマのパートとの、バランスの良さにあると言っていいだろう。日本人が日本語に訳された楽曲でアメリカの音楽シーンを再現することも、また濃密な人間ドラマを帝国劇場という広い空間で伝えることも、キャストにとっては大きな挑戦だったはず。だが日本初演ではどちらも見事に実現されており、そしてこの再演にはほぼ同じキャストが集結する。キャロル役の水樹奈々と平原綾香(Wキャスト)、その夫ジェリー・ゴフィン役の伊礼彼方、ふたりの良き友人でライバルでもあるソングライターコンビ、バリー・マン役の中川晃教とシンシア・ワイル役のソニン、プロデューサーのドニー・カーシュナー役の武田真治、キャロルの母ジニー・クライン役の剣幸と、主要キャストは全員が続投。加えて見逃せないのは、アンサンブルの面々にも続投組が多いことだ。本作におけるアンサンブルは、“その他大勢”などでは決してなく、再現パートの重要なカギを握る。ドリフターズやシュレルズらに扮して音楽の尊さを体現する、彼らの活躍にも大いに期待したい。文:町田麻子『ビューティフル』2017PV【舞台映像Ver.】ミュージカル『ビューティフル』2020年11月5日(木)~2020年11月28日(土)会場:帝国劇場(東京)
2020年11月05日12月11日(金)に全国公開される映画『天外者(てんがらもん)』の新たな場面写真が公開された。激動の幕末から明治初期にかけ、日本の未来のために駆け抜けた男・五代友厚の物語を、『利久にたずねよ』『海難1890』を共に生み出した脚本・小松江里子、監督・田中光敏の名コンビがオリジナルストーリーで映画化した本作。武士の身でありながら、大阪を「東洋のマンチェスター」に発展させるため実業家に転身し、現在の大阪証券取引所や大阪商工会議所、大阪市立大学などの組織や企業の設立に尽力した五代を演じるのが、三浦春馬さんだ。このたび公開された場面写真は8枚。三五代友厚が盟友・坂本龍馬(三浦翔平)と鬼気迫る表情で背中を合わせ戦いに挑む1枚や、岩崎弥太郎(西川貴教)と伊藤博文(森永悠希)が、真剣な様子で話し合っている写真などが切り取られている。『天外者』12月11日(金)全国公開
2020年11月05日本日11月4日(水)に配信リリースされたReolの新曲『Q?』のミュージックビデオが公開された。Reolの新曲『Q?』は、フジテレビ系TVアニメ『デジモンアドベンチャー:』のエンディング主題歌として話題の楽曲だ。近年様々なアーティストのミュージックビデオを手掛ける20歳の新鋭MIZUNO CABBAGEが監督を務めた『Q』のミュージックビデオは全編CGを駆使し、“Question=疑問”と“Quiet=静寂” の2つの意味を持つ楽曲のタイトルや、歌詞の世界観を忠実に再現した作品となっている。また、Reolは11月7日(土)にロッキング・オン・ジャパン主催のオンラインフェス「JAPAN ONLINE FESTIVAL 2020」に出演予定。これに併せて、Reol自身がデザインした新グッズの発売も決定した。さらに、12月23日(水)にはキャリア初の映像作品「Reol LIVE 2019-2020 -ハーメルンの大号令/侵攻アップグレード-」をリリース。日々進化を遂げるReolの活動から今後も目が離せない。◆監督:MIZUNO CABBAGEコメントQuestion=疑問 と Quiet=静寂 という二つの意味を持つ楽曲タイトルから「荒廃し時の止まってしまった世界に囚われる青年。そんな青年の心の中に潜むくすぶった感情が疑問を投げかける。」というコンセプトで映像を制作しました。CG技術を駆使して作られた街の世界観にも注目です!【オンラインフェス詳細】◆「JAPAN ONLINE FESTIVAL 2020」配信日時:11月7日(土)19:00~【最新リリース情報 】◆配信シングル『Q?』11月4日(水)リリース<タイアップ情報>フジテレビ系TVアニメ『デジモンアドベンチャー:』エンディング主題歌◆映像商品「Reol LIVE 2019-2020 -ハーメルンの大号令/侵攻アップグレード-」12月23日(水)リリース<商品形態>・DVD盤(DISC枚数:2枚)6500円+税・Blu-ray盤(DISC枚数:1枚)7000円+税・ファンクラブ限定盤(DISC枚数:1枚【Blu-ray+ライヴフォトブック+ツアーロゴキーチャーム(2種)】)12000円+税 ※特別仕様ケース<収録内容>※全形態共通●ハーメルンの大号令 at.LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)01.Introduction of Hameln/02.ハーメルン/03.金字塔04.Winners/05.LUVORATORRRRRY!!/06.極彩色07.GRIMOIRE/08.ミラージュ/09.-ムーブのための試奏曲 Nr.4-10.ギミアブレスタッナウ/11.ダリ/12.たい13.HYPE MODE/14.ゆーれいずみー/15.insider16.宵々古今/17.十中八九/18.1LDK19.-ルネの小品 Nr.9-/20.un,deux,trois/21.-orderly-22.サイサキ23.第六感24.激白25.煩悩遊戯26.No title●侵攻アップグレード at.新木場STUDIO COAST01.Introduction of 4050/02.ウテナ/03.ミッドナイトストロウラ04.シンカロン/05.Lunatic/06.ヒビカセ07.激白/08.ゆーれいずみー/09.mede:mede10.失楽園/11.真空オールドローズ/12.平面鏡13.たい/14.劣等上等/15.木綿のハンカチーフ16.染/17.宵々古今●特典映像『Q?』Live at ハーメルンの大号令 TokyoMaking of HamelnAnyo’s of HamelnAnyo’s of 4050<予約・先着購入特典>下記の対象店舗にて『Reol LIVE 2019-2020 -ハーメルンの大号令/侵攻アップグレード-』のいずれか1枚をご予約・ご購入いただいた方に特典音源ディスクをプレゼントいたします。<購入者特典>・特典CD/カヴァー曲『DESIRE -情熱-』ライヴ音源収録※特典は商品と一緒にお渡しします。※各店舗、特典には予定枚数がございます。予定枚数に達し次第終了となりますので、確実に入手をご希望の方は、事前に各店舗へご確認いただくことをお奨めいたします。※一部、特典の取り扱いのない店舗もございます。予めご了承ください。<対象店舗>(1)タワーレコード・TOWERmini全店/タワーレコード オンライン(2)HMV全国各店/HMV&BOOKS online(3)TSUTAYA RECORDS全国各店/TSUTAYAオンラインショッピング ※TSUTAYAオンラインは予約分のみ対象となります。(4)アニメイト全国各店/アニメイト通販(5)WonderGOO/新星堂(一部店舗を除く)/新星堂WonderGOO楽天市場店(6)十字屋(JEUGIA)各店(7)Amazon.co.jp ※Amazon.co.jpは上記特典と「ビジュアルシート」のW特典となります。(8)楽天ブックス(9)セブンネットショッピング(10)ネオウイング(11)VICTOR ONLINE STORE※Amazon.co.jp及び楽天ブックス等、一部オンラインサイトは特典付カートと特典なしカートがありますので、ご注意ください。
2020年11月04日WANIMAが12月17日(木)に東京ガーデンシアターにて有観客でのライブ「WANIMA Boil Down 2020」を開催することが発表された。9月23日に2nd MINI ALBUM『Cheddar Flavor』をサプライズリリースし、ファンを喜ばせたスリーピースロックバンド・WANIMA。今回のライブ「WANIMA Boil Down 2020」はおよそ10カ月ぶりの有観客ライブで有り、WANIMAと観客にとっての一年を締め括るスペシャルな忘年会になるようにと新たに立ち上げれられた。これを機に来年以降も毎年12月に開催していく予定で、このイベントではともに観客と新しいライブの楽しみ方を見つけていきたいとのこと。なお、このライブは配信でも観覧可能となっている。有観客ライブの開催発表と併せて、本日よりWANIMA MEMBERS会員を対象としたチケット先行受付がスタート。こちらの先行チケットの受付期間は、11月8日(日)23:59までとなっている。また、こちらのイベントは有観客での実施となるため、現状を鑑みたガイドラインに沿っての開催となる。ガイドラインやその他のチケット情報・注意点等の詳細は「WANIMA Boil Down 2020」特設HPをチェックしてほしい。From WANIMA12月17日(木)Boil Down 2020開催します!!まだ制限を設けての開催になりますが少しずつでも皆さんと前に進めていけたらと思い今回は有観客でのライブを開催します。WANIMAと皆さんで毎年恒例の忘年会のようなイベントにしていきたいと考えています。配信ライブもご用意しておりますのでそれぞれお好きな環境でお楽しみ下さい。WANIMA一同■WANIMA Boil Down 2020 公演概要日時:12月17日(木) OPEN 17:30 / START 19:00会場:東京ガーデンシアター会場住所:東京都江東区有明2丁目1-8会場URL: 公演に関する問い合わせ:キョードー横浜TEL: 045-671-9911(受付時間:日・祭日を除く11:00~18:00)特設HP: <チケット券種(全席指定 / 電子チケットのみ)>・通常チケット:5800円・配信アーカイブ視聴券付きチケット:6900円※アーカイブ閲覧期限:12月20日(日) 23:59※小学生以上要チケット / 未就学児童、保護者1人付き1名まで無料 / 膝上観覧になります。<券売スケジュール>・WANIMA MEMBERS 会員先行(※ステッカー付き):受付11月4日(水)19:00〜11月8日(火)23:59・オフィシャル(1)先行:受付11月12日(土)18:00〜11月15日(火)23:59・オフィシャル(2)先行:受付11月19日(土)18:00〜11月22日(火)23:59<ライブ配信>視聴券:3,500円販売期間:12月5日(土)10:00〜12月20日(日)21:00※アーカイブ閲覧期限:12月20日(日)23:59<配信サイト一覧>・WANIMA MEMBERS 会員専用版(※ポスター付き)・PIA LIVE STREAM・Streaming+・LINE LIVE‐VIEWING・U-NEXT・SHOWROOM
2020年11月04日1996年のニューヨークでの初演以来、世界中で熱烈な支持を集め続けているミュージカル『RENT』 の3年ぶりとなる日本公演が、11月2日(月)から12月6日(日)まで東京・シアタークリエで開催されている。貧困、エイズ、ドラッグ、同性愛……様々な生きづらさを抱えながらも、1年=525,600分を“愛”で測ろうとする、イーストビレッジの若者たちの群像劇。ほぼ全役Wキャストのうち、平間壮一がマークを、甲斐翔真がロジャーを、遥海がミミを、加藤潤一がコリンズを、RIOSKEがエンジェルを、鈴木瑛美子がモーリーンを、宮本美季がジョアンヌを、吉田広大がベニーを演じた11月1日(日)のゲネプロを取材した。ミュージカル『RENT』ゲネプロより音楽の力は、魔法のように強大だ。例えば「どんな闇夜もやがて朝が」という『レ・ミゼラブル』の歌詞は、言葉単体だと「いやどんな明るい昼にもやがて夜が…」という反論を生みかねないが、歌になると聴く者すべてに希望を与えてしまう。同じように『RENT』を象徴する歌詞である「No day but today(過去もない、未来もない、今日という日を精一杯生きる)」も、音楽に伴われることで「いや明日のことも少しは考えよう?」という冷静な大人の反論を封じ込め、誰しもを刹那的な若者の気持ちにさせてしまうのだ。ニューヨークでのプレビュー公演前日に35歳の若さでこの世を去った、脚本・作詞・音楽のジョナサン・ラーソン自身の経験が元になっている『RENT』では、その力はさらに強大と言える。とはいえもちろん、誰が歌っても魔法がかかるというわけにはいかないなかで、今年の日本版『RENT』カンパニーは“魔法使い”の集まりのような印象。息を吸うように自然に歌うことのできるキャストが揃っているため、叫びのような歌声にも囁くような歌声にも、ジョナサン・ラーソンが音符に込めた魂と勢いがきちんと切実に乗っている。その上で一人ひとりがのびのびと、それぞれ役のキャラクターにも合った個性を発揮しているのは、“多様性の時代”の現れか。わけても遥海ミミと鈴木モーリーンは、観客の目と耳を釘付けにするに十分な出色のパフォーマンスを見せていた。キャストの熱演によって、そのポテンシャルを存分に引き出された形の名曲たちだが、なかでもやはり「Seasons of Love」は鉄板中の鉄板。少なくとも筆者は、あれほど少ない音数で確実に涙腺を刺激してくるイントロを持つ楽曲をほかに知らない。コンサートやテレビCMなどでも度々使われているため、誰もが一度は耳にしたことがあるだろうが、ミュージカルのなかで、『RENT』の世界の住人たるキャストとバンドによって奏でられるそれはやはり、格別の味わいだ。文:町田麻子ミュージカル『RENT』ゲネプロよりミュージカル『RENT』脚本・歌詞・音楽:ジョナサン・ラーソン演出:マイケル・グライフ出演:マーク:花村想太(Da-iCE) / 平間壮一(Wキャスト)ロジャー:堂珍嘉邦(CHEMISTRY) / 甲斐翔真(Wキャスト)ミミ:遥海 / 八木アリサ(Wキャスト)コリンズ:加藤潤一 / 光永泰一朗(Wキャスト)エンジェル:RIOSKE(COLOR CREATION) / 上口耕平(Wキャスト)モーリーン:フランク莉奈 / 鈴木瑛美子(Wキャスト)ジョアンヌ:宮本美季ベニー:SUNHEE / 吉田広大奈良木浚赫 / ICHI / コリ伽路 / 小熊綸 / 吉田華奈 /吉原シュート【東京公演】2020年11月2日(月)~2020年12月6日(日)会場:シアタークリエ【愛知公演】2020年12月11日(金)・12日(土)会場:愛知県芸術劇場 大ホール
2020年11月04日凛として時雨が、大ヒットアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」をオリジナル脚本で舞台化した『舞台 PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice 2』主題歌に、新曲「Perfake Perfect」を書き下ろしたことを発表した。2019年に上演されたシリーズ第1弾に続いて、凛として時雨が主題歌を担当することになる。監督を務める本広克行氏とTKよりコメントが届いている。本広克行コメント今回も、前作に引き続き演出を担当する「舞台 PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice 2」の主題歌を、凛として時雨さんに書き下ろして頂きました。PSYCHO-PASSの世界観にぴったりの楽曲がお願いしてすぐにあがってきて、ただただかっこよく、すぐに「これだ!」と思いました。舞台作品を観る前と観た後とでは、歌詞の意味の深さに違いが出て、また違った楽しみ方ができると思います。是非、何度も聴いてみて欲しいです。主題歌も含めて作品なので、素晴らしい楽曲を書き下ろして頂き感謝しています!そして、今回も前作を超える作品に仕上がってきていますので、皆さま楽しみに待っていて下さい!TK(凛として時雨)コメント本広監督との舞台でのコラボレーション第二弾ということで、前回を凌駕する新たな仕掛けや構想の中で今回の「PSYCHO-PASS VV2」をどんな言葉や演奏によって表現するのかを何度もイメージしました。毎日目まぐるしく状況は変化し、情報が上書きされていく中で見えるもの、見えないものにも飲み込まれそうになりながら生きている「今」を楽曲として表現出来たと思います。本広監督とPSYCHO-PASSが作り出す狂気、現実世界の狂気を忘れさせてくれそうです。『舞台 PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice 2』は、明治座(東京)とCOOL JAPAN PARK OSAKA WWホール(大阪)にて11月20日(金)~12月6日(日)まで全21公演が上演される。チケットは、11月8日(日)10:00より一般発売がスタート。新曲「Perfake Perfect」のリリースについては後日発表される。公演情報舞台 PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice 2チケット:一般発売11/8(日)10:00~<東京公演>指定席(1階・2階席、動員100%エリア):税込12,000円指定席 左右1席空け(1階・2階席後方エリア、左右1席空け):税込12,000円<大阪公演>指定席(動員100%エリア):税込12,000円指定席 左右1席空け(後方エリア、左右1席空け):税込12,000円公式サイト公式Twitterリリース情報凛として時雨『#4 - Retornado 2020 -』『#4 - Retornado 2020 -』ジャケット完全生産限定盤【CD+Tシャツ】税抜4,200円「として」Tシャツ(オリジナルボディワンサイズ)付属原産国:中国素材:綿サイズ:・着丈73cm(背中心)・身幅63cm・袖丈20cmCD購入はこちら関連リンク凛として時雨Official Site Twitter Facebook
2020年11月04日くるりが、12月25日(金)にニューシングル『コトコトことで/赤い電車(ver.追憶の赤い電車)』をリリースすることが決定した。『コトコトことでん』は“ことでん”の愛称で親しまれる香川県の高松琴平電気鉄道をモチーフに制作した楽曲で、2011年のことでん開業100周年イベントのライブで披露。2018年から瓦町駅の発車メロディとしても使用されているが、正式な音源としてのリリースは今回が初となる。なお、フィーチャリングにはHomecomingsのボーカル畳野彩加を迎えた。さらに、もうひとつの楽曲『赤い電車(ver.追憶の赤い電車)』は、2005年発売のシングル『赤い電車』にリアレンジを施したアナザーバージョンとなっている。完全生産限定盤は7inchの紙ジャケ仕様となっており、オリジナルのステッカーも封入予定。また、ことでん瓦町駅で実際に使用されている電車接近案内音も収録している。くるりがふたつの鉄道を繋ぐ、『コトコトことでん/赤い電車(ver.追憶の赤い電車)』をぜひチェックしてほしい。【リリース情報】くるり CDシングル『コトコトことでん/赤い電車(ver.追憶の赤い電車)』12月25日(金)発売<完全生産限定盤 CD>価格:1080円(税抜)/7inch 紙ジャケ仕様/ステッカー付き収録曲:・コトコトことでん(feat.畳野彩加)・赤い電車(ver.追憶の赤い電車)・ことでん瓦町駅 電車接近案内音 ほか、表題2曲のインストゥルメンタル音源など収録予定<通常盤 CD>価格:1,000円(税抜)収録曲:・コトコトことでん(feat.畳野彩加)・赤い電車(ver.追憶の赤い電車)ほか、表題2曲のインストゥルメンタル音源など収録予定<配信>同日より各種ストリーミングサービスおよび主要ダウンロードサービスにて配信予定
2020年11月04日浜田省吾のYouTubeスペシャル番組「Shogo Hamada “In the Fairlife” Release Special!」が11月6日(金)20時より配信されることが決定した。この特番は9月25日(金)に公開された企画の第2弾。前回はシングル『MIRROR/DANCE』の発売に合わせて、ミュージックビデオや懐かしのライブ映像などを配信し、同時視聴者数1.2万人、4日間足らずの期間限定公開で総再生数約20万回を記録するなど、大好評を得た。今回は、11月11日(水)にミニアルバム『In the Fairlife』が発売されることを記念して、リードトラック『みちくさ』のミュージックビデオを公開。また、同時発売となる関連アイテムからのMV紹介、12月にリリースされる映像作品『ON THE AVENUE 2013』の予告映像初出しも予定している。そして今回は、浜田自身が番組ナビゲーターとしてナレーションを担当。浜田がメディアに登場するのは非常に稀なため、肉声を聞くことができる貴重な番組となっている。期間限定のプレミア公開となるので、ぜひ忘れずにリアルタイムで楽しんでほしい。◆YouTubeプレミア公開スペシャル番組「Shogo Hamada “In the Fairlife” Release Special!」公開日時:11月6日(金)20:00~ ※11/11(水)正午までの期間限定公開YouTubeプレミア公開とは:映画やテレビ番組のプレミア上映のように視聴者が動画を同時に見て楽しむことができます。リアルタイムでコメント投稿やチャットをしながら映像を観ることができ、どなたでも無料で参加できます。【リリース情報】◆Mini Album『In the Fairlife』11月11日(水)リリース2200円+税初回仕様限定盤:デジパック仕様◆Vinyl 12” Single『MIRROR/DANCE』11月11日(水)リリース1800円+税完全生産限定アナログ盤<Side A>1. MIRROR2. DANCE<Side B>1. 夜はこれから(2020 Kimio Mizutani Remix)
2020年11月04日ザ・クロマニヨンズが自身初の配信ライブ「ザ・クロマニヨンズ MUD SHAKES 全曲配信ライブ」を12月11日(金)に開催することが決定した。毎年全国ツアーを展開しているが、今年はコロナの影響でライブに関しての情報を一切出していなかったクロマニヨンズ。12月2日(水)には14枚目のアルバム『MUD SHAKES』が発売となるが、「新しいアルバムが出るならライブを観たい!」というファンからの期待に応えるように、今回初めての配信ライブ実施が発表された。「全曲配信ライブ」というタイトルが付けられているように、今回のライブではアルバム『MUD SHAKES』に収録されているすべての楽曲を披露する。『MUD SHAKES』は、本日11月4日(水)に発売される新曲『暴動チャイル(BO CHILE)』を含む全12曲を収録。今回もアナログ盤が同時発売となるが、アナログは完全生産限定盤となっている。ぜひ新作を手に入れ、配信ライブを最初から最後まで楽しんでほしい。なお、アーカイブは12月14日(月)23:59までとなっている。【配信ライブ詳細】◆「ザ・クロマニヨンズ MUD SHAKES 全曲配信ライブ」配信時間:12月11日(金)21:00から50分予定 (開場時間 20:45)※変更になる場合がございます。予めご了承ください。※途中から視聴した場合はその時点からのライブ配信となり、20:45~21:50(予定)は巻き戻しての再生はできません。視聴可能期間:配信終了後、12月14日(月)23:59までアーカイヴでご覧いただけます。※ライブ配信後に再配信処理を行いますのでご覧いただけない時間がございます。<チケット>・視聴券:3080円(税込み)販売期間 :12月11日(金) 0:00~12月14日(月)22:00・早割視聴券:2750円(税込み)販売期間 :11月4日(水)10:00 ~12月10日(木) 23:59※配信日2日前(2020年12月9日(水)AM0:00)からはカード決済のみでの販売となります。※両券種ともに、アーカイブ期間終了まで何回でも視聴いただけます。※枚数制限:お1人様1枚までチケット購入はこちら: <注意事項>※推奨環境:ご購入時に推奨環境を必ずご用意ください。また、端末やソフトウェアの故障や損傷がないこともご確認ください。推奨環境以外は一切のサポートを致しかねます。※視聴方法:ご入金確認後メールで視聴URLをお知らせします(またはイープラス申込状況照会より「QRチケット表示」を押す)ので、購入時のイープラスID/PWでログインをしてください。※通信環境:動画視聴には高速で安定したインターネット回線が必要です。圏外や電波が弱い場所ではないか、パケット残容量はあるかを必ず事前にご確認ください。お客様の通信状況により視聴できない場合でも、一切の責任を負いません。※安全対策:イープラスのログインID/PWは、お客様の責任において厳重に管理し、他人には絶対に教えないでください。●ご利用ガイド: ●お問合せ(ホットスタッフ・プロモーション): 【アルバムリリース情報】ザ・クロマニヨンズ『MUD SHAKES』12月2日(水)発売◆CD:2913円+税(初回仕様のみ紙ジャケット仕様)◆完全限定アナログ盤:2913円+税(’60年代フリップバックE式盤を可能な限り再現。180g重量盤採用)<収録曲>1:VIVA! 自由!!2:暴動チャイル(BO CHILE)3:浅葱色4:新オオカミロック5:カーセイダーZ6:ドンパンロック7:妖怪山エレキ8:メタリックサマー9:空き家10:新人11:ふみきりうどん12:かまわないでくださいブルース【シングルリリース情報】ザ・クロマニヨンズ『暴動チャイル(BO CHILE)』11月4日(水)発売◆CD :1000円+税(初回仕様のみ紙ジャケット仕様)<収録曲>1:暴動チャイル(BO CHILE)/2:東京ブキズキ◆完全生産限定盤 7inchアナログ盤:1200円+税<収録曲>Side-A:暴動チャイル(BO CHILE)/Side-B:東京ブキズキ
2020年11月04日11月3日、大阪で「日本の劇場文化 復活祈願祭」記者会見&船上式典が実施された。「新型コロナウイルスによるライブ・エンタテインメント業界への影響」(「ぴあ総研調査」、2020年5月末現在)によると、昨年の年間市場規模推計約9000億円の約77%、合計6900億円のエンタメ市場消失が見込まれており、表舞台に立つ役者や歌手のみならず、照明や舞台道具に携わる裏方の技術者も大きなダメージを受けている。特に伝統芸能の世界では、これまで受け継がれてきた日本の技術や精神性を失う危機に瀕しているという。そんな中、「コロナ禍で大きな打撃を受けた経済の再生が急がれる中、Withコロナ時代の今、十分な感染防止を図りつつ、一刻も早く劇場に賑わいを取り戻す。」という、市川海老蔵の想いに賛同した関西の伝統芸能、舞台芸能役者が劇場文化復活プロモーションを実施する「日本の劇場文化 復活祈願祭」が立ち上がった。そして、11月3日に「日本の劇場文化 復活祈願祭」の記者会見&船上式典を開催した。スイスホテル南海大阪「芙蓉」にて行われた記者会見には、市川海老蔵、大槻文藏、桐竹勘十郎、山村友五郎、桂米團治が登壇。とんぼりリバーウォークイベントエリアで行われた船上式典では、一番船・どうじま号に市川海老蔵、市川ぼたん、堀越勸玄、二番船・DOTON号に川右團次、大槻裕一、桐竹勘十郎ら、三番船・えちぜん号にNMB48の白間美瑠、原かれん、新澤菜央らが乗船したことに加え、約3000人の観覧者が集結して大いに盛り上がった。以下、登壇者のコメントを掲載する。<コメント※ご挨拶順>◆市川海老蔵(歌舞伎俳優) 【記者会見・式典参加】現在、コロナ禍の中で、劇場に携わっている方々や多くの人が大変な思いで日々を生活していると思いますし、劇場に足を運んでくださるお客様が少なくなっている状況ですので、今回の企画を発足させていただいた次第です。大阪万博が開催予定の2025年は道頓堀に劇場ができて400年目になります。少しでも大阪の伝統文化が、さらに豊かにまた大阪の皆様が伝統文化を楽しんでいただけるよう、今日このようなことを発表いたしました。この日本の劇場文化復活祭を皮切りに今後の大阪の劇場文化、そして様々な伝統文化、エンターテイメントの発展並びに更なる大阪の発展を切に願っております。◆大槻文藏(能楽シテ方観世流/人間国宝)【記者会見・式典参加】劇場には活力・元気・夢が詰まっていますので、劇場に足をお運びいただいてこれらをお持ち帰りいただき、コロナをも打ち消していただければと思います。大阪にはたくさんの劇場がございますので、皆さまぜひ劇場に足をお運びいただき、活力をお持ち帰りくださいませ。本日はありがとうございました。◆桐竹勘十郎(人形浄瑠璃文学座・人形 三代 )【記者会見・式典参加】今日は素晴らしい秋晴れに恵まれました。市川海老蔵さんのお声がけによりましてこの大阪で劇場文化を祈念する復活祭を催させていただき本当にありがたいことです。人形瑠璃文楽は先日10ヵ月ぶりにようやく初日の幕を開けました。リモートでご覧いただく形も増えてきましたが、やはり舞台芸術というのは生で観るのが一番だと思いますし、感染対策は十分にしておりますので、皆さまの心の落ち着きが戻りましたら、劇場にお越しください。◆山村友五郎(日本舞踊・上方舞 山村流六代目宗家家元 三代目)【記者会見・式典参加】このような機会を設けていただき感謝申し上げます。立ち方だけでは劇場は成立しません。劇場スタッフに衣裳、小道具、かつらなどの諸々のスタッフもですが、皆様のお力添えがなによりも必要でございます。ぜひとも皆様が足をお運びいただけること、こころよりお待ち申し上げております。◆桂福團治(上方落語界)【式典参加】今はコロナの影響で劇場に足をお運びいただける方が少ないのが現状です。臨場感があり、空気がまたすばらしい劇場を私たちで作り上げていきたいと思いますし、皆さまにもご協力いただき、上方落語をどんどん盛り上げていきたいと思います。本日はたくさんの皆様にお集まりいただき本当にありがとうございました。◆桂米團治(上方落語界)【記者会見・式典参加】本日は能楽師から噺家にいたるまで序列なしで集まることができました。大阪の発信の弱さがある中で、東京の市川海老蔵さんにお声がけいただいて、大きな感謝をお礼申し上げたいと思います。◆市川右團次(歌舞伎界)【式典参加】復活祈願祭に多くの皆様にお集まりいただきまして厚く御礼申し上げます。かつては各劇場が軒を連ねていたものでしたが、現在はコロナ禍で劇場文化が少しずつ減っているような状況ですので、この復活祈願祭をもちまして更なるご発展を遂げるように、そして大阪発で芸術文化が発信できるようにこの祈願祭に参加させていただいたこと心より感謝しております。◆白間美瑠(NMB48)【式典参加】大阪難波の劇場を拠点として10年間活動してきました。お世話になっているこの劇場で大阪をはじめ日本全国に元気を発信できるようこれからも頑張っていきます。よろしくお願いいたします。◆アルミカン(漫才師 松竹芸能所属)【式典参加】松竹芸能は心斎橋角座という劇場で漫才や寄席を行っております。少しずつお客さんも戻ってきてはいますが、もっと盛り上がっていけるよう私たち若手芸人が頑張っていきますので、みなさま応援よろしくお願いいたします。◆桐生麻耶(OSK日本歌劇団)【式典参加】このような機会をいただきありがとうございます。一日も早くこの状況禍が収束し、ただただ純粋に舞台と向き合える日を待ちわびていますし、日本の文化をはじめ、私たちOSK歌劇団を盛り上げていきますので、見守っていただければと思います。本日はありがとうございました。◆市川ぼたん(日本舞踊)【記者会見・式典参加】みなさまこんにちは。4代目市川ぼたんでございます。これからもよろしくお願いいたします。◆堀越勸玄(歌舞伎俳優)【記者会見・式典参加】みなさまこんにちは。堀越勸玄でございます。今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。
2020年11月04日BoAが本日11月4日(水)にニューシングル『I believe』をリリースした。今作はアプリゲーム『テイルズ オブ ザ レイズ ラスト クレイドル』のテーマソングで、BoAにとって1年以上ぶりのニューソング。BoAは2009年にも『まもりたい 〜White Wishes〜』で『テイルズ オブ グレイセス』テーマソングを担当したが、あれから11年が経ち、大人になったからこそ歌える前向きでくじけない姿を表現した楽曲に仕上がっている。また、オフィシャルサイトではタイアップならではの連動キャンペーン実施も発表された。声優キャストのサイン入りグッズなど、『テイルズ オブ ザ レイズ ラスト クレイドル』の豪華プレゼントが当たるキャンペーンや、BoAと『テイルズ オブ ザ レイズ ラスト クレイドル』のノベルティセットが当たるキャンペーンなどが実施されるので、ゲームファン、BoAファンの方はぜひチェックしてほしい。【リリース情報】◆BoA NEW SINGLE『I believe』11月4日(水)リリース<テイルズ盤 CD+Blu-ray(スマプラ対応)※初回生産限定盤>価格:1,800円(本体価格)+税初回特典(封入):(1)テイルズ オブ ザ レイズ ラスト クレイドル×BoA タイアップキャンペーン応募シリアル(2)『テイルズ オブ ザ レイズ ラスト クレイドル』トレーディングカード3種中1種ランダム封入収録内容(CD):M1:I believeM2:I believe(INST)M3:オリジナルボイスドラマ ~テーマソング編~収録内容(Blu-ray):『テイルズ オブ ザ レイズ ラスト クレイドル』オープニングムービー<テイルズ盤 CDのみ>価格:1,200円(本体価格)+税初回特典(封入):(1)テイルズ オブ ザ レイズ ラスト クレイドル×BoA タイアップキャンペーン応募シリアル(2)『テイルズ オブ ザ レイズ ラスト クレイドル』トレーディングカード3種中1種ランダム封入収録内容(CD):M1:I believeM2:I believe(INST)M3:オリジナルボイスドラマ ~バンド再結成!編~<BoA盤 CDのみ>価格:1,000円(本体価格)+税永続仕様:3つ折りブックレット初回特典(封入):BoAトレーディングカード3種中1種ランダム封入収録内容(CD):M1:I believeM2:Wishing WellM3:I believe (INST)M4:Wishing Well(INST)◆『I believe』ご購入/再生はこちら OFFICIAL SITE: アプリゲーム『テイルズ オブ ザ レイズ ラスト クレイドル』オフィシャルサイト:
2020年11月04日北川景子が主演を務める映画『ファーストラヴ』。これの公開に先駆けて木村佳乃、板尾創路、高岡早紀、石田法嗣、清原翔らの出演が明かされた。さらに公開日が来年2月11日(木・祝)に決定。第159回直木賞を受賞した島本理生の同名小説を実写映画化した本作。主演を務める北川は、女子大生による動機なき殺人事件の真相に迫る、主人公の公認心理師・真壁由紀を演じる。さらに由紀の義理の弟で、由紀とともに事件の真相に迫る敏腕弁護士・庵野迦葉に中村倫也。父親殺しの容疑者・聖山環菜には芳根京子。そして、由紀の夫であり、迦葉の兄・真壁我聞を演じるのが窪塚洋介。本作で北川と初タッグを組む監督は、ヒットメーカー・堤幸彦。脚本は『彼女がその名を知らない鳥たち』の浅野妙子が手がける。それぞれの役どころは、容疑者の女子大生・聖山環菜(芳根京子)の人生にもっとも長く関わり深い影響を与えている両親役として、芸術家の妻としての風格を漂わす母・聖山昭菜(ひじりやま・あきな)を木村佳乃。画家として美大で教鞭をとるも環菜の凶刃に倒れる父・聖山那雄人(ひじりやま・なおと)を板尾創路が演じる。苦悩する環菜の姿に自らの過去を重ね始める由紀(北川景子)の母・早苗(さなえ)に高岡早紀、幼き日に家出した環菜を助け、彼女の過去を知る男性・小泉裕二(こいずみ・ゆうじ)に石田法嗣。環菜と恋愛関係にあり、写真週刊誌から取材を受ける元恋人・賀川洋一(かがわ・よういち)役には清原翔。さらに1月13日(金)より発売スタートの本作のムビチケカード前売り特典が、北川景子、中村倫也、芳根京子、窪塚洋介のキャラクタービジュアルをあしらったオリジナル・ポストカードセットに決定した。『ファーストラヴ』2021年2月11日(木・祝)全国公開
2020年11月04日サン・セバスティアン国際映画祭(スペイン)のオフィシャルコンペティション部門に出品され、最優秀撮影賞に輝いた『泣く子はいねぇが』が11月3日、第21回東京フィルメックスが開催中のTOHOシネマズ シャンテで国内最速上映された。上映後にはメガホンをとった佐藤快磨監督が登壇し、観客とのQ&Aに応じた。2014年、『ガンバレとかうるせぇ』でぴあフィルムフェスティバル映画ファン賞(ぴあ映画生活賞)&観客賞をダブル受賞し、同作で釜山国際映画祭など数多くの国内外映画祭で評価された佐藤監督。劇場デビュー作となる本作では、秋田の男鹿半島を舞台に、覚悟がないまま、父親になった挙句、ある不祥事が原因で、家族と故郷を捨てざるを得なくなった主人公(仲野太賀)の葛藤と成長を描いた。佐藤監督が約5年の歳月をかけ、オリジナル脚本を書き上げ、その脚本にほれ込んだ是枝裕和氏が企画を担当している。主人公像は「自分が投影されている」といい、「同世代が結婚し、子どもが生まれ、親になっていく中、自分は父親になれるんだろうかと。父親ではない自分が、映画の中で父性を探した感覚だった」とテーマについて言及。映画は男鹿の伝統文化であるナマハゲが重要なモチーフになっており、「泣く子どもを守り、父親としての自覚や責任を芽生えさせる側面があり、テーマとリンクしていた」と語った。佐藤監督は秋田県秋田市出身で、「男鹿市は、近いようで遠い場所だった」のだとか。幼少期、男鹿市に住む友人の家で、ナマハゲを体験したそうで「怖くても抱き着ける大人がいなくて、ずっと必死に耐えていました。心細い思いをし、トラウマのように残っている(笑)」と映画の着想に至る思い出を明かしていた。今回、サン・セバスティアン国際映画祭で受賞した月永雄太氏の撮影については「クランクイン前、個人的に男鹿を訪ねてくれて、そこで感じた印象を撮ってくださった。構図やアングルなど、月永さんに頼ったところがあるし、役者さんが一瞬見せる表情や震えを撮ってくれた」。是枝氏の後押しを受けた現場に「恵まれた環境で、好きなように撮らせてもらった。現場の皆さんが、今までにない映画を撮りたいねという思いで、全員で作った感覚がある」と強い手応えを示していた。取材・文・写真=内田涼映画『泣く子はいねぇが』11月20日(金)公開「第21回 東京フィルメックス / TOKYO FILMeX 2020」開催概要会期:10月30日(金)~11月7日(土)会場:TOHOシネマズ シャンテ/ヒューマントラストシネマ有楽町/有楽町朝日ホール他上映プログラム:東京フィルメックス・コンペティション、特別招待作品公式HP:
2020年11月04日THE YELLOW MONKEYが、本日11月3日の東京ドームより東京・横浜全4公演開催する『THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE』にて実施中のファン参加型企画「Sing Loud!」。同企画の新たな展開として、ファン投票をもとに選ばれた楽曲でTHE YELLOW MONKEY20年ぶりとなるライブ・アルバムをリリースすることが本日発表された。THE YELLOW MONKEYのライブ・アルバムが発売されるのは、1999年『SO ALIVE』以来20年ぶりとなる。収録される楽曲は、昨年12月28日に開催されたナゴヤドーム、今年2月11日に開催された京セラドーム、そして本日開催された東京ドームのドーム3公演のライブ音源から選ばれる。なお本日の東京ドーム公演は、政府のガイドラインに基づきキャパシティを制限する中、来場チケット19,000枚がSOLD OUT。有観客・ライブストリーミング・WOWOW生中継という最大規模の「ハイブリッド公演」が決行された。『THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE』11月3日東京ドーム公演写真②会場では上述の「Sing Loud!」企画の一つとして、事前に歓声を募集し、会場でその歓声を響かせるという演出を実施。まるで満員のオーディエンスがいるかのように響き渡り、歓声を上げられないという環境の中、集まった歓声はライブを構成する大切なピースとなった。本日発表されたライブアルバムは、ドーム3公演へ来場してくれた方、「Sing Loud!」の歓声企画に応募してくれた方、ライブストリーミングを観てくれた方、様々な形でTHE YELLOW MONKEYのライブに参加したファンと共に作られる、まさに正真正銘彼らのライブベスト盤となる。11月7日(土) の横浜アリーナ公演日の正午から、投票ページがオープン。選ばれた収録曲は、バンド結成日である12月28日(月)日本武道館の公演後に発表される予定。結成してから30年間、今回のドームツアーはTHE YELLOW MONKEYのライブの集大成でもあり、その音源こそが最新で最良のバンドの姿である。このベスト盤とも言えるライブ・アルバムを、是非楽しみに待っていただきたい。リリース情報THE YELLOW MONKEY『Live Loud』通常盤(1CD):税別2,800円初回盤(2CD):税別3,000円特設サイト予約受付:11月3日(火・祝)より予約リンク: 投票スタート:11月7日(土)正午〜収録内容発表:12月28日(月)日本武道館公演後ライブ情報2020年11月7日(土) 横浜アリーナ30th Anniversary LIVE -YOKOHAMA SPECIAL-【ライブストリーミング概要】サイトオープン 17:30 / スタート18:00アーカイブ配信:11月10日(火)23:59までライブストリーミングチケット:税込4,000円Huluストア・ニコニコ生放送にて販売中2020年12月7日(月)国立代々木競技場第一体育館30th Anniversary LIVE -YOYOGI SPECIAL-【チケット情報】10月17日(土)10:00〜11月8日(日)23:59チケットぴあにて先行販売中受付URL: 年12月28日(月)日本武道館30th Anniversary LIVE -BUDOKAN SPECIAL-【チケット情報】11月2日(月)18:00〜11月15日(日)23:59オフィシャルファンクラブ「BELIEVER.」最速先行受付【注意事項】※3公演共通・ 6歳以上チケット必要(6歳未満入場不可)・ 枚数制限:2枚まで・オール電子チケット ※座席番号表示は公演2日前30th Anniversary LIVE特設サイトURL
2020年11月03日ずっと真夜中でいいのに。新曲「暗く黒く」の配信をスタート、併せてライブ映像をYouTubeで公開した。本楽曲は映画『さんかく窓の外側は夜』主題歌となっており、本日11月3日朝に本予告映像とポスタービジュアルが公開されている。公開された映画の本予告映像は「これからあなたを呪います。お前は、呪われて死ぬ。」という平手友梨奈が演じるエリカの衝撃的な言葉から始まり、岡田将生が演じる冷川と志尊淳が演じる三角の運命的な出会いや、未解決事件に挑む冷川・三角の心霊探偵バディが奮闘する姿を垣間見ることができる。今作のために書き下ろしたという「暗く黒く」も本予告編で使用されている。「暗く黒く」も収録される2ndフルアルバム『ぐされ』2021年2月10日に発売。11月6日正午からは予約受付がスタートする。配信情報ずっと真夜中でいいのに。「暗く黒く」(映画『さんかく窓の外側は夜』主題歌)「暗く黒く」ジャケット配信リンク: FULL ALBUM『ぐされ』2021年2月10日リリース11月6日(金)正午 予約開始※全13曲収録予定※収録曲は全形態共通 (DELUXE盤のみ オフボーカル(インスト)入り)■"強"初回限定DELUXE盤【2CD+GOODS】/ 税込9,900円・本編全曲オフボーカル(インスト)CD付き・にらちゃん(約15cm)&うにぐりくん(約5cm)特製フィギュア・MVアート&ACAね一問一答や制作ノート切れ端コピーなど豪華BOOK・おもちゃ外箱パッケージ(中身は魔導書パッケージ仕様)・(ランダム1000枚限定封入)ACAね 直筆サイン入りポストカード■初回限定LIVE盤【1CD+BD(STREAMING / DL)】/ 税込6,380円・オンラインライブ「NIWA TO NIRA」2020.8.6 完全収録(幻のアンコール「暗く黒く」含む)約60分・ACAね ASMRの旅 滝と焚火編 約60分・魔導書パッケージ仕様※プレイパス(R)対応(Blu-rayの映像をスマホで簡単にストリーミングもしくはダウンロード再生することができるサービスです。)■通常盤【1CD】/ 税込3,300円<店舗特典>オリジナル8bit(ファミコン風)アレンジCD 2曲入り・厳選した過去曲をピコピコ8bitアレンジで収録・フロッピーディスク風デザインジャケ(下記、店舗別2曲づつ収録、全10曲。収録曲名は秘密)①アニメイト②TOWER RECORDS③Amazon.co.jp④TSUTAYA RECORDS⑤ずとまよ応援店ツアー情報やきやきヤンキーツアー(炙りと燻製編)2020年11月28日(土) 東京 東京ガーデンシアター11月28日(土) 東京 東京ガーデンシアター11月29日(日) 東京 東京ガーデンシアター2021年1月13日(水) 横浜 KT Zepp Yokohama1月14日(木) 横浜 KT Zepp Yokohama1月20日(水) 大阪 Zepp Osaka BaySide1月21日(木) 大阪 Zepp Osaka BaySide【席種 / チケット料金(税込)】全席指定6,900円※お一人様1公演につき1枚のみ(複数公演申込可能)※未就学児入場不可LIVE詳細、チケット詳細はこちら 関連リンク"ACAね"Twitter Twitter公式HP
2020年11月03日同名の人気コミックを原作に、岡田准一主演で2019年に全国公開された映画『ザ・ファブル』の続編『ザ・ファブル 第二章』が、2021年2月5日(金)に公開される。この度、主人公・佐藤アキラ役を続投する岡田准一の新場面写真が公開された。どんな相手も“6秒”以内に殺すという“伝説の殺し屋”ファブル(岡田)。勘が鋭く、危機察知能力に長け、圧倒的な格闘の強さと拳銃の操作術を持ち、裏社会で誰もが恐れる存在だが、現在はボス(佐藤浩市)からの「一年間、誰も殺すな。“普通”に暮らせ」という命令に従い、相棒のヨウコ(木村文乃)と兄妹を装い、佐藤アキラとして「プロの一般人」を目指すべく、とあるデザイン会社でアルバイトをしている。子どものような天才的な画才を発揮しながら「時給900円の最強お兄さん」として社長の田高田(佐藤二朗)や社員のミサキ(山本美月)らのもと平和に暮らしていた。本作は、アキラがかつて助けられなかった車椅子の少女・ヒナコ(平手友梨奈)と再会するところから物語が始まる。しかし、その影には、表向きは子供を守るNPO代表だが裏では若者を平気で殺す危険な男・宇津帆(堤真一)や、凄腕の殺し屋・鈴木(安藤政信)がいて……。この度公開された場面写真では、前作に引き続き、ファブルこと佐藤アキラを続投する岡田准一の姿が切り取られている。全身を黒で包み、鋭い眼光でターゲットを見据える戦闘モードは、まさに伝説・ファブルが再始動する様子を切り取った、期待高まるシーンとなっている。本作では、製作段階から岡田が参加し、前作以上のアクションに挑戦する。とくに「誰も殺してはいけない」「誰にも正体がバレてはいけない」というボスの指令をファブルが忠実に守りながら挑むミッションは、前作以上の困難なものとなるという。『ザ・ファブル第二章』2021年2月5日(金)公開
2020年11月03日9月2日に発売した2ndアルバム『L&』は初週55.5万を売り上げ、2作連続オリコン週間アルバムランキング1位を獲得したKing & Prince。彼らの待望の6thシングル「I promise」が12月16日(水)に発売される。本日「I promise」の最新アーティスト写真、およびCDジャケット写真(初回限定盤A・初回限定盤B・通常盤)が公開。今作はキンプリ初の冬のラブソングとなっており、成就しない恋と感じながらも、女性への変わらぬ愛を誓う男性の一途な想いが綴られたナンバーとなっている。なお、本楽曲はセブン-イレブン2020年クリスマスCMソングに起用されることが決定。カップリング曲含む全楽曲が「冬」をテーマにつくられており、シングル全体で色とりどりな冬が詰め込まれたWinter Songsシングルとなること、通常盤に収録される「Winter Love Story」はセブン-イレブン2019年クリスマスCMソングとして起用された曲で、今回初音源化となることが発表されている。ジャケット写真、その他詳細は Johnnys’ Universe Official Web SIte() まで。リリース情報King & Prince 6th シングル『I promise』■初回限定盤A【CD+DVD】/ 税抜1,500円【CD】1. I promise2. Little Christmas【DVD】「I promise」Music Video -Story ver.-「I promise」Music Video Making -Story ver.-■初回限定盤B【CD+DVD】/ 税抜1,500円【CD】1. I promise2. Happy Holy Night【DVD】「I promise」Music Video -Dance Ver.-「I promise」Music Video Making -Dance Ver.-■通常盤【CD】/ 税抜1,000円【CD】1. I promise2. Winter Love Story3. Glad to see you封入特典:セブン-イレブン×King & Princeアナザージャケット【先着外付け特典】初回限定盤A:ステッカー(A6サイズ)初回限定盤B:クリアポスター(A4サイズ)通常盤:エコバッグ※特典は先着です。数に限りがございます。ご予約ご購入の際は必ず各店舗、各オンラインサイトでご確認ください。
2020年11月03日この秋のクラシックシーンを飾る注目イベントの1つ「ワレリー・ゲルギエフ指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団」公演の開催決定が発表された(11月9,10,13,14日:サントリーホール/他公演もあり)。コロナ禍によって来日公演が相次いで中止となる中、ウィーン・フィル公演が実現するか否かは注目の的。多くのクラシック・ファンがチケットを片手に公演の実現を祈っていたに違いない。今回は、ロシアの巨匠ゲルギエフが、16年ぶりにウィーン・フィルと行う日本公演であるとともに、チェリストの堤剛が、日本人器楽奏者として初めてソリストとして起用されるなど、話題満載。ピアノのデニス・マツーエフも参加するオールロシア・プログラムから、ストラヴィンスキー「火の鳥」全曲版やR.シュトラウス「英雄の生涯」などなど、ファン垂涎のプログラムがずらりと並ぶ豪華な内容だ。客席収容人数の緩和など、“元の世界”への復活を目指すクラシック界にとって、ウィーン・フィル公演の実現ほど力づけられる出来事はない。公演のキャッチ・コピーにも書かれた「もとめあう理想、満ち足りた感動の週間(とき)」が目前だ。詳細:
2020年11月03日全12話の社会派大作『連続ドラマW トッカイ 〜不良債権特別回収部〜』が、2021年1月17日(日)にWOWOWで放送される。この度、追加キャストの発表に加え、ポスタービジュアルが公開された。本作はノンフィクション作家・清武英利が、揺れ動く時代の裏で闘い続けた精鋭たちをテーマとした著書のWOWOWでの映像化第3弾。バブル経済崩壊後の1996年、経営破綻した住宅金融専門会社(住専)の不良債権取り立てを目的とした国策会社「住宅金融債権管理機構」が設立された。中でも悪質債務者への取り立てを任務とする不良債権特別回収部(通称・トッカイ)の奮闘は想像を絶するものであった。そんな彼らの苦闘を描いたノンフィクションがこのドラマの原作、『トッカイ ~バブルの怪人を追いつめた男たち〜』だ。トッカイの精鋭たちには、熱い理想と怒りを持って、トッカイの指揮を執る主人公・柴崎朗を演じる伊藤英明はじめ、最若手ながら明るく前向きに回収に取り組む葉山将人役にジャニーズの若手実力派の中山優馬、チームの紅一点であり、女性が働きにくい時代に仕事に情熱を注ぐ多村玲に広末涼子、大手銀行マン出身ゆえのプライドの高さで柴崎たちと対立する塚野智彦役に萩原聖人、チーム内の銀行出向組と旧住専組との間で潤滑油的存在の岩永寿志に矢島健一、社会的弱者のために常に権力と闘ってきたカリスマ弁護士でもある住宅金融債権管理機構の社長、東坊平蔵役に橋爪功が集結。そしてこの度、トッカイの精鋭たちが長きに亘る闘いを繰り広げる悪質債務者たちと、物語を彩るキーマンを演じる豪華キャストが発表された。悪質債務者役として、狡猾な“京都の怪商”とも言われ、権力者との頭脳戦に勝つことに快感を覚える仁科真喜生役に仲村トオル。金と女に強欲で、関西の花街を買い占めてピーク時には1兆円の融資を受けていた“ナニワの不動産王”の金丸岳雄役にイッセー尾形らが登場し、トッカイの面々と闘いを繰り広げていく。そして、柴崎が憧れる大学の先輩で紀州銀行副頭取の古賀幸秀役に緒形直人、時代の変遷を客観視しながら問いかけるニュース番組のアンカーウーマンの高坂幹恵役に桜井ユキ、重責を担う柴崎をそっと見守りながら明るく支え続ける妻・麻子役に中村ゆり、金融業界を操る大蔵省銀行局長の二階堂頼明役に佐野史郎が豪華競演。さらに、金丸の腹心の安藤隆弘役に三浦誠己、いわく付きの悪質債務者との対峙に協力する刑事の武内昇役に松角洋平、預金保険機構にいる弁護士で財産調査などトッカイチームと連携する西岡淳二に吉沢悠、仁科のビジネスパートナーであるミステリアスな女性に太田莉菜 、住管機構の常務の周藤涼平役に篠井英介、柴崎の出向元であおば銀行の頭取・袴田敏夫役に渡辺裕之、柴崎に出向を言い渡すあおば銀行の人事部専務に田中健、内閣官房長官の不破誠三役に団時朗といった、実力派キャストが集まった。また、同時に公開されたポスタービジュアルは、伊藤演じる柴崎が前を見据えながら先頭を歩き、さらにトッカイチームの精鋭たちそれぞれも視線をおくり、後に続く躍動感ある仕上がりとなっている。コピーがうったえかけるように、これから待ち受ける巨悪に挑む“名もなき精鋭たち”の雄姿が確認できる。また、特設サイトでは特報第2弾映像が公開されている。特設サイト: 『連続ドラマW トッカイ 〜不良債権特別回収部〜』WOWOW2021年1月17日(日)放送
2020年11月03日岡田将生、志尊淳W主演による映画『さんかく窓の外側は夜』が、2021年1月22日(金)より全国公開される。この度、本作の本予告映像と本ビジュアルが公開された。本作は、岡田演じる、霊が“祓える男”冷川と、志尊演じる霊が“視える男”三角のふたりが “除霊” という特殊能力を使い、怪奇事件の解決に挑む、新感覚除霊ミステリーエンタテインメント。本ビジュアルは、心霊探偵バディの冷川・三角、呪いを操る女子高生ヒウラエリカ(平手友梨奈)の3人が、くっきり映し出された三角形の内側から、外側に向かって何かを訴えかけるような眼差しを放つ、ミステリアスなものとなっている。また、本予告映像では「これからあなたを呪います。お前は、呪われて死ぬ」という平手演じるエリカの衝撃的な言葉から始まり、冷川・三角の運命的な出会いや、未解決事件に挑む心霊探偵バディの奮闘する姿が描かれる。そして、作品をドラマチックに染めあげるのは、本作のために書き下ろされた、ずっと真夜中でいいのに。「暗く黒く」。ミュージックビデオの総再生回数は2.2億回を超え、フェス出演の際は入場規制になるなど、今大注目の特定の形をもたない音楽バンド、通称=ずとまよ。の最新曲となる。作詞・作曲も担当するボーカルACAね(アカネ)の繊細かつ呟くような歌声が、映画の世界へと誘う主題歌となっている。『さんかく窓の外側は夜』2021年1月22日(金)より全国公開
2020年11月03日映画『月はどっちに出ている』や『愛を乞う人』の脚本、また自身で映画化も手掛けた舞台『焼肉ドラゴン』などで知られる鄭義信(チョン・ウイシン)。彼の新作『五十四の瞳』を文学座が11月6日(金)より東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて上演する。舞台は戦後間もないころの瀬戸内海に浮かぶ小さな島。採石業が唯一の産業であるこの島には学校がひとつしかなく、それは朝鮮人学校だった。そこで教師をしている柳仁哲(ユ・インチョル)と新しく赴任した女性教師、康春花(カン・チュンファ)の指導の下、日本人も朝鮮人も分け隔てなく学んでいたが、ある日、占領軍(GHQ)が全国の朝鮮人学校閉鎖を宣言する。これに対し大阪や神戸で大規模な抗議デモが巻き起こり、島の少年たちも神戸の抗議デモに参加するため、親や先生に内緒で飛び出していき・・・・・・。日本生まれの在日コリアン三世である彼が描く群像劇は、自らの人生に裏打ちされた、たくましく生きる人々の笑いや記憶が満ちている。今作でも、戦争も貧しさも差別も超えて、教育を守ろうとした名もなき人々の生き生きとした姿を描き出す。演出は、鄭義信作『冬のひまわり』(文学座アトリエの会)で注目を浴び、演出家としての活動をスタートさせた松本祐子。松本は「鄭義信さんの作品を演出するのは8作品目で、今回は教育と民族の問題を取り上げています。戦後間もない時代に、日本人韓国人の隔てなく子どもたちが学んでいた小さな島の学校を舞台にしたこの作品で、多様な価値観を認め、自分と違う人に対しての想像力を持つことの大切さを描きたい」とコメント。これまで、明るく見える人の心の中の屈託を描き、客席に笑いと涙を巻き起こしてきた鄭義信と松本祐子のタッグが、今作ではどのような世界を創り出してくれるのか楽しみだ。出演は、たかお鷹、神野崇、越塚学、杉宮匡紀、川合耀祐、山本道子、頼経明子、松岡依都美。文:伊藤由紀子文学座『五十四の瞳』作:鄭義信演出:松本祐子2020年11月6日(金)~2020年11月15日(日)会場:紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(東京都)
2020年11月03日TOKYO No.1 SOUL SET渡辺俊美によるお弁当エッセイ『461個の弁当は、親父と息子の男の約束。』が『461個のおべんとう』として映画化され、11月6日(金)に全国公開される。この度、物語の中心となる鈴本親子を演じた井ノ原快彦と道枝駿佑のインタビュー映像の前編が公開。初共演となったふたりがオファーを受けたときや、それぞれの役どころについて語っている。本作の主人公、ミュージシャンでありながら息子のためにお弁当を作り続けることを決意する、シングルファザーの鈴本一樹を演じるのは、井ノ原。そして、一樹の息子、虹輝を関西ジャニーズJr.で人気沸騰中のユニット「なにわ男子」に所属する道枝が演じる。監督は『キセキ -あの日のソビト-』『泣くな赤鬼』の兼重淳が務める。また主題歌は、井ノ原と道枝が歌う、原作者・渡辺の作詞作曲「Lookin’4」となっており、ふたりのスペシャルセッションは、映画館でしか観られない、聴けないことも話題となっている。この度公開となったインタビュー映像は、井ノ原と道枝のクランクインのシーンから始まる。本作のオファーを受けて、井ノ原は「当たり前の毎日が淡々と綴られていくというのが、逆にすごく魅力的でした」と明かし、道枝は「井ノ原さんと共演するというのが、あまり接点もなかったので。どうなるか、わからなかったんですけど」と素直に答えると、井ノ原が「(僕のこと)知ってたよね?」と思わずツッコミ。道枝は「もちろん知っていた!知らなかったらそれは大問題!」と即座に返す一幕も。本作で初共演となったふたりは、親子を演じるということで、撮影前に“タメ口協定”を結んだのだという。インタビュー映像でも終始本当の親子のようにリラックスし、会話を楽しんでいる。さらに、一樹と虹輝それぞれの役に関して、道枝は「僕との共通点は、不器用なんですけど。そこはすごく共感できるところもありましたし、お弁当のおかげで友達との距離も縮まっていって、心を開くようになっていた。すごく本当は明るくて、とても素直ないい子なんだなって思いました」と語る。一方、井ノ原は「僕(が演じる一樹)は割と直感で生きてる感じがありますね。ガツガツしているわけではなくてマイペースで、好きなものは好き、好きな人は好きって言ってしまうタイプだと思うんですけど、そういう自由さが虹輝にとっては、ちょっと耐えられない部分でもあるんだろうなと」と、一樹を分析する。「本当はそういう風に振舞いたいんだけど、葛藤とかイラつきが思春期のイライラと相まって父親にぶつける。(この映画は)全ファミリーに見て欲しいなというか。こういうのあるよねって。(鈴本)親子の関係性はかなり共感できる部分があるんじゃないかと思います」と、リアルな親子の関係が表現されていることも明かした。また、井ノ原の実体験が組み込まれている場面があるようで、「監督が怖いんですよ。『こうだったんですよ』って(過去の出来事を)話したら、台本に入ってるときがあって。すごくない!?」と、撮影秘話も語っている。さらに、親子の朝のシーンや、虹輝がヒロミ(森七菜)と章雄(若林時英)とお弁当を食べるシーン、虹輝が一樹に自分の気持ちをぶつけるシーンなど、本編シーンも盛り沢山となっている。『461個のおべんとう』11月6日(金)全国公開
2020年11月03日ケツメイシが来年2021年のデビュー20周年を記念し、2月10日(水)にベストアルバム『ケツノパラダイス』をリリースすることが決定した。2001年に「ファミリア」でメジャーデビューし、「さくら」や「涙」などこれまでヒット曲を生み出してきた彼ら。2011年にはベストアルバム『ケツの嵐』を4形態でメンバー自身のセレクトでリリースしたが、今回はこれまでのケツメイシスタッフや関係者が選ぶケツメソングで収録曲を構成。ケツメイシのデビュー20周年をみんなでお祝いできるような内容で、新たな映像コンテンツも収録予定とのこと。さらに、同時にミュージッククリップ集『ケツノストロング(レモン)』のリリースも決定。メジャーデビュー曲「ファミリア」や「さくら」ほかトイズファクトリー在籍時代の楽曲から、avex traxからリリースされた「友よ 〜 この先もずっと・・・」や最新リリース「スーパースター」まで収録予定で、こちらもベスト的ミュージッククリップ集となる予定だ。そして来年3月より、全国アリーナツアー『KTM TOUR 2021 20th Anniversary』の開催も発表された。福岡からスタートしファイナルの沖縄まで、全国11会場22公演で開催される。これらの情報を集約した、20周年特設サイトも本日オープン。最新のメンバー写真とアーティストロゴも発表となった。今後20周年関連の情報はそちらで発表されていく予定なので、チェックをお忘れなく。KTM 20周年 特設サイト TOUR 2021特設サイトケツノパラダイス / ケツノストロング(レモン)ご予約はこちらリリース情報ベストアルバム『ケツノパラダイス』2021年2月10日(水)リリース【形態 / 価格】・2CD+DVD:税別4,500円・2CD+BD:税別5,000円・2CD:税別3,200円※各形態 初回生産分のみ限定仕様あり【収録内容】収録曲数:30曲予定 (内容後日発表)DVD/BD:最新ミュージックビデオ他 予定ミュージッククリップ集『ケツノストロング(レモン)』2021年2月10日(水) リリース【形態 / 価格】初回生産限定盤 ※グッズ付・4DVD+グッズ:税別6,000円・2BD+グッズ:税別7,000円通常盤・4DVD:税別4,500円・2BD:税別5,500円【収録内容】収録曲数:50曲予定(内容後日発表)ニューシングル『スーパースター/ヨクワラエ』(両A面)2020 年11月4日(水)リリース通常盤(CD+DVD):税抜1,980円<CD>1. スーパースター2. ヨクワラエ<DVD>1. スーパースター MV2. スーパースター 振り付けMV3. Jacket Shooting Movie予約・購入はこちらクレヨンしんちゃん盤<数量限定生産>(CD+グッズ):税抜1,800円<CD>1. スーパースター2. スーパースター ※アニメオープニングバージョン<グッズ>クレヨンしんちゃん×ケツメイシ オリジナルナップザック※「ヨクワラエ」は収録されておりません。予約・購入はこちらライブ情報KTM TOUR 2021 20th Anniversary3月27日(土)・28日(日) マリンメッセ福岡4月17日(土)・18日(日) 神戸ワールド記念ホール4月24日(土)・25日(日) さいたまスーパーアリーナ5月1日(土)・5月2日(日) 名古屋日本ガイシホール5月22日(土)・23日(日) 大阪城ホール6月5日(土)・6日(日) 横浜アリーナ6月12日(土)・13日(日) 広島グリーンアリーナ6月17日(木)・18日(金) 南相馬市民文化会館7月3日(土)・4日(日) 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)7月8日(木)・9日(金) 八王子市民会館7月17日(土)・18日(日) 沖縄アリーナ■セレブ席税込14,000円(セレブ席限定オリジナル特典グッズ・優先入場付)※CLUBケツメイシチケット先行のみの販売■S席税込11,000円(S席限定オリジナル特典グッズ付)■A席税込9,000円]■親子チケット1名につき税込9,000円関連リンクケツメイシOfficial SiteケツメイシTwitterケツメイシ大蔵 公式インスタグラムケツメイシ
2020年11月03日11月18日に発売される、宮本浩次の初カバーアルバム『ROMANCE』。収録曲から「木綿のハンカチーフ-ROMANCE mix-」「ロマンス」「あなた」が先行配信され、日を追うごとに期待が高まる中、いよいよ全12曲のダイジェストがYouTubeにて公開された。ラストを飾る宇多田ヒカルのカバー「First Love」をはじめ、初公開となる音源も含めて全12曲が6分弱に凝縮されており、ダイジェストながら宮本浩次という歌い手の底知れぬ表現力を物語る内容となっている。宮本浩次 『ROMANCE』全曲ダイジェスト宮本浩次 カバーアルバム「ROMANCE」スペシャルサイト作品情報宮本浩次 カバーアルバム『ROMANCE』2020年11月18日(水)発売『ROMANCE』ジャケット初回限定盤(CD+CD): 税抜3,500円通常盤(CD): 税抜3,000円【収録楽曲】01. あなた(作詞:小坂明子 / 作曲:小坂明子)02. 異邦人(作詞:久保田早紀 / 作曲:久保田早紀)03. 二人でお酒を(作詞:山上路夫 / 作曲:平尾昌晃)04. 化粧(作詞:中島みゆき / 作曲:中島みゆき)05. ロマンス(作詞:阿久悠 / 作曲:筒美京平)06. 赤いスイートピー(作詞:松本隆 / 作曲:呉田軽穂)07. 木綿のハンカチーフ-ROMANCE mix-(作詞: 松本隆 / 作曲: 筒美京平)08. 喝采(作詞:吉田 旺 / 作曲:中村泰士)09. ジョニィへの伝言(作詞:阿久悠 / 作曲:都倉俊一)10. 白いパラソル(作詞:松本隆 / 作曲:財津和夫)11. 恋人がサンタクロース(作詞:松任谷由実 / 作曲:松任谷由実)12. First Love(作詞:宇多田ヒカル / 作曲:宇多田ヒカル)【初回限定盤ボーナスCD】「宮本浩次弾き語りデモ at 作業場」1. September(作詞:松本隆 / 作曲:林哲司)2. 思秋期(作詞: 阿久悠 / 作曲: 三木たかし)3. 私は泣いています(作詞:りりィ / 作曲:りりィ)4. あばよ(作詞:中島みゆき / 作曲:中島みゆき)5. 二人でお酒を(作詞:山上路夫 / 作曲:平尾昌晃)6. 翼をください(作詞:山上路夫 / 作曲:村井邦彦)関連リンク宮本浩次 HP宮本浩次 Instagram宮本浩次 Twitter宮本浩次 YouTube【カバーアルバム『ROMANCE』について】宮本浩次のソロデビュー曲「冬の花」は、宮本が幼き日に親しんだ歌謡曲へのオマージュともいえる作品だった。(「100%歌謡曲、日本の歌を歌いたいっていう気持ちがある」「ROCKIN’ ON JAPAN」2019年2月号より)今回のカバーアルバムの構想は、ソロ活動をスタートさせた時点で既に宮本の中では固まっていたようだ。そして2020年、新型コロナウイルスの蔓延に伴い、初のソロアルバムを披露する場であった全国ツアー「宮本、独歩。」が無念の中止。さらに緊急事態宣言が発令され、自粛生活を余儀なくされる中、宮本は独り自身の作業場で歌うことにした。エレファントカシマシとしてデビューするよりもさらに前、歌が大好きな少年宮本浩次が親しんでいた楽曲を弾き語る。1日1曲をカバーする、と自身に課した。その作業に没入する中、オリジナルの歌のもつ力、そして歌に登場する主人公たちを愛するあまり、時に号泣しながら宮本は歌っていたという。緊急事態宣言が明け、宮本は録りためた弾き語り音源から精選した10数曲を携えて、信頼するプロデューサー小林武史氏のもとを訪れた。これを受け小林はわずか数日で、ほぼアルバム1枚分のアレンジを完成、歌に向かう宮本と小林の、極めて純粋でひたむきな意志に貫かれたコラボレーションとなった。さらに、宮本が大好きな歌と公言する「赤いスイートピー」を、やはり信頼を寄せる音楽プロデューサー蔦谷好位置氏にアレンジを依頼。こうして信頼する人たちと厳選と研鑽を重ね、カバーアルバム「ROMANCE」は形となっていった。収められた楽曲のオリジナルは、すべて女性が歌った楽曲。1リスナーだった少年時代の宮本が親しんだ楽曲から、今回新たに出会った楽曲までをも含むが、いずれも宮本が愛してやまない楽曲が揃った。オリジナルの歌に最大限のリスペクトを払いながら、1曲1曲を歌い込んだこのカバーアルバムは、宮本浩次のもつ歌い手としての力、魅力が、最大限に発揮されたものとなり、プロデューサー陣のアレンジ、ミュージシャンの演奏と相まって、カバーアルバムの最高峰と呼べる作品となっている。宮本にとってはもちろん初のカバーアルバム。今年3月に発売したファースト・ソロアルバム「宮本、独歩。」には、30年を超えるバンドとしての活動では、やらなかったこと、できなかったことが詰まっていたが、その意味では本作もその延長線上にある。宮本浩次という、ひとりの歌い手として挑む、“カバーアルバム”30年を超えるキャリアにしての初挑戦であり、金字塔である。
2020年11月02日マカロニえんぴつが、11月4日(水)にリリースするメジャー1st E.P.『愛を知らずに魔法は使えない』から「mother」のMVをYouTubeにてプレミア公開した。TVアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』エンディング主題歌である「mother」は、90年代洋楽を彷彿とさせるパワーポップサウンドと、人それぞれにある帰る場所に対して書き綴られた歌詞とが相まって非常なエモーショナルなミディアムナンバーとなった。初出演したテレビ朝日系「ミュージックステーション」でも披露された楽曲である。今作のMVで何よりも目を引くのは作中に登場する“象”。その大きな体で、全てを包み込む母なる大地を表現しているという。併せて象をバッグに撮影された新しいアーティスト写真も公開となった。マカロニえんぴつマカロニえんぴつは、11月4日の『愛を知らずに魔法は使えない』リリース当日20:00からスペースシャワーTVとタッグを組み、公式YouTubeチャンネルとLINE LIVEにて発売記念特番を配信することが決定している。マカロニえんぴつ「mother」MV■デジタル先行配信Single 「mother」2020年10月17日リリース「mother」配信リンク「愛を知らずに魔法は使えない」配信リンク■「愛を知らずに魔法は使えない」発売記念特番2020年11月4日(水) 20:00配信開始マカロニえんぴつ YouTube チャンネルスペースシャワーTV LINELIVEアカウントリリース情報メジャー1st E.P.『愛を知らずに魔法は使えない』2020年11月4日(水)リリース※最速先行抽選チラシ封入・初回限定盤(CD+DVD)価格:税抜2,727円・通常盤CD価格:税抜1,636円【CD収録曲】(初回限定盤 / 通常盤共通)1. 生きるをする(アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」オープニング主題歌)2. ノンシュガー(テレビ東京系 ドラマ24 第60弾特別企画「あのコの夢を見たんです。」オープニングテーマ)3. 溶けない(グリコ「セブンティーンアイス」WEB CMタイアップソング)4. カーペット夜想曲5. ルート166. mother(アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」エンディング主題歌)【DVD収録内容】(初回限定盤のみ)マカロックONLINEワンマン〜豊洲から愛を込めて〜 LIVE映像を完全収録、更に特別LIVE映像を2曲追加収録。メンバーによる副音声付き【DVD映像収録曲】全16曲収録1. hope2. 遠心3. トリコになれ4. girl my friend5. ワンルームデイト6. 溶けない7. ブルーベリー・ナイツ8. 恋人ごっこ9. 春の嵐10. ハートロッカー11. 愛のレンタル12. 洗濯機と君とラヂオ13. ヤングアダルト- アンコール -14. OKKAKE- 追加特別LIVE映像 -15.嘘なき16.ミスター・ブルースカイツアー情報マカロックツアーvol.11 〜いま会いに行くをする篇〜4月10日(土) 東京都 オリンパスホール八王子開場 / 開演:16:00 / 17:004月15日(木) 北海道 カナモトホール開場 / 開演:16:00 / 17:004月17日(土) 北海道 函館市民会館 大ホール開場 / 開演:18:00 / 19:004月21日(水) 東京都 LINE CUBE SHIBUYA開場 / 開演:17:30 / 18:304月24日(土) 愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール開場 / 開演:16:00 / 17:004月25日(日) 石川県 本多の森ホール開場 / 開演:16:00 / 17:004月29日(木) 静岡県 アクトシティ浜松 大ホール開場 / 開演:16:00 / 17:005月2日(日) 広島県 広島上野学園ホール開場 / 開演:16:00 / 17:005月3日(月) 福岡県 福岡サンパレス ホテル&ホール開場 / 開演:16:00 / 17:005月7日(金) 宮城県 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)開場 / 開演:16:00 / 17:005月9日(日) 岩手県 岩手県民会館 大ホール開場 / 開演:16:00 / 17:005月13日(木) 大阪府 オリックス劇場開場 / 開演:16:00 / 17:005月14日(金) 大阪府 オリックス劇場開場 / 開演:16:00 / 17:005月16日(日) 愛媛県 松山市民会館 大ホール開場 / 開演:16:00 / 17:005月23日(日) 神奈川県 横浜アリーナ開場 / 開演:16:00 / 17:00マカロニえんぴつ 「愛を知らずに魔法は使えない」特設サイトマカロニえんぴつ Major 1st E.P.「愛を知らずに魔法は使えない」全曲ティザー映像関連リンクマカロニえんぴつ Official Websiteマカロニえんぴつ Instagramマカロニえんぴつ Twitterマカロニえんぴつ LINE
2020年11月02日「SDGs」という言葉に触れる機会が多くなった昨今。音楽プロデューサーの小林武史が「持続していける社会を自らの手で選んでいくために何ができるだろうか」という思いで非営利団体「ap bank」を立ち上げたのは今から17年前、2003年のことだった。そこから環境をテーマにした音楽フェスやオーガニック・レストランなどの運営、そして東日本大震災の被災地支援の一環として行われた『Reborn-Art Festival』を通じ、一貫して「いのちのてざわり」をコンセプトに様々な活動を展開してきた。そして2019年11月、千葉県木更津の地に誕生したのが、「KRUKKU FIELDS」だ。30ヘクタールのこの場所には、持続可能な社会を実現していくための土壌と芽吹きがすでに息づいている。そしてそこには、音楽をはじめとしたアートの役割が欠かせない養分として位置づけられている。今年9月に行われた『KRUKKU FIELDS HARVEST』はそうした有機的なハーモニーを楽しんで感じられるイベントとして大好評を博した。今回はその2回目。注目のライブステージのゲストには安藤裕子を迎える。その打ち合わせがまさに行われているKURUKKU FIELDSを訪れた。▼KURKKU FIELDS HARVEST vol.02 /オフィシャルホームページ▼KURKKU FIELDS
2020年11月02日京都 ・伏見のスタジオ「Sandwich」を拠点に活動を続ける彫刻家名和晃平の個展が、2021年1月31日(日)まで、GYRE GALLERYで開催されている。同展は近年、名和が取り組む京都の伝統工芸復興プロジェクトから生まれた作品を中心にした構成。鎌倉時代の「春日神鹿舎利厨子」へのオマージュとして、木彫漆箔仕上げの《Trans-Sacred Deer (g/p_cloud_agyo)》(通称 : 雲鹿)を発表している。会場風景会場風景会場風景会場風景
2020年11月02日松竹では『喜劇 お染与太郎珍道中』を、2月1日(月)~17日(水)まで新橋演舞場、2月21日(日)~27日(土)まで京都・南座にて上演される。この度、本舞台の出演者が追加発表された。『喜劇 お染与太郎珍道中』は、昭和54年(1979年)3月明治座にて『与太郎めおと旅』という題名で初演。作家の小野田勇が稀代の喜劇俳優・三木のり平とタッグを組み、落語の噺を中心に、さらに歌舞伎のエピソードも加えてドタバタ珍道中に仕上げた。すでに渡辺えり、八嶋智人の出演を発表していたが、ふたりが演じるお染、与太郎が“ワケあり珍道中”で出会う人々に、太川陽介、宇梶剛士、石井愃一、深沢敦、春海四方、石橋直也、三津谷亮、有薗芳記、一色采子、広岡由里子、あめくみちこ、そして西岡德馬の出演が決定した。『喜劇 お染与太郎珍道中』2021年2月1日(月)~17日(木)新橋演舞場(東京都中央区銀座6-18-2)ご観劇料(税込)1等席:12,000円2等席:8,500円3階A席:4,500円3階B席:3,000円2021年2月21日(日)~27日(土)南座(京都府京都市東山区四条大橋東詰 )ご観劇料(税込)1等席:12,500円2等席:7,000円3階A席:4,000円特別席:13,500円チケット一般発売日:12月26日(土)10時より電話予約・WEB販売開始松竹ホームページ:
2020年11月02日