ぴあがお届けする新着記事一覧 (825/932)
松任谷由実が、10月スタートのTBS金曜ドラマ『恋する母たち』(毎週金曜よる10時)の書き下ろし主題歌として、新曲「知らないどうし」を10月23日(金)に配信リリースすることを発表した。1972年のデビュー以降、数多くのドラマ主題歌を担当してきたユーミンこと松任谷由実。TBSドラマ主題歌は、荒井由実時代の1975年放送のドラマ『家庭の秘密』主題歌「あの日にかえりたい」から始まり、1993年放送の大ヒットドラマ『誰にも言えない』の主題歌としてミリオンセラーを記録した「真夏の夜の夢」は、今もなお夏の定番ソングとして4半世紀にわたり聴き継がれている。TBSにおいてはこれまで連続ドラマ7作品の主題歌を担当し、今作「知らないどうし」は2005放送のドラマ『夢で逢いましょう』の主題歌「ついてゆくわ」以来の15年振りとなる。金曜ドラマ『恋する母たち』の原作は恋愛マンガのカリスマ・柴門ふみによる同名の人気作品で、脚本は恋愛ドラマの名手・大石静。数々の名作を生み出してきた2人がタッグを組み誕生した極上のラブストーリー。主題歌「知らないどうし」の楽曲フルバージョンは、10月23日(金)午前0時より各主要サイトにて配信がスタートする。松任谷由実コメント久々のTBSドラマ主題歌に、燃えました!!また私の新しい引き出しを開けていただいた気がします。ストーリーやキャスティングを意識しながら、”大人のオンナの禁断の恋”をやるせなく描けたと思います。思い当たるひとも、そんな事に憧れてるひとも、心のカラオケBOXで絶唱してもらえたら嬉しいです。ドラマプロデューサー磯山晶コメント原作の柴門ふみさん×脚本の大石静さんが織りなす大人のラブストーリーの主題歌が「ユーミンなんです!」とやっと発表出来て、この上ない達成感です。ギリギリでバランスを保っていた大人の心を揺さぶる恋愛、というテーマや主題歌のイメージをお伝えし、上がってきた曲を聴いて、レジェンドとお仕事出来たという感動とともに、そのクオリティにひれ伏しました。ドラマと一体化した時の盛り上がりもどうぞお楽しみに!■TBS金曜ドラマ『恋する母たち』(毎週金曜よる10時)番組HPリリース情報松任谷由実「知らないどうし」TBS金曜ドラマ『恋する母たち』主題歌各主要音楽配信サイトにて10月23日(金)配信リリース関連リンク松任谷由実 OFFICIAL HP MUSIC JAPAN 松任谷由実
2020年09月28日Netflixオリジナルアニメシリーズ『BIOHAZARD:Infinite Darkness(バイオハザード:インフィニット ダークネス)』が2021年に配信されることが発表になり、ビジュアルと映像が公開になった。『バイオハザード』は全世界でシリーズ累計出荷本数が1億本以上を超える超人気ゲーム。これまでも繰り返し映画化され、フルCG映画や、ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の実写映画シリーズは大ヒットを記録した。来年はシリーズ開始から25周年を迎える記念すべき年で、シリーズ初の連続CGドラマの制作が決定。人気キャラクターのレオン・S・ケネディとクレア・レッドフィールドを主軸にした物語で、アクションだけでなくサスペンス要素も加わったドラマになるという。カプコンの小林裕幸プロデューサーが製作と原作監修を、トムス・エンタテインメントが制作プロデュースを担当。『バイオハザード:ヴェンデッタ』で制作プロデューサーを務めた宮本佳が率いるQuebicoがフル3DCGアニメーション制作を担当する。このほど公開になったティザー映像は約1分ほどで、クレアが廃屋の闇を小さな明かりで照らしながら進んでいく場面から始まる。さらに後半にはレオンが何者かを救出する場面が登場。細部まで作り込まれた映像、暗闇で何かヒントが見えるか見えないか目をこらしたくなるライティング、緊迫感を高める音響、そしてショッキングな展開……“バイオ”好きにはたまらない、来年に向けて期待値が高まる内容になっている。『BIOHAZARD:Infinite Darkness』Netflixにて2021年より全世界独占配信(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
2020年09月27日YouTubeでの動画総再生数が23億回を突破(※)、長時間リレー放送や生配信などでも人気の動画配信エンタメユニット「すとぷり」が、2020年11月11日(水)に発売する3rdフルアルバム『Strawberry Prince』(すとろべりーぷりんす)の詳細について、続報が公開された。※2020年9月時点のグループ・メンバーのアカウントでの合計再生数まずは参加クリエイター陣。お馴染みのHoneyWorks、ナユタン星人の他、kz、R Sound Design、八王子P、ぷす、烏屋茶房、DYES IWASAKI、かいりきベア、れるりり、和田たけあき(順不同)といったラインナップで、今回のアルバムですとぷり史上最多の収録曲数を目指すという。そしてジャケットデザイン(全3種)と、【完全生産限定盤 B】同梱の別冊!すとめもぶっく!(アルバムスペシャルVer!!)の表紙イメージが本日初公開に。■『Strawberry Prince』3種ジャケットデザイン完全生産限定盤 Bジャケット初回限定DVD盤ジャケット※デジパック+透明スリーブ仕様透明スリーブ(ケース)イメージ通常盤ジャケット■別冊!すとめもぶっく!(アルバムスペシャルVer!!)表紙イメージ※表紙は制作途中のものとなっております。内容など変更になる可能性がありますのでご了承ください。別冊!すとめもぶっく!(アルバムスペシャルVer!!)表紙イメージさらに、ファンの間で注目されているオリジナル特典の「歌ってみたCD」のメンバーそれぞれが歌う楽曲が決定。発表された楽曲は以下の通り。■TSUTAYA歌ってみたCD るぅとVer!!楽曲:Booo!作詞作曲:TOKOTOKO(西沢さんP)■アニメイト歌ってみたCD 莉犬Ver!!楽曲:おじゃま虫作詞作曲:DECO*27■Amazon歌ってみたCD ころんVer!!楽曲:アンドロイドガール作詞作曲:DECO*27■タワーレコード歌ってみたCD さとみVer!!楽曲:ワールド・ランプシェード作詞作曲:buzzG■いちごのおうじ商店歌ってみたCD ななもり。Ver!!楽曲:デリヘル呼んだら君が来た作詞作曲:ナナホシ管弦楽団■応援店歌ってみたCD ジェルVer!!楽曲:シャルル作詞作曲:バルーン予約開始と同時に各オンラインショップでランキングを独占し話題となった今作。【完全生産限定盤 A】と【完全生産限定盤 B】は、なくなり次第終了となるのでお早めにチェックを。リリース情報3rdフルアルバム『Strawberry Prince』(すとろべりーぷりんす)2020年11月11日(水) 発売■予約開始日インターネットでの予約開始:9月20日(日) 21時~店頭での予約受付:9月21日(月・祝)開店時~※ともに受付中■アルバム仕様形態①【完全生産限定盤 A】豪華タイムカプセルBOX盤税抜4,200円 / STPR-9018豪華タイムカプセルBOX盤ななもり。こだわりの特製ボックスには、限定缶バッジ、いちごのアクリルキーホルダーの他、すとぷり学園祭ライブをイメージしたチケット風のブックマーカー、バックステージパス風のステッカーが入っています。・こだわりの特製ボックス仕様・いちごのアクリルキーホルダー(1個)・限定缶バッジ(1個)・私立すとぷり学園 学園祭ライブチケット風ブックマーカー・私立すとぷり学園 学園祭ライブバックステージパス風ステッカー※CDは通常盤が同梱されます。②【完全生産限定盤 B】別冊!すとめもぶっく!(アルバムスペシャルVer!!)税抜3,000円 / STPR-9019③【初回限定DVD盤】私立すとぷり学園-学力テスト編-税抜3,000円 / STPR-9020④【通常盤】税抜2,500円 / STPR-1009■収録内容CD ※全形態共通/ジャケット写真は全3種(完全生産限定盤Aには通常盤が同梱)「大宇宙ランデブー」「Streamer」「マブシガリヤ」「スキスキ星人」など、すとぷり史上最多を目指す全16曲以上を収録予定。■オリジナル特典メンバーそれぞれが異なる曲に挑戦する、歌ってみたCD関連リンクYouTube公式ちゃんねる『すとぷりちゃんねる』公式Twitter@StPri_info()公式ECサイト『いちごのおうじ商店』 公式LINE公式TikTok公式Instagramすとぷり 公式サイト株式会社STPR 公式サイト
2020年09月27日秦 基博が、昨年リリースした6枚目のオリジナルアルバム『コペルニクス』の中から、花王「クイックル Joan(ジョアン)」のCMソングとしてもお馴染みの「Joan」のミュージックビデオをオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。秦 基博が昼下がりのキッチンで特製チャーハンを作ってくれるほっこりと優しい映像となっており、初のオンライン開催となった「Augusta Camp 2020」(9月26日、27日開催)にて先行オンエアされ、ファンの間では話題となっていた。MV内で作っている秦がレシピ考案をしたチャーハン「もっチャーハン2020」は、料理レシピ動画サービス「クラシル」にてレシピ公開されている。「Joan」Music Video関連リンクOFFICIAL WEB SITE Twitter OFFICIAL CHANNEL FAN CLUB “Home Ground”
2020年09月27日9月27日に行われたショートショートフィルムフェスティバル&アジア(SSFF&ASIA)2020のアワードセレモニーにて、『CINEMA FIGHTERS project』第4弾が2021年に公開されることが発表された。第4弾の監督に抜擢されたのは、『jam』のSABU、『午前0時、キスしに来てよ』の新城毅彦、『ハード・コア』の山下敦弘、『パラレルワールド・ラブストーリー』の森義隆、『宮本から君へ』の真利子哲也、『HiGH&LOW』シリーズの久保茂昭の6名。そして、6作品にはGENERATIONS from EXILE TRIBEが全員参加することが決定。SABU監督作品に佐野玲於、新城監督作品に関口メンディー、数原龍友(主題歌)、山下監督作品に白濱亜嵐、森監督作品に中務裕太、真利子監督作品に片寄涼太、久保監督作品に小森隼が出演する。『CINEMA FIGHTERS project』は、EXILE HIRO、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)代表の別所哲也、作詞家・小竹正人の3人によって打ち出された、詩と音楽、映像を一つに融合するプロジェクト。『昨日より赤く明日より青く-CINEMA FIGHTERS project-』は、2017年の第1弾『CINEMA FIGHTERS』、2018年の第2弾『ウタモノガタリ-CINEMA FIGHTERS project-』、2019年の第3弾『その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-』に続く第4弾となる。監督、GENERATIONSから寄せられたコメントは下記の通り。SABU作詞家小竹正人さんの詞を脚本、そして映像化する。詩か……なるほど、面白い……。小竹さんの詞の世界観を壊していないか気になりつつも、僕の予想を遥かに超えて凄く面白い作品に仕上がりました!佐野玲於昨年に引き続きシネマファイターズプロジェクトに参加させていただくことになりました。今回僕はSABU監督とタッグを組ませていただき作品に挑ませていただきましたが、個人的にもSABU監督の一ファンでして、監督の創る作品に参加できた事に有り難い気持ちで一杯です。今回演じる役の"生き方"を自分と照らし合わせ、落とし込んで、SABU監督の言葉も強く意識しながら、細かいコミュニケーションを取りながら撮影を行わせていただきました。ショートフィルムという限られた時間の中での作品ではありますが、ショートフィルムならではの作品の中に溢れる様々な世界観を感じ取っていただけたら嬉しいです。新城毅彦今回撮らせて頂いてまず思ったのは20分の枠の中で表現する難しさと面白さでした。ストーリーもテイストもある程度自由だったのでメジャー映画とは違う事にチャレンジ出来て、タイトなスケジュールの中ではありましたが逆に普段より凝縮してやれて、無駄を削ぎつつ隙間の空間を作るのがとても楽しかったです。メンディーって決まったら真面目なラブストーリーをやりたいと思ってたんですが、期待以上に芝居で答えてくれて、今まで見た事のないメンディーが見せられたのではと思ってます。関口メンディーこの度初めて、シネマファイターズの作品に参加させて頂きました。LDHの諸先輩方や同じグループのメンバーのこれまでの作品も観させて頂いていて、どれも見応えのあるものばかりで、少しプレッシャーもありましたが、素敵な共演者の方々やスタッフの皆さんに囲まれて、良い雰囲気でチーム一丸となって撮影をすることができました。これまで自分が演じさせて頂いてきた役柄とはまた一風変わった雰囲気も感じて頂けると嬉しいです。数原龍友ソロでの活動も少しずつ増えてきている中、同じグループのメンバーが主演を務めるショートフィルムで主題歌を担当させていただけたことをすごく光栄に思います。歌入れの前に台本を読ませていただきましたが、本を読んでいても、辛くて、切なくて、これは確かに笑うことしかできないなぁと共感できる部分もあったり。この本にどんな映像が乗るのか期待しながら、そして自分の経験を照らし合わせながら歌唱させていただきました。どん底を味わうと笑えてくる。そんな経験がある方には何か重なることがあるのでは無いでしょうか?この楽曲が今回の作品に、より華を添えられるような一曲になれば嬉しいです。山下敦弘今回の作品は柄にも無くシンプルに当たり前な恋の物語を作りました。白濱亜嵐の素直な眼差しが作品を貫き、言葉には出来ない“想い”が短い映画の中にぎゅっと詰まっていると思います。映画における必要最低限の要素で、これだけ豊かな作品になるなんて、監督である自分自身も想像出来ていませんでした。今回この短編を作ってみて、映画はやっぱり面白いな、とあらためて感じることが出来ました。このプロジェクトに参加出来てよかった。ありがとうございました。白濱亜嵐今回シネマファイターズには2度目の参加となります。前回とは全く違う内容、かつ短い撮影期間でしたが、山下監督から普段自分がドラマや映画で経験したお芝居とは違う表現を求められることもあり、それが、一人の役者として非常に良い経験をさせていただけたと感じています。長編作品とは違う良さが短編にはあり、観ている方へも答えを委ねる部分もあると思うので、皆さんそれぞれで受け取っていただき、考えていただけるきっかけとなれば嬉しいです。森義隆自分の作品が完成したのは2月でした。コロナをまたいで、まだ完成していないチームもあると聞きました。映画は時代とともにあります。コロナ前後という特別な時間をまたいで紡がれる、このオムニバスの完成が楽しみでなりません。中務裕太今回、森監督とタッグを組ませていただき、撮影に臨ませていただきました。顔合わせ初日の本読みから、監督が自分のキャラクターをすぐに理解してくださり、作品の役では普段の僕に近いキャラクターをと考えてくださっていました。台本は読み込まずに来てほしいということで緊張もありましたが、現場で監督が指導してくださり、力まず、リラックスした状態でお芝居が出来たことも良い経験となりました。新たな自分を開拓してくれた作品でもあるので、たくさんの方に観ていただきたいです!真利子哲也片寄涼太氏を主演に迎えて今までにない短編に挑戦しました。コロナの影響で紆余曲折ありましたが、小竹正人氏の歌詞にインスパイアされて、東京とシカゴを舞台にした恋人たちの物語をアメリカの脚本家と執筆しました。片寄くんはオンラインでの英語の芝居もあり、誰もなし得ていない挑戦をしてもらいましたが、うまくいくことを確信しています。何より、片寄くんがこの機会を誰よりも楽しんでもらえていることを嬉しく思います。片寄涼太昨年末に真利子哲也監督にお会いさせて頂いて、その頃の自分の葛藤や考えていることについてお話をさせて頂きました。その後、上がってきた台本のなかにいた役は、僕の心の奥の奥の深~いところに存在する人を言い当てられたような役でした。好奇心とともにその役を演じることに今からドキドキしています。主題歌も今回ソロで歌わせて頂くのですが、とても縁を感じる方の楽曲を僕なりのこだわりのアレンジでお届けできるので、そちらもどうか楽しみにしていて頂けると嬉しいです。久保茂昭これまでも小竹さんの素敵な詩の世界観をMVとして表現させて頂いていますが、今回は全く別次元の挑戦だと感じています。 歌詞から感じる『荒んだ世界でもそれぞれの心の中にある小さな小さな「愛という名の海」』を物語のテーマとして自分で原案、脚本を作らせて頂きました。GENEの中ではいつもムードーメーカーで明るい印象のある隼ですがそんな隼の愛くるしい一面も少し交えつつ一味違ったこんな隼を見てみたいと思いながら作品を作り上げていくのが楽しかったです。 素晴らしい映画監督たちの中に肩を並べさせていただくことはとても恐縮ですが新しい久保の世界観ができたと感じます。小森隼今回シネマファイターズプロジェクトに参加させて頂けることになり、そして、久保監督とタッグを組んで撮影する日が来るのがすでにとても楽しみです!久保監督とはGENERATIONSのデビュー作品から数多くのミュージックビデオを撮って頂いていて、今作でも直接、楽しみながらコミュニケーションを取らせてもらっています。その久保監督が僕にフォーカスを当てて作られる世界観がどうなるのか本当に楽しみでワクワクしています!『昨日より赤く明日より青く-CINEMA FIGHTERS project-』2021年劇場公開
2020年09月27日山下達郎のスタジオ・アルバム『POCKET MUSIC』と『僕の中の少年』が、2020年の最新リマスタリングにて、11月25日(水)に同時発売されることが決定した。『POCKET MUSIC』は1986年に発売され、オリコン週間ランキング1位を獲得した山下達郎の8作目のスタジオ・アルバム。オリジナル・アルバムとしては『MELODIES』(84年発売)に続く作品で、レコーディング技術の進歩の中、デジタル・レコーディング、コンピューターミュージックとの格闘から生み出された内向的で知的な作品が並ぶ高水準ポップ・アルバムである。収録曲は「風の回廊(コリドー)」「土曜日の恋人」「THE WAR SONG」などの山下達郎の代表曲たち。また、『僕の中の少年』は1988年に発売された『POCKET MUSIC』に続く9作目のスタジオ・アルバム。前作に続き、オリコン週間ランキング1位を獲得している。80年代タツロー・サウンドの最後を飾る名盤として知られ、「GET BACK IN LOVE」「踊ろよ、フィッシュ」「蒼氓(そうぼう)」など、山下達郎のライブでもお馴染みの中期を飾る代表曲を収録した、コア・ファンからの人気も高い1枚だ。どちらの作品も山下達郎監修で2020年最新リマスタリングが施され、ブックレットには山下達郎本人によるライナーノートも掲載。ボーナス・トラックも複数曲収録予定と、サウンドのみならず大変豪華な内容となっている。さらに、この2作品のアナログ・レコードもCDと同時に発売されることが決定。2枚組&180グラム重量盤仕様での発売となる。昨今のアナログ再ブームの中、この2枚の名作をレコードでも楽しみ、是非タツロー・サウンドの新たな魅力を発見してほしい。そして、ポップ史に輝く永遠のクリスマス・スタンダード「クリスマス・イブ」の限定7インチ・レコードの発売が決定した。この「クリスマス・イブ (2020 Version)」は、12月16日(水)に完全生産限定盤として1986年に発売された当時と同じ仕様のホワイト・ヴァイナル盤での発売される。※シングル「クリスマス・イブ」は1983年に12インチ・レコードとして発売され、その後1986年に7インチ・レコードで再発売されており、今回のリリースはその1986年と同じ仕様となる。「クリスマス・イブ」は昨年前人未踏の34年連続オリコン週間シングルランキングTOP100入りを果たしており、今年は35年連続チャートインの記録樹立に高い注目が集まっている。永遠に色褪せないだろうこの名曲は、今年も全国各地のクリスマスに彩りを与えることだろう。リリース情報『POCKET MUSIC (2020 Remaster)』『POCKET MUSIC』ジャケット2020年11月25日発売CD:税抜2,200円 / WPCL-13234レコード:税抜4,000円 / WPJL-10130~11. 土曜日の恋人2. ポケット・ミュージック3. MERMAID4. 十字路5. メロディー、君の為に6. THE WAR SONG7. シャンプー8. ムーンライト9. LADY BLUE10. 風の回廊(コリドー)他 ボーナス・トラック収録予定(CDのみ)山下達郎本人によるアルバム楽曲解説つき『僕の中の少年 (2020 Remaster)』『僕の中の少年』ジャケット2020年11月25日発売CD:税抜2,200円 / WPCL-13261レコード:税抜4,000円 / WPJL-10132~31. 新(ネオ)・東京ラプソディー2. GET BACK IN LOVE3. The Girl In White4. 寒い夏5. 踊ろよ、フィッシュ6. ルミネッセンス7. マーマレイド・グッドバイ8. 蒼氓(そうぼう)9. 僕の中の少年他 ボーナス・トラック収録予定(CDのみ)山下達郎本人によるアルバム楽曲解説つき「クリスマス・イブ (2020 Version)」「クリスマス・イブ」ジャケット2020年12月16日発売税抜1,500円 / WPKL-10006(レコード)A SIDE1. クリスマス・イブB SIDE2. ホワイト・クリスマス※7インチ・レコード、完全生産限定ホワイト・ヴァイナル盤
2020年09月27日この秋発売されるワーナーミュージックの新譜プロモーション映像が相次いでアップされた。来日公演が久しく途絶えている現在。アーティストたちの元気な姿を確認できるこれらの映像は、ファンにとって何よりのプレゼントに違いない。●クァルテット・アロドのプロモ映像シューベルト:死と乙女~第3楽章アルバム詳細●アレクサンドル・タローのプロモ映像モーツァルト:トルコ行進曲アルバム詳細●ゴーティエ・カピュソンのプロモ映像マックス・リヒター:She Remembers~LEFTOVERS/残された世界シーズン1よりアルバム詳細
2020年09月27日おとな向け映画ガイド今週の公開作品から、笑って泣ける家族の映画2本とファッション・レジェンドのドキュメンタリー1本をご紹介します。ぴあ編集部 坂口英明20/9/27(日)イラストレーション:高松啓二今週のロードショー公開は20本(ライブビューイング、映画祭企画を除く)。全国100スクリーン規模以上で拡大公開される作品は『浅田家!』『トロールズ ミュージック★パワー』『小説の神様 君としか描けない物語』の3本。中規模公開とミニシアター系の作品が17本です。その中から厳選して、ハートウォーミングな家族を描く2本とファッション・レジェンドのドキュメンタリーをご紹介します。『浅田家!』この映画のモチーフとなった写真集『浅田家』を最初に見たときは、おもわず笑いました。写真界の芥川賞といわれる木村伊兵衛写真賞を浅田政志さんが受賞した後だったと思います。消防士から始まり、レーサー、バンドマン、極道など、いわばコスプレなんですが、写っているのはいつも同じ中年の男女と若者2人。どうやらこれは家族の写真らしい、と気がついて、想像力がふくらみました。でも、まさか、映画になるとは思ってもみませんでした。なるほど、この写真集がどのようにして作られたか。すてきな着想です。写真家になりたかった次男(二宮和也)に協力し、家族がなりたかった自分を演じる。消防士は、お父ちゃん(平田満)が夢見た職業でした。看護師のお母ちゃん(風吹ジュン)は昔映画で観た『極道の妻たち』を、とやや悪のり。やさしいお兄ちゃん(妻夫木聡)は、勝手な弟に振り回されながら、父母が喜んでくれるならと、例えば消防車を借りる交渉とか、縁の下の力持ちに努めます。そのメイキング・オブ・写真集『浅田家』と、東日本大震災後の東北で浅田さんが体験した「写真洗浄」のボランティアをめぐるお話を、「家族と写真」という心のテーマとしてつないでいます。『湯を沸かすほどの熱い愛』という珠玉の家族映画を世に送り出した中野量太監督のオリジナルストーリーです。マイペースな自由人であり、どこか優柔不断で涙もろい、浅田政志役の二宮、もうぴったりです。妻夫木、平田、風吹の家族はみていてほっこりします。政志の幼馴染若奈は黒木華(この人もいいなあ)。大津波で散乱した写真を探して洗浄し、持ち主に返すというボランティアのエピソードでは、菅田将暉、渡辺真起子が重要な役割を演じます。いまの日本映画を代表する顔ぶれが揃いました。個人的には、浅田の才能をみつけ、写真集『浅田家』を出す弱小出版社の、いつも一升瓶を小脇にかかえる豪傑社長(池谷のぶえ)の存在が楽しかったです。ネットで調べると、この社長の人生もユニークで、映画になってもよさそうな。『フェアウェル』同じ民族、同じ家族でも、住んでいる国やライフスタイルが異なれば、なかなか理解し合うのは難しい、それでも家族はひとつになれるー。中国系のルル・ワン監督の実体験をもとにした中国人一族の物語です。映画の舞台はほとんど中国ですが、アメリカ映画です。スタート時は全米で4館のみという、日本で言えばミニシアター系の公開でしたが、批評のよさと口コミで3週目には全米興行TOP10入りという大ヒットになった作品です。ルーツは中国の長春。ここからアメリカに渡り、ニューヨークで暮らす中国人一家の娘、ビリーが主人公です。30歳をすぎてもまだ自分探しの日々。そんなある日、中国に住む祖母ナイナイが末期ガンで、余命3ヶ月とわかります。自身の本当の病を知らない祖母のため、従兄弟の結婚式という嘘を作り、親族が故郷に集まることになります。よかれと思ってつくみんなの「優しい嘘」がおこす悲喜劇。中国の大叔母は「助からない病は本人には知らせない」のが中国の習わしと言い、ビリーの父母や、東京にいる叔父など一族のほとんどがそれに賛成します。身も心もアメリカ人のビリーだけは、そんなのはおかしいと反対です。夢を追い続ける彼女の最大の理解者であるナイナイ、その残された時間を、自分の思うように過ごしてほしい、と考えたのです。しかし、久しぶりに再会したナイナイの顔をみると、その嘘は、まちがいでもないと思い悩むビリーでしたが……。ビリー役はラッパーでもある注目のオークワフィナ。昨年のゴールデングローブ賞では、この作品でアジア系女優初の主演女優賞(コメディ・ミュージカル部門)を獲得しています。『ライフ・イズ・カラフル! 未来をデザインする男ピエール・カルダン』日本で、ピエール・カルダンといえば、 中年以上の知名度はバツグンです。とはいえ、例えばタオルにこのロゴがつけば高級感がでるというくらいのブランドイメージの人が、実は多いのではないでしょうか。でも、このドキュメンタリーを観ると、印象が驚くほど変わります。こんなすごいブランドなのだと。創設者のピエール・カルダンはことし98歳。元気にインタビューに答えています。パワフルな現役です。ファシズムが台頭するイタリアを逃れ、家族でフランスへ。10代の頃は仕立て屋で働き、戦後まもなくファッション・ビジネスの世界に。28歳の時にディオールのアトリエから独立。富裕層向けのオートクチュール(高級仕立服)からプレタポルテ(既製服)へ、ファッションの大衆化の旗振り役となります。以降、ファッション界の「初」に挑戦し、様々なジャンルのデザインに進出しただけでなく、ブランドを活用した新しいビジネスモデルを編み出した企業人でもあります。色とりどりの写真や映像と関係者の証言で語られるカラフルな人生。スリムな美男子だったカルダンは、同性愛のアーティストたちのあいだで人気者だったようです。恋人と目された男性の姿もちらちらするのですが、男性だけでなく、結婚寸前までいったという名女優ジャンヌ・モローとの恋は、当事者のふたりが証言をしています。インタビューに使われた場所は、パリのマキシム・ド・パリ。カルダンがここのオーナーになったいきさつは…(これが笑えます)。監督は、P.デビッド・エバ―ソール&トッド・ヒューズ。実はこれがカルダンをとりあげた初めてのドキュメンタリーです。完成後の作品を観たカルダンは「すべて真実だ!」というメッセージをよせた、といいます。ファッション界の異端児、成功したビジネス・イノベーター、芸術の理解者であり後援者、古城からアール・ヌーヴォーのコレクター、そして恋する男。常に未来をイメージしてきたピエール・カルダン。100歳は軽々と越えそうです。
2020年09月27日米・ニューヨークのオペラの殿堂「メトロポリタン・オペラ(MET)」は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため3月中旬より閉館され、2020-21年シーズンの開幕も今年の大晦日まで延期することを発表していた。しかし、欧米におけるコロナウィルス感染拡大は衰えるどころか、益々感染者が増えている状況となっている。この状況を踏まえ、メトロポリタン・オペラは、2020-21の全シーズンのキャンセルを発表した。今後の予定としては、2021年秋にフルラインナップで2021-22年シーズンを開幕予定。新演出6作を含むエキサイティングなシーズンとなる見込みだ。現地ニューヨークでの観劇はもちろん、 METの最新公演を映画館で楽しむ「METライブビューイング」を楽しみにしていたファンにとっては残念な状況となったが、盛り沢山な企画が予想される2021-22シーズンの開幕に期待したい。
2020年09月26日SILENT SIRENが主演を務める映画『もしもあたしたちがサイサイじゃなかったら。』&『HERO DOCUMENTARY FILM』が9月25日より公開がスタートした。本作は、昨年9月14日に放送されたSILENT SIRENの自主企画『31時間てれび』の中で、メンバー4人が主演を務めたドラマ『もしもあたしたちがサイサイじゃなかったら。』と昨年末に開催された「SILENT SIREN 年末スペシャルライブ2019『HERO』」のドキュメンタリーで構成された内容となっている。ドラマOA終了後、斬新なストーリーとメンバーの初々しい演技が反響を呼び、その声に答えるように映画が制作された。映画は、SILENT SIRENが存在しない平行世界を描いたSF青春ストーリー。監督の高橋朋広が、オリジナル脚本を担当している。公開初日には渋谷HUMAXシネマにてSILENT SIRENと高橋監督が登壇する初日舞台挨拶が行われ、その中で、Blu-ray&DVD「SILENT SIREN 年末スペシャルライブ2019『HERO』@ 横浜文化体育館 2019.12.30」が12月23日(水)に発売されることが発表された。本ライブは、「誰もが誰かのヒーロー!」をコンセプトに、バンド結成10周年に突入するサイサイの前夜を祝うような公演となった。初回限定盤には、「SILENT SIREN 年末スペシャルライブ2019『HERO』」のオリジナルデザイン・パスレプリカステッカー、ファンクラブ限定盤には、オリジナルデザイン・パスレプリカステッカーに加え、ライブ本編全17曲分を音源化したライブアルバムと、リハーサルや本番の写真を多数収録した豪華68Pスペシャルブック付き三方背ケース仕様となっている。さらに、本作には全形態共通で特別映像が収録されており、後日アナウンスされる予定だ。ファンクラブ限定版は注文受付が11月12日(木)23:59まで。【リリース情報】◆「SILENT SIREN 年末スペシャルライブ2019『HERO』@ 横浜文化体育館 2019.12.30」12月23日(水)発売・初回限定盤Blu-ray 【Blu-ray+GOODS】UPXH-29044/5900円+税・初回限定盤DVD 【DVD+GOODS】UPBH-29091/4900円+税GOODS:「SILENT SIREN 年末スペシャルライブ2019『HERO』」オリジナルデザイン・パスレプリカステッカー・通常盤Blu-ray 【Blu-rayのみ】UPXH-20102/5800円+税・通常盤DVD 【DVDのみ】UPBH-20271/4800円+税※通常盤は初回限定盤終了後の出荷となります。※収録内容は初回限定盤と同内容となります。・ファンクラブ限定盤Blu-ray 【Blu-ray+CD+GOODS+SPECIAL PHOTOBOOK(68P)】PDXN-1916/8900円+税・ファンクラブ限定盤DVD 【DVD+CD+GOODS+SPECIAL PHOTOBOOK (68P)】PDBN-1913/7900円+税CD:ライブアルバム『SILENT SIREN 年末スペシャルライブ2019『HERO』(全17曲収録予定)GOODS:「SILENT SIREN 年末スペシャルライブ2019『HERO』」オリジナルデザイン・パスレプリカステッカー※豪華68Pスペシャル・フォトブック付き三方背ケース仕様※ファンクラブ限定盤のご注文締め切りは【11月12日(木)23:59】まで<収録内容>●ライブ本編17曲+アンコール1曲(予定)Limited、女子校戦争、イブニングスター(2019 New Recording ver.)、Attack、NO GIRL NO CRY(SILENT SIREN ver.)Go Way!、八月の夜、AKANE、セピア、OVER DRIVE、無重力ダンス、DanceMusiQ、恋のエスパー、HERO、ALC.Monsterフジヤマディスコ、KAKUMEI、<アンコール>All Right 〜“今”を懸ける◆SILENT SIREN 結成10周年記念オリジナルアルバム『mix10th』9月2日(水)リリース配信リンク: ・初回生産限定盤【CD+DVD+歌詞付PHOTOBOOK(48P)】UPCH-29364/4500円+税(税込4950円)<CD>全13曲<DVD>「SILENT SIREN 年末スペシャルライブ 2019 『HERO』@ 横浜文化体育館」ライブ映像収録(全6曲)女子校戦争/イブニングスター(2019 New Recording ver.)/NO GIRL NO CRY(SILENT SIREN ver.)/OVER DRIVE/HERO/ALC.Monster<PHOTOBOOK>バンド結成10周年記念撮り下ろしサイサイ・オリジナルフォトブック(歌詞付48P)※初回限定トールサイズパッケージ仕様・通常盤【CDのみ】UPCH-20550/3000円+税(税込3300円)<CD>全13曲・ファンクラブ限定盤【CD+DVD+サイサイ絵本+GOODS】PDZN-1024/6500円+税(税込7150円)<CD>全13曲<DVD>『mix10th』ビジュアルメイキング映像+オリジナルインタビュー<サイサイ絵本>あいにゃん作『やくそく』(全48P)<GOODS>10周年記念オリジナル・クリアボトル for 山中湖※FC限定スペシャルパッケージ仕様■CDアルバム封入特典としてメンバー4種類のトレーディングカードをランダム封入(メンバー直筆サイン入りもあり)<収録曲>1:HERO2:sun moon3:Up To You feat. 愛美 from Poppin’Party4:聞かせてwow wowを5:mate6;四月の風7:てのひら8:OVER DRIVE9:she10:世界で一番不器用なラブソング11:CONNECT12:cheer up!13:Answer◆『mix10th」全曲ダイジェスト映像
2020年09月26日佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS)と橋本環奈のダブル主演作『小説の神様 君としか描けない物語』が、10月2日(金)に全国公開される。この度、本作でテニスをプレイする主演ふたりの場面写真が公開された。人気作家・相沢沙呼による感動小説『小説の神様』を原作とした本作は、男女ふたりの高校生小説家によるファンタスティックな青春ストーリーが展開する。ナイーブで売れない小説家・千谷一也(佐藤)と、秘密を抱えたドSな小説家・小余綾詩凪(橋本)。何もかもが真逆の2人が、”一緒に大ベストセラーを生み出す”という共作ミッションを課せられ、ときに激しく反発し合いながらも、ふたりで物語を作り始める。この度公開された場面写真は、立場も性格もすべてが真逆なふたりがダブルスを組んで熱い戦いを魅せるテニスシーン。小説の取材をするためにテニス部へと訪れたふたりは、ダブルスを組んで部員と対決をすることに。決して目立つタイプではない不器用な一也と、才色兼備な詩凪の真逆なふたりが真剣に勝負に挑む姿は、大ベストセラー小説を書き上げるため全力で共作に挑むふたりを象徴する印象的なシーンとなっている。また、試合終わりに一也と詩凪がお互いに拳を向合いポーズを決める青春ショットも切り取られている。『小説の神様 君としか描けない物語』10月2日(金) 全国公開
2020年09月26日「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020」が、本日9月26 日(土)から10月4日(日)までの9日間で開催される。この度、三池崇史監督、中野量太監督、上田慎一郎監督、深田晃司監督、渡辺真起子、安藤玉恵、松浦祐也、和田光沙、タニア・レイモンドなど総勢22名からのメッセージ動画が公開された。“若手映像クリエイターの発掘・育成”を目的に掲げ、国際コンペティション、国内コンペティション部門を中心に据え、毎年開催を重ねてきた「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020」。17回目を迎える本年は、新型コロナウイルス感染拡大防止および来場者の安全確保を第一に考慮し、動画配信サイト「シネマディスカバリーズ」による、初めてのオンライン開催となる。この度公開された映像は、「映画界の未来を担う若手監督たちの発表の場でもある映画祭の火を絶やしたくない」と願う本映画祭のポリシーに共感した映画人による、激励と観客へのメッセージ動画。今回ビデオメッセージを寄せた22名は、過去にノミネートや受賞を果たした映画監督、上映作品に出演していた俳優陣、審査員を務めた監督やプロデューサーなど、いずれも本映画祭と縁の深い人々だ。2019年に国際コンペティションの審査委員長を務めた三池崇史監督は、万全の感染防止対策を施した上で監督自らも殺陣を披露。「コロナに負けんじゃねえぞ」とすべての映画ファンや映画関係者を勇気づける力強いメッセージを寄せた。また昨年日本映画界を沸かせた『岬の兄妹』出演で大注目の和田光沙、松浦祐也からもメッセージが到着。松浦祐也は国際的スターに扮し、TV シリーズ『LOST』などで知られるハリウッドスターのタニア・レイモンド(2019 年に初監督作『バッド・アート』が本映画祭で上映)は、自宅から今年のノミネート監督たちへ熱いメッセージを発信している。今回ビデオメッセージを寄せた映画人は、以下の通り。※登場順・敬称略中野量太(映画監督『浅田家!』)※2012年長編部門監督賞・SKIP シティアワード『チチを撮りに』石川慶(映画監督『蜜蜂と遠雷』)※2009年短編部門ノミネート『It’s All in the Fingers』桝井省志(映画プロデューサー)※2009年〜2018年国内コンペティション審査委員長上田慎一郎(映画監督『カメラを止めるな!』)※2016 年短編部門奨励賞『テイク8』、2019年オープニング作品『イソップの思うツボ』他柳英里紗(俳優)※2012年長編部門監督賞・SKIP シティアワード『チチを撮りに』他甲斐さやか(映画監督『赤い雪 Red Snow』)※2015年短編部門奨励賞『オンディーヌの呪い』堀春菜(俳優)※2015年短編部門『ぼくらのさいご』、2019 年国内コンペ短編部門観客賞『歩けない僕らは』他安藤玉恵(俳優)※2016年短編部門審査員松崎まこと(映画活動家)※2016年短編部門審査員川瀬陽太(俳優)※2018年国内コンペ長編部門『情操家族』、2019年オープニング作品『イソップの思うツボ』他ドン・ブラウン(日本映画翻訳家)※2017年短編部門審査員佐伯日菜子(俳優)※2017年短編部門審査員パブロ・ソラルス(映画監督『家へ帰ろう』)※2018年国際コンペティション観客賞『家へ帰ろう』(映画祭上映タイトル『ザ・ラスト・スーツ(仮題)』)和田光沙(俳優)※2018年国内コンペ長編部門優秀作品賞・観客賞『岬の兄妹』出演松浦祐也(俳優)※2018年国内コンペ長編部門優秀作品賞・観客賞『岬の兄妹』出演深田晃司(映画監督『淵に立つ』)※2018年国際コンペティション審査員北條誠人(ユーロスペース支配人)※2018年国内コンペティション審査員マリオン・クロムファス(ニッポン・コネクション、映画祭ディレクター)※2018年国内コンペティション審査員渡辺真起子(俳優)※2018年国際コンペティション審査委員長佐藤現(映画プロデューサー)※2019年国際コンペティション審査員タニア・レイモンド(俳優)※2019年国際コンペティションノミネート『バッド・アート』監督・出演三池崇史(映画監督『初恋』)※2019年国際コンペティション審査委員長<SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020>会期:2020年9月26日(土)~10月4日(日)上映:オンライン上映(シネマディスカバリーズ)※上映スケジュールや料金などの詳細は公式サイト( )にて
2020年09月26日劇団青年座が、戦後を代表する劇作家・宮本研の『ブルーストッキングの女たち』を9月26日(土)より東京芸術劇場 シアターウエストにて上演。青年座は今年、宮本作品を3本予定していたが、1月の『からゆきさん』上演後、『反応工程』と新劇交流プロジェクトによる『美しきものの伝説』は新型コロナウイルスの影響のため中止に。9月から活動を再開し、出演女優たちの圧倒的な支持で選ばれた本作がいよいよ幕を開ける。1911年、日本初の女性文芸誌「青鞜」が創刊。翌年、これに刺激を受けた伊藤野枝が、平塚らいてうを慕って九州から上京したことから物語は始まる。そこには、女性の解放と自由を求める“新しい女性たち”が集っていた。青鞜社で働くことになった野枝は、その後、女学校時代の教師・辻潤と結婚、子供ももうけるが、しだいに無政府主義者・大杉栄に惹かれていき……。宮本の傑作『美しきものの伝説』と対を成すとされる本作。劇の時代はともに大正元年の1912年から始まり、大正12年の1923年で終わる設定で、1910年の大逆事件の摘発以来「社会主義者の冬の時代」と呼ばれた時代が描かれている。売文社を舞台に男性の目線で描いた『美しきものの伝説』に対し、本作は青鞜社を舞台に、真っすぐに社会と向き合いながら女としての生き方を追求する女性の姿が描かれる。演出を手掛けるのは齊藤理恵子。今回は登場する5人の女性の個性に合わせた楽器をメインにした寺田鉄生作曲のオリジナル曲を使用。“五色の音楽”で舞台を盛り上げるというのも楽しみだ。出演は遠藤好、小暮智美、世奈、森脇由紀、田上唯ほか。劇団青年座『ブルーストッキングの女たち』作・宮本研演出・齊藤理恵子10月4日(日)まで会場:東京芸術劇場 シアターウエスト文・伊藤由紀子
2020年09月26日10月21日(水)にリリースされるSUPER BEAVERの『突破口/自慢になりたい』に収録の表題曲『自慢になりたい』のMVフルバージョンが本日9月25日にSUPER BEAVERオフィシャルYouTubeよりプレミア公開された。今年結成15周年を迎え、メジャー再契約を果たしたSUPER BEAVER。『自慢になりたい』は大切な人の"自慢になりたい"という、シンプルな気持ちを歌ったものであり、誰もが共感できるミディアムバラードに仕上がった。また、本作はTVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クールのオープニングテーマに決定している新曲『突破口』と並び、10月21日発売の両A面シングル『突破口/自慢になりたい』に収録される。今回公開されたMVには、俳優の須賀健太が出演しており、まるで1本の映画のようなストーリー仕立ての作品となっている。メジャー再契約により、ますます注目が集まっているSUPER BEAVERの世界観を堪能してほしい。◆SUPER BEAVER『自慢になりたい』MVフルバージョン◆『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クール放送直前PV【リリース情報】◆SUPER BEAVER『自慢になりたい』各配信ストアにて先行配信中◆SUPER BEAVER『突破口 / 自慢になりたい』10月21日(水)リリースCD予約はこちら▼初回生産限定盤▼期間生産限定盤▼通常盤【初回生産限定盤 (2CD)】品番:SRCL-11575~6価格:1727円(+税)/1900円(税込)<収録内容>●Disc1/CD01. 突破口(TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クール オープニングテーマ)02. 自慢になりたい●Disc2/特典CDSUPER BEAVERの厳選されたライブ音源6曲収録!01. 証明(17.04.30 日比谷野外大音楽堂 単独公演)02. うるさい(18.04.30 日本武道館 単独公演)03. 人として(18.04.30 日本武道館 単独公演)04. 閃光(19.12.30 COUNTDOWN JAPAN 19/20 EARTH STAGE)05. 27(20.01.12 国立代々木競技場 第一体育館 単独公演)06. 美しい日(20.01.12 国立代々木競技場 第一体育館 単独公演)【期間生産限定盤(CD+DVD)】品番:SRCL-11577~8価格:1545円(+税)/1700円(税込)TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クール描き下ろしイラストジャケット デジパック仕様<収録内容>●Disc1/CD01. 突破口(TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クール オープニングテーマ)02. 自慢になりたい●Disc2/特典DVDTVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クール ノンクレジットオープニング映像<封入特典>TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クール 描き下ろしイラストジャケット絵柄ステッカー2枚封入【通常盤 (CD)】品番:SRCL-11579価格:1000円(+税)/1100円(税込)<収録内容>●CD01. 突破口(TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クール オープニングテーマ)02. 自慢になりたい【SUPER BEAVER ライブ情報】◆SUPER BEAVER 15th Anniversary都会のラクダSP〜ラクダビルディング&ビルディング〜開催日時:10月3日(土)OPEN 17:00 / START 18:00場所:日比谷野外大音楽堂配信チケット:3500円(税込)配信チケット発売日:8月22日(土)正午12:00配信チケットに関するお問い合わせ:Stagecrowd( )【最終受付URL】9/25(金)21:00〜9/27(日)23:59まで※ガイドライン変更に伴い立見チケットも販売!
2020年09月25日第77回ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞した黒沢清監督(『スパイの妻』)をはじめ、犬童一心、園子温、李相日、石井裕也らを輩出し、新人監督の登竜門として名高い第42回『PFF(ぴあフィルムフェスティバル)』が開催中の国立映画アーカイブにて9月25日、「PFFアワード2020」表彰式が行われ、石田智哉監督の『へんしんっ!』が見事グランプリに輝いた。新しい才能の発見と育成、新しい映画の環境づくりをテーマに1977年にスタートした自主映画のコンペティションをメインプログラムとした映画祭。第42回を迎える今年は、PFF アワードに480本の応募があり、17作品が入選。最終審査員として、大森立嗣(映画監督・俳優)をはじめ、齊藤工(俳優・映画監督)、樋口泰人(プロデューサー)、平松麻(画家)、古厩智之(映画監督)が審査にあたった。『へんしんっ!』は車椅子に乗った石田監督が、障がい者の表現活動の可能性を探ったドキュメンタリー。映画製作を通して、さまざまな人と関わりあう中で、多様な違いを発見していく。1997年生まれ、東京都出身。中学生の頃、自分に合った学習方法としてiPadを紹介され、映像制作に興味を持つように。立教大学入学後、映像制作系のゼミに所属し、ボランティアサークルでは、バリアフリー映画上映会も行っている。本作が初監督作品となり、「自分が監督すること、表現することに葛藤もありましたが、作っていて楽しく、自分らしい作品になりました」と受賞の喜びを語っていた。グランプリを発表した大森監督は「とにかく興奮しました」と『へんしんっ!』を激賞。「画面の中の(石田監督の)姿に最初はビックリして、でも、問われているのは僕ら観客なんじゃないかなと。彼が楽しんでいる姿が、本当に好きでしたし、思い焦がれていたものを見た気がしました」と作品が放つ魅力に圧倒された様子だった。また、齊藤は準グランプリを受賞した『屋根裏の巳已己』(監督:寺西涼)について、「完全に一目ぼれでした」とこちらも興奮しきり。「理屈ではわからない何かが、自分の中でこびりついて、すぐにもう1度見たくなった。監督の感性に支配され、魅了され、心地よい時間をいただいた」と振り返っていた。第42回を迎えた今年は、新型コロナウイルス感染予防のための消毒や検温、換気を徹底し、定員数を約3分の1に制限し、ソーシャル・ディスタンスを確保して実施。世界三大映画祭を制した映画作家ロイ・アンダーソンの特集、PFFスカラシップ作品のお披露目など、オンライン配信を含めた貴重なプログラムで、「withコロナ」時代における映画祭の新たな可能性が模索された。<グランプリ>『へんしんっ!』(監督:石田智哉)<準グランプリ>『屋根裏の巳已己』(監督:寺西涼)<審査員特別賞>『未亡人』(監督:野村陽介)『頭痛が痛い』(監督:守田悠人)『MOTHERS』(監督:関麻衣子)<エンタテインメント賞(ホリプロ賞)>『こちら放送室よりトム少佐へ』(監督:千阪拓也)<映画ファン賞(ぴあニスト賞)>『LUGINSKY』(監督:haiena)<観客賞>『アスタースクールデイズ』(監督:稲田百音)<入選作17作品>『アスタースクールデイズ』38分 監督:稲田百音(18歳/東京都出身/成蹊高等学校)『霞姫霊異記』57分 監督:高階匠(31歳/東京都出身/映像制作会社勤務)『こちら放送室よりトム少佐へ』10分 監督:千阪拓也(22歳/兵庫県出身/日本大学 藝術学部)『頭痛が痛い』131分 監督:守田悠人(22歳/愛知県出身/酒屋アルバイト)『タヌキ計画』41分 監督:チェ・ユシン(24歳/台湾出身/東放学園映画専門学校)『追憶と槌』8分 監督:金井啓太(25歳/東京都出身/東京藝術大学 映像研究科メディア映像専攻)『遠上恵未(24)』26分 監督:遠上恵未(26歳/東京都出身/ENBUゼミナール 映画監督コース)『パンク』44分 監督:鈴木順也(31歳/神奈川県出身/横浜シネマ・ジャック&ベティ勤務)『Fear of missing out』36分 監督:河内彰(32歳/兵庫県出身/会社員)『フィン』36分 監督:小池茅(26歳/東京都出身/会社員)『冬のほつれまで』67分 監督:多持大輔(24歳/茨城県出身/武蔵野美術大学大学院 造形研究科)『へんしんっ!』93分 監督:石田智哉(22歳/東京都出身/立教大学 現代心理学部)『MOTHERS』63分 監督:関麻衣子(22歳/東京都出身/会社員)『未亡人』54分 監督:野村陽介(23歳/埼玉県出身/東京藝術大学 美術学部)『もとめたせい』30分 監督:矢部凜(22歳/滋賀県出身/京都造形芸術大学 芸術学部映画学科)『屋根裏の巳已己』102分 監督:寺西涼(24歳/神奈川県出身/清掃員アルバイト)『LUGINSKY』63分 監督:haiena(42歳/東京都出身/フリーランス)※作品名50音順。上映時間、年齢、職業(学校名)は応募時のもの取材・文・写真:内田 涼「第42回ぴあフィルムフェスティバル」【会期】2020年9月12日(土)から26日(土)まで※月曜休館【会場】国立映画アーカイブ(東京都中央区京橋3-7-6)
2020年09月25日写真家の浅田政志による新作写真展『浅田写真局』が、渋谷パルコ4FのPARCO MUSEUM TOKYOにて、9月26日(土)から10月12日(月)まで開催される。浅田は、1979年三重県生まれの写真家。本人を含めた家族4人が、ラーメン屋や消防士、極道などのさまざまなシーンに扮した写真集『浅田家』で、2009年に第34回木村伊兵衛写真賞を受賞。そのユニークな活動が話題を呼び、浅田をモデルにした映画『浅田家!』が10月2日より公開されることでも注目を集めている。そんな浅田の最新作『浅田撮影局 まんねん』は、自身が地元の撮影局の二代目に扮し、家族みんなの力を借りながら、家族写真/記念写真の新たな可能性を追求。息子の誕生をきっかけに、我が子を被写体に新しい試みに挑んだ作品や、家族で「浅田撮影局」の日常を再現したスナップ、父の遺影写真と向き合い模索した様子など、家族写真のフルコースといった内容となっている。会場内には、浅田が空想する写真館「浅田撮影局」を再現。どこか懐かしさを感じるエントランスから一歩足を踏み入れると、『浅田撮影局 まんねん』の世界が広がる。また、会場内に設えられた写真館風撮影スポットでは、来場者が今日という特別な一枚を思い出に残すことができるようになっている。開催初日の9月26日(土)と9月27日(日)には、浅田本人による「ギャラリーツアー」と「撮影会」を実施。写真集の先行販売や、展覧会限定グッズの販売のほか、スペシャルゲストを迎えてのトークセッションも予定されている。生まれたばかりの子どもの成長を見守り、遺影写真で亡くなった人を偲ぶ、人の生き死にと共にある家族写真。「千年も万年も」家族の幸福を願った浅田の新たな試みを目撃してほしい。【開催情報】『浅田撮影局』9月26日(土)〜10月12日(月)、PARCO MUSEUM TOKYO(渋谷パルコ4F)にて開催【関連リンク】sPARCO MUSEUM TOKYO ()(C)浅田政志(C)浅田政志(C)浅田政志(C)浅田政志(C)浅田政志(C)浅田政志(C)浅田政志
2020年09月25日10月7日(水)に発売される、ゲームアプリ『刀剣乱舞-ONLINE-』の新主題歌、松任谷由実『あなたと 私と』のコンセプトアルバム『刀剣乱舞-ONLINE- 歌曲集と物語「あなたと 私と」』に収録される“始まりの五振り”による独唱バージョン5曲と、合唱バージョンの視聴動画が本日9月25日公開される。今回のコンセプトアルバムは、『刀剣乱舞-ONLINE-』5周年を記念し、新たな終わりなき旅の“始まり”を象徴する、松任谷由実書き下ろし新主題歌『あなたと 私と』を起点に、“審神者と刀剣男士との“始まり”を表現したい”という思いから制作された。全ての審神者が、初めて出会う刀剣男士の“始まりの五振り”、加州清光、歌仙兼定、陸奥守吉行、山姥切国広、蜂須賀虎徹ら一人ひとりが歌唱した独唱バージョンと、全員による合唱バージョンが存在する。サウンドアレンジも、独唱バージョン5曲と合唱曲がお互いを補完するようなイメージで制作。独唱バージョンでは、それぞれのキャラクターをイメージした楽器を使用し、シンプルにアレンジ。5人の個性を引き出したボーカルを収録した。一方、合唱バージョンでは独唱バージョンの全ての楽器が集まったアレンジとなり、壮大な仕上がりとなっている。松任谷由実オリジナルバージョンから全トラックを通して聴くことによって、刀剣乱舞の世界観とストーリーが、楽曲とショートドラマトラックによって展開。アルバム発売に先立ち、まずは独唱バージョンと合唱バージョンを堪能してほしい。【 『刀剣乱舞-ONLINE- 歌曲集と物語「あなたと 私と」』視聴動画】◆加州清光独唱(加州清光/CV:増田俊樹)◆歌仙兼定独唱(歌仙兼定/CV:石川界人)◆陸奥守吉行独唱(陸奥守吉行/CV:濱健人)◆山姥切国広独唱(山姥切国広/CV:前野智昭)◆蜂須賀虎徹 視聴映像(蜂須賀虎徹/CV:興津和幸)◆始まりの五振り合唱【商品情報】◆刀剣乱舞-ONLINE- 歌曲集と物語『あなたと 私と』10月7日(水)発売特設サイト: 〈収録内容〉1.『あなたと 私と』松任谷由実2.加州清光独唱『あなたと 私と』(加州清光/CV:増田俊樹)3.歌仙兼定独唱『あなたと 私と』(歌仙兼定/CV:石川界人)4.陸奥守吉行独唱『あなたと 私と』(陸奥守吉行/CV:濱健人)5.山姥切国広独唱『あなたと 私と』(山姥切国広/CV:前野智昭)6.蜂須賀虎徹独唱『あなたと 私と』(蜂須賀虎徹/CV:興津和幸)7.始まりの五振り合唱『あなたと 私と』(加州清光/CV:増田俊樹・歌仙兼定/CV:石川界人・陸奥守吉行/CV:濱健人・山姥切国広/CV:前野智昭・蜂須賀虎徹/CV:興津和幸)8.ショートドラマトラック『こころ葉の場所』(加州清光/CV:増田俊樹・歌仙兼定/CV:石川界人・陸奥守吉行/CV:濱健人・山姥切国広/CV:前野智昭・蜂須賀虎徹/CV:興津和幸)全8曲収録【初回限定盤】2800円(+税)UPCH-29374特典:オリジナルスリーブケース/チェンジングジャケット5種封入(加州清光/歌仙兼定/陸奥守吉行/山姥切国広/蜂須賀虎徹)【通常盤】2300円(+税)UPCH-20559※初回限定盤出荷終了次第、通常盤の販売となります。※CD収録内容は初回限定盤・通常盤とも共通となります。※初回限定盤と通常盤のジャケットは共通となります。◆『刀剣乱舞-ONLINE-』新主題歌『あなたと 私と』松任谷由実各主要音楽配信サイトにて好評配信中配信はこちら: ◆『刀剣乱舞-ONLINE- 』新オープニング映像『あなたと 私と』松任谷由実松任谷由実公式YouTubeチャンネル: ユニバーサルミュージック公式YouTubeチャンネル: ※始まりの五振りによる告知映像公開中刀剣乱舞公式チャンネル:
2020年09月25日往年の人気TVドラマ『弁護士ペリー・メイスン』を一新した、スターチャンネルEX」にて独占日本配信中の『ペリー・メイスン』。「この度、その製作総指揮を務める、“チーム・ダウニー”ことロバート・ダウニーJr.と妻のスーザン・ダウニーの2ショットインタビュー映像が公開された。『ペリー・メイスン』は、検察や警察など市当局が腐敗していた1930年初頭のロサンゼルスを舞台に、オリジナルでは描かれることのなかったペリー・メイスンの知られざる過去を描く法廷ドラマ。主役に起用されたのは『ジ・アメリカンズ』でエミー賞主演男優賞にも輝いたマシュー・リス。タチアナ・マズラニーが演じるのは、実在したカリスマ福音伝道師をモデルにしたキャラクター、シスター・アリス。ほかに、『ザ・クラウン』のジョン・リスゴーなどのキャストが出演している。本作を製作する経緯について、ロバートは「当初本作は映画化する予定だった」と発端について説明。製作会社チーム・ダウニー代表も務める、ダウニー・Jrの妻のスーザンは「映画では伝えきれないくらい奥深い世界だった。ひとつの事件に絡む別の側面もすべて掘り下げたかった。テレビシリーズ化のほうが適していると感じたんです。ペリーの起源を描いた作品はなかった」と旧シリーズでは描かれなかった彼自身の過去についても描き、全く新しい視点で作り上げたことに触れる。またスーザンは、「兵士だったペリーは帰還してからも、戦争体験から立ち直っていない。それが生き方に表れている」と背景を語り、「大恐慌に陥る中、家庭生活と自暴自棄になっている自分にジレンマを抱えている。不運にも軍から除隊させられたことが原因で、少し愚直なため痛い目に遭ってきた」とロバートは新生ペリー・メイスン像について明かした。さらに、ペリー・メイスン役を演じたリスについて「マシューの演技が光るのは弁護士の初仕事がさんざんだったシーン」と挙げ、ロバートから「“下手でもやる価値がある”ペリーは第6話でそれを繰り返し体現することになる。“いい弁護士になるのは難しい”と言われちゃうんだ。腕の悪い弁護士だ」と笑みを浮かべた。作品の出来上がりについてはスーザンは「展開が複雑になっていくので、どんな結末になるかは最後まで分からない」と解説。ロバートは「衝撃的だ」と一言で話し、出来上がりに自信を見せた。インタビュー全文は以下の通り。スーザン・ダウニー 「『ペリー・メイスン』製作総指揮を担当したスーザン・ダウニーです。夫と経営するチーム・ダウニーが本作を手がけました」ロバート・ダウニー・Jr「同じく製作総指揮のロバート・ダウニー・Jr. だ」ロバート 「当初本作は映画化する予定だった」スーザン「でも映画では伝えきれないくらい奥深い世界だった。ひとつの事件に絡む別の側面もすべて掘り下げたかった。テレビシリーズ化のほうが適していると感じた。ペリーの起源を描いた作品はない。既存の映像作品や小説に彼の過去はあまり描かれていない。だから本作で新しいペリー・メイスン像を創造した。最初はまだ弁護士ではなく私立探偵のような仕事をしている。法廷に立ったこともない。洞察力に優れ多くの事件を解決している。法律の抜け道も熟知しているの。彼の原点として面白いと思ったんです。兵士だったペリーは帰還してからも、戦争体験から立ち直っていない。それが生き方に表れている」ロバート「大恐慌に陥る中、家庭生活と自暴自棄になっている自分にジレンマを抱えている。不運にも軍から除隊させられたことが原因だ。第一次世界大戦では何に巻き込まれるか分からない。ペリーは少し愚直なため痛い目に遭ってきた」スーザン「彼の経験すべてを語らずともひどく心に傷を負っているには明らかに分かる。一世一代の事件の調査依頼が舞い込む。最初は重大な調査を引き受けるべきか迷う。でも、軽率な行動をしたために罪を着せられたエミリーに会い、彼の汚名をそそごうとする。過去の自分と重なったから」ロバート「ペリーはトラウマを抱えているからこそ、戦時中と同じようなことが繰り返されているのを見て、今度こそは打ち勝とうという思いが生まれたんだ」スーザン「マシューの演技が光るのは弁護士の初仕事がさんざんだったシーン」ロバート「“下手でもやる価値がある”ペリーは第6話でそれを繰り返し体現することになる。“いい弁護士になるのは難しい”と言われちゃうんだ。腕の悪い弁護士だ」スーザン「いくら法廷で正しいことをしていても、それが通用する相手ではない。依頼人を自由の身にするには、自分の意志を曲げ、違法手段を選ばなければならない。展開が複雑になっていくので、どんな結末になるかは最後まで分からない。登場人物の誰がどう変わるのか予測できないんです」ロバート「衝撃的だ」HBOドラマ『ペリー・メイスン』(全8話)【配信】 Amazon Prime Videoチャンネル 「スターチャンネルEX -DRAMA & CLASSICS-」字幕版:配信中 毎週金曜1話ずつ更新※9月18日(金)~10月18日(日)第1話無料配信【放送】「BS10 スターチャンネル」にて、10月27日より放送予定字幕版 10月27日(火)より毎週火曜23時 ほか ※10月25日(日)第1話無料放送吹替版 11月4日(水) より毎週水曜22時 ほか ※11月4日(水)第1話無料放送
2020年09月25日三浦大知が、通算27枚目となるニューシングル「Antelope」(読み:アンテロープ)を11月11日(水)に発売することが発表された。今年1月に発売された「I’m Here」から約10ヶ月ぶりのリリースとなる。今作には表題曲「Antelope」の他、6月18日にデジタルリリースされ、8月24日にChoreo VideoがYouTubeで公開され話題の楽曲「Yours」もパッケージに初収録される。そしてさらにもう1曲収録曲があり、その楽曲のタイトルや詳細は後日発表されるとのこと。なお、三浦大知は10月10日(土)に自身初となる単独オンラインライブ『DAICHI MIURA ONLINE LIVE The Choice is _____』を開催する。チケット詳細は下記リンクよりチェックを。「DAICHI MIURA ONLINE LIVE The Choice is _____」視聴チケット:PIA LIVE STREAMローチケ LIVE STREAMINGリリース情報三浦大知 ニューシングル「Antelope」2020年11月11日(水)発売三浦大知「Antelope」ジャケットCD+Blu-ray(AVCD-98012/B)税込1,980円CD+DVD(AVCD-98011/B)税込1,980円CD ONLY(AVCD-98013)税込1,000円収録内容:【CD】全3形態共通1. Antelope2. Yours他1曲収録予定【DVD / Blu-ray】全2形態共通1. Antelope -Music Video-2. Yours -Choreo Video-購入URL: 関連リンク三浦大知 OFFICIAL FANCLUB「大知識」三浦大知 OFFICIAL HOME PAGE三浦大知 Instagram三浦大知 Twitter
2020年09月25日ミシェル・モナハンが『Blood』に主演することになった。心理スリラーで、彼女の役はシングルマザー。ある日、幼い息子が飼い犬に噛まれ、奇妙なものに感染してしまう。ようやく見つけた治療法は、ただならぬもので、彼女の心はかき乱される。監督は『ザ・コール/緊急通報司令室』のブラッド・アンダーソン。モナハンの次回作は、レコード・プロデューサー、ニール・ボガートの伝記映画『Spinning Gold』。共演はジェレミー・ジョーダン、ジェイソン・アイザックス、ニール・パトリック・ハリス。文=猿渡由紀
2020年09月25日世界に先駆け現在主流のデジタルシネマをクローズアップし、次代を担う若手映像クリエイターを発掘してきた《SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020》が26日開幕を迎える。17回目となる今年は、新型コロナ・ウイルスの感染拡大を受け、メインの国際コンペティションと国内コンペティション(長編・短編)に絞ってオンライン配信での開催。通常開催とは違うが、若手映像作家を発掘し、世界の多様な映画を紹介してきた例年と同様に、国内外の新進映画作家たちの手掛けた新作映画を届ける!まず、同映画祭のメイン・プログラムである国際コンペティション部門には、今年、過去最多の106の国・地域から883作品がエントリー。まさに厳正な審査を見事に勝ち抜いたといっていい、新進気鋭の映画作家の10作品が選出された。ラインナップで注目すべきは、本映画祭では初となるドキュメンタリー映画が2本選出されたこと。ルイ・ウォレカン監督の『リル ・ バック/メンフィスの白鳥』は、スラム出身のダンサー、リル・バックの波乱の半生が語られ、もう1本のデンマークのボリス・B・ベアトラム監督による『戦場カメラマン ヤン ・ グラルップの記録』は、戦場に身を置き、リポートし続けるカメラマンの死と隣り合わせ毎日と家庭での素顔に迫る。趣はまったく異なるが、どちらもその人物の実像に肉薄した力作になっている。このドキュメンタリー映画が2作選出されていることが象徴するように本映画祭の国際コンペの大きな特色になるのが、さまざまなジャンルの作品が顔を揃えること。ジャンル映画専門以外の国際コンペとなるとなかなか選出されないコメディやサスペンスといったエンターテインメント要素の強い作品が今年も選出されている。ロイ・アンダーソン監督にも通じるスウェーデンらしいシニカルなコメディが展開する、パトリック・エークルンド監督の『カムバック』、わけあり家族にちょっとした騒動が起きるフレンチ・コメディ『フェリチタ!』といったユーモアあふれる作品から、注目のドイツ人女性監督、カトリン・ゲッベによる心理ホラー『ペリカン・ブラッド』、死に直面した大人の男女の関係の行方を精緻にえがいた人間ドラマ『願い』など、娯楽性と芸術性を兼ね備えた多様な作品が並ぶ。こうした海外の力作が居並ぶ中、日本映画で唯一ノミネートされたのは、串田壮史監督の『写真の女』。イギリスの大学で映像制作を学んだ串田監督は、2017年に発表した短編『声』が、世界90の映画祭を巡り、ブラックマリア映画祭最高賞など数々の賞を受賞。今回が初長編映画になるが、言葉よりも身体に特化した表現、周到なサウンドデザイン、こだわりの美術とロケーションなど、そのオリジナルな感性に驚かされる。今回の選出について串田監督は「日本人だけではなく、ほかの国の人にも伝わる作品を常に目指している。ですから、国際コンペティションの場に選ばれたのは、とても光栄なこと。世界の映画が並ぶ中で、どのような評価をいただけるのか楽しみにしています」と語ってくれた。一方、国内コンペティション部門に目を転じると、こちらもこれからの飛躍が期待される映画作家たちが名を連ねた。長編部門には、『カメラを止めるな!』でブレイクしたしゅはまはるみと、実力派俳優の藤田健彦と長谷川朋史監督が立ち上げた制作グループ「ルネシネマ」の作品となる『あらののはて』、中濱宏介監督が大阪芸術大学映像学科の卒業制作として発表した心理サスペンス『B/B』、本映画祭の常連、磯部鉄平監督の昨年、SKIPシティアワードを受賞した『ミは未来のミ』に続く長編第2作『コーンフレーク』、東京を拠点に活動し、アニメーターとしての実績もあるインド出身のアンシュル・チョウハン監督の『コントラ』、瀬浪歌央監督の京都造形芸術大学(現京都芸術大学)映像学科の卒業制作作品となる『雨の方舟』の5作品が選出。「長編初監督ではあるんですけど、若手とは到底いえない年齢で(笑)。若手の方の枠を奪ってしまった気がして、恐縮しているんですけど、貴重な場をいただけたと思っています。ひとりでも多くの方に観ていただいて、多くの感想をいただけたらうれしいです」(長谷川監督)「何度も繰り返してみてほしい作品だったので、オンラインでの上映はある意味、僕にとっては望みが叶うところがあります。何度もみることで気づくことが隠されている映画なので、そういうリピーターがひとりでも出てくれたらうれしい。また、このコロナ禍でいっぱいプロットができたので、興味をもってくださるプロデュサーの方とかいたらぜひご連絡ください(笑)」(中濱監督)「まさか3作連続で選出されるとは夢にも思っていなかったのでめっちゃうれしいです。この映画祭は僕をステップアップさせてくれた大切な映画祭。オンラインで会場での反応がわからないのは残念なんですけど、逆にこれまで映画祭に遠方でこれなかった人とかも見てくれるかもしれないことに期待しています」(磯部監督)「これまで日本の映画祭にはあまり縁がなくて、僕の映画は日本では好まれないかなと思っていたので、今回選んでいただいたことをとてもうれしく思っています。どのようなレビューをいただけるのか楽しみです」(チョウハン監督)「実際の劇場で観客のみなさんに会えないのは残念ですが、このご時世、オンラインでも自分の作品が人に届けられる場がもてたのはとてもありがたいこと。多くの人が自分の作品を観てくれるこの場を大切にしたいと思います」(瀬浪監督)とそれぞれが映画祭に期待を寄せる。もうひとつの短編部門は9作品がノミネート。こちらも、俳優としても監督としても活躍をみせる若葉竜也の『来夢来人』、占部房子と黒田大輔という実力派俳優が顔を揃えた宮部一通監督の『つぐない』など注目作が並ぶ。『浅田家!』の公開が控える中野量太監督や『カメラを止めるな!』の上田慎一郎監督ら若い才能を見いだしてきた本映画祭。今年はオンライン配信での開催で日本全国のどこからでもアクセスできる。新たな才能に出会ってほしい!取材・文・写真:水上賢治<SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020>会期:2020年9月26日(土)~10月4日(日)上映:オンライン上映(シネマディスカバリーズ)※上映スケジュールや料金などの詳細は公式サイト( )にて
2020年09月25日新型コロナウィルス感染拡大の影響によって公演から遠ざかっていた東京・初台の新国立劇場オペラ公演が、前回の『セビリアの理髪師』以来約8ヵ月ぶりに再開される。新たなシーズン開幕公演は、20世紀イギリスを代表する作曲家ベンジャミン・ブリテン(1913-1976)のオペラ『夏の夜の夢』だ。公演は、感染対策を講じ、イギリスの演出家とのリモートによる共同作業で、”ニューノーマル時代の新演出版”として上演される。出演する日本人歌手陣のほか、急遽登板となった指揮者飯森範親が描き出す新国立劇場オペラの新たな開幕や如何に!大いなる希望を胸に会場を訪れたい。●2020/2021シーズンオペラ『夏の夜の夢』/ベンジャミン・ブリテンA Midsummer Night’s Dream / Benjamin BRITTEN全3幕〈英語上演/日本語及び英語字幕付〉ニューノーマル時代の新演出版New Production in the time of "A New Normal"2020年 10月4日(日)14:00オペラパレス2020年 10月6日(火)14:00オペラパレス2020年 10月8日(木)18:30オペラパレス2020年 10月10日(土)14:00オペラパレス2020年 10月12日(月)14:00オペラパレス予定上演時間:約3時間15分(休憩含む)公式サイト:
2020年09月25日臨時休館が続いた根津美術館では、企画展『モノクロームの冒険—日本近世の水墨と白描—』が9月19日(土)よりスタートし、11月3日(火・祝)まで開催されている。同展は、墨の可能性を追求してきた「水墨画」と「白描画」の魅力を、桃山時代から江戸時代にかけての作品を例に紹介するもの。そもそも水墨画は、8世紀の中国で墨をはね散らしながら絵を描く人々が登場したことに始まり、墨の広がりや濃淡のグラデーションなどの表現が山水画として発展。やがて花鳥画や人物画でも用いられていくようになった。日本には平安時代末期以降、中国から多くの水墨作品がもたらされ、やがて雪舟、狩野派により独自のスタイルを確立していく。会場では、俵屋宗達が「たらしこみ」の技法を用いた《老子図》をはじめ、曾我宗庵によるメリハリの効いた水墨が目を引く《鷲鷹図屏風》、長沢芦雪が巨大な画面に中国の詩人が長江の名勝で遊ぶ様子を描いた《赤壁図屏風》など、独自の技法を駆使した個性的な水墨画を見ることができる。根津美術館()
2020年09月25日クリストファー・ノーラン監督作品『TENET テネット』が公開中だ。この度、本作の舞台裏が明らかとなる約10分間のメイキング映像が公開された。映像では、主人公の名もなき男を演じたジョン・デイビッド・ワシントンをはじめ、ロバート・パティンソン、エリザベス・デビッキやケネス・ブラナーといったキャスト、製作のエマ・トーマス、撮影監督のホイテ・ヴァン・ホイテマといったスタッフたちが撮影現場をメイキング映像とともに振り返る。本作では時間が“逆行”する、誰も観たことのない世界を描き出したノーラン監督だが、「まるでドキュメンタリーの撮影のようだった」とワシントンが語るように、どこまでも“本物(リアル)”での撮影にこだわったことが明かされる。世界全体の危機を描くために必要だった7か国にもわたる壮大なロケ、飛行機を実際に建物に激突させるシーンだけにとどまらず、時間逆行のアクションシーンもワシントンが自ら“逆行”の動きを習得し、演じている。「今までに見たことのない動きだ。僕らは何度もリハを繰り返した」とワシントンは語っており、元アメリカン・フットボールのプロ選手だった彼の身体能力でも苦戦したことを明かしている。しかし、どんな難題でも常にキャストやスタッフが応えるのは、「どの作品でも自分に挑戦したい。新しいものを観客に提供したいんだ」と語るノーラン監督の情熱を目の当たりにしているからだという。海外メディアの報道によると、本作のVFXショット数は300未満で、ノーラン監督自身も「だいたいのラブコメ映画よりも少ない」とコメントするほど。過去のノーラン作品と比較しては、『ダンケルク』が約430、『ダークナイト ライジング』が約450、『インセプション』が約500、『バットマン ビギンズ』が約620とされており、エンドロールの短さは驚きだ。なお、『アベンジャーズ/エンドゲーム』は2000ショット以上とされている。『TENET テネット』公開中
2020年09月25日嵐のドキュメンタリーシリーズ『ARASHI’s Diary -Voyage-』の第13話、14話が2話同時に9月30日(水)の午後4時からNetflixで全世界独占配信される。『ARASHI’s Diary -Voyage-』は、2019年にデビュー20周年を迎えた国民的アイドルグループ・嵐の素顔に迫ったNetflixオリジナルドキュメンタリーシリーズ。昨年の配信開始から現在まで12話が公開されており、活動の裏側やメンバーの想いを映してきた。第13話のサブタイトルは「2019年11月」。11月3日の記者会見でSNS・サブスク解禁を発表した嵐のその後を追う。世界中のファンから届く反響に応え、嵐は“Reborn”シリーズのレコーディングの合間にも、SNSの投稿や英会話のレッスンに勤しんでいた。予告編では、天皇陛下の御即位を祝う国民祭事「即位の礼」で奉祝曲を披露し、わずか2時間後に、ジャカルタ、シンガポール、バンコク、台北と、2日間で4都市を周るJETSTORMのために羽田空港からプライベートジェットで出国する嵐の姿。多忙極める2019年11月のメンバーに密着していく。第14話「5x20 Tour Final」では、嵐20周年のアニバーサリーツアー“5x20”の裏側を届ける。各地・各公演のひとつひとつを、丁寧に積み重ねていく嵐。そこには、20年間支えてくれたファンに直接感謝を届けたいという並々ならぬ想いがあった。第14話は、全50公演の終盤から、全国329館617スクリーンで18万6000人がライブビューイングで見守る中で迎えた最終公演までの5人に密着。ライブ当時の高揚感や臨場感そのままに、アイドルという本業を全うする嵐の姿を堪能できる。◆第13話「2019年11月」予告編◆第14話「5x20 Tour Final」予告編■配信情報『ARASHI’s Diary -Voyage-』Netflixにて全世界独占配信中第13話「2019年11月」/第14話「5x20 Tour Final」配信日時:9月30日(水)午後4時
2020年09月25日“小説を音楽にするユニット”YOASOBIのボーカルikuraとしても活動し、アコースティック・セッション・ユニット“ぷらそにか”にも参加しているシンガーソングライター幾田りら。そんな彼女が歌う、10月23日(金)よりNetflix独占配信する映画『フェイフェイと月の冒険』の日本語版エンド・クレジット・ソングが、本日より配信開始となった。『フェイフェイと月の冒険』の主人公は、物心ついた頃から、今は亡き母が語る“月には女神がいる”という伝説を信じ続けてきたフェイフェイ。科学が大好きな彼女は、家族を巡る様々な悩みを抱えつつも、月の女神の伝説を証明するために自らの手で宇宙船を作り、ウサギのバンジーとともに月へと向かうことを決意する。本作は、ディズニーアニメーション『美女と野獣』『アラジン』『塔の上のラプンツェル』などを手掛けてきた伝説のアニメーター、グレン・キーンが初の長編監督を務める、夢と感動のファンタジーアドベンチャー。キーン監督も幾田の歌声を絶賛、楽曲の日本版タイトル「ロケット・トゥ・ザ・ムーン~信じた世界へ~」のタイトルは幾田が命名した。なお同曲を含むオリジナル・サウンドトラックが、映画配信スタート同日の10月23日(金)リリースとなる。幾田りら「ロケット・トゥ・ザ・ムーン~信じた世界へ~」Netflixオリジナル映画『フェイフェイと月の冒険』日本語版エンド・クレジット・ソング9月25日(金)配信リリース配信URL: オリジナル映画『フェイフェイと月の冒険』オリジナル・サウンドトラック2020年10月23日(金)リリース価格:2,400+税Netflix映画『フェイフェイと月の冒険』10月23日(金)よりNetflixにて独占配信開始
2020年09月25日若い世代からの圧倒的な支持を受けるBL漫画『LOVE STAGE!!』(原作・影木栄貴/作画・蔵王大志)がついに映画化されます。超有名芸能一家に生まれた主人公・瀬名泉水 役には舞台『弱虫ペダル』の真波山岳で人気の杉山真宏、泉水に恋するもう一人の主人公・一条龍馬 役にはミュージカル『刀剣乱舞』で明石国行を演じた仲田博喜が出演。初めてのBL作品に挑むおふたりに、作品に懸ける思いをお聞きしました。撮影中、何回キスしたんだろう? ドキドキしましたダウンロード(dpia-app://contentAll?contentId=49e95489-11d3-4d1d-87c6-7d5843c4268a&contentTypeId=2) すると、この記事内に応募ボタンがあります。(撮影/杉映貴子、取材・文/藤坂美樹)
2020年09月25日『月刊!スピリッツ』にて連載中の同名コミック(作:大童澄瞳)をTVドラマシリーズに続き、映画化した『映像研には手を出すな!』の公開前夜祭舞台挨拶が9月24日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、“映像研”3人を演じた乃木坂46の齋藤飛鳥、山下美月、梅澤美波が出席。その模様がライブビューイングとして、全国157の劇場、166スクリーンで生中継された。“最強の世界”を夢見てアニメーション制作を志す3人の女子高校生の奮闘を描く本作。作品のアイデアを次々と生み出す、極度の人見知りな主人公・浅草みどり役を演じた齋藤は「自分が演じるのは、想像がつかなかったし、私以外に適役がいると思ったので『私には無理です』とお伝えしたんです」と当初はオファーに迷いも。それでも「作品に対してすごく魅力を感じたし、スタッフの皆さんの映像研への愛に負けてしまって。もうやるしかない」と決心した結果、今では「この作品は、私の人生の分岐点になると確信が持てた」と強い思い入れを抱いており、「撮影からキャンペーンまで、全部が大切な時間になった」と誇らしげだった。山下は超お嬢様でカリスマ読者モデルながら、アニメーターを目指している天真爛漫な水崎ツバメ役、梅澤はアニメに興味はないものの、金儲けの嗅覚と持ち前のビジネスセンスでプロデューサー的役割を果たす金森さやか役をそれぞれ好演した。同じグループの先輩にあたる齋藤との共演について、山下は「5年も先輩なので、結構気を使うことが多くて(笑)、しゃべる機会が少なかった」。ともに過酷な撮影を乗り越える過程で、「3人で力を合わせないと乗り越えられないシーンが多くて、知らず知らず、仲が深まった」と振り返り、梅澤は「(齋藤の)頭を何度も叩かせていただき、金森でなければ、恐れ多くて(笑)」と恐縮しきりだった。舞台挨拶には共演する桜田ひより、板垣瑞生、赤楚衛二、英勉監督(『あさひなぐ』)が同席。英監督が「もう1回作りたい。たくさんの人に見てもらえれば、東宝さんが動くと思います」と早くも続編に意欲を燃やすと、齋藤は「今回は現場の環境が劣悪過ぎたので(笑)、次は(気候的に)温かい現場なら」とけん制していた。取材・文:内田 涼『映像研には手を出すな!』9月25日(金)より公開
2020年09月24日昨年9月に4年半ぶりとなる4thアルバム「Ribing fossil」をリリースし、SNSやYouTube・ニコニコ動画といった動画共有サイトを中心に活動、顔出しをしないミステリアスな素性や高い歌唱力が若年層から支持を集める男性ボーカリスト“りぶ”が前作アルバムから約1年ぶりとなる配信シングル『unforever』のリリースを発表した。配信シングルのリリースは、りぶのキャリアとして初。楽曲「unforever」は『劇場版BEM〜BECOME HUMAN〜』の主題歌で劇場公開初日に合わせた10月2日(金)0:00に音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信がスタートする。『unforever』配信リリースを記念して、りぶ直筆サイン入り『劇場版BEM~BECOME HUMAN~』ポスターが当たるプレゼントキャンペーンも決定している。『劇場版BEM〜BECOME HUMAN〜』は『妖怪人間ベム』生誕50周年を記念して2019年に制作・放送されたTVアニメ『BEM』の完全新作の劇場版。主題歌「unforever」はロックバンド・凛として時雨のフロントマンでソロとしても活躍するTK(凛として時雨)が、楽曲提供からアレンジ及びミックスまですべてのサウンドプロデュースを担当しており、ネットシーン発の実力派ボーカリストと日本の音楽シーンで最先端を切り拓いているトップアーティストとの異色とも言えるコラボレーションが実現となった。また、配信シングルと同日10月2日(金)0:00に、りぶが自身のYouTubeに公開をしてきた「リア」「アカイト」といったオリジナル曲のミュージックビデオ7作もApple Music、LINE MUSICほかストリーミングサービスやダウンロードサービスで配信がスタートとなる。今回配信されるMVの中で「生命の名前」のみ唯一、現時点で4thアルバム「Ribing fossil」の初回限定盤にのみ収録をされているミュージックビデオとなっている。りぶ『unforever』10月2日(金)発売
2020年09月24日LOVE PSYCHEDELICOのデビュー20周年を記念して、デビューアルバムにしてダブルミリオンセールスを記録した「THE GREATEST HITS」の完全再現LIVEが、10月8日(火)に開催されることが決定した。会場は、9月10日にオープンしたばかりのTOHOシネマズ 立川立飛。同劇場は、立川エリアでは初となる「イマーシブ・サウンド・システム」対応の“IMAX(R)デジタルシアター”をはじめ、TOHOシネマズの独自規格“プレミアムシアター”や“轟音シアター”も導入されており、映像と音響のシステムに徹底的にこだわっている。今回のライブは、もともとTOHOシネマズ 日比谷の音響に惚れ込んでいたというLOVE PSYCHEDELICOのNAOKIが、自身のライブツアーでも同劇場と同じ仕様のカスタムスピーカーを採用していたことなどから、TOHOシネマズ 立川立飛の音響監修を手がけたことをきっかけに実現した。デビュー20周年を飾るパフォーマンスを、スペシャルな空間で楽しむことができるプレミアムな機会となる。また、本ライブは、「今年ライブを楽しむ機会がなかったファンへのプレゼントにしたい」というKUMI、NAOKIたっての希望により無料招待で行うことが決定。「ぴあ」アプリユーザーとLOVE PSYCHEDELICOのファンクラブ限定で、この貴重なライブに参加できる抽選を受け付けている。「LOVE PSYCHEDELICO “LIVE THE GREATEST HITS 2020”@TOHOシネマズ 立川立飛 プレミアムシアター」10月8日(木) 19:00開場 19:30開演 ※21:00終演予定●募集期間:9月24日(木)18:00 ~ 2020年10月2日(金)10:00AMご招待/当選者人数:80名様当選発表/招待状:招待状の発送をもってかえさせていただきます。招待状は、メールおよび「ぴあ」アプリのお知らせ機能でお知らせいたします。アプリのダウンロードは こちら(dpia-app://contentAll?contentId=b6c1b077-9c46-4053-993c-12a85cc539ce&contentTypeId=2) から●会場:TOHOシネマズ 立川立飛 SCREEN 7●概要・出演者:LOVE PSYCHEDELICO・完全招待制・主催:SPEEDSTAR RECORDS・協力:TOHOシネマズ、XEBEX、ESF、ぴあ・制作:SPEEDSTAR RECORDS※ Delico Hearts(ファンクラブ)、「ぴあ」アプリユーザー限定ご招待のライブです。※ 当日は、映像収録及びスチール撮影が入っておりますのでご了承ください。※ 当日は、自治体および全興連、TOHOシネマズにおける新型コロナウイルス感染拡大防止のガイドラインを遵守し、然るべき安全対策を講じた上で実施されます。※ ご当選者には、招待状とあわせて当日の注意事項をお知らせいたします。注意事項を遵守いただける方のみ、入場可能となります。
2020年09月24日