LeTRONCがお届けする新着記事一覧 (236/266)
まるで本物のフルーツのようなメモこちらは、一見本物のような3Dフルーツメモ(7個セット670円)。コロンとしていて、デスクのすみに置いておくだけでもかわいらしく、ちょっとした伝言に使いやすいタイプです。本物と見間違いそうな海苔の付箋なぜ文房具売り場に食品が?と思ってしまうほどリアル感あふれる付箋が「のりつき付箋紙焼海苔(1,058円)」です。パッケージが本格的で、思わず開けるのをためらってしまいそうます。お腹が空いても食べないよう注意してください。「のりつき付箋紙焼海苔」は使う楽しみを味わえる袋から取り出せば普通の付箋として使用できます。1束は8枚入り。使う人も受け取る人も楽しめる付箋なので、ささいなプレゼントにもユニークで喜んでもらえるでしょう。メモがすぐできる「ドケットウォッチ」腕に時計のように付けて使える「ドケットウォッチ(693円)」。時計の文字盤が付箋になっており、自由に時刻や予定などを書き込めます。つい、手のひらにメモをしていた人も、手を汚さずにメモができます。大事な予定は時間とともにメモをして安心!仕事の大切な予定などの開始時刻を、秒針風に書き入れて貼っておけるのが特徴の付箋。パソコンに貼り付けておけば、作業に夢中になり忘れてしまうことも防げます。1日にいくつも予定がある人はこの付箋が大活躍するでしょう。ちょこっとメモできる愛らしい付箋「猫のひたい付箋メモ(648円)」は、ネコの額が狭いことに着目して作られた、かわいらしい付箋です。メモできる部分が狭くなっているので、メッセージを少しだけ伝えたいときにはぴったりでしょう。「絆創膏付箋」でいたわって「chachapBANDmemo(380円)」は、本物の絆創膏そっくりの見た目をしている付箋です。サイズの異なる付箋がセットになっており、コメントの量に合わせて大きさを選べます。相手をいたわりたいときに使うのがおすすめです。癒しを与える「イケメン付箋」「イケメン付箋(410円)」は、それぞれ顔の違うイケメンが付箋になっています。メッセージを書くだけですが、イケメンが花を添えてくれるため、いつもより素敵なコメントに感じます。職業ごとに制服のデザインが異なるので、送られる人が好きそうなキャラクターを選んでください。「ユニーク付箋」は、渡す自分も受け取る相手もどちらも笑顔になれるアイテムです。口頭で伝えずに、あえて「ユニーク付箋」を使って相手にメッセージを届けるのもいいかもしれません。
2017年02月20日デンマーク政府認定の100%オーガニックチョコレート専門店が日本初上陸東京都港区の南青山に2016年2月13日、デンマークの政府認定のチョコレート専門店「サマーバード オーガニック(Summerbird ORGANIC)」が誕生しました。日本初上陸となるサマーバード オーガニックは、デンマークの政府から100%オーガニックであると認められ、「ビーン トゥ バー(豆からチョコレートになるまで一貫生産)商品」を提供する、デンマークでは国を代表するチョコレートブランドです。代表作の「クリーム キス」は、200年以上もの歴史あるスイーツを現代風にアレンジしています。ミカエル・グロンルッケ創設のチョコレートブティック「サマーバード オーガニック」は、1986年、ショコラティエであるミカエル・グロンルッケ(Mikael Gronlykke)によって創られました。ミカエル・グロンルッケには、「人工の素材や甘味料で溢れたチョコレートではなく、チョコレートを自然からの贈り物として考え、高級食材と並ぶ食品としてレベルアップさせよう」という思いがあります。そこで生まれたのが、100%オーガニックで豆からチョコレートになるまでを、自社で徹底して管理する「ビーン トゥ バー」という理念です。サマーバード オーガニック日本1号店は南青山にオープン東京都港区南青山は、東京メトロの銀座線と千代田線が交差する、おしゃれで賑やかな街です。サマーバード オーガニックの栄えある日本第1号店は、表参道駅を出て徒歩3分のところにオープンしました。敷地は100平方メートルあり、ゆっくりくつろげるカフェスペースと代表作のクリーム キスを作っている様子が眺められる、チョコレートラボが併設されています。北欧をイメージした、緑いっぱいのガーデンパティオの屋外席もおすすめです。サマーバード オーガニックは、創業者であるミカエル・グロンルッケのチョコレートに対する思いがぎっしり詰まった、味にも品にも自信がうかがえるチョコレートがあります。南青山のお店に、ぜひ一度足を運んでみてください。スポット情報店名サマーバード オーガニック (Summerbird ORGANIC) TEL・予約03-6712-6220 住所〒107-0062東京都港区南青山5-5-20 アクセス表参道駅から209m営業時間10:00~20:00定休日不定休URL
2017年02月20日四季折々の表情を見せる中禅寺湖目の前にある巨大な湖と迫力ある男体山。2万年前に、男体山の噴火により誕生し、現在もその景色が残る大自然。春夏は緑豊かな大自然の中、秋は紅葉、冬は雪と混ざりあった四季折々の景色を楽しめる中禅寺湖です。春夏秋冬、多くのイベントが開催されているのも観光にはもってこい! 冬は中禅寺温泉でカマクラ作りが体験できるイベントもあります。夜間のカマクラのライトアップも行われるということで、素敵な写真が撮れるのでは。スポット情報スポット名:中禅寺湖住所:栃木県日光市中宮祠2478電話番号:0288-54-2496 (日光市観光協会日光支部)次なる名所、戦場ヶ原の冬景色中禅寺湖の奥にある戦場ヶ原。かつて男体山の神と赤城山の神が中禅寺湖をめぐって争ったときの「戦場」だった、という神話が名前の由来とされています。昔は湖であったものが湿原化したもので、広さはなんと400ヘクタール! その雄大な自然には、およそ2キロメートルに及ぶ自然研究路(遊歩道)が整備されており、雪のないシーズンはハイキング、冬にはスノーシュートレッキングが楽しめます。初心者にも楽しめる比較的簡単なコースとなっているので、体を動かして大自然を感じてみては。スポット情報スポット名:戦場ヶ原住所:栃木県日光市中宮祠戦場ヶ原の二つの顔、夜空も楽しまなくちゃ勿体無い!日没後、戦場ヶ原のさらなる魅力が…。大自然の中、空を見上げると、幾多の星が輝く夜空が。関東で1番という呼び声も高い。標高1400メートルからみた夜空には流星群、星雲、そしてたくさんの星座が大パノラマに広がっています。言葉通り「星空に近い」場所で見上げる夜空に圧倒されます。戦場ヶ原には展望台もあり、天体観測が好きな人には定番のスポット。ため息をついてしまうような満天の星空、実は関東圏でも見ることができるのです。都心からのアクセスも良く、週末のおでかけ、恋人とのデート、友人との旅行、素敵な思い出作りになること間違いなし。とちぎの自然公園(栃木県ホームページ)(外部サイトへリンク)制作協力:栃木県企画編集:ルトロン編集部
2017年02月19日栃木県お勧め観光SPOT来場者数は年間150万人以上! その秘密は“季節感”に特化してつくられているということ。1年を通して8つのテーマ展開があり、春夏秋冬いつ行っても楽しいのが魅力。園内にはレストランやお土産も充実していて、周辺には温泉施設もたくさん! 全国からアクセス可能なお得ツアーもあったり等楽しみ方も色々です。都内から電車・車でのアクセス90分と交通の便も整っています。全長80メートル。世界一美しいフジ「白藤」春の訪れと共に色づいていく園内。2万球もの色彩豊かなチューリップがカラフルに染めあげます。毎年4月中旬から5月中旬の1か月間は「ふじのはな物語~大藤まつり~」が開催。園のシンボルである4本の大藤や80mに及ぶ白藤やきばな藤のトンネルをはじめ、350本以上の藤が咲き誇ります。また同時期に咲く5000本のツツジとの競演はまさに圧巻です。4,800人が選んだ夜景四季折々の花が人気のあしかがフラワーパークですが10月下旬より開催されるイルミネーション「光の花の庭」も大人気。10月下旬より開催されるイルミネーション「光の花の庭」は毎年大人気。全国4,800名の夜景鑑定士が選ぶ全国イルミネーションランキングにおいて2016年度になんと全国1位を記録しました!日本夜景遺産「関東三大イルミネーション」に認定され、1年の最後に幻想的な花と光の庭園が楽しめます。スポット情報スポット名:あしかがフラワーパーク住所:栃木県足利市迫間町607電話番号:0284-91-4939制作協力:栃木県企画編集:ルトロン編集部
2017年02月19日都心から電車でも車でも約2時間。週末の旅行にはもってこいのアクセス。そんな栃木にはイチゴ、梨、ぶどう、りんごなどの摘み取りや直売をしている農園が多く、一年を通して果物狩りを楽しめます。そして今もっとも旬なのがイチゴ。約半世紀にわたり日本一のイチゴの産地栃木で生まれた「とちおとめ」を知らない人はもういないのではないでしょうか。「とちおとめ」など人気の品種が食べ放題、真っ赤に熟れたイチゴをご賞味あれ。真っ赤に熟したおいしそうなイチゴを食べ放題で提供しているのが「日光ストロベリーパーク」。小さなお子様がいる家族にも楽しめるように、ハウスではベビーカーや車椅子でも入れる広々とした設計のハウスもあります。おなじみの「とちおとめ」の他にも、高級いちご「スカイベリー」4種類のいちご狩りができます。色々なイチゴを食べ比べできるのもこのパークの魅力。いま話題の高級いちご「スカイベリー」?「スカイベリー」という名前は「大きさ、美しさ、おいしさ」の全てが大空に届くような素晴らしいイチゴという意味が込められており、栃木県にある百名山の一つ「皇海山」(すかいさん)にも由来しています。「スカイベリー」の特徴は、極めて実が大きく、きれいな円すい形で、果色は明るく色鮮やか。甘味が際立ちまろやかで、ジューシーな食感と独特の香りがお楽しみ頂けます。次のお休みにでも、今が旬のイチゴを堪能しに行ってはいかがでしょうか。栃木県内には、今回紹介した農園の他にもたくさんの観光いちご園があります。栃木いちご狩り情報(栃木県観光いちご園連絡協議会)スポット情報スポット名:日光ストロベリーパーク住所:栃木県日光市芹沼3581電話番号:0288-22-0615制作協力:栃木県企画編集:ルトロン編集部
2017年02月19日都心から電車に乗り約2時間でアクセスできる「東武ワールドスクウェア」。世界各国の建築物や遺跡を25分の1スケールで再現したジオラマがあり、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、エジプトなど世界各国に旅行したような気分が味わえます。その再現度には驚かされる人も多く、世界でもニュースになるほど。園内には身長7㎝の小さな住人が14万人住んでいます。ビルのショーウインドウにはマリリン・モンロー風のマネキン、イギリスの建物にはシャーロック・ホームズ風の探偵、そして万里の長城には三蔵法師の一行などの個性的な住人も住んでいます。そんなことに注目して探してみるのも面白さの1つ。Instagramで写真をシェアしたくなること間違いなし。本家よりもいい写真?世界各国のジオラマで記念撮影。なんと言ってもINSTAGRAMで映えるような写真スポットが満載。本家ではとれない角度からの写真が撮れる、鳥のように空中から俯瞰したアングルで。再現度は実に高く本家にも劣らない写真をSNSに投稿すれば話題になるかと。この清水寺の写真に写る木々はすべて小さな盆栽。ここまで実物にこだわっているので本家と見間違う人もいるのでは。このような崇高なジオラマがたくさんあるので、あなただけのオリジナルショットをたくさん撮影できるはず。世界各国に旅立った気分で時間もお金も節約できるここ「東部ワールドスクウェア」、ぜひ1度訪れてみてはどうでしょうか。制作協力:栃木県企画編集:ルトロン編集部スポット情報スポット名:東武ワールドスクウェア住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1電話番号:0288-77-1055
2017年02月19日歴史って知っていると、観光をしたときに興味が一層湧いたり、人に話すのが楽しくなったりと、結構おもしろいものです。最近では歴女などと呼ばれる、歴史好きの女性も増えてきているほど。このように歴史への世間の関心は高いよう。栃木には歴史に大きくかかわる場所が意外と多い。「日光東照宮」「平家の里」などは知る人も多いはず。そんな古き良き文化、自然が、残り続けている栃木県で、歴史を学ぶ旅に出ましょう!栃木の歴史を巡る旅、歴史の名所は「日光東照宮」だけじゃない!日本を代表する世界遺産、「日光の社寺」のなかでも、もっとも有名なものが「日光東照宮」。徳川家康公を祀るために建てられたものです。江戸幕府を築き上げた家康が祀られていると思うと、壮大な歴史を感じます。さて、次は「大猷院仁王門」に。1つ目の門で、口を開いた「阿形」と口を閉じた「吽形」の2体の仁王像が安置されています。その作りには圧巻するものがある大迫力、「阿吽の呼吸」という言葉もここに由来していると言われています。「竜頭の滝」や「神橋」も観光スポットとして、有名です。スポット情報スポット名:神橋住所:栃木県日光市上鉢石町電話番号:0288-54-0535スポット情報スポット名:輪王寺住所:栃木県日光市山内2300電話番号:0288-54-0531スポット情報スポット名:竜頭の滝住所:栃木県日光市中宮祠電話番号:0288-22-1525ホテルだって歴史的、「日光金谷ホテル」で古き日の思いに耽る世界遺産「神橋」脇の高台に佇む日光金谷ホテルは、現存する日本最古のリゾートホテルです。写真の客室は、昭和10年(1935年)に建てられた別館のもので、当時の趣を色濃く残しているのはもちろん、昭和12年(1937年)には、ヘレン・ケラー女史もご宿泊されるなど、ホテルを代表する客室のひとつとなっています。国の登録有形文化財に登録されてからも変わらず、宿泊利用も可能なので、日光の社寺を巡る、聖地「日光」の歴史の次は日光金谷ホテルで、国際避暑観光地「NIKKO」の歴史にも触れてみてはいかがでしょうか。とちぎ旅ネット(外部リンク)制作協力:栃木県企画編集:ルトロン編集部スポット情報スポット名:日光金谷ホテル住所:栃木県日光市本町1-25電話番号:0288-50-1873
2017年02月19日このおいしそうなフグ、海のない栃木県で養殖されたなんて不思議ですよね。この温泉トラフグは栃木県内にある那珂川町で地域おこしの一環として考案されました。文字通り、温泉の水で養殖されているのです。この町に湧き出る温泉が生理食塩水と同じくらいの塩分を含んでいたことから、トラフグの飼育が始まりました。いまでは町おこしのシンボルとされており、町で温泉トラフグのオブジェが見られるという噂も!?過疎化を救った救世主、トラフグそもそも地元の過疎化を憂い、定住人口を増やす前にまず「那珂川町に関心を抱いてもらうこと」「那珂川町に来てもらうこと」を考えることから始まった。地域の少子高齢化に悩んでいたが、温泉トラフグの誕生で「温泉トラフグの町」としてブランド化や集客に成功。現在では、県内の飲食店や旅館など100店舗以上に出荷され、地元の名産品の一つとなっている。地域資源である「温泉」と、海水魚である「トラフグ」を結びつけるという他に類をみないアイデアが地域を盛り上げたのです。新鮮な温泉トラフグが頂ける店、「里の香」温泉で育ったトラフグは甘みと歯ごたえが海水養殖以上という声も! そんな温泉トラフグを味わえる「里の香」。2016年7月に那珂川町のアンテナショップとしてオープン、和風な内装に、カウンター席とテーブル席。家族や恋人とも、人数を問わず様々なシチュエーションで利用できる専門店。なんと海藻以外の食材はすべて那珂川町のものを使用しています。さらには温泉トラフグの生産者直営店でもあるためリーズナブルに頂けるというのもこの店の魅力。栃木の温泉で育ったトラフグを、季節の食材と一緒にご賞味ください。制作協力:栃木県企画編集:ルトロン編集部スポット情報スポット名:那珂川アンテナショップ里の香住所:宇都宮市塙田1-3-19電話番号:028-688-0011
2017年02月19日自らの手で和を作り出す魅力益子焼きの歴史は遡ること江戸時代末期、笠間で修行した大塚啓三郎が益子に窯を築いたことに始まると言われます。益子の土と独自の釉薬を用いて作られる作品は、暖かい手触りと力強い美しさが特徴です。昭和54年には国の伝統的工芸品に指定されています。はまる人続出。ろくろ体験をしよう!この益子焼き、初めての人でも気軽に陶芸体験が出来る!ろくろ体験では粘土を回転する電動ろくろを使い、自分だけの器を作れます。少しの指圧加減で形が変わるので集中力が鍵です。なかなか出来ない体験に思わず夢中になってしまう人もしばしば。一生に一度は体験してみたいですよね。家族で楽しむ!オリジナルの絵付け体験オリジナルの言葉や絵を思い出にしたい方は絵付け体験がおすすめです。湯のみや平皿など絵付けする素焼き作品を選んで、好きな色で自由に描けます。クレヨン感覚で絵が描けるパステル絵付けは小さなお子様にも喜ばれるコース。お絵描きのように体験できます。自分たちで作ったお揃いの食器でご飯を食べたら美味しさも倍増間違いなし!本場栃木の「益子焼き」を体験できるお店をご紹介ルトロンお勧めの「益子焼き」体験が出来る陶芸教室は “小峰窯”。益子町益子にある本場の陶芸教室です。ろくろ体験は約2時間粘土使い放題等、お値段も嬉しい安心価格。また作家さんの作品の直接購入や、オリジナル商品を発注することも可能。記念日の贈り物としてもご利用して頂けます。友人や家族、恋人と一緒に体験できる楽しくてお得なクーポンも定期的に発行しているのでホームページを小まめに要チェックです。益子焼陶芸体験(とちぎ旅ネット)(外部サイトへリンク)益子焼(とちぎの伝統工芸品)(外部サイトへリンク)スポット情報スポット名:小峰窯KOMINEGAMA住所:栃木県芳賀郡益子町益子3169-1電話番号:0285-72-6311制作協力:栃木県企画編集:ルトロン編集部
2017年02月19日栃木県には温泉がなんと600もあるなんて驚き。有名な温泉郷だけでなく、あちこちにあるのです。この数は関東ではもっとも多く、あまり知られていないような名湯もたくさん。雪景色のなか、露天風呂は最高です。頭寒足熱とはまさにこのこと! 美を追求?疲労回復?冷え症の改善?あなたのお好みの温泉がきっと見つかります。冷え性の女性には、湯めぐりもおすすめです。いわずとしれた温泉街、那須塩原奥地にある名湯「大丸温泉旅館」「渓雲閣」スポット情報スポット名:大丸温泉旅館住所:栃木県那須郡那須町湯本269奥那須温泉 大丸温泉旅館電話番号:0287-76-3050全国的にも有名な那須塩原、名湯ひしめくこの町で、歴史ある秘湯の一軒宿「大丸温泉旅館」。自然と共に過ごし、静かな佇まいを守り続けているこの湯は、 四季の恵みに抱擁される懐かしく斬新なサービスを提供してくれます。 奥那須の源泉から流れる野趣あふれる川の湯をはじめ、 温泉情緒ある天然温泉で幸せなひとときを過ごしてみては?そしてもうひとつおすすめの旅館「渓雲閣」は、観光経済新聞の「人気温泉旅館250選」に選ばれるほど。自然のめぐみである硫黄泉を300年守り続けている名湯、江戸時代から続く文化を感じざるをえない。他にも多くの温泉をめぐり、温泉三昧の旅をお楽しみください。スポット情報スポット名:渓雲閣住所:栃木県那須塩原市湯本塩原37塩原温泉 日本秘湯を守る会 にごり湯の宿 渓雲閣電話番号:0287-32-2361(受付時間8:00〜21:00)栃木県の温泉ガイド制作協力:栃木県企画編集:ルトロン編集部
2017年02月19日差先端の街ニューヨークのホテル事情近頃は、ロンドンやパリ、ミラノにも素敵なホテルがたくさんあるけれど、ニューヨークほど、街独特のチャレンジを抱えながらも、ユニークなスタイルを提案するホテルを生み出してきた街はありません。平均的に言って、部屋の間取りが小さいのは事実。でもその分、アールデコの照明や、デリケートなアート作品、新鮮な形で取り入れたアンティークなど、細部のデザインにこだわることで、ほかにはない魅惑の空間を作り上げているホテルも。今回は、そんな、ディテールにこだわるニューヨークのホテル5軒をピックアップ。クルーズ船のようなデザインの「ドリーム・ダウンタウン」正確に言うと、チェルシーとミートパッキング地区の境界線にある「DREAM DOWNTOWN(ドリーム・ダウンタウン)」。60年代、アルバート・レドナー氏のマリタイム・ユニオン(海運協会)の別館として作られた建物で、丸いクルーズ船のような窓は、そんな過去へのオマージュとなっています。海に出ずして広い海にいるような、まさに“夢”の中のような感覚に出会えるホテル、とでもいいましょうか。社交的な空間は、広々としたロビーに始まり、地階全体に賑やかな雰囲気を与えています。デザインを担当したのは、ワールドトレードセンターのメモリアルを手がけたハンデル・アーキテクツ(Handel Architects)だと聞いて納得。人が集まりたくなるような公共スペースのデザインを任せるなら、これ以上ぴったりのチームはなかったはず。ロビーから天井を見上げれば、あれ? 丸い窓から見えるのはプールで泳ぐ人の姿!お腹が空いたら大きなスクリーンでスポーツ観戦を楽しみつつ、ラテン系料理と絶品カクテルが楽しめる「ボデガ・ネグラ」へ。食後の腹ごなしは、廊下向かいのアートギャラリーで。夜はDJも登場し、ナイトクラブと化するロビー。比較的さりげない外観なのに、中は驚くほど活気が溢れているのがこのホテルの特徴です。とあれば、毎週必ず顔を出すレギュラー客がいるのも不思議はありません。人気のラウンジスペースと、施設を完備したフィットネスセンター、そしてレストランやクラブをすべて一つ屋根の下に揃えた、なんて、まさにクルーズ船のコンセプトそのものではありませんか。夢の中から出てこれなくなっても、こんな場所なら幸せかもしれません。スポット情報スポット名:DREAM DOWNTOWN(ドリーム・ダウンタウン)住所:355 West 16th Street, New York City, NY, USAMeatpacking District電話番号:03-5772-6284修道院の寮を作り変えた「ザ・ハイライン・ホテル」洗練されていて、飽きのこないデザインを次々と提案するダイナミックなデザインチーム、ローマン&ウィリアムズ(Roman and Williams)社。ほかにもたくさんのホテルやレストランを手がけてきた彼らですが、質素な修道院の寮を高級ホテルとして作り変えた「THE HIGH LINE HOTEL(ザ・ハイライン・ホテル)」では、オープンして数年経つ今も、照明やカーペット、壁のアート作品をちょっと入れ替えてみたりと、部屋をひとつひとつ定期的にアップデートしているのだそう。言い換えれば、何度訪れても新しい発見があるはず。また、このゴシック・リバイバル様式の建物は、かつて“チェルシー・エステート”と呼ばれていたそうで、実はこのエリアの名前の所以ともなっているんです。今やローマン&ウィリアムズのシグネチャー的要素となった、白黒のタイルは当然健在。でも、それ以外は、ソフトで温かみのある要素が至るところに取り入れられています。例えば、世界中の個人宅や宮殿から買い集めたというアンティークのカーペット。花や植物を描いたヴィンテージ風の壁紙も客室ごとに異なり、そこここに置かれた本は、冷戦時代の占い師の邸宅から集められたということで、手書きのメモや不可思議な写真が挟まれたページも。デリケートなガラスに入った観葉植物や、歴史のありそうな布張りの椅子、今でもちゃんと使える20年代の回転ダイヤル式電話など、ちょっとしたアイテムがビクトリア王朝風の空間に、摩訶不思議な雰囲気を与えています。そんな、ちょっと不思議の国に迷い込んだような場所だから、イタリア式のアペリティーボやエスプレッソをすすりながら、ゆったりピープルウォッチングが楽しめる公共空間があるのも、嬉しいポイント。言うならば、フローズンカクテルを選ぶなら、マルガリータよりネグローニを注文したくなるような場所。面積的にはそんなに広いわけではないのに、タイプライターが置かれたテーブルや、高い天井に見られる旧世界的な梁、愛しいほど豪華な彫り細工など、どうしてか思わず長時間居座ってしまいたくなるスペースです。また、ここを訪れた際は、用がなくても隣接した広々としたレセプションホールを覗かせてもらいましょう。修道院の歴代の代表者の肖像画や、圧倒的に高い天井に、思わず息を飲むはずです。スポット情報スポット名:THE HIGH LINE HOTEL(ザ・ハイライン・ホテル)住所:180 Tenth Avenue, New York City, NY, USAChelsea電話番号:03-5772-6284“都会のリョカン”をテーマにした「ホテル・アメリカーノ」前衛的なアートギャラリーが集まるチェルシーにいち早く登場したデザイナーズホテルと言えばこちら、「HOTEL AMERICANO(ホテル・アメリカーノ)」。透かしを効かせた鉄板が目を引くその外観は、このエリアの工業地区&倉庫街としての過去と、近年の尖ったセンスにぴったり。中で待つ驚くほどすっきりとしたインテリアへのプレリュードともなっています。また、夕暮れ時にハイラインパークを歩きながら眺めるその姿は、特にドラマチックでおすすめです。このホテルは、メキシコに拠点を置くホテルグループが手がけた、“都会のリョカン”。うっかり床に転がり落ちても痛くなさそう(⁈)な低めのウッドフレームのベッドや、無駄のない空間は、あくせくした都会のリズムからそっと私たちを切り離してくれるはず。こういったデザインコンセプトが、これまでほかの都会のホテルで見られなかったのが不思議なくらい。館内にはレストラン2軒とバーエリアが4つも用意されているとあって、食事のオプションに困ることは絶対なさそうですが、お弁当ボックスで届けられるルームサービスは、なんだかアメリカンで、独特の楽しみになっています。このあたりは、一歩外に出れば600軒近いアートギャラリーが溢れているとあって、視覚が刺激されることは確実。とあれば、こうしたナチュラルでシンプルな空間が逆に、心を落ち着かせ、インスピレーションを消化するのに大切でもあるわけです。アーティストもアートコレクターも、ビジネスピープルも、こういったスペース(と、屋上のプライベート感あるバーで)息抜きしたくなるのは当然です。スポット情報スポット名:HOTEL AMERICANO(ホテル・アメリカーノ)住所:518 West 27th Street, New York City, NY, USAChelsea電話番号:03-5772-6284パンクとエレガントが共存する「ザ・ルドロー・ホテル」経営者のショーン・マクファーソン(Sean MacPherson)がデザインの指揮をとったという「THE LUDLOW HOTEL(ザ・ルドロー・ホテル)」。単に“経営者がデザインした”というと、失敗も懸念されますが、ここではその心配はナシ。80〜90年代にこのエリアで活発だったパンク・カルチャーを意識して(か、せずにか)、クールな要素を取り入れつつ、全体的にはエレガントな仕上がりとなったこのホテル。どちらにしても、彼のセンスの良さが思い切り発揮されています。客室には工場風のパネル窓。カーテンはベルトで留められ、部屋によっては、通りのお洒落さんを見下ろせる、ちょっとしたバルコニー付きのものも。ペントハウスまたはスカイボックス・ロフトでは、さらにオーナーの創造力が爆発。ちょっとユーモラスなイタリア産のおしり型チェアや、巨大チェス、プロ級レコードプレーヤーに、思わずヨダレもののレコードコレクションといった個性光るアイテムがあしらわれています。もちろん、ユーモアだけで乗り切っているわけではありません。どの客室でも、ベッドはオリジナルのハンドメイド。高めのフレームのおかげで、ニューヨークらしいちょっと狭めの部屋でも、ベッド下に物を置くことができるから、スタンダードな部屋でも、起きた早々うっかりスーツケースに足をぶつける、なんてこともありません。天井はビンテージの質感を演出したウッドパネル。上層階の廊下にはクラシカルなスズのパネルの天井も見られます。ほかにも、オープン前日にやっと入手したというモロッコ産のランプや、手作りのインド製シルクのカーペットなど、エキゾチックな要素が所々に取り入れられ、ロウワー・イーストサイドならではの、ちょっと荒削りながらも多彩な文化がインテリアを通して体現されているようにも思えます。どちらにしても、窓の外ほど眺めていても飽きない室内とは、出来の良さの証ではないですか。スポット情報スポット名:THE LUDLOW HOTEL(ザ・ルドロー・ホテル)住所:180 Ludlow Street, New York City, NY, USALower East Side電話番号:03-5772-6284デザインもホスピタリティも行き届いた「ザ・ノマド・ホテル」ノマド地区…なんて、長年のニューヨーカーにとっては、不動産屋がマーケティングのために作ったとしか聞こえないエリア名ですが、これだけ素晴らしいホテルが堂々とその名を唄うのであれば、素直に受け入れるしかないわけです。デザイン面はもちろん、ゲスト対応の面でも、細部へのこだわりを明示したこのホテル。まるで老舗ホテルかのように、行き届いた心配りを見せつつも間違いない高級感を漂わせ、分け隔てなく一人一人のゲストを大切に迎えてくれる、輝かしい存在です。公共空間では艶のあるダークウッドと、たっぷりとあしらわれた観葉植物の緑が、なんともエレガントかつ、どこかミステリアスな雰囲気を演出。ロビーでは、1903年からここにあるというモザイクの床が歴史の重みを感じさせ、一方、ダイニングルームでは、吹き抜けの天井が屋外にいるかのような新鮮な爽やかさを感じさせます。ライブラリーに備え付けられた、時代ものの暖炉や、わざわざフランスから輸入したという螺旋階段といったディテールは、見るからにゴージャスだけれど、視線を独り占めするのではなく、あくまでこのドラマチックな環境を演出する要素の一部として存在しているのもさすが。廊下やちょっとしたエリアには、“ノマド”をキーワードに、旅をテーマにした額やハーブの押し花といったさりげないアートが飾られていたりします。客室階では、デザイナーのジャック・ガルシア(Jacques Garcia)が20代の時に住んでいたというユニークなアパルトマンにヒントを得た、もう少しボヘミアンな雰囲気が漂っています。なんとなく隠されたリュクスなミニバー(中にはビルカール・サルモンのシャンパンも)や、ボタン式の照明、ネコ足のバスタブ、座り心地抜群のソファにジャポネスクな屏風など、あしらわれたものひとつひとつにこだわりを感じます。窓の外の忙しない人足が、ダンディーで上質な空間を引き立たせ、外の世界と屋内の世界を自由に行き来できるような気分。これこそ、都会のホテルのあり方ではないでしょうか。スポット情報スポット名:THE NOMAD HOTEL(ザ・ノマド・ホテル)住所:1170 Broadway (at 28th Street), New York City, NY, USANoMad電話番号:03-5772-6284
2017年02月19日90度の姿勢をキープして床に寝ながら行うので、マットを敷くと◎。お尻を壁につける体勢をつくります。この時に、お尻と背中が90度になるようにしましょう。無理しない体勢を心がけましょうポイントは、なるべくお尻を壁にピッタリとつけることです。腕は力を入れすぎず、楽な状態を保ちましょう。足を高く上げる体勢なので、少しでも痛みを感じる場合は中断するようにしてください。両足開脚で太もものエクササイズ両足を5回ずつ、ゆっくり開脚しましょう。90度の姿勢を保っていることで、足を伸ばした状態で行う時よりも、太ももの筋肉が鍛えられます。足を開いたり閉じたりするタイミングに合わせて呼吸をし、なるべく膝は伸ばした状態を保ちましょう。壁にかかとをつけることで転倒防止に足を開いたらかかとをつける、閉じたらかかとをつける、という手順で行いましょう。かかとをつけないとバランスを崩して後ろに転倒する恐れがあります。また下半身に負荷がかかりすぎて、筋肉痛になることもあるので注意が必要です。片足ずつの開脚にもチャレンジ両足と同じように片足も5回ずつ開脚します。急にたくさんの回数を行うのではなく、自分のペースで進めましょう。腹筋の体勢をつくりましょう腹筋をするときは、腕を頭の後ろに組んだ体勢をつくります。この状態で腹筋を5回繰り返します。足を揃えて、かかとは壁につけて行いましょう。足の開脚同様、腹筋をするときも深呼吸を忘れずに。より腹筋の効果を出すには腹筋はお腹をへこませて、背中を床から離せば離すほど腹筋に効きます。またこの状態を数秒キープすることで、より高い効果が期待できます。最後に深呼吸を忘れずに全てが終わったら、深呼吸をしましょう。また足を高く上げていたことにより、体全体がしびれている可能性もあるので、起き上がる時にはゆっくり時間をかけるようにしてください。壁を使うだけで、簡単に太ももや腹筋のエクササイズが実現できます。慣れてきたら回数を増やすなどして、自分のペースに合わせて行ってみてください。
2017年02月19日絶景レストランでボリュームのある北海道の味を広大な「星野リゾートトマム」には、約20店舗ものバラエティ豊かなレストラン、カフェが揃います。なかでもリゾナーレトマム内にある「椿サロン」は、リゾートを一望できる最上階で贅沢に過ごしたい方におすすめのオールタイムレストラン。予約制の朝食は、じゃがいもや人参など根菜がおいしいスープを中心にした洋食や朝からサーモン、いくらなど丼が3種類も並ぶ和食の2種類。ボリュームたっぷりで大満足。タラバガニにサーモン、食べきれない料理が並ぶビュッフェ目の前で鉄板焼きにしたタラバガニや牛肉、サーモンやいくらを手巻き寿司で。“カニ×サーモン”をコンセプトにする「ビュッフェダイニング hal-ハル」は、海鮮好きの人は大興奮してしまいそうなご馳走を好きなだけ。また、“ポークワンダーランド”をコンセプトにした「森のレストラン ニニヌプリ」とビュッフェには、食べきれないほど北海道グルメが並びます。リゾート中の北海道グルメ巡りもぜひ楽しんで。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:星野リゾート トマムTEL・予約:0167-58-1111(星野リゾートトマム代表)住所:北海道勇払郡 占冠村字中トマム
2017年02月19日ベリーをふんだんに使った贅沢「フルーツタルト」たくさんのベリーで彩られた、とってもキュートなフルーツタルト。ブルーベリー、ラズベリーとストロベリーがふんだんに使われています。見た目も、味もおしゃれなカフェにぴったりのデザートです。648円(税込)。ふんわり甘〜い癒しの味「バナナケーキ」ふわっと上品にバナナが香ります。クリームチーズとクルミのキャラメリゼがトッピングされて濃厚な味わい。シンプルながら、洗練された絶品ケーキです。648円(税込)。お花をそのまま飲んでるみたい♡「ベリー ナイスデイ」ミックスベリー、バナナ、シナモン、ミルクを使用したスムージーです。それはまるでお花を飲んでいるような、美しい色合い。幻想的なフラワーアートに囲まれながら、ゆっくり楽しんでください。 810円(税込)。お花に囲まれた北欧カフェ「ニコライ バーグマン ノム」。素敵なフラワーアートに囲まれながら、のんびり楽しんでいただきたい絶品メニューをご紹介しました。おしゃれなショップが立ち並ぶ青山界隈でのお買い物の合間やお仕事帰りに、ぜひ足を運んでみて。スポット情報スポット名:Nicolai Bergmann Nomu住所:東京都港区南青山5-7-2電話番号:03-5464-0824
2017年02月19日知る人ぞ知る巨大ラビリンス栃木県宇都宮にある大谷資料館は、大谷石という石の採石場の跡地です。この採掘場跡はなんと70年の年月をかけて掘り出したもの。幻想的な巨大地下空間はまるで異世界! 実際に戦時中は地下の秘密工場として使われていたのだとか。地下神殿のようだと注目を集め、現在ではライブイベントや結婚式場に使われることもあるようです。映画やドラマ、TVCMにも多数登場しています。幻想的な地下空間がフォトジェニックすぎる!「未知なる空間」と呼ばれた地下採掘場の広さは2万平方メートル、深さ30メートルにもおよびます。地下のダンジョンに迷い込んだような薄暗い空間からライトアップされた岩肌が広がっており、Instagram映え抜群。SNSで自慢出来ちゃいます。地下ということもあって霧がかっていたり、少し肌寒い日があったりするので上着を忘れずに。(平均気温は8度前後。)尚、無料でブランケットを借りることもできます。制作協力:栃木県企画編集:ルトロン編集部スポット情報スポット名:大谷資料館住所:栃木県宇都宮市大谷町909電話番号:028-652-1232
2017年02月19日足湯カフェ+マッサージが体験できる「ほぐしや本舗 RiRAKU 新宿靖国通り本店」多数店舗を構える「ほぐしや本舗RiRAKU」の新宿靖国通り本店では、マッサージメニューの他に"足湯カフェ"も体験できる、新宿の穴場スポット。今回は、「ほぐしや本舗RiRAKU」で体験できるオススメリラクゼーションメニューをご紹介します。イタ気持ちよさが癖になる〜「フット」施術で、むくみサラバ足裏の反射区からふくらはぎまでをマッサージしてくれる定番コース(30分 3,750円)。心地よい刺激でむくみを解消してくれます。さらに足湯と組み合わせることで効果倍増!刺激の強い中国式からソフトな英国式まで、好みに合わせて選べます。溜まった疲れをじっくりもみほぐし「ボディ」このお店の基本コース(30分 3,650円)。「李式」(PPT-R筋徒手法)と呼ばれるこの店独自のゆらぎリズムと、しっかりとしたもみほぐしを駆使し、首・肩・背中・腰などの凝り固まった筋肉を丁寧にゆるめてくれます。「タイ古式」と「李式」をミックス!「李式」の揉みほぐしと、タイ古式のストレッチをバランス良く組み合わせた、「ほぐしや本舗RiRAKU」のオリジナルリラクゼーションメニュー・タイ健式(60分 7,800円)。全身をくまなく伸ばすタイ古式のストレッチは、疲労回復だけでなく、運動不足解消や血行促進にも効果的!ストレッチの前にしっかりと全身を揉み解してくれるので安心です。安全面もきちんと配慮されたリラクゼーションで心からリラックスしちゃいましょう。コスパの良さと安心感が人気の秘密女性から絶大な支持を集めている「ほぐしや本舗RiRAKU」。その秘密は充実したメニューと行き届いたサービス、そして圧倒的なコスパの良さ。何度もリピートしたくなる極上の癒しを是非体験してみてください。取材・文/西尾 宇宙スポット情報スポット名:ほぐしや本舗RiRAKU住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目5番4号第22東ビル電話番号:03-6233-7748
2017年02月19日【焙煎】カカオ豆の種類によって温度や時間を調整し、じっくりロースト店舗に併設された工房で最初に行う工程が「焙煎」です。使用するのは、ガーナやコロンビアなどの産地で直接買い付けたカカオ豆。それぞれの豆ごとに温度や時間を細かく調整してローストすることで、甘みや酸味、香ばしさといった特徴を生かしています。【粉砕】焙煎したカカオ豆を砕き、風の力で殻を吹き飛ばす続いての工程は【粉砕】と呼ばれる、カカオ豆を砕く作業。さらに脱穀機のような機械を使って、風の力で殻を取り除きます。この段階ではまだ粗く、豆の形が残ったまま。【手選】機械で取り除けない小さな殻を手作業で取り除くもっとも手間がかかる根気が必要な作業が【手選】の工程。機械では取り除けない小さな殻や芯を、手作業で取り除いていきます。殻が残っていると渋みや苦みの原因になってしまうため、慎重さが求められるそう。【コンチング】豆をすり潰し、なめらかな食感にする専用の機械でカカオ豆をすり潰し、なめらかな食感に整えるのが【コンチング】と呼ばれる工程。豆の種類によっては、最長で24時間ほどかかるそう。Minimalではあえて食感を残すことで、カカオ本来の風味をより感じやすくしています。すり潰し終えたタイミングで、砂糖を投入。【成形】チョコレートを型に流し込み、冷やし固めるいよいよ最終工程の【成形】です。トロトロになったチョコレートをテンパリング(温度調整)して専用の型に流し込み、冷やし固めれば板チョコレートが完成。Minimalの板チョコレートはシーンに合わせて食べ比べられるよう、型のデザインが工夫されているのも特徴なんです。Minimalならではのフルーティーなカカオの風味を、ぜひあなたの舌で確かめてみて♪取材・文/恋する旅ライターかおりスポット情報スポット名:Minimal-富ヶ谷本店住所:東京都渋谷区富ヶ谷2-1-9電話番号:03-6322-9998
2017年02月19日開花時期が早く、濃いピンク色の花びらが大きく開くことが特徴の河津桜。河津桜発祥の地、伊豆・河津町では「河津桜まつり」が開催中です。桜の街は平日でも賑やか。手ぶらでお花見を楽しんで河津駅を降りると、町全体がピンク色。駅のガラス窓に貼られたシールから駅前ロータリーに立てられた駅周辺地図まで、いたるところに桜のモチーフが。まるで“桜の街”と言わんばかりの光景に、自然とテンションが上がってきます。駅から近い桜並木通りには出店が連なり、あたりには美味しそうな匂いが漂います。ラインナップは、干物、伊豆のB級グルメから、地元で採れた新鮮なフルーツやお酒など、品ぞろえも豊か。桜をモチーフにした、さくらそば、桜大福、桜たいやき、桜ワインなども。訪れる際は、おなかは出店で十分事足りるので、手ぶらでOK! 出店は人の流れによりますが、16時から17時頃には閉まるそうなので時間には注意して。会場内にはベンチもありますが、小さなレジャーシートがあれば便利かも! 歩き疲れたら、いくつかある足湯スポットで、桜を眺めながら、ほっとひと休みを♪夜も訪れたい、美しい夜桜ライトアップ夜はまた雰囲気が変わって、白色と暖色の2種類のライトで照らされたロマンチックな夜桜を楽しめます。夜桜を肴に、まったりと酔いしれてみて。ライトアップは18時から点灯中です。約4㎞にも連なり、河津川に沿って咲く、濃いピンク色の河津桜並木はどこを撮ってもフォトジェニック。春が待ち遠しくなったら、河津までお花見にお出かけしませんか?取材・文/中野さゆみスポット情報店名河津桜まつり TEL・予約0558-32-0290(河津町観光協会) 住所静岡県賀茂郡河津町内 アクセス伊豆急行河津駅からすぐ営業時間2017年2月10日(金)~3月10日(金)
2017年02月19日80種類以上のはちみつが勢ぞろい!「ラベイユ」東京・荻窪にある「ラベイユ」は、全国に12店舗展開している"はちみつ専門店"。この「ラベイユ」の意味は、フランス語で「みつばち」のことを指しています。世界の養蜂場から仕入れたはちみつは、美味しくて安全だと評判です。80種類以上ある人気のはちみつ以外にも、はちみつを使用したスイーツやドリンクも勢ぞろいしています。フワフワの食感がやみつきに! 「 荻窪はちみつロール」「荻窪はちみつロール」は、生地と生クリームにアカシアのはちみつを使用しています。カステラのような甘みと、表面の焼き色の香ばしさにはしっかりとしたコクがあり、どこか懐かしくも優しい味わい。北海道産の生クリームは、しつこくなく飽きない甘さなのでいくらでも食べられるのが特徴です。荻窪本店限定商品「荻窪はちみつロール」は、1スライス432円。足を運ぶ価値ありの美味しさです!しっとり、なめらか、コクのある「はちみつプリン」「はちみつプリン」のプリン生地には、乳製品と相性の良い台湾産ライチのはちみつを使用しています。優しい甘さとライチの風味、しっとりした舌触りが特徴。プリンは、せいろで蒸し焼きにしているので、蒸気で表面がなめらかな質感が楽しめます。上にかけるはちみつは、キャラメルのようなコクのあるフランス産の「森のはちみつ」と、「アカシア」の2種類からお好みで。まずは何もかけずに、次にはちみつをかけてと、食べ方も2通り楽しめます。1個378円なので、ちょっとしたお土産にもオススメです♡飲めるのはこのお店だけ!「はちみつマリナードドリンク」荻窪本店でしか飲めない限定ドリンク「はちみつマリナードドリンク」。マリナードとはフランス語で「漬けたもの」を意味すると言われています。旬の様々な食材を、相性の良いはちみつで漬けてドリンクとして提供しており、今回は「ラズベリー&グリーンライム」(左)と「レモン」(右)それぞれ594円をオーダー。他にも「紅玉」、「キウイ&生姜」の全部で4種類が揃います。(内容は季節によって変わります)マリナードはドリンク以外にも、アイスやヨーグルトにかけたり、調味料として使用など様々なアレンジが利きます。全てが砂糖不使用のスイーツなので、健康を気にする女性にも嬉しい。メニューには、それぞれのスイーツに合う、はちみつを使用していて「はちみつ専門店」ならでは美味しさが楽しめます♡ ここだけの限定商品を求めて、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?スポット情報スポット名:ラベイユ 荻窪本店 (Mère De L'abeille)住所:東京都杉並区天沼3-27-9電話番号:03-3398-1778
2017年02月19日魅力的なメニューが豊富! 「Mr.FARMER 表参道本店」契約農家直送の野菜をふんだんに使った料理が食べられると注目を集めている「Mr.FARMER 表参道本店」。朝9時から20時まで営業しているため、ゆっくり楽しみたい朝ごはんや、お仕事終わりのヘルシーディナーにも◎です。グルテンフリーが嬉しいパスタサラダ「チキンプレストのグルテンフリーパスタサラダ」(1,609円)は、米粉でもちもち食感に仕上げたパスタを使用。米粉パスタはもちもち食感で、食べごたえは抜群! ゴマの風味豊かな味わいと香りも食欲をそそります。パスタの麺と様々な野菜の食感の違いも楽しめるので、最後まで飽きることなくいただけます。ふんわり食感が魅力! ホワイトエッグを使ったオムレツ卵白を贅沢に3個分使った「ホワイトエッグOMELETメキシカンサルサ&アボカド」(1,825円)。ふんわり食感でペロッといただけますが、しっかりコクのある味付けなので食べ終わった後は十分な満足感! サルサの爽やかな辛味がアクセントになっており、オムレツの周りにたっぷり添えられた野菜も人気のポイント。絶品ヴィーガンメニュー! 野菜たっぷり本格グリーンカレーキアヌやケールなどのスーパーフードが満載!「キヌアとブラウンライスのヴィーガングリーンカレー」(1,890円)は、動物性の食材を一切使用していないので健康志向の人におすすめ。カレーに溶け込んだ野菜はもちろん、ブラウンライスの周りに添えてある野菜からも、たっぷり栄養が摂れる人気メニューです。豊富な料理メニューに迷ったときは、紹介したメニューを参考にしてみて。お腹も心も、きっと満足になります♪スポット情報スポット名:Mr.FARMER表参道店住所:東京都渋谷区神宮前4-5-12 セピア原宿1F電話番号:03-5413-4215
2017年02月19日レストランまでは星降る夜の雪原をクルージングで「ナイトスノークルージング」では、夜に雪原をスノーモービルが引っ張る風防付きのそりに乗って疾走。山の中腹、月明かりに浮かぶレストランまでクルージングを楽しみます。誰もいなくなったゲレンデを、そりで疾走するのは爽快。レストランに到着すると石積みの暖炉が灯り、まるで雪深い異国の山小屋に来たかのよう。インカの目覚めなどのポテトにトロトロのチーズ特別ディナーのテーブルには、ベーコンやサクラマスのスモーク、野菜のおいしさが際立つピクルスに、チーズやパンなどの地元の食材をたくさん使った前菜が並びます。富良野で造られた赤ワインなどを合わせて、豪華なディナーのスタート。メインは、ダッチオーブンに入って出される豚の肩ロースを使ったローストポーク。鮮やかな黄色のインカの目覚めや黒いシャドウクィーンなど、北海道らしくホクホクのポテトも。そこに、自分専用のトロトロになるまで温めたチーズをかけると、もう頬が落ちそう。まるで、おとぎ話の世界に迷い込んだかのような不思議な食体験が味わえます。雪に囲まれたレストランでのロマンティックなディナーは、忘れられない一夜の思い出になりそう。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:星野リゾート トマムTEL・予約:0167-58-1111(星野リゾートトマム代表)住所:北海道勇払郡 占冠村字中トマム
2017年02月18日Tips1初心者向け! 膝を曲げたまま船のポーズ座って呼吸を整えたら、背中をまっすぐ伸ばします。膝を曲げたまま両足を上げましょう。両手をまっすぐ前ならえして、キープします。しばらく呼吸を続けたら、息を吐きながら足を下して完了です。Tips2上級者向け!膝を伸ばして船のポーズ同じく、座って呼吸を整えたら、背中をまっすぐ伸ばします。両足を上げ、膝を伸ばしてV字にします。両手をまっすぐ前ならえして、キープしましょう。しばらく呼吸を続けたら、息を吐きながら足を下して完了です。【特典】「ルトロンを見た!」で体験が半額以下に!ルトロン会員限定! 体験レッスンが3,240円→1,080円になる特典をご用意していただきました♪ご来店時の際にはぜひ特典を表示して、スタッフの方にお見せください!最近運動していない、リフレッシュしたい...そんな人はぜひ、ヨガ×ランの新融合を、ぜひ体験しに行ってみて!取材・文/萩原かおりスポット情報スポット名:YR CLUB HOUSE 国領店住所:東京都調布市国領町3-10-4電話番号:042-426-7711
2017年02月18日大人気のホテルビュッフェ、いよいよ第二弾が始動!「ホテルニューオータニ幕張」では、1階「ザ・ラウンジ」にて「スイーツ&サンドウィッチビュッフェ~ホテルでいちご狩り~」の第2弾が2017年3月1日(水)より開催されます。昨シーズンはこれまでで過去最高となる2万人以上の人が利用し、今年の第1弾も連日大盛況! そこで、開催期間がGW最終日の5月7日(日)まで延長されることに。まだ行ったことのない人にも朗報です。ホテルに居ながらにして、いちご狩りができるとは?わざわざ遠いところまでいちご狩りに行かなくても、ホテルでいちごの食べ比べができてしまうのです。一流のシェフパティシエがこだわって選んだいちご3種類(日替わり)が並ぶ「フレッシュイチゴバー」なるものが登場します。そのまま食べるもよし、練乳をかけて味わうもよし、ホテルでゆったりくつろぎながら、旬のいちごを堪能しましょう。軽食も充実! どれもレベルが高いメニューの数々スイーツだけでなく、お食事メニューもたっぷりと用意されています。毎日焼き上げるパンやスープ、パスタもありますが、なんといってもホテル名物のローストビーフは食べる価値あり! ホテルの一流シェフパティシエが心を込めて作るスイーツや軽食の数々は、どれをとってもハイレベルです。女子会にもってこいのビュッフェ、予約はお早めに!店舗の入口には、SNSアップに最適なフォトスポットも用意されているので、思い出の一枚にみんなで撮影してみてはいかがでしょうか。ホテルでいちご狩り第2段は3月1日~5月7日までの期間限定イベントです。大人気のため、日程が決まったらご予約はお早めに取るのがおすすめです。ホテルでいちご狩りができるなんて、贅沢で心がウキウキしてしまいます! いちごビュッフェで、春を満喫しに行きましょう♪スポット情報スポット名:ホテルニューオータニ幕張ザ・ラウンジ The Lounge住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3 ホテルニューオータニ幕張1F電話番号:043-299-1847
2017年02月18日「瓶包み」瓶に入ったお酒や、調味料などを持ち運ぶ際に役立つ「瓶包み」。お祝いの時など、ラッピングにも適したふろしき包みです。中身が固定できるので、一升瓶などの重いものを包んで持ち運べる、便利な包み方となります。ボトルのサイズに合わせた風呂敷を用意まず平らな場所に風呂敷を広げ、風呂敷の中央部分に瓶を置きます。瓶包みはお酒のボトルなどの細長いものを包む際に重宝する包み方です。ボトルのフタの上で真結びをする風呂敷の左右の端を、ボトルのフタの上部で真結びします。この時、しっかり結んでおくと、中身が固定されて、持ち運ぶ際にも安定します。ボトルの後ろ部分で生地を交差風呂敷の位置を90度回転させます。風呂敷の左右の端を、ボトルの後ろで交差させましょう。この時、風呂敷をボトルに沿わせるように作業すると、仕上がりがキレイな瓶包みになります。正面でボトルを固定するための真結びをするボトルの後ろで交差させた風呂敷を、正面で真結びしましょう。ボトルを立たせたまま、真結びがしにくい場合は、一度ボトルを寝かせて結ぶと結びやすくなります。しっかり結ぶことが重要です。持ち手を作る次に、持ち手を作っていきましょう。ボトルのフタ上部の結んだ部分をひとつのみ解きます。解いた際、残った結びを再度引き締めておくようにしましょう。持ち手を固定する真結び真結びを解いた風呂敷の左右の端を、クルクルと軽くねじりながら先端で真結びを行います。風呂敷の種類によっては持ち手部分が小さくなったり、結びにくくなったりするので風呂敷選びは重要なポイントです。結びはしっかりと行う持ち手部分も、すぐにほどけてしまわないように真結びをしっかりと行い固定しておきましょう。結び目や包みの全体の形をきれいに整えて、瓶包みの完成です!お祝いにお酒をプレゼントする際にも、風呂敷でラッピングすれば粋なプレゼントになること間違いなし!簡単で便利な瓶包みを生活に役立てましょう。スポット情報スポット名:風呂敷専門店 唐草屋住所:東京都中央区日本橋富沢町7-2 森本ビル1F電話番号:03-3661-3938監修/日本風呂敷協会
2017年02月18日オールスイート100㎡の贅沢な部屋に驚き「星野リゾート トマム」の宿泊施設である「星野リゾートリゾナーレトマム」は32階建てで1フロアに4室のみ。200室すべてが100㎡以上で展望ジェットバスにサウナまで備えているという贅沢さです。高台の森に佇む「星野リゾートリゾナーレトマム」は、眺望が素晴らしく、お風呂に浸かりながら、目の前の大自然を楽しめます。北海道ならでは! 家にも欲しくなる素敵な旭川家具部屋に入ると何とも落ち着くのは、100㎡以上という広さに自然な木と優しいパステルの色あいの家具が置かれた空間だから。北海道旭川市で造られる旭川家具は、木目や丸みを帯びた曲線をいかしたり、遊び心のある引き出しが設けられていたり。思わず、自分の部屋にも欲しいと思うようなナチュラルな感じの家具たちに囲まれて過ごせます。*限定3部屋取材・文/小野アムスデン道子スポット情報スポット名:星野リゾートトマム住所:北海道勇払郡 占冠村字中トマム電話番号:0167-58-1111(星野リゾートトマム 代表)
2017年02月18日超簡単!カプチーノの淹れ方カプチーノは、エスプレッソに泡立てた牛乳を入れて作る手法のコーヒーで、主にイタリアなどで好まれています。本格カプチーノが自宅で簡単にできる方法を、コーヒー専門店「マメココロ」の店長さんから伝授してもらいましょう。まずは、泡立てたミルクを作る!カプチーノを作るときに、1番大切な工程である「泡立てたミルク作り」から始めましょう。まず、牛乳200mlを密封容器に入れます。液漏れしないよう、しっかりと蓋を締めます。「カプチーノ」のポイントはシェイクにあり!密封容器に入れた牛乳を、30回ほどシェイクさせます。上下で10㎝ほどの幅で、腕全体ではなく手首だけを動かすイメージでシェイクすると◎。シェイクした牛乳を温めるカプチーノは、淹れたてのエスプレッソ又は、コーヒーと牛乳を合わせるので、温度差があると冷めてしまいます。シェイクしたあとは、そのままの状態で電子レンジで約30秒温めてください。コーヒーを注いだあと、牛乳の液体だけを入れるカプチーノはエスプレッソで作るのが理想ですが、深煎りで入れた濃いコーヒーで入れてもOK! コーヒーカップの半分くらいまで、エスプレッソ又は深煎り豆の濃いコーヒーを注ぎます。牛乳は、シェイクして泡立ててから温めることにより、密封容器内の下部に牛乳の液体、上部に牛乳の泡というように分離します。その下部の牛乳の液体部分だけを、泡が入らないようにスプーンでカバーしながら入れましょう。コーヒーに泡を丁寧にのせるコーヒーと牛乳を注いだ上に、スプーンで泡の部分だけをすくい入れます。その時のポイントは、コーヒーに触れないよう優しく泡を落とすこと。真っ白な泡でコーヒーを包みます。おいしいカプチーノの完成♡これで、マメココロの店長直伝の美味しいカプチーノが出来上がり。甘いカプチーノがお好きな方は、牛乳を注ぐ前に砂糖を入れておくと、後でかき混ぜなくていいのでキレイに仕上がります。お家で簡単に、本格的なカプチーノが楽しめる1番のコツは、牛乳を温める前のシェイク。そのひと手間で、お店のようなキメの細かい泡が味わえます。お好みでシナモンパウダーを振りかけると、ちょっぴり大人の味わいに。お試しあれ♡スポット情報スポット名:マメココロ住所:東京都足立区千住1-27-1電話番号:03-5284-9927
2017年02月18日1日平均1万個も売れる! 人気スポット「東京駅 駅弁屋 祭」JR東京駅構内の1階グランスタ内にある「東京駅 駅弁屋 祭」は、連日駅弁祭りが開催されているような活気あふれる東京駅の新スポットです。日本各地の名物弁当が味わえ、毎日200種類以上のお弁当を販売しています。店内は、スーツケースを持った旅行者で毎日大繁盛! その販売数は1日平均1万個にのぼり、年末年始には2万個を超えることもあるほどです。実演販売も楽しめる「東京駅 駅弁屋 祭」で、旅行の楽しみのひとつである駅弁を選んでみてはいかがですか?東京駅にいながら日本各地の味が楽しめる!「東京駅 駅弁屋 祭」は、日本各地の名物弁当の他にも、米沢牛を使った特上カルビ弁当や、大山豚ステーキ弁当、のどくろ・ニシン・いくらの詰め合わせ弁当などの高級食材を使った弁当も販売しています。また、雪だるまの形をした弁当や、新幹線型のキャラ弁は食べた後にケースとして使うこともでき、子供だけでなく大人にも人気です。「ライブキッチン」では作り立ての味が楽しめる!「東京駅 駅弁屋 祭」では、実演販売も行っており、お祭りの山車の形をした「ライブキッチン」は目の前でお弁当を詰めてくれます。実演販売の弁当の種類は2週間ごとに変わるので、行くたびに違う味を楽しめるのが魅力です。老舗がつくる「うなぎ・金目鯛と銀鮭のあいのせ御膳」は、うなぎ・金目鯛の煮つけ・銀鮭の西京焼が盛り付けられ、一度で3種類を味わえるお弁当。お昼前頃からお弁当の種類が豊富に揃うので、11~13時頃が狙い目の時間帯です。旅行のお供に欠かせない駅弁。新幹線や電車の中で食べるとまた一味違って楽しめます。行ったことがない場所のお弁当も購入できるので、「東京駅 駅弁屋 祭」で日本一周を目指してみてはいかがですか?スポット情報スポット名:駅弁屋 祭住所:東京都千代田区丸の内1-9-1JR東京駅構内 グランスタ内電話番号:03-3213-4352
2017年02月17日週末はゆったりリラックスを♪「おふろcafé 白寿の湯」「おふろcafé 白寿の湯」は、白寿の湯とリラックススペースで気分をリフレッシュできる、まるで“漫画喫茶の超進化版”とも言えるスポット。館内は、自分時間をゆったりと過ごす人たちが集い、和やかな雰囲気に包まれています。ハンモックスペースでゆったり寝てしまうのもよし、長風呂するのもよし。過ごし方は無限大です。温泉通が唸る! 名湯「白寿の湯」ここの名物といえばやはり温泉。地下750mの古生層から湧き出る本格的な天然温泉は、国内でもトップクラスの成分です。浴室に足を踏み入れた瞬間、その褐色の湯に驚くでしょう。湯船のふちからは、その褐色のお湯の結晶がまるで“千枚田”のように堆積している様が見られるのが名物です。お湯に浸かった瞬間、思わず「はぁ〜っ」という息が漏れてしまう、極上の湯。何にも代え難い贅沢な瞬間を堪能できます。リラックススペースでの過ごし方は様々温泉を楽しんだ後は、1万冊の漫画や雑誌に囲まれたリラックススペースへ。ハンモックに揺られたり、電源付きの“巨大な穴”に収まったり、様々な過ごし方でゆっくりすることができます。パソコンやマッサージチェアもあるので、ちょっとした仕事を片付けて、疲れたら休憩! なんていうのもOK。また、エステやもみほぐしなどのリラクゼーション(有料)も用意されています。日頃の疲れを思う存分癒しに行ってみては。スポット情報スポット名:おふろcafé 白寿の湯住所:埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1電話番号:0274-52-3771
2017年02月17日スマホに「ユニーク付箋」で忘れもの知らず「スマホにふせん(378円)」は、かわいらしいイラストとさまざまな形の付箋で、手帳型のスマホカバーに収まる大きさで作られています。用事などをメモし、頻繁に使うスマホカバーに付けておけば、忘れごとも減るでしょう。スマホカバーにピタッ!付箋の多くは一部だけにのりが付いていますが、こちらの付箋は全体的にのりが付けられたタイプ。そのため、スマホを触っても簡単には剝がれることがなく、安心して使うことができます。切れる「Piri-itピリット!」第18回サンスター文房具アイデアコンテスト一般部門で、審査員特別賞を受賞した作品が商品化された「Piri-it!ピリット(410円)」。付箋の先端がちぎれるのが特徴です。付箋にメモすることなく、相手が確認したかどうかが分かるようになっています。「こころふせん」で伝えようお菓子などのちょっとした贈りものを渡すとき、それだけを渡すのではなく、感謝の気持ちが伝わる「こころふせん(410円)」を使ってみてはいかがでしょうか。のし紙のようなデザインで、下段に自分の名前を書けば丁寧な印象になります。「PENtONEペントネ」は持ち運びに便利商品名が「PENtONEペントネ(799円)」というこの付箋は、ペンケースに入るミシン目がついたロールタイプの付箋です。持ち運びしやすく、専用リフィルで詰め替えができるので長く使えます。富士山の付箋で日本らしく日本の象徴を付箋にした「Fusen-Fujiフセンフジ(540円)」。内側にメッセージを書いて半分に折りたたむと、簡単に富士山ができあがります。さわやかなブルーが人の目を引きます。「有名人のつぶやき付箋」で語りかけようこちらの「有名人のつぶやき付箋(410円)」と「史緒(ふみを)はんこ付箋(389円)」は、一言を伝えたいときに遊び心も添えて届けられます。ふきだしにメッセージを入れると、話しかけるように伝言を残せます。使うときもユニークにデスクにこっそり貼れば、仕事中の小さな癒しになること間違いなしです。一言を書くときに、有名人のイメージに合わせて口調をアレンジしてみると、より受け取った相手に楽しんでもらえるでしょう。職場でも使える「ユニーク付箋」をご紹介しました。一度使ったら、たくさんの人に使いたくなるはずです。あなたなりのアレンジで楽しみましょう。
2017年02月17日「キャンプで食べるカレー」を大都会でも!?子どもの頃、家族や友人とキャンプに行った時…キャンプ場で作って食べたカレーを、普段より美味しく感じたことはありませんか?そんな、アウトドアで食べたカレーの提供をコンセプトにしているのが、全国展開している「野菜を食べるカレーcamp express」です。店内はランプやリュック、ランタンなどのアウトドアグッズがインテリアとして飾られており、雰囲気も抜群。とはいえゴツゴツした印象ではないので、女性でも気軽に立ち寄ることが出来るお店です。看板メニュー「1日分の野菜カレー」は、季節ごとにチョイスされた350gの野菜がゴロゴロ入っており、食べごたえも抜群です。また、野菜を目の前でダイナミックに調理してくれるので、思わず見入ってしまいますよ。カレー=煮込み料理、という概念を取り払い、できたてホヤホヤのカレーを提供してくれる「野菜を食べるカレーcamp express」、この記事では池袋店を中心にご紹介します。駅ナカだから利便性抜群「野菜を食べるカレーcamp express 池袋店」はJR池袋駅の中にあります。電車の場合最寄り駅はJR「池袋駅」です。駅の改札内にありますので、改札を出てしまわないように気をつけてください。南口の近くにお店があります。車の場合「池袋駅」を目指しましょう。改札を抜けた中にありますので、電車を利用しない場合は入場料が必要になります。駐車場は、近隣のコインパーキングをご利用ください。平日は朝7:00から営業「野菜を食べるカレーcamp express 池袋店」の営業時間は、下記の通りです。平日:7:00~23:00土日祝:11:00~23:00定休日:年中無休平日の朝は7:00から営業していますので、仕事前に立ち寄ることも出来ますね。朝カレーで体を綺麗に野菜とスパイスがギュッと詰まったカレーは美容と健康に効果的だということで、朝カレーがブームになったこともありますよね。朝食としてはボリュームのあるカレーですが、気がつくとペロリと食べてしまうかも!?「野菜を食べるカレーcamp express 池袋店」では、テイストの異なる3種類のカレーが、モーニングとして用意されています。モーニングカレー王道カレーをプロが突き詰めたこだわりの一品。じゃがいもと玉ねぎという鉄板の組み合わせに、スパイスがきいた複雑な味わいです。仕事前に食べると、1日を過ごす活力が湧いてきますよ。モーニングスパイシーチキンカレー朝から刺激が欲しい方にオススメ。ピリッとスパイスがきいている辛いルウと、ホロホロチキンの相性が抜群です。モーニングエッグカレートロトロの半熟卵がマイルドにしてくれるモーニングエッグカレーは、バター風味のルウがくせになる味わい。辛いカレーが苦手な方にもオススメです。関連店舗案内仙台パルコ2店住所:宮城県仙台市青葉区中央3丁目7-5営業時間:11:00~24:00定休日:「仙台パルコ2」に準ずる(年末年始などは営業時間も含めて異なる場合あり)神田店住所:東京都千代田区鍛冶町2-13-1(神田駅改札外すぐ)営業時間:11:00~22:30定休日:土日祝(年末年始などは異なる場合あり)ecute品川サウス店住所:東京都港区高輪3-26-27(品川駅改札内)営業時間:月~土は7:00~23:00/日祝は8:00~22:00定休日:年中無休(ecute営業時間に準ずる・年末年始などは営業時間等が異なる場合あり)新宿ミロード店住所:東京都新宿区西新宿1-1-3「新宿ミロード」7階営業時間:11:00~23:00定休日:「新宿ミロード」に準ずる(年末年始は異なる場合あり)ららぽーと立川立飛店住所:東京都立川市泉町935-1 「ららぽーと立川立飛」3階フードコート営業時間:10:00~21:00定休日:「ららぽーと立川立飛」に準ずるトレッサ横浜店住所:神奈川県横浜市港北区師岡町700「トレッサ横浜」南棟2階営業時間:11:00~20:00定休日:「トレッサ横浜」に準ずるららぽーと海老名店住所:神奈川県海老名市扇町13-1「ららぽーと海老名」フードコート3階営業時間:11:00~23:00定休日:「ららぽーと海老名」に準ずる武蔵小杉東急スクエア店住所:神奈川県川崎市中原区小杉町3-472「武蔵小杉東急スクエア」4階営業時間:11:00~23:00(ラストオーダーは22:30)定休日「武蔵小杉東急スクエア」に準ずる(年末年始などは変動する可能性あり)相鉄ジョイナス店住所:神奈川県横浜市西区南幸1-5-1「相鉄ジョイナス」地下1階ジョイナスダイニング営業時間:11:00~23:00(ラストオーダーは22:30)定休日:「相鉄ジョイナス」に準ずるららぽーと湘南平塚店住所:神奈川県平塚市天沼10-1「ららぽーと湘南平塚」3階フードコート営業時間:10:00~21:00定休日:「ららぽーと湘南平塚」に準ずる(年末年始などは営業時間も異なる場合あり)三井アウトレットパーク入間店住所:埼玉県入間市宮寺3169-1「三井アウトレットパーク入間」2階営業時間:10:30~21:00(ラストオーダーは20:30)定休日:「三井アウトレットパーク入間」に準ずるイオンレイクタウンKaze店住所:埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2「イオンレイクタウンKaze」1階フードコート営業時間:9:00~22:00定休日:「イオンレイクタウンKaze」に準ずるエミオ所沢店住所:埼玉県所沢市くすのき台1-14-5西武線「所沢駅」内営業時間:月~金は7:00~22:00(ラストオーダー21:45/土日祝は10:00~22:00)定休日:年中無休(年末年始などは営業時間も含めて異なる可能性あり)イオンモール幕張新都心店住所:千葉県千葉市美浜区豊砂1-31「イオンモール幕張新都心」GRAND MALL3階営業時間:10:00~22:00(ラストオーダーは21:30)定休日:「イオンモール幕張新都心」に準ずるイオンモール常滑店住所:愛知県常滑市りんくう2丁目「イオンモール常滑」2階フードコート営業時間:10:00~21:00定休日:「イオンモール常滑」に準ずる名古屋ユニモール店住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-5-26「ユニモール」地下1階営業時間:10:30~21:30定休日:「ユニモール」に準ずる(年末年始等は営業時間も含めて異なる場合あり)イオンモールナゴヤドーム前店住所:愛知県名古屋市東区矢田南4-102-3「イオンモールナゴヤドーム前」2階フードコート営業時間:9:00~22:00定休日:フロア営業に準ずる(年末年始などは営業時間も含めて異なる場合あり)カラフルタウン岐阜店住所:岐阜県岐阜市柳津町丸野3丁目3ー6「カラフルタウン岐阜」1階営業時間:10:00~22:00定休日:「カラフルタウン岐阜」に準ずるイオンモール橿原店住所:奈良県橿原市曲川町7-20-1「イオンモール橿原」3階フードコート内営業時間:10:00~22:00定休日:「イオンモール橿原」に準ずる(年末年始は営業時間も含めて異なる場合あり)イオンモール広島府中店住所:広島県安芸郡府中町大須2-1-1「イオンモール広島府中」1階フードコート営業時間:10:00~23:00定休日:「イオンモール広島府中」に準ずる(年末年始は営業時間など異なる場合あり)イオンモール沖縄ライカム店住所:沖縄県中頭郡北中城村アワセ土地区画整理事業区域内4街区「イオンモール沖縄ライカム」4階フードコート営業時間:10:00~22:00定休日「イオンモール沖縄ライカム」に準ずる(年末年始は営業時間など変動する場合あり)現時点で、北は仙台、南は沖縄…と、確実に店舗数を広げています。お近くの店舗がありましたら、ぜひ一度訪れてみてくださいね。店舗情報店名:野菜を食べるカレーcamp express 池袋店TEL・予約::03-3987-7575住所:東京都豊島区南池袋1-28-2JR池袋駅(改札内)中央コンコース(中央改札・南改札入る)アクセス:JR「池袋駅」改札内営業時間:モーニング7:00〜10:00(平日のみ)、グランドメニュー 10:00~23:00(土日祝は11:00~23:00)ラストオーダー22:30定休日:なし価格帯:1000~2000円
2017年02月17日