LIMIAがお届けする新着記事一覧 (281/285)
街はハロウィンモード全開で盛り上がっていますが、とっても画期的なハロウィンイベントが六本木で開催されました。「Trick or Lesson?」を合言葉にハロウィンを健康的に楽しもうと考えた企画で、仮装してフィットネスをするという斬新なイベントが行われたのです。ポールダンスレッスンに参加した皆さんこの仮装してポールダンスをするという企画に参加した皆さん。もちろんハロウィンイベントなので、ナースやメイドといった個性的な仮装で集まってきたのです。このイベントが一体なんなのかというと、月額9,800円で、ヨガ、ホットヨガ、整体など全国2,500スタジオに通い放題のフィットネスサービス「レスパス」が、ハロウィンを騒いで楽しむのもいいけど、健康的に楽しんでみては?と企画したもので、レスパスの人気スタジオでもある六本木のPolishというポールダンススタジオで行われたイベント。普段は会員のみが受けれるポールダンスのレッスンをこの日は仮装してくれば無料で受けれるということで、各地から仮装した若者が集まってきたというわけ。レスパスのホームページ本日の先生!この日はポールダンススタジオ「Polish」の先生が集まった皆さんにポールダンスのレッスンをしてくれました。プロのポールダンスが目の前で見れて、しかも直々に教えてもらえるなんて、なかなかできない経験ですよね〜。レポーターは伊形城!そしてなんと今人気のAbemaTV(アベマTV)のAbemaPrimeで生放送も行われ、その盛り上がりがLiveで伝えられたのだ。そのレポーターは男子キャスターユニット「イケキャス.」の伊形城さん。現役東大生ということでも今注目の方ですね!もちろん伊形城さんも先生からポールダンスのレッスンを受けていました。本人曰く、とっても楽しかったとのことです。それにしても教える方も教わる方も真剣な表情ですね!レッスン開始!!参加者の皆さんも特別レッスンを受けています。先生のように綺麗なポールダンスができるようになるかな〜?短時間の無料レッスンながら、コツを掴んだ女性も!!みんなから拍手が送られます(笑)。こうやって普段は体験できないポールダンスに触れることで、その楽しさを発見できるのって嬉しいことですよね。男性陣だって負けちゃ〜いられません。ポールダンスだからって女性だけとは限りません!See you next Halloween!!ということで、六本木で行われた斬新なハロウィンイベントのレポートでした。街で大騒ぎもいいけど、たまにはこういう変わった楽しみ方を体験するのもいいかもしれません。そして、やはりスポーツは大事ですね。こういうレッスンって外でのジョギングなどとは違い、楽しみながら特技が身につけられるっていう喜びがあります。皆さんも、寒い冬はスタジオでレッスンを受けながら健康的に過ごしてはいかがでしょうか。⚫︎取材協力レスパス(Lespas)月額9,800円で、ヨガ、ホットヨガ、整体など全国2,500スタジオに通い放題のフィットネスサービス。(11/6まで実質1ヶ月分無料キャンペーン実施中!※一部地域は対象外)⚫︎開催場所六本木ポールダンススタジオPolish(ポリッシュ)※開催日:2016年10月28日月額9,800円で全国2,500スタジオに通い放題のフィットネスサービス「Lespas(レスパス)」
2016年10月29日このたび、都内の人気ラーメン店・麺場Voyage(東京都大田区)・自家製麺ほうきぼし 赤羽駅前店(東京都北区)・みそ味専門マタドール(東京都足立区)から、新ジャンルラーメン「ベジ白湯ラーメン」が期間限定で提供されます。2016年10月より登場した「ベジ白湯ラーメン」提供店は5店舗となります。ぞくぞく登場!新ジャンル「ベジ白湯ラーメン」!「ベジ白湯ラーメン」とは、2016年10月に人気ラーメン店で登場したばかりの新ジャンルのラーメンです。数年前にブームとなった「鶏白湯ラーメン」の野菜版で、野菜と豆乳からつくったスープ「ベジ白湯」がベースに使われています。野菜と豆乳のうま味が凝縮されているスープベースは、うま味とコクが詰まった濃厚な味わいでありながらさっぱりとした後口で、野菜など合わせる素材の美味しさをしっかり引き出す特徴があります。店舗ごとに味わい・見た目も異なる「ベジ白湯ラーメン」は、合わせる食材によって様々な楽しみ方があります。ベジ白湯ラーメン提供店舗情報は、WEBサイト「まめプラス」にて随時公開されています。URLバリエーションは様々!店舗の個性が活かされる!食材のおいしさを引き出す新ジャンル「ベジ白湯ラーメン」は、合わせる食材によって様々な味わいが楽しめます。各店舗のこだわり・個性を楽しめるラーメンです。麺場Voyageで提供している「きのこベジチャウダー」(税込1,000円)は、貝の出汁に、ベジ白湯から作ったきのこクリームソースを乗せ、貝ときのこといった海と山のうま味をしっかりと味わえる贅沢な一杯です。自家製麺ほうきぼしの「ほうきぼしの考える~野菜だけで作ったカオソイ」(税込1,000円)は、ナス・カボチャ・キノコ・サツマイモ・トマトなどふんだんに盛り込まれた野菜のおいしさが、ベジ白湯により一層引き出されました。野菜だけで作ったビーガン仕様のラーメンは、ビーガンでなくても満足できます。(トップ写真)みそ味専門マタドールの「ベジ白湯ブラック」(税込950円)は、牛骨と白味噌のスープにベジ白湯を合わせることで濃厚な甘みとうま味が強調された一杯です。中央に浮かぶカレーは、イカスミで黒く色づけられ、カレーを崩すごとに変わる味とビジュアルはインパクトがあります。<ベジ白湯ラーメン提供店舗情報>・店舗名:麺場Voyage・メニュー名:きのこベジチャウダー・価格:1,000円(税込)・提供期間:10月11日~11月10日・所在地:東京都大田区蒲田4-18-1・営業時間:11:30~23:00・店舗名:自家製麺ほうきぼし 赤羽駅前店・メニュー名:ほうきぼしの考える~野菜だけで作ったカオソイ・価格:1,000円(税込)・提供期間:10月11日~11月10日・所在地:東京都北区赤羽南1-3-2・営業時間:11:00~15:00/18:00~22:00・店舗名:みそ味専門マタドール・メニュー名:ベジ白湯ブラック・価格:950円(税込)・提供期間:10月24日~11月23日・所在地:東京都足立区千住旭町43-13・営業時間:[月~土]11:30~22:30、[日・祝]11:30~16:00
2016年10月28日みなさんはテレビ番組やパーティーで使ったお花が、どういう運命を辿っているかご存知ですか?実は、たった1時間、1日だけで役目を終えた花は捨てられてしまうのです。その、捨てられてしまう花をドライフラワーに新しい価値を生み出すのが『SHY FLOWER PROJECT』。今回は、その廃棄花ドライフラワーで、とってもかわいいアロマストーンを作ってきました♡『SHY FLOWER PROJECT』って?テレビ番組やパーティー、イベントの装飾花。日本では、きれいなまま1日や1時間などで捨てられてしまう花が少なくないのが事実。まだ、花は元気なのに!!!“助けてと叫ぶ事のできない すべての花のために”2013年にはじまった「SHY FLOWER PROJECT」はそんな”廃棄花”をクリエイティブに再生し、価値を変えるアートプロジェクトなんです。このプロジェクトでは、花の救出から始まります。お花屋さん・結婚式場・企業の受付など、花を捨てなければならない場所から花を回収して救出!そして、救出した花をドライフラワーや押し花にして、長く再生し続けられるように加工をします。加工した花は作品として再生!!廃棄花は、アクセサリーやインテリアグッズとして、美しく生まれ変わるんですよ♡廃棄花ドライフラワーで、アロマストーンを作ってみよう!この日、新宿駅直結の商業施設「NEWoMan」で行われたワークショップは、『廃棄花ドライフラワーのアロマストーンづくり』。アロマストーンは、アロマオイルの香りを楽しむためのディフューザーで、素焼きの石や好みの形に成形した石膏を材料に使います。電気や水や火を使わず、アロマストーンとお好みのアロマオイルがあれば、すぐに使えるんですよ♪また、アロマオイル本来の香りがやさしく広がるのが、アロマストーンの特徴です♡香りが薄くなってしまっても、アロマオイルを垂らせば何度も使えるのもいいですよね。玄関やトイレ、クローゼットなどなど、どこにおいてもOKな、優れたディフューザーなんです。そんなアロマストーンと廃棄花のドライフラワーは、どちらも環境にやさしいもの。エコでいい香りが楽しめるって、とっても素敵だと思いませんか、、、?今回のアロマストーンづくりで用意されていたのは、・石膏・水・型・スプーン・つまようじ・ドライフラワーでした!石膏さえ手に入れれば、割と簡単に作れます♪どうやら100均の石粉粘土でもできるみたいです!用意されていたドライフラワーは、色とりどり♡どの色もかわいくて、何色をベースにするか悩みます。。。ビビッドピンクなローズがかわいい、ピンクセットを選びました♡ドライフラワーも決まったので、アロマストーンづくりスタート!!まず、紙コップに2cmぐらいの水を入れ、そこに石膏を入れる、入れる、入れる!石膏が水を吸うので、思った以上に入れられることにびっくり。コップのすみっこにも、石膏を入れて、ダマや石膏不足にならないようにします。しっかり石膏を入れられたら、スプーンでまぜまぜ。真っ白でさらさらな液体。おなかがすいていた私はおいしそうと思ってしまいました。(食べちゃダメですよ♡笑)混ざったら、型に石膏を流し込んでいきます。石膏の量はお好みで、とのことだったので、たくさん入れてみました。石膏が、ヨーグルト状にとろとろ〜となるまで、しばし放置。その間に、ドライフラワーのレイアウトを決めます。どの花を入れようかなーと思案中。石膏がヨーグルト状になってきたら、ドライフラワーを置いていきます♪ポイントは、ドライフラワーの下の部分を水で濡らすこと。この一手間で、石膏とドライフラワーがしっかりとくっつくそうです。まずは、大ぶりなケイトウの花を配置しました。もこもこな姿が、なんとも愛らしいですよね♡途中の姿。さらにドライフラワーを乗せていきます♪完成♡発色のよいケイトウとローズを中心に、仕上げてみました。NEWoManのオープン時に飾られていたというかすみ草も乗せて。なんとも愛らしいアロマストーン♡←自己満足。高さがあるドライフラワーも使ったので、立体的になった気がします。ドライフラワーを乗せ終わったので、この子は一旦お休み。。。乾くまでそっとしておきます。続いて、もうひとつ作ります。次は、色水を使ってアロマストーンを作ることに。赤、青、緑とカラフルな色がある中、私が選んだのは黒。笑黒が好きなんです。。カラーサンプルもあったので、参考にしてみました。赤は石膏と混ぜるとサーモンピンクになるんですね!ちなみに、黒はグレーになります。私は、もう少し薄いグレーにしたかったので、水と黒い色水を半分ずつにして、薄めてみることにしました♪1つ目同様に、石膏を入れてよーくまぜまぜ。。。今度は四角い型に流し込みます。淡いグレーになって、色づくりは大成功☆ヨーグルト状になってきたら、ドライフラワーを置いていく作業♪淡いグレーのアロマストーンに、ブルーの花をちりばめています。2つ目ともなると、コツをつかんできているのでどんどん進めていきます。細かな作業は、つまようじを使いながら慎重に、、、他のみなさんもとっても真剣!!カメラを無視して、ドライフラワーを配置しています。私もドライフラワーと戦って、できあがりました♡ロイヤルブルーの花びらと、さわやかな緑をのせてみました。じゃーーーん!達成感!!!ふわふわなねこじゃらしがかわいい♡←自己満足。ビビッドピンクとロイヤルブルー。なんとも私の好みがわかりやすい、アロマストーンになりました!最初に作ったアロマストーンは、石膏が固まってきてほのかに温かくなっていました。壊さないように、丁寧に型から外していきます。できたー!!!石膏もしっかりと固まり、ドライフラワーをがっちりと支えてくれています☆石膏部分は、つるっとしながらもしっとりとした触感でした。うれしくて、フォトジェニックな壁でぱちり。参加者全員のアロマストーン。それぞれ、個性がよく出てておもしろいです!実際にアロマオイルを振りかけてみると、とってもいい香り♡見た目もかわいくて環境にやさしい、廃棄花ドライフラワーのアロマストーンができました!おまけ。『SHY FLOWER PROJECT』の代表をご紹介。『SHY FLOWER PROJECT』の代表、古橋あや香さん。2人の男の子のママで、この日も次男「かんちゃん」と一緒にいました♡あや香さんは、本プロジェクトの代表をしつつ、cakesでコラムを書く、コラムニストでもあるんです。この日は、TBSの取材が来ていたので、終始ファンキーなメガネをつけてましたよ!廃棄花ドライフラワーで作った、ファンキーかわいいメガネ♡2つあるということは、もちろん。つけます。笑このメガネ、とってもかわいかった♡廃棄花ドライフラワーは、いろんなものに使えるんですね♪『SHY FLOWER PROJECT』は、年に数回ワークショップを開催しているそうです。みなさんもお時間があれば、廃棄花ドライフラワーに触れてみませんか?『SHY FLOWER PROJECT』Facebookページ『SHY FLOWER PROJECT』 WEBサイト◇・・◇・・◇・・◇・・◇・・◇筆者profile名前:anmitsu [あんみつ]愛知県出身、都内在住のLIMIA公式ライター。1985年生まれの乙女座、A型、左利き。電車とスキニーパンツをこよなく愛する5歳の息子といるおかげで、気がついたら鉄子の仲間入り。(1番好きな電車はラピート♡)好物はあまいものと辛いもの。どうぞよろしくお願いします!
2016年10月27日フェリシモから、「履く断熱材!キープ温ルームシューズの会」「巻く断熱材!キープ温レッグウォーマーの会」のWEB販売が 9月14日より開始しました。発泡プラスチックスメーカーの老舗との共同開発「履く断熱材!キープ温ルームシューズの会」、「巻く断熱材!キープ温レッグウォーマーの会」は、発泡スチロールの保温性に着目して作られた発泡ビーズが使用されているので、体温を逃がさず軽くてあたたか。足もとの冷えが気になるこれからの季節に自宅やオフィスで手軽に使用できます。日本で初めて発泡スチロール製品の製造に着手した龍野コルク工業との共同企画商品で、中材には、さまざまな発泡ビーズから厳選した直径約1mmの「エアビーズ®」を使用。その断熱性や軽さ、流動性などの特長を生かしてさまざまなアイテムが開発されています。フェリシモには以前から足冷えの悩みが多く寄せられており、それに応えるために共同で足もとの保温アイテムが開発されました。【NEW】履く断熱材!キープ温ルームシューズの会【NEW】巻く断熱材!キープ温レッグウォーマーの会デジタルカタログ◆家事中、凍える冷えからキープ温! 360度あたたかい空気に包まれるNEWヒーローが誕生龍野コルク工業の保温アイテムで全身をカバー!※フェリシモでの販売はレッグウォーマーとルームシューズのみとなります。【発泡スチロールの保温効果】発泡スチロールは保温効果が高いと言われていますが、その原理は熱を通さない(外に熱を逃がさない)ことから、「住宅用断熱材」・「バスタブ用保温材」・「給湯器の屋外タンク用保温材」にも使われています。ちなみに煮立ったおなべを発泡スチロールの容器に入れておくと30分ほどで具材に火を通すこともできるそうです。(※環境・調理道具・素材など状況によって異なります)【発泡ビーズとは?】高い断熱性を持つポリスチレン製の発泡ビーズは、大きさわずか1mmほど。(画像:マイクロ「エアビーズ®」の大きさ)このマイクロ「エアビーズ®」は無数の小部屋で構成されています。この小部屋には空気があるため熱を伝えにくい特性があります。(画像:発泡ビーズの顕微鏡写真)このマイクロ「エアビーズ®」を中材に使用したレッグウォーマーを足に巻きつけると、体温が保たれていることがよくわかります。(画像:マイクロ「エアビーズ®」を用いた保温実験サーモグラフィー写真)・(サーモ実験をした時の)室温20℃下で、片足だけに「レッグウォーマー」を装着。30分後の左右の表面温度差は約4.3℃差に。※ユニチカガーメンテック株式会社調べ。※上昇温度には個人差があります。小さなマイクロ「エアビーズ®」が持つ無数の空気の層を肌にまとうことで、体温を身体から逃がさずあたたかく過ごすことができます。電気などを使わず、やけどの心配もないので安心して使用できます。◆商品のご注文・お問い合わせ0120-055-820(通話料無料)0570-005-820(通話料お客さま負担)(受付時間:月曜~金曜/午前9時00分~午後5時)※携帯電話など「0120」を利用できない場合は、「0570」で始まる番号をお使いください。※お客さまからのお電話は、ご注文の内容を確認・記録するために録音させていただいております。※「0570」通話料は20秒につき10円(税別)かかります。※PHS・一部のIP電話ではご利用できない場合があります。
2016年10月27日バランスマネジメントが日本総代理店を務める、世界のファッショニスタが愛用しているイタリア発のバッグブランド・MiaBag(ミアバッグ) から“デニム”コレクションが新たに登場しました。ワッペンが可愛い!! デニムライン同ラインは、デニム生地にゴールドを基調としたビジューやワッペンをふんだんに施したゴージャスなスタイル。今回取り扱いがスタートするアイテムは、ハンドバッグ、ショルダーバッグ、ミニショルダー、バックパック、トートバッグ、財布、の6種類。カラーはインディゴ、ブラック、迷彩が展開されます。他にないインパクトのあるデザインは、トレンドに敏感なファッショニスタ達の注目を集めること間違いなしです!ミアバッグ/Mia Bag / ハンドバッグ/DENIM BLUE型番:FSS16207-06販売価格:38,000円(税込41,040円)商品ページミアバッグ/Mia Bag / ショルダー/DENIM BLUE型番:FSS16205-06販売価格:38,000円(税込41,040円)商品ページミアバッグ/Mia Bag / ショルダーミニ/DENIM BLUE型番:FSS16206-06販売価格:28,000円(税込30,240円)商品ページミアバッグ/Mia Bag / 財布/DENIM BLUE型番:FSS16208-06販売価格:19,000円(税込20,520円)商品ページミアバッグ/Mia Bag / バックパック/DENIM BLACK型番:FSS16209-06販売価格:38,000円(税込41,040円)商品ページサッカーのあるファッションライフバランススタイル(BALANCE STYLE)URL住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8 北参道スタイル1F電話番号:03-6459-2188営業時間:12:00〜19:30
2016年10月27日Bluetoothスピーカー、レビサウンド「LEVI SOUND」。クラウドファンディングでの先行販売スタートから、わずか2ヵ月で700万円を突破しています。更にこの度、ハンズフリー機能も追加されます。女子にも注目されているこのスピーカー、アイドルたちもお気に入り!?いまクラウドファンディングでの先行発売で話題を集めている宙に浮くスピーカー「LEVI SOUND」。球体のスピーカーが宙に浮き、回転しながら音を奏でる姿は、どこか未来的なイメージで、ガジェット好きな男子や、カワイイもの好きな女子にもアピールしそうな予感。先行販売から、わずか2ヶ月で700万円を突破、現在もその勢いが止まりません。今回はこのLEVI SOUNDを森あんなさん(元AKB48)と、10月17日に開催されるlook book party Vol.4にてデビューとなるアイドルグループ「ルクパ」の寺七るいさん&長谷川らんさん、「パルク」の島崎 春美さんに体験してもらいました!おばあちゃんにもプレゼントしたい!現在、クラウドファンディングで先行発売中のLEVI SOUND。ブラックとホワイトのペアでの購入がお買い得となっています。そこでアイドルたちにこんな質問をぶつけてみました。「ペアでLEVI SOUNDを手に入れたら、誰とどんな風に使いますか?」「私は弟がいるので弟にはホワイトを渡して、自分はブラックがいいですね」と森あんなさん。島崎さんも弟がいるとのことで自分はホワイトを使うそう。おばあちゃんがテレサテンが好きだという寺七さんは「私はひとつを自分で使って、もうひとつをおばあちゃん家に贈ります。色はおばあちゃんが汚れをけっこう気にする人なのでブラックで(笑)。でも使い方がきっとわからないので私がセッティングし行くことになるのかな?」とおばあちゃん孝行の一面を見せてくれました。森さん、島崎さんと同じく弟がいる長谷川さんは「弟が持っていると悔しいんで、あげないで、友だちと使います(笑)」とのことでした。あらたにハンズフリー機能を追加決定レビサウンドのBluetoothとスマートフォンを接続中に電話が掛かると、レビサウンドから着信音と同時に着信番号が英語音声で読み上げられます。(例ゼロ、ナイン、ゼロ、ファイブ~)そのときに電話マークを押すとハンズフリー通話が出来ます。浮かんだままでも押せます。電話をかける場合は、Bluetoothと接続中であれば、そのままレビサウンドを通してハンズフリー通話が出来ます。現在GREEN FUNDING by T-SITEにおいてクラウドファンディングにて先行発売中
2016年10月26日「日々のいい時間を、暮らしに寄り添う道具から。」をコンセプトに、毎日の暮らしをていねいに楽しむ人のための家電製品を届けているブランド『Vitantonio(ビタントニオ)』。2016年10月中旬より、同ブランドからティーポットの機能とタンブラーの携帯性がひとつになったティーボトル「TWISTEA(ツイスティー)」が発売されました。ツイスティーはティーポットの機能とタンブラーの携帯性がひとつになったティーボトル。オフィスや学校などの外出先でも、抽出器具を使わずに、これひとつで好みの濃さの入れたてのお茶を楽しむことができます。ボトル下部に茶漉し用フィルター、内部に本体をひねることで開閉する仕切り弁を内蔵。ボトル内で抽出したお茶を、本体をひねって弁を閉じることで茶葉と分離し、好みの抽出濃度にキープできる仕組みです。使い方は簡単3ステップ。①フィルターに茶葉をいれ、②お湯を注いでお茶を抽出し、③上下反転させて本体をひねるだけ。抽出後は、フタ付きのタンブラーボトルとして、仕事や勉強の休憩時間に入れたてのお茶を手軽に楽しめちゃいます。ボトルは二層構造ボトルは二層構造なので熱湯を入れても熱くなりにくく、結露も防止でき、季節や茶葉に合わせてお湯出し・水出しどちらでも抽出が可能。日本茶や中国茶の2煎目・3煎目も、再度弁を開けばお湯を注ぎ足せるので、手間なく簡単に入れることができます。オフィスや学校でも使いやすい1日の大半を過ごすオフィスや学校などのセカンドプレイスでも、入れたての味と香りのお茶でほっと一息つける時間を楽しんでほしいという想いから商品化されたツイスティー。カラーバリエーションはレッド、グリーン、ブラウン、クリームの4色展開。手ごろなサイズ感と価格は、ちょっとした贈り物にもよさそうですね。■商品情報品名:ビタントニオツイスティー品番:VTW-10発売:2016年10月中旬予定価格:2,400円 (税別)販売店:百貨店、専門店、バラエティショップ、一部家電量販店公式HP
2016年10月26日アイウエアブランド「JINS (ジンズ)」が、マスキングテープブランド「mt (エムティー)」とコラボ。「mt×JINS」と名付け、新しいメガネを発売します。この"マステ"と"メガネ"の組み合わせ、実は世界初なんだとか…!?メガネとお揃い柄のマステや限定ケース、オリジナル紙袋などもついてくる、マステ好きにはたまらない商品です!マステ好きさんに朗報!マステとメガネのコラボ商品、「mt×JINS」誕生。アイウエアブランド「JINS (ジンズ)」が、女子高生をはじめ幅広い世代に大人気のマスキングテープブランド「mt (エムティー)」とコラボし、新しいメガネ「mt×JINS」を発売!マステ好きさんには、朗報なのではないでしょうか…?mt×JINSでは、JINSのメガネのテンプル(つる)にmtのマスキングテープ柄が。刺繍糸、レース、毛糸、フェルトなど、どれもmtを代表するパターンばかり。秋冬らしさも意識されていて、季節感もばっちりだ。すべてのメガネにメガネと同じ柄のマスキングテープが付属されており、「メガネ」も「マステ」も楽しめる商品に。「mt×JINS」商品ページはこちらマステとメガネ、世界初のコラボ。この2つが出会えた理由は、「常識を覆す」ことにあった…?実は、このmt×JINSのようなマステとメガネを組み合わせた商品は世界初のものなんだそう。mtとJINSを引き寄せたのは、 なんと、"それまでの概念を見直し、従来の常識を覆すことで世の中に新しい価値を発信してきた" という共通点だった。mtはもともと、「日本発祥の技術を広めたい」という願いをこめて、建物や車、家具などを塗装するときに使う一般的な工業用テープに色と柄を加えて販売し始めたのが始まりだった。それに対してJINSは、アイウエアに "機能性" という付加価値を与えることで、業界に革新を起こしてきた。どちらも、既存のものを常識にとらわれない新しい視点からみて、新しいものを作り出してきたブランドだったのだ。異業種のブランドでありながらも、それぞれのブランドの個性がリンクしたことで、今回のコラボが実現したそう。「世界で初めて」の新しい感覚を取り入れたこのメガネ、ぜひ手に入れて、身に着けてみたいもの!「JINS」公式サイト「mt」公式サイト度付きタイプ、ブルーライトカットタイプ、あなたが欲しいのは…?今回mt×JINSとして発売されるのは、通常の度付きタイプのメガネとJINS SCREENのパッケージタイプの2種類。どちらもメガネと同じ柄のマスキングテープがついていて、かわいいポイントがたくさん。プレゼントにもオススメ!度付きタイプ(4型×各8種=全32種)/¥7,900 (税別・度付きレンズ代込)度付きタイプのメガネは、4パターンの形×8種類の色柄(マステ柄)で、合計32種類の展開。メガネと同じ柄のマステ、mtのロゴがあしらわれた特製メガネケース、マステ柄のオリジナルセリート(=メガネ拭き)が付属している。これだけのオリジナル付属品があって、度付きレンズ代も込みでこの値段は、お得…!JINS SCREEN パッケージタイプ (全4種)/¥5,900(税別)そしてこちらは、JINS SCREEN パッケージタイプ。パソコンやスマートフォンから出ているブルーライトをカットするメガネだ。ブルーライトのカット率は25%で、JINS基準でいうところの「DAILY USE (デイリー ユース)」。+¥2,000で通常の度付きレンズ、+¥6,000で度付きブルーライトカットレンズへの変更が可能だそう。このmt×JINSバージョンでは、mtのマステ柄をしたオリジナルケースとセットで販売される。オリジナルのソフトケースが付属するほか、度付きタイプと同じく、メガネとお揃い柄のマステがついてくる。(左)度付きタイプ付属・オリジナルケース(右)JINS SCREEN パッケージタイプ付属・オリジナルソフトケースmt×JINSは、10月27日(木)より、全国のJINS店舗・JINSオンラインショップ・一部のLOFT店舗にて発売(JINSオンラインショップでは27日0:00より発売)。一部地域ではPOP UP SHOPの出店もあるそう!「mt×JINS」商品ページはこちら日本を飛び越えて、台湾、中国まで!?POP UP SHOPの出店も。「mt×JINS」の発売に合わせ、東京・大阪・中国・台湾にてPOP UP SHOPが出店!JINS SCREEN パッケージタイプのほか、1セット4柄入りの別売りテープ(¥800+税)、1セット3柄入りのPOP-UP SHOP限定テープ(¥990+税)が販売されるが、度付きタイプのメガネは販売されないので注意しよう。【東京】◆会場: ルミネ新宿 ルミネ2 (東京都新宿区新宿 3-38-2)◆日時: 2016年10月27日(木) ~ 11月3日(木・祝)◆販売内容: JINS SCREEN パッケージタイプ、別売りテープ、POP-UP SHOP限定テープ【大阪】◆会場: LUCUA1100 (大阪市北区梅田 3-1-3 ルクアイーレ)◆日時: 2016年10月27日(木) ~ 11月13日(日)◆販売内容: JINS SCREEN パッケージタイプ、別売りテープ、POP-UP SHOP限定テープ【台湾・中国】◆世界各国で開催している「mt」エキシビジョン「mt ex展」内にて出店◆詳細は順次公開ちなみに、別売りテープセットはJINSオンラインショップでも4種16柄入りセット(¥3,200+税)で販売予定。そちらもぜひチェックしてみて。+++++まったく異なる分野にいた「mt」と「JINS」の2ブランドが、1つの共通点をもとにコラボした「mt×JINS」。あなたも「mt×JINS」の商品を手に取って、mtとJINSがつくりだした「新しいもの」を体感してみては?
2016年10月26日「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパンから、スウェーデンのファミリーライフの伝統を現代的ニーズに合わせてデザインした限定コレクション「SÄLLSKAP/セルスカープ」が、10月15日(土)より全国のイケアストアで販売開始しました。アーツ・アンド・クラフツ運動を現代的にアレンジ素朴な北欧のカントリーライフを思わせるこの新コレクション「SÄLLSKAP/セルスカープ」は、18世紀後半から20世紀初頭にかけて起こったスウェーデンのアーツ・アンド・クラフツ運動を再評価する、温故知新の試みです。子供と大人が一緒に過ごせる「リビングルーム」の概念がまだなかった当時、固定観念を覆して家族みんなで過ごせる部屋づくりを始め、「生活の中の美」を大切にしたスウェーデンの先人たちをお手本にしています。伝統の様式をただリバイバルさせるのではなく、現代生活に合わせてアレンジし、都市のコンパクトな暮らしにも最適な形を実現しました。丈夫な無垢材の家具、伝統模様をアレンジしたテキスタイル類、ディナーウェア、ランプシェードなど、全30のアイテムで、子供と一緒に過ごす喜びを後押しします。スウェーデンは世界で最初に子供への体罰を法的に禁止した国で、男女両方を対象とする育児休業制度を導入した世界初の国でもあります。SÄLLSKAP/セルスカープは、子供を尊重し、両親ともに育児に積極参加するスウェーデン流ファミリーライフを祝福し、ママだけでなく、世界で増加している子育てパパにエールを送るコレクションとなっています。一部商品のご紹介(税込価格)SÄLLSKAP/セルスカープチェア 収納付きアソートカラー¥12,000SÄLLSKAP/セルスカープ スープチュリーン 2.5ℓ¥2,999SÄLLSKAP/セルスカープ ボウル⌀15㎝¥399
2016年10月26日サンスマイルより、日本・モナコ友好10周年記念「グレース・ケリー展」開催における記念商品が、全国発売されました。リッチなうるおいと洗練された美しい手をあなたへアカデミー主演女優賞を獲得するなど人気絶頂の中、女優業を引退し、モナコ公妃となったグレース・ケリー。彼女は永遠のファッションアイコンとして、現在でも世界中の女性たちの憧れの存在。彼女の美容法のひとつとして有名なのがハンドケアなんです。そんな彼女をイメージした3種類のハンドクリームが、展覧会に合わせて全国で発売になりました。持っているだけで特別な気持ちになる、洗練されたデザイン。肌に馴染みやすく、高い保湿力を持つシアバター配合で、しっとりとうるおうのにベタつかず、さらりとした塗り心地。デザインはもちろんのこと、使い心地にもこだわったハンドクリーム。優雅な3つの香りとなっています。リッチなうるおいと洗練された美しい手をあなたへ。■ガーデンの香り【ワサビノキ葉エキス配合】肌を整え、すこやかに保ちます。造園も手掛けたと言われるグレース・ケリー。フレッシュなグリーンをイメージした香りは爽やかで豊かな女性を演出します。みずみずしいクリームでリッチなうるおいをあなたへ。■オーシャンの香り【海水配合】肌にうるおいを与え、整えます。モナコを象徴するといっても過言ではない、グレース・ケリーが愛した海。エレガントなオーシャンをイメージした香りは開放的で芯のある女性を演出します。透明感のある美しい手をあなたへ。■ローズの香り【センチフォリアバラ花エキス配合】肌をやわらげ、すこやかに保ちます。グレース・ケリーが愛した花のひとつであるローズの高貴な香りは気品がある女性を演出します。しっとりうるおった手をあなたへ。■商品名:グレース・ケリーハンドクリーム■種類:3SKU■価格:1,000円+税■発売予定日:2016年10月17日■内容量:60gグレース・ケリー展日本・モナコ友好10周年を記念し、女優時代の写真や映像、アカデミー賞受賞時のオスカー像、忠実に再現された世紀のウェディングドレス、公務やプライベートで愛用洋服やファッションアイテムの数々、また彼女の手による押し花作品など、貴重なロイヤルコレクション170点を展示しています。女優からプリンセスというシンデレラストーリーを歩んだグレース・ケリー。永遠のエレガンスを体現した彼女の生涯をご紹介します。今回ご紹介したハンドクリームはこちらの展覧会でも発売しています。
2016年10月25日イーバランス「ブランド名:ROOMMATE®(ルームメイト)」から、 洗える電気ブランケット「ROOMMATE® 暖ぽかブランケット EB-RM9100A」が発売されました。フリース素材で肌触り抜群「ROOMMATE® 暖(あた)ぽかブランケット EB-RM9100A」は、超薄型ヒーター内蔵のブランケットです。約100x70cmの大判サイズで足元はもちろんのこと、ボタンが付いているので、ストールのように肩に掛けて使用することができます。本体は取り外してカバーだけを丸洗いできる為、いつでも清潔に保つことが可能です。本製品は電源供給可能なUSBポートで使用できます。 パソコンなどのUSBポートから使用でき、足元が冷えるオフィスなどでも重宝します。また、お手持ちのモバイルバッテリー(別売)を使用すれば電源の無い場所でも使用可能。ドライブ・アウトドア・釣り・スポーツ観戦などで大活躍間違いなし。主な仕様商品名:ROOMMATE® 暖ぽかブランケット型名:EB-RM9100Aメーカー希望小売価格:¥10,800(税込)発売日:2016年10月12日販売元:株式会社イーバランスJANコード:4560481898351電源:専用USBケーブル 5V/2A以下サイズ:約100x70cm本体重量:約400g電源コード長さ:約145cm表面温度:32℃~42℃材質:ポリエステル、ステンレス合金付属品:専用USBケーブル、取扱説明書(保証書)生産国:中国※2Aを超える出力のバッテリーやAC-USBアダプターは、故障の原因となるので接続しないでください。※商品仕様および外観は現在予定のものであり、 予告なく変更する可能性があります。【問合せ先】株式会社イーバランス電話:050-5812-0253メールアドレス:info@e-balan.comHP
2016年10月25日雑誌のように編集され、特集と連載を持つ「niko and ...」旗艦店、「niko and ... TOKYO (ニコ アンド トーキョー)」。現在展開されている特集第14弾は「niko and ... TOKYOが見つけたMADE IN JAPAN」。店頭に並ぶこだわりのMADE IN JAPANアイテムで、新しい日本の魅力を知れるかも?「niko and ... TOKYO」、特集第14弾は「MADE IN JAPAN」をテーマに。時期ごとにさまざまな特集と連載を展開するショップ「niko and ... TOKYO (ニコ アンド トーキョー)」。現在、特集第14弾「niko and ... TOKYOが見つけたMADE IN JAPAN」を開催中!「niko and ... TOKYO (ニコ アンド トーキョー)」では、店舗の入り口付近の空間を「雑誌の特集」と位置づけ、毎回の特集テーマに沿って商品を展開。実はその他の店内の空間は「雑誌の連載」として展開しており、特集と連載をもちながら雑誌のようにショップを編集することで、訪れる人にさまざまな発見や体験を提供している。今回は「MADE IN JAPAN」がテーマとのことで、こだわりの "MADE IN JAPAN" アイテムが勢揃い!こだわりの品々で、新しい「JAPAN」を知れるかも…?今回販売されるのは、niko and ... TOKYOがフラッグシップショップの強みや審美眼を生かしてセレクトしたアイテムたち。多くの個性的なブランドが大集合!今回はその一部をご紹介。【Cul de Sac - JAPON (カルデサック-ジャポン)】ファッションブランド「Cul de Sac (カルデサック)」発のブランド。腐食に強く耐久性にも優れており、建築用素材としても有名な「青森ひば」を使ったアイテムを販売する。いずれも、青森ひばをフル活用した製品ばかり。【木村石鹸】大正13年創業・2014年には創業90周年を迎えた老舗。植物オイル100%の純石鹸からできた洗剤を取り扱う。製法、品質管理、そして従業員の働き方まで、さまざまなところに丁寧な "こだわり" をもって向き合うショップ。【NuRIE (ヌーリエ)】独特のタッチで描かれた大きなアートピースの塗り絵「NuRIE」を販売。その大きさはなんとA0サイズ(1189㎜ × 841㎜)。大きなキャンバスには愉快な物語がぎゅっと閉じ込められており、色を塗るたびに新たな発見があること間違いなし。みんなでワイワイガヤガヤと楽しむことができ、コミュニケーションツールとしても最適。【MAKOO (マコー)】niko and ... TOKYOではお馴染みのリサイクルレザーブランド。「廃棄されるもの、ゴミになってしまうものを、別の何かに使うことができないだろうか」という思いからスタートさせたリサイクルの取り組みで、雰囲気あるオリジナルな商品を開発。レザー製品や紙製品などを扱っている。公式BBS: 「niko and ... TOKYOが見つけたMADE IN JAPAN」で注目したい7つのブランド。上の画像にあるロゴの多さからも分かるように、この4つのブランド以外にも多くのブランドの製品が販売されている。百聞は一見にしかず、ということで、実際にお店に足を運んで商品を手に取り、まだ知らなかった日本の魅力を堪能してみては?店舗情報【特集「niko and ... TOKYOが見つけたMADE IN JAPAN」】◆展開期間: 9月16日(金)~10月30日(日)◆展開場所: niko and ... TOKYO (東京都渋谷区神宮前6-12-20 1F / 2F)【ショップ「niko and ... TOKYO」】◆住所: 東京都渋谷区神宮前6-12-20 1F / 2F◆営業時間: 11:00~22:00◆電話番号: 03-5778-3304「niko and ... TOKYO」店舗詳細はこちら
2016年10月25日2016年の映画界にて話題騒然となった作品『シン・ゴジラ』。劇中、印象的だったのが、高良健吾さん演じる志村祐介がジャーナリストとベンチで会話するシーン。その画面下に“昭和記念公園”のテロップが表示されたのを見逃さなかった人も多いはず! 「私もベンチに座って封筒を交換したい!」と影響を受けやすい単純な私、昭和記念公園(正式名称:国営昭和記念公園)へ潜入調査してきました!! 結果はいかに!?昭和記念公園のベンチで『シンゴジラごっこ』がしたい!!みなさま、今年話題となった映画「シン・ゴジラ」。観ましたか? 観た人、多いと思います。庵野秀明が総監督を務める、との事で『新世紀エヴァンゲリオン』ファンとしては見逃せない!!そんなわけで私も映画館へと走ったわけですが……。なるほど、そうきたかと思わせる仕上がりに惹き込まれ、あっという間に上映時間が過ぎました。その中で気になったのが、冒頭にもお伝えした、内閣官房副長官秘書官と記者が封筒の受け渡しを行うシーン。二人が並んでベンチに座って会話している時に、記者のかけているメガネがキラーンと照り返すタイミングが絶妙でアニメ的(言うならエヴァの碇ゲンドウのよう!)。偶然とは思えない映像に、さすが!!と勝手にワクワクが止まりませんでした。そしてこのベンチ、劇中に表示さえたテロップには「昭和記念公園」とある。ぜひともこのベンチに座ってみたい!なんならメガネ光らせたい!!そんな(意味不明な)熱い情熱を抱き、行ってきました昭和記念公園。ベンチは公園内のいずこに!?思い立ったが吉日。いざ、昭和記念公園へ昭和記念公園へのアクセス方法は電車だと一番近い駅でJR青梅線・西立川駅。改札出て徒歩数分で公園へとたどり着くことができます。他にも、JR中央線・立川駅・多摩都市モノレール・立川北駅・JR青梅線・東中神駅・西武拝島線・武蔵砂川駅からもアクセス可能ですが、いずれも駅から徒歩10分以上かかるんです。一番近いというJR青梅線は私の場合ルートが違うので、「10分以上も歩けないよ」と早々に電車利用は挫折。公園の立川口、西立川口、砂川口の3ヶ所に駐車場があるという情報から、車で向かうことにしました。ちなみに、駐車場の開場時間は公園の開園時間と同じです。駐車料金は820円。無料ではないのでお気をつけください。この日は多少の雲はあれど、天気は晴れ。公園日和。駐車場も混雑しているので、早めの到着が望ましいかと。一番収容台数が多い立川口の駐車場もこのありさま。行楽シーズン真っ盛りになると、普通車で1,755台が駐車できるここも即満車になってしまうそうです。恐るべし、昭和記念公園。そうそう、車を停めたら、停めた場所はしっかりと覚えておきましょうね。広い駐車場は、帰宅時に愛車を見失うというトラップが潜んでいますから。遊び疲れてやっと駐車場着いたのに「あれ?車どこ?」とか最悪ですからね(←そうなった人)車から降りれば、立川口はすぐそこ。待ってて、シンゴジラ・ベンチ!入園する際に行うことまず、園内に入るには入園料を払ってチケットを手に入れます。一般で大人410円・こども80円・シルバー210円です。「駐車場代に家族分の入園料、痛いなあ……」と思われるかもしれませんが、休日にこどもから「どっか連れてってー」とせがまれた場合、遊園地に行くよりも格安で済みます。外出先で「お土産買ってー」というトラップに引っかかる確率もとても低い。園内マップを見ても分かる通り、これだけ大きな敷地。なので、お得なレジャーとして、こういう広い公園ってオススメです。丸一日、遊べちゃいますから♬うーむ。それにしてもこれだけ広いと、シンゴジラ・ベンチを探すのも大変だ。立川口は「ドッグラン」から一番近い場所にある入り口なので、愛犬を連れた人も多くみかけました。犬と一緒に入園ゲートを潜るには、このようにペット同伴誓約書を書いてから入りましょう。公園内に持ち込めないものがあるので、入園前に再度チェック。流行りのドローンはやはりダメなのですね。チケットも無事ゲットできたので、園内へと入ります!とにかく施設充実で管理を行き届いた公園。単なる「公園」という一言ではすまない感じのオーラを放つゲートをくぐると、すぐ右手にカフェが。昭和記念公園はお弁当の持ち込みは自由ですが、お弁当がなくてもこうしてレストランやカフェ、売店が敷地内の各所にあるんです。まるで観光地のよう。入って早々に休憩したくなる私ですが、そこはぐっと耐えて先へと進みます。目の前にひろがる美しい景色に「うわあ❤︎」となる前に、視界に映り込んだ仲良く自撮りするカップルにイラっとしたのは気のせいでしょうか……。それはさておき、見てください、この美しい光景。始まりがこんなに素晴らしいのですから、奥へ進むとどうなるのか。期待に胸が膨らみますがこのゾーンでもベンチがいっぱいあることに気づく私。こんなにベンチがあるとは。探せるのだろうか、シンゴジラ・ベンチ。とても不安である。この、小さな噴水が並ぶ道を進むと奥には……。大きな噴水が。記念写真を撮る人も多くいる、撮影スポットです。よし、どんどん進みましょう。今回のミッション「シンゴジラ・ベンチ探し」があるので、順路通りに進んで、はじからはじへと攻めていこうかと思います。……と。その前に。広い園内の移動が大変な場合に朗報。心強い移動手段、あるんですずっと歩きっぱなしは大変だったり、園内を徒歩のみで移動するのが厳しい場合でも安心です。園内をスポットごとに移動できる『パークトレイン』が運行しています。汽車の姿をしたバスで、入園入り口からすぐ乗車することが可能。① 通常ルート② 夏ルート③ 砂川なしルート④ 変更ルート⑤ 冬季ルートといった5つのルートがあって、各地にバス停があります。このような看板を発見したら、そこでパークトレインが来るのを待ちましょう。そのデザインもいろいろで、通過するところを見るのも楽しくなりますね♬一回乗車ごとに運賃が発生しますが、フリーパスを購入すればお得に乗り放題で園内移動もストレスフリー!歩くの嫌いな私なので全力でパークトレイン移動したいのですが、それではベンチを見失う恐れがあるので、グッと我慢です。グッと。パークトレインの他にも、レンタサイクルで園内を回ることもできます。サイクリングしながら、というのも気持ちよさそう☆レンタサイクルをしたいのなら、立川口と西立川口、砂川口にあるサイクルセンターで貸出の受付をしてください。園内には総延長14kmのサイクリングコースがあるので、広い園内を移動するのにとても便利。歩くの嫌いな私なので全力でレンタサイクルにまたがり移動したいのですが、それではベンチを見失う恐れがあるので、グッと我慢です。グッと。歩くよ、38歳。そんなわけで歩きます噴水を過ぎて進むと、ふれあい広場があります。なんだかオシャレなレストランもあって入りそうになりますが耐えましょう。ほんと、ちょこちょことこういった飲食できる施設があるから、お弁当忘れても安心ですね。ちょうどこの日は、ナチュラル素材を使ったモニュメントが展示されていました。これ、くぐれたりします。秋といえば、芸術。芸術といえば、秋。そう、今は秋。こういった作品を眺めながらのんびりしたら、良い愛でアイデアが浮かびそう。案内板が事細かに方向を示してくれるので、方向音痴でも安心してください。水鳥の池では、ボートに乗れます広場を後に、進んでいくと向こうに池が見えてきました。近くを歩くカップルから「あれ乗ろうよ」という仲良い会話が聞こえてきますが、確かボートってカップルで乗ると別れるとかジンクスを聞いたことがあるような……。迷信ですけど。乗って別れておしまいなさい!とか思うわけないです。まさか。楽しそうですがボートに乗るとカップルは別れ(以下略カモやコイがたくさんいて、餌のおねだりをしていました。餌ないけど手をパンパンしてみる私です。色気より食い気のわんぱくな38歳は、ボートよりこのお芋系スイーツが充実した売店が気になって仕方がありませんでしたけど。お芋スムージーってなんですか!!ちょっと雑念が多すぎで気が散り出しているので、気を引き締めてシンゴジラ・ベンチ探しをしなくては。池の周りを進んでいくと、湿地帯のようなゾーンに突入。ドン臭い私が思いっきり近づいてモタモタと写真を撮っても逃げないバッタ。ドン臭い私が思いっきり近づいてモタモタと写真を撮っても逃げないトンボ。なぜ。すでに歩き疲れた私はもはや飛んでいきたいです。花木園にあるハーブ園ですさんだ私の心を浄化してみるヨレヨレしながら進むと、なんだかいい香り……。花木園というゾーンへと迷い込んだ模様。水鳥の池に隣接する花木園では、四季を感じるさまざまな花が咲いて、季節ごとに楽しませてくれるそうなのですが、今の季節は、こんな感じ。ちょっとタイミングの悪い時期だったのかもしれません。咲き乱れている時期は外しましたが、一角ではこうして美しい花が咲いていました。ここで、看板をみて、とても素敵な気持ちになる。『体や目の不自由な方にとって何よりの楽しみのひとつは、戸外でゆっくりと花の香りに包まれて散策できることです。アメリカやドイツ、英国などでは車椅子で楽しめるエリアがたくさん出来ています。本園でも、車椅子でハーブの香りや手触りをゆっくりと楽しめるコーナーを考えてみました。ここでは植物に触れ、親しむことにより植物の新鮮な「気」を受けたり、芳香浴をしたりして心身ともに元気を得ることができるコーナーです。あなたも植物に触れて、その香りを楽しんでみませんか。』確かに。見ることはできなくても、香りに包まれたらその植物の存在を感じることができる。その点、香り豊かなハーブは、理にかなっているし、なによりリラックス効果もその香りから得ることができるし。ハーブ園の存在の意味を新たに知れた時間となりました。こういう、発見もあるからゆっくり何かをみて回るって大切ですね。手でもみもみしてその香りを楽しむ。爽やかな香りが頭をすっきり、心をホッとさせてくれます。ぜひ、訪れた際はその手で感触を。そして香りを楽しんでみてください。ハーブ園を後にして進むと、すぐ近くにドーナッツの屋台が。さっきいい香りをかいだら、なんだかお腹が空いてきたような……。まあまあ歩いたし、ここらでちょっと休憩しましょう。なにか、丁度いい休憩場所はないかな……、とあたりをキョロキョロ。おお。ここ、良さげですね。ソフトクリームの文字も見えるし、甘いものでも食べて休憩しよう。かぼちゃのソフトクリームが絶品!! 嬉しい「具入り」とは❤︎注文口の近くにテラス席が用意されているのでそこで購入した飲食物を食べることができます。中はお土産やさんになっているのですね。ハーブ園ゾーンにあるということもあって、ハーブティーも楽しめます。私はとにかくソフトクリームに心奪われているのでどのような味があるのかチェック。期間限定えびすかぼちゃのソフトクリームに決定。ソフトクリームって手にするとなんだか旅行気分も味わえるのはなぜだろう。旅先にいるかのような感覚に錯覚します。かぼちゃのつぶつぶが混ぜ込まれていて、これはとても美味しい!!と大満足。ちなみにチョコミントはこんな感じ。ハーブといえばミントも有りますし、ハーブ園っぽいと言えばギリギリセーフなところでハーブ園っぽいかもしれません。ソフトクリーム以外にもこんな魅力が。昭和記念公園ベアがゲットできます。園内限定販売なので、結構レアかも。体力も回復したのでどんどん行きましょうアイスも食べ終わり、ふと視線をあげると子どもたちの楽しそうな声が。遊具があるゾーンみたいです。行ってみましょう。ここは、「わんぱくゆうぐ」と呼ばれるコーナーで、自由にのびのびと遊べるユニバーサルデザインの遊具が並びます。ゆらゆらブランコ、ふわふわドームなど、こども達が夢中になる遊具がたくさんあるので、小さなお子さまと来園した際は、大活躍しそうなゾーンですね。実際、小さな子どもを連れた親子の姿を多く見かけました。すぐ横には「みんなの原っぱ」と呼ばれる広場があるので、いっぱい遊んで疲れたらレジャーシートをひいてランチや休憩がすぐ出来るので便利♬ここからすぐのところでコスモスが咲いている、との情報をキャッチしたのでそちらへ向かいます。青空教室のような催しもあるんですね。コスモスの豆知識的な内容でした。なるほど。公園の入り口のポスターでも目にしたけれど、「コスモスまつり」がイベントとして開催中の昭和記念公園ですから。コスモスにスポットをあてたお話なのですね、と納得。それを横目に、じわじわとコスモスへの期待度が上昇していきます。着いたーーーー!からの、コスモスどこですかーーーー(叫)いよいよコスモスが目の前に!!!!!満開の、満開のコスモスにご対面!!!!!!って、コスモス、少なっ!!!まだ、早かったのでしょうか。どう見てもまだ「まつり」ではない状態でした。まだ寂しい状態ですが、咲いているコスモスひとつひとつの姿はとても美しいです。この花がたくさん咲き乱れたら、きっと素晴らしい景色になりますね。ちょっぴり哀愁を背負いながら、単独のコスモスの健気なすたがを撮影していたら。新たなコスモス情報が小耳に飛び込んできました。あっちに「コスモスの見本園」があるとのこと。なんだそうだったのか!ついそっちがコスモスのお花畑になっていたのですね。うっかり早まってしまいました。そんなわけで「コスモスの見本園」へ急ぎます。たしかに、そこには「コスモスの見本園」がありました。38歳なので泣きませんが、ちょっと泣きそうです。うーん、やはりコスモスの季節としては早かったのか……。このまま引き下がるのも勿体無い気がして、なんとしてもコスモスの大群を見たくなってきました。さっきまだ満開ではなかったのは「原っぱ西花畑」。昭和記念公園には、もうひとつのコスモスゾーン、「原っぱ東花畑」があるではないか。よし、こちらに期待を膨らませよう。シンゴジラ・ベンチも未だ見つからないし、こうなったらコスモス探しも、ミッションに追加します。【いったんCMです】まだまだ続く公園散策。ここでちょっと世のお父さん方へ朗報です【ここで画像も50点となりました】長いですね。果てしないレポートになってしまっています。ここまでお読みになってくれている心の広い皆様も正直疲れた頃だと思います。そこで、ちょっと休憩的な情報をおひとつ。世のおとうさん方へ送る昭和記念公園ニュースです。平日は仕事に終われ、疲れ果てても休日は家族のために頑張るおとうさん(そしておかあさん)。子どもの笑顔のために公園で汗を流すおとうさんですが、休憩時間も必要です。そこで、オススメなのが「渓流広場レストラン」「みんなの原っぱ」と「運動広場」の間にある「渓流広場レストラン」。ガラス張りの明るい店内の他にも、レストラン前にテラス席をがあるので晴れた日には気持ちいい風を感じながら食事ができます。みんなの原っぱや運動広場から近いの場所にあるので、子どもたちと思いっきり遊んだ後の食事休憩にもってこい!しかも嬉しいポイント。ここ、生ビールあります!!!当日受付可能なバーベキューコーナーもあって、手ぶらでバーベキューも可能です♬バーベキューといえば、おとうさんがヒーローになる場。肉を焼いて「おとうさんかっこいい!」って言われちゃいましょう。そして、今どきの公園にしては珍しく、結構細かく喫煙所が登場します。私の父は今の時代を逆行するヘビースモーカーなので、昔からよく「休憩させて」と言ってはタバコを吸いに行っていました。賛否両論もありますが、マナーを守って吸えば皆ウィンウィンなので、全面禁煙化を実行する流れの中でこのように設備をしっかりさせてサポートしているのも、いいかもしれませんね。ゴミ箱も分別ごとにバシッと揃っています。綺麗な公園はみんなの力で、まさにそれに尽きますね。では、話を元に戻しましょう。シンゴジラ・ベンチを求めて三千里 feat.コスモス探しとうとう立川口から一番離れたゾーンに突入です。「思えば遠くに来たもんだ」いよいよ後半戦。38歳の足腰、ガッタガタですがここまできたら最後までやり解けなければ。そんな中、同行していた娘が公園案内図を指差して、「ここに行きたい」と言う。指差したそこに表示されるのは、「こどもの森」の文字。どうやら、こどもメインの遊具が揃ったゾーンがあるみたい。シンゴジラ・ベンチ探しも大事ですが、せっかく公園に来たんだもの。遊ばないとね。よし、行こう。そんなわけで38歳の足腰、ガッタガタですがここまできたらまわり道だって泣かない。最後までやり解けなければ。しばらく歩くと、こどもの森ゾーンのスタート地点。ワクワク広場に到着。可愛らしいオブジェが並びます。これはさっきカップルがいっぱいいた池の鴨でしょうか?その先には、地底の泉なるものが。ここは、いん石の落ちたあとのように、おおきなすりばち状の穴が。季節によって水の量が変わる不思議な泉なんです。この日は結構たっぷりと水がありました。美しい竹林を眺めつつ更に奥へ。こどもの森らしい施設が見えてきましたよ。ここは、「森のとりで」です。みんなが集まる遊びの基地がコンセプトとなっている通り、賑わっていました。その横には「虹のハンモック」。大人ながらも、この虹のハンモックは気になっていたんです!!日本一の大きさのハンモックと言われ、ねそべるのも飛びはねるのも自由自在♬これは楽しそう!これはやってみたい!!そんな思いも秒で撃沈。【遊べるのは小学校までです】I am 38 years old.私の戦いは終わった。そしてここは「霧の森」。霧の森がミステリアスな霧に包まれます。霧の森に霧がでる時間は決まっていて、下記の時間帯の毎正時(00分)と30分から、15分間。3月~11月/10:00~16:00※季節によって変更ありますのでご注意を。こういう煙的なものに遭遇すると、手ですくって体に当てたくなるのはきっと祖母の影響だと思います。ここでそれやっても、ご利益はきっとないです。「太陽のピラミッド」が見えてきました。《なが~い階段を登れば、こどもの森がすみからすみまで一望できます。》と説明にありましたが、38歳の足腰、ガッタガタですので遠慮しておきました。その横に、なんだか気になるもの発見。あれは一体……???ドラゴンの砂山近寄ってみると、石で出来たドラゴンが。おお、なかなかどうして、かっこいい。トータルで4匹のドラゴンが鎮座します。こちらのブルーのドラゴンがサイズ的には一番巨大。全体がアスレチック的に遊具になっているのですね。このドラゴンはちょっぴりおとぼけ顔。食べられちゃう!的な写真を撮ってSNSへ投稿してみてください。ところで、「ドラゴンの砂山」と呼ばれるこちらのゾーン。山はいったいどこに?あ……、なだらか。私にも優しい造りとなっております。おなかがすきました。ふと、時計を見ると。いつの間にか12時をまわり、13時を過ぎている……。それに気づいた瞬間に、おなかのすき具合に拍車がかかります。こどもの森ゾーン、「雲の海」敷地内に売店を見つけたのでここで食べ物を購入し、ランチ休憩することに。この売店は、いわゆる屋台で良く見る王道メニュー、焼きそば・たこ焼き・かき氷・フライドポテトといったものをメインに取り扱っているようです。その中でも、揚げパスタが気になったので。これは食事というよりも、スナック感覚ですね。肉巻きおにぎり。そういえば肉巻きおにぎりって一時、ブームありましたね。焼きそばとたこ焼き。マヨネーズとソースはセルフサービスとなっているのでお好みで、かけましょう。おなかが膨れて少々の食休みをしたら再び出発です。この奥には更に丘があったり、昭和30年代の武蔵野の原風景やそこでの暮らしを再現した「こもれびの里」と呼ばれるゾーンがあるのですが、閉園時間が迫ってきているので断念。これから先は、立川口に戻りがてら見落としたスポットを拾いつつ進んでいく作戦に。それにしてもあのシンゴジラ・ベンチは何処にあるのだろう……。謎が深まるばかりそういえば、途中に「日本庭園」と書かれた看板があったような。戻るルートは、日本庭園コースで行ってみよう。そんなわけで向かいます。もちろん、ベンチ探しも忘れずに。「かざぐるまゲート」を発見。向こう側に突っ切れるので通ってみました。八ヶ岳にいるかのような気分に浸れます。かざぐるまゲートを抜けると、その近くにハロウィンの飾り付けがありました。こうして季節ごとに遊び心を追加するのって素敵。ハロウィンまでもう少しなので、この飾り付けもあと僅か。それまでにぜひ見つけてみてください。日本庭園で盆栽を愛でる日本庭園に到着。首都圏で戦後つくられたものとしては最大規模となる日本庭園なのだそうです。日本の伝統的文化を継承する場としてだけではなく、人と人のコミュンケーションの場としても存在するこの日本庭園は、他のゾーンとは一味違った落ちついた雰囲気に包まれながら、潤いとやすらぎの時間が過ごせるのです。順路通りに進んで見える風景を収めていきます。なんだかベンチがある雰囲気からは遠ざかりましたが、この日常から離れた美しい景色に癒される……。川のせせらぎにうっとりしていると足を踏み外すので要注意。ちなみに、日本庭園内は飲食禁止。でも、庭園内にある「歓楓亭」ではお抹茶とお菓子の呈茶サービス(※有料)を実施しています。公園内にもありましたが、日本庭園内にも竹林がありました。やはり、「和」の雰囲気に竹はよく似合います。なんだか時代劇の中に入り込んだかのような道へと迷い込む。おや、何かやっている。ちょっと行ってみよう。ここからは入れないので、入り口へ。なるほど。盆栽の展示を行っている場所でした。せっかくなので見てみよう。中には、樹齢100年以上のものもあって、盆栽とか全く知識のない私ですが小さな木からとてつもない威圧感というかパワーを感じました(…の、ような気がします)。なんだか、そこまで樹齢の長い木になると、仙人とか住み着いていそう。苔のグリーンが美しくて、苔玉が欲しくなりました。盆栽苑をあとにして、歩いているとどこからか滝の流れる音がします。振り返るとそこには滝。小さくても滝は滝。マイナスイオンを浴びておきました。青空が池にうつって、空が上にも下にもあるような幻想的な写真が撮れます。昭和記念公園の撮影スポットかも。お茶屋さんがここにも!と駆け寄ったらおトイレでした。トイレも全力で和風の造りでかっこいい。これから本格化する紅葉のシーズンには、また見事な景色になるのでしょうね。そしてコスモス再びお待たせしました。いよいよ「原っぱ東花畑」へと近づいてまいりました。西花畑は満開ならず、でしたが東はどうなのだろうか。ちょっとドキドキしながら進みます。コスモス キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!原っぱ東花畑、満開です!!東花畑では、イエローキャンバスという種類のコスモスがメイン。黄色い絨毯が広がります。あとで調べてみたところ、東花畑にメインで植えられているキバナコスモスは9月下旬から10月上旬が見頃の種類で、西花畑のコスモスはイエローキャンバスという種類のコスモスで、10月下旬が見頃なのだとか。どうりで、まだ見頃を迎えていなかったわけです。11月3日まで行われている「コスモスまつり」。開催期間もあと僅かです。そして、最終日の11月3日には、コスモス摘み取り体験に無料で参加できます。綺麗なコスモスを自宅に持ち帰れるのは嬉しいですね。たくさんの人が、コスモスの写真を撮りにきていました。中には、ウエディングドレス姿のモデルさんも。毎年この季節を楽しみにしている人も多いみたい。ふう、これでコスモスのミッションは達成。この木なんの木 気になる木「みんなの原っぱ」へと、戻ってきました。大きな木が広場を走り回るこども達を見守っているよう。それで結局、シンゴジラ・ベンチはどうした?すみません、結局発見ならず。しかも後日にとある情報網から、「あそこは実際の昭和記念公園のベンチでは無いのではないか」という知らせが。あんなに探し回ったのに……。実際のところは、本当にそうなのかそれとも別の場所で昭和記念公園をイメージして撮影が行われたのか、真実は明らかにはなっていない。でも、バッチリ気分は味わえます。昭和記念公園にたくさん設置されているベンチの中から、これだと思うベンチを見つけ出して、封筒を誰かと交換すれば、あなたも政府高官およびキャリア官僚の仲間入り!!……と、そんなふうに無理やり綺麗にまとめてみました。パトラッシュ、ぼくはもう疲れたよ。そんな勢い。そして、この無謀な記事に最後までお付き合いくださった方々に感謝します!!(涙)国営昭和記念公園公式ホームページ映画『シン・ゴジラ』公式サイト✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎筆者profile名前:ayataso(あやタソ)東京在住・LIMIA公式ライター。小4の娘の方がしっかりしている1978年7月29日生まれで、まだ伸びると思っている身長147センチ(自称151センチ)。映像制作からスタートした職歴でしたがいつの間にかライター業に落ち着いたのは、書く事が楽しいから。ドライブと街散策でいろいろなものを見て回ったり、新しモノ好きなので新商品チェックは欠かさない。お気に入りの情報やニュースを発信する事が好きなのでInstagram、Facebook、Blogは大切なライフパートナー。毎日、じゃ◯りこと言う某お菓子を食べないと機能停止する持病を抱えている。[LIMIA]ayatasoのページ
2016年10月25日バルスが運営するインテリアショップ『Francfranc(フランフラン)』が、10月28日(金)より全国のFrancfrancにてクリスマスアイテムを発売します。今年のFrancfranc クリスマスのテーマは、「Jewel Christmas」。「Jewel」とは単に宝石を指すのではなく、女性が身につけるコスメやアクセサリーをイメージしています。ツリーを女性に例え、着飾るようにアイテムを組み合わせ、オリジナルのクリスマスを表現します。あなたの感性を刺激するクリスマスアイテムをFrancfrancでぜひ探してみてください。その他にも、ワークショップ、フォトスポットなどのイベントや、プレゼントキャンペーンを予定しているとのこと。楽しみですね♪Francfranc初 限定コフレセット 先着5,000個ギフトに、自分へのごほうびに、この時期だけのスペシャルなコフレセット。大きなリボンをあしらった人気のシフォン素材のポーチに、華やかなローズの香りとロマンチックな気分がつめこまれています。ボーテセレステ¥3,000【セット内容】ポーチ、ボディローション、ボディクリーム、ボディスクラブ、ミラー、ハンカチタオルクリスマスツリーコスメやアクセサリーを選びオシャレを楽しむように、オリジナルコーディネートしてみませんか。クオリティはそのままに、お手ごろ価格になって登場。【グリーン】90cm ¥4,000 / 120cm ¥8,000 / 150cm ¥10,000 / 180cm ¥14,000【ピンク】90cm ¥6,000 / 120cm ¥10,000 / 150cm ¥14,000※オーナメントはすべて別売りです。クリスマスツリー スターターセットツリー本体と、オーナメント、ツリースカートが入った毎年人気のツリーセット。オーナメントは、よりバラエティに富んだデザインになりました。ジャバラ式にツリーを折りたためるので、コンパクトに収納できます。オーナメント女性が大好きなアイテムをオーナメントに。手に取るだけで、思わずテンションが上がってしまうようなオーナメントが続々登場。オブジェ・デコレーションクリスマスを彩るオブジェやデコレーションアイテムは、より一層ロマンチックな気分にしてくれます。Francfrancのクリスマスアイテムに囲まれて、素敵な冬のひとときを過ごしてみませんか。ギフト家族、友人、恋人…。大切な方へ特別なギフトを贈ってはいかが。テーブルコーディネートクリスマスパーティーに欠かせないテーブルコーディネートアイテム。今年のクリスマスは、おしゃれに着飾るように…
2016年10月24日貝印から、可愛いものに目がない若い女性たちに向けた天然毛ヘアブラシシリーズ「toucherie(トゥシェリ)」が新たに発売されます。「toucherie(トゥシェリ)」は毎日のブラッシングで髪の傷みをケアし、ツヤのある美しい髪に導く天然毛ブラシシリーズです。ちょっと聞き慣れない名前はフランス語の「touche( 触れる)」と「chérie( 愛する人)」をつなげた造語で、“ 愛する人とふれあう時のような甘やかなやさしさを、大切な髪にも”という想いが込められています。白とピンクを基調としたスイートなデザインで、毎日のお手入れの時間をキュートに演出。旬のヘアトレンドを反映したラインナップ、シリーズで揃えたくなる手ごろな価格帯も魅力ですね。セットブラシ、ロールブラシの商品特長髪へのやさしさはもちろん、スタイリングのしやすさや使いやすさも大切。こだわりの3段植毛で、天然毛とナイロン毛の良さを両立したとのことです。天然毛は髪との摩擦が少なく、一般的なプラスチック製にくらべ静電気を帯びにくいのが特長。ブラッシング時に髪にかかる負担を軽減できます。動物由来の素材のため適度な水分・油分を含んでおり、髪にうるおいと自然なツヤを与えてくれます。またこの油分によってまとまりのいい髪に。商品名:セットブラシL/セットブラシS/ロールブラシ価格:1350円(税抜)/1100円(税抜)/1450円(税抜)セットコーム、ハンドコームの商品特長センターパートやゆるふわヘアなど、旬のヘアスタイルは髪そのものの美しさがカギ。スタイリングに欠かせないコームにも、髪へのやさしさをプラスしているのが魅力ですね。商品名:セットコーム/セットコーム(折りたたみ)/ハンドコームL 粗目価格:500円(税抜)/400円(税抜)/600円(税抜)
2016年10月24日首都圏に19棟650戸のシェアハウスを手掛けるシェア・デザインが、シェアハウス初のリゾートマンション『リゾートパレス三浦海岸』をオープンしました。『リゾートパレス三浦海岸』の特徴神奈川県三浦市にあるこの物件は、京浜急行 久里浜線「三浦海岸」駅から徒歩12分。海の目の前に位置しており、気軽にマリンアクティビティなどを楽しむことができます。また、一部の部屋からはオーシャンビューが楽しめます。天井が高く開放的なラウンジではラグジュアリーなひとときを体感できる他、プールサイドにはレストランを併設いているためホテルライクな生活ができます。休日は波の音をBGMに読書など一人の時間を楽しむもよし、入居者同士で交流を深めるもよし、家にいながらリゾート気分を満喫することができる別荘のようなシェアハウスです。好環境の立地でありながら都心へのアクセスも良好。京急線で横浜まで45分。品川へは乗り換え無しの約1時間ですので通勤も便利です。そのほかの特徴お部屋にはベッド・机・イス・エアコン・カーテンがあり、気軽にシェアハウス生活をスタートすることができます。2名入居可能な、トイレ・シャワー・キッチン・洗面所付きのお部屋もあります。ライフスタイルにあわせて選ぶことが出来ます。また、大浴場もあり、1日の疲れを癒やしてのんびりゆったりとくつろげます。『リゾートパレス三浦海岸』概要所在地:神奈川県三浦市南下浦町菊名48番地交通:京浜急行 久里浜線「三浦海岸」駅から徒歩12分構造: 鉄筋コンクリート造地上3階建戸数: 18戸賃料: 39,800円~64,800円/月共益費: 管理費:6,900円/月※インターネット接続料込光熱費:7,900円/月※電気・ガス・水道込専有設備: ベッド・机・イス・カーテン※選択応相談共有設備: キッチン・トイレ・大浴場・シャワールーム・洗濯機・レンタルボード・TV・他『リゾートパレス三浦海岸』掲載サイト「sharedesign.co.jp」
2016年10月24日みなさん、明太子はお好きですか?みなさん、ツナはお好きですか?どちらもごはんによく合う、やみつき食材ですよね♡その、ごはんの味方ツートップの明太子とツナがコラボしたのが、『めんツナかんかん』。季節はちょうど、食欲の秋。見たらもう、食べずにはいられませんよ、、♡「ごはん、おかわり!!」と言いたくなっちゃうほど中毒性の高い、『めんツナかんかん』。みなさんはご存知ですか?一度食べたら、抜け出せない。食べても食べても、また食べたくなっちゃう、こちらのかんかんはいかが♡?『めんツナかんかん』って何者?ピリッとした辛さのツナが大好評な『めんツナかんかん』。主役のツナはフレーク状にした国産のびんながまぐろを使用しています。「ホワイトミート」と呼ばれるきれいな白色をした肉質は、口当たりがよくやわらか♡缶詰の中では最高級とされる原料を使っているんです。その中でも、最も脂ののりが良くなる春から夏にかけて漁獲されたものだけを使った、こだわりのツナなんです!さらに、味の決め手は「味の明太子 レギュラー」の漬け込み液です。明太子の風味たっぷりの液となじませることで、ほどよい辛さとうまみが、しっかりツナに絡みます♡また、ツナと明太子の風味をそのまま味わえるように、クセのないサラリとした大豆油を使っているのもポイント。口当たりはとてもしっとり、後味はあっさり☆ほら、中毒になってしまうのがわかる気がしませんか?『めんツナかんかん』は3種類♪レギュラーを含め、3種類の味がある『めんツナかんかん』。レギュラーは先ほど説明した通り、明太子の風味がたっぷりの液になじませた、ほどよい辛さと旨味がクセになるかんかん。レギュラーを、辛党の方向けにしたのが、辛口!口に入れた瞬間、そして後からじわりとくる辛さの2種類の唐辛子が入った、辛党さん納得のかんかん。そして、ふくやの明太子がたーっぷりと入ったプレミアム♡1缶の約20%が明太子の粒という、明太子もツナもしっかり楽しめる贅沢なツナ缶!ふんだんに使った明太子の粒がツナによく絡んで、明太子の風味やうまみ、コクも一層広がります。さらに、プレミアムだけは、上質な綿実油を使っているんです♪とってもまろやかであっさりとした油は、ツナや明太子のおいしさを引き立ててくれるんですよ。明太子とツナを存分に味わえる、まさにプレミアムなかんかんです♡どれにしようか迷っちゃう。3種類あると、迷っちゃいますよね。全部食べたくなってしまったみなさんにとってもおすすめなのが、「食べ比べ3缶セット」♡どーん!!レギュラー・辛口・プレミアムがセットになっているんです。このセットなら、味の違いを食べ比べてみることができるんです♪そのまま食べたり、料理に入れてみたりと、いろいろ使えます♡『めんツナかんかん』3缶セットの購入はこちらから♡食べたくなるなる『めんツナかんかん』♡ごはんや野菜にのせるだけで、立派な一品。むしろ、最高のおつまみになる『めんツナかんかん』♡常温保存ができ、賞味期間は3年間と、おうちの頼れる味方☆家庭の常備品にしても、おみやげにしてもOKな、おすすめかんかんです♡1日に3,000個売れる、食べたら止まらないやみつきツナ缶。『めんツナかんかん』をぜひめしあがれ♡『めんツナかんかん』購入はこちらから♡◇・・◇・・◇・・◇・・◇・・◇筆者profile名前:anmitsu [あんみつ]愛知県出身、都内在住のLIMIA公式ライター。1985年生まれの乙女座、A型、左利き。電車とスキニーパンツをこよなく愛する5歳の息子といるおかげで、気がついたら鉄子の仲間入り。(1番好きな電車はラピート♡)好物はあまいものと辛いもの。どうぞよろしくお願いします!
2016年10月24日自転車専門店のあさひから、全国のサイクルベースあさひ各店にて電動アシスト自転車の「ENERSYS VIVE(エナシス ヴィーヴ)」の発売が開始されました。がんばる夫婦をもっとラクに!「ENERSYS VIVE(エナシス ヴィーヴ)」は、“「子育て」も「仕事」もがんばる夫婦をもっとラクに、もっとオシャレに”がコンセプト。すぐに扱えるシンプルさと、基本性能を徹底的に追求したあさひオリジナルの電動アシスト自転車です。モーターは前輪に搭載されており、ペダルを漕いで後輪を駆動させる“人の力”と、モーターの回転で前輪を駆動させる“電気の力”の両輪駆動で、悪路や坂道でも安定したパワフルな走りを実現しています。また煩わしい配線コードをフレームに収めたシンプルで洗練されたデザインなので、日常の様々なシーンで活躍します。さらに、『エナシスメイト』に加入すると、盗難補償・無料点検・修理出張など、自転車専門店だからこそ出来る8つのアフターメンテナンスサポートが3年間保証されます。製品詳細・商品名 :ENERSYS VIVE(エナシス ヴィーヴ)・価格 :¥94,980(税込)・サイズ :26インチ・適正身長 :145cm~・カラ― :スパークホワイト/マットメタブラック/カームブルー・充電時間 :約5~6時間・バッテリー : 高性能ラミネート型リチウムイオン電池「エナシスメイト」って?より快適により長く愛用できるようサイクルベースあさひ全店がバックアップしてくれる制度です。自転車専門店が開発した電動アシスト自転車だからできるアフターサポートサービス。※エナシスシリーズを購入した人のみ加入できます。・サービス名 :エナシスメイト・加入料金 :3,000円(税込)・保証期間 :3年間・エナシスメイト8大特典:①盗難補償(3年間)※購入後3年以内に盗難にあっても、買い上げ時の価格(充電器含む)の20%を負担するだけで同一または、同等の自転車を購入できます。②防犯登録③傷害補償及び賠償責任補償(TSマーク1年間)④無料点検(3年間)⑤修理工賃の10%割引(3年間)⑥部品・用品購入時の10%割引(3年間)⑦ブレーキ、タイヤ、チューブの修理無料(3年間)※購入から3年間、パンク修理やタイヤ、チューブの交換、ブレーキの修理無料。⑧無料出張引取りサービス(3年間)
2016年10月21日2016年11月1日(火)から12月4日(日)まで、ホテルニューオータニ大阪で『スイーツ&サンドウィッチビュッフェ ~クリスマスケーキと栗とパンケーキ~』がティー&カクテル「SATSUKI LOUNGE」(1F)にて楽しめます。スイーツビュッフェにクリスマススイーツが登場!2016年の“いちごの日(1月15日)”にスタートし、過去最大の23,000名以上もの動員数を誇った「ホテルでいちご狩り」に始まり、季節ごとにテーマを変えて、絶品スイーツとグルメサンドを提供し続けてきた『スイーツ&サンドウィッチビュッフェ』。11月からのテーマは、クリスマス。ひと足お先に人気のスイーツビュッフェがクリスマスの装いにバージョンアップします。厳選された高級素材と卓越した技法で作り上げる“スーパーシリーズ”を始め、ホテル伝統の王道スイーツや、マロンスイーツも大好評につき引き続きラインナップにお目見えです。最高級スイーツをプチサイズで、好きなだけ楽しむという贅沢さが嬉しいですね。いちごショートの最上級!「スーパーショート」もクリスマス!全ての素材を厳選して創られたこの「スーパーショート」は、高級小麦粉と長崎県名産のカステラ用の卵を使用した和三盆スポンジときび砂糖スポンジの2種でサンド。九州大牟田の48%のリッチなクリームが極上の口どけを約束。いちごは、福岡県産「あまおう®」を食べ応えあるサイズを使用し、さらに一体感を育むため、フランス産天然ひまわり蜂蜜でマリネしています。シンプルだけに素材と調理法にこだわった"クリスマスだからこそ食べたい!"逸品を始め、糖度14度以上の極上マスクメロンを仕様した「スーパーメロンショートケーキ」や、7種類のドライフルーツが混ぜ込まれた「スーパーフルーツケーキ」など、ニューオータニ自慢の“スーパーシリーズ”の中でも、クリスマスシーズンにピッタリの3種類がラインナップしています。“スーパーシリーズ”とはホテルニューオータニで人気のスイーツ、“スーパーシリーズ”が生まれたのは2004年。現グランシェフの中島眞介が“今まで誰も口にしたことがない究極のケーキを”との想いで初代「スーパーショート」を作りあげました。そのほかにも、「スーパーモンブラン」や、話題の「エクストラスーパーメロンショートケーキ」など数々のスイーツを毎年発表しています。「パティスリーSATSUKI」での販売商品一例:・スーパーショートケーキ」(¥1,500/税金別)・スーパーメロンショートケーキ(1,500¥/税金別)・スーパーフルーツケーキ(ホールサイズ¥13,000/税金別)他グルメサンドもクリスマス!サンドウィッチも新作が登場です。冬の定番食材の蟹、サーモン、ツナの3種を忍ばせ、上からカリフラワーのホワイトムースをかぶせたユニークな食感が魅力のオープンサンド。他にも、ターキー(七面鳥)のパストラミ、スパイシーに仕上げたチキンを使ったグルメ肉サンド、ハムとチーズをサンドしたホットサンドの王道「クロックムッシュ」、大阪名物のたこ焼きをサンドした変わり種のホットサンド、いちごやバナナ、マンゴーなどのフルーツを具材にしたスイーツ系「フルーツロールサンド」なども。スイーツラインナップ同様に、サンドウィッチコーナーもクリスマス仕様にリニューアルされます。販売概要『スイーツ&サンドウィッチビュッフェ ~クリスマスケーキと栗とパンケーキ~』[期間]2016年11月1日(火)~12月4日(日)[時間]11:30~13:00(90分制)[料金]大人平日¥5,000/土・日¥5,500小学生¥2,500、幼児(4歳~)¥1,000※いずれも税金・サービス料込[場所]ホテルニューオータニ大阪ティー&カクテル「SATSUKI LOUNGE」(1F)JR環状線大阪城公園駅 徒歩3分、地下鉄長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅 徒歩3分、各線京橋駅 徒歩8分[ご予約・お問合せ]Tel. 06-6949-3276公式HP
2016年10月21日セイコーウオッチが、セイコー創業135周年を記念して、グローバル志向の高いビジネスマンに向けたブランド<セイコーブライツ> 「FLIGHT EXPERT(フライト エキスパート)(※1)」シリーズより、オーナーの知性を演出する特別なカラーリングの数量限定モデルを全国で発売します。(※1)FLIGHT EXPERT(フライト エキスパート)世界4エリア(5局)の標準電波に対応しつつ、ストップウオッチ機能とワールドタイム機能が融合した多機能ソーラーセイコーブライツとは?昨年、ブランド誕生15周年を迎えた<セイコー ブライツ>は、本質を見極める感覚を持つ大人の男性に向けた、新感覚のスタンダードウオッチです。セイコーが誇る先端技術と匠の技により、使うほどに満足感の高まる確かな性能、快適な使い心地、さらに、シンプルで洗練されたデザインが、自分らしいスタイルを大切にする方の個性を引き出します。ブランド名 “BRIGHTZ”は、BRIGHT(聡明で輝いている)と、Z(追求、ありつづけいている)を組み合わせた造語です。セイコー ブライツは、スタイリッシュなデザイン性と、快適な使い心地を実現する「Comfotex( コンフォテックス)」などの機能性により、30代~40代のビジネスマンを中心に支持されています。昨年、ブランド誕生15周年を迎え、新規開発の多機能ソーラー電波ムーブメント「FLIGHT EXPERT(フライト エキスパート)」搭載の新シリーズを新たに展開。ブランド名のとおり、革新と洗練のさらなるステージへと踏み出しています。セイコー創業135周年記念限定モデルの特別仕様セイコー創業135周年を記念した限定モデルは、昨今のアンダーステイトメントなファッショントレンドを反映し、ブルーをさり気なくあしらった品のあるカラーリングが魅力です。3,6,9時位置のアワーマーク(時目盛り)には天然のブルーサファイアをセッティングすることで、さり気なく高級感を演出するとともに、6時位置のダイヤルリングのみをブルーに変更することで、大人の男性の腕元に相応しい、知的な表情を湛えるデザインに仕上げています。また、裏ぶたには限定モデルの証であるLimited Editionの文字と0001/1200~1200/1200までのシリアルナンバーが印され、専用の限定ボックスに納められています。セイコー創業135周年記念<セイコーブライツ> 数量限定モデル商品仕様品番SAGA225希望小売価格140,000円+税ケース・バンドチタン(ダイヤシールド)ダイヤルブラック販売数量限定1,200本発売予定日11月26日(土)【商品仕様】■ ガラス素材 : サファイアガラス(スーパークリア コーティング)■ りゅうず : ねじロック式りゅうず■ 防水性能 : 日常生活用強化防水(10気圧防水)■ 耐磁性能 : 耐磁時計(JIS耐磁時計1種)■ ケースサイズ :[外径] 43.6mm、[厚さ] 11.3mm■ アフターサービス : メーカー保証 保証期間1年間【ムーブメント仕様】電波修正機能つきクオーツムーブメント キャリバー 8B92(フライト エキスパート)■ 時間精度 : 平均月差±15秒(5℃~35℃において腕につけた場合)■ ソーラー充電機能: パワーセーブ機能つき(フル充電時より約2年間駆動)■ 電波修正機能(日本(2 局)・中国・アメリカ・ドイツから発信される標準電波を受信)■ ストップウオッチ機能(1/5秒計測、60分計)■ ワールドタイム機能(25タイムゾーン、26都市)■ フルオートカレンダー機能(2099年12月31日まで)問い合わせ:セイコーウオッチ(株) お客様相談室 0120-061-012公式HP
2016年10月21日さて、ハロウィンの時期も近くなってきましたね。ハロウィンといえばやっぱりかぼちゃですよね。もちろん色々なお店でも販売していますが、はやり本物のかぼちゃから作ろう!って、なり、僕ペニーもかぼちゃ購入して1から作ってみました。しかし、ちゃんと僕が作ることだからオチも用意されていました!教訓としては、ハロウィンのかぼちゃは早く作りすぎるな!です。(笑)もう少しでハロウィンだ!お化けかぼちゃを作ってみよう!※かぼちゃが腐る話は一番最後に書いてあります。お化けかぼちゃDIY興味ない人は最後にGO!そんな簡単な思いつきでスタートした今回の企画。企画というほどでもないけどね(笑)まず最初に行うのは、かぼちゃ探し。時期になるとスーパーでも場所によっては並ぶのかもしれないが、うちの近所では見つけたことがない。では、どこで買うのか?僕は道の駅で購入しました。お値段800円。他ではホームセンターや、野菜の直売所・花屋などでも売ってることがあります。もちろんネットでも購入可能なので、近くで売ってなければネットで購入しちゃいましょう。カボチャをGETしたら、材料を揃えましょう。カボチャ包丁彫刻刀スプーンマジックキャンドル猫様・・・・いや、何か違う・・・・。気を取り直しもう一度。材料カボチャ包丁彫刻刀スプーンマジックキャンドル帽子などデコレーションはお好きなものを♪彫刻刀や、キャンドルは100均で揃えたので安上がりでした。マジックでカボチャに下書きをします。何かを見ながら真似してもいいでしょうし、オリジナルで何かを書いてもいいでしょうね♪どんどん書いていきます。今回は普通のカボチャはつまらない。そんな事で少し変わった物を作ります。この画像で何かわかった人がいたら、天才です!笑下書きが終わったら、カボチャの種を取り除く為に穴を開けます。結構力いるので包丁で手を切らないように気をつけましょう。一気に切ろうとしないで、左右にカボチャを転がしながら切っていきます。じゃないと怪我する可能性もありますしね。慎重にゆっくり、ゆっくり。焦って切ると曲がったり変な切り口になるので気をつけてネ。開けると中には種が入ってます。この種をきっちり取り除きます。これがあると腐りやすいのです。取り除いても腐りますけど。。。中身の種はスプーンで取り出します。そうそう、水分がすごいので外でやるかシンク中で行いましょう。ペニーは外で行いました。カボチャの大半は水分ですからね。補足ですが、私の体の大半はラーメンとお酒でできています。そして、彫刻刀で下書きの線に沿って切っていきます。今回は穴開ける部分と、表の薄皮だけ切る部分を分けます。目の部分も彫刻刀で穴を開けます。ここもゆっくり慎重に作業しましょう。ここでも、怪我しないように。文字部分をどんどん削っていきます。薄皮だけ切り後ろから光をあてると、薄く切った部分だけ透けて光がうっすら出てきます。8割完成!え?これがなんだって???まだわからない?仕方ないなぁ〜・・・・・。・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。でも、まだ秘密wそして、鼻の穴を開けます。この鼻の穴は、ブラックアンドデッカーの工具を使い開けます。これは、センター出すための穴ね。ホールソーで穴を開けます。これで綺麗な鼻の穴が開けれます♪ぶひウラァ〜っと、日頃のストレスを発散すべく差し込みます!力入れすぎるとあっという間に貫通するので気をつけて下さい。しかし、痛そうだ。。。かわいそうなので涙を拭いてあげます。びっくりしたと思うので、よだれも拭いてあげます。顔も・・・・じゃなく、下書きしたペンの文字を消します。根気よくゴシゴシ拭けば綺麗になるので頑張りましょう♪除光液など使うと効率的に綺麗になるかもですね。下の台は真ん中くぼみを作り、キャンドルを置けるようにします。これで安定します。合体!これで完成!ではありませんYO!頭にもホールソーで穴を開けます。ずれないように2人で頭押さえつけて、穴を開けます。開けた穴に、ガス管のジョイントを打ち込みます。逆にも穴を開けます。ほら!もう分かってきましたよね!?これが何かを。。。そう!これはフランケンなのです。そんな答えいうこともなく、皆さん分かっていたと思いますけどね。うん。かなりイージーな問題でしたよね!?大きさはほぼ人の顔ほどの大きさ♪カボチャの大きさは大小様々あるのでお好みのを選ぶといいでしょう。最後に100均のダイソー商品を使いデコレーション。いい感じでしょ!?【ここ重要】かぼちゃは腐るからネ!そして、本題のかぼちゃは腐ります。ハロウィンのかぼちゃは中の種を取れば腐らない。と、、、皆様お思いかと思いますが、実際2日程度で腐り始めます。アメリカの友人にも確認しましたが、かぼちゃは飾る数日前に作り始めます。作ったらラップなどで巻き、冷蔵庫に保管します。そして、当日使う!これが常識だそうです。なので、張り切り早めに作り飾ると、、、数日で腐ります。みなさんここは覚えておきましょう。色々な飾り物を見ているせいで、お化けかぼちゃは腐らないと思っていた浅はかなペニーでした。結果ハロウィン当日には使えなくなったとさ。ちゃんちゃん。泣最後までお読み頂きありがとうございます。ハロウィンかぼちゃは飾る前に作りましょう♪って、事でした。少しでも何か参考になればと思います。みなさんも素敵なハロウィンをお過ごしくださいね!もちろんペニー家にはかぼちゃはもうありませんよ?何か???w筆者プロフィールLIMIA公式ライター:Penny(ペニー)1980年生まれ天秤座独身中肉中背好きな言葉・棚から牡丹餅似ている芸能人・あばれる君趣味・写真/料理/車最近は広告代理店業務こなしながら、ライターやらせてもらってます。とはいえ書くのは苦手。そんないい所探す方が難しい僕ですが、最近はDIYにハマってリノベに興味津々です!
2016年10月21日香りつきキャンドルはたくさんあるけれど、どれも似てて代わり映えしない……そんなことを思っているあなたも驚くようなキャンドルが登場しました!その香りはなんと「野菜」や「果物」、そして「ハーブ」。果物はともかく、野菜の香りって?こだわり抜いたキャンドルをご紹介します!コンセプトは市場!?アメリカ生まれのキャンドルブランドが日本に上陸!野菜やハーブなど、かわったフレーバーのキャンドルを作っているのは米国チャールストンで2009年に創業されたフレグランスブランド「Produce(プロデュース)」。プロデュースには「農作物」という意味があり、ファーマーズマーケットで販売される新鮮な野菜や果物、ハーブなどからインスピレーションを受けているのだとか。地元農家の人たちの作物に込められた想いや、食べ物への感謝の気持ちを感じられるキャンドルになっている。ちなみにファーマーズマーケットとは、地域の生産者農家が複数集まって、自分の農場で作った農産物を持ち寄り消費者に直接販売するスタイルの市場のこと。仲介業者がいない分価格が安く、生産者の顔も見ることができる安心感がある。採れたての香りってどんなもの?12種類から自分好みのフレーバーを探そう気になる香りの種類は12種類。ここでは野菜、果物、ハーブ、その他の4つに分けて紹介する。まず野菜は、・KALE(ケール)・TOMATO(トマト)の2種類。ケールは栄養に富み、ビタミンの含有量も多い野菜。よく青汁の材料として利用されるので知っている人も多いのではないだろうか。そしてお馴染みのトマトだが、トマトの香りのキャンドルはこれまであまりなかったのでは?どんな香りがするのか試してみたいフレーバーだ。果物の種類は、・FIG(イチジク)・MELON(メロン)・PEACH(ピーチ)・RHUBARB(ルバーブ)の4種類。日本ではあまり馴染みがないかもしれないルバーブだが、ヨーロッパ、とりわけイギリスではポピュラーなものとして知られている。ジャムやジュースなどにもよく使われ、ほどよい酸味との相性がとても良い。他の3種類もよく知られた果物だが、メロンはリビング、イチジクは玄関先……と場所を変えて使ってみたい。ハーブの種類は、・CILANTRO(シラントロ)・MINT(ミント)・ROSEMARY(ローズマリー)・SAGE(セージ)の4種類。シラントロって?と疑問に思う人もいるかもしれないが、パクチーのこと。パクチーの香りのキャンドルなんて新しすぎる!ミントなど香りがスッキリするものはトイレなど、少し臭いの気になる場所に置きたい。そして野菜、果物、ハーブのどれにも属さないものが、・HONEY(ハチミツ)・WILD FLOWSSER(ワイルドフラワー)の2種類。ワイルドフラワーというのは、シダ類や樹木を含む野生の草花の総称。ワイルドフラワーの種を買って育てるといろいろな花が咲くので、園芸用としても楽しめる。香りだけじゃない!こだわり抜いた製作過程もチェックさらにこのキャンドルには香りだけではない細やかなこだわりが。キャンドルはロウを注ぐところからラベル貼りまで、全て手作業。キャンドルボトルのグラスジャーは、それぞれの農産物をイメージしたレトロな絵柄のデザイン入りだ。そして裏面のラベルには栽培・収穫時期、土壌や日照条件等、栽培や収穫に関する情報や、成長過程がチャート化して記載されており、生産者の1年と生産のプロセスまで分かるという本格仕様。詳しいデータが分かることで、そのキャンドルにかかる愛着も一層深くなりそうだ。++++++今回紹介したキャンドルは、niko and...の主要店舗や渋谷ロフト、銀座三越などで販売される。「BeautyPassport」という通販サイトでも取り扱っているため、実店舗で買えない場合は利用してみよう。野菜やハーブなど、キャンドルとしては馴染みの薄いものたち。香りが想像できないからこそ、自分の手に取って確かめたい。甘い香りからスッキリした香りまで多様なので、家の中での使い分けにも挑戦してみて。【商品概要】◆価格/¥3,600(税抜)◆内容量/250g◆燃焼時間/約60時間◆サイズ/外箱12㎝×14㎝×20㎝容器φ8㎝×13㎝BeautyPassportの公式HPへ
2016年10月20日今回ご招待して頂いたのは、プレミアム スパークリングワイン“CHANDON”(シャンドン)のパーティ。“シャンドン”と“McLaren Honda Formula 1”(マクラーレン・ホンダF1(TM)チーム)はパートナーシップ関係にあり「2016F1(TM)日本グランプリ」の開催に合わせて期間限定ラウンジ「CHANDON ENJOY THE SPARK LOUNGE」をTENOHA DAIKANYAMA(東京都渋谷区代官山町)にオープン。そのオープンを記念して、10月6日(木)には「CHANDON ENJOY THE SPARK PARTY」が開催されました♪その記念すべきイベントにペニーも場違いながら参加させて貰いました♪CHANDON ENJOY THE SPARK PARTYパーティって聞いただけで、ドキドキしてしまう僕ペニーです。そんな田舎者の僕が今回お呼ばれしたのは”CHANDON ENJOY THE SPARK PARTY”なんです。このパーティーは、スパークリングワインのCHANDON(以下・シャンドン)の期間限定ラウンジ「CHANDON ENJOY THE SPARK LOUNGE」をTENOHA DAIKANYAMA(東京都渋谷区代官山町)にオープンを記念して行われたのです。【シャンドン ブリュット CHANDON BRUT】中にはもちろんですが所狭しとシャンドンが飾ってあります。では、どんなスパークリングワインか説明させて頂きます。お酒大好きペニーなので、もちろん説明できます。が、広報様の文章を抜粋して紹介させていただきます(笑)↓「シャンドンは、オーストラリアのドメーヌ シャンドンで作られている、正統派スパークリングワインです。 シャンパンと同じブドウ品種であるシャルドネ、ピノノワールを用い、シャンパンと同じ伝統的なメトー ド・トラディショネル製法で造られ、生き生きとしたカジュアルかつエレガントな新感覚の味が魅力となっています。シャルドネとピノ ノワールの美しいブレンドによるフレッシュ シトラスの様なピュアな果実味が爽快です。」特別ゲストはIVANさんそして、パーティーの特別ゲストは、モデル・タレントとして活躍中のIVANさん。華やかなのに夜を感じさせないほど爽やかでスタイリッシュ!と、テンション高くスタート♪素敵な時間を演出してくれました。IVANさんもオリジナルカクテル作りにもチャレンジされていました♪自分の好きなスパークリングワインを、さらに自分好みに仕上げて楽しむのもいいですよね。部屋に置いておくだけでも、テンション上がるデザイン。そんなシャンドンをペニーも、もちろん試飲させて頂きました♪辛口のスパークリングワインのシャンドン。すごくバランスの良いスパークリングワインだなって思いました。記念日に飲むもよし、上げたい日にみんなで飲むもよしですね。今後ペニー家の酒庫に入ること間違いなしのスパークリンワインでした♪個人的に、シャンドンを料理に合わせるなら、生ハムや、サラミなど脂系の料理と一緒に飲めば最高に合うこと間違い無し。アヒージョや、ベーコンとジャガイモの料理にも合いますね。あと僕的に外せないのが天ぷら♪天ぷらとシャンドンの相性も最高に良いといます。皆さんも色々な料理と合わせたシャンドンで楽しんでください!そして、期間限定ラウンジ「CHANDON ENJOY THE SPARK LOUNGE」でも出してるメニューのレシピも教えて貰いました。みなさん是非作ってみてくださいね。レシピは下記に書いておきます。もちろん、作るのはちょっと・・・そんな方でも、店頭に行けば飲めますので是非足を運んでくださいネ!◇CHANDON APPLE SPICE シャンドン ブリュット×リンゴ×シナモン(提供価格: JUG 5,000円/グラス900円)リンゴの甘さに弾けるようなシナモンスパイスが魅力的なカクテル。【レシピ】よく冷えたリンゴジュースとシャンドン ブリュットを1:2の割合でグラスに注ぎます。スライスしたりんごと氷を適量 加え、最後にシナモンスティックを1本添えたら薫り高いカクテルの出来上がり。【POINT】 リンゴジュースは果汁100%のものを使い、果実味豊かなカクテルに。よりドライな味わいがお好みの場合は 割合を1:3にしてもお楽しみいただけます。シナモンスティックを加えることで薫り高い味わいが楽しめちゃう。◇CHANDON ORANGE PUNCH シャンドン ブリュット×オレンジ×ライム(提供価格: JUG 5,000円/グラス900円)鮮やかなオレンジと緑のライムがイキイキとした華やかなカクテル。【レシピ】 ホームパーティーにぴったりなピッチャーを使ったカクテル♪ピッチャーにオレンジジュースとシャンドン ブリュットを1:1の割合で注ぎます。ライムは半分絞ってピッチャーに加え、残り半分はスライスして加えます。最後にミントと氷を適量加えて出来上がり。【POINT】 オレンジジュースは果汁100%を。少し甘めがお好みの方はガムシロップを最初に入れて、オレンジジュースと混ぜてからシャンドンを注ぐ。ロゼの場合はジュースとシャンドンの割合を1:2でどうぞ。◇ジェンソン バトン トリビュートカクテル “The Jenson ”(提供価格: JUG 5,000円/グラス900円)マクラーレンホンダのドライバー、ジェンソン バトンのスペシャルカクテル。ドライバー暦16年、優勝15回、ポールポジション8回、スパークリングマスター(出走回数)300回。そんなジェンソン バトンの素晴らしい功績を反映したカクテル。【レシピ】シェーカーに氷、ローゼルシロップ 16ml、リレブラン 15ml、ミントの葉(8枚程度)を入れてシェイク、氷を入れたグラスに注ぎます。シャンドンブリュット 300mlをグラスに注ぎ、お好みでオレンジピールを絞ってトーチで油分をスパークさせたら出来上がり♪【CHANDON ENJOY THE SPARK LOUNGE】「THE SPARK LOUNGE」では、シャンドンを注文するとボトルから泡の光が舞い煌めくインスタレーションや、ロゴ入りのクッション、メニュー表が登場するなど、期間中はシャンドン一色の空間に。また、シャンドンブリュットをボトル又はグラスで楽しめるのはもちろんのこと、スペシャルメニューとしてマクラーレンホンダのドライバー・ジェンソン バトンさんをイメージして作ったトリビュートカクテル “The Jenson”や、ワインスペシャリスト・沢樹舞さん考案のシャンドンオリジナルカクテルも用意されています。フレッシュフルーツやジュースを 使用した、これからのパーティーシーズンにぴったりな“JUGカクテル”を楽しめちゃいます。ペニーもまた行ってみよ♪店内はシャンドンで溢れてる素敵な空間です。気の合う仲間や、恋人となど是非楽しんでくださいネ。場所:TENOHA DAIKANYAMA(東京都渋谷区代官山町)期間:2016年10月7日(金)~2017年1月下旬 時間:12:00~23:00(L.O. 22:00)筆者プロフィールLIMIA公式ライター:Penny(ペニー)1980年生まれ天秤座独身中肉中背好きな言葉・棚から牡丹餅似ている芸能人・あばれる君趣味・写真/料理/車最近は広告代理店業務こなしながら、ライターやらせてもらってます。とはいえ書くのは苦手。そんないい所探す方が難しい僕ですが、最近はDIYにハマってリノベに興味津々です!
2016年10月20日セレンディップが、ニュージーランド発のライフスタイルフレグランスブランド 「ECOYA (エコヤ)」を日本本格上陸させるという情報をキャッチ。10月よりアミューズ ボーテ大丸京都店、メイクアップソリューション(一部店舗)にて展開されます。また、エコヤ オフィシャルオンラインショップも10月21日(金)に開設されます。この度、日本に本格上陸するのは、エコヤの定番として世界中で支持されている7つの香りのシリーズです。いずれも元来より香りの成分として使われる素材をエコヤの解釈を加えて現代的な香りとして完成させています。これらの7つの香りがキャンドル(2サイズ)、ディフューザー(2サイズ)、そしてバス&ボディ製品として、ニュージーランドとの内外価格差を感じさせない魅力的な価格で展開されています。どんな空間にもマッチするようにとデザインされたパッケージは、シンプルかつラグジュアリーで洗練されており、ギフトとしても相応しい一品です。11月からはミニキャンドル3種、ミニディフューザー3種がラグジュアリーなボックスに収められたギフトセットも販売が予定されています。「エコヤ」という名称の由来は?「エコヤ」という名称は、Ecology(エコロジー)&Soya(ソヤ)が語源で2004年に誕生。“日常の瞬間を香りで特別な時間に”をコンセプトに、エコリュクス(環境に優しく贅沢)な製品づくりを目指しています。環境に配慮し、エコヤの代表製品であるキャンドルは100%ソイワックスに用いられるワックスは100%大豆由来、で作られ、ウィックも100%コットンのものを使用。世界20ヶ国で販売されており、ニュージーランド本国では多くの人々に愛されるブランドです。香りの展開も定番ラインの他に廉価版の“ボタニカルシリーズ”、そして年に2回登場する季節の限定の香り、クリスマスの時期を中心とした“セレブレーションシリーズ”など、多くの香りを展開するフレグランスハウスです。ECOYAのキャンドル(100%ソイワックス)エコヤのキャンドルに使用されているワックス(ソイワックス)は100%大豆由来は100%ソイワックスで作られています。ソイワックスは、通常キャンドルに使用されるパラフィンワックスに比べCO2排出量が1/3と環境に優しく、 燃焼している間もすすが出にくいため、クリーンにキャンドルを燃やすことができます。有害物質を含まずアレルギーの心配も少ないため、小さなお子様やペットにも大変優しいキャンドルといえます。低温でゆっくりと燃えるため、パラフィンワックスに比べ2倍長持ちします。また、キャンドルに使用されているウィックも良い炎のために100%コットンにこだわっています。ECOYAのリードディフューザーエコヤのリードディフューザーは高品質のフレグランスオイルで作られています。ナチュラルなリードにゆっくりとフレグランスオイルが浸透し空気中に香りを放ちます。■香りの種類・Vanilla Bean(バニラビーン)バニラ独特の香り、キャラメルを思わせるゴージャスな甘みが重なり合い、バターのように豊かなコクと深みを感じる香り。・Lotus Flower(ロータスフラワー)豊満で奥行きを感じる香りでありながら、さわやかさが凛と存在するフローラルな甘さも共存し、バランスの取れた香り。・Sweet Pea & Jasmine(スイートピ―&ジャスミン)スイートピ―とジャスミンをベースにラベンダーがアクセントになり、楽しくなるようなフルーティーで甘さのある香り。・Lemongrass & Ginger(レモングラス&ジンジャー)レモンやライムなど透き通るようなさわやかさの中に、アフリカンミントをブレンドし、シャープなだけでない落ち着きもある香り。・French Pear(フレンチペアー)みずみずしい洋梨のさわやかさと、トロピカルフルーツの甘さ、それに加えてスパイシーなアクセントも感じられる香り。・Coconut & Elderflower(ココナッツ&エルダーフラワー)ココナッツとキャラメルをベースに、ベルガモットやレモン、パイナップルの軽やかな香りをバランスよくブレントした洗練されたトロピカルな香り。・Guava & Lychee Sorbet(グアバ&ライチソルベ)グアバとライチの甘い香りが折り重なり、南国のバカンスを思わせるような元気で陽気な香り。ECOYA (エコヤ)
2016年10月20日LMNホールディングスのグループ会社であるe’motionが運営する通販サイト『婚姻届製作所』にて、「カピバラさん」の4種類のデザイン婚姻届が発売されました♪東京ソラマチカピバラさん期間限定ショップで人気を博した「カピバラさん」の、4種類のデザイン婚姻届が『婚姻届製作所』公式サイトに登場しました!「カピバラさん」の世界観を表現した婚姻届でより入籍が思い出に残るものとなるよう、想いを込めて製作したとのことです。【新商品概要】デザイン数 : 全4デザイン料金 :¥3,000 (税込・送料別)セット内容 :役所提出用2部・記念保存用1部・婚姻届マニュアル購入方法 :『婚姻届製作所』カピバラさん特設ページその他、キュルッとショップ全7店舗でも販売中です。キュルッとショップ(吉祥寺店・大阪梅田店・東京駅店・神戸店・K-pocket福岡K-pocket上小田井・K-pocketららぽーとエキスポシティ)婚姻届製作所』カピバラさん特設ページキュルッとショップ「カピバラさん」婚姻届はこんなにキュート♪「カピバラさん」とはカピバラさんは様々なグッズ展開、公式ショップ展開をしている大人気キャラクター。ミドリノ草原でなかまたちと一緒に暮らしている姿がとても可愛い癒し系です。温泉にはいることと、草を食べることが大好きで、それ以外は基本的に、ぼーっとすごしているか、すぅすぅ寝てすごしています。二人の記念を、カピバラさんとともに。素敵な夫婦生活でありますように…。
2016年10月20日アゴーラ福岡山の上ホテル&スパの日本料理「暦」で、「ブッフェで出会う『和食』」が11月1日(火)〜2017年2月28日(火)の間、平日限定で開催されます。季節の節目を表す二十四節気をもとに、日本各地の旬の素材を用いて、日本料理「暦」が本格和食のブッフェをはじめます。より多くの人に繊細で美味な和食を楽しんでもらえるよう、握りたてのお寿司や、旨みを閉じ込めた揚げたての天婦羅などのメニューを用意。料理長自慢の「黄金だし」とともに、「和ブッフェ」で楽しめます。日本料理「暦」 ブッフェで出逢う『和食』概要期間:2016年11月1日(火)〜2017年2月28日(火)平日限定(休館日・年末年始を除く)時間:11:00〜14:30(食べ放題90分)11/1(火)〜11/30(水)上記時間内90分12/1(木)〜2/28(火)2部制①11:00〜12:30②13:00〜14:30料金:2,800円(1名様/中学生以上)、1,500円(小学生)お料理:にぎり寿司/天婦羅/刺身/糸島豚のしゃぶしゃぶ/出し巻き玉子/鶏の和風から揚げ/揚げ茄子の煮浸し/炊き込みごはんなど約40種類お飲物:オレンジジュース/ウーロン茶/お茶※料金は税・サービス料込み。未就学児は無料※上記以外のドリンクは有料にてご提供※お料理は仕入れ状況により変わります●問い合わせ先●アゴーラ福岡山の上ホテル&スパE-mail:info@agorafukuoka-hilltop.com〒810-0032福岡市中央区輝国1丁目1番33号TEL:092-771-2131
2016年10月20日どうも。「トリックオアトリート♬」なんて他人の家のドアを叩こうものなら通報されてしまうこと間違い無しの私です。10月も後半へと突入し、すっかりハロウィンの雰囲気が街中に溢れかえってきましたが、みなさま、ハロウィンの準備は順調ですか?……そう、ハロウィン本番の10月31日まであと少し。中には、お友達を呼んでホームパーティーをする予定の方もいるのでは??そこで今回はハロウィンホームパーティーにぴったりのアイデアをご紹介しようかと思います。テーマは「グロキモ・不気味スイーツ」。せっかくの年に一回だけのハロウィンだもの! 普通の料理を出してもつまらないじゃない!!マンネリから、脱却したいじゃない!!私と一緒に、新しい扉、開けちゃいましょう♬Have yourself a creepy little evening!! ハロウィンまでもうちょっと☆街に魔法がかかる2日間〜実は東京ハロウィンイベントの老舗!ハロウィンin多摩センターで“Trick or Treat”簡単キモカワスイーツ。その名も「めんたまスイーツ」 〜ハロウィンパーティーで注目の的になること間違い無し!!説明の前に、画像を見て「キモチワル!!」と思った方。はい、気持ち悪いです。とっても不気味。そこをなんとか、勇気を出しておクチに運んでみてください。あら不思議。食べてみると、もちもち食感でとっても美味しいスイーツなんです。でもこれ、何でできていると思いますか?正解は、白玉。白玉粉で作ったお団子です。作り方にちょっと工夫を加えるだけでこんなにリアルな目玉団子に変身♬基本の作業は白玉団子作りと同じ。混ぜて茹でるだけ。そして今回は豆腐入りでヘルシーに仕上げてみました。ホームパーティーで出したら盛り上がること間違い無し!作り方とポイントを押さえて、目指せ、ハロウィンパーティーのスター!さあ、モンスターをその手で生み出す心の準備は Are you OK?材料はスーパーに走ればすぐ揃うものだけメインの材料は、この3つ。・白玉粉 150g・絹ごし豆腐 約160g・食紅豆腐は、納豆のように3連パックで売っているものを用意すると、1パックで使い切れて便利です。メーカーによって多少の異なりはありますが、だいたいそのサイズで販売している豆腐は160g前後なのでポンといれるだけで済みます。食紅は100均でも売っていますし、スーパーでも1つ150円ぐらいです。すくいやすいようにスプーンがセットになっています。細かい粒子の粉なので、飛び散らないように注意しましょう。まずは基本の白玉団子つくり。ひたすら手でこねるべしこねるべし150gぶん、白玉粉を計ります。一袋にはだいたい200gほど入っているので、調整のために残りはとっておきましょう。使用する豆腐の水分含有量やその日の気候によって水分量が変化するので、ゆるすぎたら白玉粉をちょっと足せば大丈夫。逆に、水分量が足りない時は、ほんの少しづつ、水を足してやります。計り終わった白玉粉に、豆腐を投下。今回は1パックが160gのものを使用しました。これらをグワッと手で混ぜ、こねていきます。目指すは「耳たぶ程度の柔らかさ」です。先ほども述べたように、生地が固すぎたら水を足し、ゆるすぎるようなら残った白玉粉を加えて調整してください。その際、加える量はほんの少しづつ。一気に入れすぎると、さらにかたくなったりゆるくなったり……水と白玉粉の追加が無限ループとなって最終的に「こんなに作ってどうするの」的に巨大な白玉生地を生むことになってしまいますからね、要注意。3食白玉団子生活なんてことになったら、泣いてしまいます。耳たぶ程度の柔らかさまでこねたら、丸くまとめておきます。いったんここでラップをかけてあげると乾燥を防げますよ。この基本の白玉団子生地をベースに、アレンジを施して目玉にしていくのです。目玉に必須な「黒」が無い!! 〜無ければ作ればイイじゃないでは、作った白玉団子生地を小分けにして、色をつけていきましょう。目玉のパーツ作りです。白目部分は、そのままの生地の色。ここで作るのは、以下の部分に使うパーツです。・目玉の中心部となる、黒目。・その黒目を囲う部分。用意した食紅は4食。赤、緑、青、黄色。「あら、黒が無い!!」安心してください。無ければ作れば良いのです。黒色の作り方は、簡単。食紅の赤、緑、青をそれぞれ同量程度、小皿に出し混ぜ合わせます。混ざりやすいように、数滴の水を加えましょう。ほら、黒になったでしょ。この段階で、微妙に赤が多いかな……と感じたら青と緑を追加してみてください。その他の色の場合も同じ。緑が強いかなと思ったら赤、青を青が強いかなと思ったら、赤と緑を。そんな具合に、漆黒の黒を生み出してください。黒が完成しましたら、そこへ基本の白玉団子生地をちぎって加え、混ぜ合わせれば、黒目パーツの完成。このように、他の色も作っていきましょう。食紅は、手に色がつきやすいので手から他の色が移ってしまう場合が。なので、こうして色ごとに器を変え、スプーンで混ぜ合わせると綺麗に色別のパーツが作れます。少々面倒ですが、色を変えるごとに手を洗いましょう。手についても、洗い流せばすぐとれるので安心してください。ただ、衣服につかないように注意は必要です。(←後々ここ、重要事項となります)黒目の部分、黒目の周りの部分として、4色の白玉団子生地が完成。この部分は、そんなに量はいらないので、それぞれ、みたらし団子一個分のサイズで足りちゃうかも。残った白玉団子生地を全部コロコロ丸めましょう色付けが終わったら、残った基本の白玉団子の生地を全て丸い形に形成していきます。形成、と言ってもちぎった生地を手のひらでコロコロ転がしてまんまるい形にするだけ。簡単です。こどもと一緒に作業しても楽しめますよ♬そうそう、何度も言いますが、手に食紅が付いていると白い生地が中途半端に染まってしまいますから、衛生面を保つ為にもしっかり手を洗ってから行いましょう。今回の分量で、20個程度のまるい団子が作れます。白目になる白い団子に、黒目の周りの部分、黒目の順に、重ねて3つのパーツをドッキングします。黒目の周りの部分、つまり黄色、青、緑で色付けしたパーツは、これぐらいのサイズで丸めます。指で挟むか、手のひらでつぶしましょう。黒目は、周りのパーツに比べてこれぐらいのサイズがベスト。ここでも、手に取る色を変えるごとに手を洗って色が混ざらないように注意してください。いよいよ合体! パーツを組み合わせて目玉にしていこう。〜「オイッ キタロウ!」「とうさん!」そうすると、このような感じに。じわじわ、目玉に見えてきましたね。目玉らしくするポイントは、ソフトタッチで「仕上げコロコロ」一見、すっかり目玉になった団子ですが。よく見ると凹凸が気になります。これでは、美しい目玉とは言えません。それに、この後茹でる工程が待ち構えているのですが、ただ重ねただけの状態では、茹でている時にバラバラになってしまう恐れも。そこで、美しい目玉にする為に欠かせない大切な工程を踏んでいきましょう。パーツを付けた面を手のひら側にしてそっと乗せます。そのまま、やさしくもう片方の手のひらで押し付けてあげるのです。アクマでも、やさしく。ソフトタッチでお願いします。手のひらに目玉の跡がつきます。ここにまた新たな目玉をのせるとスタンプのように色移りしてしまうのでご注意ください。でも、1つ行うごとに手を洗うのはしんどいので、手のひらの何も付いていない部分に移動しながら仕上げ作業をしていくとちょっとラク。「手があ!!」ってなりますが、洗えばペンと違ってすぐ落とせます。ご覧ください。右が、仕上げ作業をする前。左が、仕上げ作業をした後。滑らかにまるい目玉となったのが、一目瞭然ですよね。この一手間が、完成のクオリティーをUPさせてくれるのです。ここまで終われば、あとは茹でるだけ。衣服が汚れる心配も、ここでさよならです。しかし、ゴール寸前で気がゆるむワタクシ。ベースとなる白玉団子生地を丸めきった為、空になり軽くなったボールに手のこうが当たり、目玉団子の並ぶ皿にワンクラッシュしたかと思ったら。その衝撃で目玉団子がひとつ転がって、テーブルのはじへ、おむすびのようにコロコロと……。それに気づかない私はテーブルにお腹から寄りかかり、シャツに団子をそのまま圧縮。気づいた時は、“時 すでに 遅し”私のしまむらに目玉が!!私の!!私のしまむらに目玉が!!!ちなみに、着用していた服の色は白。純白のホワイト。何色にも染められる、10代のように真っ白なキャンバス。よって、目玉の模様がくっきりです。カエルだったらリアルにど根性ガエル。危うく、ひろしになるところだった……。これはお洗濯でおちるものなのか……?とりあえず、リミアのアイデア力でなんとかします(涙)そして目玉団子の最終工程。地獄の釜茹でへ。まさに地獄の湯大きめのサイズの鍋にたっぷりとお湯を沸かし、沸騰したら1つ1つ、火傷に注意して目玉団子を入れ茹でていきます。しばらくすると浮いてくるので、それまではそっとしておいてあげてください。浮いてきたら茹で上がりのサイン。網杓子ですくい上げます。茹で過ぎると表面がドロドロになってしまうので茹でている最中は鍋から目を離さないこと。茹でると、つるんとして潤いがさらにリアルな目玉を演出してくれていますよね。そのまま、氷水に入れて冷やします。〜目玉団子スピンオフ(前編)〜 余ったカラフルパーツで目玉にしてみたパーツ用に色付けした生地ですが、想像以上に余ってしまい、このままでは勿体ない……。実は、これらを組み合わせて目玉を作ってみたのですが……。なんだろう、このなんとも言えない中途半端感。まあ、ハロウィンですし、モンスターやドラゴンの目ということにして、せっかくなので茹でてみる。鍋の中の湯が染まり、なんだかとてつもない色へと変化しつつあります……。でも、モンスターを生み出すわけですから、この程度のこと大したことではないのである。同じく、浮いてきたら取り出します。茹で上がり後は光沢が発生するので、なんとかそれっぽく見えるかも……。あとは、盛り付けに期待!さて、無事に完成した目玉団子。このまま食べても、お餅感覚でもちもちと美味しくいただけますが、勝負はここから。そう、盛り付けにも工夫しなくては。目玉団子、ハロウィンカスタム編盛り付けは自由ですが、今回は私のおすすめするアレンジアイデアをご紹介します。用意するのは、ジュースと赤い食紅。ジュースは、ブラッドオレンジやグレープなど、色が奇抜なものをチョイスするとホラー感が増します。赤い食紅は、血液のイメージ。なので、少量を水で溶いておいてください。目玉ドリンクで乾杯☆ワイングラスやシャンパングラスに、目玉団子を入れて、そこへジュースを注ぐだけ。簡単クイックに、ハロウィンパーティーにふさわしい、ウエルカムドリンクが完成♬もちろん、オトナ同士のパーティーなら、シャンパンを注いでもOK☆ジュース越しに揺らめく目玉が不気味でしょ。目玉ポンチでもっとダイレクトに!グラスだと、あまり目立たない。そんな時は、お皿に目玉団子を並べて、そこへジュースを注いでフルーツポンチ的に盛り付けるのがオススメ。うーん、でもこれだとまだちょっとインパクトが足りない気がします。赤い食紅を溶いた水をたらして、目玉を血走らせてみました。完璧なホラーのオーラが出すぎて、ちょっとグロテスク過ぎましたが、もう後には引けません。ここまで来たら、いくとこまでいってしまいましょう。そしてエスカレート。ハロウィンスペシャルスイーツで豪華に!!こんなハロウィン仕様のスペシャルデザートはいかがですか?パンプキンパウンドケーキとキャラメルムース、チョコアイスを添えて。うーん、でもこれだとまだちょっとインパクトが足りない気がします。視覚が麻痺してきたのでしょうか?赤い食紅を溶いた水をたらして、目玉を血走らせてみました。撮影に手間取ったせいで、いい感じにチョコアイスが溶け出し、余計に気持ち悪さを演出してくれています。目玉づくしのフルコースデザートを召し上がれ♬〜目玉団子スピンオフ(後編)〜 余ったカラフルパーツで目玉にしてみたはいいけど持て余す私このまま忘れたふりをしようかとも思いましたが、そうもいきません。自ら作ったからには、責任もって、最後までやり遂げなければ。そんなわけで、いい意味で「ドラゴンの目」。実際のところ「失敗作」。これらをなんとか成功作品へと導くべく、私がしたこと。それは……。赤い食紅を溶いた水をたらして、目玉を血走らせてみました。(三回目)その夜……。インディ・ジョーンズ「魔宮の伝説」に出てくる目玉スープを目指してみた作りすぎてスイーツだけでは余ってしまった目玉団子。なので、その夜は密かに憧れていた料理を作ってみることに。幼い時に観て絶句したあの料理。インディ・ジョーンズ「魔宮の伝説」に出てくる目玉スープの華麗なる再現です。スープは、やはりハロウィンといえばカボチャ。なので、パンプキンスープにしてみました。そこへ、ただ目玉団子を乗せるだけ。食べながら、「ちょっと、しばらく白玉はもういいかな……。」とこっそり思ってしまったのは、秘密。でもね、まだ……あるの❤︎最初の段階で、みなさまに「作りすぎ注意」を言い放っておきながら、すみません。ワタクシ、その罠にハマりました。どうしてもその日に消化できなかった分は冷蔵庫へそっとしまっておいたのです。何も知らない家族が、小腹の空いた夜中に「なにか残ってないかな〜♬」と、冷蔵庫から例の小皿を取り出し……。ラップをめくった後に悲鳴をあげるはめになったのは、私のせいです。みなさまも、残った目玉の管理は慎重に……。※心臓の弱い方も、要注意です!!今年のハロウィンはこれで決まり!目玉団子でHappy Halloween☆[LIMIA] ayatasoのページ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎筆者profile名前:ayataso(あやタソ)東京在住・LIMIA公式ライター。小4の娘の方がしっかりしている1978年7月29日生まれで、まだ伸びると思っている身長147センチ(自称151センチ)。映像制作からスタートした職歴でしたがいつの間にかライター業に落ち着いたのは、書く事が楽しいから。ドライブと街散策でいろいろなものを見て回ったり、新しモノ好きなので新商品チェックは欠かさない。お気に入りの情報やニュースを発信する事が好きなのでInstagram、Facebook、Blogは大切なライフパートナー。毎日、じゃ◯りこと言う某お菓子を食べないと機能停止する持病を抱えている。ハロウィンにイベント参加したいとお考えなら、こちらの記事を☆↓街に魔法がかかる2日間〜実は東京ハロウィンイベントの老舗!ハロウィンin多摩センターで“Trick or Treat”
2016年10月20日ハロウィンと言えば仮装??いやいや、それだけではありません。フライング タイガー コペンハーゲンとクリエイティブユニット holidayが提案するハロウィンは、どれもおうちでできて、コドモからオトナまで楽しめるものばかり♡今回は、『クリエイティブ収穫祭』におじゃましました!私もアレを作っちゃいましたよ!フライング タイガー コペンハーゲンのグッズでいっぱいの『クリエイティブ収穫祭』。ペーパーランタンやペーパーデコレーションのかぼちゃなど、ハロウィン気分いっぱいの空間!わくわくしない訳がないですよね♪さあ、ここでどんな楽しいことができるのでしょう、、♡LET’S CREATIVE♡仮装して街を歩くのももちろん楽しいけれど、もっと自由で新しいハロウィンを作りたい!という思いで、大人気の雑貨ストア「フライング タイガー コペンハーゲン』と、食とデザインとアートを中心に活躍中のクリエイティブユニット「holiday」がコラボ。ハロウィンホームパーティー『クリエイティブ収穫祭』が開催されました!“DESIGN” “FOOD” “MUSIC”の3つの畑から、クリエイティブを収穫してきた様子をお届けします♡フライング タイガー コペンハーゲンのWEBサイトのWEBサイト’S PLAY MUSIC♪最初に収穫したのは、“MUSIC”♪食卓に並べられたカラフルなフォーク、コップ、お皿などで音を鳴らし、オリジナルのBGMを製作できるんです。普段ならお行儀が悪くて叱られてしまうけれど、今日だけは特別!ということで、コドモたちも楽しそうに音を鳴らしてましたよ♪テーブルの下にマイクが仕込んであるので、高低強弱さまざまな音がします♪私も、ついつい鳴らしてみたくなっちゃいました。笑お皿、コップ、テーブル、それぞれ音が違っておもしろい!LET’S EAT!音遊びをして楽しんだ後は、holiday特製のケータリングをいただきました!大きなかぼちゃにびっくりしながらも、カラフルなピンチョスにほれぼれ。ミニ試験管に入っているのは、かぼちゃスープ。見た目のインパクトは抜群!お味もおいしかったですよ♡フライング タイガー コペンハーゲンのベーキングカップに入った、カップケーキもso cute♡おうちだったら、みんなでケーキのデコレーションをしても楽しいですね!オバケのコップに入っているのは、フルーツのエキスがたっぷり入ったデトックスウォーター。こちら、とってもおいしくておかわりしました!砂糖不使用なので、甘さすっきり。コドモも一緒に飲めるし、安心ですよね☆ケータリングスペースは、常にたくさんの人で賑わっていて、大盛況でした!LET’S MAKE A DRESSING!最初に言ったアレをいよいよ作ります!ハロウィンと言えば、“仮装”、“ドレスアップ”ということで、サラダをおいしくドレスアップする、自分だけのドレッシングを作ることができました♡まずは、ドレッシングのベースになるオイル選び。普段作る和食ごはんに合いつつ、ピリッとさせたいというふんわりしたイメージでスタート。オイルは、オリーブオイルが2種、アボカドオイル、菜種油、ヘンプシードオイルから選ぶことができました!その中から、私が選んだのはこちら。ヘンプシードオイルです♡麻の実の種子をコールドプレスで丁寧に搾って作られていて、必須脂肪酸が理想的なバランスで含まれている、今注目のオイルなんです。身体にとても良いのと、ほんのり香ばしい味が好みでこちらを選択。オイルを入れたら、小さじ2杯のお醤油を投入!和風ドレッシングに近づけていきます。その後は、ひとくせつけるために、・コリアンダー(パクチー)・ブラックペッパーをたっぷり入れました!味見中。ふふふ、好みの味に仕上がってきてます♡もう少しパンチがほしいなーと思い、入れたのは、、、たまねぎです!約1/8個のたまねぎをすりおろしていきます。すべては、おいしいドレッシングを作るため、、、!最後は、塩で締めます。ちなみに、塩はこちらの3種類から選ぶことができましたよ♪右から、ゲランドの塩沖縄の海水塩ヒマラヤのピンク岩塩塩好きの私は悩みに悩んで、ゲランドの塩を♡約小さじ0.5杯を入れて、よーく混ぜ混ぜしたら、完成!!人参をいただき、味見しました。ドレッシングおいしい♡和風のコリアンダードレッシングができました!人参もおいしくて、葉っぱまでペロリと完食。笑ボトルに注いだ完成形は後ほど。。。LET’S MAKE A LABEL!最後は、ドレッシングが入ったボトルをラベリングしていきます♪たくさんのシールから好きなものを選んでいくという、またしても趣味が出てしまう作業。どれにしようかな〜と真剣に探す私。。ぽんぽんを持ったオバケがかわいいなぁ♡やっぱりハロウィンといえばかぼちゃかな〜と悩んでみたり。デコレーションはセンスが問われますからね!!考えた結果、ペタペタとシールを貼っていきます♪そして完成したのがこちら♡じゃーん!私のドレッシングだけ黒い。。実際はモスグリーンの綺麗な色なんですよ♡周りからは、心の闇が見えると言われましたが、味は格別です!!ボトルには、黒猫のシールと「love coriander」と書いたラベルを貼りました!これで、ドレッシングボトルも完成☆そして、作ったドレッシングを早速使ってみました♪空芯菜の豚しゃぶのせ。軽く茹でた空芯菜に、片栗粉をまぶして茹でた豚肉をのせて、海苔とごまを振っただけという、5分でできる一品!(本当はパクチーサラダにしたかったけれど、スーパーで売り切れのため断念。。)でも、こちらもシャキシャキ食感としっとり豚肉がよく合って、とってもおいしかったです!ドレッシングも、こちらの一品も簡単に作れるので、みなさんも試してみてください♡今回おじゃました『クリエイティブ収穫祭』。会場にいるみなさんがにこにこして、楽しんでいるのが印象的でした。どちらの内容も、おうちで気軽にできるものばかり!私も今年のハロウィンはおうちに友だちを呼んで、わいわい過ごしたいと思います♪みなさんは、どんなハロウィンを過ごしますか♡?◇・・◇・・◇・・◇・・◇・・◇筆者profile名前:anmitsu [あんみつ]愛知県出身、都内在住のLIMIA公式ライター。1985年生まれの乙女座、A型、左利き。電車とスキニーパンツをこよなく愛する5歳の息子といるおかげで、気がついたら鉄子の仲間入り。(1番好きな電車はラピート♡)好物はあまいものと辛いもの。どうぞよろしくお願いします!
2016年10月19日「日常の暮らしの中で見過ごされがちだけど、実はとても便利なもの」を探し出し、今の時代に合わせて改良・再生してきた無印良品のプロジェクト「Found MUJI」。今月~11月にかけて、「日本の器」をテーマにした企画展と、1980年から始まったこの活動を振り返る企画展が開催されます。この機会に、あなたも「Found MUJI」の活動を知ってみませんか?日々の食に、陶磁器を。Found MUJI企画展「日本の器」開催ものを「つくる」というよりも、ものを「探す、見つけ出す」という姿勢で生活を見つめてきた無印良品。世界中から探し出してきた "長くすたれることなく活かされてきた日用品" を、生活・文化・習慣の変化に合わせて少しだけ改良し、適正な価格で「無印良品のものとして」再生してきた。無印良品は、2003年より、この活動を「Found MUJI」と名付けている。2011年に無印良品1号店が「Found MUJI青山」としてリニューアルし、世界各地の店舗にもその売り場が広がっている。今回は、このFound MUJIの企画展「Found MUJI 日本の器」を紹介。「Found MUJI」公式HPはこちら「Found MUJI 日本の器」展 公式ページはこちら「Found MUJI 日本の器」は、古くから続く焼物の産地より、その地の象徴的な器を紹介する企画展。展示と同時に、笠間焼 、信楽焼、伊賀焼など、さまざまな種類の陶磁器が販売されている。土は、窯場のそばで採れる土を丁寧に粘土にして、人の手でかたちづくり、森から切り出された薪で時間をかけて焼き固めることで、はじめて道具になるもの。現在では原料も焼き方も様々なものの、古くまでさかのぼって話を聞けば、どの窯場でも、よい土があり薪が採れる森があり、商品の流通に適した土地が焼物の産地として栄えてきたことがわかる。もはや、陶磁器はその土地そのものなのだ。そして、陶磁器は食器としてだけでなく、水や調味料を入れたり保存食をつくる瓶などとしても使われており、暮らしに欠かせないものだった。陶磁器の多様性は、海も山もあり四季が豊かな日本の食と切り離すことはできない。【「Found MUJI 日本の器」展】「Found MUJI 日本の器」展は、店舗により開催期間が異なる。事前に情報を確認しておこう。開催期間および開催店舗は、変更になる場合もあるので注意。◆10月27日(木)まで有楽町/Found MUJI 青山◆11月10日(木)まで池袋西武/コレド室町/丸井吉祥寺/テラスモール湘南/名古屋名鉄百貨店/京都BAL/グランフロント大阪/神戸BAL/MUJIキャナルシティ博多販売されているのは、どれも食卓ですぐ使えるものばかり。土地の土を活かし人々の暮らしに根付いてきた陶磁器を、あなたも日々の食に取り入れてみては?"感じ良い暮らし" をめざして― Found MUJIの37年の軌跡をたどる、「再発見 再創造 Found MUJI」展さりげなく・なにげなく人の暮らしに寄り添う日用品を求めて、日本のみならず世界を旅してきたFound MUJI。10月21日(金)から始まる「再発見 再創造 Found MUJI」展では、その1980年からの歴史を振り返る。Found MUJIが探しているのは、日常の暮らしの中で見過ごされがちな、変哲なくすぐれた品々。ごく普通の道具でありながらも、どの地でもしっくりとくる機能、そして飽きのこない美しさを備えたものたちだ。Found MUJIは、こうしたものの作り手と一緒に、社会・時代・地域を自然に越えて人のくらしに根ざすものを作ってきた。この「再発見 再創造 Found MUJI」展では、未来を見すえたこの活動の軌跡をたどることができる。生活用品の無造作な魅力と人の営みの普遍を求め、"感じ良いくらし" を目指し、作り手と使い手がともに歩んだ道のりだ。タイトルからも分かるように、この企画展のテーマは「再発見と再創造」。過去を振り返るだけでもなく、走り続けるだけでもない。Found MUJIのそんな意志が感じられる企画展になっている。興味がある人は、ぜひ。【企画展「再発見 再創造 Found MUJI」展】(入場無料)◆主催: 無印良品◆日程: 2016年10月21日(金)~11月27日(日)◆時間: 10:00~21:00◆会場: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3 インフォス有楽町 無印良品 有楽町 2F ATELIER MUJI「再発見 再創造 Found MUJI」展 公式ページはこちら「再発見 再創造 Found MUJI」展 お問い合わせはこちら
2016年10月19日国内最大級の結婚指輪・婚約指輪のセレクトショップ「BIJOUPIKO」(ビジュピコ)が、ブライダルリングブランド「PORTADA」(ポルターダ)より、ウェディングアイテム「シックスペンスコイン」を発売します。結婚式に花嫁が身に着けると幸せになれるといわれる”シックスペンスコイン”海外のウェディングでは、様々な言い伝えや風習があり、その中の一つに"シックスペンスコイン"があります。このシックスペンスコインは、結婚式の際に花嫁の左の靴に入れると豊かで幸せな人生をもたらすと言い伝えられ、昔から多くの花嫁たちに大切にされてきました。この言い伝えは、結婚式のおまじないとして有名な"サムシングフォー"の最後の1文にうたわれています。ウェディングギフトと幸せのおすそ分けを・・・いつの時代も「良縁に恵まれ、豊かで幸せな人生を送ること」を願う気持ちは男性も女性も同じ。花嫁がシックスペンスコインを身に着けて幸せを願うだけでなく、祝福してくれるゲストのプレ花嫁さんや大切な方へ願いを込めてコインをプレゼントできるように、コインをパッケージングしています。結婚式のプチギフトや、二次会のギフト、お誕生日や記念日に贈ってもよさそうですね。幸せのシックスペンスをネックレスにリメイク。シックスペンスコインは、全国のビジュピコ店舗でネックレスにリメイクし、お守りとして身に着けることができます。コインの表側にはエリザベス女王、裏側にはヨーロッパの国々の国花がデザインされています。カラーは イエローとホワイトの2種類から選べるので、お守りとしてではなく、普段のファッションとしても使いやすいのが魅力です。海外のウェディングの風習で有名な"サムシングフォー"。結婚式で4つの何か(something)を身に着けると、その花嫁は幸せな結婚生活を送れると言われています。その最後の1文に"and a sixpence in her shoe."「そして、彼女の靴の中に6ペンスを」と歌われています。Something old, (何か古いもの)Something new, (何か新しいもの)Something borrowed, (何か借りたもの)Something blue, (何か青いもの)"and a sixpence in her shoe." (そして、彼女の靴の中に6ペンスを)商品概要・商品名:シックスペンスコイン・仕様:台紙・カバー付き・価格:¥800(税抜き)・取り扱い店舗:全国のビジュピコ全店/PORTADA直営店・商品名:シックスペンスコインネックレス・チェーン長さ:60cm・チェーン・枠カラー:イエロー/ホワイト 2色・ネックレス価格:メンズ:¥2,800レディース:¥2,600・リメイク価格:メンズ¥2,000(税抜き) レディース¥1,800※リメイク価格…すでにコインを持っていてネックレスにリメイクする価格BIJOUPIKO公式HPウェディングアイテムHP
2016年10月19日