PeLuLuがお届けする新着記事一覧 (93/116)
引越しって、お金がかかるから、できるだけ費用をおさえたいものです。特に初期費用は、まとめて必要になるので準備はするものの、おさえることができるなら、知りたいですよね。goodroomさんにお話をうかがいました。 初期費用が安い部屋を探すための基本的な方法 部屋探しを始める「前」にご相談ください内覧をし終わった後で、家賃や初期費用を交渉するパターンは、うまくいかないことが多く、よほど気持ちの強い人以外にはオススメしません。高すぎる家賃の部屋を内覧したり、初期費用に不安があるまま部屋探しをするのではなく、まずはじめに不動産屋さんに率直に出せる初期費用の上限を伝え、初期費用が安い部屋を探していることを伝えてみてください。キャンペーンがついているなどお得なお部屋を紹介してもらい、その中から選んでいく方が、スムーズに気持ちよく入居まで進められます。 新築物件や、一棟リノベーションの物件には意外にキャンペーンがついていたりします全部屋を一気に募集開始する新築の物件や、一棟丸ごとリノベーションの物件には、なるべく早めに入居してもらおうと期間限定のキャンペーンがついていることが多くあります。いいお部屋にお得な初期費用で入居するビッグチャンスなので、見逃さないようにしましょう。不動産屋さんのスタッフも、キャンペーンつきのお得なお部屋は申し込みをもらいやすいため、よく把握しています。お店の人に、ズバリ「いまお得な部屋」を聞いてみるのもアリです。 狙うべきは「礼金ゼロ」と「フリーレントつき」敷金は、退去の時に必ず必要になるお金。仲介手数料は会社ごとに一律で決まっていることが多く、割引を狙うのはなかなか難しいです。狙うべきは、「礼金ゼロ」のお部屋と、「フリーレントつき」のお部屋。大きなリスクなく、初期費用を1ヶ月〜2ヶ月ぐらい減らすことができるので、初期費用が安いお部屋で探している方はこの2点に注目してみてください。 人気エリアは初期費用が高い。エリアを見直してみるのもあり東京では、都心の人気エリアや、中央線などの人気がある沿線では、礼金ゼロのお部屋を見つけるのはなかなか難しいです。同じ通勤時間でも、東京の東側のエリアに目を向けてみたり、西武新宿線など穴場沿線で探してみるなど、ちょっと見直してみると探しやすくなります。 なかなか見つからない……そんな場合には ひとり暮らしなら、シェアハウスを選択肢に入れてみては?シェアハウスでは、敷金、礼金ともに不要という部屋が多くあります。さらに家具もついているところなら、身軽な荷物ですぐに住めるので引越しにかかる費用も大幅に抑えることができます。最近ではプライベートはきっちり確保できて、さらにゴージャスな共用設備が使えるシェアハウスが増えているので、ぜひ目を向けてみてください。 ふたり暮らし〜ファミリーなら、団地もおすすめですUR賃貸住宅などの団地では、礼金、仲介手数料、更新手数料がゼロ、保証人不要というお得な仕組みがあります。普通の賃貸住宅と同様に先着順で入居できるお部屋もたくさんあるので、賢く部屋探しがしたい人はまずは団地の中から選んでみるのもありかもしれません。 出典: goodroom journal 記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom journal journal 暮らしの実例
2018年07月01日世界中で愛されるキッチンウェアブランド『ル・クルーゼ』の人気商品、ココット。実はパンをつくるのにぴったりの焼き型になるって知っていましたか? 鋳物ホーロー鍋の最大の特徴は「優れた熱伝導と蓄熱性」。そしてオーブン調理にも適しているため(ツマミの耐熱温度は250℃)、パンの焼き型に使うことができます。ココットは水分が蒸発しにくいため、中はしっとり、外はパリッと焼きあがるというのです。 2018年春夏ル・クルーゼが提案する「ル・クルーゼベーカリー」コレクションに合わせ、フランスの伝統的な製法を守るベーカリーの『メゾンカイザー』と初のコラボレーションを果たしました! 期間限定のビアガーデン『MAISON KAYSER BEER GARDEN with LE CRESET』は、メゾンカイザー池袋サンシャイン店にて7月1日(日)から9月30日(日)までオープン。 ■気になるメニューは? ここでしか食べられない限定パンも登場! ベーカリーがビアガーデン?このビアガーデンでは8種以上のお食事パンが常時食べ放題のほか、ここでしか食べられない限定の「ビールに合うパン」を楽しむことができます。 ビアガーデン限定のオリジナルパン「燻製カンパーニュ」は、メゾンカイザー定番のカンパーニュ生地に燻製オイルを練り込み、ル・クルーゼ鍋で焼き上げたハードパン。カリッとした外側の皮、燻製の香りに、モチモチとした食感はスプレッドなしで楽しめます。 そして気になるビールとの相性は? 塩気がある深い味わいのパンは、意外にもビールのつまみにぴったり。考えてみれば、同じ麦からできている二つが相性悪いわけありませんよね。 ■ル・クルーゼのタンブラーで美味しくビールを飲もう 今回のビアガーデンではキリン・ハートランドの生ビール、そして4種類のクラフトビールを堪能できます。ドリンクは飲み放題(90分制)で、ビールのほか、赤白ワイン、サワー各種、ハイボール、ソフトドリンクとバリエーション豊か。 さらにビアガーデンならではの、ビールをさらに美味しく飲める仕掛けもありました。 こちらのカラフルな8色で揃ったタンブラー250mlはル・クルーゼの新製品。フォトジェニックでSNS映え間違いなしですが、可愛いだけではありません。 このタンブラーの底は丸くくぼんでおり、ビールを注ぐと底で回るので、空気を含んで美味しく泡立つのです。 好きな色のカップを選んだら、ガーデンテラスの脇にあるビールサーバーで、自分の好きな分だけビールを注ぐことができます。 レバーを手前に引いて液体を注いだら、7分目からはレバーを奥に倒し泡を注ぐのが美味しい淹れ方です。 筆者が最初に飲んだのは「グランドキリンIPA」。柑橘の爽やかな香り、そして清涼感のある軽い飲み心地は、乾いたのどを潤す、最初の一杯にぴったりのビールです。 ■ビールとパンに合う華やかなお肉料理 燻製カンパーニュやビール以外にも気になるのが、見た目も華やかなコースメニュー。 彩り豊かな野菜がうれしい「生ハムサラダ」、低音調理で柔らかく仕上げたジューシーな「バックリブのコンフィ(アヒージョ仕立て)」。 そして「丸鶏のロースト、フライドポテト添え」は、甘みのある鶏の脂に、トリュフ塩がかかったポテトフライがマッチして、ビールが進んでしまいます。 個性豊かなクラフトビールの味、そして燻製カンパーニュを引き立てるように、素材の味を活かしたあっさり塩味のため、一見がっつりとしたメニューでも気がついたらぺろりと食べてしまいます。 そしてデザートには、メゾンカイザーで人気のオリジナルキャラメルアイスクリーム。ここでコーヒーブレイクといきたいところですが、なんとこのアイスクリーム、黒ビールに合うことを発見しました! ブラックラガーの『アフターダーク』はコーヒーのような苦味と黒糖のような深みがあり、すっきりとした甘さのキャラメルフレーバーにベストマッチ! 賑やかなビアガーデンもいいけれど、今年は新たなマリアージュに出会える、ちょっぴり贅沢なビアガーデンに参加してみませんか。 今回ご紹介したメニューは、どうやらメゾンカイザー丸の内店でも楽しめるようです。ぜひお仕事終わりに、リフレッシュしたい休日にフランスを味わってください。 『MAISON KAYSER BEER GARDEN with LE CRESET』(28名限定/1日)メゾンカイザー池袋サンシャイン店【住所】東京都豊島区伊賀市池袋3-1-2 サンシャインシティ 専門店街アルパ1階【電話番号】03-3980-8880【営業時間】18:00~(最終入場20:00~)120分制(ドリンクラストオーダーは30分前)【料金】お1人様 6,480円(税込)(※ご予約は2名様より承ります)【ご予約】店舗にて直接、お電話、インターネットにて。※要予約。2日前までにご予約ください。ご予約は2名様より承ります。メゾンカイザー丸の内店でも同じメニューがお楽しみいただけます。(月~土曜のみ、16名/1日)【住所】東京都千代田区丸の内1丁目4-1 丸の内永楽ビルディングiiyo【電話番号】03-6269-9411
2018年07月01日陶芸家・井山三希子さんが20年以上作り続けてきたオーバルプレート。「大きいオーバルはもう少し小さく、小さなオーバルはもう少し大きくできたら少ない枚数で用途が広がるはず」と、KOHOROと新しいシリーズ『aima』をつくりました。卵の丸みの「オーバルプレート」オーバルは「oval」または「ovoid」と書き、いずれも「卵」を意味するラテン語に由来しています。つまりオーバルプレートとは、楕円形や卵の形をしたやわらかい丸みのあるお皿のこと。「シルエットが愛らしい」と愛用する料理ファンも多い形です。『aima』は、真ん中でちょうどいい器 さまざまな場面で使えるようにと作られた5つのアイテム。三重県四日市の窯元で一つひとつ作られています。「手作りとプロダクトのあいだ、真ん中でちょうどいい器になるように」サイズや形、毎日の食卓に心地よく使えるよう、考えながら作りました。『aima』はその込められた思いのとおり、器の持つ絶妙な質感と温度感で、料理に存在感を与えてくれます。やわらかいフォルムに、どんな料理をあわせようかとイマジネーションは膨らむばかり。料理のバリエーションを広げてくれる器です。使い方を考えるのが楽しい「ベイクパン」aimaのベイクパンは直火にかけることができます。オーブン料理にも使用することができ、使い方の幅広さが特徴です。軽い作りでそのまま器としても使え、小さな鍋としてひとり分のメニューなど作る量が少ないときにも大活躍。思わず「ちょうどいい」と口に出してしまうことでしょう。楕円形が持つ魔法まんまるのお皿を使い慣れていると、オーバルプレートのような変形型の器は一見使いにくそうに見えるかもしれませんが、食卓に動きを出してくれる優れもの。楕円形の器に料理を盛り付けたときにできる余白は、料理を見栄えよく、より美味しそうに見せてくれる効果があります。 気軽に盛り付けて、料理をおいしく飾ってくれるオーバルプレート。丸いお皿の次は、違う形の器を揃えてみるのもいいかもしれません。美味しいものをより美味しくしてくれる楕円形の魔法。aimaのオーバルプレートで、毎日の暮らしをもっと素敵に変身させてみませんか。――――――――――――aimaシリーズ
2018年07月01日毎日の中でちょっとした楽しみを見つける。そんなライフスタイルを提案する『studio CLIP(スタディオ クリップ)』。洋服だけでなく、日常を少しアップデートしてくれる雑貨も人気のブランドです。 夏の器といえばガラス。目から涼を取り入れて。泡ガラスミニボウル(13cm) ¥800/studio CLIP(アダストリア)、スプーンはスタイリスト私物お家の中で毎日使うものといえば、器やカップなどの食器類。見た目からして涼しげな印象なこちらのボウルは、ガラスの中にところどころ気泡が浮かんだ「泡ガラス」で作られています。どこかノスタルジーを感じるこの泡ガラスシリーズは、南の島の海のようなきれいなブルーと、どんな食卓にも馴染むクリアの2色展開。どちらも爽やかで夏にぴったりですが、おすすめは光の反射をも愛おしくなるブルー。 料理の器にとして使うのはもちろんですが、デザート皿にもぴったり。アイスやヨーグルトをこのガラスボウルに移し変えるだけで、いつもの食卓がカフェのように変化します。 シリーズで揃えれば、いつもの食卓が夏仕様に。左上から時計回りに・泡ガラスミニボウル(13cm) ¥800、泡ガラスプレート(20.5cm) ¥1,200、泡ガラスミニボウル(9cm)¥600、 箸置き 各¥300/以上すべてstudio CLIP(アダストリア) サイズ違いのボウル以外にも、使いやすいサイズのプレートも用意。見た目は爽やかなのに、ガラスのぽってりとした温かみも感じます。揃えやすいプライスも魅力なので、シリーズで揃えて食卓を夏バージョンにアップグレードしてみましょう。 カゴがあれば、おしゃれな収納は簡単に叶う。ヤナギSTハンドルバケット Lサイズ¥4,000、Sサイズ 各¥2,800/以上すべてstudio CLIP(アダストリア)、バスケットの中身はスタイリスト私物ころんと丸いフォルムのカゴは、ヤナギで編まれたもの。どんなインテリアにも馴染んでくれるので、細々としたアイテムの収納道具にしてみましょう。カゴの内側には布が貼られているので、中に物を入れても安心。持ち手もあるので、荷物を移動させるときに楽ちんです。 小さなカゴには、生活感が出てしまうリモコンなどを。上にぱさっと布をかけて目隠しすれば、来客時も気になりません。お気に入りの雑誌や本などは大きなカゴに。ちらっと覗く本がインテリアの一部になってくれます。他に、ファッション小物やタオルなどなど、収納の可能性は無限です。写真のように、大小揃えて並べてもかわいらしさが際立ちます。 インテリアをガラリと変えることは、スペース的にも費用的にも難しいけれど、器や雑貨などのロープライスな小物ならすぐに取り入れることが可能。夏らしい素材を選んでみれば、これから始まる夏の生活がより楽しく、より丁寧なものになるはずです。 アダストリアカスタマーサービス0120-601-162 studio CLIP:Masahiro Arimotostyling:Yumika Asai text:Kisae Nomura
2018年07月01日そこで今回は、カジュアルの定番アイテムとも言える「ボーダーのカットソー」をご紹介。様々な種類のパンツと相性が良く、コーディネートに取り入れやすいアイテムをピックアップしたので、ぜひご覧ください! 老舗ならではのハイクオリティ JOURNAL STANDARD / SAINT JAMES - ウェッソン ボーダー ¥10,800(税込)フランスを代表する老舗ニットメーカー、セントジェームズの定番アイテム『ウェッソン ボーダー』は、春らしい色合いで、これからの季節にぴったり。実用的に考えられた素材が特徴で、洗うたびに味がでる生地が魅力的。年齢を問わず着ることができるので、一枚持っておいて損はなし! ボーダーの配置が目を引くVネックT NUMBER 代官山 / FIL DE FER - スラブダブルボーダー VネックT ¥9,612(税込)ドルマンスリーブでリラックスして着られるFIL DE FERの『スラブダブルボーダー VネックT』。身頃と袖でボーダーの配置を変えることにより、他とは違った印象的なデザインを持ちます。しっかりとした生地なので透け感はそこまで気にならず、一枚でも安心して着れます! 女性らしいデザインと抜群の着心地 ALLSAINTS / ELENA STRIPE TEE ¥8,800(税込)裾周りのアシンメトリーなドレープ感が女性らしいALLSAINTSの『ELENA STRIPE TEE』。肌に直接触れることを考慮し、シルクのような光沢感となめらかな肌触りが特徴の素材を使用しているので、最適な着心地を味わえます。カジュアル過ぎず上品過ぎない、程よいバランスがとれたデザインもGood! メンズライクで新鮮なデザイン NUMBER 代官山 / NOMBRE IMPAIR - 30/ボーダー Vネックカットソー ¥6,372(税込)五分袖やVネックのカットなど、清涼感溢れるこちらのボーダーVネックカットソー。カジュアルなデザインの中に、モノトーンの洗練感が大人らしい印象を与えてくれる一着。やや大きめのサイズ感なので、ワイドパンツと合わせるリラックススタイルや、細身のパンツにタックインしてメリハリをつけたりと、その日の気分で着こなしを変えるのも面白いです。 ゆったりとリラックスして着られるボーダーカットソー LICLE / MASTER&CO - L/S BORDER ¥14,904(税込)手先にかけて袖が広がっていて、首元が少し開いているのでラフに着こなせるMASTER&COの『BORDER』。絶妙なゆるさを持つ特徴的なデザインで、陽気なこの時期と相性の良い一枚です。「流行に流されず、それぞれの人にとって唯一のものになる製品を作る事」をコンセンプトにしているブランドだけあって、一味違った拘りのあるスタイリングに仕上がります。 柄物はスタイリングが難しそうで今ままで無地しか着たことない…。と言う方でも、今回ご紹介したボーダーカットソー達なら手が出しやすいと感じたのではないでしょうか。単品勝負の春夏シーズンは、ボーダーカットソーを取り入れておしゃれを楽しんでみて! text : FACY LADY 編集部 【関連記事】※ガーリーは卒業!「大人ブラウス」で上品さをプラス。※涼しく穿き心地も抜群!この夏に外せない、注目パンツをピックアップ※休日にぴったり。この夏は「Tシャツワンピ」を取り入れて!
2018年07月01日パジャマシャツ¥24,000、パンツ¥22,000/ともにSLEEPY JONES(モットハウス・トーキョー)、コンフォーターケース(ダブル)¥25,800、ピローケース¥2,850/ともにfog linen work(フォグリネンワーク) ぐっすり眠れると、自然に目が覚めて、スッキリした1日が始まります。仕事の忙しさで、夜になっても目が冴えてしまって、眠りたいのに眠れない。寝ることに集中できるように、気持ちいい眠りを誘うものを集めてみました。 パジャマ体をしめつけることなく、リラックスできる素材と好きな色のパジャマを探してみたい。 涼しげな薄いブルーのルームウェアとしても着られる、リネンのセットアップチュニックワンピース¥20,000、パンツ¥16,000/ともにLisette(リゼッタ二子玉川店) シルクの滑らかな素材のシックな色合いのパジャマは、夏は涼しく、冬は暖かい。シャツ¥32,000、パンツ¥32,000/ともにMARGARET HOWELL HOUSEHOLD GOODS(アングローバル) 透け感のある柔らかさが魅力、ハッピーな夢を見れそうな明るい色で。シャツ¥24,000、パンツ¥26,000/ともにMARGARET HOWELL HOUSEHOLD(アングローバル) 涼しげな白い、シャっりと感のあるコットン、どこまでもさわやかなパジャマ。シャツ¥18,000、パンツ¥13,000/ともにCONTEMPO(ヤエカホームストア) ブランケットふわふわの羽布団もいいけれど、これからの季節は、軽く羽織る感じのブランケットが一枚欲しい。 天然素材中心の高品質な織物を手がけるT’accaとクリエイティブディレクター・南貴之さんの協業で生まれたブランケット。マルチブランケット¥14,000/loomer(アルファPR) 上質なリネンの、なめらかでさらりとした肌触りが魅力。ナチュラルカラーにイエローの縁取りが可愛いブランケット。ブランケット¥18,000/LAPUAN KANKURIT(ドワネル) しっとりやわらかいリトアニア産コットン、"SENOVINIS"はリトアニア語で”オールドファッションド”という意味。ブランケット¥10,000/fog linen work(フォグリネンワーク) ピローカバー、シーツコットンの肌触りもいいし、シルクの贅沢さもいい。選ぶのが悩ましい。 経糸にリネン、緯糸にオーガニックコットンを使用しているホテル仕様のベットリネン。シーツ¥16,000、ピローケース¥6,500/ともにPRISTINE(プリスティン本店) 睡眠中も肌や髪を快適な状態に保ってくれるシルク素材のピローケース。ピローケース¥3,500/DRESS HERSELF(ドレスハーセルフ) 心地よさを演出するひと工夫の小物たち オーガニックベジタブルワックスにエッセンシャルオイルを配合したキャンドル。キャンドル¥6,000/D.R.HARRIS(サイマーカンタイル) アルパカの毛で作られ、驚くほど気持ちいい肌触り。大人のためのテディベア。テディベアのぬいぐるみ¥25,000/ALPAKA(ラカグ) リネン100%のアイマスク、ゴムバンドはマジックテープで止める仕様。アイマスク¥1,400/fog linen work(フォグリネンワーク) 新潟・燕三条の職人が作るWOOD 100%のアロマポット。ヘタをはずして、アロマオイルを垂らして使います。アロマオブジェクトポット¥20,000/AUGUSTE-PRESENTATION(エフアイティー) onkul vol.9より
2018年06月30日部屋から都会の夜景が見えるお部屋、スタイリッシュなお部屋、そんな生活はテレビや小説のお話、かと思っていたら、案外、私たちでも住める物件がありそうです。タワーマンションの最上階、期間限定で貸し出される戸建てなど、賃貸ならではのラグジュアリーな物件を集めてみました。都会のおしゃれな賃貸物件をご紹介します。 夢のタワーマンション 浜離宮と東京タワーを見下ろす勝どきの2LDK(90.84㎡/60万円) 光がたくさん入る大きな窓、夜になれば、夜景を臨める、最高に眺めの良いお部屋です。 タワーマンションが建ち並ぶ臨海エリア。勝どき駅徒歩6分、53階建ての53階にあるお部屋です天井が高くて素晴らしい。実に開放的な気分で料理ができます。LDKは18畳あるので、大きなテーブルをおいてパーティーができそう。眺望はこちら。浜離宮も東京タワーもすぐ近くに見下ろせます。これは夜景も楽しみです。ゴルフスタジオやフィットネスジム、スカイラウンジなど居住者専用設備も納得の充実度。 こだわりのデザイナーズ機動性抜群の八丁堀2SLDK(83.64㎡/37.1万円) 新築で、おしゃれで、会社に近い、この3つの欲望を叶えてくれるマンションがありました。 2017年築のスタイリッシュなデザイナーズマンション。八丁堀駅徒歩2分と、銀座や日本橋、大手町、東京駅まで徒歩圏内の機動性抜群の立地です。防音の特別室がついていて、楽器の使用が相談できます。いろんな趣味に没頭できそうです。共用の屋上テラス。見るからに気持ち良さそうです。 噂のヴィンテージマンションおしゃれタウン、富ヶ谷の2LDK(101.37㎡/29.5万円) 都内きっての注目エリアに、しかも、広めのヴィンテージマンションに住むというのは、最高におしゃれです。そして、どこにいくにもアクセスが良いのはとても魅力的です。 注目の店が集まる、富ヶ谷エリア。東京大学駒場キャンパスのすぐ裏手にあるヴィンテージマンションの1室です。堂々のキッチンをはじめとして、水回りは全て新しくなっていますので安心です。これが寝室?寝室もかっこいいです。圧巻の28畳のLDK。この立地でこの内装。意外に安い!? て思ってしまった。やっぱりリノベーションって素敵です。 カスタマイズ可能物件ポテンシャルを感じる文京区の一軒家(181.90㎡/60万円) 文京区は、谷根千だけではありません。文化度が高く、多くの文人を生み出した町です。文教地区なだけに大きな繁華街はありませんが、だからこそ住みやすいともいえます。そんなエリアで一軒家に住む、が可能かもしれません。 広い庭、それに蔵と駐車場のある、文京区の豪勢な一軒家。こちらを、グッドルームのカスタマイズ賃貸で貸し出せることになりました。現状はヴィンテージな家具がたくさん置かれていて、ミステリーの中の世界のような雰囲気です。このままでの貸し出しも可能ですが、費用オーナー負担での内装リノベーション、ご相談に乗ります。こちらが話題の蔵。かっこいい雰囲気の地下室や屋上やらもあり、なかなか全てを説明尽くせません。ぜひ全貌を確かめに行ってみたいですね。 出典: goodroom journal 記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom journal journal 暮らしの実例
2018年06月30日デビューしてかなりの年月が経っても大物感が出てこない私が「小物」についてバッチリお話し致しましょう。小物を作る時、テクニックと経験があればあるほど完成品に違いが出て来ます。自分の経験上ですが、そういったこだわりを持って考えてみると今まで出なかったアイデアがポンっと生まれます。新しいアイデアが誕生する頻度は「大物」を作る時より遥かに多いです。「大物」は限られた環境・限られた用途に基づいて考えて作る事が多く、「小物」は自由度高く考えて作るといった要素が大きいと思われます。もちろんそのアイデアを大物や他の作品をD.I.Yする時に活用できますので、結果的に自分のスキルアップにつながります。どうしてもD.I.Yを続けていると“モノ作り”になっていきがちですが、自由に発想するアーティスティックな部分も小物を作って取り入れて参りましょう!猫のベッド。マットのサイズに合わせて板を組み合わせただけのシンプル構造。猫がスヤスヤ昼寝している姿を見てニヤニヤ。さらに小物は手に取られる機会がとても多いものです。こちらの要素はとても重要で、あなたの作品が手に取られる度に「あ~こりゃ便利だね~」と感謝される事になるのです!「素敵な雰囲気を演出してるわね」と心に潤いを与える事にもなるでしょう!「こんな小物が揃ってるお店を開こうかしら!?」とビジネスチャンスにつなげて、懐まで潤す事になるかもしれません。もちろん本人の納得度・充実度も自ずと高くなります。小物よりさらにちょっとしたD.I.Yでも同じで「鍵を付ける」「取っ手を付ける」「目隠しをする」といった事でも、使用する度の感謝や感動を浴びることが出来ますので積極的に取り組んで参りましょう!フック板。余った材料でちょちょちょいっと! 毎日使わさせていただいておりまーす。そしてもう一つ素晴らしいポイントは「余りものを利用出来る」です。大物を作った後に出がちな材料を有効利用!次回の大物を作る時にと思って残していてもサイズが足りなくて使えなかったりして「これ邪魔ね~いつ使うつもり?」と小言を言われている方々、今すぐ小物を作りましょう!素敵な作品と保管場所がスッキリして一挙両得!地球にやさしい「小物」なんです。ウォーターサーバーの目隠し。余った板で、これだけで印象が変わりますね。ちょっと重たい印象なので、近々改良致しますー!このように小物を積極的に制作することでD.I.Yライフがみるみるパワーアップしてまいります。もう当初抱いていた「小物」のイメージではなくなりましたね。という事で呼び名を変えましょう!今後は・・・誇り高き物・・・「誇物」と呼んで参りましょう!呼んでくれますよね・・・呼んでください・・・お願いします・・・
2018年06月30日限られた朝の時間、みんなはどう過ごしてる?制約があるほど、その人らしさがにじみ出るものです。気になる3人に朝食について聞いてみました。 「食べてよかった」と満たされるために「朝は、気持ちを整える時間。陽の光が入る窓に向かって、素材そのままを活かした朝ごはんを食べていると、自分が澄んでいく感じがします。」朝ごはんを食べる余裕がない日も多いからこそ、食べられる日には「食べてよかった」と思える工夫を欠かさないという野村さん。「このスープ、人参がドンっと入っていて変ですよね。でも、そこが面白いし、好き。コンソメのレシピがあまたある中で、あえてこれを選んでいるんだという実感があります。」無理はしない。けれど、自分を満たしてくれるものに忠実に。 梅干し、納豆、湯町窯のエッグベーカーで焼いた目玉焼き、人参スープ、バナナハニートースト。人参スープは高橋みどりさんのレシピで、デュカをかけて食べるのが野村さん流。She is編集長(株)CINRA勤務。CINRA.NETにて記事の企画編集を行いながら、2017年に”自分らしく生きる女性を祝福するライフ&カルチャ^コミュニティ”She isを立ち上げ、編集長を務める。一番好きな時間を、手早くきれいに彩る平日はコーヒーやトーストなど簡単に済ませることが多いという久保利さん。時間に余裕がある休日は、いろんな食材を取り入れた、見た目も華やかなメニューを楽しむそう。「トーストの上に何かをのせたり、フレンチトーストにしたり。手が込んでいそうに見えるけど、すぐにできるものばかりです。(笑)」この日もカットしたミニトマトに金柑ジャムを絡めたり、市販のペーストやチキンを上手に取り入れていました。「朝が一番好き。心身ともにリセットされて、ブレーカー全開っていうくらい元気です。」 マヌカハニーとヨーグルト、アボカド、人参ラペ、オープンサンド(ミニトマトと金柑ジャム、カッテージチーズとサラダチキン、クリームチーズとベリー)、ハーブティー。会社員久保利彩さん大手アパレルECを運営する企業でサービス作りを担当。福岡、鹿児島、台湾などお気に入りの場所を散歩するように旅する様子をライライシリーズと名付けてInstagramで発信している。@_ca8n 忙しい日々を支える、旬を味わう和定食「夜は疲れて何もする気が起きない分、朝はフル稼働!起きて2秒後には土鍋に火をかけます」と名越さん。幼い子どもがいるため、朝は台所仕事に没頭できる貴重な時間。朝食作りと夕食の仕込みも並行する。朝の定番は玄米おにぎりと具沢山の味噌汁、蒸し野菜。そこに魚の干物や卵焼きが加わることも。「子どもにたくさん野菜を食べて欲しいので、汁物は欠かせません。醤油ベースのけんちん汁にする日もあります。」今はかなわないけど、いつかゆっくりお茶を飲みながら家族みんなで食卓を囲むのが夢。 梅醤番茶、玄米とカブの葉の焼きおにぎり、蒸したかぼちゃとスナップエンドウ、豚汁。玄米は前の晩に浸水しておき、すぐに火にかけられるようにしている。yohakスタッフ名越佳織さんコーヒーショップやレストラン勤務を経て、2016年夫とともにカフェ「yohak」を西馬込にオープン。定番の塩鯖と季節野菜のサラダとサンドイッチのセットのほか、旬の果物を使ったスイーツも人気。
2018年06月30日1day:ストリート感をプラスしたガーリースタイルで海岸沿いをお散歩OLYMPUS DIGITAL CAMERAマンハッタンを一望できる人気スポットは、リラックスタイムにうってつけ。ボーダー×柄スカートのキュートなスタイルに、ボーイフレンドのキャップをプラスしてニューヨーカーらしくコーディング。 Tシャツ、スカート / ともにvintage 2day:お気に入りの柄トップスで過ごす朝のティータイムOLYMPUS DIGITAL CAMERA日差しのたっぷり入るキッチンは、彼女のお気に入りスペース。一枚でサマになるアーティスティックな柄トップスには、切りっぱなしのデニムのショートパンツを合わせてヘルシーに。 パンツ / vintage 3day:渋い色合いが大人っぽいボーダートップスで出勤OLYMPUS DIGITAL CAMERAボルドー×ネイビーが大人っぽい印象のボーダーTシャツに《アーペーセー》のきれいめデニムを合わせた、カジュアルな出勤スタイル。近所のカフェでテイクアウトしたアイスティーも忘れず。 パンツ、トートバッグ / ともにA.P.C. 4day:簡単にお洒落に決まるデニムオールインワンスタイルOLYMPUS DIGITAL CAMERA丸襟がフェミニンな薄地のデニムオールインワン。近所の人気カフェで、出勤前にアイスティーをテイクアウト。クラシカルなレザーのショルダーバッグでキチンと感を出した、シックな着こなし。 ともに / vintage 5day:フェミニンなホワイトのレースワンピースには白スニーカーを合わせてOLYMPUS DIGITAL CAMERAレースワンピースは、それだけでインセントな可愛らしさを演出してくれる。友達の家へお呼ばれした日には、小さなブーケを購入するのが決まり。お花がコーディネートのアクセサリー代わりとなって華やかさアップ。 ワンピース、バッグ / ともにvintage 6day:ディジー柄のトップスを高級感のあるレザースカートで甘さ控えめにコーディネートOLYMPUS DIGITAL CAMERA休憩スペースとして使える素敵な職場の中庭にて撮影。柄トップスが好きな彼女の、この日の一枚はデイジー柄。レザースカートを合わせるところに彼女の世界観を感じさせる、オリジナリティのある着こなし。 トップス / TOPSHOP、スカート / vintage 7day:自作のニット帽をかぶってカフェで店長と仲良くおしゃべりOLYMPUS DIGITAL CAMERAギャビィさんは編み物も得意!キュートな水色のニット帽は彼女の手作り。バーガンディーのパンツにギークなプリントのTシャツを合わせたカジュアルスタイルも、オリジナルアイテムをプラスすることで、彼女らしいガーリーな雰囲気に。 Tシャツ / vintage、パンツ / TOPSHOP FUDGE 2014 August vol.134 より
2018年06月30日約1年半前から今の家に暮らし始めたハンドメイド作家の樫村ちひろさん。無垢の床を使ったワンルームはあたたかみがあり、日差しがたっぷり入る大きめの窓がとても印象的。築20年の1DKをワンルームにリノベーションした32平米の部屋は、『大きめの収納スペースと2コンロ以上』という、樫村さんの譲れない条件を満たしたまさに理想の物件でした。「美しいオーク材の床を生かしたお部屋のコンセプトは『ナチュラル』。派手な色のインテリアは避け、全体を落ち着いたブラウンやグレーで統一。木製の家具をベースにしながら、アイアンを使ったテーブルやスツールをインテリアのアクセントに加えました」。ゴミ箱も木製に揃えることで、グンと部屋に馴染みやすくなります。中にビニール袋をかけられる鉄製の取っ手付きでとっても便利! リサイクルウッドダストボックス¥4500(税別)/studio CLIP白壁に映える掛け時計は、木目や風合いが異なる天然木を組み合わせたユニークな一品。ウッドウォールクロック¥5800(税別)/studio CLIPすべてが木製の家具だとほっこりしてしまうので、アイアンのスツールでクールな雰囲気をプラス。加湿器もスツールの色と揃える徹底ぶり。小皿にアクセサリーや腕時計を置いた”見せる収納”は今すぐ真似したくなる可愛さです。 母から譲り受けたアンティークのダイニングテーブルをインテリアの主役にアンティークならではのどっしりとした風合いがひときわ存在感を放つテーブル。これをメインに据えることで、後からDIYで作った棚とローテーブルも、アンティークの家具の色に揃えました。「実はこれ、2~30年前に母が購入したアンティークのテーブルでずっと実家の地下に眠っていたもの。腐蝕部分をヤスリで削ってオイルステインを塗り直したら、いい感じの風合いになりました」。主役の家具を決めて、それに合わせることでお部屋全体の雰囲気がUPするのだとか。自作のドライフラワーをクリップでぶらさげて窓際にデコレーション。ちょっとしたところにも華やかさを添えて。市販の目隠しシートでカーテンを不要に。お気に入りのハリネズミグッズやフクロウの置物をずらりと並べた樫村さんのお気に入りスペース。フクロウ¥650(税別)/studio CLIP スペースを有効活用するなら手作りが一番!現在はハンドメイド作家として活動している樫村さん。アトリエも兼ねている自宅には、得意のDIYを駆使しながら、さまざまな工夫が加えられています。 DIY POINT1:間仕切りも兼ねた仕事棚は、使い心地にこだわってベッドとリビングを分ける間仕切りの役割も兼ねているこの棚は、なんと樫村さんの手作り。クローゼットやミシンの高さに合わせて、ホームセンターで購入した木材をカットし、長方形の棚を3個作りました。細々とした手芸の材料はコンテナに入れたり、100円ショップで買ったガラスの容器に入れてスッキリと収納。 見せても可愛いカゴバッグは、収納アイテムとしてもお役立ち。カラフルな毛糸を入れて見た目も楽しげに。カゴバッグ¥2200(税別)/studio CLIP 色とりどりのキュートな毛糸は、きれいに並べて置くだけで見せる収納に。樫村さんが羊毛フェルトで作ったハリネズミちゃんもディスプレイ。DIY POINT2:ディスプレイが映えるテレビ台とアイアン×ウッドの組み合わせが素敵なローテーブルも、もちろんDIY!「オーダーメイドだと高いアイアンのローテーブルもDIYならリーズナブル且つ、自分好みに作れるのが嬉しいところ。ローテーブルと高さを揃えて作ったテレビ台は、小物をディスプレイしながら、コンテナをしまえる豊富な収納がポイントです」。棚に間仕切りを細かく設けることで、スペースを自在に変えられる便利なアイデアは必見。 DIY POINT3:ベッドのヘッドボードも簡単DIYでオシャレに変身木材をベッドの大きさに合わせてカットしたお手製のヘッドボード。壁にかけられたマクラメ編みのオブジェは、お友達が作ってくれたお気に入りの一品。フェイクグリーンを飾って、ベッド周りをクリーンな雰囲気に演出。 ちょっと頑張るだけで楽しめる!樫村さんのお家計画はまだまだ続きます趣味のDIYを生かした素敵なお部屋作りを見せてくれた樫村さん。もうこれでお部屋は完成かと思いきや「まだ途中です」とのお答えが。「料理が好きなので、今度は食器棚を作ろうと計画中です。あと、おはぎ(飼っているハリネズミ)の1歳記念にグリーンを購入してから、本物のグリーンをもっと増やしたいなという思いもムクムクと膨らんできています」。そんな樫村さんの様子から、DIYの楽しさや、工夫して暮らすことでもらえる素敵な時間を感じることができました。おはぎを飼いだしてから、ハリネズミをモチーフにしたハンドメイド作品を作り始めた樫村さん。今はおはぎと一緒の毎日を満喫しているそう。おはぎ(写真左)と樫村さんの作品たち。おはぎのくるんと丸まった姿がとっても愛らしい!PROFILE:樫村ちひろさん小さい頃から好きだった手芸を生かし、昨年7月からハンドメイド作家としてハリネズミにまつわる作品を販売。ハリネズミの帽子や羊毛フェルトでつくったハリネズミの置物などが大人気。・Clip お問い合わせ先樫村さんが借りているリノベーション物件のサイトはこちらからgoodroom(グッドルーム)
2018年06月30日1966年にアメリカで創業した『THE NORTH FACE』は、どの世代にも愛されるアウトドアブランド。本格的なアウトドアシーンでも活躍してくれますが、最近では、タウンユースにぴったりなアイテムも続々と登場しています。 日常にさりげなくアウトドアブランドを取り入れる。左から時計回りに・トラバースジェットセットブレザー¥35,000、シャツ(SoM MAXFRESH Typewriter Shirts)¥13,000、シューズ(Ultara Neutral)¥15,000、デイバック(Glam Daypack)¥12,000/以上すべてTHE NORTH FACE(ゴールドウィンカスタマーサービスセンター)ダブルブレストのブレザーは、薄手でストレッチ性のある防水素材が使われているので、突然雨に見舞われても安心できるアイテム。透湿性もあるため、汗をかいてもムレることなく快適に着用できます。胸ポケットは止水ファスナーが採用され、アウトドアブランドらしい遊び心を感じます。完売直前なので、気になる方はウェブストアでお早めにチェックを。隣にあるのは、とても動きやすい美シルエットのシャツ。その理由は、これまで『THE NORTH FACE』が培ってきた人体工学に基づくパターン設計が落としこまれているから。消臭・抗菌効果がある素材を使い、UVカットもできるので、夏場でもさらりと羽織りたい1枚です。 シンプルなデイパックは、薄いナイロン素材の表面にシリコンを、裏面にはポリウレタンコーティングが施されて型崩れしにくい特徴が。パッカブルなので、コンパクトに収納して持ち運ぶことも可能。さらに防水仕様なので、デイリーだけでなく、旅行でも活躍してくれます。コーディネートのハズしとして活躍してくれるスニーカーも、どうせなら履き心地の良さを追求したいもの。どんな洋服とも好相性のグレーを選んで、スポーツミックススタイルを楽しみましょう。 アウトドアブランドらしい高機能さと、都会的ムードをを併せ持つ『THE NORTH FACE』のアイテム。シーズンごとにチェックして、自分のライフスタイルに合ったお気に入りを探してみて。 フェスやアウトドアには迷わずコレ!アクセスポンチョ2 ¥15,000/THE NORTH FACE(ゴールドウィンカスタマーサービスセンター)最後に、本格的なアウトドアで使いたいおすすめのアイテムをご紹介。突然の雨でも素早く羽織れるポンチョは、これからの時期はフェスやキャンプに大活躍間違いなし。こちらは2.5層構造のハイベント®生地を使用することで、防水性と透湿性の両方を実現しています。防水アイテムはムレるから苦手という人も、不快な思いをすることなく長時間着用できるはず。また、フロントの両脇には両手を出すことができるアクセスジッパーがあり、雨の中でも動きやすい工夫が施されています。すっぽりと体を覆ってくれるポンチョは、リュックなどの荷物も守ってくれるので、アウトドア好きなら1枚は持っておきたいアイテムです。 ゴールドウィンカスタマーサービス0120-307-560:Masahiro Arimotostyling:Yumika Asai text:Kisae Nomura
2018年06月30日「DOITYOURSELF!」たまに声に出しておかないとD.I.Yってなんだったっけ!? となっちゃいますので、誰もいないのを確認してから大きめの声で叫んでいます。それぐらいD.I.Yが世間に浸透してきている喜ばしい事だと思っております。さて今回は「小物」についてです。こちらの鍋敷、取材にこられたお二人に、私の用意した材料と工程で作っていただきまして、今でも使っております。 コースターや鍋敷き、ペン立てやケースといった「小物」に対する皆さんの印象はどのようなものでしょうか?「短時間で出来るもの」「知識が無くても出来るもの」「番長の後ろでコバンザメの様にひっついている奴」といったところでしょうか。そのような特徴ももちろんありますが、実はもっともっと違う一面を持った奥の深い「小さき尊き物」なのです。ワークショップなどで「誰にでもすぐに作れる○○」みたいなのがありますが、よく考えてみてみましょう!ポストは「回覧板がスッポリ入るもの」という要望を叶えたもので、回覧板が入ってる度にニンマリ。 その場にはあらかじめサイズに切り分けられた材料、作業効率に適した道具類、誰にでも出来るように工夫された手順が用意されております。それらを体験すると「あら簡単ね!」「わぉ俺って才能あるかも!」と思ってしまいます。そう感じていただいてD.I.Yに興味を持ってもらうことや店内の商品を買ってもらう事は大変素晴らしい事ですが、自分でやろうと思った時に「誰にでも出来るように工夫された手順」を考えるのがまず変ですし、アイデアを出せるかどうかは経験によるところも大きいです。もちろんアイデアをもとに道具を使って材料を切り分ける作業も大変です。鍵を付けるだけのちょこっとD.I.Y。これだけなのに日々感謝の気持ちを感じる事ができます。このように「小物」はシンプルが故に、経験や発想・テクニックが実は必要であり、同じものを作っても出来上がりが大きく変わってくるやりがいのあるものなのです。経験を積んでいって、大物の家具やテーブルやベンチ等を作ってしまうと「よし!次も大物を!」と意気込んでしまいますが、いったん小物に戻ってあなたが会得したテクニックやアイデアを注いで作ってみる事をお勧め致します。きっと素晴らしい小物が出来る事でしょう!例えば「鍋敷き」を作る場合、ただ板を正方形に切るだけでも十分なのですが、そこにあなたの経験やテクニックを投入し、曲線も取り入れて板を独特の形に切るであったり、板の表面を削って味を出す、細かく板を切り分けたものを張り合わせる、タイルをはる、色を塗ってオリジナリティを出すといった様にすれば、充実した作品となるのです。さぁ続いては、もはや小物とは恐れ多くて呼べなくなるぐらいの様々な素晴らしいポイントをご紹介いたします。
2018年06月29日アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル 150ml ¥4,400、450ml ¥11,500 シュウ ウエムラ 1967年の誕生から50年以上も経つにもかかわらず、揺るがない人気を誇り、『shu uemura(シュウ ウエムラ)』のシグネチャーであり続ける「クレンジング オイル」。その“優れた洗浄力”“至福の使い心地”“使用後のしっとりやわらかな後肌感”だ。 1つめの“優れた洗浄力”。これは、肌に優しくなじませるだけで、ウォータープルーフなどの落ちにくいメイクアップや汚れをスッキリ洗い流せるように考慮して作られていること。 2つめは、“至福の使い心地”。その豊かな肌ざわりのテクスチャーに感覚をも刺激する香りを付した仕上がりは、クレンジングオイルと言うよりも贅沢な美容オイルのよう。 そして、“使用後のしっとりやわらかな後肌感”。しっかり正しくクレンジングを行うことで、古くなった角質を取り除くように処方されている。そして洗顔後の肌は、しっとりとやわらかい肌を実感できることを目指している。 この3つを実現されるためには、オイルと乳化剤を絶妙なバランスで配合することが重要だという。シュウ ウエムラでは、オイルと乳化剤の組み合わせに拘り、とことんまで挑戦し続けることで多くの人の肌を健やかに、そして美しい状態へと導いているのだろうと想わせてくれる。 拘リは、これら「クレンジング オイル」そのもの=クオリティだけでなく、水に濡れた手でも使えるようにし、バスルームでもケアを可能にしているところなど、使いやすさに対する配慮も光る。 パッケージに目をやると、シンプルで美しいデザインは「クレンジング オイル」の潔いその処方を見るかのよう。クリアでカラフル、それでいてクリーンな印象を与える原稿のパッケージは、2009年にリニューアルされたもの。建築家の乾久美子氏が手がけている。 植村秀は言った、「自由を考えましょうともかく洗うことでしょう洗っていらないものや汚れを取り除くと必要なものが入っていきます。肌は生きているものなので、愛情をそそいでいけばきっといい肌に変わってくれます。そして」と。 1996年に発表された「クレンジング ビューティ オイル バランサー/フレッシャー」は、2つの異なる使用感を選ぶできるようにしたことに加え、その軽いテクスチャーも注目を集めて爆発的なヒット作となった。これは今の、多様化するニーズに応えられるように6種類をラインナップし、セレクトできるように配慮した「クレンジング オイル」の礎と言える。 その生涯をかけて拘り続けた「クレンジング オイル」は、“美”に限ったことではなく、もしかすると生き方への提案だったのかもしれない、とこの言葉からも思わされるのだ。 (『shu uemura』編、了) shu uemura シュウ ウエムラ03-6911-8560:kimyongducktext : Akira Watanabe
2018年06月29日国が違えば街を彩るデザインも様々。チェコの街を歩いていると「これは日本人には思いつかないな〜」と関心する「サイン(店名の表示)」に出会うことがある。私がカメラロールに撮りためたダサかわフォルダからその一部をご紹介したい。 共産主義時代からの変わらぬレトロデザイン下の写真は、初めて見た時から好きな近所の書店。年季がすごい。ショーウィンドウに整然と並ぶ本はマメに新しいものに取り替えられていて手入れが行き届いているのに、看板だけ20年くらい時が止まったよう。この看板こそが私にとってガイドブックには載っていない「ザ・チェコ」な街の風景。1989年以前の共産主義時代は、商売に力を入れる必要が無かったため、看板にもこだわっていない店が多かったよう。何が売っているかが分かれば十分なので、当時から残る古い看板はだいたいが「本屋」「服屋」などと書いてあるだけ。チェコ語が読めなければ何屋なのか分からないことも。 次の小さな服屋さんも似たタイプの看板だ。四角に一文字ずつ入れるデザインが流行った時代があったのだろうか。「O」がずれ落ちているところが哀愁倍増。チェコにはチェーン店よりも個人商店が多く、今でも所謂 “街のブティック” が多数存在し、店を覗くと店主のレディと常連マダムがおしゃべりしている姿が見られる。 街に馴染んだグッドデザイン小さな街のベーカリー。この文字の大きさ・バランス、決して読みやすくはないし、計算尽くなのか何も考えていないのか分からない絶妙さ。日本にあったら壁の色も含めて正直微妙だと思うのだけど、チェコの街並みにはしっくり馴染んでいるのだから面白い。書店のサイン。これはダサかわではなく普通にグッドデザインの部類かも。個性的なフォントはお店のオリジナルだろう。風格ある建物に合った看板でお気に入りの店構え。 愛らしいハンドペインティング民族衣装が有名な地域にあるレストラン。店名はもちろん花柄も手描き。この街には一般のお宅でもこういった花柄を施した建物が多い可愛らしいエリアだ。レトロデザインなヘアサロン。壁の色と合わせたオレンジでシンプルに。一見どこにでもありそうで日本では見かけないデザインだと思う。 「かつての無個性」が「現代の個性」になったチェコのデザイン私は仕事柄、サインをデザインする機会もあるのだが、海外で見る意匠の色やバランスは一朝一夕で真似しようとして出来るものでは無い。色の組み合わせ・フォントの選択・全体の配置など、意識せずとも生まれ育った環境で見てきたものが必ず表れる。 地方へ行くほど地域色は顕著だ。世界的大都市、例えばニューヨーク、ロンドン、パリの広告などを見るとトレンドは共通していて、それは「世界的な流行」でもあるが、地方へ行けば最先端の流行とは無関係の世界があり、独自のセンスが残っている。現地人はそれに気づくことは無く、彼らが意識したことさえない看板の写真を撮る楽しみはよそ者の特権である。(ちなみに、日本の流行も完全にドメスティックで我が道を行っているので、他国のデザイナーが日本のデザインを真似するのもまた難しい。)チェコには20年以上前の “東” 時代のモノがあちらこちらに残っていていて、個性を消されていたはずの時代の名残が、現在のチェコの田舎の風景を面白くさせている。 文・Noriko NaniwaBlog::
2018年06月29日DAY1淡いカラーでまとめたキレイ目ワークスタイルエプロンワンピースは水色シャツと白パンツで大人仕様に。仕上げに、麦わら帽子でキュートなアクセントをプラスして。ワンピース/COS、シャツ/Vintage、パンツ/Vintage、シューズ/Mini Market、帽子/Vintage DAY2デニム×ホワイトで夏の装いを爽やかに味つけカジュアルなイメージの強いオールインワンは、小物を白で揃えてクリーンな印象に仕上げるのがポイント。Tシャツ/H&M、オールインワン/ZARA、シューズ/Dr.Martens、帽子/COMME des GARÇONS DAY3ボーダー×ストライプの柄on柄スタイルもお手のものボーダーとストライプの組み合わせは、ピッチに差をつけるのがアリソンのこだわり! さらに上下ともにベースが白なら、柄ON柄でもぐんとイージーに。トップス/Vintage、スカート/ZARA、シューズ/Dr.Martens DAY4どこかに女性らしさを加えるのがアリソン流マニッシュな白シャツには、レディなキャミトップスを合わせて甘辛バランスを調整するのが◎。パリジェンヌらしいラフにまとめたシニョンも可愛い!キャミトップス/ZARA、 白シャツ/COS、ボトムス/COS、サンダル/Plasticana DAY5シャツはシルエットで遊ぶのが気分!ボリューミーなストライプの変形シャツには、Iラインのスカートをコーディネートしてメリハリを。トレンドライクなPVCバッグは、アリソンのお気に入り。シャツ/COS、スカート/Vinatge、シューズ/Riality Studio、バッグ/Marc by Marc Jacobs Alison Reid/スタイリスト・アートディレクターパリを中心に活躍するスタイリスト・アリソンのお洒落な毎日をご紹介。カジュアルな中にも上品さとほんのり女性らしさが薫る彼女の着こなしは、夏のデイリースタイルのお手本にぴったり! FUDGE vol.158より
2018年06月29日コスチュームジュエリーブランド、『ADER.bijoux』をご存知ですか? “ 大人の女性が華やかに輝くに相応しい、ヴィンテージやデッドストックパーツ。時を経て受け継がれてきた物が持つ艶やかな存在感が、ワードローブで長く愛され続けるものでありますように。” そんな想いを込めてスタートした、『ADER.bijoux』。パリ在住のデザイナー 英里・リストリが作り出すジュエリーの数々は、唯一無二の存在感。 現代的でいて、かつヴィンテージが持つ独特の温かさもあり、コーディネートにプラスすると一気に華やぐ。これぞ大人女子の大本命!とも言うべきブランドなのではないでしょうか。 そんな『ADER.bijoux』が新宿伊勢丹にてカスタムオーダー会を開催! このたび新宿伊勢丹の『ADER.bijoux』直営店舗にて、イヤリング・ピアスのパーツを自由に選べるカスタムメイドイベントの開催が決定! デザイナーがヨーロッパで買い付けてきた珍しいビーズやボタン、メタルパーツの数々。好きなものを組み合わせて、自分だけの特別なビジューを作ることができる、スペシャルなイベントです! 左右違う色のビジューを組み合わせ、あえてアシンメトリーに仕上げても。 さわやかな色合いの組み合わせは、これからのシーズンにぴったりです。ヴィンテージならではの、深い色合いが魅力的。 さらに、デザイナー本人から直接アドバイスをもらえるイベントも! 今回『ADER.bijoux』デザイナー、英里・リストリも来店予定! デザイナー本人より、カスタムのアドバイスを受けることができるとってもレアなイベントです。自分の好みに合わせてビーズやメタルパーツを組み合わせてオリジナルジュエリーを作ってみてはいかがでしょうか?きっと自分にとってスペシャルな1点、思い出の1点になるはず! 【EARRING & PIERCE CUSTOM MADE EVENT】開催期間:6月29日 (金) - 7月15日 (日)開催場所:伊勢丹新宿店本館1F アクセサリー 【デザイナー英里・リストリ来店イベント】7月7日(土)、8日(日) 各日 14〜17時価格:16,200円〜(ペアでの販売になります。)※組み合わせるパーツの個数等によって価格は変動します。※オーダーは約1週間後のお渡しとなります。
2018年06月29日夏といえば海、海といえば海の家!今年はちょっと?かなり?オシャレな海の家で贅沢な時間をすごしませんか? プチ・リュクスな“海の家”が逗子海岸に登場! 2018年6月29日(金)~9月2日(日)に期間限定でカジュアルなカフェをイメージした“海の家”が、逗子海水浴場(神奈川県逗子市新宿2)にオープン!新オープンの海の家は『YOLO PACIFIC(ヨロパシフィック)』という店名で白を基調とした外観。店内には、テーブル5卓20席とカウンター12席。“プチ・リュクス感”のある雰囲気のなか、相模湾の絶景を眺めながら、ゆったりとした時間をすごすためのビーチカフェです。 “レインボーピザ”など「撮って」楽しむ&味も折り紙つきのフードメニュー心に刻む夏の思い出もいいけれど、やっぱり写真に撮ってのこしておきたいもの!こちらのカフェで提供されるお料理は見るのも楽しくて写真映えするものばかり!見た目重視で味は・・・・かと思いきや、な・な・なんと!レシピは、トム・クルーズやレディー・ガガ、ディカプリオにマドンナら、ハリウッドスターセレブ御用達の、ニューヨークにあるカジュアルイタリアン「セラフィーナ」の日本総料理長と、国の重要文化財に指定されている玄関が荘厳な大阪のフレンチレストラン「旧桜宮公会堂」のシェフを務めた2人が考案。これはもう間違いなしですね。 メニューをちょっとだけご紹介メインメニュー カラフルな7色の“レインボーピザ”(税込700円、以下税込表記) グリーンの鮮やかなジェノベーゼパスタ風の冷製パクチー料理(800円) サイドメニュー5種のディップソースで楽しむ高さ約35センチに積み上げたオニオンリング(700円) トリュフオイルが香るフレンチフライ(500円) スイーツメニュースーパーフードのアサイーにベリーとバナナの果実を盛り付け、栄養価の高いチアシードとグラノーラをトッピングしたアサイーボール(700円) 2018年夏はYOLO PACIFICでワンランク上の夏の思い出をつくりませんか? YOLO PACIFIC住所:逗子海水浴場(神奈川県逗子市新宿2)営業日:2018年6月29日(金)~9月2日(日)※期間中無休営業時間:10:00~20:00 【お問い合わせ先】海の家「YOLO PACIFIC」TEL:080-4402-8799
2018年06月29日職人技術&ジャパンメイドを堪能できるプロダクト 海外の良質な素材と日本ならではの高い技術のドッキングや、職人によるジャパンメイドを紹介するブランドとして生まれた『MASTER&Co.』。ワークウェアをベースにしたアイテムが多く、機能的でもある「定番」スタイルに、現代の技術と着やすさのエッセンスが反映されています。 それぞれの“マスター”の知恵をくみ上げたニュースタンダードなプロダクトを展開し、「ジェンダーフリー&ノンエイジ」を掲げているように、幅広い世代の男女が長く着られるアイテムが揃います。 シンプルなTシャツやシャツ、ボーダーアイテムなど、“ニュースタンダード”な品々がラインナップ。タフなチノクロス生地を使ったチノパンやコートは定番であり大人気のアイテム。色展開も豊富。 ワークウェアの機能性や無骨な雰囲気を残しながらも、“今”にフィットするように落とし込まれたデザインやシルエット。それに加え、着込むほどに味わいが増す経年変化も魅力のひとつで、トレンドに左右されず、「良いものを長く大切に着続けたい」と思わせてくれます。 ベルトやウォレットなどのレザー小物も人気。メタリックなゴールドやシルバーが印象的。トレンドのPVC素材とレザーという異素材のコンビネーションが今年らしいバッグも。 軍モノを忠実に再現したカーゴパンツが秋冬素材で登場! シーズンレスな定番人気アイテムとしてチノクロスコットン生地で展開しているカーゴパンツが、秋冬ムードなフランネル素材で新登場です。 ワークウェアから着想を得ているブランドだけに、カーゴパンツも本来の機能に基づいた作りにこだわっています。例えばフラップつきの6ポケットであったり、ひざ部分には動きやすいようタックが施されていたり、裾はドローストリング仕様になっていたり。さらにバックルベルトがセットというのも嬉しい。コーディネートしやすいベーシックなカラー展開も魅力です。 定番アイテムも素材をシーズナルなものに変えるだけで、ぐっと新鮮に感じられて、日々の着こなしがより楽しくなるはずです。 アルパカのふっくら感×カラフルなマルチボーダーが新鮮 展示会でひと際目を引いたのが、カラフルなマルチボーダーニット。ついダークカラーになりがちな秋冬の着こなしに、パッと明るいポイントを添えてくれる1着です。 素材はアルパカがメインで、ふっくら柔らかな肌触り。起毛感のある見た目もあたたかそうで、もちろん保温性も優秀です。 サイズはユニセックスで着られる1サイズ展開で、男性ならジャストサイズで、女性なら少し大きめに着るのが、また可愛い。 洗えるニットはロングシーズン活躍する人気アイテム こちらはウォッシャブルウール素材なので、自宅の洗濯機で洗えるのが嬉しい魅力です。程よく薄手で、春や秋にはさらっとメインで着て、冬には重ね着もOK。1枚で着られるクルーネック、Vネック、羽織りものとしても使えるカーディガンがラインナップ。夏には冷房の強い室内や電車内で、パッと羽織れるカーディガンが活躍しそうです。 それぞれに付いたポケットもさりげないポイントに。ベーシックカラーに加え、イエローやライトブルー、ピンクなどの明るい色も展開されているので、何色か揃えて気分によって使い分けるのもおすすめです。 女性に似合う、街になじむ、ちょうど良いデイバッグ バックパックというと、どうしてもスポーティーすぎたり、男性的だったり、普段使いしにくいと感じている女性は多いのでは?そんな女性におすすめしたいのが、このデイバッグです。大きすぎないサイズ感に、洗練されたシンプルなデザイン、そして軽い!と、女性にとって嬉しいポイントが満載で、どこをとっても絶妙なバランスなのです。もちろん見た目だけじゃなく、丈夫なコットン×ナイロン製で、部分的にスエードを使用。ポケットが外・内ともに付き、さらにカラビナ付きと、使い勝手も申し分なし。 くたっとした感じもとても可愛いらしく、アウトドアなイメージを払拭してくれる、街にもなじむ、おしゃれなデイバッグです。 ロゴデザインのTシャツやキャップといった、ボーイッシュでどこか遊び心のあるアイテムも可愛い。 18秋冬シーズンも期待を裏切らないすてきなアイテムが揃った『MASTER&Co.』。定番アイテムは色展開も豊富で通年リリースされているので、ぜひその魅力に触れてみてください。全国のセレクトショップ等で取り扱いがあるので、気になる方は検索していただくか、お問い合わせください。 問い合わせ先:MACH5503-5413-5530info@mach55.com
2018年06月29日こんにちはアトリエカオルのデザイナー、中西薫です。 先日、大阪で大きな地震がありました。地震の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 京都も大きな揺れを感じましたが、関西に住むスタッフ、看板猫のアズキ、アトリエ、関西圏の各店舗ともに大きな被害はありませんでした。心配してご連絡をいただいた皆様、ありがとうございました。 カオルの各店舗では、6月29日よりKAORU 2018 Autumn & Winter Collectionが店頭に並びます。 ミモザシリーズがよりエッジを効かせたクールな装いで誕生です。 カッコいいだけではなく女性らしい柔らかさも併せ持つジュエリーを作りたいと思い完成したのが今回のミモザシリーズです。 面を強調しエッジを効かせ側面を磨き上げることで涼しげでクールな印象に仕上げることが出来るのですがここに甘さを少しmixさせるのが難しく、何度もやり直しをしました。 お花の形を規則的にしてしまうと機械的で冷たさが出てしまい柔らかな印象が感じられるよう花びらのバランスを決めるまでが大変でした。 対極する質感を同じもので表現することが本当に難しかったです。何度もやり直しを重ねなんとか納得の行くバランスで完成させることが出来ました。 クールなエッジの効いたカッコよさと柔らかな花びらのフレームが醸し出す女性らしさがバランスよくmixされた自信作です。 リング、ネックレス、ピアス、ブレスレットとバリエーションも多く、コーディネートも楽しめるコレクションとなっております。ぜひ店頭でご覧ください。 7月は、KAORU各店舗ブライダルフェアを開催中です。また新宿伊勢丹店では、希少な非加熱ルビーのリングを揃えた非加熱ルビーフェアも同時に開催中です。 ぜひこの機会にご購入下さい。 KAORUショップ情報 KAORUオフィシャルサイトKAORUオフィシャルインスタグラム 〜アトリエのおやつ〜 No.26パティスリー・サダハル・アオキ・パリ「マカロン」 サダハル・アオキの看板商品、鮮やかなカラーのマカロンです。もと東京スタッフのKさんから頂いた美味しい焼き菓子。見た目、味ともに一品でした。
2018年06月29日1965年にパリで誕生した『K-WAY(ケーウェイ)』は、今や辞書にも載っているほど、レインウェアとして周知されているブランドです。防水性はもちろんのこと、軽量でコンパクトに折り畳めるうえに、カラーの選択肢が豊富なのも愛される理由。フランス生まれらしい、シンプルながらも洗練されたデザインだから、女性らしく着こなすことができます。 持ち運びもしやすい、ラウンドポンチョ。ポンチョ¥12,960/K-WAY(ワイエスインターナショナル)目が覚めるような美しいブルーのポンチョ。注目して欲しいのはこのカタチ。一般的なポンチョは長方形なのに対し、『K-WAY』はかわいらしいラウンド型で作られています。その理由はデザイン性だけにあらず!無駄な生地がないので、強い風が吹く日だってバタバタとめくれ上がる心配はありません。 もちろん、防水性はお墨付き。軽さを追求した新素材が使われているので、身にまとっていても、ゴワゴワと窮屈な思いをすることもなし。しかも、汗を外に逃してくれて蒸れにくいので、長時間着用しても快適に過ごせるのです。センタージップで簡単に着脱でき、ジャケット感覚で取り入れられるので、ポンチョが初めてという人にもおすすめです。 また、コンパクトに折り畳むとなんとポーチサイズに!これからの時期は、フェスやキャンプの荷物の必需品になるはず。もちろん、日常使いとしても申し分なし。内側には、グリップベルトがついているので、自転車の乗車時にも雨風から守ってくれます。 女性らしい柔らかなカラーが魅力。左から、ジャケット(ピンクピーチ)¥11,880、ジャケット(サビア)¥11,880、ロングジャケット¥15,120(すべて税込み)/以上すべてK-WAY(ワイエスインターナショナル)創業当時から変わらず愛されるこちらのナイロンジャケット。ポンチョ同様に、薄くて軽いリップ素材が使われています。そして、どちらもサイドポケットに収納できるパッカブルウエア。デザインには都会的なムードを感じるので、街中でもエレガントに着こなせます。もちろん、アウトドアシーンでもその力を発揮してくれる、頼りになる相棒です。 もうすぐ梅雨が明けて夏本番に。けれど、いつだって雨の心配はつきものです。フェスやキャンプ、旅行などなど。これから楽しいお出かけが増えるからこそ、便利に持ち歩けるレインウェアを選びましょう。 K-WAYワイエスインターナショナル03-6418-9339photograph:Masahiro Arimotostyling:Yumika Asai text:Kisae Nomura
2018年06月29日kakigori No.01ぎおん徳屋 原宿店 自家製番茶シロップの上品な甘さが人気の「お番茶のかき氷」は、ふわふわの氷に荒く削ったざくざくの氷を混ぜ、食感にアクセントを加えたこだわりの一品。はちみつ漬けレモンの甘酸っぱさも心地よい。お番茶のかき氷¥900 【SHOPDATA】adress:東京都渋谷区神宮前 2-31-12 ユナイテッドアローズ 原宿本店 ウィメンズ館1Ftel:03-5772-6860open:12:00〜20:00(月〜金、LO19:30)、11:00〜20:00(土、日、祝、LO19:30) kakigori No.02氷 石ばし 昭和スタイルの店構えが懐かしい。昔ながらの氷屋さん。ヴィンテージの器で供される純氷のかき氷は、口に入れたとたんにすーっと溶けてはかなげ。夏気分を満喫できるスイカのシロップでいただきたい。スイカのかき氷¥600 【SHOPDATA】adress:東京都世田谷区三軒茶屋1-29-8tel:03-3411-2130open:11:30〜18:00定休:日 kakigori No.03虎屋菓寮 かき氷用に特別につくられた小倉あんの上に氷をかき、濃厚な抹茶蜜をかけた『虎屋菓寮』自慢のかき氷。なめらかな口溶けと、ほろ苦さの余韻が残る大人の味わい。白玉や練乳をトッピングするのもおすすめ! 宇治金時¥1200 【SHOPDATA】adress:東京都港区赤坂 9-7-4 東京ミッドタウンガレリア B1Ftel:03-5413-3541open:11:00 〜 21:00(LO 喫茶 20:30)定休:元日のみ icecandy No.01北極 大阪っ子に人気の老舗店。手作りならではのやさしい甘さがクセになる、昔ながらのアイスキャンディー。袋に描かれたレトロなペンギンもとても愛らしい。左からオレンジ、ミルク、ココア、抹茶各¥140 【SHOPDATA】adress:大阪府大阪市中央区 3-8-22tel:06-6641-3731open:10:00〜22:00定休:無休 icecandy No.02パレタス旬のフルーツをたっぷり使い素材のおいしさを追求した逸品。フルーツをギュッと閉じこめたアイスキャンディーは、見ているだけでわくわく! 上からシトラスミックス、スイカピタヤ、キウイヨーグルト、アサイー¥400〜 【SHOPDATA】adress:東京都渋谷区代官山町20-23TENOHA&NEXT 1Ftel:03-6416-3588open:11:00〜20:00(季節で変動あり)定休:無休 icecandy No.03椛島氷菓椛島さんが営む杏里ファームで丁寧につくられたフルーツを、昔ながらの製法でアイスキャンディに。マンゴーやあまおうなど、くだものの旬に合わせてフレーバーが変わるのも楽しい!左から甘夏、あまおう、サイダー¥120〜 【SHOPDATA】adress:福岡県柳川市本城町 53-2tel:0944-74-5333open:11:00〜16:00定休:水 FUDGE vol.158より
2018年06月29日笑顔 ”気持ちいい人”と思う女性がいる。感じるままに、豊かな表情を見せてくれる人。かわいいとか、かわいくないとか、そんな自意識はなくて。どんなすてきなメイクよりも、おしゃれなファッションよりも、女性をすてきに見せてくれるのは、心が生み出す素直な笑顔だと、確信している。忙しい毎日だからこそ、感じる心を大切にしたいです。 Tシャツ¥2,700/Healthknit(シープ) 晴れ天気ばかりは、自分の力ではどうしようもならないもの。だから、雨の日ならではの楽しみがあるように、かわいい傘やレインシューズを持っておきたいですね。そして、晴れた日は、太陽が似合うハットやサンダルの出番です。どんなにつらいことがあっても、やっぱり、真っ青な空の下を歩けば、最高に気持ちがいい時間をすごせそう。ご機嫌な自分を取り戻せる時間です。 カットソー¥11,000/MHL(アングローバル)、ダンガリーパンツ¥27,000/ANATOMICA(アナトミカ東京)、ハット¥28,000/COMESANDGOES(アルファPR)、バッグ¥6,500/MOISMONT(アッシュ・スタンダード二子玉川ライズ店)、サンダル¥15,000/CORSO ROMA9(かぐれ表参道店) スマホ封印情報を遮断して、本当の自分、本来の自分とむきあう時間を持つのは、大切なことかもしれません。不要な情報が入ってくることで、振り回される自分になる前に、スマホと距離を置いてみませんか。 着心地のいいコットンのカットソーに、落ち着いたダンガリーのパンツ、天然の素材を身につければ、”素の自分”に戻って、リラックスできそうです。カットソー¥11,000/MHL(アングローバル)、ダンガリーパンツ¥27,000/ANATOMICA(アナトミカ東京) まっさらな自分を思い出すような、上質な素材を使った真っ白な装いで、贅沢な時間をのんびり過ごしてみたいという願望。ニット¥24,000/FilMelange(フィルメランジェ)、パンツ¥15,000/LA MARINE FRANÇAISE(マリンフランセーズアン・ファムルミネ新宿店)、ベルト¥15,000/BROE&CO(ビューカリック&フロリック)、ローファー¥55,000/JOSEPH CHEANEY(ブリティッシュメイド銀座店)、「YOKO YAMANO」グラス¥11,000/MARGARET HOWELL HOUSEHOLD GOODS(アングローバル) onkul vol.9より
2018年06月28日皆さまこんにちは、ライターの平川と申します。 ペルルがローンチして早1年。わたしもここで記事を執筆するようになってしばらく経ちました。 そんな私、無類の「ときめくもの好き」。近年はSNSが発展したお陰で、膨大な情報が気軽に入手できるようになり、ありがたいことこの上なし! 元々ズボラで、更に福岡県の田舎に住んでいる私にとってこんなに都合の良いことはなく、インスタやピンタレストのタイムラインを眺めながら、ときめくものをひたすら探す毎日。 お店だったり、場所だったり、アクセサリーやお洋服だったり、お菓子だったり…月並みな表現ですが、世界はときめくもので溢れているなあと、本当に心からそう思います。 この連載【ライター平川の今日のつぶやき】は、そんな私が目にして、聴いて、身に付けて、食べて、体験して、滞在して…ジャンル問わず、「ビビッときた様々なモノコト」をゆる〜くご紹介していけたら、と思っています。どうぞお付き合いください。 世は空前のヴィンテージブーム。 さて、ここ数年は古着ブームの熱を感じますね! コンサバ気味だったセレクトショップも少しずつ古着の取り扱いを始めていたり。単なる古着ブームの再熱、というよりは、元来新しもの好きの日本人に「ヴィンテージ」の概念が広く受け入れられ始めている空気を感じるのは私だけではないはず。。 そんな中、私が最近心を奪われているのが「アンティークジュエリー」。 かわいいーーー!!!19世紀中期につくられた、手のモチーフのリングです。 現代の既製品ではなかなかお目にかかることのない、珍しいデザインはアンティークならではですよね!繊細な細工にうっとり。ジュエリーを主役にしたコーディネートがしたくなります。 アンティークジュエリーはボックスもまた魅力のひとつですよね。ボックスに入れたままの状態で飾っておいても素敵。。ボックス類の販売は残念ながらしていないそうですが…。つい目がいってしまいます… 1950年代のブローチ。ヴィンテージのグラスストーンを使用してつくられているものだそう。明るい色のウールコートに付けたら素敵だろうなあ。コートが着られるのはまだ先ですが… ブローチって、どちらかと言えばマダム世代向けで、私たち世代には中々馴染みのないアイテムかな?と個人的に思うんですが、ヴィンテージのものはカジュアルに付けることができそう。あえてボーダーのカットソーに合わせてもかわいいかもです。 お花の装飾とミル打ちの加工がぐるりと施されたバングル。素敵すぎます。 このハートのジュエリーボックス、かわいすぎませんか。 1930〜1940年代イギリスからやってきたという、イニシャルリング。これなんと手彫り。 きっと、持ち主にとって大切な人のイニシャルを彫ってあるんだろうなあと。。。大切なパートナーや、生まれてきた子供や、亡くなった方を悼んで、etc。 そんなストーリーに思いを馳せるのも、ヴィンテージジュエリーの魅力のひとつですよね。 昔はきっと、現代のようにチープなアクセサリーも少なく、その分ひとつひとつのアイテムに込めた想いは大きいんじゃないかな?と。現代に残るまで大切に保管させていたようなものであれば尚更。 そんな訳で、めくるめくヴィンテージジュエリーの世界にすっかり虜なわたしです。 今回ご紹介したアイテムは「GYPSY ANTIQUES」さんのもの。モードにも相性◎の素敵なアイテムがずらり、センスが光るラインナップが魅力!是非見てみてくださいね。 それではまた! text:shima hirakawa
2018年06月28日JR立川駅から徒歩10分ほど。立川諏訪神社で行われる「多摩骨董市」は、骨董のプロのみが出店できる青空市。質の高い骨董品が並ぶということで、同業者が朝一で買い付けにくるほど。諏訪神社の敷地内で朝7時から毎月20ブースほどが並びます。雨天中止なので、天気が心配な時は問い合わせしてから向かうのがベスト。朝早い電話でも運営の方が対応してくださいます。(ちなみに取材日は雨が降っていたため、6時に電話確認しました。) 朝7時から始まる本格派骨董市へ*立川市柴崎町にある諏訪神社。境内には「目の神様」も。広くて静かです。ブースは神社横の参道で開催されます。のんびりとした雰囲気ですが、外国人観光客の姿も。プロが買い付けにくるだけあり、本格志向のお客さんが多いようです。 *この日の朝は急な大雨で出店ブースが少なめ。普段は参道に隙間なくテントが出るとのこと。桃山時代の唐津焼、素朴な味わい桃山時代の唐津焼や年代物の籠を並べるブース。店主は某高級時計ブランドで広報の仕事をしながら骨董品をコツコツ集めていたそうです。毎月第1日曜日に開催される新井薬師アンティーク・フェアにも出店されているとのこと。 *唐津焼は素朴でどんな料理にも合わせやすい。年代が新しいものは手にしやすい値段のものも。古民具をインテリアにしてみる「古民具 遠藤」のブースでは、引き出しの裏に嘉永時代の藩主・松平の名前が記載された棚や貨幣の重さを測るため江戸時代の銀行で使用された錘(おもり)など、教科書や美術館の中でしか見たことのない古民具を実際に手にとって見ることができます。(もちろん購入可!)*ひっくり返すと引き出しの裏側に藩主・松平の名前が書かれた歴史的にも価値が高い小棚。 *金銀などの重さを測るために使用された錘。裏側や側面の模様などもとにかく珍しい。 *店主の遠藤さんは骨董界ではかなりの有名人。骨董ファンが遠藤さんへ会いに毎月諏訪神社を訪れるほど。 他にも、陶芸家・辻清明の作品を並べるブースも。2017年には東京国立近代美術館で特別展が行われた陶匠の作品を、見て触ることができるのは恐らくここだけ。縄文土器も購入できちゃう縄文の美術品と古伊万里を収集販売している「玲元美術」。真ん中の埴輪はなんと250万円。争いがなかった世界で唯一の時代として、縄文の素晴らしさを語ってくれます。今年7月3日から上野の東京国立博物館で開催される特別展「縄文ー1万年の美の鼓動」に行きたくなりました。お茶の時間が待ち遠しくなるアンティークガラス埼玉県入間市から出店している「Rain Drop antique」には、フランスのアンティークや年代もののガラス製品など可憐なアンティーク品が並びます。知識も豊富な店主が小さな質問にも丁寧にしっかりと答えてくれます。Rain Drop antiqueは、入間市の扇町屋愛宕神社で毎月27日に開催の骨董市&手作市にも出店予定。 *植物が入っているのはソルトポット。お部屋のレトロインテリア としても活躍しそう。*型押しで作るプレスガラス。ガラスの割合によって重さが変わります。普段使いできる骨董品が勢揃いハート模様に見えるカブや朝顔など季節の花々、蝶々や色が鮮やかなお皿が並ぶのは、東京三鷹市で「カフェ マグノリア」を営む三宅さん夫婦のブース。なんと店主のお母様が窯元で陶芸家。カフェでは骨董品や陶芸品を見ながらコーヒーとスイーツを楽しめます。骨董からアンティークまで、幅広い作品に出会える立川諏訪神社多摩骨董市!*いつかは欲しい南部鉄器。お湯がまろやかに優しい味になります。 *朝鮮からやってきた品々。毎月の買い付けでは目利きが試されるそう。 *古いものに新しい魅力を感じる瞬間。ものを大切にする文化が、ここには当然のようにあります。思わぬ掘り出し物と出会えるだけでなく、店主とお話ししながらお菓子をいただいたり、歴史やその物にまつわるストーリーを教えてもらったりと、出会った方との一期一会も楽しみのひとつ。そして、普段はケースの向こう側にある貴重な品々を、実際に持って重みや手触り感じ取ることができる「青空美術館」でもある立川諏訪神社多摩骨董市。小さいマーケットだからこそ一つひとつをじっくりと見ることができる、とても濃密な骨董市です。立川駅前で地元グルメも楽しんで立川駅まで来たらぜひ寄り道してほしいのが、JR駅南口の「だんごのミヨシ」。お弁当も置いている地元の和菓子屋さんで、夕方には売り切れることもある地元グルメの人気店。 *みたらし団子には目がない私もおすすめの美味しさ!ぜひお土産に。骨董市での掘り出し物、こう使います。さて、せっかくなので骨董市でお碗を購入。チュニジアで作られたもので、いちごの手書きイラストがなんともいい味を醸しています。制作年代は不明ですが、同じ絵柄でいくつかあったうち紛失や割れのない残された一つだそう。しかもこの一点のみ珍しい未使用品。現地の赤土で作られたお碗は、外面は素焼きのままで中に釉薬が塗られています。 *絶妙な加減のイチゴのイラスト。思わずチュニジアがどこか地図で確認。素材が軽くてイラストも可愛いので、朝食やおやつに重宝しそうです。ヨーグルトを入れるとこんな感じ。これからの季節ならアイスクリームもいいですね。小さく見えますが、意外と底が深いのでカフェオレボウルとしても使えます。抹茶や心太を入れてミスマッチを楽しむのも面白いかも。立川諏訪神社多摩骨董市は朝一番のお出かけで。午後はIKEAに行くのもいいですよ!地域やコミュニティの好きな方にはオススメの青空市でした。————————————————-立川諏訪神社多摩骨董市会場住所:立川市柴崎町1-5-15(立川諏訪神社参道内)電話:042‐522‐5806開催時間:午前7時~午後3時(雨天中止)※お昼過ぎには片付け始めるブースもあるので朝一番がオススメ。開催月:毎月第4日曜日(8月は休会)次回開催日: 2018年7月22日(日)アクセス:
2018年06月28日こじらせた1人と1匹の妄想が、自分らしい幸せに気付かせてくれた ©2018「猫は抱くもの」製作委員会田舎町のスーパーで働く沙織は、かつて売れないアイドルグループのメンバーだったアラサー女子。歌手としての夢を諦め、何もかも嫌になって東京を逃げ出してきました。自分を好きになれず、周囲にも溶け込めない彼女が心を開くのは、職場の倉庫でこっそり飼っている、ロシアンブルーのオス猫・良男だけ。腹が立ったこと、哀しかったこと、バカバカしくて呆れたこと…他人とは共感できなかった気持ちを、時には妄想もたっぷり交えつつ、沙織は語って聞かせます。一方、そんな沙織に寄り添う良男は、その心に寄り添ううちに、自分が沙織の人間の恋人で、彼女を守れるのは自分だけだと思い込んでしまいます。お互いこじらせながらも、うまくやってきた1人と1匹。でも、そんな日常にある時変化が訪れて…。 監督・犬童一心×脚本家・高田亮 名コンビで描く ©2018「猫は抱くもの」製作委員会原作は、人気推理小説「猫弁」シリーズで知られる作家・大山淳子の同名小説です。猫への愛情に満ちたそのユニークな世界観を、キネマ旬報脚本賞を受賞した「そこのみにて光輝く」をはじめ、「君はいい子」、「オーバー・フェンス」など注目作を次々手掛ける脚本家・高田亮が、映画でしか表現し得ない大胆なイメージで再構築。そしてメガホンをとったのは、「ジョゼと虎と魚たち」や「メゾン・ド・ヒミコ」などの繊細なドラマから、「のぼうの城」のような歴史大作まで、幅広いジャンルで演出の冴えを見せていきた名匠・犬童一心監督。「グーグーだって猫である」とそのドラマ版を手掛け、プライベートでも数多くの猫と暮らした経験を持つ、文字通り日本を代表する“猫映画”の名手です。単に猫の可愛らしさを切り取るだけでなく、本作では観客の意表を突く手法を用いて、猫好きな人間の内面や微妙な感情のひだまで見事に描ききりました。 現実と妄想…人間と猫の世界を交差させる犬童マジック! ©2018「猫は抱くもの」製作委員会主人公と猫の関係を立体的に浮かび上がらせる演出のアプローチも斬新です。まず映画内に“人間の視点”と“猫の視点”を導入…劇中では実際の猫に加えて、俳優たちを擬人化させた猫を演じます。現実世界ではヒロイン・沙織のそばにいた町の人たちが、別シーンでは一人二役で個性的な猫になりきっていたり…その大胆な転換も、本作の大きな見どころです。さらに物語内には、現実の風景で撮影された「実景パート」と、古いホールを現実世界に見立てた「舞台パート」、手書き風の「アニメーション・パート」という3つの世界観がモザイクのように組み合わさっています。観客を心地よい戸惑いに引き込み、虚と実の境界線を巧みにコントロールしながら、観客はヒロインの内面に迫っています。マジクのようなその手腕は、まさに犬童監督ワールドの集大成にして新境地。痛々しいほどのリアリティを心地よいユーモアで包んだ優しい視線は、“猫映画”のカテゴリーに超えて、自分らしい生き方を追求する全ての観客の心温かく満たしてくれる本作を、是非スクリーンでお楽しみください。 【情報】 『猫は抱くもの』 公開日:2018年6月23日(土)監督:犬童一心原作:大山淳子『猫は抱くもの』キャスト:沢尻エリカ、吉沢亮、峯田和伸、コムアイ(水曜日のカンパネラ)、岩松了、藤村忠寿、内田健司、久場雄太、今井久美子、小林涼子、林田岬優、木下愛華、蒔田彩珠、伊藤ゆみ、佐藤乃莉、末永百合恵、柿澤勇人
2018年06月28日亀の子束子のこと、知っていますか。束子(たわし)と聞くと、続いて「亀の子」とその名前を連想できるほど、耳馴染みはある亀の子束子。棕櫚(しゅろ)など、主にヤシ科植物の繊維を短く切りそろえて楕円形に束ねたもので、出来上がりの姿が亀に似ていることからこの名前がつきました。なんと100年ほども前に東京で誕生した亀の子束子。その製造方法は創業当時からほぼ変わらず、職人の技術が現在にまで受け継がれている伝統的な代物なのです。束子を使うこと、環境を守ること。束子は、ザルや蒸篭などの目のあるもの、包丁やおろし金など刃のあるもの、木のまな板やすり鉢など溝のあるものなど、いろいろな調理道具を洗うだけでなく、大根やごぼう、里芋といった根菜類の土を落としたり薄皮を剥いたりと、食材を洗う下ごしらえにも使える万能品。調理道具の目立った汚れを予洗いすれば、使う洗剤の量も少なく済みますし、その後に使うスポンジも長持ち。何気なく使っている方もこれから愛用する方も、束子を使うことで環境を守ることにもつながります。ボディケアにも束子。束子はキッチンツールだと思っている方は多いでしょう。実はボディケアにも使える束子。かかとや足の裏を束子でこすれば、古い角質が落ちてツルツルに。肩や腰を束子でマッサージすると、肩こりや腰痛を和らげる効果も。天然素材だから体にも安心して使える、健康と美容のツールでもあるのです。キッチンにスポンジで彩りを。そんな万能ツールである「元祖・亀の子束子」からその冠を継承した、亀の子束子西尾商店の「亀の子スポンジ」。抗菌効果の高さに加え、持ちやすさを改善し耐久性を備えた、使い勝手だけなく使い心地にもこだわった一品。カラーは、スタンダードなホワイトをはじめ、オレンジ、イエロー、グレーとカラーバリエーションも豊富。シンクにあると、食器洗いが楽しくなる色使いがうれしい。 亀の子スポンジは、今年夏の新色が登場しました。「森と海」がテーマとあってこれからの季節にぴったりの2カラー。元気なグリーンと鮮やかなブルーは、どちらを置いてもスッキリと気持ちの良いキッチンインテリアに。スポンジを実際に使ってみると、水はけが良いのがわかります。そして耐久性は「さすが」と思わず唸りたくなるほど。カレー鍋や鉄のフライパンの洗浄で、毎日使い込んでもなかなかへたりません。乾きがいいので嫌なにおいもしない、一度使えばリピートしたくなる名品。毎日使うアイテムだからこそ可愛さにもこだわりたいあなたに、キッチンから夏を呼び込むアイテムとしておすすめです。束子を贈ってみませんか。束子の原材料である棕櫚の花言葉は「勝利」「祝賀」。家紋や神紋としても使われる棕櫚で作られる道具には、汚れを掃き清める縁起物としての一面もあるので、引越しのお祝いや年末年始のご挨拶に持参すると、乙な贈り物となります。昔ながらのパッケージがレトロ可愛い、万能道具の「亀の子束子」。デザイン性と実用性に優れた「亀の子スポンジ」。2つ一緒にシンクに並べて、日々のお手入にもこだわりをプラス。--------------------------------------------亀の子束子【商品ご案内】亀の子束子1号亀の子スポンジ※亀の子スポンジ(新色)について亀の子束子本店・谷中店・オンラインショップの各直営店ならびに取扱店では6月末より販売開始となります。(一部店舗では販売日が異なる、または販売がない場合がございます。予めお問い合わせの上、足をお運びください)
2018年06月28日なりたい役になりきるように、なりたい人物のメイクを取り入れる。 人生を賭けて、大切なものを追いかけるロマンチシズム。「私」が「私」なまま、自らの運命を切り拓く。 フランス映画の女優たちは、そんな「心のままに生きる」という私たちの憧れを体現する存在。女性らしさや個性を味方につけるメイクを取り入れて、あのヒロインのチャーミングさを真似てみよう。 【3】Anna Karina(アンナ・カリーナ) 公私にわたりゴダールのミューズとして知られる女優。唯一無二のフォトジェニックな存在感で、コケティッシュ・ガールの代名詞に! movie :Une femme est une femme(女は女である - 1961)「なぜいつも女は悲しむの?」「なぜなら女だからさ。つまり女達だ」アンナ・カリーナ演じるダンサーのアンジェラは、本屋で立ち読みした雑誌がきっかけで、急に子供がほしいと思い立ち恋人を困らせる。大切に想うがゆえに喧嘩しあう男女を、心地よい音楽にあわせてコミカルに描いた映画。60年代の前衛的な映画づくりで注目を集めたゴダールが、公私ともにパートナーだったカリーナの魅力をたっぷり引き出している。当時、新婚だったゴダールとカリーナの私生活もエッセンスに。哲学的で難しい印象のあるゴダール作品のなかでも、特に砕けていて見やすい1本。監督:ジャン=リュック・ゴダール/出演:アンナ・カリーナ、ジャン=クロード・ブリアリ、ジャン=ポール・ベルモンドほか 『女は女である』での役どころと、彼女のメイクとは? アンナ・カリーナ演じる主人公が急に子どもが欲しくなり、無理を言って恋人を悩ませてもそれが好感を持って描かれるのは、猫のいたずらを本気で怒れないように、どこか憎めない魅力があるから。ゴダールが監督自ら選んだという、真っ赤なニットやブルーのコートを着こなすカリーナがとにかくおしゃれで目が離せない!ゆるいシニヨンや猫のようなアイメイクが、ときにチャーミングで、ときに気怠さを見せる気分屋の役柄にぴったりです。 (上から)墨のような漆黒にブランドロゴが上品。携帯ブラシ付きで思った以上の簡単なつけ心地。インクストロークアイライナー BK901¥3,500 /SHISEIDO(資生堂インターナショナル)細い筆と太い筆がレフィルでついているリキッドアイライナー。細いほうでまつ毛の間を埋めてから太い筆でしっかりとラインを入れて。リキッドアイライナー W ¥4,500/キッカ(カネボウ化粧品)にじみにくいウォーターベースインクで落としやすく、太い線も細い線も自由自在。リネプリュム 01 ブラック¥3,200/ランコム日本の職人の技術で作られた筆先とピュアブラックの発色が◎。 モテライナー リキッド Bk¥1,500/ フローフシ 奔放で悩ましい、まさに猫のような性格を表わすキャットアイ。いま一度取り入れてみて!かわいくて、さっき泣いたと思ったらもう笑っているような気分屋で、ちょっと甘ったるくて...。そんなフランス女優のイメージを、そのまま形にしたような彼女の役どころにぴったりなキャットアイ。大人っぽく使うなら、ラインははっきり入れながらも目尻のツンとした跳ね上げはさり気なく入れ、品よく仕上げて。 photograph:Yumiko Yokota[STUDIO BANBAN](item) / Aflo(scene)make-up advisor:Yoko Yoshikawaedit&text(cosmetic):Kaoru Tateishitext(movie,actress):Ayumi Nishitani[uzocoya] kiitos. vol.8より
2018年06月28日そこで今回は、ショップスタッフがおすすめする「手抜きに見えない無地T」をご紹介します。シンプルなアイテムだからこそ良質なモノを選んで、自分好みのスタイリングを楽しんでみて! 大人レディにおすすめのハイゲージTシャツ FRAMeWORK 自由が丘店 / mature framework - ハイゲージTシャツ ¥8,640(税込)大人が楽しむカジュアルスタイルを提案するmature frameworkの『ハイゲージTシャツ』。ゆったりとしたシルエットですが、首元が詰まったバランス感で一枚で着ても物足りなさを感じないデザイン。ナチュラルな光沢があり、上品な雰囲気を持つので、カジュアルなパンツと合わせても子供っぽくみえないのも嬉しいですね。 ガシガシ着てもヘタレない天竺プルオーバー nest Robe 新宿店 / nestRobe - 度詰天竺プルオーバーTee ¥11,880(税込)女性らしいルーズなシルエットを持ちつつ、スッキリした着丈でコーディネートに取り入れやすいnestRobeの『度詰天竺プルオーバーTee』。ヘビーオンスの素材を使用する事で、使い込んでもヘタレないタフな仕上がりが特徴。これなら春から秋までヘビロテできますね! 高品質のインドコットンを使った天竺ビッグTee nest Robe 自由が丘店 / nest Robe - インドコットン天竺ビッグTee ¥5,940(税込)品質に優れたインド産のコットンを使ったnest Robeの『インドコットン天竺ビッグTee』。吸湿性に優れたインドコットンを柔らかく編みあげることで、風合いと肌触りが良く着心地もGood。価格もリーズナブルなので、色違いで購入すればコーディネートの幅が一気に広がりますね! 夏に嬉しい機能が満載のVネックカットソー actuel エソラ池袋 / actuel - ひんやり涼しいバイオシルケットVネックカットソー ¥4,212(税込)体型をカバーしてくれる、ゆるめのシルエットをもつactuelの『ひんやり涼しいバイオシルケットVネックカットソー』。接触冷感付で夏場でも涼しく快適に過ごせます。また、どうしても汗をかいてしまうこれからの時期に嬉しい防臭機能も付いているので、気になる臭いの心配もなし!女性らしさが出るVネックの首元もポイントです。色は嬉しい4色展開。 レイヤードスタイルを楽しめるコットンポンチョ caph 代々木上原店 / caph troupe - USAコットンポンチョトップス ¥9,612(税込)サイドのスリットが深めに入っていて、レイヤードを楽しめるcaphの『USAコットンポンチョトップス』。異素材のインナーを合わせると、こなれ感が出るコーディネートに。ゆるめのスカートでリラックススタイルはもちろん、タイトパンツと合わせてもメリハリのある着こなしができます。綿なので自宅でお手入れができ、これからの季節にピッタリ!ちょっと肌寒い春先や秋はインナーとしても活躍してくれる便利なアイテム。合わせるボトムスによって、表情が変わる面白さをもっているので、気になるアイテムがあった方はお気に入りのボトムスを穿いて、ショップへ足を運んでみてはいかがでしょうか。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】※涼しげで快適!夏の足元は「エスパドリーユ」で決まりです※「一枚でサマになる」この夏の主役級トップスはコレ!※涼しく穿き心地も抜群!この夏に外せない、注目パンツをピックアップ
2018年06月28日雨の日に傘をささずに歩けたらどれだけ楽しいだろう。子どもの頃、ママの目を盗んで、そうしていたように。大人になったいまでも、たまにはそんな気持ちになったりするもの。 そんな気持ちに寄り添ってくれるのが撥水加工されたアウター。今回ピックアップした2着は、大雨はさすがにNGだけれど、小雨程度ならOK! というもの。大人になった今もあの頃のような雨の日のワクワクした気持ちを蘇らせてくれます。 マウンテンパーカ 各¥46,000 ナイジェル・ケーボン 小雨に強いだけじゃない、たっぷりとしたAラインの美しいシルエットも魅力 ヴィンテージのマウンテンパーカをデザインソースに、たっぷりとしたAラインのシルエットにアレンジされた『Nigel Cabourn(ナイジェル・ケーボン)』の1着。裾やフードにはコットンヘリンボーンテープを施し、サイドには大容量のフラップポケットが加えられています。 ナイジェル・ケーボンらしさが光るこだわりのファブリックは、このマウンテンパーカも同様。海に落ちた空軍パイロットの命を守るため、英国で第二次世界大戦時に開発された高密度に織り上げられた防水性のあるコットン素材がベースになっているそう。英国らしいクラフトマンシップを感じさせるファブリック、ベンタイルの質の高さはそのままに、日本の高い技術で進化させながら再構築させたオリジナルのコールドウェザークロス(C.W.C.)は、雨の日の外出を力強く後押してくれます。 多少の雨にも負けないタフさを備えながら、清涼さを感じさせるコットン素材は、度詰めを採用。その高い撥水性は梅雨時の頃はもちろんのこと、旅のバッグにも忍ばせたい1着です。 撥水加工のノーカラーロングジャケット 各¥22,000 kha:ki(カーキ) コーディネートの幅を広げる、ロング丈のフォルムはボトムスまで雨をガード! ナイロンやポリウレタンのハイテンションストレッチ素材を用いた『kha:ki(カーキ)』のロングジャケットは、高い撥水効果!フロントのファスナーで自由に開閉でき、両サイドにはポケットもあるデザインで機能性にも配慮されているのもいい。 着心地はドライで、さらっとした肌触り。さらに、縦横2WAYに伸びる伸縮性や、水を弾いてくれる機能もあるため、小雨の日にも重宝するアイテムです。ふわりと軽く羽織れ、梅雨時の重くなりがちな気持ちを吹き飛ばすかのように軽やかなスタイルに仕上げてくれそう。全身をすっぽりカバーしてくれるロング丈なのも嬉しいポイント。 パーカとロングジャケットの2着はどちらも長く楽しめるデザインで、梅雨時の新定番に加えたいアイテム。機能性とデザイン性を兼ね備えた1着は、これからの季節の心強い味方になってくれるはず。 ナイジェル・ケーポン03-5413-6957(カーキ)06-4390-7008:Masatomo Murakamistyling:TAMAtext : Akira Watanabe
2018年06月28日