MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (168/441)
トランスジェンダーの人も、自分の性について公言しやすくなった昨今。しかしスポーツの世界では、トランスジェンダーの方に対する意見はさまざまです。そこで今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画「トランスジェンダー×スポーツ」から、話の展開を予想していただくクイズをお届けします。※こちらの記事・漫画は男女や性別の分断を助長するという意図はございません。あくまで一例として、それについて考えるきっかけ作りになればと思います。※この漫画はフィクションです。優勝するも、周囲の反応は……ここでクイズです陸上の大会で優勝した主人公。しかし、主人公がトランスジェンダーで、もともと男性だったことに納得しない選手もいる様子。一方で先生は主人公を励まします!そんな状況で、主人公が感じたこととは、一体何でしょう……?ヒントとして、主人公の立場になれば、分かるかもしれません。主人公が感じたこととは……?正解は『陸上を続けるべきか、悩む』主人公はトランスジェンダーの自分が陸上を本当に続けるべきか、思い悩んでしまいます。最近では、ニューヨークシティマラソンやボストンマラソンなど「ノンバイナリー部門」が設けられている大会もありますが、トランスジェンダーの方に対するスポーツの世界での環境整備はまだ混沌としている状況です。皆さんはこの漫画を、どう感じましたか?※こちらの記事・漫画は男女や性別の分断を助長するという意図はございません。あくまで一例として、それについて考えるきっかけ作りになればと思います。※この漫画はフィクションです■脚本:ちゃんまり■作画:ミノル(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日子育て中に、子どもから衝撃的なひと言を言われた経験はありますか?子どもはときに、大人の予想もしないような発言をすることも。そこで今回は、MOREDOORに寄せられた「子どもに言われて衝撃を受けたひと言」を、話の展開を予想していただくクイズ形式でご紹介します。Hさんの子どもは……子どもが3歳頃の出来事です。その日は雨で家で過ごしており、掃き出し窓の雨戸も締めたままでした。窓にはレースカーテンがかかっていました。すると子どもがそのレースカーテンを指差して、衝撃のひと言を言ったのです……。(39歳/主婦)ここでクイズです!Hさんの子どもは、窓の方を見て衝撃のひと言を放ったそうで……。その言葉とは、一体どんなものだったのでしょうか?ヒントは、少しホラーな内容ということです。子どものひと言とは……?子どもは、「あそこに人がいる」とひと言。私は「居ないよ、雨戸締めてるからね」と答えたのですが「いるよ、いるよ」と言っていました。思い切ってレースカーテンを開けましたが、そこには雨戸の閉まった窓に私と子どもが映るのみでした。まさか我が子がホラーの感覚をもっていると思っていなかったので、動悸がするぐらい恐怖でした。子どもを怖がらせてはいけないと気丈に振る舞っていましたが、内心はレースカーテンを開けて目があったらどうしよう……と気が気ではありませんでした。何事もないことがこんなにもホッとしたのは、初めてのことでした。正解は「あそこに人がいる」Hさんの子どもは、大人には見えない何かが見えていたようですね。実際に言われると、恐怖で衝撃が走りそうです。あなたも、子どもに言われて衝撃を受けた経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日昨今、職業や趣向など、性に捉われずに自分を表現することが受け入れられつつあります。皆さんも、さまざまな場所で「多様性」という言葉を耳にするのではないでしょうか。そこで今回のMOREDOORでは、「“性の多様性”についてのエピソード」をご紹介します。26歳、会社員Aさんの場合……児童と関わる仕事をしていた時の話です。小学6年生の女子生徒が友達との会話や私との会話の中で自分のことを「ぼく」と言っていることに気が付きました。しかし、今は多様性が尊重される時代なので、ふと『私』って言わないの?と聞くことをやめ、見守りに徹することにしました。その時の心情は……?実際女子児童と関わる中で、主語が『ぼく』の児童は多く、最初は驚きました。しかし、それも個性なのだと指摘せず、本人が自分らしくいられればそれでいいと考えるようになりました。子どもに向けた性教育にどんなことを期待しますか?自分の気持ちに嘘はつかずにいてほしいと願っています。たとえ、ほかの友達とは違う感情を抱いていても自分の気持ちを否定せず、悩んだり困ったりしたときに大人に相談してね、ということを伝えたいです。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。ゲイであることを隠す…?自身の体験をもとに描いたヨハヌン(@yohayoha.7)さんの『ゲイがきっかけで親友を失った話』では、自身の「性」に対する“カミングアウト”への葛藤が描かれています。自分がゲイであることを隠し続けるヨハヌンさん。その後、“ゲイ”であることを隠し続けた結果、親友を失うことになろうとは……。こんな時どうする?多様性に対し、認識が広まっている昨今。Aさんが見た生徒のように、自分らしい一人称を使用する人もいれば、漫画の主人公のように自身の性に悩み、隠しながら生活している方もいるのではないでしょうか。皆さんも、「性の多様性についてのエピソード」は何かありますか?※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。(イラスト/@yohayoha.7)(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日皆さんは『ポリアモリー』という言葉を聞いたことはありますか?ギリシア語の poly(複数)とラテン語の amor(愛)を合わせた造語で、「すべてのパートナーの合意に基づいて、複数の人と恋愛関係を築く恋愛スタイル」を実践することを指します。1人だけを愛することができない性的指向と、その関係性『ポリアモリー』はまだ知らない人の方が多いかもしれません。そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画『ポリアモリー』をご紹介します。※こちらは理解を押し付ける目的ではございません。あくまで一例としてご覧いただけますと幸いです。漫画のあらすじ『好きな人が何人もいると変なの?』『誰か1人を選ばないといけないの?』思春期ごろから、恋愛の考え方についてどこか周りと違う感覚を持っていた主人公のサトミ。これは、そんなサトミが複数の人と恋愛関係を結ぶ「ポリアモリー」を通して社会の声や心の葛藤と闘いながら、自分らしく生きていくお話。理解できず……読者の感想は……『自分が納得できる形を探せたらいいなと思った』『人間の感情として複数をしっかり愛すると言う形があるのだと初めて知りました。』『ちょっと理解されにくいかもしれませんね。ですが同じ考えの人とならきっと上手く分かり合えるのかもしれないですね』『いろいろな恋愛の形があっていいと思いますが、正直完全に理解するのは難しいと思いました。それでも、まわりに悩んでいる人がいたらなるべく味方になりたいと思います。』など、さまざまなコメントが寄せられました。主人公は、周りの友人が言う恋愛の感覚が理解できず、モヤモヤしていたようです。皆さんは、どう感じましたか?※この物語はフィクションです。※ポリアモリーの方が必ずしもこうした悩みをもつとは限りません。あくまで一例としてご覧いただけますと幸いです。■作画:simme■脚本:きのコ(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日出会いのきっかけによっては、パートナーとなる相手の素性がわからないこともあるでしょう。ときには、本名から年齢まで嘘ばかりだったケースもあるようで……。今回は実際にあった「パートナーの理解できなかった言動」エピソードをお届けします。33歳、会社員Eさんの場合……マッチングアプリでの出会いから交際に発展した元彼。交際開始から3ヶ月が経過した頃、彼の誕生日を迎えました。ラブラブな時期だったので、全力でお祝いをしたくて、プレゼントとメッセージカードを渡したのですが、「ごめん、俺の本名を教えるね。あと、年齢9歳若く伝えてた」と……。その後は、次から次に嘘が発覚。3ヶ月間偽名を使われていたこと、年齢をサバ読みされていたこと、婚姻歴を詐称していたことなどが発覚し、とてもショッキングな日となりました。その時どう感じましたか?「私は誰と付き合っていたのだろう?」「誰宛のバースデーカードを書いていたのだろう?」と思いました。元彼は、なんでもないようにカミングアウトをしてきましたが、「何を思って嘘をついていたのだろう?」とパニックに陥りました。そして、私の気持ちは一切考えられていないように感じ、落ち込みました。その後話し合いはしましたか?いったん言葉を受け入れようと向き合う努力をしましたが、彼が急に横柄な態度をとるようになり……。受け入れる前にお別れに至りました。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。公園で夫の発言にイラっと……実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの人気漫画『最低な旦那への逆襲』では、夫と娘の3人で公園に行くと、たった1時間で夫が「もう帰ろう」と言い出します。原作:さくらこさん(@o_usootto)漫画:サクライ様(@sakurai_koi77)夫の言葉に……この後、夫はせっかくの休日なのにクラブへ向かいます。そして実はこのクラブで浮気相手と密会していたことが後に判明するのでした……。こんな時どうする?パートナーの理解できない行動に対し、Eさんは彼とは別れ、漫画の主人公である妻は夫を責めました。あなたなら、こんな時どうしますか?本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。(イラスト/@sakurai_koi77)(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日結婚後に本性を現したパートナーとの離婚を決意。もし、パートナーが離婚を拒み、離婚話が進まなかったら、あなたならどうしますか……?今回は実体験をもとに描かれた、サレ妻マリコさん(@kusodan_gotohell)の漫画【信じていたのに、結婚してから豹変した夫】の話の展開を予想していただく、クイズをお届けします!・漫画家名:サレ妻マリコ・原作:リンさん(マリコのInstagramから応募)・漫画:白米お米結婚後に豹変した夫……大学を卒業してすぐに夫のマサルと結婚するも、彼の“隠れた本性”を次々と目の当たりにするリン。ある日、友人がマッチングアプリでやり取りしている男性が夫だと判明。そして夫に“今すぐ離婚”か“調停離婚”の2択について考える猶予を与えます。翌日、「離婚しないで」と懇願してくる夫を突き放すリン。状況を打開するために、リンは義母に話し合いの場を設けてもらうことに……。ここでクイズです!この後、リンは逃げ出そうとする夫に“ある行動”をとります。その内容とは、一体どんなものだったでしょうか?ヒントとして、夫は完全に話し合いから逃げようとしていましたよね……。リンがとった行動とは……?正解は「車を降りて夫を捕まえた」逃げようとする夫を鬼の形相で捕まえたリン。もうこれ以上、夫のせいで離婚が先延ばしになるのはごめんですよね。その後リンは、夫の実家で、夫との離婚に決着をつけるのでした……!こんなときどうする?どこまでも夫は往生際が悪いですね。そんなに自分の行いが家族にバレるのが嫌なのでしょうか……。今回の話でリンは、話し合いから逃げようとする夫を捕まえ、話し合いに参加させました。離婚に抵抗するモラハラ浮気夫……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/白米お米)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日もし、望まない妊娠をしてしまったら……?現代では、手術だけでなく、2023年4月の承認された経口中絶薬もあります。そこで今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画「のむ中絶薬」から、話の展開を予想していただくクイズをお届けします。妊娠してしまい、まずは彼氏に報告し……ここでクイズです主人公は、望まない妊娠をしたことが判明。パートナーにすぐ相談し、2人は頭を悩ませます。その後、のむ中絶薬のことを調べた2人は“あること”に驚くことに……。その“あること”とは、一体何でしょう?主人公が驚いたこととは……?正解は『値段が10万円もする』のむ中絶薬は健康保険が適用されない自由診療で、妊娠9週0日までが対象です。費用は各医療機関や地域によって異なり、薬の価格はおよそ5万円、それに加えて診察料と入院費などがかかります。この漫画では述べ“10万円”もすることが判明し、受験生カップルは驚愕してしまいました。こんな時どうする?のむ中絶薬が必要になる場合は、心身の負担だけでなく、金銭的な負担もあります。緊急避妊薬には性行為後72時間以内に飲むアフターピルもあり、そちらは10000円〜15000円程度。もしあなたやパートナーが同じ状況になったら、どうしますか?漫画の監修:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方 予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」※この漫画はフィクションです■作画:まきうちまきえ■脚本:ちゃんまり(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日コンドームについてなんとなく知識があっても、実際に使ってみないとわからないこともありますよね。とくに、初体験のときはわからないことが多く、戸惑ってしまう方もいるでしょう。そこで今回のMOREDOORでは、「性に関する誤解エピソード」をご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。27歳、塾講師Dさんの場合……包茎の人は皮をしっかりと根元まで剥いてから、コンドームを装着するということを知りませんでした。性行為中にだんだんとコンドームがずれていってしまい、取れたり、精液が漏れてしまうのではないかと不安になりました。そのときの心情は?コンドームが取れてしまうのではないかと不安があり性行為に、集中できませんでした。大人に向けた性教育にどんなことを期待しますか?パートナーと性の話をすること。性行為は夫婦生活にとってとても大切なコミュニケーションです。お互いに満足できないと、夫婦生活に溝ができてしまうと思います。子どもに向けた性教育にどんなことを期待しますか?コンドームの正しい付け方や販売場所などをきちんと理解させるべきだと思います。また、ロールプレイなどでいざ性行為に誘われたら「どう断るのか」を学ぶべきだと思います。妊娠の仕組みは深く教育しますが、パートナーとの良好な性に関するコミュニケーションも学べたらいいと思います。良好な関係のためにも性教育を……コンドームの正しい付け方がわからず、不安だったというエピソード。パートナーとの良好な関係のためにも性教育が大切だと感じたDさん。皆さんも、「性に関する誤解」をしていた経験はありませんか?※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日パートナーへのちょっとした違和感から、浮気に気づくケースは多いようです。もしあなたの不在時に、パートナーが浮気相手を自宅に招いていたら……?今回は実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻リナ(@rina_saretsuma)さんの漫画【娘が初めてママと呼んだのは、別の女でした】をご紹介します!・原作:りなさん(@rina_saretsuma)・漫画:ane(@anerie_pic)夫の浮気現場に突撃……夫と愛人A子との浮気を確信し、決定的な証拠をつかむ決意をしたリナ。夫と愛人を待ち伏せしたリナは、2人の不貞行為を録画し、浮気現場に乗り込みました……。「離婚したくない」と謝罪する夫にリナは離婚を突きつけたのです。そして後日、愛人との“話し合いの日”を迎えると……!?自信満々の愛人論点がズレてる……浮気の話し合いが始まって早々、夫と一緒になりたいがために“離婚”を要求する愛人。自分の立場を理解していないみたいですね。その後も愛人は「子どもはまた他の人とつくればいいじゃない」「心配しなくても虐待とかしないから」衝撃的な発言を繰り返すのでした!この漫画に読者からは『無知というか、純粋というか、愛人の言動に呆れてしまいました。』『妻だけじゃなくて子どもの未来も見えてないようですね。』『自分が悪いことをしているという自覚が見えず、理解しがたいです。』『私だったら録音して弁護士に相談し、慰謝料をとりますね。』など、愛人の言動が理解できないという声が多く寄せられました。意味不明……なぜか、夫の愛人が反省ではなくマウントをとられ、話し合いは散々でした。しかし、愛人は事の重大さを理解していないようなので、夫と愛人の3人で話し合いを続行するのでした。あなただったら、愛人に離婚を要求されたらどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@anerie_pic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日あなたは整形をしたいと思ったことはありますか?なかには、「整形をしたい」と思う反面、周囲からの目線が気になる人もいるようで……。そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画『整形は詐欺って友達に言われました。』をご紹介します。漫画のあらすじ「あなただけ顔が似てないわね。川から拾われてきたんじゃないの?」この言葉をキッカケに、主人公のユイは自分の顔に強い劣等感を抱くように……。―それから数年後―大学生になったユイは、整形を前向きに考えていました。そんなある日……「あれ?顔めっちゃ変わってない?」整形をした友人が、陰口を言われているのを目の当たりにします。「どうしてあなたがそんなこと言うの?」「自分の意志できめたことなのに」「あなたに迷惑でもかけたの?」整形願望のある女性が、それを取り巻くさまざまな意見に立ち向かい、自分自身を肯定していく物語。『自己満足の世界』読者の感想は……『自分が納得する道を選んだらいいんです。』『私自身も自分の顔にコンプレックスがあり、整形を考えたこともありましたが、周囲の目や親への申し訳なさから行動にうつせませんでした。』『人間誰しも、自分に自信をつけるためだったり、周りに褒めてもらいたいと思ったりする生き物だと思います。自分に自信がつく事の方が、はるかに価値のあることです。』など、さまざまなコメントが寄せられました。主人公は整形が『自己満足の世界』だと思うも、周囲の目が気になってしまうようです。皆さんはこの漫画、どう感じましたか?※この漫画はフィクションです。■脚本:華丘侑果■作画:simme(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日人生にはいい時期もあれば悪い時期もありますよね。もしも婚約者の彼から心無い言葉をかけられ、精神的に参ってしまったら……。今回はうみ(@umi.comic)さんの体験談をもとにした漫画『トンデモ男と婚約破棄した話』から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!すっかり忘れていて……ある日、同棲中の彼からひどい言葉できつく責められたうみさん。精神的にダメージを負って過呼吸になってしまい、仕事や家事をこなすのもやっとの状態に。そんなとき、彼ママからアクセサリー代をもらったことをすっかり忘れていて……。ここでクイズです!このあと、彼からある疑いをかけられてしまううみさん。それは一体何でしょうか?ヒントは、仮にも自分の婚約者に言うことではないです……。責める彼は……正解は、「バレないように自分のものにしようとしていたんだろ」と言った!このあと、彼ママの言うことが絶対なんだと改めて実感したうみさん。再び彼から心無い言葉を浴びせられ、考えることがつらくなっていくのでした。こんなときどうする?今回のうみさんは、よかれと思って会社内で話さなかったことが裏目に出てしまいました。パートナーから精神的に追い詰められてつらい……、あなたならこんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@umi.comic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日性行為中の悩みを、人に相談したことはありますか?とくに性交痛はさまざまな原因が考えられますが、違和感がある場合は適切な処置が必要です。そこで今回は、「性交痛を感じたエピソード」をクイズ形式でご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。Aさんの場合……ある日、性行為中に初めて痛みを感じ、行為を途中でやめました。翌日に陰部にかゆみが出てきたため婦人科へ診察に行くと、カンジダ膣炎と診断されました。カンジダの特徴はおりものとかゆみだと思っていたので、まさか痛みで発覚するとは思いませんでした。ここでクイズですカンジダ膣炎と診断されたAさん。その後どんな治療をしたでしょうか?ヒントは、婦人科にかかっていることです。正解は?診察してもらった婦人科で膣錠をいれてもらいました。それに加えて、1日3回の塗り薬と、夜に自分で入れる膣錠も1週間分処方してもらいました。その数日後に生理が始まってしまい、薬は一時中断しましたが、生理が終わった後にもう一度再開しました。薬を使い終わる頃には症状は治っていました。世の女性陣へ伝えたいことは?私の場合、性交痛から婦人科系の症状を発見することができ、適切な処置を受けることができました。早めの受診が大切だと思います。正解は、塗り薬と膣錠!Aさんの性交痛はカンジダ膣炎が原因でした。実はカンジダは健康な人が皆もっている常在菌。ストレスやホルモンバランスの乱れから、膣内で増殖してしまうことでカンジダ膣炎は発症するので、性行為ありきの疾患ではありません。Aさんは婦人科で処方された薬を服用することで、症状が改善されたようですね。皆さんも、違和感を覚えたときは早めに専門家に相談しましょう。「性交痛を感じたエピソード」、皆さんにもありますか?※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日“因果応報”という言葉があるように、過去の悪い行いや執着は自分に返ってくるものです。世の中には、お金に執着しすぎた結果、破滅の人生を突き進んでしまう人も……。今回は人気クリエイターのぱるる絵日記(@palulu_diary)さんが描いた創作漫画『婚約者から突然別れを告げられた理由』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!婚約者が二股……入籍当日、突然婚約破棄をした破棄子。さらに、実は破棄子が4年間も二股していたと発覚。そう、破棄子は結婚詐欺を繰り返している悪女だったのです。新たな被害者が?その後、破棄子には経営者の“新たな婚約者”がいることが判明。しかし、その相手は実は詐欺師で、破棄子は200万円を騙し取られた挙句、“何かの保証人”にさせられてしまったのです。数ヶ月後、親の紹介で見合いをした破棄子は、別の人と結婚式を挙げることに。その矢先、不審な電話と差出人不明の郵便物がきて……?ここでクイズです!この後、破棄子は心配する同僚に“ある行動”をとります。その内容とは、一体どんなものだったでしょうか?ヒントは、どうやら破棄子はまだ事の重大さが理解できず、楽観視しているみたい……?破棄子がとった行動とは……?正解は「誤魔化そうとした」元婚約者に自分の名義を悪用されていたことを同僚に告げず、誤魔化した破棄子。果たして誤魔化しきれるのでしょうか……。その後、破棄子は督促を無視し続けた結果、新たな婚約者と破談になり、借金だけを背負うことになるのでした……!こんなときどうする?同僚は破棄子を見限ったようですね……。その後の話で破棄子は、同僚にお金を借りようをします。身近な人が詐欺師に騙されたら……あなたなら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日パートナーの両親とは良い関係を築いていきたいものですよね。もしあなたなら、義父や義母と2人きりでお茶をするのは許容できますか……?今回は実体験をもとに描かれた、サレ妻されみ(@saredumasaremi)さんの大人気漫画シリーズ【清楚な妻の裏の顔】を紹介します!原作:されおさん(されみのInstagramから応募)漫画:もとむらでん(@agawatamoro)職場恋愛の2人……紆余曲折を経て、今でこそおしどり夫婦だと称賛される順也と恵里菜。職場で恵里菜に一目ぼれした順也はストーカー事件がきっかけで、交際に発展し、交際8ヶ月で結婚することに。結婚から1年後、“断捨離”のためバッグを売ったと言う恵里菜に疑問を抱く順也。恵里菜の“不審な行動”は他にもありましたが、順也は違和感に『蓋』をすることしたのです。そんなある日、順也の不在中に父が家を訪問。“嫌な顔ひとつ”せず対応してくれる恵里菜に感謝していましたが……。順也が目撃したものとは……?実家の車……順屋は父親の訪問から日が経っていないのに、なぜか自宅駐車場で実家の車を目撃します。留守中に恵里菜が義母を家に呼んで、お茶でもしているのでしょうか?その後、順也は帰宅するも「今日は誰も家には来ていない」と言う恵里菜に再び違和感を覚えるのでした!この漫画に読者からは『自身の親の来訪は隠す必要がないものなので理由が気になって仕方がないですよね。違和感というものは当たるものなのだと思いました。』『いくら実の両親とはいえ、会っていることを隠されると勘繰ってしまうなと思いました。』『まさか奥さんが義父と関係があるなんて展開になったら、ドロドロ過ぎます。あまりによくできた奥さんでなんだか怖い。小さな違和感は蓋をしてはいけなかったのではないでしょうか。』など、パートナーの隠し事に不安を覚える順也に共感する声が多く集まりました。完璧な妻の裏の顔……順也が不在でも義両親と仲良くしてくれる恵里菜は“できる妻”ですね。その後の話で、どんどん恵里菜の言動に違和感を覚えるようになる順也。そして探偵に調査依頼をした結果、衝撃の事実を知ることになります。自分の両親と良好な関係を築いてくれる妻……あなたなら素直に感謝できますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@agawatamoro)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日皆さんは、「起立性調節障害」という言葉をご存知でしょうか?朝起きれなかったり、倦怠感を感じたりというような症状から”病気”として知らない人も多いようです。そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画『「起立性調節障害」って知っていますか?』をご紹介します。漫画のあらすじ毎朝起きることがとても辛く寝坊を繰り返してしまう主人公・佳純(かすみ)。夜更かししたいわけでもないのに寝付けないのも朝が異様に辛いのもただの“怠け”ではなくて……。保健の先生に勧められ、病院に行くことになった主人公。母と病院へ行くと、『起立性調節障害』と診断されました。眠れない……読者の感想は……『夜遅くまでスマホをしてるから寝不足になり怠けていると思ってしまいがちです』『朝起きることが出来ず、周りから責められる日々は本当に辛く苦しいと思います。』『私も小学生のときこの状態でしたが、当時は「だらしない、夜寝るのが遅いからだ」と言われました。辛いのに理解されないので、もっと広く知ってほしいと思います。』『目に見えない疾患は他者に理解してもらうのは難しいです。』など、さまざまな声が寄せられました。主人公はスマホを触らず寝ようとするも、なかなか寝付けないようです。皆さんはこの漫画、どう感じましたか?※この物語は実話を元にしたフィクションです。※起立性調節障害は、「怠け」でも「甘え」でもありません。■監修:大和行男(こころと美容のクリニック東京院長)子どものこころ専門医、精神科専門医■イラスト:ミノル■脚本:石川ナオ(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日サービス業や接客業ではお客さまとのやりとりが大切になってきます。しかし時には、お客さまから“無茶な要求”をされ、困惑してしまう事も……。今回は、はらぺこもんろー(@harapekomonrrow)さんの人気漫画『携帯ショップはクレームだらけ』の衝撃シーンをお届けします。身勝手な要求をする客……スマホの修理店にて、“修理対応外”のスマホのバッテリー交換してほしいとお客さまから要求された店長。「修理に必要な備品がない」と説明するも納得しないお客さまに困惑していると、彼女の夫が“ある提案”をして……?修理工場の場所とは?修理工場は「広島」に……修理工場に持ち込もうとした矢先、工場が広島にあると知り、その遠さに困惑するお客さま。結局彼女は修理工場に行くのを諦め、スマホを購入した店で修理してもらう選択をするのでした……。この漫画に読者は『お客様によって理解量にも差があるので説明するのも大変ですね。』『身勝手な考えから出た屁理屈がスタッフによって綺麗に論破されていて、見ていてスッキリしました。』『携帯の修理は時間がかかる場合が多いです。無理言ってもどうしようもなりませんし、それが共通のルールですので待つしかないですよね。仕事でこういう自分の事だけしか考えてない方とお会いするとものすごく疲れます。』など、クレーマーに手を焼く店員へ共感する声が多く集まりました。工場への持ち込みは諦める……その後のお話でお客さまは、修理工場へ行くのを諦め、スマホを購入した店で修理する決断をします。屁理屈をこねる客が大変……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@harapekomonrrow)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日お腹を痛めて産んだ我が子という事実だけで、無条件に可愛いと思う人が多いのではないでしょうか……。でも、もし我が子なのに「自分の子だと思えない」という気持ちがあったら……?今回は実際の体験談をもとに描かれた漫画家わこ(@wakonowa)さんの人気漫画『自分の子だと思えない』をご紹介します!幸せなはずなのに……妊娠、出産をしたわこさん。産まれた子どもが可愛くて仕方ないのですが、実は悩みがあって……。育児に喜びを感じるも……モヤモヤは拭えず……わこさんは、自分が産んだはずの子に対し、別の人が産んだ子を預かっているという不思議な感覚を抱いているようです。ついにわこさんは、夫に似ている子どもを見て、『夫と誰かの子』というありえない想像をするようになりました。その後、夫婦2人の赤ちゃん時代の写真でも、夫は似ているのに自分は似ていない、どんどん疑念も深まるばかりに……。この漫画に読者からは『出産して急に育児が始まって、疲れもあって気持ちが追いついていないのかもしれないですね。』『最初はそのような気持ちでも、育てていくうちに自分の子としての愛情が湧いてくるのではないでしょうか。とにかくゆっくりでもいいので育児を継続していくことが大切だと思います。』『そういう考えをもってしまう自分の事を責めないでほしいです。出産直後は体力を非常に消費したこともあり精神的に不安定になりやすいので、カウンセラーなどに相談してみてほしいと感じました。』など、産後のメンタル状態が不安定なわこさんに寄り添う声が多く集まりました。こんなにも愛しいのに……わこさんは、我が子と思えない原因が、出産時の痛みと関係しているのでは……と考え始めるように。我が子は愛しいのにどうしても自分が産んだ子だと思えないわこさん……あなただったらどうしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@wakonowa)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日新婚生活には期待を膨らませる方も多いですよね。でも、パートナーが自分そっちのけで“別のものに夢中”になってしまうこともあるようで……。今回は大人気マンガシリーズ、<創作>「夫がゲームと結婚しました」より衝撃のワンシーンをお届けします。原作:梨子さん(マリコさんのInstagramから応募)漫画:べにたけ(@benitake44)夫がゲームに夢中……梨子さんは街コンで出会った夫の弘人と結婚したものの、夫の“ゲーム三昧”な日々に悩んでいました。ある日、夫に“家事分担”について相談したのですが……?食後に……突然ですがクイズです!この後、話しかけた梨子に罵声を浴びせる夫。それは、どんな言葉だったのでしょうか?ヒントは、夫はもはやゲーム中毒かもしれないことです……。夫は……?「うるさいな、話しかけるな」と怒鳴った!新婚にもかかわらずゲームに夢中になり、自分をないがしろにする夫によってショックを受ける梨子。その後も『食事中くらいゲームやめて』と夫にお願いしますが、ろくに話を聞いてもらえない妻なのでした……。この漫画に読者からは『家事は夫婦で分担してやるべきですし、食器すら片づけないでゲームというのは怒りを覚えます。頭ごなしに「話しかけるな」と言うような人とはコミュニケーションがとれないですし、離婚を考えたほうがいいと思いました。』『夫がまるででかい子どもみたいでイライラしますね。これでは夫婦というより母と息子といった感じです。』『奥さん我慢して控えめに旦那さんに頼んでいるのに、うるさいとか邪魔するなとかそんな言葉使われる筋合いはないです。話し合いもできないならもう早めに別れないと、モラハラ夫になりかねない。』など、妻をないがしろにする夫の態度に対し、怒りの声が多く集まりました。ゲームが原因で夫婦関係が悪化……どんな理由や状況でも、『うるさい』『話しかけるな』とパートナーを怒鳴るのは、違いますよね。パートナーとまともな会話が全然できない……、あなたならこんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@benitake44)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日あなたはデートの時に、相手に奢ってもらう派?それとも割り勘派ですか?今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画「奢る奢らない論争」から、話の展開を予想していただくクイズをお届けします。※この漫画はフィクションです。※こちらの記事・漫画は男女の分断を助長するという意図はございません。あくまで一例として、それについて考えるきっかけ作りになればと思います。マッチングアプリで男性とデートすると……ここでクイズです!「割り勘でガッカリ」と聞いた男性友人。この後、女性と言い争いに発展してしまいます。その理由とは、一体何でしょう……?ヒントとして、友人たちも主人公の意見に対して、思うことがあったようで……。言い争いが起きた理由とは……?正解は『奢られるのは当たり前じゃない』と反論したから友人の中には、「どっちでもよい」という人もいれば「俺は奢りたい」という意見の人も。この論争の背景には、「男性はお金を出すべき」「女性は美しくいるべき」といったジェンダーロールの捉え方の違いが見え隠れしています。あなたはこの漫画を見て、どう感じましたか?※この漫画はフィクションです※こちらの記事・漫画は男女の分断を助長するという意図はございません。あくまで一例として、それについて考えるきっかけ作りになればと思います。■作画:原ぱらこ(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日自分が時間をかけ、工夫をして作ったものには愛着が湧いてきますよね。もしあなたのハンドメイドを、他人が自作発言していたら……?今回は体験談をもとにしたサレ妻さくらこさん(@o_usootto)の漫画【媚びママ成敗!】より、衝撃シーンをお届けします!・漫画家名:サレ妻さくらこ・原作:ちひろさん(さくらこのInstagramから応募)・漫画:綾部夕貴(@ayabe_yuki)手作り服の自作発言……PTA会長のみずほに媚びる非常識ママ、トモカに『娘の服を作ってほしい』という依頼を引き受けるも、ちひろの作った服をトモカが“自作発言”していたことを知る。さらに娘が学校でトモカの娘に『ハンドメイドの服を着てくるな』と言われていたと知ったちひろは、トモカに事実確認の連絡をするも、信じられない返信が来て……?トモカが困る理由とは?すでに「制作中」と伝えていた……トモカはどうやら、PTA会長のみずほに対し「自分が手作りした服をプレゼントする」と既に伝えてしまっていたようですね。ちひろはトモカが困る理由を知りましたが、強気な態度を崩さず、依頼をキッパリと断るのでした……!この漫画に対する読者の感想『厄介な人って、初めはそういう顔をしていない。これはやばいと思った時点で多少の痛みを伴っても関係を切らないとどんどん問題は大きくなるんだなと思いました。』『ママ友の付き合い方は子育ての中でも最も注意するべきものの1つ。かなり慎重に付き合う距離を判断していかないと、面倒なことに巻き込まれかねません。かといって距離を取りすぎると、子どものためにならないことも多いため難しいです。』『あまりにも態度が悪すぎます。たまに図々しい人がいますが、こういうことはやめて欲しいです。服を作って欲しいのであれば業者に頼んで欲しいです。』など、厄介なママ友に対し、厳しい批判の声が多く集まりました。自業自得……ボスママに媚びるためにちひろを利用したトモカ。嘘をついて依頼していたなら、なおさら断られたのは自業自得ですよね。ママ友に利用されていることを知ってしまったら……あなただったら、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ayabe_yuki)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日生理前は、身体の不調や精神の揺らぎなど悩みが尽きませんよね。生理前に精神的に不安定になり、PMS(生理前症候群)だと診断された体験談を描く漫画家みわ柴(@miwashibachan)さん。今回は、そんなみわ柴さんの体験談を描いた漫画『生理で別れた話』のワンシーンをお届けします。※こちらのお話はあくまでもみわ柴さん個人の体験談です。実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。生理中のお出かけで……主人公のみわ柴さんは、彼氏と同棲を開始。そんなある日、みわ柴さんは生理痛で苦しみます。しかし、彼氏はみわ柴さんを外食に連れ出し、喧嘩になります。その喧嘩は収まりますが、その後、また生理が近づいてきて……。彼氏は心配し……何かおかしい……彼氏にキレてしまい……この漫画に読者は『私もPMSや更年期がひどいので凄く気持ちわかります。この言葉言ってはダメだけどどうしてもイライラして言わないとどうしようもない事もあります。PMSの事を自分も理解して彼にも話せたら、配慮してくれると思います。』『男性が生理について詳細を学ぶ機会がないためこのような状態になるのだと思います。』『彼も悪気があって言っているわけではないので、彼を責めることはできませんが、できればもう少し気づいてあげればなと思いました。彼女のほうもあらかじめ「生理中はイライラしやすいんだよね」と一言付け加えておくと、そうなった場合に彼もわかってくれると思います。』など、お互いが快適に過ごすための話し合いや学ぶ機会が必要、との声が多く集まりました。言っちゃダメだとわかっていても……生理中のメンタルの揺らぎにより、彼の発言に怒りの限界を感じ、あたってしまったみわ柴さん。この後、困惑する彼氏。一方で、みわ柴さんはさらに情緒不安定になってしまうのでした……。生理中の不調でパートナーとも喧嘩……みなさんはこんなときどうしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@miwashibachan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日自分で手当することが難しい、膣の痛み。性行為中に痛みを感じた経験はありますか?そこで今回は、「性交痛を感じたエピソード」をクイズ形式でご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。Bさんの場合……産後1ヶ月ほど経ったときのこと。医者に身体を検査してもらい、性行為の再開OKをいただきました。しかし、性行為を久しぶりに再開したところ、今まで経験したことのない痛みが!初めてのことで、すごく不安な気持ちになりました。ここでクイズですBさんは性交痛に対してどのような処置をしたでしょうか?ヒントは、Bさんはまだ産後1ヶ月です。どのような処置を?病院に行って内診をしてもらい、何も問題がない事がわかると安心しました。痛みがあるうちは、性行為をしないようにしていました。すると2ヶ月後くらいに自然に治りました。産後の回復を待つことが大事だと思います。正解は、内診してもらい、産後の回復を待った!自己判断せず、医師に内診をしてもらったBさん。専門家の見解を聞けて良かったですね。Bさんが世の女性陣へ伝えたいことは?産後は、自分が思っている以上に心身共に疲労が溜まっていると思います。そのため、性行為再開は緩やかに行っていったほうがいいと感じました。違和感を覚えたときは専門家へ産後の性行為で痛みを感じたという方も少なくありません。違和感や痛みを感じたら、早めに専門家に相談してみましょう。今回は「性交痛を感じたエピソード」をお届けしました。※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日浮気夫と離婚することになっても、最低限の生活の保障はしてほしいですよね。もし夫がその責任を放棄して、通帳を奪い返そうとしてきたら?今回は実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの人気漫画『最低な旦那への逆襲』から話の展開を予想していただく、クイズをお届けします!怪しい行動が増える夫……家計をやりくりし、ワンオペ育児をがんばるさくらこ。夫の怪しい行動に浮気を疑うさくらこは、夫と同じクラブに通う友人の情報やボイスレコーダーの音声から不貞の証拠を集めます。ついにさくらこは義両親の前で夫を追及し、浮気を認めさせることに成功。さくらこは夫と再構築を試みるも、裏切り続ける夫を見限り、離婚を決意し別居します。離婚を撤回しようとする夫ですが、浮気相手との示談が無事成立したのを機に夫に離婚を宣言。すると夫はさくらことの将来を考えず、一方的に自分の生活費を要求してきます。後日、今度は「通帳を返せ」と要求し、家に押しかけてきて……。ここでクイズです!この後、さくらこは夫の“予想外の行動”を目にします。その内容とは、一体どんなものだったでしょうか?ヒントとして、さくらこは夫が娘には最低限の気を使うと思っていたのですが……?夫の予想外の行動とは?正解は「娘が寝ている部屋に押し入った」娘が寝ている寝室にまで押し入って、通帳を探し始める夫。夫は相当、切羽詰まっているようですね……。その後、さくらこはエスカレートする夫の行動に恐怖を覚えながらも、通帳を隠し通すことに成功するのでした!こんなときどうする?普通なら絶対に子どもには見られたくない醜態……。でも、今の夫にはどうでもいいみたいですね。今回の話でさくらこは、なりふり構わず通帳を探す夫にさすがに驚いていました。あなただったら、こんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@sakurai_koi77)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日ママ友が夫の子を妊娠したことで離婚し、別の男性と再婚。数年後、そのママ友と元夫が不仲になったら……?今回は人気クリエイターのぱるる絵日記(@palulu_diary)さんが描く創作漫画『ママ友との間で起きたありえない話』から話の展開を予想していただく、クイズをお届けします!夫を略奪しようとするママ友数々の状況証拠から、同じアパートに住むママ友、怖美と夫が浮気していると確信したK代さん。その後、怖美が夫の子を妊娠していることが発覚し、離婚しました。1年後、K代さんは引っ越し先で出会った男性と再婚し、幸せな生活を送っていました。ある日、M子さんから「怖美が子どもを身ごもっていなかった」と聞かされ、怖美は身勝手な理由で妊娠を偽っていたと知ります。しばらくして、K代さんと夫の関係に揺さぶりをかけてくるようになった怖美。K代さん夫婦は怖美と話し合うためで家に行くと、元夫から別居中だと聞かされ……。ここでクイズです!この後、夫は怖美からK代さんとの電話について追及されます。しかしなぜか怖美はK代さんとの会話の内容まで知っていました。その理由とは、一体なんだったでしょうか?ヒントとして、盗み聞きしない限り、普通は会話の内容を知ることはできませんよね……。会話の内容を知る理由とは……?正解は「ボイスレコーダーを仕掛けていた」なんと自宅にボイスレコーダーを仕掛け、盗聴していた怖美。尋常ではない束縛心ですね……。その後、K代さん夫婦は、元夫から怖美がK代さんにつきまとう理由を知らされるのでした……!こんなときどうする?今回の話で、元夫はK代さん夫婦に別居に至った経緯を話し始めました。ママ友が執拗に自分の夫を奪おうとしてくる……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日もし精神的な負担が大きい産後に、看護師さんの言動にモヤっとしたら……?育児に家事とマルチタスクを担う女性が増えてきた昨今、初めての育児に困惑する母の姿を描く漫画家ママぺい(@mamapeeei)さん。今回は、ママぺい(@mamapeeei)さんの実体験に基づいて描かれた大人気漫画『産後入院の鬼合宿』を紹介します!やっと産まれた我が子……不妊治療を経て、コロナ禍に第一子を出産。ママぺいさんは、ようやく我が子に会えた喜びで幸せいっぱいでした……。出産から3日後、保育園に向けて“ミルク”の練習を始めることに。ミルクを20ml飲ますのも一苦労のママぺいさん。ところが看護師に30ml飲ませるよう言われ……。案の定飲んでくれない……看護師がやって来て……無理やりミルクを飲ませ……自分を責めるように……看護師さんの態度にモヤっと……産後で心身ともに負担の大きい時期に、強い口調で「こうしろああしろ」と責められると、気分が沈んでしまいますよね。ママペイさんは、看護師さんの言動を見て、自分の至らなさを責めるようになってしまうのでした……。この漫画に読者からは『今後お母さんが子どもを育てていくという視点が全くない看護師さんなので、不快なので変えて欲しいと病院に言うのも良いと思います。お母さんのメンタルヘルスはかなり大事なことなので。』『看護師さんにとってはミルクを飲ませるのも手慣れたもので、業務の一つとしてこなす感じでやってしまうのかもしれませんが、ただでさえメンタルが安定しない時期に我が子を雑に扱われたら、不信感を持ってしまうのは当たり前だと思いました。』『出産経験はないですが、生まれたばかりの我が子にこんな無理な飲ませ方をされてしまったら不安になってしまいます。どこの病院も必ずイヤだなと思う看護師がいるので別の看護師の意見も求めたりしてみるのがいいでしょう。』など、産後に辛い思いをするママペイさんに寄り添うような声が多く集まりました。自分を責めないで……産後のママのメンタルは非常に繊細なもの。少しでも違和感を覚えたりモヤッとすることがあったら、他の看護師や周りの人に相談してみるのもいいかもしれませんね。我が子にミルクを無理やり飲ませる看護師……あなただったら、こんなときどう対処しますか?※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。(MOREDOOR編集部)(イラスト/@mamapeeei)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日子どもが小さいうちは、家族みんなで出かけたいというご家庭も多いですよね。しかし、もし子どもたちが出かけたがっていることを夫に伝えたとき、予想外の返事が返ってきたら……。今回は、ねこじまいもみさんの実体験を元に描いた漫画『子連れ離婚して復縁した妻の話』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!子どもたちの願い……2人目が生まれてから夫の態度が冷たくなり、喧嘩ばかりするM子たち。ある日、義実家の会社経営がうまくいっていないことが判明し、M子は働きに出ることにします。しかし今度はM子の働き方に関して喧嘩になってしまい、またもや気まずい空気が流れますが……。ここでクイズです!このあと、夫の言葉に唖然とするM子。夫は一体何と答えたでしょうか?ヒントは、M子たちのことを“家族”として考えているのか疑問です……。夫はめんどくさそうに……正解は、「俺楽しいの?行く意味ある?」と言った!このあと、どこへ行くにも「行く意味がない」と言って渋る夫。M子はそんな夫を無理に連れて行くよりもと、子どもたちと3人で出かけるようになったのでした。こんなときどうする?今回のM子は、子どもたちの要望を夫に伝えますが、予想外の返答に驚きを隠せませんでした。家族でのお出かけを拒む夫……、あなたならこんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ねこじまいもみ)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日みなさんはLGBTQの恋愛のあり方についてどのくらいご存知ですか?まだ同性同士での結婚が認められていないところもあり、”結婚”の形にも人それぞれあるようです。そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画「好きな人と結婚することはできません」をご紹介します。漫画のあらすじ「この国ではまだ、私たちは好きな人と結婚することができません。」レズビアンの妻と、ゲイの夫。2人は今でも仲の良い友人です。この国で、愛する人と結婚することができない2人は、お互いを守るため、いつかくるその時のために、“友情結婚”を選びました。助け合うために……読者の感想は……『誰か同じ気持ちで生きていける人がいる、それはとても心強いことです。』『多様性とは言われるものの、まだまだ問題は多く、どんな人も生きやすい時代になって欲しいものです。』『いろいろな選択肢を持てる社会であって欲しいと思うので、同性の人とでも結婚したいのであれば結婚できる、そんな選択肢を国が提示してあげて欲しいです。』『恋愛で結びついた関係ではなかったとしても、自分の不安を分かち合える存在がいるのはいいことだと思いました。』『お互いがそれで幸せと感じるのであれば自由にしていいと思いました。』など、さまざまなコメントが多く集まりました。皆さんはこの漫画を、どう感じましたか?※こちらの記事・漫画は男女の分断を助長するという意図はございません。あくまで一例として、それについて考えるきっかけ作りになればと思います。※この物語はフィクションです。■脚本:simme■作画:石川ナオ(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日あなたは、今まで諦めていたことに背中を押されたことがありますか?もしも、自分の子どもから、長年苦しめられてきたモラハラ夫から逃げるよう背中を押されたら……。今回は人気クリエイターのライコミちゃん(@ricomichan)さんが、体験談をもとに描いた漫画『理想の隣人』から、その後の展開を予想いただく漫画クイズをお届けします!娘が現れ……隣人ミドリ夫婦から、今までの食事や迷惑をかけたお詫びとしてお金を渡されたライコミちゃん。しかし夫がそれを断り、ライコミちゃんを貶しつつ、今まで通りの関係を続けようと言います。するとライコミちゃんの娘ヒマリが代わりにお金をもらうと言い出し……。ここでクイズです!このあと、戸惑うライコミちゃんにある申し出をするミドリ。一体何をするつもりでしょうか?ヒントは、今までの感謝の気持ちを返そうとしています……。提案したのは……正解は、今度は自分たちが友人の子の面倒を見ること!育児で仕事ができないライコミちゃんに対し、救いの手を伸ばしたミドリ。この援助はどれだけ嬉しかったことでしょう……!このあと、夫やヒマリ、ミドリたちから決断を迫られたライコミちゃん。悩んでいると、夫が「土下座しろ」と迫り、目が覚めたライコミちゃんは家を出るのでした。こんなときどうする?今回のライコミちゃんは、ヒマリやミドリからの後押しによって、自分のいるべき居場所を真剣に考えました。周りの人から新しい人生を歩むことを後押しされたら……、あなたならこんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日一人前の助産師になるためには?産婦に寄り添うことだけが仕事ではない、厳しい世界の助産師……。今回は、モクコ(@fufufufutago)さんが実際に体験したことを元に描いた漫画『助産師の裏側』を紹介します。先生の言葉で……いよいよ助産師になるための“病院実習”が開始。5歳の息子を育てながら助産師を目指すテラダさんは、“育児と学業”が両立できず、弱気になっていました。しかし先生の言葉で背中を押され……?テラダさんの退院指導が始まり……具体的なアドバイス……育児で大切なこと……思いを必死で伝える……この漫画に読者からは『こんなに具体的なアドバイスをくれる助産師さんがいたら心強い』『育児は100点でなくてもいいというのが刺さりました』『すごくいい言葉だと思います。育児だけに限らないのではないでしょうか。読んでいて自分も元気をもらえました。』など、さまざまな声が寄せられました。ご自分のことも大切に……!『育児は100点でなくていい』この言葉に救われる人はきっと多いはず。助産師さんの思いはテラダさん夫婦に伝わったのでしょうか……?これから育児を始めようとする夫婦が悩んでいる……あなただったら、こんなときどうしますか?監修者:MellowingCoke、めい(助産師)大学院卒。助産師として働く傍ら、性とジェンダーに関して、相方のちゃんまりとラジオ「MellowingCoke」を運営。助産師仲間と性教育の名前を変え、国内に普及させるため準備中。発達障がいやうつ病、依存症などをもつパートナーとの暮らしを日々試行錯誤している。※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)(イラスト/@fufufufutago)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年09月30日なかなか人に相談しづらい性の悩み。とくに性交痛はさまざまな原因が考えられますが、違和感がある場合は適切な処置が必要です。そこで今回は、「性交痛を感じたエピソード」をご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。Bさんの場合……ほぼ毎回なのですが、奥まで来られると鈍痛のような耐えられない痛みがきます。子宮をぐりぐりされてる感覚です。ひどいときは、性行為が終わった後にも生理痛のような痛みが続きます。ここでクイズです性交痛が続いたBさんは、この後病院へ行きました。するとある疾患が判明します。それは一体何だったでしょうか?ヒントは、性交痛の原因となる疾患です。正解は?病院に行ったところ、“子宮内膜症”でしたが、回復はしていません。子宮内膜症は完治しないとのことで、上手く付き合っていくしかないなと思っています。今の彼氏とは、何回か性行為を重ねるうちに、体がその人の作りに合うようになったらしく、あまり痛まなくなりました。世の女性陣へ伝えたいことは?性交痛がある場合は、パートナーに伝えたほうがいいと思います。少し勇気がいることかもしれませんが、理解してもらうことで痛みの少ないようにしてもらうなど対処できると思います。正解は「子宮内膜症」病院で子宮内膜症と診断されたBさん。薬などでの治療がない場合でも、パートナーに理解してもらうことで痛みを改善できたそうです。性交痛の原因は、他にもカンジダや子宮筋腫といった疾患の場合もあります。違和感を覚えた場合は専門家へ相談しましょう。皆さんも「性交痛を感じた」ことはありませんか?※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年09月30日