ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (1291/1483)
春はいろいろなことが始まる新しい季節。寒さもゆるむと、気分も明るくなりますね。その一方、花粉症の人にとってはつらい季節でもあるのが残念なところ。花粉症さえなければ、もっと春を楽しめるのにと思っている人も多いかもしれません。花粉症は、花粉によるアレルギー症状なので、屋外に出ているときに症状が強く出ると思われているかもしれませんが、実際花粉症の人にアンケート(エスエス製薬による「花粉症に関する実態調査」)を行うと意外な結果がわかりました。花粉症の症状が一番ひどいタイミングは、特に決まっていない人を除くと、「起床時」が22.4%で断トツ。続いて「午後の屋外での時間」が11.4%。屋内にいるのにもかかわらず、多くの花粉症の人が「起床時」の症状に悩まされているようです。そのため、花粉症の人にとって朝は憂鬱な時間に。アンケートでも、「機嫌が悪くなる/気分がすぐれない」が55.6%と半数以上、「寝覚めが悪い」が34.6%と、多くの人が花粉症のために一日のスタートを上手く切れていないことがわかりますね。このような朝の発作的な鼻炎症状を「モーニングアタック」と言いますが、いくつかの原因が考えられているそうです。例えば、夜間に床の上に沈下した花粉やハウスダストなどの濃い抗原を吸入するためや、起床やふとんをたたむときなどに、床やふとんから抗原が空中に舞い上がるためなどの理由が考えられるとか。けれども、花粉の侵入の少ない室内においても「モーニングアタック」が発生することから、起床時に自律神経が副交感神経優位から交感神経優位の状態に切り替わることによって、一時的にバランスが乱れて鼻が刺激過敏になることが原因ではないかと考えられているそう。ですから、「モーニングアタック」の症状に悩んでいる方は、夜に服用するタイプの鼻炎薬を活用することで、朝の鼻炎症状をしっかりと抑えるといった対策をすることがオススメです。また、花粉症対策で薬を服用するときに気になるのが副作用。抗ヒスタミン薬を服用すると、集中力や判断力、作業能率などが低下した状態=「鈍脳」(インペアード・パフォーマンス)になることも。仕事がはかどらなかったり、集中できないという経験を持つ人もいるはず。東北大学教授の谷内一彦先生によると、これは、抗ヒスタミン薬が鼻の粘膜にある「H1受容体」をブロックすることで、アレルギー症状の原因物質「ヒスタミン」と結合するのを防ぎ、くしゃみや鼻水などのアレルギー症状を緩和するのと同時に、脳の中にある「H1受容体」もブロックするせいだからだそう。そこで「鈍脳」を起こしにくいものをと開発されたのが、第2世代抗 ヒスタミン薬。中でも、非鎮静性の抗ヒスタミン薬の成分が使用されているものは、脳に入りにくいため、 「鈍脳」の状態が現れにくいのだとか。このように最近では、「鈍脳」になりにくい薬が増えてきましたが、中でも、寝る前に服用するだけで、「モーニングアタック」をやわらげ、一日、花粉症の症状を抑える薬を選ぶのがおすすめだとか。一度、薬局で薬剤師さんに相談してみて。また、スギ花粉などの季節性のアレルギー性鼻炎は、症状が出始めた初期の段階から服用を開始すると、より効果的に症状を抑えることができるから、まだ症状が出ていない人もすぐに飲み始めるといいかも。もう春は目前です。今年は、賢く薬と付き合って、花粉症のために憂鬱になりがちな季節を明るく楽しく過ごしましょう。
2014年03月11日メディアで話題の心理カウンセラー、心屋仁之助さんとその一門があなたの相談に答える「凍えたココロが ほっこり温まる、心屋仁之助 塾」。今回は、「母親の意見が気になり、思うように恋愛ができない」という、S.Nさん(36歳 会社員)のお悩みに、心屋塾上級認定講師のこうさかあきこさんからアドバイスをいただきました。 ■S.Nさんのお悩み20代後半くらいから、好きな人ができると、母親になんて言われるだろうか?また反対されるだろうなと心配になり、なかなか思うように恋愛ができないように思います。 結婚もしたいと思っていますし、幸せになりたいと思っています。この思いが強すぎるのが良くないのでしょうか。かと言って、好きになってくれる人にも、私なんてと思ってしまって、上手く波に乗れません。■心屋塾上級認定講師のこうさかあきこさんより「お母さんに反対されたことを選んで失敗してもいい」と、言ってみてください。自分の体の変化を感じてみてください。何か思い出す出来事はありませんか? 恋愛とは関係ない何かだと思います。「お母さんの言う通りにしてきた。そしてうまくいっている。なにか自分で決断した。そうしたら大失敗したことがある」もしかしたら、そんな経験があるのかもしれません。ずっと自分で決断してこないと、「自分で決断したい」という思いと、自分が選ぶとどうなるか分からないという「恐れ」が生まれます。お母さんが選んだことを無意識のうちに選んでいたら、なんとなくうまく来ている人はそういう傾向があるかと思います。「確信がなくてもいい。この人じゃなきゃ嫌だ! という強い思いがなくてもいい。なんとなく選んでもいい」なんとなく選んでも、信念をもって選んでも、失敗する時は失敗します。うまくいく時は、うまくいくのです。お母さんに反対されることを恐れて前に進めないなら、説得できるほど強い思いを持っていなくてもいいので、一度「反対されても押し切ってやる」という思いをもって、お母さんと対峙してみてください。「お母さんに反対されたことを選んで失敗してもいい」その決意をもって「この人と付き合っている」とお母さんに言ってみてください。S.Nさんが拍子抜けするくらいあっさり「いいんじゃない?」と言ってくれると思います。「いいんじゃない?」って言われてから、その彼との未来をあらためて考えてみてもいいのです。そして、好きになってくれる人がいても、「私なんて」と思ってしまってしまうのですね。「私なんて…」後に続く言葉はなんでしょう? 「私なんて、彼にはふさわしくない」「私のことなんて、好きでいつづけてくれるはずがない」「こんなダメな自分、嫌われるに違いない」もし、そんなふうに思っているのであれば、そのダメな自分が好きになる人、好きになってくれた人を早めにさらけ出してください。今まできっとS.Nさんは「私なんて」と思いつつ、「私なんてこんなだから」と思っている部分をきっと外には出さないで逃げてきていると思うのです。自分がダメだと思っている部分を出す前に、つまり嫌われる前にその人から離れてしまっているのではないでしょうか? 自分でダメだと思っている部分を、人からダメだと言われたくないから、他人から言われる前に逃げ出しているんだと思います。S.Nさんがダメだと思っている部分は、S.Nさんだけが誰よりも「ダメ」だと思っているんです。試しにその部分を出してみてください。その部分こそが、S.Nさんの魅力だということに気づくでしょう。どこが自分のダメな部分か分からない、とにかく「私なんて」と思ってしまう、ということであれば「私なんて」と思いながら、お相手と一緒にいつづけてください。どんなに「私なんて」と逃げたくなっても、いつづけてみてください。おのずと、自分が自分の何を嫌っているかが見えてくると思います。自分の嫌なところと向き合うことになると思います。でも、そこを通り抜けた時に、S.Nさんをありのままを愛してくれる素敵な旦那様が隣にいる、という現実がやってくることになると思います。【特集】 凍えたココロがほっこり温まる、心屋仁之助 塾 【質問募集】 心屋仁之助 塾 一門にお悩みを相談したい方はこちら
2014年03月11日2020年に東京での五輪開催が決定し、これからますます東京は世界中から注目を集めそうですね。海外の人は、日本と言えば「サムライ」を思い出すように、江戸の文化は特に興味を持たれているよう。けれども、日本人だからと言って、江戸の文化に詳しくないのが現実。ちょっと関心を持ってみては?そこでぴったりなのが、両国にある「江戸東京博物館」。こちらは、失われつつある歴史遺産を守るとともに、東京の歴史と文化をふりかえることによって、未来の東京を考える博物館で、今年で20周年を迎えます。館内には、「江戸ゾーン」「東京ゾーン」などで構成された9,000平方メートルの大きな展示室を活かし、綿密な調査研究を踏まえて復元した実物大模型や当時の様子を忠実に再現した縮尺模型、当時の人々が実際に使っていた実物資料などを豊富に展示。江戸東京の都市と文化、そこに暮らす人々の生活を楽しみながら学べそうですね。また、「江戸東京博物館」では、毎年恒例のイベントとして、「伝統芸能フォーラム」を開催し、江戸東京の伝統芸能に触れる機会を多くの人に提供する試みも行っています。今年も3月28、30日に、柳亭市馬さんや橘家圓太郎さんによる落語や、国本武春さんや沢村豊子さんによる浪曲といった伝統芸能が披露されます。さらに開館20周年のクロージングを飾る今回は、和服で伝統芸能を楽しめるよう、各日限定50人に無料で着付けをしてくれる「和服で伝統芸能を楽しもう!」という特別記念イベントも開催。さらに江戸東京文化をディープに楽しむことができそうです。江戸の文化に興味はあるものの、いきなり伝統芸能を鑑賞するのはちょっとハードルが高いと感じる人は、3月22日に行われるトークイベントに参加してみてはどうでしょう? こちらでは、江戸東京博物館の学芸員によるトークショーや展示室ガイドが行われます。日本近代文学が専攻の橋本由起子さんと広報担当の飯塚晴美さんの二人の女性学芸員によるトークと展示室ガイドで、より展示内容や江戸東京の文化が身近に感じられるかも。また、美術館や博物館の楽しみ方の紹介もあるから、普段あまり博物館に足を運ばないという人もきっと楽しめるはず。今なら抽選で25組50名様を、このトークショーへご招待! ぜひこちらからご応募ください。トークショー参加者には、開催中の特別展『大江戸と洛中』&常設展示共通券と江戸東京博物館オリジナルグッズのお皿のプレゼントもあるから、ぜひこの機会に足を運んでは?新しいものに目を向けるのもいいけれど、世界に誇れる江戸東京の文化や歴史を知っておけば、自分の世界がもっと広がりそう。海外から来た人に、江戸の自慢話をするなんてこともできるようになるかも!?・江戸東京博物館 公式サイト 江戸東京博物館のトークイベントご招待 ご応募は こちら
2014年03月11日春の気配を感じはじめる、この季節。何となく目がかゆい、鼻がムズムズするなんて方も多いのでは…。私は、花粉症でないから大丈夫! と思っていたら 大間違いです。花粉症は、ある日突然に発症する、誰にでもかかる可能性のあるアレルギー反応なんです。■花粉症のメカニズムアレルギーとは、特定の物質に過剰に反応する現象のこと。私たちの身体は、花粉が体内に入ると、身体の免疫機能が反応して「抗体」をつくり、再び花粉が吸い込まれると異物として「抗体」が反応し、ヒスタミン などの物質を放出します。ヒスタミンによって、神経や粘膜の血管が刺激されて、くしゃみ、鼻水、かゆみ、などといった花粉症の症状が現れるのです。■外出時の花粉対策花粉症対策は、とにかく花粉を体内に侵入させないこと。日頃から、マスク、眼鏡、帽子などを活用して、花粉から身を守るように心掛けることが大切です。マスクは、花粉が入り込みにくい目の細かい物を選び、鼻までしっかりと覆うようにするのが鉄則です。長時間マスクを使用する際は、こまめにマスクの表面をはたいて、花粉を落とすようにしましょう。喉の乾燥を感じる場合は、水で濡らして固く絞ったガーゼを挟むと、喉の乾燥が和らぎます。また、外出時には、花粉が付着しにくい服装で出かけることも効果的。毛糸などの静電気が起こりやすい服は、花粉を引き寄せてしまうので避けるようにしましょう。ナイロン地のようなツルツルした素材の洋服を選ぶのがオススメです。■生活習慣や食事習慣を見直す外出先から帰宅したら、うがい・手洗い・洗顔を習慣にするようにしましょう。身体についてしまった花粉を、長時間放置しないことが大切です。髪にも花粉が付着しているので、花粉が多く飛び交う季節は、できれば毎日シャンプーするのがオススメです。また、花粉症対策には、食生活も重要です。長期間にわたって、高タンパク・高カロリーな食生活を続けていると、花粉症になりやすいと言われています。花粉症改善のためには、魚や野菜を中心にした食生活を心掛けること大切です。魚にはα-リノレン酸、EPA、DHAが多く含まれ、これらはアレルギー反応を抑制する働きがあります。また、玉ねぎやニンニクなどの野菜には、免疫力を高める作用や、炎症を抑制する効果があります。玉ねぎの皮には、ケセルチンが含まれており、花粉症に有効な成分としても有名です。毎日、規則正しい時間に、バランスの良い食事を心掛けることも、花粉症の予防&改善に効果的です。
2014年03月11日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使ったバランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立を毎日ご紹介!今日の献立は「豚肉のチーズロールカツ」を含めた全4品。豚肉の薄切りで簡単ロールカツ。サラダは旬のウドドレッシングで召し上がれ! デザートはお肌に嬉しいビタミンたっぷりのイチゴ。 豚肉のチーズロールカツ 豚肉の薄切りで簡単ロールカツ。 小さめに作ればお弁当にもおすすめの一品。トローりチーズが美味! ウドドレッシングのお刺身サラダ 市販のお刺身で野菜を巻いたおしゃれなサラダ。お刺身に切り込みを入れるとくるくる巻きやすく、ほどけにくくなります。 高野豆腐とキヌサヤの卵スープ 低カロリーで高タンパク質な高野豆腐は栄養満点! かみごたえがあるのでダイエット中の方にもおすすめです。 イチゴミルクヨーグルト イチゴがたっぷり摂れるデザート。ビタミンたっぷりのイチゴは風邪の予防にも。 ⇒今日の献立一覧はこちら
2014年03月11日彼とのお付き合いが長くなってくると、彼の実家に招待されたり、家族で食事会をしたりすることもありますよね。彼ママと仲良くなれば、外食に誘ってもらう機会も増えるかもしれません。そんなときは、食事中も彼ママの目が光っているということをお忘れなく! いくら仲良くなったとしても、お行儀が悪すぎると、お付き合いや結婚を反対されてしまう可能性もあります。今回は、外食時のマナーについてピックアップしてみました。彼ママに幻滅されてお付き合いを反対されることがないように、これらの点に注意しましょう。■大皿料理を取り分けるとき注文をした料理が大皿料理だった場合、あなたが料理を取り分けると思いますが、このときに取り箸が用意されていない場合、あなたならどうしますか? 「直接自分が使ったお箸を使って取り分けるのは失礼かな」と思って、箸の持ち手側を使って取り分けるという人もいるのではないでしょうか。実はコレ、「逆さ箸」といって食事のマナーでは厳禁とされている行為なのです。手が触れているところで料理を掴むようになること、お箸の上部が汚れてしまって、見栄えが悪くなることからマナー違反となります。取り箸を使って分けることが食事マナーなので、最初に用意されていない場合は店員を呼び、取り箸をもらうようにしましょう。それができない場合は、直箸にして、彼ママに一言声を掛けておくと良いですよ。それだけで、あなたの好感度をグッとあげられると思います。■和食のマナーは大切にして日本人として、和食のマナーは特に注意しておきたいところです。お箸を持ったまま片手で器を持ち上げないこと、魚の裏側を食べるときにはひっくり返さず、骨の間から身を取らないようにすること、使用済みの割り箸は箸袋に戻し、袋の先を折り曲げること、食べ終わった器は重ねないことなど、食事マナーはたくさんあります。和食でとにかく大切なのはお箸の使い方です。お箸の使い方でその人の育ってきた環境や教養が一目でわかるという人もいるほど、お箸は最大のポイントと言えるでしょう。お箸の持ち方ももちろん大切ですし、先ほどの逆さ箸のような嫌い箸もたくさんの種類があります。最初は覚えるのが大変かもしれませんが、覚えておいて損はしません。まずは1つからでもマナーを覚えて、彼ママと食事会をするまでにマスターしておきましょうね。引き続き後編でも、正しいマナーについて紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
2014年03月10日職場で人気がある女子っていますよね。「別に職場でなんて、モテなくてもいいもんねー」「職場恋愛なんて、全然興味ないし」なんて強がるのはもうやめましょう。どこでだってモテたほうがいいに決まっています。今回は、人気がある女子の中でも特に年上からモテる女子について、調査してみました。■仕事よりも愛嬌年上の方は、会社でも重要な位置についていることが多いですよね。会社の雰囲気にも気を配ることが多くなります。ブスッとしながら仕事をしたり、話しかけても無表情の女子よりは、仕事は程々で、周りを明るくしてくれるような女子が好まれるようです。もちろん、仕事もできるに越したことはありませんが。■良く気が利く「ついでなので◯◯さんの書類もコピーしておきますね」「頼まれると思って、このファイル作っておきました」このように、気が利く人は職場で好まれます。「ついでだったんで」などと言って、さりげなく気を使わせないところも、重要なポイントです。どうしても自分の仕事にだけ目が行きがちになってしまって、全然気が利くなんて言われない…なんて思っている女子は、「ちょっとだけ他人のお手伝いもする」なんて思いながら仕事をすると自然とこんな行動ができるようになりますよ。 ■オフィスのカラーに馴染んでいる年上の人は、長年その会社で働いてきたということもあり、多かれ少なかれその職場の雰囲気に慣れているので、自分の会社に馴染んでいる女性を見ている方が、安心するようです。そのため、奇抜なファッションで出社したり、会社で突拍子もない発言を多々する女子は、「常識がない」「変わった子」と敬遠されがちです。年上から人気が出ると、ただ単にモテるだけではなく、仕事もしやすいですし、何かと職場で過ごしやすくなります。処世術だと思って少し気をつけてみるのもよいかもしれませんね。
2014年03月10日春の訪れとともに、暖かい陽射しが感じられるようになってきましたね。それと同時に気になってくるのが紫外線です。肌にとってさまざまな悪影響を及ぼす紫外線への対策は、夏になってからでは遅すぎ。今から紫外線対策をしっかり考えていますか。紫外線の影響が年を重ねるにつれて肌に出てきて、気になって来るのがシミ・くすみですね。シミ・くすみがあるだけで、一気に老けて見られるから注意したいところです。これらのシミ・くすみを防ぐためにも、紫外線対策は、UVケアだけでなく、内側からのケアも考えてみましょう。でも、何を取り入れればいいか分からない人もいるかも。ビタミンCは定番としてよく耳にするかもしれませんが、新たに注目したいのが、 理研ビタミン が発見した 「クロセチン」 という成分です。これは、クチナシの果実に含まれる成分。クチナシと言えば、栗きんとんなどを黄色く色づける色素をもった植物として有名ですね。このクチナシの果実に含まれる「クロセチン」という成分が陽射しから守るパワーをサポートしてくれるのだとか。「クロセチン」は、クチナシの果実1kgからわずか1gしか摂れないとても貴重な成分。理研ビタミンは、高度な成分抽出技術で、「クロセチン」を抽出・凝縮することに成功! そして長年の研究からシミ・くすみの改善をうながすことを発見したというから、女性にはうれしいですね。理研ビタミンの実験では、紫外線を浴びる前に「クロセチン」を摂取しておくと、肌の炎症が和らげられ、紫外線による肌へのダメージを弱めてくれたのだとか。また、「クロセチン」を2ヶ月間毎日摂取することにより、顔全体のシミ面積が明らかに減少したという結果も。「クロセチン」は分子が小さいという特徴があるため、体内へ吸収されやすく、食べてから約4時間で体内の濃度が最大になるうえ、水に近い部分(親水性)と油に近い部分(疎水性)の両方の性質を併せ持ち、素早く吸収され体の隅々へと届けられるから、すぐに効果を発揮することが期待できるそう。摂取後に、くすみに関するアンケート調査を行ったところ、6割以上の被験者が摂取前と比較して改善が認められたと回答したというから、今まで知らなかった人も「クロセチン」に要注目です。そのうえ、「クロセチン」には、眼精疲労や目の健康、睡眠障害などにも効果が期待できるそうだから、お肌はもちろん健康のためにも、覚えておくといい成分ですね。これからだんだん陽射しが強くなってくる季節です。いち早く「クロセチン」を取り入れて、しっかり紫外線対策をしましょう。シミ・くすみを防ぐことは、美しいお肌をキープする秘訣です。 クロセチンについて続きはこちらから ・理研ビタミン株式会社 公式サイト
2014年03月10日寒い冬の間は体を動かすのも億劫になって、ゴロゴロしがち。当たり前のように運動不足になって、体重は増え、体のラインもゆるんできてしまいます。近づいている春のために、しなやかな女性らしいボディを手に入れたいけど、ジムやスクールに通う時間はない。そんな私にぴったりな、おうちでプロのトレーナーの指導の元、本格的なヨガのトレーニングが受けられるオススメの方法があるとか。それは、アディダスとパナソニックがコラボしたトレーニングアプリ“adidas training academy × Panasonic Smart App”で視聴可能なyogaコース。adidas training academyは、インストラクターやトレーニング愛好者が世界最高の選手に触発され、最新のフィットネスプログラムとフィットネスアイテムの両方を提供、提案するために作り上げたグローバルなトレーニングプログラム。yogaコースの10あるエクササイズの中から、一番気になっているウエストのために、「お腹の引き締めに効果的なヨガ」をチョイス。下腹、わき腹を引き締めるのに効果的だそう。早速試してみました。まずは、「プランク・ポーズ」から。体幹を使って体を支えた後は、「サイド・プランク・ポーズ」。片手と片足で体を支えると、バランスがとれずグラグラ。「ポート・ポーズ」になると、バランスとを取るとともに、かなり腹筋を使っているのを実感。下腹に効きそうです。引き締まったお腹を夢見ながらがんばっていきます。「脚上げ腹筋」では、さらに腹筋に負荷が。仰向けになって脚を真上に上げてから、30度ずつ脚を下げていくと、どんどんお腹がプルプルしていきます。床から3cmのところまで脚がくると、もうお腹が痛くて耐えられないぐらい。でも、お腹を引き締めるにはこれぐらいの我慢が必要なのかも。次にお腹を伸ばすための「コブラ・ポーズ」。気持ちよくうーんとお腹を伸ばした後は、「アルダ・マツィエンドラ・アサナ」。少し複雑なポーズになりますが、先生の指示をしっかり聞いて、右手左手、右足左足、ひとつずつやっていけば大丈夫。何とかサマになったかな。そして指示通り、体をツイストしていくと、体が気持ちよく捻られて、伸びている感じ。「内臓、お腹まわりをしっかりデトックスしていきましょう」と聞くと、ウエスト周りをすっきりシェイプアップできそうな気がしてきますね。「お腹の引き締めに効果的」と謳っているだけあって、途中で腹筋がプルプルして、ちょっとつらかったけど、これも引き締まったお腹のため。一度やるともっとやる気に火がついたみたい。やってみるとあっという間だったし、これなら続けられる予感がします。yogaコースには他に、「むくみ改善ヨガ」や「肩こり改善ヨガ」「腰痛改善ヨガ」「骨盤調整に効果的なヨガ」もあり、女性にぴったり。どれも10分かからない程度なので、毎日の習慣にできそう。私のひどい肩こりも楽になるかも。女性らしいしなやかなボディメイクのためにヨガは最適。それに呼吸を意識しながら体を動かすことでリラックス効果もありそう。スマホひとつで自分の部屋でできるから、これから少しずつ続けてみようかな。 『adidas × Panasonic トレーニングアプリ』を読者モデル10人が体験!詳細はコチラ ・adidas × Panasonic トレーニングアプリ 公式サイト アディダスとパナソニックがコラボしたトレーニングアプリ“adidas training academy × Panasonic SmartApp”のダウンロードはこちらから iOS Android
2014年03月10日遅く帰宅して時間がないときなどの食事に、うどんやパスタなどの麺類は便利ですよね。茹でたりするだけで一食が簡単に出来上がるのは確かですが、栄養面が心配だったり、同じメニューに飽きることも。だからと言って、お腹がすいているのに手の込んだメニューは無理。そこで、参考にしてほしいのが、 Y’sキッチン 。Y’sキッチンとは、忙しい毎日の中で、「おいしいものは食べたい。でも、毎日の生活をちょっとだけ楽ちん&豊かにできれば…」という声に応えたもの。仕事やプライベートに忙しい現代の女性にぴったりのものなのです。毎日忙しい日々を送っている“よしもと芸人”たちの中から、お料理好き芸人が集結! これまでに、木村祐一さんやペナルティのおふたりがレシピを動画付きで紹介してくれました。彼らは「ファミリーマートコレクション、通称“ファミコレ”」やファミリーマートのオリジナル商品を使って料理するから、簡単に、短時間でおいしい料理が作れるのです。ファミリーマートコレクションとは、ファミリーマートのオリジナルブランド。その商品を口にする、お客様ひとりひとりの気持ちを考え、こだわって作られたアイテムばかりが揃っているから、知らないうちにお世話になっている人も多いはず。そのラインナップは幅広く、お惣菜はもちろん、お菓子や飲料、冷凍食品などさまざまなものがあり、Y’sキッチンでも大活躍。だから、おいしくって、しかも“時間短縮”できる絶品レシピが作れるというのも納得です。Y’sキッチンでは、よしもと料理通芸人が作る、アイデアいっぱいで家族も喜ぶ“メチャうまレシピ”を、管理栄養士でフードコーディネーターの北嶋佳奈さんも監修しているため、気になる栄養面もバッチリフォローしているから安心。毎週火曜日に1レシピずつ更新されるので、月に4品のレシピが登場。雑誌『レタスクラブ』でもこの様子が連載されているから、もう活用している人もいるかも。3月には、ロバートの三人が「ミルキー カレーうどん」を紹介。使用するのは、ファミコレの「じっくり煮込んだビーフカレー」と「讃岐うどん」など。コトコト煮る必要もなく、野菜と牛肉がゴロゴロ入ったカレーを使って、簡単にカレーうどんを作っていきます。作り方は本当に簡単。まず、カレーをお鍋に入れて温めて、それをめんつゆでのばし、さらに牛乳を加えます。スープが煮えてきたら、讃岐うどんを投入。うどんがほぐれて温まったら、器に入れて小口ねぎと温泉たまごを添えて完成。本当にあっという間にできました。牛乳と温泉たまごを加えることで、栄養面もアップしているから、栄養面で物足りない食事が続いているときなどにぜひ活用して。あっさりしたうどんが続いてマンネリを感じたときにも、カレーうどんはうれしいメニューですね。時間がないときこそ、おいしいものを食べてほっと一息つきたいですよね。秋山さんが「まるで専門店のよう」と言ったクリーミーな「ミルキー カレーうどん」、ぜひ作ってみては?時短ができて、簡単においしく作れる、ファミコレの力をどんどん教えてくれる Y’sキッチン 。ますます注目です。・Y'sキッチン 公式サイト
2014年03月10日ナチュラル指向の人を中心に注目されている手作り化粧水。自分の肌の状態やその時の気分によって使い分けることができ、余計な添加物が入っていない、市販品よりリーズナブル、といったメリットも。「市販の化粧水があまり合わなかったけれど、化粧水を手作りするようになって肌の調子がよくなった」という声も聞かれます。■手作り化粧水の簡単レシピ手作り化粧水のメリットは、防腐剤など余計な添加物を含まず、肌にやさしいこと。使用する材料は薬局で安価に手に入れることができ、市販品よりもかなりリーズナブルに作ることができます。用意するものは、精製水とグリセリン。グリセリンの量は、精製水の5~10%までを目安に(精製水100mlに対して、グリセリンは5~10ml)。清潔な保存容器に入れ、よく振って混ぜ合わせたら出来上がりです。保存容器は、煮沸消毒のできるガラス製のものがベスト。出来上がった化粧水は冷蔵庫で保存し、1~2週間で使いきるようにしましょう。■オイルを加えて美容効果をプラス手作り化粧水にエッセンシャルオイルをプラスすると、香りを楽しみながら美容効果も期待できます。お好みのオイルを気分によって使い分けるのも楽しいですね。<ラベンダー>バランスのとれた香りで、アロマテラピーやスキンケアによく使われています。肌の代謝を高めるほか、疲労や緊張をやわらげるリラックス効果もあるといわれています。<ゼラニウム>疲れた肌にツヤを取り戻し、元気にしてくれるといわれています。皮脂の分泌を整える効果が期待できます。<フランキンセンス>肌細胞の再生を促し、シワやたるみの改善など、アンチエイジングに効果的といわれています。少しウッディな香りで、気分を穏やかにするリラックス効果も期待できます。エッセンシャルオイルにはさまざまな美容効果がうたわれているので、求める効果によって使い分けてみてもよいでしょう。ただし、同じエッセンシャルオイルを長期間使い続けていると、体に刺激がなくなるといわれているため、同じものは1ヵ月以上使わないようにしましょう。■手作り化粧水の注意点安全でリーズナブル、肌にもやさしいとメリットいっぱいの手作り化粧水。でも、使い方を注意しないと肌にダメージを与えてしまうことも。グリセリンは、保湿効果もありますが、吸水性も持っています。多く入れすぎると、肌が元々持つ水分まで奪い、乾燥を加速させる原因に。グリセリンの量は多くても全体の10%までにとどめましょう。また、柑橘系のオイルには、紫外線によって肌にシミを作ったり炎症を引き起こしたりする恐れがあるものがあります。この光毒性を持つオイルは、ベルガモットやグレープフルーツ、レモンなど。化粧水にエッセンシャルオイルをプラスするときには、注意するようにしましょう。どんなにシンプルな化粧水でも、肌によって合う・合わないはあります。顔に使用する前に腕などの目立たない場所でテストをし、肌に異常があらわれたら、すぐに使用を中止するようにしてください。
2014年03月10日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使ったバランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立を毎日ご紹介!今日の献立は「白菜と魚の蒸し焼き」を含めた全4品。素材の旨味を楽しめる蒸し焼きと、桜エビの風味が効いたレンコンのおろし揚げ。旬の野菜のウドを使ったほっこりとするスープです。 白菜と魚の蒸し焼き カラスガレイの旨味を存分に活かした蒸し焼きは美味! お好みの白身魚でどうぞ。 レンコンのおろし揚げ 豆腐のフワフワとした食感の中にシャキシャキレンコンがよく合います。干し桜エビの風味が効いて美味! ウドのスープ 鶏ささ身に片栗粉をからめてつるっとした食感に。春の野菜、ウドを使ったスープはまるで料亭の味です。 フレッシュイチゴミックスジュース イチゴとアボカド入りのジュースはビタミンたっぷり! 美肌効果が期待できます。 ⇒今日の献立一覧はこちら
2014年03月10日昨年の流行語大賞にも選ばれた「倍返し」。この言葉を聞いて、ホワイトデーを思い浮かべてしまうのは私だけでしょうか。昔からよく、女性にはバレンタインのお返しを倍にすべし! なんて言いますよね。そこで今日は、まさにこの時期だからこそ知りたい!! 男性が思わず「倍返し」したくなってしまう女性の特徴について、考えていきましょう。■1にも2にも、3にも“笑顔”男性の多くが女性に魅了される最大のポイント、それは“笑顔”です。「そんなことわかってるよ」という方は要注意! “笑顔”にも様々な種類があり、使うタイミングが重要だということをどうかお忘れなきよう ご使用ください。「それは難しい…」と思った人、まずはどんな時も口角を上げて過ごすことをオススメします。眉にシワを寄せた女性は、同性であっても声がかけにくいもの。ヘラヘラするのではなく、会話の波に合わせて上手に笑顔を織り交ぜることで、どんな相手にも好印象を残すことができるはずですよ! またデート時、お店の方に向ける明るい笑顔も絶対的にモテるので要チェック。■不自然でない“一生懸命”感にキュン一方で、そんな笑顔とのギャップ萌えが多いのもまた事実。職場恋愛の場合は、頑張っている背中を見せることはもちろん、プライベートの時間で仕事の電話を受けた際など、キビキビと手帳にメモをとるあなたの横顔はきっといつも以上に輝いて見えることでしょう。…とはいえ、あまりにオンオフがハッキリし過ぎていて、肩肘を張りすぎてしまってはいつかその歪みがバレてしまうもの。あくまで無理のない範囲で、あなたに合った“一生懸命”を見せることが肝心です。メイクや服装に対する女子力面での努力も、男性にとっては胸キュンポイントになるので、決して怠らないことが大事ですよ。■彼の話に相づち! とことん“興味”を示そうそして最後に、男性の心の幸福ボタンを押す丸秘テクニックが“相づち”。最近話題のインテリ系男子なんかに特に多く見られるのが、自分の好きなジャンルにとことんこだわる男性。そこを程良く刺激することが大切なのです。具体的には、心の中で「本当はあまり興味がない話題だな」と思っている会話ネタでも、「それってどういう意味?」と、より話が深い方向に流れるように仕掛けていくこと。わからないことは素直にわからないと言えば良いのです。「僕の話に興味を持とうとしてくれている」という喜びを刺激するのが狙いなので、次回のデートでその話題について調べてみた結果なんかをちょこっと話すだけであなたへの印象がさらにアップすること間違いナシ! いかがでしたか? 今からでもまだ間に合うかもしれません。是非、意識して生活してみてくださいね。
2014年03月09日春は入学や就職、あるいは新たな挑戦を始める季節。新しい出会いが次々と訪れる時でもあります。運命の恋に出会う予感がたっぷりのこの季節、ぜひ味方にしたいのが香水の力です。フレグランスの中には、ランバンの「マリー・ミー!」はじめ、クロエの「クロエ オードパルファム」、アニック グタールの「プチシェリー」など、いわゆる「モテ香水」と呼ばれる香りがいくつかあります。実は私の身辺でもこうした香りの愛用者が続々と、うらやましいほどの幸福をつかんでおり、見過ごせない状況なのです。出会って間もない年下の彼とまんまと結婚&妊娠まで漕ぎ着けたM子、疎遠がちだった彼を気合いで引き戻して幸せ絶頂のA子、そして長い付き合いの彼から見事プロポーズの言葉を引き出したM美…彼女たちの共通点、それがいわゆるモテ香水の愛用者であるということ。以前からモテ香水の効能はいくつもささやかれていて、業界の裏を知る身としては「またまたぁ~」くらいに思っていたのですが、ここまでくるとそうは言っていられません。そこでその理由を、いくつか分析してみました。■理由その1:恋愛スイッチをオンにするモテ香水の香りの特徴は、どこか甘くしっとりとして、うっとり心地にさせてくれること。まず、まとっている本人が知らず知らず、恋愛に対して積極的になり「いい恋したい!」という恋愛スイッチがオンに切り替わるのです。■理由その2:美味しそうな女を演出これらの香りのもう一つの特徴は、みずみずしいジューシーな香りであること。オレンジやベリーの香りが女性の生き生きとした魅力を引き立て、「美味しそうな」女に見せてくれます。■理由その3:ハッピーなオーラで包むこれが最大の理由ですが、ビターオレンジやローズといった最強の「幸福系」アロマで構成されていることが多いのもモテ香水の特徴。こうしたアロマが沈んだ気持ちをはらい、ポジティブなマインドにしてくれるのはアロマセラピーでもお馴染みです。例えばランバンの「マリー・ミー!」の香りを嗅ぐと、目の前に白い花の大きなブーケを差し出されたような、軽いめまいを伴うほどの幸福感を感じます。そして不思議とこうした幸福感は周囲に伝染するもので、一緒にいる相手も幸福のオーラで包み込んであげることができたりします。どうでしょう。こんなにすごいモテ香水の力、味方にしない手はありませんよね?ちなみに、今回ご紹介したランバンの「マリー・ミー!」には3月3日から、限定ボトルも登場なのだとか。ヴァイオレットのグラデーションやリボンが特別にあしらわれたボトルに、フローラルが強調されたオリジナルより大人っぽい印象の香りです。こちらもぜひお試しを! ランバン マリー・ミー! オードパルファム ラブバルーン エディション/50mL 8300円(税別)2014年3月3日より限定発売・ブルーベル・ジャパン Cafe des Parfums 公式サイト
2014年03月09日自分の運勢を先に知っておけば、いい運勢でも、そうではない運勢でも、自分の思うように人生を切り開くことができるはず。あなたの今週の運勢はどうですか? マザー・ローリー先生監修の運勢ランキング、早速1位から順番に発表! ●1位 ふたご座マンネリ状態を脱出。慣れたことの中にも新しい課題を見いだすことができるはずです。ラッキーアイテムは白ワイン。●2位 みずがめ座あなた本来の持ち味で勝負するのが一番。ラッキーアイテムはクロスワード。●3位 しし座相手の自由を尊重するのがいい関係のコツ。ラッキーアイテムはラジオ。●4位 てんびん座行動しながら考えれば答えは自ずと出ますよ。ラッキーアイテムは伝言板。●5位 いて座異質なもの同士の中に共通点を見いだして。ラッキーアイテムはバーベナ。●6位 おひつじ座言いづらい話題を切り出すなら今のうちに。ラッキーアイテムはストライプ柄。●7位 おとめ座周りの反応よりあなた自身の手応えが頼りに。ラッキーアイテムはブリーフケース。●8位 うお座いつもの行動範囲から外れない方がよさそう。ラッキープレイスはローカル駅。●9位 おうし座ありふれた日常の中の不思議に目を向けて。ラッキーアイテムはハンドクリーム。●10位 さそり座シニカルな考えに片寄りがち。疲れてる? ラッキーアイテムはボタン。●11位 かに座遠くを見すぎて足元をすくわれないように。 ラッキーアイテムはアカペラ音楽。●12位 やぎ座あちらを立てればこちらが立たず。当事者の言い分だけでなく外からの意見も聞いてみて。ラッキーアイテムはストロー。ラッキーカラーはグレー。洋服のアクセントの参考にしてみましょう。いかがでしたか? いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果を元に充実した1週間を過ごしましょう。・来週の運勢の監修者マザー・ローリー先生の占いはこちら なぜ別れを選んだの? 忘れられないあの人と再び交わることはありますか?(一部無料体験版) ・毎日の運勢、恋愛運、仕事運の詳細な情報はウーマンエキサイトでチェック ウーマンエキサイト 星占い
2014年03月09日偶然か、仕事でご一緒する女性クリエイターさんには猫飼い人が多い! イラストレーターやデザイナー、フードコーディネーター…そのビジュアルと生態がクリエイターたちを魅了するのでしょうか。さて今回は、そんな猫好きさんにピッタリな手みやげのご紹介です。ウィーン王宮御用達の老舗洋菓子ブランド「デメル」の一番人気、その名も「ソリッドチョコ 猫ラベル」(25枚入り・1,890円/税込)!仏語で「猫の舌」を意味する「ラング・ド・シャ」と呼ばれる可愛いお菓子。まさに猫の舌がモチーフの、リッチな風味のチョコレートです。整然と並ぶ姿がなんとも凛々しく、美しいですよね。さすが王宮御用達! 味はもう、王宮の皆さまが召し上がるほどなので当然美味しいのですが、もう一つの魅力が素敵すぎるパッケージ! 可愛らしくペロリと舌を出した猫、箱全体から漂うクラシックでヨーロピアンな香り…。ちょいガーリーな雰囲気もアガります! 写真は「ミルク」味(グリーン)ですが、他に「スウィート(イエロー)」「ヘーゼルナッツ(パープル)」もあり、全部で3種類。それぞれに異なる色のパッケージなので、3色コンプリートもオススメです。デメルの商品はどれもパッケージがとても素敵で、ジャケ買い→コレクター化する方が多いのだとか。私も親友からデメルのギフトBOXをプレゼントされたことがあり、全て(ひとりで)平らげた後も手紙入れとして愛用しています!とてもしっかりした作りで、高級感あふれるオシャレなパッケージ。引出しの中でお気に入りのアクセサリーや雑貨を入れたり、ディスプレイして空間デコにも使えますよ。猫好きな方はもちろん、クリエイティブ系女子にも喜んでもらえそうなキュートさ。普段の手みやげだけでなく、ホワイトデーのお返しにもぴったりですね。今年何を買おうか迷われている方はぜひ!●お問い合わせ・デメル・ジャパン株式会社 公式サイト 商品詳細 tel.03-3839-6870
2014年03月09日今年の春メイクのトレンドカラーはピンク色。ラブリーなピンク色のチークやリップが似合うためには、ベースとなるお肌がキレイであることが必須! けれどファンデーション選びを間違えて、お肌が残念な感じに見えてしまっている女性をよく見かけます。そこで、自分にピッタリと合うファンデーション選びと使い方のポイントをご紹介したいと思います。■オイリー肌や毛穴に悩んでいるならパウダリー手軽に使えてフンワリとした質感の肌に仕上げてくれるのがパウダリーファンデーション。使い方のポイントは、下地を塗った後に目の下のクマやシミ等をコンシーラーでカバーしておくこと。クマやシミをファンデーションのみで隠そうとするとどうしても粉っぽくなりがちですが、コンシーラーを使えば厚塗りを避けられます。パフを使ってファンデーションを塗った後は、顔全体を手の平で優しく包むようにしましょう。ファンデーションをお肌に密着させることができ、透明感もアップしますよ! ■忙しい朝やナチュラルな仕上がりにしたいときはBBクリーム化粧水の後にコレ1本に塗るだけでOKという、忙しい朝にピッタリなBBクリーム。時短メイク派の定番となりつつあるアイテムですが、お肌をケアしながらツヤのある自然な肌に仕上げてくれることから、ナチュラルメイク派の支持率も急上昇。ナチュラルな肌に仕上げたいけれど、色ムラはしっかりとカバーしたい人はCCクリームがおすすめ。色補正効果が高く肌色を均一に整えてくれます。BBクリームやCCクリームを塗った後は、Tゾーンにルースパウダーをつけるのがポイント。大きめのブラシでふんわりつければ、ツヤ感をキープしつつ化粧崩れを防いでくれますよ。■カバー力重視できちんとした印象にしたいならリキッドお肌のあらゆる悩みをきっちりカバーしたいなら、リキッドファンデーションが一番。カバー力がある分どうしても厚塗り感が出てしまいがちなので、つけ過ぎを防ぐためにも下地は必須。下地は毛穴やキメなどの凹凸を目立たなくさせ、ファンデーションをお肌に密着させて崩れにくくしてくれます。ファンデーションのノリもよくなり、ごく少量でもスッと伸びてお肌のアラをカバーしてくれるので、透明感のある美しい仕上がりに。季節の変わり目はお肌のコンディションも変化するので、今の自分にピッタリのファンデーション選びが大切。正しく選んで旬のメイクを楽しめる美肌を目指しましょう!
2014年03月09日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使ったバランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立を毎日ご紹介!今日の献立は「春のカルボナーラ」を含めた全4品。旬の野菜を使ったカルボナーラとサラダです。豆乳や豆腐で作るポタージュはアッサリと飲みやすいです。ワインにぴったりのブルスケッタも添えて、野菜がたっぷり摂れる献立です。 春のカルボナーラ 春の野菜、菜の花を使ったカルボナーラは苦みがほんのりアクセントになっておいしいです。みずみずしくやわらかい新玉ネギもソースとからんで美味! 春キャベツのアンチョビサラダ 甘くてやわらかい春キャベツをニンニク、EVオリーブ油で炒めたおしゃれなサラダ。 ブルスケッタ トマトをしっかり水きりしてバジルと和えればバゲットと相性抜群! おもてなしにもピッタリな一品です。 アッサリカボチャのポタージュ 豆乳と豆腐入りでやさしい味のポタージュ。カボチャをたくさん使いたいときにもおすすめ。 ⇒今日の献立一覧はこちら
2014年03月09日各社が次々参入しスマートフォン全盛期といえる昨今だが、そんな時代に敢えてガラケーを貫く女子に惹かれる人が急増中だという。一体何がそんなにオトコゴコロを刺激するのだろうか? ■男性が語るガラケー女子の魅力よく言われることだが、男性から見た「可愛い女の子」と、女性から見た「可愛い女の子」にはかなり違いがある。「ガラケー女子」を支持する男性たちの話から見えてきたのは、彼女たちは、男性が抱く「可愛い女の子」のイメージを象徴しているということ。「デジタルに弱いって女の子っぽい気がする」「すぐに新しいものに飛びつかないところが奥ゆかしい」「ちょっと恥ずかしそうにガラケーをいじっている姿がイイ」「IT周りのちょっとしたことを教えても感心してもらえる」「ネットの情報だけに頼っていなさそう」「SNSはやらない、など自分のポリシーを持っていそう」確かに、とても便利なだけにスマホを持っていると、ついなんでも検索したり頻繁にSNSなどをチェックしたりと、四六時中ネットにアクセスしてしまいがち。と、納得できる部分もあるものの、一方でほとんど「根拠なきイメージ」と言える気がするが、要するに男性にモテるのは、「清純そうで、守ってあげたくなる『スキ』があり、それでいて芯のある女性」だということだろう。■今も昔も変わらない、「モテる女の子」像つまり世の男子がガラケー女子を良しとする理由は大きく3つ1. 清純派2. ほどよい無防備さ3. 周りに流されない自分らしさがある女性の場合とは少し違い、ある男性が「いいな」と思うことは、別の男性も同じ様に感じていることが多いそうで、こと「異性の好み」に関しては、女性ほど複雑ではなさそうだ。どんどん進化する便利なスマホではなく、昔ながらのガラケーを持つ女性が支持される現象に、時代が変わっても、「男性の好きな女性像」に大きな変化はないのだなと改めて実感してしまった。そんなオトコゴコロを心の中でクスリと笑いつつ、春に向け、敢えて「ガラケー」に機種変更してみるのもアリかも?!
2014年03月08日前回 に引き続き、それぞれのカラーが持っている力と特徴をピックアップしてみました。彼の性格も見抜けるかもしれないので、ぜひチェックしてみてください。■紫色紫色が好きな人は、上品でプライドが高い人が多いようです。感受性があり、美的センスに長けているため、美しいもの、可愛いものに目がないところもあります。紫が苦手な人は、周囲への反感が強くあり、孤立感や疎外感を覚えている傾向があります。繊細な心の持ち主で、精神的に疲れたり、参っていたりするときには紫色を嫌うことが多いでしょう。■白色白色を好む人は、まじめで正直、曲がったことが嫌いな人が多いでしょう。その反面で頑固なところもあり、周囲の声や雰囲気などに惑わされない、意志の強さも持っています。流行にとらわれず、我が道を行くのもこのカラーが好きな人の特徴と言えるでしょう。逆に白を嫌う人は、「偽善者」を嫌う傾向があり、苦労を知らない人に対して反抗的な態度をとることもあるようです。■黒色黒色が好きな人は、自分に正直で嘘を付けないタイプの人。指示されたり、監視されたりすることを強く嫌い、自分のペースで物事を進めたいという考え方をしています。見た目は怖そうに見えたり、無愛想な人が多いようですが、実際は反対で、対人関係を苦手とし、人との繋がりを怖がることも多いようです。黒を嫌う人は「負」へのイメージが強く、何を考えているのかが分からない人や、ネガティブ思考を嫌う人が多いでしょう。また、他人の意見に耳を傾けることを苦手とし、自分以外の考えは非難する傾向もあります。■ピンク色ピンク色を好んでいる人は、ロマンチストなタイプで、初々しさを重視したいという傾向があります。また、無意識のうちに自分が愛されるためにはどうしたらよいのかを考えて言動に移しているため、計算高いところもあるでしょう。反対にピンク嫌いな人には、まじめな人、努力家な人が多いようで、甘えん坊な人や現実的でない人などに対して苦手意識を持っています。■灰色灰色が好きな人は、柔らかいイメージがある人が多いのですが、慎重派で用心深い性質を持っています。広い付き合いができる人ではあるものの、1人の人と深く付き合うことは苦手なので、広く浅くの関係を築くことになります。灰色が嫌いな人はというと、現状の生活に満足しておらず、単調でマンネリ化していると感じている人です。毎日の中に刺激を求め、気持ちを切り替えたいという心理状態だと言えるでしょう。いかがでしたか? あなたが好きなカラー、嫌いなカラーの特徴をチェックすると、考え方や今の状態なども把握できるはずです。彼や好きな人にも好きなカラーと嫌いなカラーを質問してみて、リサーチしてみてくださいね。
2014年03月08日美肌を手に入れるために高価なコスメを使ってみたり、エステ等に投資するのも悪くありませんが、もっと簡単に美肌を手に入れるためにおすすめしたいのがキレイな腸を作ること。腸内に老廃物が多いと、肌トラブルが発生するなど、お肌と腸内の環境は密接な関係があります。今回は腸内環境を整えて美肌になれるポイントをお伝えします。■植物性乳酸菌で善玉菌を増やす腸内細菌には、免疫力を高めるなど体によい働きをしてくれる善玉菌と、毒素を発生させるなど体に悪い働きをする悪玉菌があります。悪玉菌が作った老廃物や毒素が腸で吸収され、血液にのって皮膚に運ばれて肌トラブルを起こすと言われているので、まずは善玉菌を増やすようにしましょう。腸内の善玉菌を増やすには乳酸菌が効果的ですが、ヨーグルト等に含まれる動物性の乳酸菌の多くは大腸まで届きにくい傾向があります。お漬け物や味噌、しょう油等に含まれる植物性乳酸菌は生きて大腸まで届くので、積極的に取るように心がけましょう。■食物繊維をバランス良く摂取する腸内環境を悪化させる原因にもなる便秘を解消するためには、食物繊維を積極的にとることが大切です。食物繊維には水に溶けにくい不溶性食物繊維と、水に溶けやすい水溶性食物繊維があります。不溶性食物繊維は便の元になり、お米や豆類、ゴボウやニンジン等に多く含まれています。水溶性食物繊維は老廃物を吸着して体外に排出してくれる働きがあり、海草類やこんにゃく、なめこ等に多く含まれています。この2種類の食物繊維をバランス良く摂取することが、便秘解消のキーポイントです! ■オレイン酸で便通を促す腸の機能を上げてくれる栄養素のひとつにオレイン酸があります。オレイン酸はオリーブオイルなどに多く含まれていますが、小腸で吸収されにくい性質があるため大腸まで届きやすく、腸の内壁を滑らかにして便通を促してくれます。抗酸化作用や抗炎症作用もあるエクストラバージンオイルを毎日の食生活に取り入れて、健康でキレイな腸内環境を作りましょう。腸内環境を整える3つのポイントをおさえて腸を美しく保ち、内側から輝くような若々しい美肌を手に入れて下さいね。
2014年03月08日点滴とほぼ同じ成分が入っていることから、「飲む点滴」といわれている甘酒。美肌効果だけではなく、栄養も満点。健康に気を遣う美女が大注目している甘酒には、どんな魅力があるのでしょうか。■話題の甘酒って酒粕を溶かして砂糖を加えたものも甘酒と呼ばれていますが、今世間で話題になっている甘酒とは、アルコールの入ったお酒のことではありません。炊いたお米と米麹からつくるノンアルコールのもので、昔から日本人に親しまれてきた発酵食品です。米麹の中に含まれるアミラーゼという酵素がご飯のでんぷんを分解してブドウ糖を生成するため、とっても甘く仕上がるのです。江戸時代には夏バテ防止として飲まれていた甘酒は、実は俳句の世界では夏の季語にもなっているほどの定番ドリンクだったそう。江戸時代にはクーラーもないため、夏の暑さと栄養不足が死因のケースが多かったのです。でも甘酒を飲むことで、糖分もしっかり摂取でき、さらにはビタミンやアミノ酸も豊富。栄養満点な甘酒は健康の代名詞のような存在だったのです。■甘酒がもつ美パワー甘酒は、炊いたお米に米麹を入れ、発酵させて作ります。その発酵によって栄養価は飛躍的にアップします。その中で美肌効果をもたらす栄養素の一つが、麹に含まれているコウジ酸。コウジ酸には、しみやそばかすなどの原因となるメラニン色素を作り出す細胞、メラノサイトの働きを抑制する働きがあります。また、抗酸化作用や消炎作用もあります。今はコウジ酸を利用した美肌化粧品も多くでていますよね。また、甘酒は必須アミノ酸全種、吸収率の高いビタミン群なども豊富に含み、疲労回復、活性酸素の除去、脳の活性化などにも効果が期待できます。まさにキレイと元気をどちらも手に入れられる万能な飲み物。栄養を十分にとれなかった昔の人が重宝していた理由がわかりますね。■自宅で簡単「甘酒」レシピ炊飯ジャーがあれば、簡単に作れます。ポイントはジャーの蓋を少し開けておいて温度を一定に保つことです。初めてトライする場合は、温度計で測ってみると間違いなく美味し甘酒が仕上がります。材料米:1合 (玄米でも白米でもOK)米麹:2合水:700ml程度作り方1. お米1合を少しだけやわらかめに炊きます。2. 炊けたお米が完全に冷めたらそこに水700mlを足しよく混ぜます。3. 米麹を2合入れてよく混ぜます。4. 炊飯ジャーに入れて、少しだけ蓋をあけた状態(適温は55~60度です)で保温ボタンを押し、8~10時間くらいの間、そのまま放置します。1時間~2時間に1度はよく混ぜて下さい。5. 味見をしてみて甘くなっていたら完成です。甘さが足りない時はもう少しそのまま発酵させて様子をみましょう。)6. 完成後は冷蔵庫で保管し、火入れをしない場合は1週間ほどで使い切りましょう。甘酒はそのまま飲むだけではなく、漬け床として食材を漬け込むのもおすすめです。米麹の中の酵素によってタンパク質がアミノ酸に分解され、うま味が増します。また、甘酒に漬けた食材は消化しやすい状態になることも嬉しいですね。とっても簡単に作れますので、作ったことのない方は、是非一度、手作りにトライしてみませんか。
2014年03月08日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使ったバランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立を毎日ご紹介!今日の献立は「ドライカレー」を含めた全4品。フライパンで簡単にできる本格ドライカレー。春巻きの皮を揚げてアボカドディップにつけて食べると美味! ラッシーはカレーの後にサッパリしますよ。 ドライカレー 細かくみじん切りにした野菜は口当たりよく、好き嫌いがある子供にもおすすめ。フライパンひとつでできるので簡単です。 アボカドディップ バゲットや野菜スティックなどにつけて食べるのもおいしい。フワフワとした口当たりで、おもてなしパーティーなどの一品としても使えます。 パリパリ春巻きの皮 春巻きの皮がなければ、餃子やシュウマイの皮でもおいしくできます。お酒のあてにもピッタリ! パイナップルラッシー カレーの後などに飲むとサッパリとした口直しに。いろんなフルーツを入れても美味。 ⇒今日の献立一覧はこちら
2014年03月08日「専業主婦は絶滅危惧種」とまで言われるようになった日本。景気回復に実感を持てない層にとっては、しっくりくるフレーズではないでしょうか。実際、専業主婦希望の女性との結婚は無理! と宣言する男性も実在します。そういった男性達は、専業主婦を希望する女性を見ると、ゲンナリしてしまうものなのです。男性達は、女性のどういった言動にその願望を垣間見て「ちょっと無理!」と思うのでしょうか。■キャリアを積む意欲が見られない結婚&出産してから復職する際に重要なことは、キャリアの構築。日本は実力重視の厳しい世の中に変わりつつありますから、会社に利益をもたらす可能性が少ない人材を、ホイホイ受け入れる余剰は少ないのが現実です。世界的にも有名なある日本企業を取材した時に、「復職は大歓迎ですが、復職後もできれば時短勤務ではなくフルタイムで勤務して、会社の利益を伸ばす人材になるべく頑張ってもらいたい」との意見を聞きました。そして、復職後の制度は整えてあるが、独身時代から“腰掛け”的に勤務していた人は、復職しても育児と仕事の両立が難しく、辞めていくケースも多いという、厳しい現実を教えてくれました。仕事を頑張り、休日を謳歌するのはとても素敵な人生だと思います。ですが、休日のため「だけ」に働く姿勢は会社からの評価も低く、男性からも疑問視される場合がある、ということです。今の仕事が好きではない、辞めたい、その後のプランがない、といった場合も男性はゲンナリしてしまうはずです。■専業主婦である自身の母親への憧れを堂々と口にする20~30代女性の両親世代は、結婚したら専業主婦になることが珍しくない時代でした。両親というモデルケースを見て「こうなりたい!」と憧れる気持ちは理解できますが、時代は変わってしまったのです。それを把握せずに堂々と「母のような人生を送りたい」と言ってしまうと、「家族を養うには年収が足りないかもしれない」と感じている男性からは即アウト! と判定されてしまいます。恋人同士と違い、夫婦になるということは“一緒に生計を立てる”ということでもあります。男性の意見に歩み寄る姿勢すら見せないのなら、男性からも歩み寄ってはもらえません。■男性の勤務する企業や職種にばかり興味津々「できるだけ年収が高い人と結婚して、結婚したら専業主婦になりたい」という願望を秘かに抱えている人に最も目立つ言動。自分では隠してなるべく平静を装っているつもりかもしれませんが、男性にはバレています。もし合コンなどの複数の男性が集まる場でこのような言動が出てしまうと、男性陣から嫌われてしまう可能性は高いと思われます。女子大生を中心とした若い女性の間では、専業主婦を希望する層が増加傾向にあるとのこと。しかし、現在の日本の経済状況を考えると、現実的には狭き門なのかも知れませんね。「そろそろ結婚を」と考えているみなさんは、ご自分の人生プランを、どのように描いていますか?
2014年03月07日「好きな色は?」と聞かれたとき、あなたはどの色を選びますか? 色はその人の性格や心理状態などを表現していると言われています。服装を選ぶとき、毎日違ったカラーを選びたくなるのは、そのときの状態が異なっているからだそうです。それぞれの色が持つ性質やイメージを理解することによって、その人の性格や心理状態が分かるかも…。今回はメジャーなカラーをピックアップし、それぞれの好きなカラーの特徴と、嫌いなカラーで分かる性質を紹介していきましょう! ■赤色赤が好きな人は、エネルギーが強く、自己主張が強い傾向があります。好奇心が旺盛で、新しいこと、珍しいことなどに興味を示し、派手さを好むところがあるようです。自分を元気にしたいとき、気分を盛り上げたいときには、赤が効果的ですよ。反対に赤が嫌いだという人は、無力感や挫折感を感じていたり、「努力しても報われない」と投げやりになっている一面があります。■オレンジ色太陽をイメージさせるオレンジ色は、明るさ、元気さを象徴しています。にぎやかなことを好み、大勢でいることに安心感を覚えるタイプです。人へのコミュニケーション能力に長けているのも特徴で、会話が上手で愛嬌が良い人だと言えるでしょう。オレンジが嫌いな人はというと、人見知りしがちで心配性な人。まじめで慎重派、ナイーブな人が多い印象があります。また、「胃腸が弱い」という性質もあるようなので、健康管理が必要になっているのかもしれません。■黄色黄色が好きな人は、気取らず、人付き合いが上手く、ポジティブ思考な人が多いようです。開放的な気持ちになり、自然体でいたいとき、新しいことに挑戦したいときなどにも有効なカラーでしょう。黄色が苦手な人は、頭脳や教育面での不安を感じていたり、保守的になっていたりするところがあります。また、現在の状態に満足していないとき、気力がないときなどにも、黄色を選ぶ傾向があります。■緑色自然をイメージさせる緑色が好きな人は、心が穏やかでバランスの取れた人です。サービス精神が旺盛で、常に明るく笑顔でいる人で、相手に気を遣いすぎてしまうところもあるでしょう。緑色が嫌いという人は、寂しがり屋だったり、心配性だったりと、周囲から孤立していることが多いようです。■青色青色が好きな人は、さわやかな印象で、秩序を守るという気持ちが強くあります。ステータスにこだわりを持ち、負けず嫌いなのもこのカラーを好きな人の特徴です。青色が嫌いな人は、不安感が強く、「不幸だ」と感じる傾向があるでしょう。また、これまで大きな過ちを犯している場合にも青を嫌う傾向もあるようです。引き続き後編でも、それぞれのカラーの特徴について紹介しています。あなたの性格だけでなく、彼や友達の性格なども判断してみてくださいね!
2014年03月07日皆様こんにちは。占い師の富士川碧砂です。最近、年下男性とのお付き合いに関してご相談を受けることが多くあります。 年下の男性とお付き合いをしている女性が、まず一番に心配するのが、浮気のリスクが年上の男性と付き合うより大きいのではないか、ということです。鑑定に来るお客さまを見る限り、浮気に年齢は関係ありません。浮気する男性はするし、しない男性はしないということです。 私が鑑定をしていてよく思うのは、「思い込み」で損をしている方が多いということです。たとえば、イケメンだから浮気する、と思いこんでいる方がいますが、イケメンの男性のほうが女性とのお付き合いに慎重な場合も多いのです。高収入の男性もしかりです。男性は、女性が自分のどこを好きになってくれているのかを敏感に察知します。だからこそ、モテる条件が整っている男性ほど、女性の気持ちを見極めるのに時間をかけるのです。恋愛においては、相手の気持ちはこちらが決められるものではありません。自分の好きな人を選ぶのは自分であるように、相手が好きな人を選ぶのは相手の自由です。年下の彼がもし自分を好きだと思ってくれているのなら、その気持ちを年下だからという理由だけで否定しないでくださいね。次に多いご相談が、相手に経済力がないという問題です。年下なので、自分より収入が低い場合は、結婚となると自分が支える立場になるかもしれません。年下の男性の経済力がつくまで結婚はできないと、待ったをかける方もいます。でも、年上の男性と経済力があるからという理由で結婚しても、会社が倒産してしまうことだってあるように、経済状況が一生安泰という保証のない時代です。力を合わせて暮らしていけるようであれば、思い切って一歩を踏み出すことをお勧めすることも多くあります。親子関係と同じで、自分が先にリタイアしたときは、相手の収入に頼ることになるのですから、大きな時間の流れでみたら、プラスマイナスゼロになることも多いものです。年下男性と結婚する場合は、長いスパンで考える余裕を持ってくださいね。それ以外にも、まだ子供に思えるというご相談もあります。ですが、男性は社会に出て、経験を積むごとに大きく人間として成長していくものです。現在の収入や人間性が、そのまま続くという思い込みを捨てて、「男性を育てる」くらいの気持ちをもって、お付き合いをしてみることも大事です。反対に、年上の女性を選ぶ男性の意見を聞くと、年上ならではの良さを感じてお付き合いをされる方がほとんどです。「若い女性だと自分が引っ張っていかなければならないというプレッシャーを感じる」「年上の女性だと甘えることができるのでとても楽」「尊敬できる部分があり、自分も頑張ろうと思える」などの、前向きな気持ちで選んでいる男性が多いですよ。だから逆に、無理に若作りをしたファッションや、若い女性と張り合うような姿勢は幻滅させてしまうこともあります。年上の女性だからこその強みを生かして、堂々と大人の女性の魅力を磨いてくださいね。「年下男性と出会いたい」という女性の場合も同じです。仕事のアドバイスをしたり、さりげなく手伝ってあげたり、愚痴をきいてあげたり…人生の先輩だからこそできるアプローチをしてみてくださいね。そして、若い女性と張り合うのではなく、後輩の女性が困っていたら助けてあげる。そんな余裕や優しさを、年下男性は見ているものです。「器が大きい」というのは、決して男性の専売特許ではありません。今の時代、「器の大きさ」は女性にとっても魅力のひとつです。人生も恋愛も、あなた自身の器を広げて、大きな幸せがその中に、なみなみと入りますように! もし、年下の彼の気持ちがわからなくて悩んでいるなら、ぜひ私のWEB鑑定を試してみてくださいね。彼があなたを本当はどう思っているのか、どんな関係を望んでいるのか……ずばりお教えしますよ! ・「当たる」と口コミで噂の“凄読”恋鑑定!【あの人の心の裏の裏】
2014年03月07日女性ならば、バストの大きさや形はやっぱり気になりますよね。にも関わらず、ブラジャーやブラジャー選びにも案外気を遣っていない人が多いのも事実のよう。ブラの種類や、自分の体にぴったり合ったサイズによって、バストの仕上がりは大きく変わってくるのだそう。ということは、女性としての見た目の印象にも大きく影響するということですね。ブラは毎日欠かせないものですが、惰性でつけているようでは女子失格。真剣に選ぶ必要がありそうです。そんなときに、とっても役立つ情報をゲットできる機会に恵まれました。あの“美しい谷間メイク”で女性の胸元に革命を起こした「天使のブラ® 」が、今年20周年を迎えるということで、その集大成となる「天使のブラ® 極上の谷間」が発売中。そのPRのために、Triumphイメージガールの高原愛さんたち一行が編集部に来てくれたのです!興味津々で、発売されたばかりの「天使のブラ® 極上の谷間」について、トリンプ広報の方に話を聞いてみることに。この「天使のブラ® 極上の谷間」は、これまでの「天使のブラ® 」のさまざまな機能の中から、評判のよかった機能をイイトコドリをした、まさに集大成なのだとか。その結果、「ただ大きく見せるだけでなく、同性の女性から見てもふっくらとやわらかい自然な、自分の手で軽く寄せたようなナチュラルな谷間が作れます。それぞれの方の体型に合った谷間ができるから、洋服を着たときのシルエットも変わりますよ」とのこと。少しぐらい自分の体型にコンプレックスがあっても、ちょっと自分に自信が持てるかも。体型のコンプレックスを解消できることは、女性にとってとても大切なこと。すばらしいプロポーションで、コンプレックスなんてまるでなさそうな高原さんも、「こんなにキレイな谷間が自分にはあると思うとうれしくて、前向きな気持ちになれます」とステキな笑顔を見せてくれました。さらに、「付け心地も違和感もなく、ワイヤーも全痛くないんです。横にあるジグザグキーパーのおかげで、胸が流れないので、歩いたり動いたりしても崩れません。新商品発表会のときも、ブラひとつでこれだけ違うと実感しました」と口調にも熱がこもります。この「天使のブラ® 極上の谷間」を試着できるチャンスがあるとのことで教えていただいたのが、試着バスに見立てたラッピングバスを走らせるという、とってもユニークな企画。試着バスに見立てた真っ赤なラッピングバスが、現在都内を中心に運行中なのです。バスそのものを試着室に見立て、左側面は試着室の入り口をイメージし、右側面は試着を終えて、“極上の谷間”が仕上がった様子をイメージ。美しい谷間がちらりと見えていて、とってもキュート。新宿や渋谷の街の中で見かけたら、かなり目を引きそうですね。そして、3月9日(10:00~)には吉祥寺(東急百貨店 吉祥寺/北側広場)で、29日(10:00~)には渋谷(渋谷PARCO PART1/公園通り広場)にて、本物の試着室になっているこのラッピングバス内で、実際に試着を体験できるそう。トリンプの中でも特にトップクラスのフィッターがサイズをはかり、2、30分かけてじっくり選んでもらえるというから、とても満足のいく体験になるでしょう。「実際は思っていたサイズよりワンサイズ大きいこともよくありますから、きっと驚きがあるのでは」と言われれば、ぜひ試してみたくなりますよね。さらに、ステキなプレゼントももらえるそうだから、“極上の谷間”を実際に体験してみることをオススメします。ブラ選びは女性の楽しみのひとつでもあるはず。「天使のブラ® 極上の谷間」を実際に身につけて微笑む高原さんを目にして、改めてブラジャーの大切さを感じたのでした。・トリンプ 公式サイト
2014年03月07日仕事やプライベートで、ささいなことなのにひどくネガティブに考えてしまって、立ち直れなくなることはありませんか。けれども、ネガティブに考えているだけでは何も解決しないし、前にも進めませんよね。そんなときはぜひ参考にしてみてください。 ■周囲と比較し、私はダメだと思ってしまう方に試してほしいこと 【心屋仁之助 塾】 人と比較してもしかたがないと思いつつ、ついつい比較して落ち込んだことのある人は多いと思います。そんなときはどんな風に考えるといいのでしょうか。自分をダメだと思わずにいられる方法をぜひ知っておいてください。 ■周りの人から傷つけられ、対人関係に疲れてしまっている時には 【心屋仁之助 塾】 ひとりでは生きていけないとは言っても、周りの人との関係に疲れてしまうこともあります。どんなときでもまずは自分を大切にしましょう。そうすることできっと自分に対する気持ちも周りの見え方も変わってくるはず。 ■危険! ネガティブを呼び込むNG口グセ5つ ネガティブな気持ちになってしまいがちな人は、知らないうちにそんな気持ちを呼び寄せているのかも。特に気をつけたいのは口ぐせ。言葉にして口に出しているだけで、いつの間にかそんな気持ちになってしまっていることもあるはず。今から口ぐせを意識して、少しでもネガティブな気持ちを遠ざけて。 ■心がちょっと疲れたときに 前向きになるための方法 忙しい毎日を過ごしていると、心がちょっと疲れることは避けられません。でも、そんなときにできるだけ早く前向きに気分を変えていければいいですよね。そんな方法を覚えておくことで、前向きに過ごせる時間が増やせるはず。ぜひ参考にして。 ■ネガティブエネルギーは洗い流せる! 自宅でできる5つのカンタン「開運湯」 ネガティブな気持ちになってしまったら、頭で考えてばかりいてもどんどん落ち込むばかり。そんなときは温かいお風呂に入ってスッキリするのも一つの方法。そこで、お風呂にもひと工夫して、さらに気持ちがあがるお風呂に入ってみては? ■本当の友達を見つけるには、まずは一人になることがいいってホント?【心屋仁之助 塾】 表面的な人間付き合いに疲れてしまうことはありますよね。本当の友達がいればいいのにと願うことも。そのためにはどうしたらいいのでしょうか。ネガティブになって悩んでいてもどうしようもありません。まず自分で行動してみては?ネガティブな理由になるのはさまざまですが、ひとりで抱えているのはツライですよね。少しでもそんな気持ちから抜け出せるように、賢い女子ならいろいろな方法を知っておくのもありかも。
2014年03月07日大切な恋人の浮気に悩まされている人は多いかもしれません。どうして彼は浮気をするの? もしかすると私が悪いの? そんなことを考えてしまうこともありますね。でも、男女の脳の違いに詳しい脳科学者の黒川伊保子先生は、浮気というものに対する考え方そのものを変えたほうがいいと言います。どうすればいいのでしょうか? 男性と女性では、浮気という概念が違うから、浮気という言葉の使い方が違うんですね。いちいち細かいことを浮気と呼ばないほうがいいかもしれません。そもそも男性は、ひとりの女性に絞るようには脳ができていないんです。だから、ひとりに絞るためには、よほど付き合っているという強い意識か、結婚しているというぐらいの制約が必要です。食事をしたり、趣味が一緒で何度か会うくらいは、浮気と呼ばないほうが精神衛生上いいのかもしれないですね。もちろん、親しい女性なんて一人いれば十分という男性もたくさんいます。その場合、「面倒くさい」が一番多い理由(苦笑)。つまり、浮気されたくなかったら、面倒くさがりで、出会いの少ない理系男子を狙ったりするのが早いのかもしれません。さて、とはいえ、こまめで優しく出会いの機会の多い男子に惚れちゃうこともあるでしょう。その場合は、「基本、人の心なんて縛れない」ことを肝に銘じてください。おっとりと「戻りたくなる女」でい続けるしかありません。イソップ寓話の「北風と太陽」を思い出してください。上着を脱がせるためには、力で引きはがすより、温かくして不必要にしてしまえばいい。口うるさい北風になるよりは、太陽になっちゃう方が、結局はてっとり早いんです。つまり、彼にとって、「浮気相手が不要」と思わせるくらいの、「戻りたい女」になればいい。浮気してもしなくても、常に彼にとって必要な女性になっておけばいいのです。そのためには、「この人としか交わせない言葉がある」「この人にしかわかってもらえないことがある」ということを作っておくことです。例えば、自分にしかない世界観があるということ。この件については彼女に聞いたら、一番深い答えが返ってくると彼が思う得意分野を持っておくということは強いですね。いわゆる知識体系じゃなくていい、彼女なら必ずユーモアで返してくれる、彼女なら黙って傍にいてくれるという普遍性を持つのも手。あるいは、彼が持っている世界観に対して、深い理解があるというのも素敵です。付け焼刃じゃなく、時間をかけて理解を深めてください。他にも、彼の努力をずっと知っているだとか、今は成功しているけど、叩き上げのときからずっと見ていて、自分の人生を知っていてくれるというのもいいですね。この人としか話ができない、ということはいくつも作れます。彼氏が思い入れが深いものに対して一緒に思い入れが深いというのもそう。別に崇高なことじゃなくていいのです。でもそれはね、作ってもダメなのです。野球に興味ないけど、彼がタイガースファンだから頑張って私もファンになる、というのは頑張りきれない。その場合は、彼が草野球とかやるなら、アスリートのためのランチを任せてとか、そんな風にサポートすることもできるかもしれませんね。そういうことだったら、何かできるのでは? この人としか話せないことがあれば、必要とされる女性になれます。男性は、美人だから恋に落ちても、美人だからという理由で離れられないわけじゃない。恋をゲットしたら、次にするのは、エステよりも言葉のオシャレなのです。それから、面倒臭い女になってはいけません。男の人は、恋人にまだ情はあっても、面倒臭くなって捨てることがけっこうあります。例えば、説明できないことをいつまでも追求されるとか、女性が我を張るとか。男女では脳が違うのですから、こっちが正しいと思っていることと、相手が正しいと思っていることと、折り合いがつかないことが98パーセントなんです。女の人は自分が正しいと思い込んでいるから、相手の男性が嘘をついているとか、わけがわかんないふりをしているとか思うでしょう? でも、脳が違うんです。どっちも自分が正しいと思って言ってるわけですよね。折り合う場所や納得がいく場所がないのに、折り合いつけなきゃ先に進めないと執着する女性がいるでしょう? あれは結局、最後捨てられます。男性脳は、男女関係の面倒くさいことには耐えられないのです。生殖リスクが低い哺乳類のオスは、ばらまく性ですから、面倒くさい異性に関わっている時間がもったいないと思うように脳が作られているのです。さっさと次の異性に行った方が遺伝子が残せますからね。 それから、携帯のメールからわかるような細かいことは知らないことにしましょう。彼のFacebookも見ないほうがいいです、本当は。「あなたは、あの日あのとき何をしていたの?」「連絡しなかったじゃない」とか、とやかく追求すると、もし女性と食事にでも行っていたのだったら、言いづらいことを言わなきゃいけなくなるじゃない。言いづらいことを言いたくないがために、別れる男性だってすごく数が多いんです。生殖リスクが高い女性は、遺伝子を厳選して一人の男性に惚れるのですもの、そんなことで捨てられてしまったら、もったいないですよね。だったら、黙っておけばいい。そうすれば、別れなくてすむのですから。浮気に目くじらを立ててしまいがちですが、黙って帰って来るのを待つぐらいの度量が必要なのかもしれないですね。彼のことが好きなら、大切なのは彼と別れないことのはず。彼との大切な関係を守るためにどうすべきか、考えて行動したいものですね。 特集:黒川伊保子が教える、幸せを呼ぶ脳のつかい方 毎週金曜更新
2014年03月07日あたたかくなり、夏はもうすぐそこ! の沖縄。そんな沖縄で女子なら一番に行きたいのが海や森にたたずむカフェ。海の絶景に圧倒されたり、緑の中での~んびりできたり……。 今回は、沖縄本島に数ある店のなかから、絶景だけじゃなく、料理もおいしい絶対外せないカフェをご紹介します。人気のお店ばかりなので予約が確実です! ■海の上に浮かんでいるような特等席へ まずは、波の穏やかな沖縄本島の羽地内海の浜辺に建つカフェ「NEL BEACH Cafe」。海の上にあるといっても過言ではないほど海に迫るロケーションが魅力のこちらは屋外のウッドデッキのほかにカウンター席などもあります。おすすめメニューはこだわりの味わいと個性的な色合いに驚かされる無農薬野菜やハーブなどを使ったカレー900円(税込み)。こちらのカフェ、宿泊できるヴィラも併設しているので、海を眺めながらゆっくりお泊まりするのも◎です。■島野菜の競演メニューが美味 次にご紹介するのは「カフェこくう」。本部半島の高台から森と海とを見下ろす絶景が堪能できる古民家使用の店です。オーナー夫妻が和食とべジ料理の専門家なので、ふたりの合わせ技で契約農家から届く旬の島野菜を中心に、肉や魚を使わないヘルシーなメニューを提供しています。 芝生の庭からも絶景が見られる宮大工さんが建てたこだわりの店は子ども連れにも人気。人気メニューのこくうプレート1200円(税込み)はその日入る野菜によってメニューが変わるのが魅力的。■絶品料理が食べられるアメリカンカフェ カフェが増えつつある中部・石川エリアの海沿いの外国人住宅エリアにあるカフェ「SOUPCON BEACHSIDE CAFE」は、東京のカフェでも腕を振るっていたというシェフの料理がとにかくおいしいと評判。営業時間が長めで、ランチやディナーにも利用したい。1970年代のカリフォルニアをイメージしたというアメリカンなインテリアにも注目! ここで味わいたいのは、トロトロに煮込まれたチキンが絶品のチキンスープ1000円(税込み)、リピーターの多い自家製アップルパイ550円(税込み)! アップルパイは沖縄一の味わいというウワサ。■海を眺めながら、汁なしの「カラソバ」を 最後に絶対はずせないカフェをご紹介。2012年8月にオープンした「みやんちSTUDIO&COFFEE」は、THE BOOMの宮沢和史氏プロデュースの店。メニューはどれも個性的で絶品。おすすめは和の味つけが個性的で器もかわいい和カラソバ膳1200円(税抜き)。コーヒーと甘味も美味。 広い芝生の庭に囲まれた風通しのよい赤瓦の店舗には座敷席もあり、ゆったりと時間が過ごせます。店内は庭に向かって全面ガラス張りとなっていて開放的。グッズなども販売しており、外に出れば庭の向こうに海が見えます。NEL BEACH Cafe tel.0980-58-4200 沖縄県名護市呉我1335-1 許田ICから車で約20分 11:00~16:00LO 水曜定休 カフェこくう tel.0980-56-1321 沖縄県今帰仁村諸志2031-138今帰仁サンシティ希望が丘敷地内 許田ICから車で約40分 11:30~18:00 日・月曜定休 SOUPCON BEACHSIDE CAFE tel.098-964-3864 沖縄県うるま市石川曙1-6-38 石川ICから車で約10分 12:00~22:00LO 月・第1・3火曜定休 みやんちSTUDIO&COFFEE tel.098-923-1382 沖縄県沖縄市与儀1-29-22 北中城ICから車で約10分 11:00~17:00(16:30LO) 火・水曜定休 「旅で元気になる」をコンセプトにしたガイドブックシリーズ、 『地球の歩き方Cheers!』 。 『地球の歩き方Cheers! 沖縄2014-15』 では、沖縄美ら海水族館など人気観光地はもちろん、ロコが教えるビーチに、絶景カフェ、おしゃれな「やちむん(焼き物)」SHOPまで、ハズレなしの情報が満載です。詳しい情報は 『地球の歩き方Cheers! 沖縄2014-15』 をチェック!
2014年03月07日