更新日:2023/08/12
マニュライフ生命「こだわり個人年金」のデメリットは?口コミ・評判は?
「営業の人に個人年金を提案されたけど入るべきか悩んでいる」「自分で調べてみたけど、どの保険に入ればいいかわからない」という方は個人年金のプロ(FP)が揃った保険相談サービスで無料相談をすることをおすすめします。
個人年金に限ったことではありませんが、保険会社の営業マンに勧められた保険に何も考えずに加入するのは危険です。
当サイトでおすすめしている保険相談サービスは強引な勧誘がなく、満足度も業界トップクラスとなっています。
保険相談は何回利用しても完全無料なので、お気軽に申し込んでみてください(スマホ・パソコンでオンライン相談も可能)
▼おすすめ個人年金保険ランキング
1位:明治安田生命「年金かけはし」
→年金かけはしに加入すべきかマネーキャリアで無料相談(オンライン相談も可能)
2位:マニュライフ生命「こだわり個人年金(外貨建)」
→こだわり個人年金に加入すべきかマネーキャリアで無料相談(オンライン相談も可能)
3位:住友生命「たのしみ未来」
目次を使って気になるところから読みましょう!
マニュライフ生命「こだわり個人年金」評判は良い?悪い?口コミを紹介!
マニュライフ生命の「こだわり個人年金」について、特徴や知っておきたいメリット・デメリットはご理解いただけましたか?
その保険について理解できたら、次に気になるのは実際にその保険を契約している人からの評判や口コミでしょう。誰しも、加入者の満足度の高いものに入りたいですよね。
そこで、パンフレットからはわからない、マニュライフ生命加入者の評判・口コミについてご紹介します!
※口コミはインターネットアンケートで募集
募集期間:2022年7月~2022年8月
日本よりも金利が高い
円高になった時は柔軟に対応してくれます
運用率が高いので将来が楽しみです
「営業の人に個人年金を提案されたけど入るべきか悩んでいる」「自分で調べてみたけど、どの保険に入ればいいかわからない」という方は個人年金のプロ(FP)が揃った保険相談サービスで無料相談をすることをおすすめします。
個人年金に限ったことではありませんが、保険会社の営業マンに勧められた保険に何も考えずに加入するのは危険です。
当サイトでおすすめしている保険相談サービスは強引な勧誘がなく、満足度も業界トップクラスとなっています。
保険相談は何回利用しても完全無料なので、お気軽に申し込んでみてください(スマホ・パソコンでオンライン相談も可能)
▼おすすめ個人年金保険ランキング
1位:明治安田生命「年金かけはし」
→年金かけはしに加入すべきかマネーキャリアで無料相談(オンライン相談も可能)
2位:マニュライフ生命「こだわり個人年金(外貨建)」
→こだわり個人年金に加入すべきかマネーキャリアで無料相談(オンライン相談も可能)
3位:住友生命「たのしみ未来」
マニュライフ生命「こだわり個人年金(豪ドル・米ドル)」とは?
個人年金を考える時に気になるのが、返戻率や、年金の受け取り方、それに伴って実際にかかる保険料といえるしょう。とはいえ保険のパンフレットは専門用語も多くわかりにくいという声を多く聞きます。
そこでまずはマニュライフ生命「こだわり個人年金」の基本情報をわかりやすく解説します。
- 受けられる保障は?もらえる年金の種類が知りたい
- 保険料はどのくらいかかる?
- 返戻率はどのくらいになる?
「こだわり個人年金」の基本情報
この保険は、将来のお金の不安に備える個人年金保険です。アメリカドルかオーストラリアドルを活用するので、、金利が高く高い返戻率が魅力です。
保障内容
- 5年・10年確定年金または10年保証期間付終身年金
- 死亡給付金
メインは年金ですが、年金を受け取る前に亡くなった場合には、死亡給付金がもらえます。もちろん年金を一括で受け取ることもできます。
保険料のシミュレーション
この保険の嬉しいポイントは、毎月の保険料が一定額の日本円になっていることです。毎月1万円〜40万円の間で設定します。
多くの外貨建て保険では外貨ベースで支払うため、毎月の保険料に変動があります。しかしこの保険は毎月同じ金額なので、家計の支出予測が立てやすくなります。
保険料のシミュレーションを考えるときは、その保険料を払った場合の返戻率まで視野に入れると良いでしょう。
「こだわり個人年金」の解約返戻金シミュレーション
では以下のケースで解約返戻率のシミュレーションを確認してみましょう。
- 保険料:毎月1万円
- 為替:1ドル108円(変動なし)
- 保険料支払期間:30年
1万円×12ヶ月×30年=360万円
払った保険料 | 積立利率 | 返戻率 |
---|---|---|
33,179ドル | 2.7% | 44,493ドル =約480万円 ↓ 134.0% |
33,180ドル | 最低保証 1.5% | 36,896ドル =約398万円 ↓ 111.2% |
「営業の人に個人年金を提案されたけど入るべきか悩んでいる」「自分で調べてみたけど、どの保険に入ればいいかわからない」という方は個人年金のプロ(FP)が揃った保険相談サービスで無料相談をすることをおすすめします。
個人年金に限ったことではありませんが、保険会社の営業マンに勧められた保険に何も考えずに加入するのは危険です。
当サイトでおすすめしている保険相談サービスは強引な勧誘がなく、満足度も業界トップクラスとなっています。
保険相談は何回利用しても完全無料なので、お気軽に申し込んでみてください(スマホ・パソコンでオンライン相談も可能)
▼おすすめ個人年金保険ランキング
1位:明治安田生命「年金かけはし」
→年金かけはしに加入すべきかマネーキャリアで無料相談(オンライン相談も可能)
2位:マニュライフ生命「こだわり個人年金(外貨建)」
→こだわり個人年金に加入すべきかマネーキャリアで無料相談(オンライン相談も可能)
3位:住友生命「たのしみ未来」
マニュライフ生命「こだわり個人年金」にデメリットはある?
いくらたくさんの魅力があっても、入って損をするデメリットがあれば、その保険には入りたくないですよね。とはいえデメリットのない完璧なものはありません。そこで私たちがあらかじめ、デメリットについて正しく把握しておくことが大切です。
そこでここではマニュライフ生命「こだわり個人年金」の気になるデメリット
- 受け取り手数料がかかる
- 払った保険料よりも少なくなることがある
- 為替によって損をすることがある
デメリット①年金で受け取る場合、手数料がかかる
デメリットの1つ目は手数料です。
実は「こだわり個人年金」で年金をもらう時には手数料が発生します。その金額は
責任準備金×0.4%
です。責任準備金は解約返戻金と同じくらいの金額です。
最初に見てきたシミュレーションで考えれば、返戻金が480万であれば1年間の手数料が
480万円×0.004=1万9,200円
となり、10年確定年金であれば約10万円ほどが手数料として引かれることになります。
あらかじめ手数料の存在を理解していないと、「なぜこんなに減るのか?」と疑問を感じてしまうので、注意が必要です。
デメリット②途中解約や減額で元本割れのリスクがある
次に注意するべきデメリットは、払った保険料と比べたときに返戻金が少なくなるリスクです。
これは「こだわり個人年金」に限らず外貨建て全般に言えます。
年金をもらう前に契約を解除すると、手数料(解約控除)が必要です。手数料がかかると、払った保険料のほとんどがなくなり、結局損をすることになります。
保険のパンフレットでは「契約してから10年が経つまでは返戻金がありません」という注意書きがあるようです。これは手数料がかかるからです。
言い換えれば、10年以上しっかり保険料を払えば、元本割れを避けることができます。
デメリット③為替の影響を受けるリスクがある
最後に為替の影響で損をすることがあります。「こだわり個人年金」だけでなく外貨を活用したいと思う人は、気にするデメリットでしょう。
これについて、具体的な例を使ってわかりやすく考えてみます。
為替 (1ドルあたり) | ドル | 日本円 |
---|---|---|
保険料 (80円) | 10,000ドル | 10,000ドル×108円 =1,080,000円 |
返戻率120% | 10,000ドル×120% =12,000ドル | 為替次第で変わる ↓ |
パターン① (120円) | 12,000ドル | 12,000ドル×120円 =1,440,000円 |
パターン② (80円) | 12,000ドル | 12,000ドル×80円 =960,000円 |
このように、外貨では着実に増えていても、為替の影響で円にするとマイナスになることもあります。
これを避けるためには、
- 保険料は一括ではなく毎月コツコツ払う
- 年金としてもらうタイミングで円かドルかを選べるものにしておく
マニュライフ生命「こだわり個人年金」に加入するメリットとは?
いくら保険料が安くてもメリットがなければその保険に入りたいとは思いません。ではマニュライフ生命「こだわり個人年金」に入って得られる利点はなんでしょうか?
ここではこの保険のメリットを5つに絞って解説します。
- 外貨を使うので金利が高く効率的
- 為替リスクにも対応している
- 節税対策が可能
- 健康に不安があっても入れる
- 保険料の支払いに関して自由度が高い
メリット①高金利な外貨建てで高運用が期待できる
まず「こだわり個人年金」は外貨建て保険なので、効率的に将来の長生きリスクに備えることができます。
この保険はアメリカドルかオーストラリアドルを使って運用していきます。このような外貨は日本円に比べると金利が高いため、より効率的に資金の増やすことができます。
例えば、日本の銀行定期預金で貯蓄をしていく場合、一番高い利率でも0.2%ほどになっています。100万円を預けたとして、1年後に得られる利息は2,000円ほどです。これを30年続けても約6万円ほどにしかなりません。
日本円のこの金利の低さは、お金を増やすという面から見ると大きなデメリットです。
しかしこの保険を使えば、積立利率が最低でも1.5%は保証されています。このことからも、外貨の利率の高さ・運用における効率の良さがわかるでしょう。
メリット②受取時の為替リスクに対応できる
外貨の保険に興味を持っている人は多いですが、その反面、為替に対して不安を感じる人も少なくないでしょう。
この為替の不安に備えたい人にこそ「こだわり個人年金」がおすすめです。その理由は、年金をもらうタイミングでの為替変動に対応できるからです。
この保険は年金の受け取り方を以下の4パターンから選びます。
- 外貨(アメリカドル・オーストラリアドル)で年金で受け取る
- 円で年金で受け取る
- 年金原資を円にしてから、年金を円で受け取る
- 一括で受け取る
- 円安であれば円にする
- 円高であれば外貨(ドル)にする
メリット③「個人年金保険料控除」で節税対策ができる
今は個人年金を国としても応援しています。そのためこの保険に入って一定の条件を満たせば、税金で控除が受けられ節税効果があります。
例えば毎月1万円保険料を払うと仮定すると、1年間で12万円を払うことになります。この場合の控除額は所得税で4万円、住民税で2万8,000円です。これが30年間続けば、大きな金額を節税することができます。
- 年金を受け取るのが契約者かその配偶者であり、かつ被保険者と同一人物であること
- 保険料を10年間払うこと
- 年金を受け取るのが60歳以上で、10年確定年金になっていること
メリット④加入時の健康告知が不要
「こだわり個人年金」は健康告知が必要ありません。健康に不安を感じている人でも簡単に入ることができます。
健康告知のない個人年金保険の多くは、保険料を一括で払わなければならないことが多いようです。そのため、数百万円単位の資金力が必要です。
早いうちから老後資金に備えたい人には、難しいですよね。
その点で「こだわり個人年金」は健康告知をしなくても入れて、毎月コツコツを保険料を払うことができます。
メリット⑤保険料の払込停止・再開ができる
保険に入る時に「ちゃんと最後まで保険料を払えるかな」と不安を感じる人も少なくないでしょう。このような人には「こだわり個人年金」が強い味方です。
人生には様々なことが起こります。そこで万が一「保険料の支払いが厳しい」となった時、この保険は保険料の支払いを一旦ストップしたり、再開したりすることができます。
条件は以下の3つです。
- 契約日から10年が経っている
- その間の保険料はしっかり払っている
- 保険料の一括払い・前納期間中ではない
マニュライフ生命「こだわり個人年金」がおすすめな人とおすすめできない人
すでに解説してきた通りマニュライフ生命の「こだわり個人年金」には、向いている人と向いていない人がいます。
おすすめな人はこのような人です。
- できるだけ効率的に将来の長生きリスクに備えたい
- 長期的に保険料を払える
- 健康に不安があるけど個人年金に入りたい
- 為替が怖い
- 毎月の資金繰りがカツカツ
「外貨で運用したいけど為替リスクが心配で一歩が出ない」という人にはおすすめです。為替リスクは保険料を一括で払わなければならなかったり、年金をもらう時の通貨を切り替えできなかったりすることで、さらにリスクが高まります。
「こだわり個人年金」はそのリスクをできるだけ抑えているので、外貨運用としては非常に魅力的でしょう。
マニュライフ生命「こだわり個人年金」を他の個人年金保険と比較
マニュライフ生命「こだわり個人年金」は他の商品と比べるとどうでしょうか?今回は住友生命の「たのしみ未来global」と比べてみましょう。
「こだわり個人年金」 | 「たのしみ未来グローバル」 | |
---|---|---|
年金 | 確定年金(5年・10年) 保証期間付き終身年金 | 確定年金 (5年・10年・15年) |
通貨 | アメリカドル オーストラリアドル | アメリカドル オーストラリアドル |
最低利率 | 1.5% | 1.5% |
最低保険料 | 1万円〜 | 5000円〜 |
据置期間 | なし | 最長3年 |
健康告知 | 不要 | 不要 |
より安く始めたいなら「たのしみ未来global」の方がおすすめでしょう。また据置期間も決められるので、資金的に余裕があるならば、この期間で返戻率を高めることができます。
自分の現状や望む保障に合わせて選ぶようにしましょう!
マニュライフ生命は顧客からの評価が高い!
長く契約することになるからこそ、安心して続けられる保険会社を選びたいですよね。その判断基準の一つになるのが、契約者の満足度です。
マニュライフ生命は契約者から高い評価を得ています。実際マニュライフ生命のプレスリリースによると、2019年度オリコン顧客満足度調査で
- 「こだわり終身保険 V2」が第1位
- 「こだわり外貨終身」が第2位
- 「こだわり個人年金」が第3位
マニュライフ生命の経営状態はやばい?信頼性が高いから大丈夫!
もう一つ保険会社選びで気になるのが経営状況です。
特に新型コロナウイルスによる倒産のニュースが相次いだこともあり、このタイミングでの企業の経営状況は今まで以上に気にしている人も多いでしょう。
マニュライフ生命はその点でも安心して入れる保険会社です。経営の健全性の指標では、高い実績を誇ります。2020年3月末時点での指標は以下の通りです。
マニュライフ生命 | 基準 | |
---|---|---|
ソルベンシー・マージン比率 | 751.2% | 200%以上で健全 |
格付け | A+ | 多くの会社がA以上 |
マニュライフ生命「こだわり個人年金」特徴やデメリットまとめ
ここまでマニュライフ生命「こだわり個人年金」の特徴やデメリットなど、検討する上で知りたいことを解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事のポイントは
- 「こだわり個人年金」は外貨建てで毎月1万円から入れる
- 最低利率でも返戻率は110%を超える
- 外貨は金利が高いので効率よく運用できる上、節税効果もあり健康告知も不要
- デメリットである為替リスクにも対応している
- 元本割れリスクと手数料という2つのデメリットは要注意
- マニュライフ生命は顧客からの評判が高く、健全性も高いので安心して入れる