有料の保険相談とは? メリット・デメリットや相談料金、相談時の注意なども解説

※本記事で紹介しているサービスにはPRが含みます。
老後の資産形成の重要性が知れわたるようになり、家計管理に漠然とした不安を抱える人も増えているのではないでしょうか。

でも、専門的な知識がない場合、「何から見直しをしたら良いかわからない!」と頭を抱えることになるかもしれません。

そのようなとき、保険、家計にかかわる金融、ローン、年金制度などの専門知識を備えたファイナンシャルプランナーに相談できると心強いですよね。

そのファイナンシャルプランナーへの相談には、実は「有料」のものと「無料」のものがあるのですが、その違いについては、実はあまり知られていません。

「無料相談もあるのに、あえて有料相談をするメリットは?」といったことを知りたい人もいるでしょう。

そこで今回は、
  • FP(ファイナンシャルプランナー)の役割
  • 有料の保険相談のメリット・デメリット
  • 有料の保険相談がおすすめな人
  • 有料の保険相談の費用の相場
  • 有料の保険相談の選び方
  • おすすめの保険相談サービスの特徴と評判・口コミ
  • FP(ファイナンシャルプランナー)への有料保険相談と無料保険相談の比較
以上のことを中心にわかりやすく解説していきます。

最後までお読みいただくことで、ファイナンシャルプランナーへの有料の保険相談のメリット・デメリット、無料相談との違いなどが理解でき、自分にとってベストな保険相談を選択できるようになります。

ぜひ最後までご覧くださいね。

内容をまとめると

  1. ファイナンシャルプランナーは保険、税金、年金、住宅ローンなどに関する知識を持ちあわせ、経済的な視点から思い描くライフイベントを実現できるようサポートしてくれる専門家
  2. ファイナンシャルプランナーに相談できる内容は、家計管理、保険の見直し、相続の手続きなど多岐にわたる
  3. 有料相談にかかる相談費用の相場は1時間あたりおおよそ5,000円10,000円程度
  4. 有料相談のファイナンシャルプランナーの選び方のコツは、相談実績、相談希望の分野に強いか、他の専門家とのネットワークを持っているかなどをHPで確認すること
  5. おすすめの有料のFP相談は保険マンモス、日本FP協会、パルシステムの地域FP紹介相談
  6. 有料の方が質が高いとは限らないので、有料相談か無料相談か悩んでいる段階であればまずは無料の保険相談をしてみるのがおすすめ
  7. 無料保険相談を利用すれば、プロと一緒に複数の保険から入る保険を決められる
  8. 今ならスマホ1つで無料オンライン相談ができるので、この機会に保険の悩みを解決しましょう!  
おすすめ保険相談窓口はこちら
マネーキャリア相談
相談員の数は業界トップクラス&ベテラン揃い
保険見直しラボ
最大31社の保険商品を比較可能

おすすめの保険相談を知りたい方は、保険相談おすすめランキングをご覧ください!

そもそもFP(ファイナンシャルプランナー)とは? 保険相談ができる? 


FP(ファイナンシャルプランナー)と聞くと、なんとなく保険やお金のスペシャリストをイメージする人が多いと思います。


実際のところ、ファイナンシャルプランナーとはどういった人なのでしょうか。


まずは、

  • ファイナンシャルプランナーの役割とは何か
  • ファイナンシャルプランナーに相談できること
以上の内容について、解説していきます。


ファイナンシャルプランナーとは何をしてくれる人? FPの役割

結婚、マイホーム、子どもの進学、老後の資産形成。

喜ばしいことも多いライフイベントですが、お金がかかるのが現実です。

そのため、経済的な視点から「ファイナンシャル・プラン」といわれる計画を立てると、これらのライフイベントを希望通りおこなえる可能性が高まります。

この「ファイナンシャル・プラン」を立てるためにサポートしてくれるのが、保険、税金、年金、住宅ローンなどに関する知識を持ち合わせたファイナンシャルプランナーです。

ファイナンシャルプランナーは、いわば家計のホームドクターといった存在といえるでしょう。


FPに相談できることとは? 家計相談や保険の見直しなど、保険相談はできる? 

ファイナンシャルプランナーに相談できる項目としては、以下のようなことが挙げられます。

  • 家計管理
  • 保険の見直し
  • 老後の資産形成
  • 年金など社会保障や税制の内容確認
  • 資産運用の方法
  • 住宅ローンに関する相談
  • 相続・贈与の方法
非常に多岐にわたることがわかりますね。

ファイナンシャルプランナーは、相談者が思い描くライフプランの実現のために、一緒に「ファイナンシャル・プラン」を立ててくれるということは、先ほど述べたとおりです。

さらに、その前提として必要となる年金や社会保険、税制などをはじめ幅広い知識などをもっており、相談や質問にものってくれます。

相談料金が有料の保険相談サービスを利用するメリットとは? 


ファイナンシャルプランナー
への保険相談サービスには「有料」のもと「無料」のものがあります。


無料の保険相談があるにも関わらず、有料の保険相談が存在するのは、両者には違いがあり互いに棲み分けしているからです。


一概にどちらの方が良いということはなく、それぞれ特徴やメリット・デメリットが異なることに注意してください。


ここからは「有料」の保険相談についてのメリットとして

  • 保険見直しや家計管理など、幅広く相談することができる
  • 豊富な専門知識をもつファイナンシャルプランナーに対して相談が可能
以上の2つについて、説明していきます。

メリット①保険や家計の悩みなど、幅広い分野で相談ができる

無料相談は相談担当者が保険販売資格(保険募集人)をもっており、保険契約につながると保険会社から手数料をもらうしくみによって成り立っています。

そのため保険については詳しいですし、保険契約や見直しの手続きもスムーズに対応してくれるでしょう。

一方で保険の有料相談では、相談スタッフであるファイナンシャルプランナーが、保険販売資格を持たないことの方が多いのです。

それにより保険の加入や見直しに偏ることなく、家計の見直しや資産形成、相続問題など、相談者が抱えるさまざまな分野におけるファイナンシャルプランニングや相談に対応することができます。

メリット②専門的な知識が豊富なFPに相談することができる

メディアで取り上げられるような知名度の高いファイナンシャルプランナーは、無料相談に携わることはほとんどありません。

こういった有名な人、また特定の分野を得意とする専門的知識が豊富なファイナンシャルプランナーに相談したいと思う場合は、有料の保険相談を探した方が良いでしょう。

相談料金が有料の保険相談サービスを利用するデメリットはある? 


有料の保険相談のメリットを見てきましたが、一方で下記のようなデメリットもあります。


  • 相談するための費用がかかる
  • ファイナンシャルプランナーによって対応スキルに差がある
それでは、それぞれ詳しく確認していきましょう。

デメリット①相談する費用として金銭的な負担がかかる

「有料」保険相談という名のとおり、相談には費用がかかります。


相談費用の相場としては、おおよそ1時間5,000円~10,000円程度。


もちろん、有名なファイナンシャルプランナーの場合はそれよりも高くなる可能性が高いです。


あえて有料の保険相談を選ぶ以上、有料相談だからこそ相談がしやすい内容について、しっかりとアドバイスをもらいたいもの。


顧客側としても、相談する内容をあらかじめ明確にしておく、必要な書類などを用意しておくなど準備をしておくと良いですね。

デメリット②FPによってスキルにバラつきがある

ファイナンシャルプランナーによってスキルや経験にばらつきがあり、場合によっては満足のいく対応が得られないことも考えられます。

もちろん、これは無料相談にもあてはまることです。

ただし、保険の契約・見直しを中心とした無料相談よりも、より幅広い分野での知識が求められる傾向にある有料相談の方が、ファイナルプランナーのスキルの違いが顕著に出やすいと考えられます。

有料の保険相談サービスを利用するのがおすすめな人の特徴は? 


有料の保険相談サービスの利用がおすすめな人の特徴は下記になります。

  • 保険商品などの勧誘を受けたくない
  • 保険会社や金融機関の縛りなく、自分に必要な情報を知りたい
  • お金を支払ってでも、著名であったり、特定分野に通じたファイナンシャルプランナーに相談したい
相談料を支払うので、保険会社や銀行、保険代理店らの商品の提案を受けることなく、自分が解決したいお金の悩みについて、相談することができます。

また、相続や不動産をはじめとする専門知識が必要と思われる分野に関する相談は、有料の保険相談サービスを利用した方が良いでしょう。

有料の保険相談の相談料金はどれくらい? 相談料金の相場

「自分には有料の保険相談の方があっているのでは」と思うような場合でも、相談にどのくらいの料金がかかるのか気になりますよね。


一般的には1時間あたり5,000円10,000円が相場となっています。


ちなみに日本FP協会が公表している平成23年ファイナンシャル・プランナー業務調査では、1時間あたりの相談料の相場は下記のようになっています。

  • 5,000円未満…25% 
  • 5,000円~10,000円未満…41% 
  • 10,000円~20,000円未満…28% 
  • 20,000円以上…2% 
金額にはややばらつきがありますが、ファインシャルプランナーの知名度や専門性、実績の有無などによるものと考えて良いのではないでしょうか。

有料の保険相談を選び方を解説! 注意点はある? 

有料の保険相談サービスを受ける際には、まずは自分で相談先のファイナンシャルプランナーを探さなければなりません。


せっかく相談するのだから、期待するレベルのサービスを受けたいものですよね。


そこで、ファイナンシャルプランナーを選ぶポイントとして

  • ファイナンシャルプランナーの実績
  • 相談したい分野を得意としているか
  • 他の専門家などのネットワークの有無
以上の点について、解説していきます。

①FP事務所のホームページなどで過去の実績をチェックする

ファイナンシャルプランナーは有資格者がほとんどです。

ですが、たとえファイナンシャルプランナーの有資格者であっても、相談業務の経験が乏しいと心もとないといえます。

そのため、ファイナンシャルプランナー事務所のホームページなどで、これまで相談を受けてきた実績を確認する必要があります。

また、ファイナンシャルプランナー事務所によっては、過去に対応した具体的相談内容と回答を掲載している場合もあるので、そういった内容をよく読んで判断するのもおすすめです。

②自分が相談したい分野を得意とするFPを選ぶ

有料の保険相談を選ぶメリットとして、自分が相談したい分野に詳しいファイナンシャルプランナーを選べるということが挙げられます。

教育や老後の資金形成についてアドバイスを受けたい、相続に関して相談したいなど、人によって抱えるお金の悩みもさまざま。

ファイナンシャルプランナーによって強みとしている分野は異なりますので、相談したい分野と合致しているかを確認しましょう。

一方で、ライフプランニングの作成やそこまで専門性を必要としない内容は、ファイナンシャルプランナーが対応可能です。
そのため、あまり得意分野などを気にする必要はないかもしれません。

③どんなネットワークを持っているのかを確認する

他の専門家とのネットワークを幅広く持っているかどうかも、ファイナンシャルプランナー選定のポイントの1つです。

相談に乗ってくれる分野が、保険、相続、資金形成、不動産など多岐にわたるファイナンシャルプランナーですが、相談内容がこみいっているような場合には、税理士や社会保険労務士など他の専門家と連携する必要が出てきます。

いざそのような状況となったときに、いちから他の専門家を探す、というようなことでは時間がかかってしまいます。

そのため、あらかじめ他の専門家とのネットワークを持っているかを確認しておいた方が良いでしょう。

相談するならおすすめの有料保険相談サービス一覧


ファイナンシャルプランナーや有料の保険相談について解説してきましたが、ここからは下記のおすすめ有料保険相談サービスをご紹介していきます。


  • 保険マンモス
  • 日本FP協会
  • パルシステムの地域FP紹介相談
下記表においてそれぞれの概要を一覧にまとめています。

運営対応地域料金・コース
保険マンモス保険マンモス株式会社全国FP紹介料5,500円(税込)のみ
日本FP協会特定非営利活動法人

日本ファイナンシャルプランナーズ協会
全国8ヶ所相談内容や条件による
パルシステムの地域FP紹介相談パルシステム生活協同連合会4エリア①ライフプラン作成コース5万円
②時間単位相談コース5,000円/30分

保険マンモスの特徴や評判・口コミを紹介! 

それでは、さっそく「保険マンモス」を紹介していきます。


無料保険相談でも実績があり、これまで受けた相談数は10万件以上を誇ります。


以下では、

  • 保険マンモスの特徴・サービス内容
  • 保険マンモスの口コミ・評判
についてお伝えしていきます。

保険マンモスの特徴やサービス内容

「保険マンモス」の有料保険相談は、提携フィナンシャルプランナーの中でも、特にコンサルティング能力に秀でたファイナンシャルプランナーを厳選して紹介してもらえることで人気です。


特徴や主なサービスについては下記のとおりです。

  • 有料相談のファイナンシャルプランナー認定基準が厳しい(MDRT基準達成者(※)または同等の実績や能力がある)
  • FP紹介料金5,500円(税込)のみで、何時間でも相談可能
  • 相談した結果、満足できなければ紹介料金が全額返金される
  • 担当者のクオリティに問題がある場合、交代してもらえる
  • 店舗を持たず、相談者の指定場所へ訪問してもらえる

※MDRT基準達成者:62,000名以上(2017年7月現在)の会員を有する、生命保険と金融サービス業界の最高水準を誇る国際的組織「 Million Dollar Round Table 」(MDRT)の基準を達成した者。卓越した商品知識や優れた顧客サービスを提供する。


質の高いファイナンシャルプランナーを5,500円で紹介してもらうことができ、何時間の相談になってもそれ以上の費用はかかりません。


相談内容に納得いかなければ全額返金、担当者の交代が可能なこともポイントが高いですね。


その他、保険マンモスは店舗を持たないことが特徴です。

保険マンモスの評判・口コミを紹介! 

※クラウドワークスで調査

有料でしたが、相談して良かったです。

ネットで必要事項を書いて送信すると、その日に確認の電話がきました。当日は今入っている保険について分析してくれて、ライフプランをもとに見直ししていただきました。無料の保険相談は安かろう悪かろうだと思うので、有料でしたが、内容的には相談して良かったです。

日本FP協会の特徴や評判・口コミを紹介! 



ファイナンシャルプランナーの資格認定試験や教育をおこなっている、NPO法人「日本FP協会」でも有料の保険相談をおこなっています。


下記において、

  • 日本FP協会の特徴とサービス内容
  • 日本FP協会の口コミと評判
について、解説していきます。

日本FP協会の特徴やサービス内容

日本FP協会はファイナンシャルプランナーの資格認定試験を実施する組織であり、保険相談をするにあたって信頼性は抜群です。


日本FP協会の有料相談の特徴・主なサービスとしては

  • FPの中で上級資格のCFP®資格を持ったFPを探すことができる
  • 1回目の相談に限り無料
  • 実施エリアは全国8ヶ所(札幌、仙台、東京、名古屋、金沢、大阪、広島、福岡)
  • 来店型

といったことが挙げられます。


実施エリアは全国の主要都市8ヶ所です。


料金については、相談内容や各種条件によって異なるようなので、相談の前にファイナンシャルプランナーに確認しましょう。


日本FP協会の評判・口コミを紹介! 

※クラウドワークスで調査

もう一度来店してみようと思う

ファイナンシャルプランナーのcfpの方に相談に乗っていただきました。知識量がすごくて、学資保険から、住宅ローンまで幅広く相談に乗っていただきました。まだ相談したりないので、有料になりますが、もう一度来店してみようと思っています。

パルシステムの地域FP紹介相談の特徴や評判・口コミを紹介! 

生協の1つであるパルシステムでも、地域ごとに実績をもつファイナンシャル・プランナーと提携を結び、有料の地域FP紹介相談を実施しています。


そこで下記では、

  • パルシステムの地域FP紹介相談の特徴とサービス
  • パルシステム地域FP紹介相談の実際の評判・口コミ
について紹介します。

パルシステムの地域FP紹介相談の特徴やサービス内容

日頃からパルシステムを利用している人であれば、パルシステムの地域FP紹介相談は敷居が低いですし、新たに相談窓口を探す手間が省けるのでとても便利です。


パルシステムの地域FP紹介相談の特徴や主なサービスについては

  • お金と家計全般に関する相談に対応
  • 相談方法は①総合相談であるライフプラン作成コースと②時間単位相談コースの2つ
  • パルシステムの6桁注文番号でいつでも、簡単に資料請求が可能
  • 現在の対応可能エリアは群馬、千葉、東京、神奈川の4エリア

となります。


相談方法が2つあり、

  1. 総合的な相談となるライフプラン作成コースは提案書作成の費用を含め5万円
  2. 特定の内容について相談できる時間単位相談コースは30分あたり5,000円

という設定となっています。

パルシステムの地域FP紹介相談の評判・口コミを紹介! 

※クラウドワークスで調査

5万円以上の価値はあった

相続、資産運用について相談したくて、来店しました。担当者の方はとても親切で、わかりやすく説明してくれました。ついでに保険の見直しもやってもらいました。相談料は5万円ほどかかりましたが、それ以上の価値はあったと感じています。

FPへの保険相談は無料と有料どちらがよい? ふたつの違いを比較! 


ここまで有料の保険相談について、そのメリット・デメリットや選び方を中心に解説してきましたが、結論として有料相談と無料相談どちらがおすすめなのか、知りたい人もいるかもしれません。


結論としては、どちらか迷っている段階であるならば、まずは無料の保険相談をおすすめします。


有料の保険相談のメリット・デメリットやおすすめな人については前述したとおりですが、下記ではあらためて

  • 有料の保険相談の特徴とは
  • なぜ無料で保険相談ができるのか
  • 結局、FPへの保険相談としておすすめはどちらなのか
以上の内容について、解説していきます。

有料の保険相談の特徴

有料の保険相談の特徴としては

  • 保険の加入や見直し以外の、総合的または特定の分野のお金に関する相談ができる
  • 著名あるいは専門性の高いファイナンシャルプランナーを探せる
  • 商品の勧誘を受けることがない
といったことが挙げられます。

相談料金を支払う対価として、自分が本当に相談したい分野について、途中で商品の勧誘トークを挟まれることなく相談したい人にはおすすめです。

ただし、
「お金を払うんだから、無料より有料相談の方が良いだろう」
というような固定概念のもと有料相談を選んでしまうと、失敗してしまう可能性もあります。

相談者との相性も大きいので、それなりの費用を出したのにもかかわらず、いまいち満足できなかったということも十分考えられるからです。

無料の保険相談の特徴 なぜ無料で相談できる? 

保険相談について、もしも同じような内容であれば、あえて有料相談にする必要はありません


それでも「無料で相談できるって、なんだかうさんくさい・・・」と思ってしまう人も一定数いるのではないでしょうか。



無料の保険相談は、ファイナンシャルプランナーが保険の見直しなどの相談にのり、その結果契約が成立すると、保険相談窓口が提携する保険会社から報酬が支払われることでなりたっています。


そして、無理な勧誘をした場合は保険相談窓口からファイナンシャルプランナーにペナルティが課されるしくみになっているので、その点も心配する必要はありません。

結局、FPへの保険相談は無料と有料どちらにするのがおすすめ? 

「特定の分野に関するお金の相談をしたい」「知名度の高いファイナンシャルプランナーに対応してもらいたい」そういったはっきりした希望がある場合以外は、まずは無料の保険相談をしてみることをおすすめします。


有料相談と無料相談のそれぞれの特徴を十分理解することなく、「有料だからレベルが高く、満足度も高いだろう」といった思い込みで選ぶと、がっかりしてしまう可能性もあります。


特にはじめてファイナンシャルプランナーに相談するような場合は、無料相談から始めてみると良いでしょう。


無料相談をしてみて、さらに踏み込んだ相談をしたいと思ったら、有料の保険相談に切り替えるという方法もあります。

FPへの有料保険相談は、実績や得意分野を事前にリサーチするのがおすすめ! 

今回は、ファイナンシャルプランナーへの有料相談について、そのメリット・デメリット、おすすめな人、おすすめの有料相談などについてお伝えしてきました。


この記事のポイントは

  • ファイナンシャルプランナーは保険の見直しや家計管理、住宅ローン、相続など、お金にまつわる幅広い分野の相談にのってくれる
  • 有料の保険相談では、悩んでいる分野について専門知識が豊富なファイナンシャルプランナーに相談できる
  • ただし相談費用がかかったり、期待したレベルの対応ではないことも
  • 有料の保険相談の方が質が高いとも限らないので、悩んでいるのならまずは無料相談を受けてみるのがおすすめ
でした。

こみいった相談内容だったり、どうしても有名なファイナンシャルプランナーに相談を希望するといったことでなければ、まずは無料の保険相談を選ぶことをおすすめします。

その上でもっと詳しく相談したいと思ったら、有料の保険相談を利用してみてはいかがでしょうか。

ファイナンシャルプランナーに相談することで、抱えているお金の悩みが解決できると良いですね。

おすすめ保険相談窓口はこちら
マネーキャリア相談
相談員の数は業界トップクラス&ベテラン揃い
保険見直しラボ
最大31社の保険商品を比較可能

おすすめの記事