ブルガリ銀座タワー8階のプライベートラウンジでイタリアのトップミュージシャンによるコンサート「ブルガリ イタリアンジャズ ラウンジ2015」が開催される。会場には日本でもトップクラスの人気を誇る、イタリアのジャズミュージシャンが登場。彼らが奏でる音楽とともに、ミシュランの星を誇るエグゼクティブシェフ、ルカ・ファンティンによるディナーが楽しめる。コンサートは4月にスタートし、年内に全5回の開催を予定。初日となる4月24日には、ステファノ・ボラーニ(Stefano Bollani)がピアノを演奏。5月15日にはフラヴィオ・ボルトロ(Flavio Boltro)とダニーロ・レア(Danilo Rea)によるデュオが、6月12日にはジョー・バルビエリ(Joe Barbieri)が登場する。更に、9月11日にはニコラ・コンテ(Nicola Conte)、10月17日にはEnrico Rava meest Soupstar Giovanni GuidiとGianluca Petrellaによるパフォーマンスが行われる。料金はディナー込みで1人3万円。4品のディナーメニューに加え、イタリアの高級スパークリングワイン「Ca’ del Bosco Rose」が提供される。一方、ライブのみの場合は1人1万2,000円で、「Ca’ del Bosco Rose」に加え、アペリティーボスタイルのフードが5品用意される。
2015年03月23日タサキ(TASAKI)は3月20日から31日までの期間、「TASAKIブライダルフェア」を全国の対象店舗にて開催。フェア期間中には、同ブランドの3大エンゲージメントリングである「ピアチェーレ 」や「ブリッランテ」、「バウンド」をはじめ、エンゲージメントリングやマリッジリングを豊富なバリエーションでラインアップする。また銀座本店では、結婚式のティアラレンタルの内容が更に充実。フェア期間中のみ、ブランドのクリエーティブディレクター、タクーン・パクニガルがデザインを手掛けた「ベルブーケ リボン ローズ」ティアラが、レンタルの対象アイテムに加わる。その他、対象店舗にてブライダルジュエリーを購入、またはタサキ公式サイトや銀座本店ブライダルサイトの専用ページにて来店予約をすると特典あり。
2015年03月20日ドンクは3月4日~17日の期間中、「『はちみつフェア』パン+はちみつでもっと美味しく」をジョアン全店にて実施する。同フェアでは、はちみつを使った全11種の商品のほか、シナの樹のはちみつも販売する。「森のくまさん」(260円)は、鼻にみつばちが付いたくまの形のカスター入りパン。「アップルハニー」(281円)は、甘酸っぱいりんごとはちみつのデニッシュにはちの巣柄のクッキーを添えた。「はちみつカスターのブリオッシュ」(281円)は、はちの巣をイメージしたカスタークリームとはちみつのブリオッシュ。「香ばしアーモンドとフルーツのハニーブレッド」(497円)は、クランベリー、サルタナレーズン、オレンジピールとはちみつを練り込んだ生地にアーモンドをトッピングした。「玉ねぎとウインナーのハニーマスタード仕立て」(238円)は、玉ねぎ、ウィンナー、ブラックペッパーを練り込み、ゴーダチーズをのせて焼き上げ、ハニーマスタードで仕上げた。「照り焼きチキンとハニーマスタード」(248円)は、照り焼きチキンを包み、玉ねぎをトッピングして焼き上げ、ハニーマスタードで仕上げた。「シナモン香るハニーロール」(260円)は、ブリオッシュ生地にシナモンシュガーとクルミを巻いて焼き上げ、はちみつチーズクリームをかけた。そのほかにも、「はちみつレモンシフォン」(292円)や「3種のチーズスティック はちみつ仕立て」(281円)、「プティ キャラメルショコラ」(260円)、「はちみつレモンロシェ」(281円)も販売。フェア限定で、北海道で採れた希少性の高いはちみつ「北海道はちみつ」(1,080円)も販売する。さらに同フェア期間中の週末を中心に、就業体験を兼ねた取り組みとして小学生で結成する「はちみつおすすめキッズ」が登場し、店舗で試食のお手伝いをする。また、ドンク特別技術顧問のフランス人パン職人のシモン・パスクロウ氏による、フランスでのおいしいはちみつの食べ方を伝える試食会も開催する。※価格は全て税込。店舗により取扱商品が異なる。また、会期も店舗により異なる。
2015年03月03日すかいらーくが展開するジョナサンはこのほど、本場イタリアの味が楽しめる「イタリアンフェア」を開始した。4月15日まで実施する。今回のフェアでは、ピッツァとパスタなど全8種のメニューを提供する。本場の味にこだわり、中でもピッツァとパスタは素材、製造工程から検討を重ねたとのこと。ピッツァは味だけではなく、食感、豊かな小麦の香りなど生地自体のおいしさまで追求した。焼き上げには、ゴムの木の薪(まき)を使用したジョナサン専用の窯を使用している。手間をかけることで、もちもちの中にも、サクッとした手作りならではの生地の食感と、窯焼きの香ばしさが楽しめるようになった。ナポリピッツァの定番メニュー「水牛モッツァレラのマルゲリータ」(799円)は、イタリア産水牛モッツァレラチーズを使用した。「クアトロ フォルマッジオ はちみつ添え(4種チーズのピッツァ)」(899円)は、ゴーダにモッツァレラ、ゴルゴンゾーラにパルメザンの4つのチーズを使用。はちみつをかけるとまろやかな味わいになるという。パスタの「渡り蟹のトマトソースタリアテッレ」(999円)は、ほんのり甘いワタリガニのほぐし身とトマトソースを使用した。「彩り野菜と生パスタのラザニア仕立て」(999円)は、生パスタごと焼き上げ、熱々の状態で提供する。「黒毛和牛 トマトすき焼き仕立てのタリアテッレ」(1,099円)は和風パスタで、国産黒毛和牛を使っている。その他、「リブステーキのイタリアントマトソース<単品<」(1,349円)、「地鶏"阿波尾鶏"のイタリアングリル~トリュフソルト添え~」(1,099円)、「タスマニアビーフハンバーグ ゴルゴンゾーラの薫るクリームソース」(999円)も用意した。フェアメニューは、モーニング時間帯(~10:30)を除いて提供する。価格はすべて税別。なお、一部地域により販売の有無、価格が異なる場合もあり。
2015年02月18日良質な“癒し”のために株式会社エルアウラは、3月28日、29日に大阪ATCホールで行われる「癒しフェア2015in大阪」の開催を発表した。同時開催で「癒しフェア&健康生活フェア2015 in OSAKA」が行われる。このイベントは毎年3万人が訪れるヒーリングビューティーショウで、「Beauty」「Health」「Healing」「Spiritual」「Ecology」を柱に展開し、特に「Beauty」の柱として自然派コスメ、ドクターズコスメ、アロマが出店予定。ライフスタイルに“癒し”をここ数年、“癒し”や“ヒーリング”をライフスタイルに取り入れる女性の数は増加の一途を辿っている。”癒し~ヒーリング~”の業界は実に幅広く、無限の可能性を持つ業界で、「リラクゼーションエステ」「スパ」「オーガニックコスメ」「カラーセラピー」「ボディヒーリング」「スピリチュアルサロン」「ヨガ」「癒しの旅」「健康機器」「有機食品」などがあげられる。今後、癒しがさらに広がり洗練されたものとなるために、ユーザーと企業が相互に情報交換ができる場が必要として、「癒しフェア」では有効でクオリティの高い癒しの情報を発信していく。ゲストとしてミュージシャンの河村隆一、国際気能法研究所長の秋山眞人、小説家でエッセイストの田口ランディ。【開催概要】癒しフェア&健康生活フェア 2015 in OSAKA開催日程:3月28日・29日 10:00〜17:00場所:大阪ATCホール来場見込:15,000 人主な対象:癒しフェア/30~40代の女性、健康生活フェア/40~60代の男女(美容経済新聞より)【参考】・癒しフェア2015in大阪
2015年01月31日ココスは2月5日、「スペイン料理フェア」を開催する。同フェアでは、色鮮やかなぬくもりのある食卓をイメージし、メインのスペイン料理をはじめ、タパスと呼ばれるスペインの小皿料理などさまざまなメニューバリエーションを用意した。『「大地の恵と海の幸で焼き上げた」情熱のミックスパエリア』(1,280円)は、具材にスペイン産生ハム、ハーブソーセージ、チョリソー、タラ、エビ、ムール貝、アサリを使用した具だくさんのパエリア。『サルスエラ~スペイン風ブイヤベース~』(1,280円)は、魚介のだしにタラやムール貝、エビ、イカ、ホタテといった具材のうまみが溶け込んだスープが特徴で、トマトの酸味やターメリックの風味も楽しめる。『鶏モモ肉のコンフィとソーセージのオーブン焼き』(1,180円)は、クミンの香りと、具材のうまみが溶け込んだ料理。しっとりとやわらかく仕上げた鶏モモ肉とプリプリとした食感のソーセージ、たっぷりの白いんげん豆の味わいが楽しめる。そのほかにも、『タコとゆで卵のバジルマリネ』(単品490円/セット390円)や『牡蠣ときのこのアヒージョ』(単品490円/セット390円)、『ヤリイカの墨煮』(単品590円/セット490円)、『スペイン風ソーセージ』(単品590円/セット490円)といった小皿料理も提供する。※価格は全て税別
2015年01月29日オリエンタルホテル 東京ベイ(千葉県浦安市)はこのほど、直営の館内3つのレストランにて「レストランまるごと北海道フェア」を開始した。同フェアでは、北海道で親しまれている昔ながらの郷土料理や名物料理を、各レストランのシェフがオリジナルアレンジをして提供する。週末のディナーブッフェでは、3店舗ともズワイガニも用意。また、2月11日~15日には各店ともスペシャル Days特別料理を提供する。日本料理「美浜」では、芋餅や十勝鍋などを味わえる。おすすめメニューは「揚げ芋餅と甘海老唐揚げの銀餡」。金・土・日・祝限定で開催するディナーブッフェでは、北海道の銘柄鶏"知床鶏"を揚げたての天ぷらで味わえる。ランチブッフェでは、いくらやカニ身、松前漬けなどをのせた創作料理「変わり寿司」を楽しめる。スペシャル Days特別料理提供期間中は「焼き帆立貝」のワゴンサービスを実施する。レストラン「グランサンク」では、北海道の郷土料理のほか、シェフが創作した北海道をイメージした創作料理を用意する。「若鶏とコーンの北海道クリームシチュー」やトマトソースを使った「ジンギスカン」、海の幸や山の幸が入った「北海道鍋(ディナー限定)」などを楽しめる。スペシャル Days特別料理は「チョコレートスイーツ」を予定している。中国料理「チャイニーズ・テーブル」では、北海道の郷土料理「ジンギスカン」を、豚肉を使って中華風にアレンジして提供する。「じゃがいもの冷製スープ」や「ズワイガニの豆腐よせ」など素材の味を生かした前菜のほか、「ホタテと鮭のクリーム煮込み」などを味わえる。スペシャル Days特別料理は「水餃子」を用意する。また、1月20日には、開業20周年企画 第1弾として「ディナーブッフェ20%OFF」を実施する。料金は、ランチブッフェが大人2,600円~、子ども(4歳~小学生以下)1,500円~、シニア(65歳以上)2,300円~。ディナーブッフェ(グランサンク、チャイニーズ・テーブル)は大人3,500円~、子ども2,000円~、シニア2,900円~。「美浜」のディナーブッフェは大人4,400円~、子ども2,500円~、シニア3,700円~。料金は曜日などにより異なる。すべて税込。
2015年01月08日イタリアのジュエリーブランド「ダミアーニ(DAMIANI)」がブライダルフェアを開催する。期間は2月1日から28日まで。期間中にはフェアのために特別に用意されたブライダルリングを提供。更に、エンゲージメントリング、またはマリッジリング(ペア)を購入すると、オリジナルリングピローをプレゼントする。エンゲージメントリングの購入者には、抽選で2組にハイジュエリーのレンタルサービスが提供される(2016年2月末までに挙式のペアが対象)。ブライダルフェアは東京と大阪のダミアーニ ブティックの他、高島屋横浜店、三越日本橋店、三越銀座店、西武渋谷店、西武池袋店、三越札幌店、高島屋大阪店、高島屋京都店、阪急うめだ店のダミアーニコーナーで開催される。
2015年01月07日10歳の息子とのフィリピン・セブ留学企画、第1回、第2回に続き、今回が最終回。平日は朝~夜までびっしり英語レッスンだったことは前回説明したが、実は夜も、宿泊施設に戻ってから英語が飛び交う環境だったことも特筆すべきだろう。今回私たち親子がお世話になったフィリピン最大手とされる「SMEAG」には、さまざまなタイプの部屋がある。シンプルな2~3人部屋からコンドミニアム式のプレミアム寮まで。私たち親子は一番リッチタイプのプレミアム寮に滞在してみた。そこは部屋が広いだけでなく、1棟あたり生徒の部屋3つ+ネイティブ先生の部屋が1つあり、同じ棟に滞在している多国籍な住人たちと、共有スペースを一緒に使いながらの共同生活ができるからだ。学校だけでなく、宿に戻ってからも必然的に会話は英語になり、異文化コミュニケーションをどっぷりと楽しめるのだ。息子にとってはかなり新鮮な体験になった。ある日、小腹がすいたのでカップラーメンのお湯をキッチンがある共有スペースにもらいにいくと、テレビ前のソファにはベトナム人が横になっていて、フィリピンのニュース話で盛り上がった。さらに隣のテーブルに目を向けると、韓国人とフィリピン人の先生が発音レッスン中。「韓国では英語が話せないと一流企業には就職できない、だからこんなに韓国人がたくさんセブ留学にしている」ということもこの韓国人に教えてもらった。自分たちの棟に"新入り"さんが来ると、「Where are you from? 」とみんな興味深々で、自己紹介の嵐。世界の広さと多様性を、子供でも感覚的に学ぶことができたのが良かった。○プール、ジム、シアタールームまである施設さらにSMEAGキャンパスにはプールやジム、シアタールーム、レストラン、売店などもある。時間に余裕がある週末などは、運動でストレス発散もできるので、長期で滞在する人でも健康的な生活が送れて安心だ。食堂は1日3回でブッフェスタイル。キムチや肉じゃが、肉と野菜のスパイス炒めなど、各国の代表的な料理が一度に味わえる。さらにイベントのある特別な日は、フィリピンのローカル料理「レチョン(豚の丸焼き)」などを豪快に味わうこともできるという。ユニークなのは平日の夕食後の時間帯。毎日、夕飯が終わってから、夜のレッスンがスタートするまでの間、生徒も先生もみんな一緒にバレーボールやバドミントンなどで気分転換をするのだ。その時間帯は、テンションの上がるイケイケの音楽が校内にガンガン響きわたり、1日の疲れが出てくる時間帯でもやる気が不思議と湧いてくるのだ。1人ではしんどくて大変なことでも、周りの熱意や前向きなノリのおかげで、いつの間にか目標が達成できてしまうから不思議だ。ちなみに同校では、夏休みなどに子供向けの"ジュニアキャンプ"も実施している。プールや海水浴だけでなく、マングローブの植樹活動や、地元の学校のペンキ塗りボランティア、乗馬体験など、英語以外にもさまざまな体験ができる。○卒業スピーチは3分間!さて、最終日はいよいよ卒業スピーチ。あらかじめ自分が話す英文を考えておき、学校のみんなの前でスピーチする。10歳の息子は日本語ですら大勢の前でスピーチするという経験はほとんどなく、とても緊張した様子でマイクを持つ手は震えていた。しかし、自己紹介や家族の話、今回の留学で作成した英文を披露したりと、約3分間、英語で話し続けた。これには親も大感動で、息子にカメラを向けてシャッターを切る手は止まらなかった。私たちはたった8日間のステイだったので、"友達ができたと思ったら、もうさようなら"という感じだったが、中には1年以上もいた生徒もいて、彼のスピーチに先生が涙してハグしたり、生徒が先生に愛を告白してしまうシーンまであって、会場は大盛り上がりだった。男性講師の中には天真爛漫でとっても明るい人もいたりして、卒業式では彼らが女性のように腰をくねくねさせたお笑いダンスも披露。爆笑の渦で幕を閉じたのだった。完全燃焼した達成感は最高だった。帰国後、早速TOEICを受けたみた。筆者は20代半ばに海外勤務を夢見て、TOEIC専門の語学学校に毎週末通っていた時期がある。その頃の点数が人生の最高点。その後、子供英会話の先生をやりながら、何とか英語力をキープするも、クラスルーム・イングリッシュだけでは能力低下は防げず、子育て10年間で点数は下降の一途をたどっていた。だが今回の結果で、なんと20代半ばのスコアに戻っていた。10年間のブランクをたった8日間で挽回! しかもリーディングよりもヒアリングの方がスコアが高かったのは人生初だ。何より、親子で「英語が楽しい! また留学したい!! 」と"次回の留学について話し合える今"を得られた。国内の英語勉強では、こんなふうに生き生きと学ぶことは難しいだろう。さて、次はどこに留学してみるか。人生最高のTOEICスコアを目指し、親子の野望はさらに大きく膨れ上がるのだった。
2015年01月05日すかいらーくが展開する中華レストラン「バーミヤン」は18日より、「中華ご馳走フェア」を開催している。同フェアでは、フカヒレを姿のままリッチに提供するほか、渡蟹や広島県産牡蠣などの高級食材の温かな料理をふんだんに堪能できるという。○国内トップメーカーと特別協賛した「フカヒレ」を提供今回の目玉となるのは、中華三大珍味に数えられる高級食材「フカヒレ」を姿のまま味わえる「フカヒレの土鍋スープ」。全国に342店を持つレストランチェーンの「バーミヤン」と国内トップメーカーである中華・高橋の特別協賛コラボレーションにより実現したメニューとなる。このコラボにより高級中華レストランに出ても遜色のない高品質の「フカヒレ」を全店分、数万枚を安定的に加工・生産することが可能になるとともに、幅広い世代が気軽に試せる699円(税別)という価格での販売が可能になったという。そのほか、渡蟹をまるごと1匹使用した白湯ベースの「渡蟹の上湯麺」(749円・税別)、広島県産牡蠣を坦々スープで煮込んだ「広島産牡蠣の坦々ピリ辛土鍋煮込み」(649円・税別)など、食材の味を楽しめるメニューを用意しているとのこと。開催期間は、12月18日~2015年2月11日を予定。販売時間は、モーニング時間帯(~10時30分)を除く。また、店舗により販売有無・価格が異なる。
2014年12月19日すかいらーくが展開するガストはこのほど、2014年を締めくくる最後のフェアとして、「フォアグラ&やわらかビーフフェア」を開始した。同店では、9月にフランス・ペリゴール産フォアグラを使用したメニューを提供するフェアを開催。「手軽に本格フォアグラを楽しめる」と好評で、今年新登場したフェアメニューの中で、最も売り上げが高いものとなった。そこで今回、2014年の集大成として、最も人気の高かったフォアグラを数量・期間限定で販売する。新しいラインアップとしてステーキと一緒に食べる「フレンチフォアグラ&ステーキ」(899円)も登場。濃厚なクリームソースを使用しつつ、野菜もしっかり摂(と)ることができる一皿となっている。その他、「やわらか贅沢ビーフグリル」(999円~)、「とろけるビーフシチュー」(799円)などの肉料理も用意した。また、フェア開催期間中は、全店でグラスワイン(赤)を99円で提供する。フェアは2015年1月21日まで開催する。なお、「フレンチフォアグラ&ステーキ」「フレンチフォアグラ&ハンバーグ」は数量限定での提供のため、なくなり次第終了となる。※価格はすべて税別
2014年12月15日ココスジャパンが展開するファミリーレストラン「ココス」は、12月4日より「ココスのご馳走フェア」を開催する。同フェアでは、フォアグラなどぜいたくな素材を使用したメニューと、寒い季節にぴったりの熱々メニューを取りそろえた。「金の包み焼きハンバーグ」は、定番商品「包み焼きハンバーグ」にフォアグラを一緒に包み込んだメニュー。濃厚なフォアグラのうまみがビーフシチューに溶け込み、コクのある味わいが楽しめる。価格は1,480円。「牛フィレステーキとフォアグラのソテー」は、4月~6月まで販売し好評だったメニュー。今回は、フォアグラのコクとうまみを引き立てるためにカシスジャムを乗せて提供する。マイルドになったバルサミコソースは、ソースとフォアグラ、牛フィレ肉との相性が良いという。付け合わせにはマッシュポテト、パプリカ、かぶを使用した。価格は1,680円。「お箸で食べる『みすじのカットステーキ』2種のソース添え」は、牛一頭から数kgしかとることのできない希少部位のみすじを使用。ソースにはほんのりと甘い「ステーキ用甘だれ」と、さっぱりとした「ゆず胡椒おろし」の2種を用意した。価格は1,480円。※価格はすべて税別
2014年11月28日「ニューヨーカー(NEWYORKER)」は、全国のニューヨーカーショップでクリスマスフェアを開催する。期間は12月5日から14日まで。フェアの開催中にはコートやアウターといった人気アイテムの他、クリスマスギフトにぴったりなマフラーやアクセサリーなどを数多く展開。限定リボンを使ったラッピングサービスも受け付ける。なお、1万6,200円以上の買い物をするとオリジナルカレンダーが、3万2,400円以上の買い物をするとニューヨーカーベアがプレゼントされる。このベアは毎年高い人気を集めており、今年はトラッドなクラブストライプ柄が使用された。
2014年11月26日文化庁新進芸術家海外派遣制度により、演出家の菜月チョビが1年間カナダに留学。と同時に充電期間に入っていた劇団鹿殺しが、菜月の帰国を機に復活公演『ランドスライドワールド』を上演する。そこで客演の木村了とともに、久々となる本公演への思いを訊いた。劇団鹿殺し『ランドスライドワールド』チケット情報1年間の留学を経て、今どんな思いを抱いているのか菜月に尋ねると、「かなりまっさら」とひと言。しかしその後、「劇団のみんなが、お客さんがこの場所を守ってくれたことを実感して……。そこでまた何かをつくれる立場にあるということに喜びを感じています」と頬を緩める。鹿殺し作品に木村が参加するのは、今回が初。過去公演を観た感想を聞くと、「鹿殺しの舞台はノッキングすることなく、自然体のままで観られるんですよね。それは人間の本質みたいなものをちゃんと描いているからなのかもしれません」との答えが。それは菜月が言う「鹿殺しでは“人間のかわいらしさ”を描きたい」という考えを、すでに木村はしっかり感じ取っていると言えるだろう。本作『ランドスライドワールド』には、原案となった作品がある。それが2009年に鹿殺しが上演した『ベルゼブブ兄弟』。ある田舎の一軒家を舞台に、4人の兄妹と父親を巡る壮絶な家族劇だ。本作を手がけるに当たり菜月は、「前回は狭い世界ならではの窮屈さを見せることに挑戦したんですが、今はこの作品の見え方がまったく違っていて。狭い世界を描けば描くほど世界につながっていくというか、さらにその狭い世界に生きる一人ひとりの姿を、丁寧に描きたいと思っているんです」と現段階の構想を明かす。木村が演じるのは、4人兄弟のうちのひとり。菜月いわく「自然と肉厚感がにじみ出てしまう(笑)」木村に、「間抜けでかわいい部分が見えるといい」と期待を寄せる。一方木村は、「僕、すごいスロースターターなんですよ」と苦笑いを浮かべ、まだ作品や役へのイメージは漠然としているよう。だが数々の舞台を経験してきた木村だけに、「一番大事なのは稽古ですよね。そこでの直感的な感受性ってものをすごく重視していて」と言い、さらに初の菜月演出を前に、「すべてが楽しみです。やっぱり新しい方と一緒にお仕事をするっていうのは、自分にないものを引き出していただけることですから」と喜びを滲ませる。留学後第1作への世間の反応を菜月は、「絶対に賛否は分かれると思うんです」と断言。「そう思うと気も楽かな」と笑う。さらに「ひとつ言えるのは……」と前置きし、「留学したからって何も影響を受けていない(笑)。だから『なんか小難しくなってそうだからやめとこう』っていう心配は不要です!」と言い切り、鹿殺しの完全復活を予感させた。1月11日(日)から25日(日)まで東京・本多劇場、1月29日(木)から2月1日(日)まで大阪・ABCホールにて。チケット発売中。取材・文:野上瑠美子
2014年11月25日カシオ計算機は、開発中のミュージックアプリ(スマートフォン/タブレット向け)を3種類、2014楽器フェアに参考出展する。2014楽器フェアの開催期間は2014年11月21日(金)から同年11月23日(日)、会場は東京ビッグサイト。同社は2013年10月に、ミュージックアプリの第一弾を公開。2014年11月の時点では、曲のコード進行を自動検出する「Chordana Viewer」と「Chordana Tap」、テンポや音程を確認しながら楽器演奏を録音できる「音楽練習ツール」という、3種類のアプリを公開している。2014楽器フェアでは、さらに3種類のミュージックアプリ(開発中のもの)を参考出展。○簡単自動作曲アプリ(スマートフォン向け)作曲や楽器の知識がなくても、オリジナル曲を簡単に創作できるアプリ。思いついた2小節のメロディーを歌って録音するだけで、一曲まるごとアプリが自動作成してくれる。2小節のメロディー入力には、画面上の鍵盤を使う方法や、音符を直接指定する方法が用意されている。○音楽遊びアプリ(スマートフォン向け)日ごろスマートフォンで聴いている曲に、楽器音などを重ねて楽しめる音楽プレーヤーアプリ。画面上のパッドを叩く簡単な操作で、お気に入りの曲に"参加"できる。内蔵の楽器音だけでなく、自分で録音した音も使えて、音程や速度などを変化させることも可能。○CZアプリ(タブレット向け)CZ-101(1984年発売)など、カシオ計算機がリリースしたシンセサイザーのベストセラー「CZシリーズ」を再現するとともに、新機能を付加したアプリ。4パート分のPD(Phase Distortion)音源を内蔵しており、33種類の波形を駆使した多彩な音創りが楽しめる。作成した音色は、MIDI対応楽器でも演奏可能。
2014年11月21日コロワイド東日本、アトム、アトム北海道は11月11日、「ゆであげパスタ&焼き上げピザ ラ・パウザ」の全店舗にて「プレミアムパスタフェア」を開始した。同フェアでは、牡蠣や牛ほほ肉、ポルチーニ茸等の高級食材を使用した普段よりもぜいたくなパスタを提供する。「牡蠣とルッコラのペペロンチーノ」(880円)には、播磨灘産の牡蠣を使用した。「牛ほほ肉のボロネーゼ」(930円)には、生パスタリングイネを用いている。「海老ときのこのポルチーニクリームソース」(880円)では、世界三大きのこの一つ「ポルチーニ茸」とエビのまろやかな味わいが楽しめる。※価格はすべて税別。
2014年11月11日○朝から夜まで英語漬け!親子留学企画前編に続く今回。夏休みを利用したセブ親子留学から帰国して、2カ月が経った。小学校でも英語の授業が週1であるので、「どう? 留学前よりも英語がわかるようになった? 」と聞いてみた。息子はコクリとうなずき、「外国人の先生なのに、日本語もたくさん話すからつまんない」と不満げな様子。留学のおかげでいわゆる"英語耳"が育ったのかもしれない。親子留学というと、ハードルが高いように思う読者もいるかもしれない。しかし、私たち親子が留学前に準備したことは特にない。著者は普段通り、仕事で簡単な英語のやり取りやオンライン英会話を、息子は塾で中学生レベルの英語を勉強する程度。海外旅行の要領でパッキングし、電子辞書と英語のノート、筆記用具を一緒に詰め込んだだけだ。「何とかなるさぁ~」と気軽に留学先に行ったのだが、留学初日から親子でパニック状態になるほどの"英語シャワー"を受けることになる。私たち親子が留学先として選んだ「SMEAG」にはスパルタ・クラシック・キャピタルの3つのキャンパスがある。一番厳しいのがネーミングからもわかるようにスパルタキャンパスで、月曜~木曜は外出禁止、6時40分~21時35分まで終日びっしりレッスンという驚きのプログラムだ。キャンパス内にはテレビやソファが設置されたTVラウンジもあるので、疲れた子供たちは、親がレッスン中でも一人で休憩することができる。短期間で最大限に英語を勉強したかった筆者は、思い切ってスパルタキャンパスに滞在することに。「たとえ厳しくても1週間くらいなら何とかやれるかも。せっかく留学するのだから、どこまでやれるか挑戦してみよう! 」――気分はまるで受験生だ。ちなみにクラシックやキャピタルでは8時40分~18時頃までの標準的なカリキュラムもあり、平日の外出も可能だ。SMEAGに着くと、まず初日に簡単なオリエンテーションがあり、「English Only Policy」("校内では英語しか話しません"という誓約書)に各国から来た生徒たちがサインをする。校内の至るところに「English Only Zone」の貼り紙がしてあり、うっかり自国の言葉を話すと罰金まで払わされる仕組みだ。「ちょっと厳しすぎるのでは? 」と思う人もいるかもしれないが、留学しても日本人同士でつるんだだめに、結局英語を話せないまま帰国するという残念な話はよくある。この厳しいルールのおかげで、留学した翌日には"英語トーク&英語シャワー"の生活に切り替わった。○意外に強かった子供、意外に弱かった大人息子には「無理はしなくていいよ。いつでも休んでいいからね」と初日から伝えていたが、意外にも朝から晩まで大人並みにきちんとレッスンを受けていた。同校のジュニアキャンプでは、子供でも1日9時間の勉強なのだという。すごい! もちろん「疲れた~」とは何度も言っていたが、電子辞書を調べる手は止まらなかったようだ。どんどん吸収していく様子はスポンジのよう。うらやましい~!1日が終わって宿泊施設に戻ると、親は精根尽きて、無言でバッタリとベッドに倒れ込んだのに対し、子供は「やった~! いっぱいやっちゃった~! 」とガッツポーズしながらベッドの上で何度もジャンプしているのであった。チャレンジする楽しさを純粋にかみしめているのは、むしろ子供の方だった。もともと英語が全く話せないというわけではないからだろうか、英語に対する拒絶反応のようなものは見られなかった。しかし最終日ともなると、さすがに疲れがたまってきたのか、TVラウンジで英語版DVDを見ていた時もあった。だがそこでさえ、子供好きな韓国人青年と英語を話しながら見ていたようで、「I got a Korean friend! 」と喜んでいた。日本にいる時は、いつも家で甘えん坊モードの息子を見ていただけに、意外にたくましい息子を発見してちょっと驚いた。長年、英語にどっぷりと浸った生活を送ってみたいと思ってきた筆者。「でも子育てしているうちは、きっと無理なんだろうな……」と半ばあきらめていたワーキングマザーが、留学初日から気がついたら約12時間もぶっ通しで英語を話し続けていた。「長年の夢がこんなにあっけなく叶えられただなんて! 」。留学初日の最終レッスンがもうすぐ終わろうとする21時半頃、筆者の目からは不思議と涙が。そして次の瞬間、そんな自分に思わず大笑いしてしまった。泣いたり、笑ったり、不思議な日本人だなぁ~、とフィリピン人先生はさぞかし不思議がったことだろう。留学中、疲れたのは頭脳よりも、むしろ喉。ずっと英語で話し続けているので声がガラガラだった。そして、いよいよ英語で卒業スピーチへ。後編へと続く。
2014年11月07日「イタリア インディペンデント(Italia Independent)」は11月5日、「アディダス オリジナルス(ADIDAS ORIGINALS)」とのコラボレーションスニーカーをそろえるポップアップショップを阪急メンズ大阪1階にオープンする。11日まで。コラボスニーカー「Italia Independent Print Pack」は、カラフルなレパード柄、ゼブラ柄、迷彩×千鳥格子(2種)のアイコニックな4種がそろう。イタリア インディペンデント創業者のラポ・エルカーンがアディダスのアーカイブと自身がこれまでに手掛けてきたコレクションからインスピレーションを得てデザインしたという。各1万3,000円。また、イタリア インディペンデント14AWシーズンの新作コレクションも展開する。
2014年10月31日青山商事の運営する「ザ・スーツカンパニー」から、イタリアの高級生地「カルロ・バルベラ」を使用したスーツが発売された。同商品は、1949年にイタリア・ビエラ地区に設立された生地メーカー、カルロ・バルベラ社による「カルロ・バルベラ」ウール100%生地(Super130’s)を使用し、5種類の色柄を別製注文したもの。カルロ・バルベラ社では、糸を紡績した後、1年中気温18度・湿度80%に保たれているという地下倉庫で保管する。これにより、糸に本来のやわらかさが戻り、かさ高の素材にすることができるという。その後、あえてゆっくりと生地を織り上げ、大量生産の生地にはないような、空気を含んだふくらみのある生地に仕上げているとのこと。「ツーパンツスーツ(5種)」「スリーピース(2種)」「ダブルブレストスーツ(1種)」の計3タイプを用意し、価格は各4万6,000円(税別)。同商品を購入した先着1,000人に、「カルロ・バルベラ」生地を使用しハンドメイドで仕立てたネクタイを進呈する。全国の「ザ・スーツカンパニー」、「ザ・スーツカンパニーオンラインショップ」、および「カルロ・バルベラ」スーツスペシャルサイトで販売している。
2014年10月24日ドンクは6日~19日、全国の「ドンク」店舗および「ジャルダン・ド・フランス」(1店舗)で、「ドイツフェア」を開催する。○ドイツの食文化をパンで楽しむ同フェアは、本場ドイツのブロート系(大型)食事パンやドイツをイメージしたパンを取りそろえる企画。ドイツパンを通して、その食べ方やおいしさに親しみながらドイツの食文化に触れてもらう機会を提供する。寒冷な気候のドイツでは、寒い地方でもよく育つライ麦を使ったパンが古くから食べられており、ずっしりと重く独特の酸味を持つライ麦パンはビールやソーセージ、じゃがいもと並んでドイツの食卓に欠かせないメニューだという。同社の作るブロート系ドイツパンは、ライ麦をドイツから輸入し、国内の製粉所で製粉したライ麦粉と、これもドイツから輸入したサワー種(発酵種)の元種を使用。サワー種を使って生地をじっくりと発酵することにより、ほどよい酸味と雑味のない味わい、なめらかな食感のドイツパンができあがるという。同フェアではブロート系食事パンをはじめ、ドイツチーズやじゃがいもを使った惣菜パン、モーン(黒ケシの実)を使った菓子パンなど、10品を販売する。あわせて、ドイツの伝統的なクリスマス菓子「シュトーレン」を期間限定で先行販売。さらに"ドイツを味わう"カフェメニューとして、「ジャーマンポテトのオープンサンドセット」を用意し、一部店舗で提供する。なお、販売商品は店舗により異なる。ブロート系パンのうち、「ベルリーナラントブロート」は、ベルリン風の田舎パンという意味で、ひび割れが特徴のライ麦パン。1本713円、1/2本357円。「ロッゲンシュロートブロート」は、ライ麦粉100%(穀物対比)を使用した、ずっしり重いライ麦パン。1個929円、1/2個465円。「オープストブロート」は、レーズン、イチジク、クランベリー、アプリコットの4種類のフルーツが入ったライ麦パン。1個1728円、1/2個864円、1/4個432円。惣菜系パンのうち「シュペックケーゼ」は、ライ麦入りのパンにひまわりの種、クルミ、ゴマを混ぜチーズとベーコンを入れて焼き上げた。価格は249円。「ゴーダとモッツァレラのプレッツェル」は、ドイツ産の2種類のチーズ(ゴーダ・モッツァレラ)が香ばしいクロワッサン生地のプレッツェル。ガーリックとブラックペッパーを効かせたバジルバターを塗って仕上げた。260円。「ポテトとウィンナーのライ麦ガレット」は、ライ麦入りのパンに、ポテト、ウィンナー、とろけるチーズをガレット風に包み、カリッと焼き上げた。価格は260円。菓子系のうち、「モーンシュネッケン」は、クロワッサン生地にケシの実(モーン)のペーストを巻き込み焼き上げたもの。価格は227円。「アップルスティック」は、クロワッサン生地にフランボワーズのアーモンドクリームとりんごをのせ、スティック状に焼き上げた。価格は227円。「アプフェルクーヘン」は、りんごのソテーと相性のいいクリームチーズ、サクサクのシュトロイゼルをのせて焼き上げた。ドイツの家庭でよく作られる菓子。270円。「ヘーゼルナッツとリンゴのブリオッシュタルト」は、りんごの収穫期に食べられるドイツの伝統菓子をタルトにした。1ホール2,160円、1/8カット270円。その他、「ドイツパン食べ比べセット」(346円)、「シュトーレン」(1,728円)、「しっとりシュトーレン」(411円)、カフェメニュー「ジャーマンポテトのオープンサンドセット」(627円)などを展開する(店舗により異なる)。※商品価格はすべて税込価格
2014年10月03日○英検に合格しても「英語が話せない」留学と言えば、学生や若者がするものというイメージが強いかもしれないが、最近はそうではない。日本に本社を構えながらも英語が公用語になっている企業も増え、ビジネスシーンでの英語力強化を目的に、有名企業が続々と社員を海外に短期留学させている。20代だけではなく、30代~40代の社員を留学させることも多い。一方で、乳幼児の頃から英語を学ばせたいという親も増え、10歳くらいになると"ジュニアキャンプ"というかたちで、子供たちだけで海外留学させるケースも増加。マレーシアでは移住を前提に、母子で長期留学しているケースも目立つ。筆者は今夏、夏休みの8日間を利用して、10歳になる息子とフィリピン・セブ島に親子留学してみた。理由は筆者自身、子供向け英会話学校の講師をしたこともあるくらい英語が大好きであること。しかしここ10年、すっかり育児に振り回され、英語を話す機会もなく、能力が低下していること。近年、仕事で英語を使う場面が急増しており、何とか短期集中でブラッシュアップしたいこと……といった具合だ。これだけの理由なら国内で猛勉強してもいいのだが、もう1つの目的はやはり子供の英語教育だ。息子は幼稚園の頃から英会話レッスンをスタートし、約7年間も英語を勉強している。だが、英語を話すシーンが日本ではほとんどないために、小学4年生で英検5級に合格していても「自分は英語が話せない」と思っているのだ。「話す機会がない」=「話せない」の現状を打破すべく、英語が公用語の国で自分を存分に表現してみてほしいと感じた。それが今回の親子留学を決める大きな理由となった。○フィリピン・セブ留学は一石二鳥留学先として選んだのはフィリピン。欧米諸国でもネイティブ英語が習得できるが、まず移動時間が長いことがデメリットとしてあげられる。長期間行くならさほど問題ではないだろうが、8日間の留学で往復の移動時間だけで20時間以上を要するのはもったいない。その点、フィリピンなら直行便で約5時間のフライトなので、体力的なダメージもそれほどない。また、欧米諸国の留学先より料金が割安なのも大きなメリットだろう。フィリピンなら、割高な個人レッスンを多く受けても欧米留学よりも安く上がる。もちろん親子で行くからには、英語習得以外のレジャーの有無も確認しておきたい。その点セブ島はアジアのリゾート地として日本でも有名で、真っ白な砂浜が広がり、ダイビングなどのマリンスポーツ目的の観光客も多く訪れている。万が一、子供が初めての留学で毎日の英語レッスンを嫌がってしまっても、美しい海のレジャーで気分転換をすればいい。「学×遊」のバランスがちょうどいいのだ。しかも食事も買い物も安い。○子供を対象にしたプログラムは?セブにはたくさんの語学学校がある。マクタン・セブ国際空港に降り立つと、スクール名の看板を掲げた学校関係者がたくさん出迎えてくれ、英語留学がここでは一大ビジネスとしてしっかりと成り立っていることを思い知らされる。今回は中でもフィリピン最大手とされる「SMEAG」にお世話になることにした。本校を選んだ理由は、日本人経営者が携わっているという安心感、ジュニアイングリッシュキャンプなどもすでに実施している学校なので子供の扱いも慣れているだろうという推測、本校の卒業生から直接おすすめされたこと、実際に日本を代表するような有名企業からたくさんのビジネスマンが留学している実績があること、などだ。自分だけの留学だったらもっと長い期間の留学にしただろうし、内容がやや不安でも、もっと安い学校も探したかもしれない。だが、子連れとなるとやはり安心・安全、実績、信頼性などが大事で、ほとんど即決での申し込みだった。セブ留学前は、息子の夢は「サッカー選手になる! 」だった。だが帰国後は、「(選手になるのは通過点で)最終的には英語でインタビューができるサッカー解説者になる! 」と見事に変化。「英語で何かスペシャルなことがしたい!! 」とのことだった。視野拡大! 夢膨張!! 忘れられない思い出となった親子留学の詳細については、次回をお楽しみに。
2014年09月29日ローソンは「ナチュラルローソン」の店舗にて、「スペインフェア」を開催している。○スペインの食文化を弁当やサンドイッチに同フェアは、日本とスペインの交流400周年を記念し展開するもの。食文化の交流をテーマに、スペインでなじみの深いメニューをモチーフにした弁当やサンドイッチなど5商品を販売する。また、地ビールやワインなど日本ではなかなか手に入らない商品を取りそろえる。「鶏と野菜のチリンドロン煮」は、にんにくと唐辛子を炒めて香りをだし、鶏肉とパプリカ、ズッキーニ、マッシュルーム等をトマトと煮込み、七穀ごはんにのせ、オリーブをトッピングした。価格は330円(税込)。「スペイン風オムレツとチリンドロンチキン」は、野菜をたっぷり使ったスペイン風オムレツと、野菜のトマトソース煮(チリンドロン)と国産ローストチキンの、2種類のサンドイッチを組み合わせた。23日発売。価格は350円(税込)。「ツナのピカディーリョ」は、みじん切りにした玉ねぎ、きゅうり、赤・黄ピーマンなどを、オリーブオイルとワインビネガーで和え、ツナとオリーブを加えた。「ピカディーリョ」とは、きざんだ野菜をオイルとビネガーであえたシンプルなサラダのこと。価格は298円(税込)。「完熟トマトのピザまん」は、スペイン産ブラックオリーブを使用したピザまん。グリルした赤ピーマンをまぜ、うまみと甘味を出した。またチョリソーでコクを出し、隠し味にオレンジ果汁を加え、すっきりした後味に仕上げた。価格は164円(税込)。「いかのボカディージョ」は、スペインでおなじみのサンドイッチ。オーブンで焼いたパンで、キャベツといかリングをはさみ、タルタルソースととんかつソースのシンプルな味付けに、オリーブオイルとレモン果汁でさっぱりと仕上げた。まちかど厨房併設ナチュラルローソン店舗のみ販売。価格は240円(税込)。
2014年09月21日すかいらーくは12日、イタリアンレストランのグラッチェガーデンズ104店舗にて、イタリアの定番デザートとブリオッシュを組み合わせた「シチリアン・グラニータ」の販売を開始する。○シチリアの定番メニュー、「シチリアン・グラニータ」を提供グラニータはイタリア版かき氷とも称される、旬のフルーツを使って作る風味豊かな氷菓。100人いれば100通りのグラニータがあるともいわれ、ミキサーや泡だて器で空気をふくませよくかき混ぜながら、なめらかに仕上げるのがコツだという。「シチリアン・グラニータ」は、このグラニータを、ホイップと一緒にブリオッシュにのせたり、はさんだりして食べる、シチリア式朝食の定番メニュー。今では朝食にとどまらず人気の定番メニューとなっている。日本では常時提供している店はほとんどなく、レストランの定番スイーツとして紹介するのは今回が初めてとなる。同店ではシチリア定番のブリオッシュに代えて、甘さ控えめのデニッシュを採用。グラニータとホイップを添えて提供する。今回は、マンゴーとブラッドオレンジ、ホワイトピーチの、3種類のグラニータを用意した。甘さ控えめの温かいデニッシュに、好みのグラニータをホイップと一緒にのせたり、はさんだりして楽しめる。今回、グラニータをでき上がりの状態で提供するのではなく、凍らせておいたものを注文を受けてからその場で調理して提供することで、スムージーやシャーベットとは違うグラニータ独特のなめらかな舌触りと口どけを味わえるという。価格は各499円(税別)。
2014年06月11日留学って興味ありますか?大学生の方はよく耳にするかもしれませんが、お金的にもなかなか踏み出せませんよね。絶対にいい経験になるのでおすすめします♪語学面でもそうですが、きっと将来のことを考えるのにいい刺激になること間違いなし!しかーし!!ここでもう一つ伝えておきたいことがあるのです・・・そう「留学後って恋がうまくいく」ということ!なぜなら留学経験者ってすごく魅力的にみられるポイントがたくさんあるから!ええなにそれ!?って思った留学に興味のある方、または留学経験者の皆さんは必見ですよ!留学経験者の人はその魅力を生かしきれていないかもしれませんよ・・・!と言うことで今回はそのアピールポイントについてご紹介します!■1.会話の引き出しが増える「一年間アメリカ留学に行った子が最近かえってきたんだけど、話が面白い!自分は飛行機も乗ったことないぐらいだから、話が新鮮!グランドキャニオンの写真に感動したからいつか案内してほしいね」(22才/大学院/男性)テレビで見たことあるような場所をスラスラと紹介する留学後の彼ら。聞いているこちらとしても、楽しいですよね!どんな男性が相手であっても、まずは会話が続かなければ話になりません。自慢って思われないかな・・・なんて気にせず日本との違いや面白かったことを積極的に話してみてくださいね!■2.カルチャーショック体験から、どんなことも柔軟に受け入れる「アメリカでカルチャーショックうけたよ~。一時期はすっごい日本に帰りたかったけど、頑張ってよかった!アジア人だってバカにされたり色んな経験をしたけど、なんか衝撃うけすぎて、色んなことをちゃんと受け入れるようになった」(25才/旅行/女性)国が違うのですから様々なショックを受けてもおかしくありません。スケールの大きさに驚くこともあり、差別を受けたりすることもあります。留学後はそれらを受け入れ乗り越えてきたあとなので、物事の見方が柔軟になっています。色々なものを柔軟に受け入れて生きている姿は女性としてとても魅力的であり、男性を惹きつけるポイントになるでしょう。■3.色んなものに興味を持っていて、なにかとアクティブ「色んな違いに興味をもったから、日本とイギリスと他の国を調べて比べたり、お金ためて行ったことないところに毎年一回は行くようにしてる!若いんだしやりたいことはやらなくっちゃね♪」(26才/モデル/女性)何もかもちがう環境に飛び込んで行ったあとだからこそ、日本での物事に興味を持つチャンスが増えるのだそう。そのアクティブな姿勢は明るい印象を与え、男女問わず好まれますよ。■4.「自立したカップル」を目指すようになる「ホームステイした家族が本当にいい人たちだったの♪特に夫婦がらぶらぶでね、スーパーとかでちゅっちゅしてた(笑)でも仕事はお互いしっかりしていて。今の彼とあんな関係になれるようちゃんと自立しなきゃー!」(20才/学生)この方は「お互い自立しているけれどラブラブ」なひと時をすごすステイ先のご夫婦をみて、彼に依存気味だった自分に気づいたのだそう!一緒に努力するパートナーを理想とすれば、お互いに高めあっていけますもんね。重くない恋愛をのぞんでいるのが分かるので、男性にとっては好印象です。■終わりにいかがでしたか?留学経験は色んな意味で人を魅力的にしてくれるようですね!興味がある人はぜひお金を貯めて留学を経験してみてくださいね♪(平井エリカ/ハウコレ)
2014年05月24日多摩クラフトビールフェア実行委員会は5月25日、東京都多摩市の一ノ宮公園にて、「DrinkOut! 多摩クラフトビールフェア」を開催する。○クラフトビールで多摩を泡立てよう!「クラフトビール(Craft Beer)」とは、小規模なビール醸造所でビール職人が造っているビールのこと。ビール職人が造り出す高品質なビールを「手工芸品(Craft)」に例えて、クラフトビールと呼ぶ。同イベントは、行政も企業も企画に絡まない、地域住民が楽しみながら作り上げる地域イベントとのこと。参加するクラフトビールの銘柄は、「多摩の恵」(石川酒造)、「ネストビール」(木内酒造)、「COEDO」(コエドブルワリー)、「泉ビール」(八海山醸造)となる。また、地元・聖蹟桜ヶ丘周辺の飲食店が揃い、クラフトビールに合うメニューを提供する。会場の所在地は、東京都多摩市一ノ宮1049「一ノ宮公園」。開催時間は、10時から16時まで。入場は無料。ビールは1杯700円で、フードは1品500円均一で販売する。18日までイベント参加の各飲食店ほかで販売する前売チケットは、ビール3杯分のチケットで、価格は2,000円となる。
2014年05月06日失恋した痛手から立ち直る方法は沢山ありますが、今回はちょっと荒治療的な方法をお伝えします。出来るのであれば、学校の休みや会社の休みを使った短期留学です。その理由をお伝えしていきますね。■1.違う環境に住むため、過去のことを忘れやすい海外という全く違う環境で勉強をする海外留学。新しく覚えなければいけないことがたくさんあり、過去のことを考える時間がないので、失恋相手のことを考える心のスペースがありません。留学先を探したり、申し込んだり等の準備をすることは、人生を前向きにさせてくれます。心というのは、行動からも影響されるものなので、行動や環境を変えることで前向きな心が生まれるというのは珍しくないのです。■2.自分の世界観が広がり、こだわりを捨てられる異文化にふれるという体験は世界観をひろげてくれます。ポイントは真剣に目標を持って勉強すること。そしてその国の歴史や文化にもどんどん触れる事で、世界観がひろがり、過去の恋にこだわりも無くなっていきます。目の前のことに夢中になるってことは、過去のことを考える暇がないということです。もちろん視野が広い女性のほうが視野が狭い女性よりも魅力的ですよね。■3.語学などの付加価値がつくことで魅力がアップまた、語学堪能など、付加価値を増やしていくことで、あなたの魅力がアップするというメリットも。留学が終わった後でも、勉強は目標を持って続けましょう。そうする事であなたの内面に小さな自信がつきます。自信は女性をキラキラ輝かせるもの。また留学先でのクラスメイトなど、新しい友人や出会いもあり、あなた自身の内面が外に向けてどんどんパワーアップしていきます。■4.目標を持つことでバランスがとれる目標をもって何かに打ち込んでいると、時がたつのが早く感じます。時間は失恋を癒してくれるツールにもなります。落ち込んで時間を過ごすのか、何かに夢中になることで失恋を癒すのかでは、あなたの輝きが全く違います。大切なのは、一つの目標がクリアできたら、次の目標を持つこと。そうするとあなたの日常がイキイキしていきます。イキイキした日常をおくれている女性は魅力的で、男性に依存することが少なくなります。今まで恋愛にかけてきたエネルギーを自分の魅力をあげることに分散することでバランスがとれるようになります。■おわりに失恋の痛手を癒すために短期留学というのは、ちょっとハードルが高いかもしれません。そのハードルを何とかクリアしてチャレンジすることで、前のあなたより、魅力的な女性な女性になるのは間違いありません。留学しても目標を定めて勉強しなきゃ意味がありません。実は海外留学したのに、留学先で日本人とばかりいて、異文化交流ができなかったという人は多いのです。せっかく行ったのに、異文化交流がないと世界が狭いままでいてしまいます。留学先でボランティアなどにも参加して、しっかり勉強し、自分の世界も、交流関係も広げることがポイントです。みなさんも、ぜひ考えてみてくださいね。(荻原かおる/ハウコレ)
2014年03月12日伊勢丹新宿店で1日から「イタリア展イタリアフード&リビングフェスタ」がスタートした。今年で18回目を迎える同展、今回のテーマは「Dolce Vita イタリアの甘い人生」。人生を甘美にする“ドルチェ”にスポットを当て、イタリア人の大好きな味を紹介する。クリスマス菓子のイメージが強い、ドライフルーツがたっぷり入ったしっとり食感のパネットーネ。最近では、季節にあわせた食べ方を愉しむのがイタリアでも主流になってきたとか。伝統スタイルからモダンスタイルまで展開しているパネットーネを、イタリアの人気店から取り寄せて販売。同展のために開発したパネットーネ(¥5,250)を販売するアライモ社では、イートインも展開。パネットーネとスパークリングワインをセット(1人前¥1,050~)で楽しめる。イタリア人なら誰もが愛するジェラートショップもスタンバイ。イタリアで修行を積んだ祐天寺の人気ジェラートショップ「アクオリーナ」の茂垣綾介氏とイタリアジェラートトーナメントで優勝したイタリアジェラート界注目のステファノ・ダッシエ氏がコラボレート。期間中、常時17種類ものジェラート(2種盛¥561~)が愉しめる。「ステファノが優勝した際のチョコレートジェラート、またイタリア食材×日本の食材を使ったジェラート、さらに日替わりなど、ジェラート好きな方はお見逃しなく」と茂垣さん。ドルチェではないもののイタリアの味といえばピッツア。ナポリの沖合イスキア島で3代続く名店「ダ・ガエターノ」で8歳からピッツアを焼いていたピッツア界の巨匠ガエターノ・ファッツィオ氏と、彼のもとで6年修行を積み世界ではじめて暖簾分けを許された福岡のピッツェリア「ダ・ガエターノ」の舌間智英氏が、久しぶりに師弟共演。舌間さんのおすすめは、看板メニューのダ・ガエターノ(¥2,205)。燻製チーズのプローヴェラに、ルッコラやフレッシュトマト、プロシュートをトッピングされている。毎年イタリア展でも注目度が高いワインコーナーは、今年も充実の品揃えだ。イタリア最大のワイン見本市「ヴィニタリー」で大賞や金賞を受賞した9種類のワインをはじめ、北から南までさまざまな産地のワインがずらりと並ぶ姿は圧巻。またリモンチェッロやグラッパなどドルチェとあわせたいリキュールも。オリーブオイルや限定販売のアンチョビ、フレッシュチーズやパスタなども盛りだくさん。限定品も多く、甘美な人生を求め初日からレジに人があふれた。
2013年10月02日南イタリアを舞台にした『愛さえあれば』の試写会が5月9日(木)、都内で開催。上映前にはイタリア直輸入のインテリアを扱うコーディネーターの上田桐子と、南イタリアの食材の専門店を経営する伊藤美奈子によるトークショーが行われた。愛妻の死から立ち直れないフィリップ(ピアース・ブロスナン)と、乳がん治療の間に夫に浮気をされたイーダ(リーネ・ディアホルム)。傷心の2人がそれぞれの息子と娘の結婚式が開かれる南イタリアのソレントで運命的な出会いを果たし、互いに惹かれ合っていくさまを描く。上田さんは24歳でイタリア・インテリアの輸入を始め、その後オンライン・ショップ「DONO(ドーノ)」をオープン。2012年には東京・青山に「DONO」のショー・ルームをオープンさせた。仕事でイタリアに携わることになった経緯について、「インテリア・デザインのルーツを辿っていくと、全てイタリアに繋がっていくんです。イタリアのものを扱うということは世界中のものを扱うのと同じこと。気づいたらイタリアに辿り着いていた感じです」と語る。一方の伊藤さんは、看護学校卒業後に「家出同然で」上京。その後は様々な業種の仕事をこなしてきたが「食文化に興味を持って、導かれるようにイタリアの世界にやってきた。26歳で勢いで(会社を)始めました」と明かす。現在は株式会社ルーチェを経営し、映画の舞台である南イタリア特産のレモンを使用したお酒・リモンチェッロを輸入・販売。南イタリアにレモンという『愛さえあれば』との繋がりで、映画公式サイトではこのリモンチェッロが当たるプレゼント・キャンペーンも実施中だ。扱う商品は違えど、深くイタリアと関わる2人。イタリア語を駆使して現地とやり取りする姿が思い浮かぶが、意外なことに2人とも「イタリア語はほとんど話せない」と口を揃える。上田さんは「イタリア人は経験や会社の規模で人を判断しないので、『あなたの商品が好きです!』と心から伝えればパートナーになってくれる」とイタリア人気質を説明。「語学よりもぶつかっていくことが大切」と語る。伊藤さんは「話せないのにイタリアの商材を扱ってると業界でも有名なんです(苦笑)」と明かしつつ、「気持ちで分かるところがあるんです。イタリア人はパッション(情熱)の部分で動いてくれる」と上田さんと同様に“ハート”が大切であると強調する。一方で“イタリア人気質”に悩まされることもしばしば。特に南イタリアの人々と仕事をすることが多い伊藤さんは、事業開始当初のエピソードを告白。「全財産をはたいて買った商品がやっと日本に着いたら梱包もグチャグチャで何本かは割れてて、『日本ではこれじゃ二流なの!』と怒ったこともありました。イタリアの“当たり前”と歩み寄って分かり合っていくのは大変」と漏らした。食材にインテリア、ファッション、スポーツなど多くのイタリア文化が日本で広く受け入れられており今後、2人のようにイタリア関係の仕事をしたいという人がさらに増えていくことも予想される。上田さんはそんな人たちに対し「やれば何とかなる。やりたい気持ちをストレートに表現すれば受け入れてくれるのがイタリア人」とエール。伊藤さんも「私たち2人とも経験がないのに飛び込んだ。何より飛び込むことが大事です」と語った。映画について、上田さんは「主人公の女性が裸で海を泳ぐシーンが印象的。全てをさらけ出す姿が美しかったし、あの瞬間に彼女はいろんなものが見えてきたと思う」と主人公への強い共感を口にした。伊藤さんも「人生、本当に思いがけないことがあるけど、大変だと思っても最後にはいい方向に進むもの」と自らと重ね合わせるように述懐。劇中の風景は、伊藤さんにとっては見慣れた南イタリアの街並みや海辺だが「実際に行ってみるともっともっと美しいです。だから映画を観て、美しいと感じたならぜひ足を運んでほしいです」と呼びかけた。『愛さえあれば』は5月17日(金)より公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:愛さえあれば 2013年5月17日よりTOHOシネマズ シャンテ、新宿武蔵野館ほか全国にて公開(C) Zentropa Entertainments29 ApS 2012
2013年05月14日回転寿司チェーンのはま寿司は、2013年1月9日までの期間限定で「本ずわいがに と みなみまぐろ中とろフェア」を開催している。同フェアの目玉となるのは、「生本ずわいがにのにぎり」と、「みなみまぐろ中とろのにぎり」。さらに「本ずわいがに茶碗蒸し」(262円)も、この期間限定で提供される。他に、旬を迎えている四国産の寒ぶりを用いた「活〆寒ぶりのにぎり」「炙り寒ぶりのにぎり」、「あん肝の軍艦」や広島県産「カキフライの軍艦」なども用意。また年末年始スペシャルデザートとして、「苺のカップケーキ」と「チョコのカップケーキ」(各262円)も期間限定の提供となる。2013年1月9日まで開催。回転寿司は全品一皿105円。なお、一部実施していない店舗もある。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月28日ボーネルンドは、12月25日まで、全国およびオンラインサイトにて、「ボーネルンドのクリスマスフェア2012」を開催している。そこでこのほど、クリスマスフェア開始以降の最新売り上げランキングを発表した(集計期間は11月23日~12月4日)。ランキング1位となったのは、販売開始から20年を迎えるごっこ遊びの定番おもちゃ「キッチンセンター」。昨年同時期比で約1.5倍の売り上げだという。子どもの等身大のコンパクトサイズながら食器洗い機、食器棚、鍋やお玉などがそろい、蛇口や調節つまみなどにも細部までこだわった。価格は1万3,650円。2位はマグフォーマーシリーズ。回転する仕組みの磁石が入ったピースを使い、自分だけの独創的な形を作れる画期的なブロック。平面に展開図を並べ、引き上げると一瞬で立体へと変化する。2010年の販売当初からの人気商品で、今回も2位にランクインした。価格は6,930円。3位はドイツ生まれの布製おもちゃ「アニマルボーリング」。動物に見立てたピンにボールを転がし、ピンを倒すと鈴の音が聞こえる。人形あそびのおもちゃとしても活用可能で、幅広い用途で楽しめる。価格は3,990円。4位は0歳から使用できるおもちゃ「スクイッシュ(価格2,625円)」、5位は楽しく数に親しめる知育おもちゃ「ピエロのびっくりはかり(価格2,310円)」。そして6位は、木のおままごと用野菜のおもちゃ「ボーネシェフ・ベジタブル(3,990円)」、7位は赤ちゃんが握って遊ぶ「ツイン・トラル(価格840円)」だった。8位は「かんてんネンドStudioクリスマス特別セット」、9位は本物そっくりの工具おもちゃ「ボッシュミニワークセンター」。同商品は昨年度同時期比1.7倍の売り上げとなっている。10位は形あわせが楽しめるブロック「カラフルプルトーイ」だった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月10日