フランス産A.O.P.認定発酵バター エシレの専門店フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」のお菓子専門店、エシレ・パティスリー オ ブール(渋谷、新宿、名古屋、横浜、池袋)では、2025年4月下旬から6月中旬頃までを、日頃の感謝を伝える『メルシーの季節』と題し、定番商品「ガレット ブルトンヌ」 と「サブレ ナンテ」を、期間限定 オリジナル デザインの掛け紙付きパッケージで販売いたします。定番「ガレット ブルトンヌ」「サブレ ナンテ」が “merci.”のメッセージとハート デザインの掛け紙を纏って登場 ♥エシレ・パティスリー オ ブールでは、母の日・父の日、また 人と会う機会が増える帰省シーズンに合わせ、「日頃の感謝」をテーマにした『メルシーの季節』をスタートいたします。期間中は、フランス語で「ありがとう」を意味する “merci.” の 言葉を添えて、感謝の気持ちを伝えるきっかけとなる焼菓子ギフトをご用意。エシレ バターの豊かな香りと味わいがシンプルに楽しめる人気商品「ガレット ブルトンヌ」 と「サブレ ナンテ」の2種を、期間限定のオリジナル掛け紙付きでご用意いたします。掛け紙には、ハートをモチーフにした、水引をイメージさせる“のし風”のデザインと “merci.” の文字があしらわれ、大切な人へ贈る「ありがとう」の気持ちをやさしく彩ります。お子様からお年寄りまで、年齢を問わず幅広く愛される定番の焼菓子は、個包装&箱入りで、プレゼントにぴったり。2個セットはデザイン スリーブ付きで、商品の組み合わせも自由にお選びいただけます。プレゼントやお花とともに、“merci.(ありがとう)”の気持ちを込めて、おいしい焼菓子を贈ってみませんか。商品概要■ ”merci." ガレット ブルトンヌ(限定デザイン)フランス・ブルターニュ地方が発祥。バターの風味とほのかな塩味がクセになる、ザクザクとした食感の厚焼きサブレ。【内容量】5枚【価格】1,782円(税込)■ ”merci." サブレ ナンテ(限定デザイン)フランス・ナント地方の伝統菓子。エシレ バターの風味引き立つ、サクサクした食感のシンプルな焼き菓子。【内容量】10枚【価格】1,782円(税込)■ ”merci." 2個セット(限定デザイン)期間限定デザインスリーブにセット※「"merci."ガレット ブルトンヌ(5枚入)」と「"merci."サブレ ナンテ(10枚入)」の組み合わせは自由。【内容量】10~20枚【価格】3,564円(税込)エシレ バターがモチーフのオリジナル メッセージカード登場!エシレ バターのテクスチャが描かれた、バターの魅力があふれたカードに、手書きのメッセージを添えて、エシレの商品を贈ってみませんか。※メッセージカードはお気軽にスタッフまでお声がけください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年04月15日東京・丸の内にある、フランス産発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・メゾン デュ ブール(ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE)」から、イースター限定焼菓子「ラパン・ドゥ・パック ~Lapin de Pâques~」が登場。2025年4月10日(木)から4月20日(日)までの期間・数量限定で発売される。イースター限定バター香る“うさぎ型”焼菓子うさぎや卵をモチーフにしたカラフルなお菓子やチョコレートがパティスリーの店先に並ぶ、キリストの復活を祝う春の行事「イースター」。エシレ・メゾン デュ ブールは、そんな「イースター」の到来にちなみ、毎年恒例の焼菓子「ラパン・ドゥ・パック ~Lapin de Pâques~」を用意する。繫栄や豊穣のシンボルといわれる、可愛らしいうさぎ型に仕上げているのがキュート。ふわっと軽いアーモンド風味の生地からは、ふんだんに使用したエシレ バターの香りが漂ってくる。尻尾と耳部分はしっかりと火が入り、カリッとした食感を楽しめるのもポイントだ。全体にまぶした白い粉糖も相まって、ふわふわのうさぎの毛並みを思わせる愛らしいビジュアルが完成した。【詳細】「ラパン・ドゥ・パック ~Lapin de Pâques~」5,400円販売期間:2025年4月10日(木)~4月20日(日)販売場所:エシレ・メゾン デュ ブール住所:東京都千代田区丸の内2-6−1 丸の内ブリックスクエア 1F※予約不可。※都合により販売数量は変動する場合あり。サイズ:縦4.5cm×横15cm×高さ16cm
2025年03月28日フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」の専門店『エシレ・メゾン デュ ブール』では、イースターを祝う焼菓子「ラパン・ドゥ・パック ~ Lapin de Pâques ~ 」を 2025年4月10日(木) ~ 4月20日(日) の期間・数量限定で発売いたします。バターの香り漂う、かわいらしいうさぎ型の焼菓子でイースターをおいしく楽しんで!春の便りが聞こえるこの季節、フランスでは、キリストの復活を祝う行事「イースター」の準備が始まります。パティスリーの店先には、うさぎや卵をモチーフにしたカラフルなお菓子やチョコレートが並び、「Joyeuses Pâques」(イースターおめでとう)という言葉とともに、街中がワクワクとした雰囲気に包まれます。※フランス語でイースターは“ pâques(パック)”エシレ・メゾン デュ ブールでは、今年もうさぎを模った焼菓子「ラパン・ドゥ・パック ~Lapin de Pâques~」が登場します。エシレ バターをふんだんに使い、ふわっと軽いアーモンド風味の生地を、繁栄や豊穣のシンボルといわれるうさぎの形に焼き上げました。金箔でうさぎのシルエットとイースター エッグを描いた蓋をあけると、白い粉糖を纏い、両手で大事そうに卵を抱えた愛らしい姿のうさぎが現れ、見る人みんなを笑顔にしてくれることでしょう。ご家族で楽しむのはもちろん、季節のご挨拶や大切な方へのギフトにもおすすめの一品です。エシレ バターの味と香りを堪能できる、イースターのお祝いにふさわしいうさぎ型の焼菓子で、おいしいひと時をお過ごしください。商品概要商品名:ラパン・ドゥ・パックサイズ:縦4.5cm × 横15cm × 高さ16cm価格:5,400円(税込)賞味期間:製造後3日間販売期間:2025年4月10日(木) ~ 4月20日(日)数量限定※予約不可※都合により販売数量は変動する事がございます。予めご了承下さいÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE(エシレ・メゾン デュ ブール)【住所】東京都千代田区丸の内2丁目6−1 丸の内ブリックスクエア 1F【営業時間】10:00~19:00(不定休)丸の内ブリックスクエアに 2009 年に開店した、世界初のエシレ バターの 専門店。開店以来エシレ バターをはじめ、 エシレ バターをふんだんに使用した クロワッサンやフィナンシェ、マドレーヌなどの焼菓子、バター クリームの 新しい 美味しさを創出した「ガトー・エシレ ナチュール」など、オリジナル レシピの新しい味わいが人気を呼んでいます。エシレ バターの輸入総代理店である、片岡物産株式会社 (本社:東京都港区新橋6-21-6 )が 経営しています。フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月25日~柔らかなエシレ バターのクリームとフレッシュ苺の華やかな味わい~フランス産A.O.P.認定発酵バター<エシレ>を使ったヴィエノワズリやオリジナル スイーツを販売する、バターのアトリエ「ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre(エシレ・ラトリエ デュ ブール)」では、人気のクロワッサンを使った、エシレ バターたっぷりのムースリーヌクリームと苺の「サンドイッチ クロワッサン フレジエ・オ・ブール」を2025年3月27日(木)より期間限定で発売いたします。購入後1時間以内のお召し上がりをおススメ! エシレ バターの香り広がる、期間限定のフルーツサンドクロワッサンのサクッとした食感、エシレ バターの味わいが際立つムースリーヌクリーム、瑞々しい苺の甘酸っぱさが融合した、春らしい味わいの “エシレのフルーツサンド” が期間限定で登場します。ムースリーヌクリームとは、バターとカスタードクリームを合わせ、柔らかく仕上げたクリームのこと。エシレ バターがたっぷり使われたクロワッサンとクリームは、濃厚な香りと贅沢な味わいながら、苺との組み合わせで驚くほど軽やかになり、ペロリと食べられます。作りたてのおいしさをお楽しみいただくため、仕上げはご注文を受けてから。一番おいしいタイミングで味わっていただけるよう、購入から1時間以内のお召し上がりをおすすめしています。クロワッサンから顔を出す苺に思わず笑顔がほころぶ、”バターが主役” のサンドイッチ。ケーキのような華やかな一品をどうぞご堪能ください。商品概要【商品名】サンドイッチ クロワッサン フレジエ・オ・ブール【価格】税込864円【販売開始日】2025年3月27日(木)~期間限定(終了時期未定)※数量限定※お渡し後1時間以内にお召し上がりいただくことをおすすめします。ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre(エシレ・ラトリエ デュ ブール)ラトリエ デュ ブールとは”バターのアトリエ”。「エシレ・ラトリエ デュ ブール」は、エシレ バターのおいしさを極限まで 引き出し、オリジナルの味わいを創り上げる、新しいコンセプトのお店です。エシレの丁寧な手仕事を間近に見ることができ、焼き上がりの音や香りに包まれながら、ゆったりとした空間の中でお買い物をお楽しみいただけます。【住所】東京都港区虎ノ門5丁目9-1麻布台ヒルズ ガーデンプラザB / 1F【営業時間・休業日】11:00~19:00(12/31~1/3まで休業、それ以外の休業日は麻布台ヒルズに準じます)【アクセス】東京メトロ日比谷線神谷町駅直結フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・ラトリエ デュ ブール麻布台店」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月18日エシレ流で楽しむフランスのエイプリルフールフランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」の専門店『エシレ・メゾン デュ ブール』では、エイプリルフールに食べるお菓子としてフランスで親しまれている伝統菓子「ポワソン・ダヴリル (Poisson d’Avril)」を2025年4月1日(火)限定で、数量限定にて発売いたします。エイプリルフールをおいしく楽しんで! エシレ バターをふんだんに使ったクリームが贅沢な“1日限定”の味わい「ポワソン・ダヴリル(Poisson d‘Avril)」とはフランスでエイプリルフールのこと。ポワソン(Poisson)は「魚」、ダヴリル(d’Avril)は「4月」を意味し、フランスでは4月1日に、魚をモチーフにしたパイやチョコレートなどの お菓子を食べる伝統の習慣があります。エシレ・メゾン デュ ブールでは、このフランスのユニークな伝統をエシレ流にアレンジ。エシレ バターを使い、しっかりと焼き込んだ魚型のパイに、バタークリームをうろこに見立て美しくデコレーション。うろこのクリームの下には、バター入りカスタードクリームと苺をたっぷり敷き詰め、オリジナルの味わいに仕上げました。サクッとしたパイの食感とふんだんに使ったエシレ バターの芳醇さに、爽やかな苺の甘みが融合したなんとも贅沢な一品。ひと口頬張れば、自然に笑顔が生まれ、幸福感に包まれることでしょう。伝統のスタイルにエシレらしさが加わった、上質で洗練されたオリジナルの「ポワソン・ダヴリル」。愛らしい表情の魚型のパイを囲んで、フランス版の“おいしいエイプリルフール”をぜひお楽しみください。商品概要【商品名】ポワソン・ダヴリル【サイズ】縦15cm×横20cm×高さ7cm【賞味期間】当日中【価格】6,480円(税込)【販売期間】2025年4月1日(火)※予約不可「ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE(エシレ・メゾン デュ ブール)」丸の内ブリックスクエアに 2009 年に開店した、世界初のエシレ バターの 専門店。開店以来エシレ バターをはじめ、エシレ バターをふんだんに使用した クロワッサンやフィナンシェ、マドレーヌなどの焼菓子、バター クリームの 新しい美味しさを創出した「ガトー・エシレ ナチュール」など、オリジナル レシピの新しい味わいが人気を呼んでいます。エシレ バターの輸入総代理店である、片岡物産株式会社 (本社:東京都港区新橋6-21-6 )が 経営しています。【住所】東京都千代田区丸の内2丁目6−1 丸の内ブリックスクエア 1F【営業時間】10:00~19:00(不定休)フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月11日大切な人に、日頃の愛を込めてフランス産A.O.P.認定発酵バター<エシレ>を使ったヴィエノワズリやオリジナル スイーツを販売する、バターのアトリエ「ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre(エシレ・ラトリエ デュ ブール)」では、バレンタイン&ホワイトデーのギフトとして、人気の焼菓子、ケーキをご提案いたします。“変わらぬ日常のなかにある愛” をお気に入りのお菓子とともに伝えてエシレ・ラトリエ デュ ブールでは、2月4日(火)からバレンタイン&ホワイトデーに向けて「変わらぬ日常のなかにある愛」をテーマに“アムール(愛)”の装飾を展開いたします。大人の集う街、麻布台ヒルズにふさわしい、相手を思いながら選ぶ大人のバレンタイン&ホワイトデー ギフト。大切な方へ、エシレの焼菓子に日頃の愛を込めて贈ってみませんか。「フィナンシェ・マドレーヌ ギフト」 5個入¥2,160 写真上/10個入¥4,104(税込)エシレ・ラトリエ デュ ブール定番の焼きたてフィナンシェとマドレーヌに、今年は限定のギフト ボックスが新たに登場いたします。エシレのロゴであるブルーとゴールドが鮮やかに映える、リボンも美しいギフト ボックスは、バレンタイン&ホワイトデーの贈り物にぴったり。 蓋をあければ芳醇なバターの香りが広がり、幸せに包み込まれることで しょう。大切な人と一緒に過ごすなら “プティ ガトー”がおすすめ二人で過ごす時間には、エシレ・ラトリエ デュ ブール限定のプティ ガトーはいかがでしょうか。フランスの伝統菓子をエシレ流にアレンジしたオリジナルの生ケーキ2種。1種類ずつ仲良くシェアするのもおススメです。フランスでは週末や特別な日にいただくケーキとして古くから親しまれている「サントノレ」。エシレ バターを使った味わいの違う3種類のクリームを贅沢に絞りました。濃厚なクリームとキャラメリゼのほろ苦さのコントラストが楽しめる一品です。プティ ガトー「サントノレ」1,296円(税込)エシレ バターを使ったカスタード クリームとバター クリームを、香ばしく焼き上げたパイ生地に交互に絞りました。バターを使用したグレーズが表面にたっぷり。ザクッとしたパイの食感と、口の中で融合する2種のクリームの口どけをお楽しみください。プティ ガトー「ミルフォイユ」1,080円(税込)フィナンシェ・マドレーヌ ギフトやプティ ガトーは通年でご用意しています。大切な人への贈り物や一緒に過ごすひとときには、職人が丹精込めて作り上げたエシレ・ラトリエ デュ ブールのお菓子をどうぞ。ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre(エシレ・ラトリエ デュ ブール)ラトリエ デュ ブールとは”バターのアトリエ”。「エシレ・ラトリエ デュ ブール」は、エシレ バターのおいしさを極限まで引き出し、オリジナルの味わいを創り上げる、新しいコンセプトのお店です。エシレの丁寧な手仕事を間近に見ることができ、焼き上がりの音や香りに包まれながら、ゆったりとした空間の中でお買い物をお楽しみいただけます。【住所】東京都港区虎ノ門5丁目9-1麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 1階【営業時間・休業日】11:00~19:00 (12/31~1/3まで休業、それ以外の休業日は麻布台ヒルズに準じます)【アクセス】東京メトロ日比谷線神谷町駅直結フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・ラトリエ デュ ブール麻布台店」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月27日フランス産A.O.P.(原産地名称保護)認定発酵バター「エシレ」の専門店、エシレ・パティスリー オ ブール(渋谷、新宿、名古屋、横浜、池袋)では、バレンタイン&ホワイトデーに向けた2025年2月1日(土)から2025年3月中旬までを『大切な方へささやかな愛を伝える期間』と位置づけ、 “avec l‘amour(愛とともに)”のメッセージをそえた限定デザインのタグやショッパー(紙手提げ袋)をご用意し、 フィナンシェやサブレなど、人気の焼菓子ギフトを贈り物にご提案いたします。いつだってうれしい!エシレ定番のフィナンシェとマドレーヌを贈って ” avec l’amour(愛とともに)” 、メッセージを伝えようエシレのバレンタイン&ホワイトデーは「変わらぬ日常のなかにある愛」がテーマ。恋人同士だけでなく、家族、友人、お世話になっている方へ。エシレの焼菓子が、日々のなかにあるいろいろな愛を伝えるきっかけになればと願っています。そんなバレンタイン&ホワイトデーにおすすめなのは、エシレ バターを贅沢に使用したフィナンシェとマドレーヌ。焼きたての香りが閉じ込められた5個入り、10個入りのギフト ボックスは、蓋をあけると広がる芳醇なバターの香りで、幸せに包み込まれること間違いなしです。ギフト ボックスには、限定デザインのタグをご用意しました。裏面にはちょっとしたメッセージが描けるスペースも。あなただけのメッセージを手書きで添えてお渡しするのもおススメです。大きなハートがポイント!受け取る人が笑顔になるトリコロール カラーのショッパー今年も限定デザインのショッパーをご用意しました。トリコロール カラーの取っ手に大きなハート。さりげない“avec l‘amour”の言葉は、タイプライターで打ち込んだような、レトロで温かみのある手紙を思わせるデザインです。愛のメッセージ入りの限定ショッパーが、大切な方へのプレゼントにこの時期だけの特別感を添えてくれます。今年のバレンタイン&ホワイトデーは、いつも変わらずおいしいエシレの焼菓子にささやかな愛のメッセージをそえて、身近な方や大切な方へ、贈ってみませんか。おすすめのバレンタイン&ホワイトデー ギフト「フィナンシェ・マドレーヌ ギフト」5個入¥2,052(税込)/10個入¥3,996(税込)フィナンシェだけ、マドレーヌだけ、フィナンシェ&マドレーヌ詰合せ。お好きなセットが作れます。※限定デザインのタグがつきます。(写真は通年版のデザイン)<フィナンシェ・マドレーヌ販売店舗>エシレ・パティスリー オ ブール渋谷店、横浜店、名古屋店(池袋店は現在西武池袋本店改装中のため、フィナンシェ・マドレーヌの販売を休止させていただいております)写真上:5個入写真下:10個入「プティブール・エシレ」20枚入¥4,320(税込)「プティブール」とは、フランス語で「小さなバター」という意味のとおり、バターをたっぷり使って焼き上げたサブレ。口中に広がるバターの芳醇な香りとサクサクの食感を存分に楽しんでいただけます。※おひとり様2点まで「サブレ グラッセ」10枚入¥4,320(税込)サクサクのバターサブレに、エシレ バターと砂糖で仕上げたグラッセを贅沢にかけました。口いっぱいにエシレ バターの美味しさが広がります。※おひとり様5点までÉCHIRÉ PÂTISSERIE AU BEURRE(エシレ・パティスリー オ ブール)フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」のお菓子専門店です。エシレバターをふんだんに使ったここでしか買えない焼菓子を中心に、エシレ バターのおいしさをお届けいたします。東急フードショーエッジ店(渋谷)、伊勢丹新宿店(新宿)、ジェイアール名古屋タカシマヤ店(名古屋)、横浜髙島屋店(横浜)、西武池袋本店(池袋)フランスA.O.P.伝統発酵バター ECHIRE(エシレ) : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月21日フランス産発酵バター“エシレ(ÉCHIRÉ)”の専門店「エシレ・メゾン デュ ブール」から、新年の到来を祝う期間限定スイーツが登場。「ラ・ヴレ・ガレット・デ・ロワ・エシレ」は2024年12月下旬から予約を受け付け、「ガレット・デ・ロワ・エシレ」を2025年1月2日(木)から1月6日(月)までの期間、数量限定で東京・丸の内の店舗で発売される。新年を祝うフランス伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」が25年も!「ガレット・デ・ロワ」は、フランスで新年のお祝いに欠かせない伝統菓子。紙の王冠が乗ったパイの中には、フェーヴと呼ばれる小さな陶器が隠されており、取り分けた際にこれを当てた人は、その日1日「王様」「王女様」として皆から祝福され、幸せな1年になるとされている。発酵バター“エシレ”を贅沢に使用したパイ生地そんな「ガレット・デ・ロワ」が、2025年もエシレ・メゾン デュ ブールにて発売。発酵バター“エシレ”を100%使った特別なパイ生地を使用しているのが特徴で、“ハラハラ&サクサク”とほどけるような繊細な食感を楽しむことができる。また中に詰め込んだアーモンドクリームは、芳醇なバターが香るパイ生地ともベストマッチ。皆で取り分けながら味わえば、新年のお祝いにふさわしい華やかなひとときを過ごせそうだ。直径約36cmの“ビッグサイズ”もまた、大きなサイズの「ラ・ヴレ・ガレット・デ・ロワ・エシレ」も登場。直径36cmの“ビッグ”な「ガレット・デ・ロワ」は、大人数のホームパーティーや新年会の手土産にもおすすめだ。いずれも、「ガレット・デ・ロワ」お馴染みの王冠と、エシレのネームプレートを抱えた牛のフェーブがセットになっている。2025年限定デザインのココット新年を祝い、エシレ バター30gのポーションタイプがぴったりおさまるココットに2025年限定デザインが仲間入り。白地のココットに、鮮やかなブルーで牛のモチーフを描いた。手作りのアレンジバターやジャムを入れるのはもちろん、テーブルコーディネートのアイテムとして食卓をおしゃれに演出するのも良さそうだ。【詳細】■「ガレット・デ・ロワ・エシレ」6,480円<1日15台限定>販売期間:2025年1月2日(木)~1月6日(月)サイズ:直径約18cm※予約不可。※フェーヴと王冠は別添え。■「ラ・ヴレ・ガレット・デ・ロワ・エシレ」32,400円<1日2台限定>予約開始日:2024年12月13日(金)~受け渡し日:2025年1月3日(金)~1月6日(月)サイズ:直径約36cm※フェーヴと王冠は別添え。※店舗で支払いとともに予約受付。1人あたりの購入制限はなし。※予約状況により希望日の予約を受け付けられない場合あり。■「エシレ・ココット 2025」2,200円<数量限定>販売期間:2024年12月中旬~限定数到達次第終了※予約不可。<店舗情報>「エシレ・メゾン デュ ブール(ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE)」住所:東京都千代田区丸の内2丁目6-1 丸の内ブリックスクエア 1F営業時間:10:00〜19:00(不定休)
2024年12月08日~ 新年を祝う珠玉の味わいが今年も登場 ~フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」の専門店『エシレ・メゾン デュ ブール』では、新年を祝うフランスの伝統菓子「ガレット・デ・ロワ・エシレ」を2025年1月2日(木)~1月6日(月)、大きなサイズの「ラ・ヴレ・ガレット・デ・ロワ・エシレ(完全予約制)」を2025年1月3日(金)~1月6日(月)の期間、数量限定で発売いたします。また、2025年のイヤリー ココット「エシレ・ココット 2025」を2024年12月下旬から数量限定で発売いたします。芳醇なバターの香りとともにおいしく新年をお祝い!「ガレット・デ・ロワ・エシレ」「ラ・ヴレ・ガレット・デ・ロワ・エシレ」エシレの故郷、フランスで新年を祝うお菓子として欠かすことのできない「ガレット・デ・ロワ」。エシレ・メゾン デュ ブールでも毎年登場し、この時期だけの贅沢な味わいとして多くのファンを魅了しています。「ガレット・デ・ロワ・エシレ」は、エシレ バターをふんだんに使ったパイ生地で、しっとりと味わい深いアーモンド クリームを包んで焼き上げた一品。パイ生地は広げたバターに生地を折り込む「アンヴェルセ」という製法でしっかり丁寧に生地を伸ばすことにより、ハラハラとほどけるような繊細な食感に仕上げています。職人の丁寧な手仕事によるレイエ(切り込み模様)の美しさ、エシレ バターの芳醇な味わい、パイとフィリングの絶妙なバランス。五感を豊かに満たしてくれる極上の逸品で、新年のお祝いにふさわしい華やかなひとときをご堪能ください。「ラ・ヴレ・ガレット・デ・ロワ・エシレ」(左手前)、「ガレット・デ・ロワ・エシレ」(右奥)大勢で集まるなら サプライズ感満載のこちら!今年も直径約36cmもある大きなサイズの「ラ・ヴレ・ガレット・デ・ロワ・エシレ」が登場します!こちらは1日限定2台の完全予約販売。大人数のホームパーティーや新年会など、大勢でのお祝いにおすすめです。見る人みんなが笑顔になるスペシャルなガレット・デ・ロワを囲んで、1年のスタートを楽しく盛り上げてみてはいかがでしょうか。幸せを招く牛は誰の手に?人気のオリジナル フェ―ヴフェーヴ“ガレット・デ・ロワ”のお楽しみのひとつである『フェーヴ』は、エシレ村で放牧されているホルスタイン牛がモデルのオリジナル デザイン。「ÉCHIRÉ」のネーム プレートを抱えてのんびり佇む姿がかわいいと、毎年楽しみにしている人も多い人気のアイテムです。“ガレット・デ・ロワ”とは新約聖書に登場する東方三博士がキリスト誕生のお祝いに訪れたエピファニー(公現節)にちなんだものと いわれ、近年日本でも新年を祝うお菓子として注目を浴びているフランスの伝統菓子です。紙の王冠が乗ったパイの中には「フェーヴ」という小さな陶器が隠されており、これを当てた人はその日一日、王冠をかぶり「王様」「王女様」として皆から祝福され、その一年幸せになれるとされています。エシレ バターのある食卓をおしゃれに演出する 人気のオリジナル グッズ「エシレ・ココット 2025」が今年も登場エシレ バター30gのポーションタイプがぴったりおさまる、リモージュ焼き※のココットに今年もイヤリーデザインが登場します。白地に鮮やかなブルーで底に描かれたかわいい牛がポイントのココット。ポーション タイプをそのままいれるのはもちろん、手作りのアレンジ バターやジャムなどを入れてテーブルに置いたら、ちょっぴりおしゃれにグレードアップした食卓になることでしょう。毎年コレクションするファンも多い人気の一品。テーブル コーディネートのアイテムに加えてみてください。※リモージュ焼きとは、パリから南南西に260キロの街、 リモージュ及び近郊で生産される磁器の総称です。エシレ・ココット 2025商品概要<ガレット・デ・ロワ・エシレ>価格:税込6,480円サイズ:直径約18cm※フェーヴと王冠は別添販売方法:1日15台限定(予約不可)販売期間:2025年1月2日(木)~1月6日(月)<ラ・ヴレ・ガレット・デ・ロワ・エシレ>価格:税込32,400円サイズ:直径約36cm※フェーヴと王冠は別添販売方法:1日2台限定 完全予約販売店頭でお支払いとともに予約受付※おひとり様あたりの購入数量制限はなし予約開始日:2024年12月13日(金)~お渡し日:2025年1月3日(金)~1月6日(月)※予約状況により希望日のご予約をお受けできない場合がございます。<エシレ・ココット 2025(30gポーション用)>価格:税込2,200円販売方法:数量限定(予約不可)販売期間:2024年12月下旬~限定数到達次第終了”Art de vivre~エシレのある食卓” エシレバターを使ったレシピを”公式ページにて公開中バターそのものを召し上がっていただくのはもちろんですが、エシレ バターを使ったレシピで、毎日の食卓をより充実した豊かなものにしていただけたら。そんな思いを込めて、エシレ バターと愉しむフランス流の食卓を季節ごとにご紹介しています。Art de vivre ~エシレのある食卓~ : エシレ バターとはエシレ バターは、優れた乳製品の産地として知られるフランス中西部・エシレ村で生産されるクリーミーな口あたりと、芳醇な香りが特長の発酵バターです。発酵バターはクリームを乳酸発酵させてからつくるバターでヨーグルトのような軽い酸味があり香り高いのが特長。エシレ酪農協同組合が1894年からバター作りをはじめ、代々伝わる乳酸菌を大事に使いながら、昔ながらの製法で変わらぬ味を守り続けています。ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE(エシレ・メゾン デュ ブール)【住所】東京都千代田区丸の内2丁目6−1 丸の内ブリックスクエア 1F【営業時間】10:00~19:00(不定休)丸の内ブリックスクエアに 2009 年に開店した、世界初のエシレ バターの 専門店。2024年に15周年を迎え、原点であり伝統の「フィナンシェ・エシレ」がリニューアルしました。開店以来エシレ バターをはじめ、 エシレ バターをふんだんに使用した クロワッサンやフィナンシェ、マドレーヌなどの焼菓子、バター クリームの 新しい 美味しさを創出した「ガトー・エシレ ナチュール」など、オリジナル レシピの新しい味わいが人気を呼んでいます。エシレ バターの輸入総代理店である、片岡物産株式会社 (本社:東京都港区新橋6-21-6 )が 経営しています。フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月05日フランス産発酵バター・エシレ(ÉCHIRÉ)の専門店「エシレ・パティスリー オ ブール」から、「サブレ グラッセ」の限定デザインが登場。2024年12月1日(日)から2025年1月中旬までの期間限定で発売される。“エシレ バター香る”人気サブレ缶に限定デザイン「サブレ グラッセ」は、エシレ バターを100%使用したバターサブレを、エシレ バターと砂糖で仕上げたグラッセで包み込んだオリジナル焼き菓子。サクサクとした食感とともに、バターの芳醇な香りが口いっぱいに広がる人気スイーツだ。“感謝の気持ち”を表す言葉をあしらってそんな「サブレ グラッセ」から、天面に“BONNE ANNÉE(ボナネ)”の赤い文字をあしらった限定デザイン缶がお目見えする。BONNE ANNÉEとは、フランスで「今年もありがとう!良いお年を」「新年おめでとう」という意味が込められた言葉。大切な人への感謝を込めた限定「サブレ グラッセ」は、年末年始の手土産にもぴったりだ。【詳細】「サブレ グラッセ」ボナネ限定デザイン 10枚入 4,320円発売期間:2024年12月1日(日)~2025年1月中旬※1人5点までの販売。販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール(東急フードショーエッジ店、伊勢丹新宿店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、横浜髙島屋店、西武池袋本店)賞味期限:製造日から45日
2024年11月28日フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」のお菓子専門店、エシレ・パティスリー オ ブール(渋谷、新宿、名古屋、横浜、池袋)では、2024年12月1日(日)から2025年1月中旬までを「BONNE ANNÉE」シーズンと題し、人気の「サブレ グラッセ」の限定デザインを発売いたします。また、2025年の年明けからは、店頭で商品をお買い上げのお客様にオリジナル デザインのステッカーを数量限定でプレゼントいたします。BONNE ANNÉE~ 感謝の気持ちを込めて ~「BONNE ANNÉE (ボナネ)」とは、フランスで年末年始に交わす挨拶。「今年もありがとう!よいお年を」「新年おめでとう」といった意味が込められた言葉です。今年もエシレ・パティスリー オ ブールに「BONNE ANNÉE」のシーズンが到来!エシレからお客様に、1年間の感謝を込めて。また、ギフトを贈るお客様から贈られる方へ感謝をつないでいただけたら、という思いを込めた企画がスタートします。「サブレ グラッセ」にBONNE ANNÉEシーズン限定デザインが登場!!サブレ グラッセボナネ限定デザインサクサクのバターサブレに、エシレ バターと砂糖で仕上げた グラッセ(糖衣)を贅沢にかけた「サブレ グラッセ」。おなじみのブルーの缶に入った、贈り物としても人気の「サブレ グラッセ」が、 BONNE ANNÉEシーズンだけの限定デザインで登場です!天面に“BONNE ANNÉE ”の赤い文字をあしらった限定缶は、クリスマス プレゼントや帰省土産、お年賀など、年末年始のギフトにぴったり。お世話になったあの方に、一年間の感謝の気持ちと “来年もよろしくお願いします”のご挨拶を、エシレ バターの芳醇な香りとともにお届けします。来年も、皆様にとって素晴らしい年でありますように。“BONNE ANNÉE! ”商品概要【商品名】サブレ グラッセ ボナネ限定デザイン【内容量】10枚入【価格】4,320円(税込)【賞味期限】製造日から45日【販売期間】12月1日~1月中旬頃まで※おひとり様5点まで数量限定オリジナル ステッカーをプレゼント!新年1月2日(木)からは、店頭でエシレショップの商品をお買い上げのお客様に、エシレ・パティスリー オ ブールの人気商品がデザインされたオリジナル ステッカーを数量限定でプレゼント!(ステッカーはなくなり次第終了)※1会計につき1枚、プレゼントいたします。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月25日フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」世界初の専門店『エシレ・メゾン デュ ブール』は、2009年の開業からおかげさまで15周年を迎えます。これを記念して、開業当初から人気の焼菓子「フィナンシェ・エシレ」がリニューアル。また、記念のオリジナル グッズも登場し、11月14日(木)から発売いたします。2009年、東京・丸の内に世界初のエシレ バター専門店としてオープンしたエシレ・メゾン デュ ブール。輸入の発酵バターは珍しかった時代に“バターのお店”というコンセプトのもと、エシレ バターのおいしさを多くの方に届けたいという思いで開業しました。バターはもちろん、バターケーキや焼菓子、ヴィエノワズリを通じて、“エシレ”だからこそできる発酵バターのおいしさを表現しています。アイコンともいうべきバターケーキ「ガトー・エシレ ナチュール」や、原材料の半分がエシレ バターという究極の「クロワッサン・エシレ50%ブール」、当時では珍しかった、焼きたてを提供するスタイルの「フィナンシェ・エシレ」など、バターを主役にした商品の数々は、15年たった今も多くのファンから支持されています。エシレ・メゾン デュ ブールを代表する焼菓子[フィナンシェ・エシレ」 エシレ バターのおいしさをさらに際立たせる特別な味わいに開業当初から多くのお客様にご支持をいただいている 「フィナンシェ・エシレ」。外はカリッと香ばしく中は ジューシーという究極の食感と風味をもつエシレの自信作です。 「フィナンシェ・エシレ」は、たっぷりのエシレ バターで 作った焦がしバター、スペイン産マルコナ種のアーモンド、味わい深いフランス産小麦を使用。生地をぎりぎりまでしっかり焼くことで、素材一つ一つの良さを引き出し、凝縮した味わいに仕上げています。そして、15年目を迎える今、原点に立ち返り「フィナンシェ・エシレ」がさらに進化。 “外側のカリッとした食感”、“中のじゅわっとしたバター感”の理想のコントラストにとことんこだわり、エシレの象徴である「É」の文字を入れ、形、レシピ、サイズ、それぞれの角度から新たな進化を遂げ、“バターが主役”であることをより表現する一品として、これ以上ない最高の味が完成しました。※マドレーヌ・エシレとの詰合せも可能です。(価格は上記とは異なります)※12個入はパニエ(バスケット)でのご提供記念のオリジナル グッズも登場 エシレのブルーが鮮やかなトート バッグと国産フレンチリネンのエプロン15周年の記念としてオリジナル デザインのトートバッグとエプロンセットの2種類が登場します。上質な国産素材を使い、カラーにもこだわりぬいて作り上げました。それぞれ刺繍を施し “ÉCHIRÉ”を表現。自分用としてはもちろん、大切な人へのプレゼントにも喜んでいただける一品です。刺繍入りビッグトート国産帆布素材で作る、15周年限定のトートバッグ。長く愛されるエシレ オリジナル舟形ブルートートの色をそのままに、大きなサイズが登場します。内ポケットには15周年を意味する”15”の文字、表に描かれたロゴは刺繍で仕上げた特別仕様。底面はビス付きで安定感抜群です。一泊旅行なら十分に使えそうなたっぷりなサイズ感も魅力。【価格】税込16,500円【サイズ】H 33.5cm×W 50cm×D 17.5cm※数量限定。なくなり次第販売終了となります。刺繍入りビッグトート刺繍で描かれたロゴデザイン①刺繍で描かれたロゴデザイン②内側には便利なポケット付きフレンチリネン エプロンセット(エプロン、トルション、巾着袋)エシレのブルーの刺繍が入ったエプロンとトルション(布巾)のセット。国産のリネン生地は厚みのあるリッチなもので、洗濯するごとに風合いがでてきます。エシレのロゴが印刷された巾着袋付き。【価格】税込13,200円【サイズ】フリーサイズ※数量限定。なくなり次第販売終了となります。フレンチリネン エプロンセット期間中は15周年限定のポストカードをプレゼント!商品をお入れする手提げ袋には、15周年限定のポストカードをセットしてお渡しいたします。メッセージカードとしてもお使いいただけます。※ポストカードは数量限定。なくなり次第終了となります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月08日発酵バター「エシレ」の専門店「エシレ・メゾン デュ ブール(ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE)」は、クリスマスケーキ「ブッシュ・ド・ノエル・エシレ」を100台限定で発売。2024年11月11日(月)から予約を開始し、12月20日(金)から26日(木)まで受け渡しを行う。エシレ バター使用のクリームを堪能する限定生ケーキ毎年クリスマスシーズンに展開される「ブッシュ・ド・ノエル・エシレ」は、フランスの伝統菓子“ブッシュ・ド・ノエル”を「エシレ・メゾン デュ ブール」流にアレンジした生ケーキ。まるで雪が降り積もったような、真っ白な見た目が特徴だ。しっとりと焼き上げた生地には、エシレ バターをたっぷり使用した贅沢なバタークリームを巻き込んでいる。仕上げに、その生地をさらにバタークリームで包み込んだ。なおトップには、ヒイラギ型のサブレや、キノコに見立てたメレンゲなどをデコレーション。エシレ バターのおいしさを堪能できる、贅沢な一品となっている。【詳細】「ブッシュ・ド・ノエル・エシレ」14,040円 ※100台限定予約開始日:2024年11月11日(月)※店頭での支払いとともに予約受付。予約数到達次第、受付終了。※受け渡し日ごとに、予約受付数に上限あり。受け渡し日:2024年12月20日(金)~26日(木)※店頭店舗:エシレ・メゾン デュ ブール住所:東京都千代田区丸の内2丁目6−1 丸の内ブリックスクエア 1F営業時間:10:00~19:00(不定休)
2024年11月03日バタークリームが主役!煌めく聖夜を演出する珠玉のクリスマス ケーキフランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」の専門店『エシレ・メゾン デュ ブール』では、クリスマス限定のオリジナル生ケーキ「ブッシュ・ド・ノエル・エシレ」の予約受付を2024年11月11日(月)より開始いたします。エシレ バターのおいしさを堪能できる唯一無二の味わい今年もエシレ・メゾン デュ ブールのブッシュ・ド・ノエルが登場します。「ブッシュ・ド・ノエル・エシレ」は、エシレ バターの故郷であるフランスの伝統菓子をエシレ流にアレンジして作られた丸の内店限定のクリスマス ケーキです。アーモンド パウダーを加えてしっとり焼き上げた生地に、エシレ バターをたっぷり使用した贅沢なバタークリームを巻き込みました。それをさらにバタークリームで包み込むという、まさにバターを堪能するための一品です。まるで雪が降り積もったような白いケーキには、ヒイラギ型のサブレとキノコに見立てたメレンゲをあしらい、“Joyeux Noël” のチョコレート プレートを飾りました。側面には「ÉCHIRÉ」のロゴを刻印。上質な味わいと洗練されたスタイルでリュクスなひとときを演出します。街中が煌めき、人々の笑顔が溢れるクリスマス。大切な人と共に「ブッシュ・ド・ノエル・エシレ」を囲んで、心温まる豊かな時間をお過ごしください。例年予約初日に完売してしまう人気商品のため、ご予約はお早めに。【商品名】ブッシュ・ド・ノエル・エシレ【サイズ】長さ 17~18cm【価格】税込14,040(本体価格13,000円)【賞味期限】お渡し日の翌日まで(要冷蔵)【ご予約とお渡しについて】ご予約:11月11日(月)~店頭でのお支払いとともに予約受付 100台限定。予約数到達次第、受付終了 ※お渡し日毎に、ご予約受付数に上限がございますお渡し:12月20日(金)~12月26日(木)店頭でのお渡しとなりますÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE(エシレ・メゾン デュ ブール)【住所】東京都千代田区丸の内2丁目6−1 丸の内ブリックスクエア 1F【営業時間】10:00~19:00(不定休)丸の内ブリックスクエアに 2009 年に開店した、世界初のエシレ バターの 専門店。開店以来エシレ バターをはじめ、エシレ バターをふんだんに使用した クロワッサンやフィナンシェ、マドレーヌなどの焼菓子、バター クリームの 新しい美味しさを創出した「ガトー・エシレ ナチュール」など、オリジナル レシピの新しい味わいが人気を呼んでいます。エシレ バターの輸入総代理店である、片岡物産株式会社 (本社:東京都港区新橋6-21-6 )が 経営しています。フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月31日フランス産A.O.P.認定発酵バター<エシレ>を使ったヴィエノワズリやオリジナル スイーツを販売する、バターのアトリエ「ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre(エシレ・ラトリエ デュ ブール)」では、発売以来人気のホールサイズのアントルメ2種を、小さなサイズで再現したプティガトー「サントノレ」「ミルフォイユ」を、2024年10月11日(金)より発売いたします。ひとりでも楽しめる!おいしさもかわいさも抜群の2つのプティガトーエシレ・ラトリエ デュ ブールの定番人気商品、バタークリームをたっぷり使用したホールサイズのアントルメ「サントノレ」と「ミルフォイユ」。もっと多くの方に気軽に食べていただきたいという思いから、食べきりサイズのプティガトーを発売致します。こだわりのバタークリームを楽しめるのはもちろん、小さなサイズならではのかわいらしさにも注目です!ご自分用や、ご友人宅を訪れるときの手土産にもおすすめです。プティガトー「サントノレ」【価格】1,296円(税込)プティガトー「サントノレ」フランスでは週末や特別な日にいただくケーキとして古くから親しまれている「サントノレ」。エシレ バターを使った味わいの違う3 種類のクリームを贅沢に絞り、プティガトーになってもその満足感はそのまま!濃厚なクリームに、シューのキャラメリゼのほろ苦さがアクセントになっています。ゴールドで“ÉCHIRÉ”と描いたピックをあしらい、華やかに仕上げました。プティガトー「ミルフォイユ」【価格】1,080円(税込)プティガトー「ミルフォイユ」エシレ バターを使ったカスタード クリームとバター クリームを、香ばしく焼き上げたパイ生地に交互に絞りました。バターを使用したグレーズが表面にたっぷり。ザクッとしたパイの食感と、口の中で融合する2種のクリームの口どけをお楽しみください。小さなサイズならではの食べやすさも嬉しいポイントです。ホールサイズのアントルメ「サントノレ」「ミルフォイユ」も 変わらず販売しております「ミルフォイユ」5,400円(税込)取り分けてお楽しみいただける、ホールサイズのアントルメです。お誕生日や季節のイベント、パーティーなどにおすすめです。「サントノレ」6,480円(税込)ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre(エシレ・ラトリエ デュ ブール)ラトリエ デュ ブールとは”バターのアトリエ”。「エシレ・ラトリエ デュ ブール」は、エシレ バターのおいしさを極限まで引き出し、オリジナルの味わいを創り上げる、新しいコンセプトのお店です。エシレの丁寧な手仕事を間近に見ることができ、焼き上がりの音や香りに包まれながら、ゆったりとした空間の中でお買い物をお楽しみいただけます。【住所】東京都港区虎ノ門5丁目9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB/1階【営業時間・休業日】11:00~19:00(12/31~1/3まで休業、それ以外の休業日は麻布台ヒルズに準じます)【アクセス】東京メトロ日比谷線神谷町駅直結フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・ラトリエ デュ ブール麻布台店」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月08日発酵バター・エシレ(ÉCHIRÉ)の専門店「エシレ・メゾン デュ ブール(ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE)」から、クリスマスシーズン限定の「シュトーレン・エシレ」が登場。2024年10月9日(水)より、東京・丸の内のショップにて100台限定で予約を受け付ける。受け渡しは11月20日(水)から12月10日(火)まで。クリスマスシーズン限定「シュトーレン・エシレ」エシレ・メゾン デュ ブールの「シュトーレン・エシレ」が、クリスマスシーズン限定で発売。クリスマスの伝統菓子シュトーレンをエシレ流にアレンジし、エシレ バターの芳醇な味わいを堪能できる1品に仕上げた。上質な素材にこだわったオリジナルレシピ「シュトーレン・エシレ」は、通常のシュトーレンとは異なり、スパイスを入れずにエシレ バターをたっぷりと加えた生地を使用。アーモンド、ヘーゼルナッツ、レーズンやオレンジといったドライ フルーツを練り込み、中心部にはマジパンを入れて焼き上げた。仕上げに焦がしバターにつけこむことで、唯一無二のしっとりとした食感と贅沢な風味に仕上がっている。クリスマス本番までに徐々に変化していく味わいを楽しめるのもポイント。自宅用はもちろん、大切な人へのギフトとしてもおすすめだ。【詳細】「シュトーレン・エシレ」12,960円予約開始日:2024年10月9日(水)~※店頭で支払いと共に予約受付。※100台限定。予約数到達次第、受付終了。受け渡し期間:2024年11月20日(水)~12月10日(火)※受け渡し日ごとに、予約受付数に上限あり。場所:エシレ・メゾン デュ ブール住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 1F営業時間:10:00~19:00(不定休)サイズ:横約18.5×縦約9×高さ約6cm賞味期限:冷蔵で14日間
2024年10月07日発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール(ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre)」から、手軽に食べられるサイズのプティガトー「サントノレ」「ミルフォイユ」が登場。2024年10月11日(金)よりエシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台ヒルズにて発売される。定番人気ケーキが食べきりサイズのプティガトーに新作として登場するのは、「エシレ・ラトリエ デュ ブール」の定番スイーツ「サントノレ」と「ミルフォイユ」のプティガトー。ホールサイズで展開されていた人気のケーキが、ギフトやお土産にもぴったりな、ひとりで食べきれるサイズとなって登場する。「サントノレ」は、フランスでは古くから親しまれているケーキ。「エシレ・ラトリエ デュ ブール」では、香り高いエシレ バターを使用し異なる味わいに仕上げた3種類のクリームを贅沢に絞った一品だ。アクセントとして、ほろ苦いシューのキャラメリゼを加えている。パイ生地に、エシレ バターを使用したカスタード クリームとバター クリームを交互に絞って仕上げたケーキ「ミルフォイユ」。一口頬張ると、ザクッとしたパイの食感と、溢れる2種のクリームが絶妙にマッチする贅沢なケーキとなっている。【詳細】「エシレ・ラトリエ デュ ブール」新作プティガトー発売日:2024年10月11日(金)販売店舗:エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台ヒルズ住所:東京都港区虎ノ門5丁目9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 1階営業時間:11:00~19:00価格:・プティガトー「サントノレ」 1,296円・プティガトー「ミルフォイユ」 1,080円
2024年10月05日フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」の専門店『エシレ・メゾン デュ ブール』では、クリスマスシーズンに向けて、「シュトーレン・エシレ」を2024年10月9日(水)から数量限定で予約受付を開始いたします。エシレ バターの芳醇さを堪能できる「シュトーレン・エシレ」 クリスマスを待ちながら、この時期だけの味わいを楽しんで!エシレ・メゾン デュ ブール オリジナルの「シュトーレン・エシレ」が今年も登場いたします。クリスマスまでのアドヴェント(待降節)の期間を楽しむドイツ発祥の伝統菓子「シュトーレン」。日本でもこの季節は様々な味わいのシュトーレンが登場し、それぞれのお店の味を食べ比べするといったような、ホリデーシーズンの過ごし方が浸透してきています。エシレ・メゾン デュ ブールが贈る「シュトーレン・エシレ」は、素材の味を存分に味わえるよう、スパイスを入れず、エシレ バターをたっぷりと加えた生地に、アーモンド、ヘーゼルナッツ、ドライ フルーツ(レーズン、オレンジ、レモン)をふんだんに練り込み、中心部にマジパンを入れて焼き上げたオリジナル。最後に焦がしバターにつけこみ、他にはないしっとりとした食感で風味高く仕上げています。上質な素材にこだわり、丹精込めて作り上げた「シュトーレン・エシレ」は、この時期だけの限定の味わい。街中が煌めき、人々の笑顔が華やぐホリデーシーズンをさらに盛り上げてくれる贅沢な一品は、ご自宅用はもちろん、大切な方へのギフトとしても喜ばれることでしょう。バターの芳醇な香りと、日が経つごとに馴染んでいく味わいの変化を毎日少しずつ堪能しながら、クリスマスまでのワクワクと心躍る時間をお楽しみください。商品概要【商品名】シュトーレン・エシレ【サイズ】横約18.5㎝×縦約9㎝×高さ約6cm【税込価格】12,960円【賞味期間】冷蔵で14日間<ご予約とお渡しについて>ご予約:10月9日(水)~店頭でお支払いとともに予約受付。100台限定予約数到達次第、受付終了お渡し:11月20日(水)~12月10日(火)※お渡し日毎に、ご予約受付数に上限がございます「ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE(エシレ・メゾン デュ ブール)」丸の内ブリックスクエアに 2009 年に開店した、世界初のエシレ バターの 専門店。開店以来エシレ バターをはじめ、エシレ バターをふんだんに使用した クロワッサンやフィナンシェ、マドレーヌなどの焼菓子、バター クリームの 新しい美味しさを創出した「ガトー・エシレ ナチュール」など、オリジナル レシピの新しい味わいが人気を呼んでいます。エシレ バターの輸入総代理店である、片岡物産株式会社 (本社:東京都港区新橋6-21-6 )が 経営しています。【住所】東京都千代田区丸の内2丁目6−1 丸の内ブリックスクエア 1F【営業時間】10:00~19:00(不定休)フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月04日発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール(ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre)」から、新作パン「ブリクロ ア テット」が登場。2024年9月27日(金)より麻布台ヒルズ店にて発売される。ころんと丸い新作パン「ブリクロ ア テット」「エシレ・ラトリエ デュ ブール」は、エシレ バターを用いて唯一無二の美味しさを提供する“バターのアトリエ”。今回新作として登場する「ブリクロ ア テット」は、「エシレ・ラトリエ デュ ブール」を代表するバターたっぷりのブリオッシュをクロワッサン生地で包んだ「ブリクロ・エシレ」を、フランスの定番パン“ブリオッシュ ア テット”の形に焼き上げた1品だ。“ブリオッシュ ア テット”はフランスで古くから親しまれている丸みを帯びたフォルムが特徴。ぷくっと盛り上がった頭がついているのもポイントで、「ブリクロ ア テット」もその形に倣い、ころんとした可愛らしいフォルムと頭のついた仕上がりとなっている。気軽に食べきれるサイズ感の「ブリクロ ア テット」は、1人分のランチや朝食にもぴったり。また、「ブリクロ・エシレ」ならではのバターの芳醇な香りやリッチな味わいも楽しむことができる。食感や味わいはちょっぴり「ブリクロ・エシレ」とは異なるので、その違いもぜひ楽しんでみてほしい。【詳細】エシレ・ラトリエデュブール麻布台ヒルズ 新作「ブリクロ ア テット」発売日:2024年9月27日(金)販売場所:エシレ・ラトリエデュブール麻布台ヒルズ住所:東京都港区虎ノ門5丁目9-1麻布台ヒルズ ガーデンプラザB/1F営業時間:11:00~19:00(12月31日(火)~1月3日(金)まで休業、それ以外の休業日は麻布台ヒルズに準じる)価格:594円
2024年09月28日人気の「ブリクロ」を“ブリオッシュ ア テット”の形で!フランス産A.O.P.認定発酵バター<エシレ>を使ったヴィエノワズリやオリジナルスイーツを販売する、バターのアトリエ「ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre(エシレ・ラトリエ デュ ブール)」では、「ブリクロ・エシレ」をアテットの形にして焼き上げた「ブリクロ ア テット」を、2024年9月27日(金)より発売いたします。ころんとしたフォルムがかわいい!小さな頭のついたブリクロフランスで古くから親しまれている”ブリオッシュ ア テット”。丸みを帯びたかわいい形で、大人から子供まで人気のある定番のパンです。エシレ・ラトリエ デュ ブールでは、当店の代名詞「ブリクロ・エシレ」を“ブリオッシュ ア テット”の形に焼き上げた新商品「ブリクロ ア テット」を発売いたします!食べきりサイズで一人分のランチや朝食にもピッタリ。小さいながらもバターの芳醇な香りやリッチな味わいをご堪能いただけます。アテットの形で「ブリクロ・エシレ」とはまた違った食感や味わいをお楽しみください。※ブリオッシュ ア テットとはフランスでは一般的な、頭(Tête)のついたブリオッシュのこと【商品名】ブリクロ ア テット【価格】税込594円【発売日】2024年9月27日(金)~ブリクロ・エシレとはバターたっぷりのブリオッシュをクロワッサン生地で包んだ、当店の代名詞とも言えるヴィエノワズリ。焦がしバターを使い、卵に負けないしっかりとしたバターの香りを表現しました。クロワッサンのサクっとした食感とブリオッシュのシュワっと溶ける口どけを堪能できます。切り分けてそのままはもちろん、トーストして具材をのせたり、挟んだりと様々なアレンジをお楽しみいただけます。エシレでは季節ごとにオリジナル レシピを紹介しています。<季節のアレンジ公開中!> ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre(エシレ・ラトリエデュブール)ラトリエ デュ ブールとは”バターのアトリエ”。「エシレ・ラトリエ デュ ブール」は、エシレ バターのおいしさを極限まで引き出し、オリジナルの味わいを創り上げる、新しいコンセプトのお店です。エシレの丁寧な手仕事を間近に見ることができ、焼き上がりの音や香りに包まれながら、ゆったりとした空間の中でお買い物をお楽しみいただけます。ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre(エシレ・ラトリエ デュ ブール)【住所】東京都港区虎ノ門5丁目9-1麻布台ヒルズガーデンプラザB1階【営業時間・休業日】11:00~19:00 (12/31~1/3まで休業、それ以外の休業日は麻布台ヒルズに準じます)【アクセス】東京メトロ日比谷線神谷町駅直結フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・ラトリエ デュ ブール麻布台店」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月25日発酵バター・エシレ(ÉCHIRÉ)の専門店「エシレ・パティスリー オ ブール」から、伊勢丹新宿店限定ギフトボックス「コフレ サブレサンド」が登場。2024年8月30日(金)より、エシレ・パティスリー オ ブール 伊勢丹新宿店にて発売される。“バタークリームが主役”のサブレ サンド「サブレ サンド」は、サクッと軽やかな食感のサブレで、エシレ バターの風味を堪能できる特製バタークリームをたっぷりと挟んだ1品。フレーバーは、エシレ バター本来の味を楽しめる“ブール”、ピスタチオ ペーストを練り込んだ“ピスターシュ”、刻んだラムレーズン入りの“ラムレザン”の3種を揃えている。今回、伊勢丹新宿店限定で展開されるギフトボックス「コフレ サブレサンド」には、定番3種のフレーバーに加えて、伊勢丹新宿店限定の“ノワゼット”をセット。ヘーゼルナッツ ペーストを混ぜ込んだバタークリームに、砕いたヘーゼルナッツをプラスしたコクのある濃厚な味わいとなっている。サブレ サンド型の限定ボックスで限定ボックスがサブレ サンド型になっているのもポイント。パッケージも、まん丸に絞ったクリームをイメージしたカラフルなデザインに仕上げている。自分へのご褒美にはもちろん、プチギフトやちょっとした手土産にもおすすめだ。【詳細】「コフレ サブレサンド」発売日:2024年8月30日(金)販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール 伊勢丹新宿店価格:1,577円(4種各1個:ブール/ピスターシュ/ラムレザン/ノワゼット)箱サイズ:縦8cm×横11.5cm×高さ5.7cm※要冷蔵
2024年08月29日フランス産A.O.P.(原産地名称保護)認定発酵バター「エシレ」の専門店、エシレ・パティスリー オ ブール伊勢丹新宿店では、「サブレ サンド」の4種の味わいを詰め合わせた同店限定デザインのギフト ボックスを、2024年8月30日(金)から発売いたします。エシレならでは!“バタークリームが主役”のサブレ サンドサブレ サンドとは、エシレ バターの風味を存分に堪能できる特製のバタークリームを、サクっと軽い食感のサブレで挟んだ、ミニサイズながらも食べごたえのあるデザートです。「バタークリームそのものを味わっていただきたい」という思いから、サブレは軽い食感に仕上げ、バタークリームをたっぷりと絞りました。定番は、エシレ バター本来の味わいが楽しめる“ブール”、ピスタチオ ペーストを練り込んだ“ピスターシュ”、刻んだラムレーズンがたっぷり入った“ラムレザン”の3種類。伊勢丹新宿店限定の“ノワゼット”は、ヘーゼルナッツ ペーストを混ぜ込んだバタークリームに、更に砕いたヘーゼルナッツをトッピング。コクのある濃厚な味わいは、ここでしか買えない人気のフレーバーです。”4種の味わい”が詰まった限定デザインのギフト ボックス伊勢丹新宿店に、人気のサブレ サンド4種の味わいを詰め合せた、限定デザインの「コフレ サブレサンド」が登場します。定番の”ブール”、”ピスターシュ”、”ラムレザン”に加え、伊勢丹新宿店限定の”ノワゼット”が入った、ここでしか買えないセット。限定の箱はサブレ サンド型にカットし、絞ったクリームをモチーフにしたカラフルなデザイン。プチギフトや手土産としてはもちろん、普段、お気に入りだけを購入している方にもお試しいただきたい、食べ比べも楽しめる一品です。エシレが自信を持ってお届けする、バタークリームのおいしさを堪能いただきながら、素敵な時間をお過ごしください。商品概要商品名:コフレ サブレサンド(要冷蔵)内容量:4種各1個(ブール/ピスターシュ/ラムレザン/ノワゼット)価格:税込1,577円賞味期限:販売日の翌日まで箱サイズ:縦 8cm×横 11.5cm×高さ 5.7cmÉCHIRÉ PÂTISSERIE AU BEURRE(エシレ・パティスリー オ ブール) 伊勢丹新宿店東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館地下1階カフェ エ シュクレフランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」のお菓子専門店です。エシレ バターをふんだんに使ったここでしか買えない焼菓子を中心に、エシレ バターのおいしさをお届けいたします。フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・パティスリー オ ブール新宿店」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月28日発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール(ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre)」にて、新作「サンドイッチ クロワッサン ジャンボン・クリュ・エ・ブール」が登場。麻布台ヒルズの店舗にて数量限定で販売する。エシレ バター×生ハムを重ねた限定サンドイッチ「エシレ・ラトリエ デュ ブール」は、エシレ バターを用いて唯一無二の美味しさを提供する“バターのアトリエ”。ふくよかなバターの香りに包まれる店内では、焼きたてのパンや焼き菓子を楽しむことができる。そんな「エシレ・ラトリエ デュ ブール」が贈る新作「サンドイッチ クロワッサン ジャンボン・クリュ・エ・ブール」は、焼きたてのクロワッサンに、幾重にも重ねた“生ハム×バター”をたっぷりと挟んだオリジナルのサンドイッチだ。薄くスライスした生ハムとバターは、ふんわり軽やかでとろけるような口当たりで、ひとくち頬張れば、エシレ バターならではの芳醇な香りが鼻に抜けていく。そこに加えられた、シャキっとした食感のリンゴソテーとルッコラのアクセントもたまらない。また出来立てにこだわり、サンドイッチの仕上げは注文を受けてから行う。購入から1時間以内に食べるのがおすすめだ。【詳細】「サンドイッチ クロワッサン ジャンボン・クリュ・エ・ブール」発売日:2024年7月9日(火)取扱い店舗:エシレ・ラトリエ デュ ブール麻布台ヒルズ住所:東京都港区虎ノ門5丁目9-1麻布台ヒルズ ガーデンプラザB/1F営業時間:11:00~19:00価格:1,037円<数量限定>
2024年08月10日~幾重にも重ねた「生ハム×バター」をサンドした極上の味わい~フランス産A.O.P.認定発酵バター<エシレ>を使ったヴィエノワズリやオリジナル スイーツを販売する、バターのアトリエ「ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre(エシレ・ラトリエ デュ ブール)」では、人気のクロワッサンを使ったオリジナル メニュー「サンドイッチ クロワッサン ジャンボン・クリュ・エ・ブール」を発売いたしました。購入後1時間以内のお召し上がりをおススメ! バターの香り広がる、とろける口どけのリッチなサンドイッチ“生ハム×エシレ バター”の美しいフィリング※白く見える部分がエシレ バターですエシレ バターと生ハムを何層にも重ねたこだわりの「生ハム×バター」を、薄くスライスして焼きたてのクロワッサンにたっぷりはさんだ エシレ オリジナルのサンドイッチです。薄くスライスした「生ハム×バター」は、ふんわり軽やかでとろける ような口当たり。エシレ バターの芳醇な香りも存分にご堪能いただける、贅沢な味わいに仕上げました。ソテーしたリンゴとルッコラのシャキっとした食感がアクセントになり、想像以上にペロリと食べられてしまう、軽やかなサンドイッチです。作りたてのおいしさをお楽しみいただくため、仕上げはご注文を受けてから。一番おいしいタイミングで味わっていただけるよう、購入から1時間以内のお召し上がりをおすすめしています。たっぷりのバターがおどろくほど軽やかな食感で楽しめる、“バターが主役”のサンドイッチ。ぜひご体験ください。商品概要商品名:サンドイッチ クロワッサン ジャンボン・クリュ・エ・ブール価格:税込1,037円※数量限定※お渡し後、1時間以内にお召し上がりいただくことをおすすめします。ÉCHIRÉ L’ Atelier du Beurre(エシレ・ラトリエ デュ ブール)ラトリエ デュ ブールとは”バターのアトリエ”。「エシレ・ラトリエ デュ ブール」は、エシレ バターのおいしさを極限まで引き出し、オリジナルの味わいを創り上げる、新しいコンセプトのお店です。エシレの丁寧な手仕事を間近に見ることができ、焼き上がりの音や香りに包まれながら、ゆったりとした空間の中でお買い物をお楽しみいただけます。【住所】東京都港区虎ノ門5丁目9-1麻布台ヒルズ ガーデンプラザB/1F【営業時間・休業日】11:00~19:00(12/31~1/3まで休業、それ以外の休業日は麻布台ヒルズに準じます)【アクセス】東京メトロ日比谷線神谷町駅直結フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・ラトリエ デュ ブール麻布台店」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月07日東京・丸の内にある、フランス産発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・メゾン デュ ブール(ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE)」から、新作スイーツ「タルト・オ・シトロン」が2024年6月1日(土)より期間限定で発売される。“爽やかなレモンの風味”味わう夏限定スイーツ「タルト・オ・シトロン」は、爽やかなレモンを楽しむ、白と黄色の鮮やかな色どりのタルト。香ばしく焼き上げたタルト生地に、レモン果汁とエシレバターをたっぷりと使用したバタークリームを敷き詰めており、レモンの酸味とバターのコクのマリアージュを堪能できる。また、ふんわりとしたメレンゲも食感のアクセントに。旬を満喫できるこの時期だけの特別なスイーツとなっている。人気バターペーストの香り高いレモンフレーバー2023年に引き続き、人気バターペースト「クレーム・ドゥ・シトロン・オ・ブール・クリュ」が2024年も登場。手作業で丁寧に作り上げたレモンバターは、素材の美味しさを存分に引き出した香り高い仕上がりに。ほんのり甘くなめらかな舌触りのペーストは、シンプルなパンやマフィン、こんがりと焼き上げたトーストなどと相性抜群だ。1年中楽しめる濃厚レモンバターアイスクリームもなお、「エシレ・メゾン デュ ブール」では、究極のバター アイス クリームと言われるエシレグラスのレモン風味「ブール・オ・シトロン」も通年で展開。濃厚でミルキーなバターと卵黄のコク、そして刻んだレモンピールの酸味が絶妙な味わいに仕上がっている。【詳細】「タルト・オ・シトロン」直径約15cm 3,888円 ※数量限定/要冷蔵「クレーム・ドゥ・シトロン・オ・ブール・クリュ」150g 2,052円 ※要冷蔵発売日:2024年6月1日(土)~夏季限定販売場所:エシレ・メゾン デュ ブール住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 1F営業時間:10:00~19:00(不定休)
2024年06月01日初の限定フレーバー入りサブレのミニ缶2024年4月17日(水)~2024年5月中旬予定フランス産A.O.P.(原産地名称保護)認定発酵バター「エシレ」の専門店、エシレ・パティスリー オ ブール(渋谷、新宿、名古屋、横浜、池袋)では、人気の「サブレ グラッセ」と、限定フレーバー「サブレグラッセ フランボワーズ」を詰め合わせたサブレのミニ缶「サブレ グラッセ ミニョン」を、2024年4月17日(水)から2024年5月中旬(予定)の期間限定で発売いたします。フランボワーズ グレーズで彩ったこの時期だけの味わいを楽しめる! ”小さくてかわいい(=mignon) ” 赤い牛がポイントの限定缶『サブレ グラッセ ミニョン』は、エシレ バターの芳醇な味わいが楽しめる人気の「サブレ グラッセ」と、新登場「サブレ グラッセ フランボワーズ」を詰め合わせたミニサイズの限定缶。サブレ グラッセ初の限定フレーバー「サブレ グラッセ フランボワーズ」は、サクサクと食感のいいサブレに、ほのかに甘酸っぱいフランボワーズのグレーズをかけた、ピンク色の見た目もキュートな一品です。ミニョン(=mignon)とは、フランス語で“小さくてかわいい”の意味。名前の通り、エシレを象徴する鮮やかなブルーに赤で描いた牛をあしらったデザインの小さな缶は、コレクションしたくなるようなかわいさです。ゴールデンウイークの帰省土産や母の日のギフトなど、日頃の感謝の気持ちを限定のおいしい焼菓子とともに贈りませんか。【サブレ グラッセ】しっかりと焼きこんだ香ばしいバターサブレに、エシレ バターと砂糖のグレーズでコーティング【サブレ グラッセ フランボワーズ】フランボワーズのほのかに甘酸っぱいグレーズが華やかな限定フレーバー商品概要商品名:サブレ グラッセ ミニョンサイズ(缶):縦9cm×横12cm×高さ7cm内容量:5枚(サブレ グラッセ 3枚/サブレ グラッセ フランボワーズ 2枚)価格:税込2,484円販売期間:2024年4月17日(水)~5月中旬(予定)※おひとり様1日5点までÉCHIRÉ PÂTISSERIE AU BEURRE(エシレ・パティスリー オ ブール)フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」のお菓子専門店です。エシレ バターをふんだんに使った、ここでしか買えない焼菓子を中心に、エシレ バターのおいしさをお届けいたします。東急フードショーエッジ店(渋谷)、 伊勢丹新宿店(新宿)、ジェイアール名古屋タカシマヤ店(名古屋)、横浜髙島屋店(横浜)、西武池袋本店(池袋)フランスA.O.P.伝統発酵バター ECHIRE(エシレ) : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月09日東京・丸の内にある、フランス産発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・メゾン デュ ブール(ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE)」から、エイプリルフールに向けた焼き菓子「ポワソン・ダヴリル ~Poisson d’Avril~」が登場。2024年4月1日(月)の1日だけ限定で発売される。エイプリルフールのフランス伝統菓子「ポワソン・ダヴリル」魚を意味する“ポワソン”、4月を意味する“ダブリル”を組み合わせた、エイプリルフールの意味を持つ「ポワソン・ダヴリル」。フランスではこの言葉にちなみ、魚をモチーフにしたパイやチョコレートなどのお菓子を食べる伝統習慣がある。エシレ・メゾン デュ ブールでは、そんなフランス伝統菓子をエシレ流にアレンジ。魚を模ったパイをベースに、バター入りのカスタードクリームとフレッシュな苺をたっぷりとオン。その上に、うろこに見立てたバタークリームをデコレーションし、ユーモアあふれる1品に仕上げた。パイのサクサク食感と、2種のクリームのなめらかさ、苺の爽やかな甘みのコンビネーションが、贅沢に口の中で混ざり合う「ポワソン・ダヴリル」。パイにもクリームにもエシレ バターをふんだんに使用しているので、芳醇なバターの味わいが染み込んでいるのもポイントだ。詳細「ポワソン・ダヴリル」6,480円発売日:2024年4月1日(月)※予約不可。1日限定販売。販売場所:エシレ・メゾン デュ ブール住所:東京都千代田区丸の内2-6−1 丸の内ブリックスクエア 1F営業時間:10:00~19:00(不定休)※サイズ:縦15cm×横20cm×高さ7cm。※本品はアルコールを使用している。
2024年03月28日ユーモア溢れる魚形のパイで、フランス流のエイプリールフールを楽しんでみませんかフランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」の専門店『エシレ・メゾン デュ ブール』では、エイプリルフールに食べるお菓子としてフランスで親しまれている伝統菓子「ポワソン・ダヴリル (Poisson d’Avril)」を、2024年4月1日(月)限定で、数量限定にて発売いたします。フランスの伝統菓子をエシレ流に表現!エシレ バターたっぷりのクリームを魚のうろこに見立てたユニークなパイポワソン・ダヴリル(Poisson d‘Avril)フランスでエイプリルフールを意味する「ポワソン・ダヴリル(Poisson d‘Avril)」。ポワソン(Poisson)は「魚」、ダヴリル(d’Avril)は「4月」を意味し、フランスでは4月1日に、魚をモチーフにしたパイやチョコレートなどのお菓子を食べる伝統の習慣があります。エシレ・メゾン デュ ブールでは、そんなフランスの伝統菓子をエシレ流にアレンジ。魚をかたどったパイに、バター入りのカスタードクリームをたっぷりとのせ、その上をうろこに見立てたバタークリームで美しくデコレーション。2つのクリームの間にはフレッシュな苺をサンドし、春らしい味わいに仕上げました。サクサクと した食感のパイとなめらかな2種のクリーム、苺の爽やかな甘みが融合し、贅沢な味わいが口の中に広がります。パイにもクリームにもエシレ バターをふんだんに使用し、伝統のスタイルにエシレらしさが加わった上質で洗練された一品。おどけた表情が愛らしい魚型のパイは、見る人みんなを笑顔にしてくれることでしょう。バターの芳醇さを余すことなく堪能できるエシレの新たな季節の味わい「ポワソン・ダヴリル」を囲んで、フランス版の“おいしいエイプリルフール”をぜひお楽しみください。商品概要商品名:ポワソン ダヴリルサイズ:縦15cm×横20cm×高さ7cm賞味期限:当日価格:税込6,480円販売期間:4月1日(月)のみ※予約不可※本品はアルコールを使用していますÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE(エシレ・メゾン デュ ブール)【住所】東京都千代田区丸の内2丁目6−1 丸の内ブリックスクエア 1F【営業時間】10:00~19:00(不定休)丸の内ブリックスクエアに 2009 年に開店した、世界初のエシレ バターの 専門店。開店以来エシレ バターをはじめ、エシレ バターをふんだんに使用した クロワッサンやフィナンシェ、マドレーヌなどの焼菓子、バター クリームの 新しい美味しさを創出した「ガトー・エシレ ナチュール」など、オリジナル レシピの新しい味わいが人気を呼んでいます。エシレ バターの輸入総代理店である、片岡物産株式会社 (本社:東京都港区新橋6-21-6 )が 経営しています。フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月28日3月31日(日)~ 4月11日(木) 期間・数量限定発売フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」の専門店『エシレ・メゾン デュ ブール』では、イースターを祝う焼菓子「ラパン・ドゥ・パック (Lapin de Pâques)」を2024年3月31日(日)~4月11日(木)の期間・数量限定で発売いたします。卵を抱えたウサギが愛らしい! バターのおいしさを存分に堪能できる焼菓子ラパン・ドゥ・パック (Lapin de Pâques)フランス語で「 pâques」とはイースターのこと。最近では日本でも3月下旬から4月にかけて、イースターをお祝いするイベントも増え、様々なパティスリーでうさぎや卵をモチーフにしたお菓子が発売されるようになりました。そんな中、エシレ・メゾン デュ ブールでは初となる、イースターをお祝いする焼菓子を発売いたします。「ラパン・ドゥ・パック ~Lapin de Pâques~」は、イースターを象徴するうさぎを象った焼菓子です。エシレ バターをふんだんに使ったふわっと軽いアーモンド風味の生地を、繁栄や豊穣のシンボルといわれるうさぎの形に焼き上げました。尻尾と耳の部分は、しっかりと火を入れることでカリっとした食感を楽しんでいただけます。ふんわりと白い粉糖を纏い、両手で卵を抱いた素朴な姿はなんとも愛らしく、食べるのがもったいなくなりそうな一品。箱には、うさぎのシルエットとイースター エッグをゴールドの箔押しであしらいました。箱を開けると登場するうさぎの焼菓子はどこかほほえましく、特別感溢れる佇まいは、季節のご挨拶や大切な方へのギフトにもおすすめです。エシレ バターの味と香りを堪能できる、イースターのお祝いにふさわしいうさぎ型の焼菓子で、家族や友人、大切な人と、おいしいひと時をお過ごしください。商品概要商品名:ラパン・ドゥ・パックサイズ:賞味期限:製造後3日間価格:税込5,400円販売期間:3月31日(日)~4月11日(木)1日8台限定販売※予約不可※都合により販売数量は変動することがございます。あらかじめご了承ください。ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE(エシレ・メゾン デュ ブール)【住所】東京都千代田区丸の内2丁目6−1 丸の内ブリックスクエア 1F【営業時間】10:00~19:00(不定休)丸の内ブリックスクエアに 2009 年に開店した、世界初のエシレ バターの 専門店。開店以来エシレ バターをはじめ、エシレ バターをふんだんに使用した クロワッサンやフィナンシェ、マドレーヌなどの焼菓子、バター クリームの 新しい美味しさを創出した「ガトー・エシレ ナチュール」など、オリジナル レシピの新しい味わいが人気を呼んでいます。エシレ バターの輸入総代理店である、片岡物産株式会社 (本社:東京都港区新橋6-21-6 )が 経営しています。フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>」 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月26日東京・丸の内にある、フランス産発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・メゾン デュ ブール(ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE)」から、初のイースター限定焼き菓子「ラパン・ドゥ・パック ~Lapin de Pâques~」が登場。2024年3月31日(日)から4月11日(木)まで、各日数量限定で販売される。“卵をもったウサギ型”のイースター限定焼き菓子「ラパン・ドゥ・パック」は、イースターを象徴する“ウサギ”を立体的にかたどった限定焼き菓子。ふんわりと白い粉糖をまとったウサギは、両手でイースター エッグを抱えたチャーミングな姿が魅力的だ。アーモンド風味の生地には、まろやかなエシレ バターをふんだんに使用。特に尻尾と耳の部分は、しっかりと火を入れており、カリっとした食感を楽しむことができる。また、「ラパン・ドゥ・パック」のボックスにはうさぎのシルエットとイースターエッグをゴールドの箔押しで装飾。ギフトにもぴったりの仕様となっている。詳細「ラパン・ドゥ・パック」5,400円販売期間:2024年3月31日(日)~4月11日(木)販売場所:エシレ・メゾン デュ ブール住所:東京都千代田区丸の内2-6−1 丸の内ブリックスクエア 1F営業時間:10:00~19:00(不定休)※1日8台限定(予約不可、都合により販売数が変動する可能性あり)
2024年03月24日