IDEE TOKYOに併設するIDEE Galleryでは、2020年12月28日から2021年1月26日の期間、「Monochrome - 白と黒の陶」を開催いたします。日本、中国、韓国、インド、アフリカと様々な国でつくられた、約150…
2020年12月09日展覧会「生誕110年記念異才辻晉堂の陶彫」が、美術館「えき」KYOTOにて、2020年10月31日(土)から11月23日(月・祝)まで開催される。陶彫による抽象作品を手掛けた彫刻家・辻晉堂辻晉堂(つじしんどう)は、陶土を用いた彫刻“陶彫”…
2020年10月12日おしゃれな洗面所に憧れる♪海外のようなおしゃれな洗面所は、とてもおしゃれで憧れますよね。毎日使う場所だからこそ、洗面所をお気に入りの空間にしたいものです。そこで今回は海外のようなおしゃれな洗面所や海外本場の洗面所インテリアを紹介させていた…
2020年06月11日おしゃれな洗面所に憧れる♡毎日何度も使う洗面所は、清潔感がありおしゃれな空間にしたいものです。そこで今回はマネしたくなるような洗面所インテリアを紹介させていただきます。かっこいい洗面所、ナチュラルな洗面所、高級感のある洗面所など、いろいろ…
2020年04月15日「あなたの番です」の“尾野ちゃん”こと尾野幹葉役で話題を呼んだ奈緒が一転、伝統工芸・備前焼に魅せられたOLを演じる初主演映画『ハルカの陶(すえ)』。この度、奈緒さんの振り幅に感服する本作の予告編と場面写真が解禁となった。昨年放送されたNH…
2019年09月10日「あなたの番です」の怪演で話題を呼ぶ奈緒が初主演をつとめた陶芸映画『ハルカの陶(すえ)』が、全国公開されることが決定した。本作は「週刊漫画TIMES」(芳文社)にて連載され、「第13回岡山芸術文化賞功労賞受賞」を受賞した同名コミックの実写…
2019年08月28日「洗面所のインテリアもおしゃれに見せたい!」という方は多いと思います。毎日使う洗面所も、使い勝手の良さだけでなくおしゃれさにもこだわることで、身支度などもより気合が入ります。そこで今回は、洗面所を素敵に演出したい人向けの洗面所インテリア実…
2019年07月01日こんにちは。1歳の娘を育てていますワーママのみさこです。我が家の娘は1歳から保育所に通っています。そして保育所には癒しがいっぱいで迎えに行くことが毎日の楽しみです! みゆとあきらくん保育所の同じクラスに娘のことを気に…
2019年05月27日キャスター付きで楽に移動ができるIKEAのスチール製ワゴン「RASKOG」(ロースコグ)は、キッチンからリビングやベッドルーム、洗面所など家中の様々なシーンに使える万能アイテムです。今回は、IKEAの人気アイテムRASKOG(ロースコグ)…
2018年09月21日洗面所は自分を綺麗にする場所Photographee.eu/Shutterstock.com洗面所は、メイクをしたりヘアセットをしたりと、自分を綺麗にする場所ですよね。そんな場所が汚れていては自分自身も綺麗には出来ません。また疲れた夜に洗…
2018年08月28日狭い洗面所、ランドリーバスケットをどこに置く?洗面所で場所を取ってしまうもののひとつ、ランドリーバスケット。広い洗面所ならいいのですが、洗面所が狭い場合は、置き場所に困ったりもしますよね。そんな洗面所の悩みにぴったりの無印グッズがあるんで…
2018年07月27日大阪発祥のラーメン店「サバ6製麺所(さばろくせいめんじょ)」は、2018年6月13日(水)に「サバ6製麺所」成城学園前店をグランドオープンし、東京に初進出する。「サバ6製麺所」は“サバの旨みをラーメンで味わう”をコンセプトにした、大阪・福…
暖かい季節になると重宝するドリンクボトル。ステンレス製で保温力に優れたものも多く販売されていますが、家の中や車の中などで手軽に使える、プラスチック製のドリンクボトルも見逃せません。おしゃれなデザインでリーズナブルなものが多いので、たくさん…
2018年04月24日毎日家族が使う洗面所を、自分好みにデザインする造作洗面所に憧れませんか。デザインだけでなく使い勝手も自分好みにすれば、毎日の生活が少し楽に、楽しくなるかもしれませんよ。今回は、そんな素敵な造作洗面所をご紹介します。大きめのシンクが便利実験…
2018年02月16日収納がブームの今!まずは、スペースも狭く取り掛かりやすい洗面所から始めてみましょう♪ちょっとした工夫や視点の変換で、洗面所が生まれ変わりますよ。使いやすさだけでなく、ビジュアルにもこだわっている素敵な洗面スペースをご紹介します!動線を考え…
2018年02月14日金属製のクレジットカード「LUXURY CARD(ラグジュアリー カード)」を紹介。しっとりとした質感が手になじむ、金属製のクレジットカード。通常はプラスチックでできているものが普通だが、ひとたび金属製に変わるだけで、いつもと違う日常をも…
2017年02月19日陶の里として知られる“笠間”と“益子”の魅力が体感できるイベント「GO KASAMASHIKO via TOKYO 理想のクラフト郷へ -笠間と益子の魅力-」が、2月16日から22日まで、渋谷ヒカリエ8階のCOURT他にて開催される。美し…
2017年02月16日