「グレー」について知りたいことや今話題の「グレー」についての記事をチェック! (1/4)
インテリアショップ「Francfranc(フランフラン)」は2月22日、2025年春の新作ワークアイテムを 全国の Francfranc 店舗※1およびFrancfranc オンラインショップで発売します。ノートパソコンをそのまま入れられるPC特化型のトートバッグや、トレンドのアーチ模様のキルティングデザインで一式揃えられるPCケースやペンケースなど10種類をラインアップ。オフィスや自宅でのリモートワーク、通勤の時間まで、毎日のワークシーンを充実させるアイテムで、仕事の時間も自分らしさを大切にしながら心地よく過ごすためのライフスタイルを提案します。※1 Francfranc BAZAR(アウトレット店舗)では取り扱いがありません■コーディネートのしやすさも魅力のトートバッグノートパソコンをそのまま入れて持ち運べるトートバッグ。PC収納に特化し、中綿入りキルトとウレタンが移動中の衝撃からバッグの中身を守ります。内側・外側ともにポケット付きで収納力もあるため、これ一つで通勤が可能に。内側には深いポケットが付いているので、マウスやガジェット、財布などの日用品をPCと分けて収納可能。外ポケットはすぐに取り出したいスマートフォンやハンカチなどの収納に便利です。ジッパー開閉式なので、中身の飛び出しや防犯面でも安心です。キルトにベーシックな合皮パイピングを合わせ、トレンド感を纏いつつも様々なコーディネートに合わせやすいデザインに仕上げました。※ 「PCトートバッグ」は2月10日より先行販売しています■アーチ模様のキルティングデザインの「アーチキルト」シリーズ<PCケース>アーチ模様のキルティングデザインがトレンドライクなPCケース。取外し可能なショルダー付きで気軽に持ち運べます。外ポケットは深さがあるので、マウスやガジェットなどをPCと分けて収納できます。ケースを開くと文房具や名刺・スマートフォンを充電しながら収納できる小ポケット付き。そのままPCを置いて使用できます。<タブレットケース>ペンホルダーとポケットが2つ付いた、仕事道具を使いやすく収納できるタブレットケース。タブレットのほか、ペンや領収書、ノートなどを用途ごとに分けて収納できるので出先でも活躍します。綿が入ったキルト素材はクッション性があり、大切なアイテムをしっかり守ります。<ペンケース>文房具やメイク道具の整理にぴったりなスタンド型ペンポーチと、ペンとめがねのどちらも収納できるケースを用意。文房具などをたっぷり収納して持ち歩けるポーチは、フタを開いてゴムで留めるとツールスタンドに早変わり。可動式の仕切りで自分仕様にカスタマイズもできます。オフィス用としても自宅用としても、持ち運び用としても、あらゆるシーンに適応できるペンスタンドです。ペンとめがねのどちらも収納できるケースは、ペンケースやめがね・サングラスケースとして利用できるほか、シャドウブラシなどの細長いメイクアイテムや、スマホ充電器などの細かいガジェット系の収納ケースとしても便利です。■商品概要Francfranc「2025年春の新作ワークアイテム」PCトートバッグカラー:シルバー/ブラック価格:各4,500円アーチキルト PCケース 13-14インチカラー:ライトグレー/ブルーグレー価格:各4,200円アーチキルト タブレットケースカラー:ライトグレー/ブルーグレー価格:各3,200円アーチキルト ツールペンスタンドカラー:ライトグレー/ブルーグレー価格:各2,900円アーチキルト ペン&アイグラスケースカラー:ライトグレー/ブルーグレー価格:各1,600円発売日:2025年2月22日購入方法:全国のFrancfranc店舗※1および Francfrancオンラインショップにて発売URL:※ 商品名、価格、仕様は変更される可能性があります※ 配送状況により発売日は予告なく変更になる可能性があります(エボル)
2025年02月22日2022年に東京・調布市せんがわ劇場の親と子のクリスマス・メルヘンの企画として創作・上演された、PANCETTAによる『へんゼルとグレーてる』が、2025年2月14日(金) から16日(日) に神奈川・ラゾーナ川崎プラザソルで再演される。PANCETTAは、作品毎にクリエーションメンバーを集め上演している主宰・演出家の一宮周平によるパフォーマンスユニット。本公演は、「―Not only kids, But also adults―(子どもだけでも大人だけでも楽しめる)」をコンセプトに、グリム童話『ヘンゼルとグレーテル』を社会課題の視点をとりいれつつ分解・再構築し、おとぎ話ではなく日常の延長線上にある“あなたの物語”として届ける。初演同様、舞台美術・衣裳デザインは絵本作家であるtupera tuperaと協働。直視しにくい社会課題をtupera tuperaのシンプルで多様な見方ができるポップなデザインで多くの人が受け取りやすい空間を創作する。また、Not only kids, But also adultsシリーズの第1弾であるPANCETTA special performance『Gouche』の「音楽」に焦点を当てて作品の世界を楽しむミュージックライブが、2025年2月8日(土) に東京・下北沢 アレイホールで開催される。<公演情報>PANCETTA Special Performance『へんゼルとグレーてる』原作:グリム童話『ヘンゼルとグレーテル』脚本・演出:一宮周平(PANCETTA)出演:玉置祐也今井あずさ赤松怜音一宮周平2025年2月14日(金) ~16日(日)会場:神奈川・ラゾーナ川崎プラザソル詳細はこちら:『PANCETTA MUSIC LIVE vol.1』2025年2月8日(土) 13:00 / 17:00会場:東京・下北沢 アレイホール『PANCETTA MUSIC LIVE vol.1』ビジュアル詳細はこちら:
2025年01月29日ミスタードーナツが監修し、LEPSIM(レプシィム)が販売するコラボレーションアイテムが12月24日より、アダストリアの公式WEBストア and ST(アンドエスティ)にて先行予約が開始されました。店頭・WEBでの本販売は、2025年1月10日となります。■人気ドーナツのイラストやロゴをモチーフにしたアパレルと雑貨が登場!LEPSIM(レプシィム)は30代〜40代を中心に幅広い年代の大人の女性に支持されているブランド。今回のコラボは、双方のファンに楽しんでもらえる企画として実現しました。アパレルアイテムの「ドーナツとドリンクのイラストパーカー」はグレーとネイビーの2色で大人サイズとキッズサイズを展開し、親子でリンクコーデを楽しむこともできます。その他、シンプルなロゴデザインの3種類のオリジナルソックスや、大容量のトートバッグも一緒に展開し、幅広いユーザーが楽しめるラインアップ。ぜひ、チェックしてみてはいかがでしょうか。■商品概要ミスタードーナツ×LEPSIM コラボアイテムイラストパーカー(グレー/ネイビー)各5,990円※キッズサイズ展開ありオリジナルソックス 各1,320円トートバッグ(アイボリー×ブラック/ブラック×ブラウン)各5,990円予約開始日時:2024年12月24日9:00予約サイト:公式WEBストア and ST(アンドエスティ)※ミスタードーナツのショップでは販売していません本発売日:2025年1月10日販売場所:全国のレプシィム店舗・公式WEBストア and ST(アンドエスティ)・ZOZOTOWN・楽天※ミスタードーナツのショップでは販売していません特設サイト:(エボル)
2024年12月26日コンバース(CONVERSE)のユニセックススニーカー「ワンスター J スエード」から、2024年秋冬の新作が登場。「ワンスター」グレーカラーの国産スエードで「ワンスター J」は、1974年に誕生したコンバースの定番スニーカー「ワンスター(ONE STAR)」の国産モデル。シンプルかつクラシックなアッパーのサイドに、星デザインを施した1足だ。今回登場するのは、上質な国産スエードをアッパー全面に採用したモデル。アッパー、シューレース、星、ソールのカラーをグレーで統一し、ヴィンテージ感のある佇まいに仕上げている。ヒールラベルの下部に印字した“MADE IN JAPAN”の文字や、ブラックのインソールにグレイの文字であしらったコンバースロゴもポイントだ。詳細コンバース「ワンスター J スエード 」25,300円発売時期:2024年10月下旬サイズ:サイズ:22.5~29.0、30.0cmカラー:グレー【問い合わせ先】コンバースインフォメーションセンターTEL:0120-819-217※月~金曜日(土日・祝日を除く)9:00~18:00
2024年12月06日Creative Studio kokoは、老舗寝具メーカーnishikawaと共同開発した、インテリア好きな人のための寝具ブランド「hauu(はう)」をリリースしました。■老舗寝具メーカーnishikawaと、クリエイティブスタジオkokoが共同開発同ブランドは、「確かな品質や使い心地を担保しながらも誰もが手に取りやすい価格帯で、さらに、もっと色合いやデザインにバリエーションがある寝具が欲しい」といったリアルな声から生まれました。季節の植物や花、自然の色で彩られる和菓子にインスピレーションを受け、美しいデザイン性と心地いい機能性を両立させた寝具ブランドです。第1弾で発売するアイテムは、「ニューマイヤー毛布」「わた入りブランケット」「敷きパッド」。毛布・敷きパッドとも、思わずさすって触り続けたくなるような表面のさらふわな心地よさと、もちっとしっかり手触りが感じられる質感が特徴。温かさは担保されつつも、とても軽いので、体への負担が少なく使用できます。■和菓子に着想を得た、やさしい色合い毛布とブランケットのカラーは、桜餅を思わせるピンクとホワイトのグラデーション「ピンク」、陽を感じられるイエローとベージュのグラデーション「イエロー」、穏やかで優しいパープルとライトグレーのグラデーション「パープル」、落ち着くベージュとナチュラルなオフホワイトのグラデーションの「ベージュ」の4色。敷きパッドは、ベージュとアイボリーの2色を用意しています。■商品概要新寝具ブランド「hauu(はう)」シリーズ展開商品:ニューマイヤー毛布(全4色) 140×200cm 4,950円わた入りブランケット(全4色・2種類) 140×200cm 7,150円~敷きパッド(全2色・2種類) S100×200cm SD/Dサイズあり 4,400円~※価格はすべてメーカー希望小売価格公式SNS:(フォルサ)
2024年11月24日あなたの職場にもいるかも?増える職場の「グレーゾーン」の人たちの特徴と対応を解説舟木彩乃さんの新刊『発達障害グレーゾーンの部下たち』が11月7日に SBクリエイティブより発売されます。著者の舟木さんはカウンセラーやアドバイザーとして、行政機関・民間企業・病院などで約1万人の悩みを聴いてきた公認心理師です。人間関係の悩みを訴える人の中には、発達障害やいわゆる「グレーゾーン」の人たちも多いといいます。「グレーゾーン」は、発達障害の傾向がありながら、その診断が付いていない人たちです。グレーゾーンには、発達障害の人とは少し違った特性があります。・こだわりが強く、自分の中で決めた手順を踏まないと仕事ができない・注意力散漫でケアレスミスが多い・人の話を最後まで聞けず、自分の話したいことを話す・ 表情や身振りから、相手の気持ちを汲み取れない・複数の業務に同時に取り組むことができない・優先順位がつけられず、自分がやりたい業務を優先させてしまう上記のような言動から、職場でうまくコミュニケーションが取れず、仕事上のミスを誘発しがちなこともあり、自分の置かれている環境に違和感を持ち「生きづらさ」を抱えて「適応障害」を併発するケースもあります。一方で・行動に裏表がなく、誠実・視覚的(又または聴覚的)な記憶力が優れている・特定分野に関する知識が豊富・一つのことに集中してコツコツと行うことができる・行動力や決断力がある。・ 興味のあることには抜群の集中力を発揮するといった特性を生かして、創造性を発揮する場合もあります。本書では、舟木さんが実際に企業でカウンセリングをした際に見聞きした職場にいる「グレーゾーン」の方の言動を具体的な事例を挙げて示し、どのような対応法を取り入れればよいかを解説しています。発達障害より凹凸が少なくわかりづらい「グレーゾーン」のさまざまなケースを挙げ、特性と対応を具体的に示すことで、「グレーゾーン」とはどういうものなのかを把握し、働きやすい職場づくりの参考となる内容となっています。現在、多くの企業が経営理念に取り入れ、広がりを見せているDE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)という概念があります。DE&Iは、企業の理念や経営方針に多様性・公平性・包摂性といった価値観を取り入れることで、多様な人材を受け入れて公平な機会を提供し、互いに成長できる環境を目指そうというものです。職場の中で「困りごと」の対象になりやすい「グレーゾーン」の人が持つ特性も、正しく理解して活かすことで、組織全体の成長のチャンスにつながると著者は書いています。発達障害グレーゾーンは、社会に出てから発覚するケースが多く、職場のサポートには課題が多く残されています。違和感を抱く部下や上司を持った人、職場のストレスマネジメントに関わる人の必読の一冊です!(アップルシード・エージェンシーは本書の販促活動をサポートしています)目次より第1章「診断名」がつかないグレーゾーンの人たち発達障害グレーゾーンとはなにか・環境の変化によって症状が現れたAさん職場でのサポートはどこまでできるのか社会に出てから発覚するグレーゾーン・「学生時代は上手くいっていたのに……」と悩むBさん・異動により症状が現れたCさん部下がグレーゾーンかも?と思ったら・ほぼ毎回、会議に遅刻してくるDさん・曖昧な指示が理解できないEさん第2章発達障害グレーゾーンの主な特徴グレーゾーンが抱える「生きづらさ」特に発見が難しいASDとADHD自閉スペクトラム症(ASD)注意欠如・多動症(ADHD)女性と発達障害グレーゾーン・ADHD(不注意優位型)が疑われるGさん・同性との関わりが苦手なHさん第3章職場での発達障害グレーゾーン職場で起こりうること・社内の人間関係で起こりうること・能力の凹凸が大きいことで起こりうること・社外の人と関わるときに起こりうること・知覚過敏があるPさんの場合うつ病などの二次障害第4章グレーゾーンとのコミュニケーション発達障害グレーゾーンに気づき、対応するプロセスとは(気づき編)発達障害グレーゾーンに気づき、対応するプロセスとは(対応編)ハードスキルとソフトスキル、メタスキルグレーゾーン社員を活かす第5章グレーゾーンをサポートするサポートしていくうえで押さえるべきポイントポイント①ハラスメントにならない注意の仕方ポイント②モチベーションを維持してもらう褒め方ポイント③コミュニケーション能力を高める声掛けカウンセリングでよく聞く悩み上司がグレーゾーンだった場合第6章組織としてできること――サポート側の心を守るサポート側の心が壊れることも・つらいのは本人だけじゃないほかの部下の心を守る・サポートを頼むとき任せっきりにしないためには・グレーゾーンの部下を持つUさん上司自身の心を守る・認知行動療法と首尾一貫感覚組織としてどう動くか・4つのケアを押さえる・上司に相談できないVさんピアケアの重要性・ピアケアサポートとは?著者プロフィール舟木 彩乃(ふなき・あやの)ストレスマネジメント専門家。公認心理師・精神保健福祉士。博士(ヒューマン・ケア科学/筑波大学大学院博士課程修了)。博士論文の研究テーマは「国会議員秘書のストレスに 関する研究」。株式会社メンタルシンクタンク(筑波大学発ベンチャー)副社長。文理シナジー学会監事。一般社団法人企業広報研究ネットワーク理事。AIカウンセリング「ストレスマネジメント支援システム」発明(特許取得済み)。カウンセラーとして約1万人の相談に対応し、中央官庁や地方自治体のメンタルヘルス対策に携わる。Yahoo!ニュースエキスパートオーサーとして「職場の心理学」をテーマにした記事、コメントを発信中。著書に『「首尾一貫感覚」で心を強くする』(小学館新書)、『「なんとかなる」と思えるレッスン』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)等がある。 X(エックス)にて職場のメンタルヘルスなどをテーマとした勉強会(不定期)やイベント、集団セラピーなどを案内している。 書誌概要出版社 : SBクリエイティブ発売日 : 2024/11/7定価 : 1,045円新書 : 232ページISBN : 978-4815626372発達障害グレーゾーンの部下たち (SB新書) | 舟木彩乃 |本 | 通販 | Amazon : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月07日グンゼはこのほど、着圧ソックス「SKINNY SOCKS(スキニーソックス)」の販売を、グンゼオンラインストアなどにて開始しました。■ゆる着圧&ハード着圧の2タイプをラインナップ同商品は、素材、設計、着圧、丈感、カラーリングにこだわり、着圧とファッションアイテムとしても楽しめるデザインを両立したアイテムです。脚の形に合わせた段階着圧設計と、土踏まずを持ち上げて足の動きをサポートするアーチサポート設計により、快適な履きごこちを実現しました。着圧なのに楽に履ける“ゆる着圧”と脚をスッキリと引き締める“ハード着圧”を展開。ひざ下丈や無地タイプにくわえ、“ゆる着圧”ではレギュラー丈やリブタイプも用意しています。さらに、気になるニオイに対応する抗菌防臭加工付きとなっています。■商品概要商品名:ラクに履ける【ゆる着圧】(無地タイプ/レギュラ―丈)カラー:グレーシュグリーン、グレー、オフホワイト、マスタード、ネービー、ブラック価格:880円商品名:ラクに履ける【ゆる着圧】(リブタイプ/レギュラ―丈)カラー:ベージュ、サーモンピンク、ブルーグレーブラック、オフホワイト、イエロー価格:880円商品名:ラクに履ける【ゆる着圧】(無地タイプ/ひざ下丈)カラー:グレー、オフホワイト、ブラック価格:1,100円商品名:しっかり引き締め【ハード着圧】(無地タイプ/ひざ下丈)カラー:チャコールグレー、ネービー、ブラック価格:1,100円(フォルサ)
2024年09月28日MOTTERU(モッテル)は9月10日、残量表示機能付きのPD30W入出力対応、10,000mAhモバイルバッテリーをMOTTERU公式オンラインショップ含むECモールにて販売を開始しました。また、数量限定でモニターセールも実施。最大30%OFFとお買い得に購入できます。■商品特徴「PD30W入出力対応残量表示モバイルバッテリー10,000mAh (MOT-MB10003-EC)」は、国内最小最軽量クラスの残量表示機能付きのモバイルバッテリー。MOTTERUで大人気の10,000mAhをベースに、一目で残量が確認できる残量表示機能を追加。また、USB PD30W入出力対応と、さらにパワーアップしています。▼見やすい残量表示機能付き本体表面にディスプレイを搭載し、バッテリー残量をデジタル表示。0〜100%の数字で残量が一目でわかります。▼PD30Wで端末も本体も急速充電できるバッテリー本体への充電時もPD30Wに対応しており、約2時間で満充電が可能。PD30Wの入出力に対応し、スマートフォン・タブレットの急速充電や、ノートパソコンの充電まで対応しています。また、USB CポートとUSB Aポートを搭載していて、2台同時に充電することができます。▼最小最軽量クラスでも安心の大容量持ち運びしやすいコンパクトサイズながら、iPhone・スマートフォンを約2回、iPadを約1回分充電できる10,000mAhのバッテリー容量。また繰り返し1,000回以上充電できる長寿命バッテリーを使用し、長く使うことができます。10,000mAhの大容量ながら、重さ約182gと国内最小最軽量クラスのコンパクトサイズを実現。幅広い用途で、使い勝手と持ち運びのしやすさを両立した一台です。※2024年8月時点(自社調べ)■商品概要・「PD30W入出力対応残量表示モバイルバッテリー10,000mAh (MOT-MB10003-EC)」MOTTERUダイレクト価格:4,980円モニターセール価格:・楽天: 各色100点限定 30%OFF 2,443円・Yahoo!ショッピング: 各色100点限定 30%OFF 2,443円※アマゾンは9月下旬頃順次発売予定※各ECサイトへは製品ページの下部からアクセスできます製品ページ:カラー:アーモンドミルク/ ラテグレージュ / ペールアイリス(エボル)
2024年09月17日MOTTERU(モッテル)は8月30日、太めのケーブルに対応したケーブルクリップを、MOTTERU公式オンラインショップ含むECモールで販売を開始しました。同商品は、直径3.0mm〜8.0mmまで対応するマグネットケーブルクリップ。ライトニングケーブルやType-Cケーブルなど様々なケーブルに使用可能です。設置方法は、マグネットと粘着シールの2種類から選べます。ケーブル以外も挟むことができ、あらゆるシーンで活躍してくれます。■商品特徴▼選べる設置方法設置する場所によってマグネットか粘着シールか選びべます。シーンによって好きな方を使用してください。▼8.0mmまでのケーブルに対応直径3.0mm〜6.0mmまでに対応しているので、ライトニングケーブルやType-Cケーブルなど様々なケーブルに使用可能。太めのケーブルでもしっかり固定してくれます。※中央の穴のみ直径3.0mm〜8.0mmのケーブルに対応しています。▼様々なシーンで活躍デスクの上で散らかりがちなケーブルもスマートに収納し、取り外しも簡単。ケーブル以外にも、玄関やキッチンなどアイディア次第であらゆるシーンで活躍してくれます。■商品概要「マグネットケーブルクリップ(MOT-CBCLIP05)」MOTTERUダイレクト価格:1,580円製品ページ:内容量:1セット3本入りカラー:グレイッシュカラー(スモーキーブラック・ラテグレージュ・アーモンドミルク)/スモーキーブラック(エボル)
2024年09月09日【グローバルワーク】の「最旬グレーアイテム」を取り入れて、カジュアルコーデを大人っぽく! きれいめコーデにもスポーティなスタイルにも秋らしいニュアンスが生まれ、今っぽい着こなしを楽しめそう♡トップスとしてもベストとしても着られて着回し力◎出典:.st【グローバルワーク】「スッキレイ金ボタンベスト」¥4,490(税込)表面感のあるツイード風の編み地に、ゴールドの大きめボタンがアクセントを効かせてくれるニットベスト。ゆったりとしたシルエットが、気になる二の腕や腰まわりを自然にカバーしてくれます。晩夏は一枚でトップスとして、秋になったらブラウスやシャツに重ねて着るのもおすすめです。晩夏から秋にかけて活躍しそうな抜け感の出る「淡グレー」出典:.st【グローバルワーク】「GOODデニムアイラインスカート」¥4,133(税込・セール価格)重見えしない淡グレーのデニムスカート。定番のブルーデニムとはひと味違う、大人っぽい雰囲気を味わえます。フロントスリット入りで脚さばきがよく、たっぷりとしたフレアスカートも軽やかな印象に。ショップスタッフのとまつ*さんも「履くたびに馴染んでいく柔らかめのデニムシリーズ。裾のフリンジや、デニムのムラ加工でおしゃれさを引き出しています」とコメントしています。きれいめパンツにサイドラインでスポーティなテイストをプラス出典:.st【グローバルワーク】「ウツクシルエットサイドラインワイドパンツ」¥2,739(税込・セール価格)細めのサイドラインでカジュアルになりすぎないワイドパンツ。ゆるっとしたドルマンスリーブのニットを合わせれば、きれいめカジュアルが完成。スニーカーとも相性がよく、デニムや黒パンツを合わせるよりもこなれた雰囲気を味わえます。フロントの2タックからつながるようにセンタープレスが入っているため、脚がすっきり見えそう。グレーバッグでコーディネートにニュアンスを出典:.st【グローバルワーク】「撥水ライト7ポケットショルダー」¥4,490(税込)ポケットが多く収納力の高いショルダーバッグを、シンプルなサロペコーデのポイントに。深みのあるトップグレーとカーキサロペのニュアンス配色が、秋っぽくてオシャレ! .st公式サイトによると、撥水加工を施したポリエステル素材を使用していて機能性も高いそう。男女問わず使えるデザインなので、パートナーとシェアするのもおすすめです。カジュアルコーデもどこかきれいめに、洗練された雰囲気に導いてくれるグレーアイテム。トップスやボトムといったメインアイテムで取り入れたり、小物で利かせるなど、いろいろな着こなしを楽しんでみて。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:keiko
2024年09月07日時には女性らしく、時にはカッコよく。スタイリング次第でさまざまな表情を見せてくれる【グレー】を使ったコーデ。この秋冬のトレンドカラーにもリスト入りし、ますます目が離せなくなっています。とはいえグレーは、白や黒より着こなしにくい……と感じている人も多いのは? そこで今回は、グレーを取り入れた最旬の「お手本コーデ」をご紹介。キレイめからカジュアルまで幅広く集めました♪異素材を組み合わせた「技ありワントーンコーデ」出典:Instagramシャギーベスト × サテンパンツの、季節の変わり目にぴったりのコーデ。ハンサムな雰囲気になりがちなグレーのワントーンコーデは、シャギーの起毛感で柔らかい女性らしさを演出するのが正解です。さらに異素材MIXでコーデに奥行きを出せば、バランスのよいグレーコーデが完成します。ニュアンスカラー同士を組み合わせてセンスよく!出典:Instagramきちんと感が出やすいグレーの襟付きカーディガンは、とろみ素材のワイドパンツを合わせてリラクシーなムードに。シンプルなコーデでもニュアンスカラー同士を組み合わせれば、それだけで粋な雰囲気に。「グレーロゴT × 白スカート」で甘辛コーデ出典:.stカジュアルなグレーのロゴTには、あえてフェミニンな白のロングスカートを合わせて今どきの甘辛バランスに仕上げて。シンプルなコーデだからこそチョーカーやメッシュパンプスなど、小物で遊びを効かせるのがポイントです。チェック柄シャツをグレーで大人っぽく出典:.st秋にかけて一枚は欲しいチェック柄のシャツは、落ち着きのあるグレーを選ぶことで大人っぽい印象に。ワイドデニムを合わせたボーイッシュな着こなしは、肌見せを取り入れて女性らしい抜け感をプラスすると、よりあか抜けた印象に仕上がります。グレーと好相性! シルバー小物を添えてモードな印象に出典:Instagramワイドシルエットのサスペンダーパンツは、上半身をコンパクトにまとめてバランスよく。グレーと相性のよいシルバー小物を添えて、ちょっぴりモードに着飾って。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では.st、@m___yo__様、@yoshidakane様、@___nanami11様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:sasemayu
2024年08月29日ファーストリテイリンググループの、きちんとしていたい時の“毎日服”を提案するブランド、PLST(プラステ)は「スキューバジャージーシリーズ」を8月19日より発売しました。■プルオーバー2型とパンツ&スカートの全4種を展開同シリーズは、高い伸縮性と接触冷感、マシンウォッシャブルの機能性を持つジャージー素材を採用しており、ピリング(毛玉)ができにくいのも特徴の一つです。今回は、弾力性と微光沢のある生地を活かして上品なデザインに仕上げた、プルオーバー2型とパンツ・スカートからなる全4種のアイテムを展開します。着心地が良く動きやすいジャージー素材でありながら“きちんと感”あるため、オフィスや休日まで着回し自在。秋の装いを先取りしたいこれからの季節にもぴったりです。■バックジップで後ろ姿もおしゃれに見せるプルオーバー「スキューバジャージーバックジッププルオーバー」は、生地のハリ感を活かして立体的に丸みを持たせたボリュームスリーブと、後ろ姿のポイントになるバックジップが特長。裾にサイドスリットが入っているため、ウエストインしなくてもきれいに着こなせます。■ゆったり着れて上品さを演出するプルオーバー「スキューバジャージードルマンプルオーバー」は、体を包み込むような着心地と浅めのVネック、短めな着丈が特長。ノンステッチ仕様にすることで、上品さを演出しています。■はき心地の良さと美シルエットを両立したジャージーパンツ「スキューバジャージーテーパードパンツ」は、美脚にもこだわったデザインのパンツです。前身頃のタックから繋がったセンタープレスで縦のラインが強調され、脚長効果もあります。■シンプルなデザインで着回し力が高いフレアスカート「スキューバジャージーフレアスカート」は、どの角度から見てもフレアシルエットがきれいに広がるように計算されたデザイン。ウエストをゴム仕様にすることで、リラックスして着られるのもポイントです。■商品概要PLSTスキューバジャージーバックジッププルオーバー グレー/ネイビー 8,990円PLSTスキューバジャージードルマンプルオーバー グレー/ネイビー 8,990円PLSTスキューバジャージーフレアスカート グレー/ネイビー 9,990円PLSTスキューバジャージーフレアスカート グレー/ネイビー 9,990円(フォルサ)
2024年08月24日季節に関係なく活躍してくれそうな【ローリーズファーム 】の「グレーバッグ」をピックアップ! 色合わせに困らず、きれいめにもカジュアルにも使えるシンプルなデザインが豊富です。スタッズやミニリボンなど、アクセントを効かせたアイテムもおすすめ♡シルバースタッズがポイントのシンプルな巾着バッグ出典:.st【LOWRYS FARM】「スタッズキンチャクショルダー」¥4,400(税込)艶のあるグレー地にスタッズでアクセントをつけたミニショルダー。コンパクトな見た目ながら、マチがあるため必要最低限のものはしっかり入ります。ショルダーストラップは長さ調整ができて取り外しも可能。コーディネートに合わせてショルダーバッグにしたり巾着バッグにしたりと、いろいろな使い方を楽しめます。くったりとした柔らかさが魅力のきれいめショルダー出典:.st【LOWRYS FARM】「ヤワラカルイ2WAYショルダーBAG」¥4,950(税込)柔らかい生地を使った大容量のショルダーバッグ。ストラップを長さを変えることで、斜めがけにしたり肩がけにしたりとアレンジ可能。.st公式サイトによると、持ち運びしやすい軽さが特徴なので、デイリーだけでなく旅行などにも活躍しそうです。カジュアルコーデにもきれいめコーデにも合わせやすいベーシックなデザインが◎トレンドのリボンをたっぷりつけたガーリーなデザイン出典:.st【LOWRYS FARM】「リボンツキナップサック」¥4,950(税込)リボンとシャーリングを全体にあしらったキュートなナップサック。ベースの生地とリボンを同色にすることで甘くなりすぎないのも嬉しいポイント。カジュアルなデニムスタイルやシンプルなワンピースにサラッと合わせるのも素敵です。.st公式サイトによると、背面には本体につながるファスナーと、スマホなどを収納するのに便利なファスナーポケットがあり、使い勝手もよさそう!ポケットがたっぷりついたカジュアルショルダー出典:.st【LOWRYS FARM】「リッタイポケツキショルダー」¥6,050(税込)フラップ付きのビッグポケットが目を引くメンズっぽいデザイン。マットなチャコールグレーは、コーディネートの引き締め役としても活躍しそう。.st公式サイトによると「太めのショルダーをにすることで肩への負担が少なく長さ調節も可能」とのこと。チャームやキーホルダーでアレンジを楽しめるDカンつきの便利なデザインです。デイリーから旅先までいろいろなシーンで使える「グレーバッグ」を紹介しました。トレンドライクなデザインに加え、使いやすさを追求した機能性も大きな魅力。シーズン問わず活躍しそうなので、ぜひチェックしてみて。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:keiko
2024年08月24日ブラックより柔らかく、ホワイトよりクール。シックな印象を持つグレーは、大人の女性の夏コーデに取り入れたいカラーのひとつです。今回は【しまむら】の「涼しげグレーアイテム」を紹介していきます。オシャレなしまラーたちのコーデ術も参考にしてみてください!大人可愛いキャミワンピ出典:Instagramハートネックの胸元が可愛いキャミワンピ。フェミニンなデザインながらも、クールな色みのグレーが大人っぽく、上品な印象です。@uuut3671さんは、ふわふわ感のあるフリンジトップスをインナーにして華やかに仕上げています。1枚重ねるだけでこんなにもスタイリッシュに出典:Instagram【しまむら】「WZIPリブニットビスチェ」¥1,639(税込)ホワイト系のタンクトップとデニムパンツにグレーのニットビスチェを重ねたスタイル。ナチュラルカラーどうしの組み合わせにグレーのニットビスチェが加わることで、全体が締まりスタイリッシュに仕上がります。全体が淡色にまとまっていて涼しげ◎カジュアルコーデに羽織るだけ!出典:Instagram【しまむら】「シアーテーラーJK」¥1,969(税込)半袖で、シアー感のある生地も涼しげなテーラードジャケット。カジュアルさもきちんと感も兼ね備えているので、Tシャツ × デニムパンツに羽織れば大人っぽいイメージに。キレイめコーデに羽織れば、カジュアルダウンされてリラックス感がプラスされそう。夏にぴったりなラメ入りリブワンピ出典:Instagram【しまむら】「CRラメリブフレンチSLOP」¥1,639(税込)夏の太陽の下でキラキラときらめくラメ入りのリブワンピ。気分を上げてくれそうな夏にぴったりのアイテムです。@marino12131さんによると「体のラインを拾わず細見えしてくれる優秀ワンピ」とのことで、長時間の乗り物移動をする夏のお出かけにも活躍してくれそう。シンプルなデザインなので、メッシュトップスやビスチェを重ねてアレンジするのも楽しいかも。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@uuut3671様、@hiro77and様、@marino12131様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yuka
2024年08月24日上品な雰囲気を出してくれる『グレー』。無彩色のグレーはさまざまなシーンやスタイルにマッチする優秀カラーです。きれいめに着こなしたり、カジュアルに着崩したりと、とにかく着回し力が高いグレー。他の色と比べてトーンの幅も広く、合わせやすいのもポイントです。今回は【しまむら】の「高見えアイテム」をピックアップ。迷ったらグレーを選んで、こなれ見えを手に入れて!グレー × テーラードベスト出典:Instagram大人っぽいイメージのテーラードベストをカジュアルに着崩すコーデはまだまだ人気継続中。チャコールグレーのテーラードベストならシアー素材で、こなれた表情に。インナーにロゴTを合わせて抜け感をアピールしつつも、オーガンジーバッグを持って女性らしさも演出して◎グレー × ラインブルゾン出典:Instagram今年はスポーティアイテムもトレンドです。シアー素材やロングスカートなどのキレイめアイテムにも、スポーティテイストが取り入れられています。スポーツウェアとして定番のラインブルゾンも、グレーのシアー素材ならキャミワンピと合わせても、品のあるこなれた印象に。グレー × クロシェベスト出典:Instagramクロシェ風素材のベストは、ナチュラルなニュアンスカラーではなくグレーを選べば、グッと都会的でこなれた雰囲気に。ラメが入った高見え素材で、シルバーのようなメタリックな輝きをプラス。夏の間は1枚でタンクトップっぽく、涼しくなればレイヤリングして着回して。グレー × ニットビスチェ出典:Instagramグレーのニットビスチェと、グレーのラメシアー素材のプルオーバーを合わせたグレーカラースタイル。トップスをウエストインしコンパクトにまとめると、スッキリと見え脚長効果も期待できそうです。グレーに柔らかさを添えるアイボリーのロングスカートでこなれ感を出しつつ、足元はボリューミーなサンダルで気取らないキレイめな着こなしに。オーガンジー素材のフリルバッグで華やかさも忘れず◎※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@hiro77and様、@_rico.coco__guk様、@marino12131様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:マルツキコ
2024年08月22日自転車ヘルメット国内シェアNo.1*¹メーカーのオージーケーカブトは、自転車用“ファッションヘルメット”ジャンルの新商品として「RAFFINE」を発売します。*1:SG基準品・当社調べ■帽子として使えるヘルメット同社ではこれまで、「“かぶる”から“着る”へ」コンセプトを具現化した、スポーツサイクル用とは一線を画する一般向けの帽子タイプヘルメットを発売してきました。今回リリースした同商品は、帽子スタイルヘルメットのプレミアムモデル。百貨店などでPOPアップ参考出品を経て、今回、本格的にデリバリーを開始しました。帽子カバーは「ハットタイプ」と「キャスケットタイプ」の2種類。「ハットタイプ」は、優しい肌触りの生地で上品に仕上げました。後頭部の大きめのリボンモチーフが後ろ姿にも華やかさをプラス。ワイヤー入りの大きめのつばが日差しをしっかりガードします。「キャスケットタイプ」は、シンプルなデザインでコーディネートに取り入れやすいアイテム。帽子カバーはヘルメットから外すことができ、単体でも帽子として使える2way仕様です。自転車用のSG基準*²の安全性を満たした専用ヘルメットは、同商品専用に開発したもの。制菌加工生地を使用した内装パッドやしなやかなあごひもなど、本体の細部までこだわっています。安全性と快適性に加えて、ファッション性を兼ね備えた「RAFFINE」は、日常の自転車スタイルにアクセントを添えてくれるアイテムです。*2:SG基準SG基準とは、「製品安全協会」が定めたもので、ヘルメットでは衝撃吸収性、あごひも強度、ロールオフなど複数の厳しい試験を実施しています。万が一製品の不具合によって人身損害が認められた場合の救済(賠償)制度があります。(一般社団法人 製品安全協会 )■商品概要RAFFINE(ラフィネ)価格:オープン価格タイプ:ハットタイプ、キャスケットタイプサイズ(重量):54~57cm(ハットタイプ:335g、キャスケットタイプ:320g)カラー:ハット3 チャコール、ハット3モカベージュ、キャップ2 グレー(キャスケット)、キャップ2 ブラック(キャスケット)(フォルサ)
2024年08月22日マルマンは7月26日、ニュアンスカラーによるバインダー「YOUANCE(ユアンス)」において、ミニサイズと新たに2カラーを追加しました。■3サイズ・6カラー展開に同商品は、2023年7月に販売開始した合皮のバインダーシリーズで、表紙を360度折り返しができる機能性と、やわらかで落ち着いたニュアンスカラーでシンプルなデザインが特徴です。今回は、片手におさまる100×153mmのミニサイズが登場。全3サイズ展開となりました。また、カラーもブルーグレーとホワイトの2色を追加し、全6色のラインナップとなりました。■商品概要商品名:ユアンスバインダーサイズ/価格:B5(275×205×22mm)26穴/1,760円、A5(230×173×22mm)20穴/1,650円、ミニ(100×153×20mm)5穴/1,430円カラー:ライトピンク、ミント、ライトパープル、ネイビー、ブルーグレー、ホワイトURL:(フォルサ)
2024年07月31日「コーデにデニムを取り入れたいけど、のぺっとした見た目にならないか心配」という人は、グレーのデニムをチョイスしてみて。デニム特有の野暮ったさがなく、こなれ感のあるデニムコーデを完成させてくれます。この記事では【グローバルワーク】で販売中の「グレーデニム」の魅力に触れながら、おしゃれに着こなすポイントを紹介します!グレーデニムで鮮度アップ出典:.st【グローバルワーク】「GOODデニムバギーパンツ」¥4,752(税込・セール価格)こなれ感をアップさせてくれるグレーデニムは、取り入れるだけでコーデの鮮度を引き上げてくれるおしゃれアイテム。太めシルエットのバギーパンツなら、歩くたびに生地にできる陰影が奥行きのある雰囲気を演出してくれます。ブラックのレザーベルトを巻いてみると、ほどよくハンサムな見た目に仕上がりそう。ニット合わせでカジュアルに出典:.st【グローバルワーク】「GOODデニムタックワイドパンツ」¥5,940(税込)ワイドなシルエットが特徴のこちらのグレーデニム。ゆったりとした着心地ながらも、ストンと落ちる柔らかい生地がコーデに抜け感を生んでくれるのが魅力。メッシュニットと合わせてカジュアルに着こなすことで、リラックスムードの着こなしが完成します。ニットアイテムを夏コーデに取り入れるときは、ほどよい肌見せや、夏らしいサンダルをプラスすると清涼感がグッと上がりそう。美シルエットスカートでスタイルアップも出典:.st【グローバルワーク】「GOODデニムアイラインスカート」¥4,752(税込・セール価格)裾に向かってきれいなAラインを作るこちらのグレーデニムスカートは、自然なスタイルアップが期待できるのが魅力の一つ。落ち感のあるIラインシルエットながらもほどよくゆとりがあり、フロントに入ったスリットで足さばきもラクラク。くるぶし丈で足元をすっきりと見せてくれるので、夏はクリーンなサンダルで爽やかに着こなしてみて。デニムシャツで大人カジュアルに出典:.st【グローバルワーク】「GOODデニムクロップドシャツ5分袖」¥5,500(税込)羽織りにデニムシャツを加えることで、コーデが一気に洗練された雰囲気に。ゆったりめの袖は肌離れもよく、気になる二の腕のカバーを叶えてくれるのも好ポイント。流行りのクロップド丈でトレンド感もあり、重たい印象になりにくいのもうれしいところ。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Sho
2024年07月13日マルチに使えるパンツを探しているなら、今夏は「グレー」が断然おすすめ! すっきりとクールな印象を与えつつも、ブラックより軽快ですっきりとしたスタイリングにまとまりやすそう。今回は【グローバルワーク】のおすすめ品をセレクトしてみました。ハンサムレディなワイドパンツに注目出典:.st【グローバルワーク】「ウツクシルエットDRYワイドパンツ」¥5,940(税込)センタープレス入りの綺麗なワイドパンツは、穿くだけで美脚見えを目指せるのが魅力。上品なのにハンサムな雰囲気で、シンプルなシャツやカットソーを合わせるだけでもおしゃれ見えコーデに仕上がります。さらにドライなタッチで熱がこもりにくく、速乾・ストレッチと機能面も充実。短めトップスやトップスINで、トレンドライクな雰囲気に仕上げてみて。デニムパンツもやっぱりグレーが今の気分♡出典:.st【グローバルワーク】「GOODデニムタックワイドパンツ」¥5,940(税込)今季トレンドのワイドデニムも、グレーを選べばおしゃれ度UP。ブルーのデニムよりもスマートな印象で、大人な雰囲気を纏うことができます。ヴィンテージ感のある加工と高めのウエストがおしゃ見えのポイント。せっかくならパールビスチェなど、エレガントなトップスを組み合わせてみて。サイドライン入りでスポーティーな要素をプラス出典:.st【グローバルワーク】「ウツクシルエットサイドラインワイドパンツ」¥3,850(税込・セール価格)ただのグレーパンツじゃつまらない! そんな人にはサイドライン入りのこちらがおすすめ。細めのラインで合わせやすく、さりげない雰囲気でスポーツMIXコーデを楽しめます。グローバルワーク人気の“ウツクシルエット”シリーズで、穿いた時の見え方がとってもキレイ。程よいワイドシルエットも合わせやすさの秘訣です。ストレッチ入りスリムパンツで美人見えを目指して出典:.st【グローバルワーク】「スゴラクストレッチスリムパンツ」¥3,608(税込・セール価格)ストレッチの効いた細身のパンツは、オンオフ問わずに着回せる一枚。細く見えますが抜群の伸縮性で、1日穿いても疲れを感じにくそうです。足先がチラリと見える丈に接触冷感機能付きで、夏のスタイリングにもうまくマッチ。シンプルなトップスやジャケットを組み合わせることで、通勤やオフィスにも対応できるアイテムです。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:Anchan
2024年06月26日暑い日は抜け感のある【グレーアイテム】を取り入れて、涼しげな印象に! 今回は今季のトレンドカラー「グレー」に注目し、夏らしい爽やかな着こなしを紹介します♪ スカートを使ったフェミニンなスタイルや、オフィスカジュアルに使えそうなパンツスタイルなど、大人が似合うスタイルを5つピックアップ! ぜひこの夏、参考にしてみて♪「チュールトップス × シアースカート」で、大人のフェミニンスタイルに♡出典:.stフェミニンなグレーのチュールトップスには、クリーンな白のスカートを合わせて好感度高めな涼しげスタイルに。シアー素材どうしを組み合わせることで抜け感が生まれ、今年らしい雰囲気に仕上がります。「ピンク × グレー」の好相性配色で、カジュアルコーデを女性らしく♡出典:.st淡ピンクの甘く上品なトップスには、グレーのデニムが好相性♡ 全体的にくすみがかった色合いでまとめることで優しい雰囲気になり、カジュアルコーデも女性らしい印象に。異素材MIXコーデで、ワンランク上を狙って出典:.stざっくりとしたニットベストには、女っぽいツヤ感のあるスカートを合わせてグレーコーデに奥行きを演出。のっぺり見えやすい淡色どうしの組み合わせは、異素材をMIXすることでメリハリが生まれ、格段にオシャレ度がUPします。映えスニーカーでハズしをきかせて!出典:.stブラウス × ワイドパンツのオフィススタイルも、スニーカーや太めのベルトでエッジをきかせることで今どきに。夏には少し重ためな「グレー × 黒」の配色も、パキッと映えるカラースニーカーを投入すれば、グッと華やかになります。夏らしいオールインワンスタイルも、グレーならキレイめにキマる!出典:.stボーイッシュになりがちなオールインワンスタイルも、明るめのグレーを選べば洗練された印象に。肌見せできるサンダルやサングラスなど、夏らしい小物をプラスしてシーズンムードたっぷりに着こなして。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:sasemayu
2024年06月18日今季は特に見かけることの多い「シルバー」。昨秋冬はグレーがトレンドカラーでしたが、今季はそれをシルバーにアップデートすると、流行色スタイルが完成しそう。なるべく全身の中野1アイテムで取り入れて。ワンアイテムなら、「ギラギラ目立つぐらいが今年らしい!」と思い切ってグリッターなシルバーを使うのがトレンドコーデ完成のコツ。昨シーズンまでの雰囲気とは違った、攻めのファッションで、個性を存分に表現してみませんか?シルバー初心者はバッグから!出典:.stウェアで取り入れるのは難しそう……という方は、まずはバッグから。【PAGEBOY(ページボーイ)】「ドロストバックルリュック」¥7,150(税込)はA4サイズが収納可能の大きめサイズ。存在感のあるアイテムですが、スポーティからモードスタイルまで様々なコーディネートに取り入れることができそう。モノトーンコーデにシルバーをON出典:.st続いてご紹介するのは【LOWRYS FARM(ローリーズファーム)】「メタリックボリュームスカート」¥5,280(税込)。無難に落ちつきがちなモノトーンコーデですが、一つのアイテムをシルバーに置き換えることでワンランクアップした装いに。シアー感が春コーデにマッチ! ラグランフーディ出典:.st【HARE(ハレ)】「グリッターシアーフーディ」¥8,910(税込)はラメ入りのシアー素材による繊細な輝きが特徴。爽やかな透け感がシーズンムードを盛り上げます。裾のドローコードでシルエットが変化し、ボトムスに合わせた着こなしが可能。画像のようなハンサムな印象のタックワイドパンツには、裾を絞って丸みのあるシルエットと合わせると女性らしさが演出できます。コーデの物足りなさを解消するメタリックビスチェ出典:.stLOWRYS FARMの「メタリックリバーシブルキャミ」¥2,750(税込)は、コーディネートにちょい足しやすいアイテム。画像のようなビスチェ風の着こなしだけでなく、裾からチラ見せさせたり、たすき掛けしてトレンドのスタイルを楽しんだりもできます。菜々子さんはシルバーアクセサリーをプラスして、ブラック × シルバーでトータルコーディネート。クールとエレガントがうまく組み合わさった、華やかなカジュアルスタイルに仕上がっています。人と差をつけるならコレ! クロップドシルバージャケット出典:.stHAREの「メタリックポケットショートシャツ」¥9,900(税込)はいぶし銀ようなカラーが特徴で、落ち着いた雰囲気を演出してくれるシルバーアイテム。美しい陰影が高級感を感じさせてくれそう。シルバーアイテム・ボトムレイヤード・シアーインナーと旬な着こなしが盛りだくさんですが、使うカラーを絞ることでまとまりのあるコーディネートに仕上げています。 ※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:chia
2024年04月13日今、おしゃれさんの間で注目を集めているのが、ブルー × グレーを合わせたカラーコーデ。この2色、今年春の流行色のトップ2とも言える存在なんです。落ち着いた印象のグレーにブルーが華やかさをプラスしてくれるので、爽やかなスタイリングを楽しみたい春夏に特におすすめ!そこでコーデ二スタたちが実践する2つの流行色の組み合わせ方をお伝えします。簡単なようで、実践できればかなり差がつくコーディネートが実現するはず。サックスブルー × グレーの爽やかシャツコーデ出典:Instagramチャコールグレーのパンツはサックスブルーのシャツを合わせたスタイリングが春らしくて◎ サックスブルーにはグレーが混ざっているので、どんなグレーとも相性バググン。上品で爽やかなスタイリングを楽しんで♡ストライプシャツ × グレーグラデーションの色あそびコーデ出典:Instagramライトグレー × ちょっと濃いめグレーのグラデーションコーデは、ブルーのストライプシャツを羽織って華やかさをプラスするのがポイント。バッグやシューズをブラックでまとめることでコーディネート全体を引き締めるのもおすすめです。オフィスシーンにも◎グレー × ブルーの淡色大人コーデ出典:Instagramパキッとした色味はちょっと苦手……というあなたにはライトグレーと淡色ブルーのスタイリングがおすすめ。明るく華やかな印象でありながらも派手すぎないので、オフィスカジュアルにも着回せる組み合わせです。濃いめカラーでクールなスタイル出典:Instagramチャコールグレーのハイウエストサロペット × 鮮やかなブルーニットのコーディネート。トップスで華やかさを取り入れつつ、チャコールグレーで落ち着き感をプラスすることでバランスの取れたスタイリングに。小物をシルバーで合わせるとよりクールな印象に仕上がります。ふわふわ素材で春のグレーコーデ出典:Instagramグレーベースのチュールスカートは、軽やかな印象に仕上がるよう、青みがプラスされた明るめのブルーグレーを選ぶのがポイント。スウェットをライトグレーに揃えることで、柔らかさのある大人カジュアルコーデに仕上がります。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@hina_wear123様、@hiro77and様、@m_i_mm_a様、@uuut3671様、@yume___to様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2024年03月23日ママの刺しゅうジャケットが春ムードを呼び込んでくれる爽やかな親子コーデ。女の子は白×ブルーのトップスでママとシミラーリンクに! 男の子は妹ちゃんのグレーを拾ったストリートスタイルを満喫。[ MAMA ] かなさんCOORDINATE ITEM[ アウター ] ZARA/ザラ[ トップス ] BEAMS/ビームス[ ボトムス ] LEVI’S/リーバイス[ シューズ ] Maison Margiela/メゾンマルジェラリングは華奢なものではなく太めで存在感のあるものをチョイスすれば、デニムスタイルにも好マッチ。ホワイトとブルーに絞ったスタイリングが春らしく爽やか。白のシューズに同色のソックスを合わせて、足元に抜け感をプラス。[ BOY ] あっくん・4歳COORDINATE ITEM[ アウター ] CARAMEL/キャラメル[ トップス ] mainstory/メインストーリー[ ボトムス ] mainstory/メインストーリー[ ハット ] ZARA/ザラ[ シューズ ] New Balance/ニューバランス海外子ども服をおしゃれに着こなしたお兄ちゃん。ニットキャップをオンして、クールにおめかし![ GIRL ] ねっちゃん・1歳COORDINATE ITEM[ トップス ] House on the Hill/ハウスオンザヒル[ オールインワン ] Soor Ploom/ソーアプルーム[ ハット ] Misha & Puff/ミーシャアンドパフ[ ソックス ] collegien/コレジアン[ シューズ ] VANS/ヴァンズホワイト×ブルーでママとカラーリンク。ベビー期ならではのぽってりしたフォルムのオールインワンにボンネット姿がキュート!
2024年03月15日ハイドサイン(HIDESIGN)の2024-25年秋冬コレクションが発表された。「グレー カラー」をテーマに掲げる最後のシーズン多種多様なワークユニフォームを手掛けるデザイン集団から生まれたハイドサイン。これまで、知的労働者を表す「ホワイトカラー」や肉体労働者を示す「ブルーカラー」に分類されない自由なポジションを意図する「グレー カラー(Gray Collar)」をテーマに、多種多様な環境で働く労働者それぞれに寄り添ったユニフォームを提案してきた。4シーズン目となる今季は、「グレー カラー」をテーマに掲げる最後のシーズン。これまでの3シーズンと同様、どんな体系の人でも着られる機能的なウェアを基盤にしつつ、素材やディテール、フィット感などをブラッシュアップさせたという。“変形できる”ユニフォームファーストルックに登場したのは、“変形できる”パデットジャケット。フードを外せばスタンドカラーに、袖を切り取ればベストにと、解体したり組み立てることで自由にシルエットを変えられるのがユニークだ。続くルックには、工事現場などで用いられるハーネスをソフトに解釈したピースがお目見え。こちらも、ベストにつけたり、外したりしてトランスフォームすることができる。ジップでフィット感を調整ジップを駆使したブルゾンもまた、“変形できる”アイテムの一例だ。ジップを開けたり、閉じたりすることで、着る人の体型に合わせてフィット感を調整することが可能に。ハイドサインが掲げる、“着る人を選ばないユニフォーム”を体現している。カスタマイズできる機能的なポケットブランドを象徴する、多機能ポケット付きのウェアは今季も健在。ペンやメジャーを入れるための工業的な収納はもちろん、タバコやライター、パスポート、新聞を入れられるちょっぴりユニークな専用ポケットまで、ありとあらゆる形のポケットが取り付けられている。今季はそれらを“カスタマイズ”できるのも特徴で、生活や要望に応じて服に機能を追加することができるようになった。ファッションとしてのドローコードワークウェアの機能的なディテールであるドローコードが、デザインの一部として昇華されているのもユニーク。無数のドローコードを走らせたジャケットは、くしゅっと寄ったギャザーが波のように広がり、ワークウェアディテールとは思えないほどエレガントな表情を演出。またパンツも、ドローコードでキュッと絞りを入れることで、フレアパンツのようなビジュアルに。グレーを中心にシルバーを織り交ぜてカラーパレットは今季もグレーを中心に、時折シルバーを差し込んでアクセントをプラス。白に寄ったアイシーグレーや、チャコールグレー、ダークグレーなど、パーツやアイテムごとに濃度の異なるグレーを組み合わせることで、同じトーンでまとめつつも立体的で奥行きのある構造に仕立てている。
2024年03月14日グレーの人気は今期も継続中! 今回は【ユニクロ】のグレーアイテムをご紹介。大人ニュアンスを引き出す、オシャレさん愛用アイテムをチェックしていきます。旬のグレーカラーを取り入れたスタイルをまだまだ楽しみましょう♡グラデーションテクが光るグレーコーデ出典:Instagramユニクロのグレーアイテムを使った通勤スタイルです。グレーの「タックワイドパンツ」はベーシックなアイテムで、オフィスコーデで出番が多くなりそう♡ 同じグレー系を上下に持ってくるときは、彩度や明度が異なるカラーを使うとグラデーションになってこなれ感が出ますよ。大人っぽく洗練されたグレー × ブルー出典:Instagramグレーとブルーは大人っぽく洗練された印象に仕上がる組み合わせ♡ グレーの「タックワイドパンツ」とカーディガン、シャツとバッグがユニクロのアイテムです。肩掛けカーディガンを投入することで、シンプルなシャツの着こなしがグッと都会的に。レイヤードでグレーコーデに奥行きをプラス出典:Instagram「ソフトニットフリースクルーネックT」のグレーを使ったカジュアルコーデ♡ トップスはゆるっと大きめサイズをレイヤードして、コーデに奥行きをプラス。さまざまなトーンで重ねれば、素材や編み目の表情の変化で、飽きることなくグレースタイルを楽しめそうですね。一枚あると大活躍!シンプルなグレースウェット出典:Instagramシンプルなグレーの「スウェットクルーネックシャツ」は一枚あると使えるアイテム♡ カジュアルに着るのも素敵ですが、ネックレスを添えて大人女性ならではのエレガントな着こなしもおすすめです。インナーはワントーン明るいホワイトTでニュアンスを重ねて◎※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@higuchi_73様、@hina_wear123様、@akokako様、@57__ra様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yamako
2024年03月08日この冬、大きな注目を集めたトレンドカラーの「グレー」。合わせやすさとおしゃれさを兼ね備えた便利なカラーです。そんなシーズンカラーをおさらお。今記事ではファッショニスタが紹介する「最旬グレーコーデ」をお届けします。こなれ感を演出できるグレーコーデのコツをチェックしていきましょう!グレーの濃淡で作るカジュアルコーデ出典:Instagram@hina_wear123さんが着こなすのはグレーの濃淡で作るカジュアルコーデ。キレイめのスラックスにスウェットを合わせてテイストミックスさせることで、部屋着感なしのこなれた雰囲気に仕上がります。締め色で使われたブラックが大人感を演出。ゆるシルエットが◎ グレーニットコーデ出典:Instagram上下ルーズなシルエットが今っぽい@2323sonさんのコーディネート。メンズアイテムのようなオーバーサイズのニットが抜け感を引き出します。他のアイテムをホワイトとブラックでまとめ、モノトーンコーデに仕上げるとリラクシームード漂う大人っぽコーデの完成です。地味見え回避には柄物がgood出典:Instagram地味見えが気になる時は、柄物を合わせることで問題解消! 大胆な柄使いでインパクトをプラスしてみて。@kuuuuuuuura11さんはシューズで柄をオン。アクティブな印象のグレーコーデに仕上がっています。サマ見えするワンカラーコーデ出典:Instagram大人のこなれ感を演出したい時は、グレーのワンカラーコーデがおすすめ。ミニマルなコーディネートこそ、アイテムひとつひとつの良さが引き立ちます。@waka.me_raさんは足元にホワイトスニーカーをチョイス。春を意識した爽やかさのあるグレーコーデでサマ見えが叶うはず。カジュアルに着こなすセットアップ出典:Instagramグレーのセットアップをデイリーコーデに落とし込んでいる@goppiiiyさん。「セットアップはセレモニー用としても普段使いもできちゃうから万能!」とコメントしており、ボーダーカットソーやスニーカーといったカジュアルアイテムを合わせることで、ほどよくカジュアルダウン。女子会などで一目置かれそうなハンサムコーデに仕上がっていますね。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@hina_wear123様、@2323son様、@kuuuuuuuura11様、@waka.me_ra様、@goppiiiy様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:chia
2024年02月13日旬のグレーと温かみのあるブラウンをキーカラーにして、親子3人で仲良しカラーリンクコーデに。キッズのプリントスウェットやチェッカー柄パンツ、ハート柄アウターでポップなアクセントをプラス![ MAMA ] 本川恵美莉さんCOORDINATE ITEM[ アウター ] HeRIN.CYE/ヘリンドットサイ[ トップス ] SUWDEE/スーディ[ インナー ] ADAM ET ROPE’/アダムエロペ[ ボトムス ] ADAM ET ROPE’/アダムエロペ[ イヤリング ] Todayful/トゥデイフル[ バッグ ] CASSELINI/キャセリーニ[ シューズ ] minia/ミニアミリタリーテイストのアウターがカジュアルになりすぎないよう、シアートップスを仕込んだり、レディなアクセサリーを投入したりしてバランスを調整。ギャザー加工が施されたホワイトのバッグで、ガーリーな要素を注入。くすみブラウンのアウターを主役にした分、明度の高いブラウンのブーツがアクセントになりグッド。[ BOY ] さくくん・6歳COORDINATE ITEM[ アウター ] SHIPS KIDS/シップスキッズ[ トップス ] Little Sunny Bite×LOWRYS FARM/リトルサニーバイト×ローリーズファーム[ インナー ] MUJI/無印良品[ ボトムス ] 韓国子ども服[ シューズ ] New Balance/ニューバランスキッズが好きなSFプリントのスウェットでテンションアップ! 『リトルサニーバイト』と『ローリーズファーム』のコラボアイテム。[ GIRL ] りつちゃん・1歳COORDINATE ITEM[ アウター ] H&M/エイチアンドエム[ トップス ] H&M/エイチアンドエム[ ボトムス ] Silly Silas/シリーサイラス[ ハット ] KIJIMA TAKAYUKI/キジマ タカユキハート柄のファーアウターがキュートなベビー。『シリーサイラス』のタイツでこの時期ならではのベビーコーデを満喫。
2024年02月09日スタイリッシュなニュートラルカラーでありながら、強すぎず甘くも見せない。グレーはいつの時代もシンプル派に人気のカラーではないでしょうか。今回は【GU(ジーユー)】の「グレーアイテム」特集です。さまざまなテイストが揃っているのでぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。オーバーサイズテーラードジャケット出典:Instagramかっちりとした肩のラインやオーバーサイズのシルエットがこなれ感漂うテーラードジャケット。グレーの色みは淡めのライトグレーでお仕事着のような硬派な雰囲気がコーディネート全体を締めてくれます。丈も長めなのでショートパンツを合わせてコンパクトにまとめたスタイリングがおすすめ。ロングブーツを合わせればオトナ女子も上品に着こなせますよ。デニムクロップドジャケット出典:InstagramGUのデニムクロップドジャケット。肩まわりはオーバーサイズな造りでゆるっとした今っぽい雰囲気。丈は短めなので女性でもバランスのいい着こなしができる優秀シルエットです。ウエストが見える丈なのでタイトなスカートや腰まわりがすっきりとしたパンツなどを合わせてシルエットにメリハリの出すのがおすすめです。ネクタイ付きショートシャツ出典:Instagramネクタイ付きのマニッシュなデザインと可愛らしいコンパクトなシルエットのバランス感が目をひくこちらのシャツ。投稿した@panko0821さんは「韓国っぽい」イメージが気に入り購入に至ったそうですよ。短めの丈なのでタックアウトも品よくキマります。プリーツスカートとの組み合わせは韓国アイドルのようでオシャレ。こんな制服があったら素敵ですね。ローウエストプリーツミニスカート出典:Instagramネクタイ付きショートシャツと合わせていたスカートも実はGUのアイテム。太めのプリーツ幅がモードな雰囲気で、腰まわりのプリーツは長めにたたまれているのですっきりとした着こなしができ、デザイン性も高いプリーツミニスカートです。オーバーサイズパーカーとの組み合わせも女子っぽくて可愛いですね。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@tenteten10様、@__maco210様、@panko0821様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yuka
2024年02月06日今期のトレンドカラーといえば、グレーですよね♡みなさんも1着はお持ちではないでしょうか?今回は【ユニクロ】のアイテムを使った、グレー×ブラックのコーディネートを紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね!エクストラファインメリノリブポロカーディガン(長袖)出典:Coordisnap1つ目はユニクロ「エクストラファインメリノリブポロカーディガン」のブラックです。こちらのアイテムはなんと、洗濯機でのお手入れができる便利なトップスなんです!(製品を裏返し、ネットに入れての洗濯を推奨)ポロカーディガン×デニム出典:Coordisnapデザイン性のあるポロカーディガンはすっきりとしたタイトめなシルエット!シンプルにグレーデニムと合わせることで、フロントのボタンがワンポイントになってかわいいですね!クルーネックセーター×マーメイドスカート出典:Coordisnap2つ目はユニクロ「プレミアムラムクルーネックセーター」のライトグレー。ブラックのマーメイドロングスカートを合わせて、シンプルなのに大人カワイイコーディネートに!セーター×タックワイドパンツ出典:Coordisnap3つ目はユニクロ「タックワイドパンツ」です。シンプルなブラックニットにグレーのタックワイドパンツを合わせたスタイリッシュなコーデ!シルバーのパンプスがアクセントになりますね。着回し力もあってとても使いやすいので、気になる方はぜひチェックしてみてください!※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店にご確認くださいませ。<商品情報>商品名:プレミアムラムクルーネックセーター(長袖)サイズ:WOMENLカラー:02LIGHTGRAY品番:461066価格:1,290円(税込)商品名:タックワイドパンツカラー:06GRAY品番:450639価格:790円(税込)商品名:エクストラファインメリノリブポロカーディガン(長袖)サイズ:WOMENMカラー:09BLACK品番:461034価格:3,990円(税込)
2024年01月21日今季トレンドカラーとして注目を浴びているグレー。一点投入するだけで、今っぽい着こなしが楽しめます。そこで今回は【ROPÉ PICNIC(ロペピクニック)】で見つけた「グレーニット」をご紹介。ぜひ冬のワードローブに追加してみてはいかがでしょうか♡クロップド丈が今っぽいハイネックニット出典:ROPÉ PICNIC「スタイルアップが叶うクロップドカラフルニット」¥4,389(税込)は、トレンド感たっぷりなショート丈デザイン。フレアシルエットのスカートやワイドパンツを合わせてもバランスよく着こなせそうですね。首元や袖、裾などがリブ仕様になっているのも可愛いポイント。フェミニンなチュールスカートコーデも、モノトーンでまとめると大人っぽいルックスに着地できるはず。ライン入りのバイカラーデザインがオシャレ出典:ROPÉ PICNIC「リブ切り替えニットプルオーバー」¥4,500(税込)は、袖口や裾の配色デザインがアクセントになった一着。低身長さんが着やすいように「袖丈と着丈は少し短く設定」しているとのこと。美しいリブの切り替えデザインも目を引きます。インナーにホワイト系のシャツやブラウスをレイヤードして、コーデに抜け感をプラスするのもおすすめ◎今季も大人気のロゴデザイン出典:ROPÉ PICNICカジュアル派さんにおすすめなのが、今季もトレンド継続中のロゴデザインをあしらった「スウェットライクニットプルオーバー」¥5,489(税込)。スウェットのようなラフな生地感も特徴です。「一枚で着ると部屋着っぽく見える……」という人は、ストライプシャツやボーダーのタートルネックトップスをレイヤードすると、こなれ感アップ。足元はミニスカート × ロングブーツでまとめると旬なムードが盛り上がります♡シーズンライクなふわふわ素材のカーディガン出典:ROPÉ PICNICこちらの「ラメフェザーカーディガン」¥4,939(税込)は、前後2wayで着られる優秀アイテム。ラメ入りの華やかなフェザー素材で仕立てられており、サラッと羽織るだけでも冬コーデに映えそうですね。ボタンを閉めてプルオーバーとして着るのも◎ 一着持っていると着こなしの幅がぐんと広がりそうです。※すべての商品情報・画像はROPÉ PICNIC出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:nanami
2024年01月13日