ズーシー(ZEESEA)から、“大英博物館”とコラボレーションしたハイライト「ZEESEA × 大英博物館エンジェルキューピッドキスハイライター」が登場。2020年10月17日(土)より、全国のプラザ(PLAZA)にて発売される。「ZEE…
2020年10月19日文化財指定の建造物を間近で見学可能リアル謎解きゲームを使ったプロモーションを提案する株式会社ハレガケが、愛知県犬山市の「博物館明治村」で、リアル謎解きゲーム「博物館明治村×TVアニメ『ゴールデンカムイ』黄金の村を開放せよ!編」を2020年…
2020年09月18日東京都江戸東京博物館にて、『国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話』展が、11月21日(土)から2021年4月4日(日)まで開催されることが決定した。ベルリン国立博物館は、ロンドンの大英博物館、パリのルーブル美術…
2020年09月15日アメリカ・ロサンゼルスにて、来年4月30日(日本時間5月1日)に「アカデミー映画博物館」(Academy Museum of Motion Pictures)が開館。これを記念して、館内に「宮崎駿展」が開催されることが決定した。アカデミー…
2020年09月11日「博物館でアジアの旅 アジアのレジェンド」が、2020年9月8日(火)から10月11日(日)までの期間、東京国立博物館 東洋館で開催される。「博物館でアジアの旅」2020年は“レジェンド”がテーマ今回で7度目の開催となる「博物館でアジアの…
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響と警戒は続いていますが、国内の博物館は感染予防に関する最善の注意を払いながら、段階的に再開されはじめています。今回は、国立科学博物館の紹介とともに、感染予防のために、どのような取り組みがな…
2020年07月06日北海道小樽市にある小樽市総合博物館。小樽市の歴史や、北海道の交通史などを展示しています。新型コロナウイルス感染症の影響でしばらく臨時休館をしていましたが、2020年6月1日から再開しました。絶賛の声が相次ぐ感染防止ポスター再開するにあたっ…
2020年06月04日展覧会「博物館でお花見を」が上野・東京国立博物館で開催。当初、2020年3月10日(火)から4月5日(日)までの開催を予定していたが、開催スタート日を延期。3月17日(火)以降の実施を予定している。なお、スケジュール詳細は追って明らかとな…
2020年02月21日おはようございます♬今日もワシントンDCから朝をお届けしています。全米でもサンフランシスコに次いで坂がキツい街・シアトルそのため、シアトルには写真の右のようなレンタル電動自転車はたくさんあるのですが左のようなレンタルの電動スクーターは見か…
2019年09月05日上野・東京国立博物館が、「博物館でお花見を」を2019年3月12日(火)から4月7日(日)まで開催する。展示室を彩る“桜”モチーフの名品期間中は、東京国立博物館の展示室に桜をモチーフにした名品が勢揃い。満開の桜の下で、陽気に宴を楽しむ人々…
2019年02月17日古代オリエントの香りに包まれる夜株式会社サンシャインシティは、古代オリエント博物館において、女性限定のヨガレッスンを2019年1月23日(水)に開催します。キーワードは「ステキ女子への扉を開けよう!」今回の企画は、女性のために様々なアクテ…
2018年12月23日2019年後半に開館予定のアカデミー映画博物館で、宮崎駿監督をテーマとしたオープニング展を開催されることになった。同博物館のディレクター、ケリー・ブラワーが映画芸術科学アカデミーの公式サイトで発表した。ブラワーによれば、“Hayao Mi…
2018年12月05日上野・東京国立博物館が、新春イベント「博物館に初もうで」を2019年1月2日(水)から1月27日(日)まで開催する。毎年お正月の恒例企画となっている「博物館に初もうで」は、名品の数々と共に、新年を祝すイベント。2019年は、干支「亥(イノ…
2018年11月22日書籍『世界の美しい博物館』が2018年7月20日(金)より発売される。これまで『世界の美しい図書館』『世界の美しい廃墟』といった世界の美しいエリアや、『世界の美しい本』『世界の美しいボタン』など各国から厳選した美しいものにフォーカスを当て…
2018年07月21日東京国立博物館は、「博物館で野外シネマ」を2018年9月21日(金)、22日(土)に開催。細田守監督作、映画『サマーウォーズ』を上映する。博物館で映画を野外上映東京国立博物館の秋の恒例行事となりつつある野外シネマは、移動映画館キノ・イグル…
2018年07月07日石川県金沢市にある博物館「箔巧館」が2018年4月20日(金)リニューアルオープンする。「箔巧館」は日本最大級の金箔総合博物館。金沢市内の観光コースに組み込みやすい好立地で、金箔にまつわる色々な楽しみ方を体感することができる人気スポットだ…
2018年04月23日「天野喜孝展 天馬」が、横浜・馬の博物館および府中・JRA競馬博物館にて開催される。期間はそれぞれ2018年4月21日(土)から6月24日(日)、5月12日(土)から6月24日(日)まで。天野喜孝は、妖艶で幻想的な絵柄で知られる日本を代表…
2018年04月19日街コン公式サイト「街コンジャパン()が2018年3月31日(土)に「大規模×恋活イベント★ナイトミュージアムコン」を開催することが決定! ここでは、その魅力的なイベントの詳細を一足早くお届けします。 鉄道博物館()…
2018年03月17日「博物館でお花見を」が、東京・上野公園の東京国立博物館で、2018年3月13日(火)から4月8日(日)まで開催される。桜を題材にした名作が集結「博物館でお花見を」では、東京国立博物館の展示室に桜をモチーフにした名品が勢揃い。狩野長信の国宝…
2018年02月17日上野・東京国立博物館が、新春イベント「博物館に初もうで」を2018年1月2日(火)から1月28日(日)まで開催する。「博物館に初もうで」では、2018年の干支にちなんで、"犬"をテーマにした作品特集の展示を開催。また、国宝・重要文化財の新…
2017年11月13日マイケル・ジャクソンオープンよりも前に閉鎖の危機に瀕しているマイケル・ジャクソンの博物館があるようだ。マイケルの大ファンだというノルウェー出身のリチャード・フォッサース氏は、ヘンリー・ヴェラ氏と共同で自身の所有する3000点以上に上るマイ…
2017年10月28日台東区東京国立博物館では9月22日(金)、23日(土・祝)に、移動映画館「キノ・イグルー」と共催で「博物館で野外シネマ」を開催する。今回の上映作品も併せて決定した。2014年に始まり、今年で4年目となる「博物館で野外シネマ」は、東京国立博…
2017年08月09日