「東ハナ」について知りたいことや今話題の「東ハナ」についての記事をチェック! (1/3)
“東MAX”ことお笑いコンビ・Take2の東貴博が17日に自身のアメブロを更新。店を貸し切り10歳を迎えた長女を祝福した。この日、東は長女が10歳を迎えたことを報告。「家族親戚友達とたくさん集まり浅草MJを貸し切り大盛り上がりの誕生日会」と自身がオーナーをつとめる鉄板焼き・もんじゃ焼き店『浅草 MJ』を貸し切ったことを明かし「早いね~もう10歳かぁ」「歳なんか取らなきゃいいのに 大きくならないで~」とコメントした。続けて「あと数年でパパ!パパ!言わなくなっちゃうよね ひょえ~」と述べつつ「おめでとうございMAX!」と長女を祝福。最後に「なぜか家族イベントに参加する高橋健介」と次女を抱っこする俳優の高橋健介の姿を公開し「もか様も大はしゃぎ」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「おめでとうございます」「素敵な1年になりますように」「これからの成長も楽しみですね」などのコメントが寄せられている。
2025年03月19日“東MAX”の愛称で親しまれるお笑いタレント・東貴博(55)が14日までに、自身のブログを更新。困惑した様子で自身の自転車に置かれたものを明かし、反響を呼んでいる。この日、「うた様の朝ごはん」と題してブログを更新。「うた様の朝ごはん」と切り出し、長女からのリクエストは「もち!」だったと明かし、海苔で巻いた餅の写真とともに「たま~に言うのよね もちっ!楽だわ~」とコメントした。続けて「人の自転車にこういうことする奴誰だ?」と自身の自転車の荷台にティッシュが置かれた写真を公開。「買い物してる間に雨が降ってきたからサドルを拭いたんだろうね」と推測するも、「その拭いたティッシュを他人の荷台に置くかね くぅ~」と困惑した様子で述べ、ブログを締めくくった。この投稿には「こういうのヤダ…」「ただ忘れちゃっただけかもだけど…ちょっと気持ち悪いですよね涙」「人の自転車になんてことを!」「かごにゴミを入れられました。まったく悪い奴がいるもんです」「東MAXさんの優しい推測」「でもテンション下がるー」などの声が寄せられている東と妻でタレントの安めぐみは2011年12月に結婚。15年3月17日に第1子長女、24年1月23日に第2子となる次女が誕生した。
2025年03月14日女優の東松史子が10日に自身のアメブロを更新。結婚と娘を出産したことを報告した。この日、東松は「ご報告。」というタイトルでブログを更新。「応援してくださっている皆様へ いつも温かい応援ありがとうございます」と感謝を述べ「私事で恐縮ですが」「結婚と出産のご報告をさせて頂きます」と夫で俳優の安田桃太郎と自身の名前が記された文書とともに報告した。続けて「お互いを尊重し日々の幸せを大切にしながらこれまで以上に精進して参ります」と意気込みをコメント。「温かく見守っていただけましたら幸いです」と呼びかけ、ブログを締めくくった。
2025年03月11日“東MAX”ことお笑いコンビ・Take2の東貴博が8日に自身のアメブロを更新。お笑いタレント・友近らと一緒に行列に並んで食べた料理を公開した。この日、東は「花咲かタイムズ生放送を終え」「みんなでランチ」と切り出し「行列のラーメン屋さんに」並んだことを報告。「すごい人気ね」「30分くらい待った」と明かした。続けて、店名について「名古屋ではお馴染みスガキヤの新ブランド」とラーメン店『金ことぶき。』を紹介し「金ラーメンを注文」したことを報告。「半チャーハンもつけちゃった」と注文した品の写真を公開した。最後に、友近との2ショットとともに「カウンターで どんだけ仲がいいんだか」とコメント。「今日もめっちゃ笑ったなぁ 幸せの土曜日ね」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年03月09日女優でタレントの東ちづるが3日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「宮城へGO!」東ちづる、映画アフタートーク登壇を報告ゴルフコースから見た美しい朝焼けの写真とともに、社会に対する深いメッセージを綴った。投稿では、「自分の言葉を持とうとしない人は、疑うことなく信じ、騙されても憤らない。憤らないから社会が変わらない。そして、何も信じなくなり、諦め、誰かのせいにし、社会を変えようとしない」と、考えさせられる言葉を記している。幻想的な朝焼けの景色が、そのメッセージの重みを一層引き立てている。 この投稿をInstagramで見る 東 ちづる(@azuma.chizuru)がシェアした投稿 ファンからは「おはようございます」といったコメントが寄せられ、この投稿には多くのいいね!が集まっている。
2025年03月03日“東MAX”ことお笑いコンビ・Take2の東貴博が3月1日に自身のアメブロを更新。新幹線で移動するときに遭遇した人物を明かした。この日、東は「新幹線で奇跡の出会い」と切り出し、娘達との3ショットを公開。「安めぐみ様ご一行に出会した」と妻でタレントの安めぐみと娘達と遭遇したことを明かした。続けて「お互い生放送を終えて新幹線 いつもならもっと早い新幹線に乗るんだけど今日はイベントの打ち合わせがあったのでいつもと違った」と説明し「そしたらいたの ふへへ~」と嬉しそうにコメント。「うた様と2人でアイスを堪能 食べさせ合いをしたりデート気分」と長女とアイスを食べたことを明かし「お富士にも会えた~」と窓から景色を眺める娘達の後ろ姿を公開した。最後に「今日はこの後三宅裕司さんと小倉久寛さんのコントライブ!」と予定を説明し「超楽しみ」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年03月02日“東MAX”ことお笑いコンビ・Take2の東貴博が22日に自身のアメブロを更新。自身の体に原因不明の症状が出て血液検査を受けた結果を明かした。東は21日のブログで「昨日の夕方珍しく鼻血が出た」といい「今朝起きると首に謎のあざが」と原因がわからない症状が出ていることを写真とともに報告。「明日にでも病院を受診します」とつづっていた。22日に更新したブログでは「名古屋から戻って早速病院で血液検査」を受けたことを明かし「問題なくて良かった」と結果について報告。「今日はお富士に会えたので大丈夫な気がしたのよ ほっとしたわ」と心境をつづった。また「詳しいことは次回全ての結果を受けてからとの事だった」と述べ「血小板とか白血球や赤血球の値は問題なく貧血もない」「甲状腺も調べてもらうことにした」と説明。最後に「コメントをくれた皆さまありがとうございMAX いいおっさんなのでいろいろと気をつけます」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「安心しました」「本当によかったですね」「何事も無くよかったです」などのコメントが寄せられている。
2025年02月23日“東MAX”ことお笑いコンビ・Take2の東貴博が21日に自身のアメブロを更新。自身の体に出ている原因不明の症状を報告した。この日、東は「病気のサイン?誰かおせーて!」というタイトルでブログを更新し「昨日の夕方珍しく鼻血が出た」と報告。「そして今朝起きると首に謎のあざが」と原因がわからない症状が出ていることを写真とともに明かし「なんか病気のサインかな ネットで見てもしっくりくる情報がない」といい「誰か知ってる?おせーて!」と読者に呼びかけた。続けて更新したブログでは「皆さんのコメントをみてびっくり 本当に病気のサインかもですね」と切り出し、症状について「鼻血はほんのちょっと出てすぐに止まっておりあざも首に1箇所だけ」と説明。「昨日酔ってたのでどこかにぶつけた可能性もなきにしもあらず」と述べつつ「ただぶつけた記憶はないので」「明日にでも病院を受診します」とつづった。最後に「心配かけてごめんなさいねそこまで深刻に考えていなかったので写メ撮って載せてしまった次第です すみません」とコメント。「そんな呑気な感じなので今年12本目の映画を観てました」と報告し「映画見終わってスマホ観たらたくさんの反応にマジびっくり!気をつけます~」(原文ママ)とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「お大事にして下さいね」「必ず病院で診察を受けてください」「何事もなければそれが一番」などのコメントが寄せられている。
2025年02月22日俳優の東ちづるが13日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「医療の現場から劇場へ!」東ちづる、インスハートの訪問に感謝のコメント「世界ダウン症の日2025」のポスターを紹介した。投稿には、ポスターのモデルとなった人々の紹介とメイキング動画のリンクが添えられており、特設ページで詳細を確認できるようになっている。東はこれまでもインクルーシブな社会の実現に向けた活動を続けており、今回も「世界ダウン症の日」に向けて情報発信を行った形だ。ポスターにはどのような思いが込められているのか、ぜひチェックしてみてほしい。 この投稿をInstagramで見る 東 ちづる(@azuma.chizuru)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年02月13日俳優の東ちづるが13日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「医療の現場から劇場へ!」東ちづる、インスハートの訪問に感謝のコメント新幹線車内での自撮りショットを公開した。「大阪へGOー!」と元気なコメントを添えつつ、「新幹線の乾燥から喉を守る、スッピン肌の日焼けを防ぐマスクをして、洗い立ての天然クリクリヘアーでGO!」と、移動中の対策を明かした。 この投稿をInstagramで見る 東 ちづる(@azuma.chizuru)がシェアした投稿 フォロワーからは「ふわふわパーマ素敵です」「可愛いです」「ずっと応援しています✌️」といった温かいコメントが寄せられている。
2025年02月13日俳優の東ちづるが13日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「医療の現場から劇場へ!」東ちづる、インスハートの訪問に感謝のコメントカラフルな絵とともに意味深な言葉を綴った。「権力と闘う者は、闘いながらも自分自身が権力にならないように用心したほうがいい。権力は癖になる。手放せなくなる。自覚のない権力や厄介だ。」と、社会的なテーマについて考えさせられるコメントを添えている。東はこれまでも社会問題や多様性について積極的に発信しており、今回の投稿も深いメッセージ性が感じられるものとなった。カラフルな絵と共にどのような意図が込められているのか、多くの注目が集まりそうだ。 この投稿をInstagramで見る 東 ちづる(@azuma.chizuru)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年02月13日女優の東ちづるが12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】東ちづるが85歳母親と夫を公開 あまりにも美しすぎる母親に「お母さんと旦那さんが夫婦みたい」と勘違いの声続出福岡で活躍する現役医師による音楽ユニット**「インスハート」**が、熊本の劇場まで訪れてくれたことを明かし、感謝の気持ちを綴った。「福岡で活躍の現役のお医者さんのユニット、インスハートさんがわざわざ新幹線で熊本の劇場へ!ありがとうございます」と喜びのコメントを投稿。医療の最前線で働く彼らが時間を作って足を運んでくれたことに感激した様子を見せた。 この投稿をInstagramで見る 東 ちづる(@azuma.chizuru)がシェアした投稿 ファンからのコメントはまだ寄せられていないが、心温まるエピソードに多くの人の共感を呼びそうだ。
2025年02月12日タレントの時東ぁみが8日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「優しい先生みたい」時東ぁみ、小学校ロケオフショで見せた癒しのスマイルにファンほっこり「新曲『わたしはアイドル』のダンス動画♪サビ部分はこんな感じです♪みんなにも覚えて踊ってほしー!!!「わたしはアイドルだから!」のところは好きなポーズでもOK!」と綴り、1本の動画をアップした。アイドルスマイルでダンスを披露した時東が相変わらず可愛すぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 時東 ぁみ TOKITOaMI(@amitokito)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「めちゃ可愛い‼️足もとのモフモフも可愛いですよね️」といったコメントが寄せられている。
2025年02月08日“東MAX”ことお笑いコンビ・Take2の東貴博が27日に自身のアメブロを更新。タレントの所ジョージの古希祝いに参加した日のエピソードつづった。この日、東は「昨日は所さん古希のお祝い会」と報告。「むちゃくちゃ楽しかった」「ずっと興奮してた」と明かし「進化し続ける所さんのバイタリティ 圧倒されるね」とつづった。続けて「それにしても まぁ豪華」といい所やタレントの清水ミチコらとの集合ショットを公開。「憲武さんのむちゃぶりで大御所たちが入れ替わり立ち替わりステージで熱唱」したと説明し「ずっと鳥肌 風邪ひくわ」とユーモアを交えてコメントした。また「このあと興奮が冷めないのでスタッフと二軒はしご」したことを報告。「それも楽しかった」「この話は明日のラジオで」と予告した。最後に、所に「次女の名前をダーツで決めてもらった」ことを告白。「ありがたや~!」と感謝の言葉をつづり、ブログを締めくくった。
2025年01月27日タレントの大堀恵が24日に自身のアメブロを更新。“東MAX”ことお笑いコンビ・Take2の東貴博から貰った出産祝いを公開した。この日、大堀は「お世話になっている、東MAXさんからお祝いをいただきました」と報告。出産祝いの中身について「名前入りの食器」と写真とともに明かし「わぁ!」「なんて、、可愛いのでしょう」とコメントした。続けて、食器について「10年前のお姉ちゃんの時もいただいたのですが、今も大切に使っています」と説明。「東さん、めぇちゃん、本当にありがとうございます」と感謝をつづり、ブログを締めくくった。
2025年01月25日タレントの時東ぁみが20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「急げ~!」時東ぁみ、"全コメいいね"宣言!運が良ければ返信してもらえるかも⁉「よ、よ、よんひゃくまんかい!?!YouTubeチャンネルフィルムエストTV友近サスペンス劇場『外湯巡りミステリー 道後ストリップ嬢連続殺人・踊り子は舞台で死ぬ!!小説に秘められた殺意』なんと、400万回突破いたしましたっっっ」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。自身が出演する動画の大快挙に喜ぶ時東だが、アップされた写真はなぜかロケバスで口を開けた「ガチ寝」姿でファンも爆笑してしまったようだ。 この投稿をInstagramで見る 時東 ぁみ TOKITOaMI(@amitokito)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「これは、まさに激写‼️ぁみさんのレアすぎる1枚じゃないですか✌️こういう写真が好きなんですよね️400万再生、おめでとうございま~す」といったコメントが寄せられている。
2025年01月20日タレントの時東ぁみが10日、自身のインスタグラムを更新。【画像】時東ぁみ、"今年1年振り返りムービー"を公開!「トレーニングしたり、食べたり、飲んだり…」オフ感満載でファン歓喜!「今月配信する新曲が…なんと…“来週1月17日”から配信予約できることにっ!!!」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。可愛すぎる衣装の時東の写真と、嬉しいお知らせにファンが歓喜しているようだ。 この投稿をInstagramで見る 時東 ぁみ TOKITOaMI(@amitokito)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「可愛い❤️」「楽しみ(っ ॑꒳ ॑c)…ワクワク」といったコメントが寄せられている。
2025年01月10日愛媛県東温市(とうおんし)は、令和7年1月18日(土)と19日(日)の2日間、東温市見奈良の常設ミュージカル劇場「Great Sign 坊っちゃん劇場」にて、東温市誕生20周年を記念した市民ミュージカル「人と川と祈りと ~重信川伝説」を上演します。「アート・ヴィレッジとうおん構想」を策定し、舞台芸術の聖地を目指すまちとして通年で実施している芸術祭「とうおんアートヴィレッジフェスティバル2024」の一環として実施します。東温市民ミュージカルチラシ■概要このミュージカルは、市の貴重な地域資源である一級河川「重信川」を題材として、市民の交流や賑わいの創出を図る「重信川かわまちづくり」の考え方を取り入れながら、10年後、20年後も引き続き本市が発展し続けられるよう、この地域資源の大切さを皆様と再認識したい、というメッセージを込めた完全オリジナル作品です。オーディションで応募のあった一般市民の中から選ばれた小学生から70代までの市民キャストが、同じくオーディションで選ばれた市民スタッフを中心とした運営の下、およそ半年に及ぶ稽古に全力で取り組んで創り上げる、想いの込もった舞台となっています。東温市誕生20周年記念特設サイト■あらすじとある星の、とある村を舞台としたものがたり。そこでは、先住民と、定住後間もない者たちとの確執があった。個性的な宮司や代官が互いの仲を取り持ち、わだかまりがありながらも何とかそれぞれの生活を営んでいくが、突然の嵐が村を襲い、氾濫した川で被害者が出る。氾濫した川を治め、それぞれの幸せな暮らしを築くことはできるのか―――。■特別出演山崎 玲奈(ホリプロ所属) ※「崎」はたつさき2017年、東温市民ミュージカル「城ノブ~愛媛のマザー・テレサ~」でメインキャストを務める。2018年に受けた「アニー」オーディションで主役の座をつかみ、2020年12月第44回ホリプロタレントスカウトキャラバンにてグランプリを獲得。主な出演にミュージカル「フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳」(リン役)など。2023年7月より、11代目ピーター・パンとして、ブロードウェイミュージカル「ピーター・パン」に出演。山崎 玲奈(ホリプロ所属)■スタッフ[脚本・作詞・演出] 大杉 良[作曲・音楽監督] 山本 太郎[振付] 佐藤 朱莉[歌唱指導] 浜辺 仁美[トータルデザイン] 菊地 美里[衣装協力] 濱田 由紀子[照明] 須賀谷 沙木子[舞台監督助手] 大瀬戸 正宗(東温市地域おこし協力隊)[アシスタントプロデューサー] 愛洲 恵/山木 美里[制作] 坊っちゃん劇場■公演情報開催日 :2025年1月18日(土)・1月19日(日)開催時間:各日11:00~、15:00~(計4公演 ダブルキャスト)※一部シングルキャスト開催場所:Great Sign 坊っちゃん劇場(愛媛県東温市見奈良1125)料金 :前売500円、当日700円(全席自由) ※3歳未満入場不可駐車場 :あり(2,300台)問合せ :坊っちゃん劇場(089-955-1174)【東温市について】愛媛県東温市は、恵まれた自然環境と県都松山市の至近にある地理的条件から、都市近郊田園都市として発展を続けています。豊沃な土地柄で、北部に源を発する重信川が市の中央を流れ、うるおいあふれる水辺空間に恵まれると共に、南部の皿ヶ嶺連峰県立自然公園は、東部の霊峰石鎚山系と連なり、豊かな自然と渓谷美に恵まれています。そんな東温市は、平成16年9月21日に、重信町と川内町が合併し、誕生しました。両町はそれぞれ昭和31年に誕生して以来、今は東温市に受け継がれた恵まれた自然環境と、便利な地理的条件で発展を続けてきました。東温という呼び名は古くからあり、道後温泉にちなんだ広大な温泉郡の中の、東側という意味です。今では市名として、その名残を残しています。近年では、令和6年3月に松山自動車道東温スマートインターチェンジが開通するなど道路交通網の整備が進む中、インターチェンジ周辺への企業の進出等により、活気あふれるまちとして躍進しています。東温市全景東温市位置図【アート・ヴィレッジとうおん構想について】都市の利便性と農村の緩やかな暮らしが調和する東温市で、アーティストの受け入れ促進と、芸術に気軽に触れることができる環境づくりを進め、多様性と創造性にあふれた、全国に誇れるまちづくりを目指すものです。本構想では、地域文化を発信する西日本唯一の常設ミュージカル劇場である「坊っちゃん劇場」を核として、舞台芸術に関わる「仕事」と「学びの場」を創出し、全国から活動の場を求めているアーティストが東温市に集うような各種取組を進めています。【とうおんアートヴィレッジフェスティバルについて】「アート・ヴィレッジとうおん構想」の実現を目指して、2018年から毎年開催している東温版芸術祭です。ミュージカルをはじめ、演劇や音楽、マジック、コント、ダンスなど、多彩な舞台芸術関連イベントを通年で開催しています。とうおんアートヴィレッジフェスティバル多彩な舞台芸術関連イベントを通年開催 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月06日“東MAX”ことお笑いコンビ・Take2の東貴博が14日に自身のアメブロを更新。お笑いタレント・友近とお笑いコンビ・ガンバレルーヤのよしことまひるとの集合ショットを公開した。この日、東は「そこにいるだけで安心」というタイトルでブログを更新。友近とガンバレルーヤとの集合ショットを公開し「花咲かタイムズ」「生放送後の友近とガンバレルーヤ」とつづった。続けて「いるだけで安心の楽しいメンバー」とコメント。「こちらは今日の美人さん 綺麗!」と富士山が写った景色の写真や、前日に撮影した富士山の写真も複数枚公開した。最後に「どっから見てもいつ見ても本当に美しい」「そこにいてくれる安心感 ありがたや~」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年12月14日“東MAX”ことお笑いコンビ・Take2の東貴博が10日に自身のアメブロを更新。タレントの萩本欽一と初めて会った次女の反応を明かした。この日、東は火曜アシスタントを務めるニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』のスペシャルウィークのゲストに萩本が出演したことを明かし、途中で妻でタレントの安めぐみが次女を連れて挨拶に訪れたことを報告した。続けて「初めての対面 ラジオブースでパシャリ」と萩本や安、次女との集合ショットを公開し「元気に泣いてた」と萩本との初対面を果たした次女の様子を説明。「黒沢さんにも抱っこしてもらった」と次女を抱くお笑いトリオ・森三中の黒沢かずこの姿も公開し、ブログを締めくくった。
2024年12月11日“東MAX”ことお笑いコンビ・Take2の東貴博が22日に自身のアメブロを更新。妻でタレントの安めぐみとの5年前の2ショットを公開した。この日、東は「いい夫婦の日!」というタイトルでブログを更新。2019年に撮影された安との2ショットを公開し「懐かしい 若いね」とつづった。続けて「夫婦共演したのはこれしかない」と明かし「なんか照れるんだわ」と照れ臭そうな様子でコメント。「またいつかあるのかね~」と今後の夫婦共演の可能性について言及し、ブログを締めくくった。
2024年11月23日お笑い芸人の“東MAX”こと東貴博が27日、オフィシャルブログ『大学3年生 東MAXの悠々LIFE』を更新。生まれたばかりの妹に8歳の長女が宛てた手紙を公開し、読者から驚きと感動の声が寄せられている。○■長女から「パパ、1番上だけ読んでみて」東はブログで「うた様(長女)の提出物などを整理してたらとんでもないものを見つけた」と明かし、学校で書いたという「素晴らしすぎる作文」の画像をアップ。長女に「良い作文だね」と伝えると「パパ、1番上だけ読んでみて」と言われたそうで、その仕掛けに驚きをあらわにする。作文は「いっぱいあそぼうね」から始まり、「もうすぐ会えるね」「うまれてくるんだね」と続く。その頭文字を読んでいくと「い・も・う・と・が・も・う・う・ま・れ・る」となることに気づいた東は、「天才」「8歳でこんなの書けないよね」「やばいね~」と娘の文才に胸を打たれたようだ。コメント欄には、「すごい! うたちゃん天才だよ!」「めっちゃ良い作文」「字も上手!」といった称賛の声のほか、「感動です」「お手紙に涙腺崩壊」「おねえちゃんになる喜びが文章と字に表れています」など感想が書き込まれている。【編集部MEMO】東貴博は、2011年12月にタレントの安めぐみと結婚。2015年3月に第1子となる長女が生まれ、今月23日には第2子が誕生したことをブログで報告していた。
2024年01月29日ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」が30日(15:30〜)、さらば青春の光・東ブクロを探す大型かくれんぼ企画『東ブクロを探せ! 100万円かくれんぼ』を開催する。関東のとある場所にて、30日15時半より実施されるこのかくれんぼ企画は、事前に選ばれた挑戦者たちが参加。制限時間内に東ブクロを見つけ、東ブクロが持っているぬいぐるみ「イチナナベイビー」を最初に触った人には、賞金100万円が贈呈される。また、当日のかくれんぼの様子はライブ配信され、リスナーも楽しめる様々な企画も用意。公式番組X(Twitter)「@17LIVEkakurenbo」でも、随時かくれんぼ企画のルールや楽しみ方が公開されている。
2023年09月26日愛媛県東温市(とうおんし)は、東温市出身の映画監督・脚本家の渡部 亮平 氏が手掛け、東温市出身アーティストの清原 梨央 氏が主演のシティプロモーションMV(ミュージックビデオ)「東温ラブストーリー」を制作し、今年1月、東温市公式YouTubeチャンネル「東温市メディア編集部」にて配信したところ、これまでに9万回を超える再生回数があり、多くの方にご視聴いただき、楽しんでいただいております。この度、市の知名度向上と交流人口の拡大を目的に、このMVを活用した動画コンテストを下記のとおり実施しますのでお知らせします。「東温ラブストーリー」ムービーコンテスト■事業名「東温ラブストーリー」ムービーコンテスト■目的東温市シティプロモーションMV(ミュージックビデオ)「東温ラブストーリー」を活用したムービーコンテストを開催することにより、全国に向けた東温市の知名度向上と交流人口の拡大を図るため。■概要東温市シティプロモーションMV(ミュージックビデオ)「東温ラブストーリー」にちなんだオリジナル動画を3部門からなるコンテスト形式で作品を募集し、受賞作品の投稿者には3万円相当の賞品を贈呈するもの。■部門(1) 踊ってみた&歌ってみた部門(2) 撮ってみた部門(3) 東温市PR部門■スケジュール応募開始 2023年7月18日(火) 10:00応募終了 2023年9月30日(土) 23:59■審査員と各賞【踊ってみた&歌ってみた部門】清原 梨央 氏 「きみとバンド☆りーおん賞」(Amazonギフトカード2万円分、東温市選定ブランド品「SAKURA select」商品選べる5千円、清原 梨央サイン付きポロシャツ)【撮ってみた部門】渡部 亮平 氏 「東温アート満喫賞」(Amazonギフトカード2万円分、東温アートヴィレッジセンター「シアターNEST」1日貸切券、坊っちゃん劇場「KANO」ペア鑑賞券)【東温市PR部門】加藤 章(東温市長) 「温か笑顔賞」(Amazonギフトカード1万円分、さくらの湯無料入浴券(11枚入り)、「くつろぎの宿 樹楽」ペア宿泊券)■審査員紹介清原 梨央 氏(東温市出身アーティスト、ガールズバンド「きみとバンド」ボーカル兼ギター担当。「東温ラブストーリー」主演のほか、楽曲の作詞、ボーカルを担当)清原 梨央 氏渡部 亮平 氏(東温市出身映画監督、映像ディレクター、脚本家。「東温ラブストーリー」監督)渡部 亮平 氏東温市長 加藤 章東温市長 加藤 章■「東温ラブストーリー」ムービーコンテスト特設サイトはこちら(※参考動画あり)ムービーコンテスト特設サイト ■スペシャルムービー「東温ラブストーリー」東温ラブストーリー東温市公式YouTube「東温市メディア編集部」にて配信中 《スタッフ》監督 :渡部 亮平プロデューサー :城殿 裕樹(KEY pro)プロダクションマネージャー:西澤 賢弥(KEY pro)プロダクションアシスタント:進藤 慧太(KEY pro)カメラマン :宮本 佳史エディター :米倉 哲振付 :近藤 誠二《楽曲「東温ラブストーリー」》作曲:古城 康行作詞:清原 梨央きみとバンド 大野 真依清原 梨央森田 理紗子 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月18日トム・プロジェクトプロデュース『ハナシの話』が2023年6月21日 (水) ~2023年6月27日 (火)に赤坂レッドシアター(東京都港区赤坂3-10-9赤坂グランベルホテルB2F)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて4月21日(金)10:00より発売中です。カンフェティにて4月21日(金)10:00よりチケット発売開始 公式ホームページ 作・演出は、つかこうへい氏に文才を認められ氏に師事した渡辺和徳が務め、とある夫婦の物語を繊細に描きます。とある夫婦を演じるのは、同じくつか氏に師事し、映像・舞台と幅広い場でその実力を見せる山崎銀之丞と、数々の舞台や映画で活躍する有森也実。二人の関係性を、息の合った会話劇で魅せます。本作はひと組の男女を主人公にした、新たな未来へ一歩を踏み出す再生の物語。人々の日常が奪われ、何かを失ったり諦めたりすることを強いられたコロナが沈静化しつつあるいま、失った後悔を描くよりも、時間とともに先へ進もうとする人々の背中を押せるような作品をお届けします。【あらすじ】インテリで神経質な売れない作家。勝手気ままに生きる奔放な女優。顔を合わせれば喧嘩ばかりの夫婦だが、なぜか決して別れようとしない。だがある日、男の携帯に届いた1本の電話から、事態は動き始める...。「ねえ、話があるの」不釣り合いな夫婦が織りなす、可笑しくも切ない男女の物語。公演概要トム・プロジェクトプロデュース『ハナシの話』公演期間:2023年6月21日 (水) ~2023年6月27日 (火)会場:赤坂レッドシアター(東京都港区赤坂3-10-9赤坂グランベルホテルB2F)■出演者山崎銀之丞有森也実■スタッフ美術:中川香純照明:五十嵐正夫音響:松宮辰太郎衣装:牧野 iwao 純子演出助手:岩崎祐也 仲道和樹舞台監督:松本仁志宣伝美術:立川明宣伝ヘアメイク:土屋裕子宣伝写真:ノザワトシアキプロデューサー:岡田潔企画制作:トム・プロジェクト【協力】トムボーイ/LEAD/9PROJECT/シアター・ブレーン/catSSoundダダグラム/東宝コスチューム/マハロ/高津装飾美術■公演スケジュール6月21日(水) 19:006月22日(木) 14:006月23日(金) 19:00◇6月24日(土) 14:006月25日(日) 14:006月26日(月) 19:006月27日(火) 14:00※開場は開演の45分前◇:終演後、アフタートークあり■チケット料金一般前売:6,000円一般当日:6,500円U-25(25歳以下):3,500円シニア(60歳以上):5,500円ペア券(2枚1組・前売りのみ):11,000円(全席指定・税込)※U-25・シニア・ペア券はトム・プロジェクトのみで販売。U-25・シニアは要身分証明書。前売当日とも同料金 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年04月26日日本を東と西に分けると、食や文化、習慣など、多くの面で違いが出ます。蜜(@mitsu_kimono)さんがTwitterで紹介したのは、ある野菜の東と西における違いでした。その野菜というのは、春菊。鍋の具材としてはもちろん、天ぷらにしてもおいしく食べられるものの、味にクセがあり苦手だと感じる人も多い野菜です。しかしそれは、東の春菊しか食べたことがないから…かもしれません。もともと、食べられている春菊の種類が東と西で違うことは知っていた蜜さんですが、久々に東の春菊を食べた際、見た目はもちろん、その味の違いに驚いたといいます。東西で春菊が2種あるのは知ってたけど、久しぶりに東のを食べたら記憶してたより西のと違って驚き。菊科の風味が強く色が濃い分えぐみも強く、(茎写ってないけど)茎が円筒形で太く固い。葉の形がギザギザで歯触りも全く違う。春菊苦手な人は東のしか食べたことないのでは?という偏見が生まれた pic.twitter.com/OvIhhjnG7Z — 蜜 (@mitsu_kimono) February 4, 2023 まず、特筆すべきは葉の形。東の春菊は深い切れ込みが入りギザギザとしているの対し、西は丸みを帯びています。また、色は東のほうが深い緑色です。そして肝心の味はというと、蜜さんいわく、えぐみが強く、円筒形で太く固い茎をしており、葉の歯ざわりも違うといいます。蜜さんの東と西の春菊の違いを紹介した投稿は反響を呼び、そもそも2種類あることを知らなかった人をはじめ、さまざまなコメントが寄せられました。・東と西で、違いがあるなんて知らなかった!・見た目もこんなに違うとは…。・こんな地域性の違いもあるんだな。東の春菊を食べなれている人にとっては、そのえぐみこそ「おいしい」と感じ、ザクザクとした歯応えもまた、魅力の1つと感じることも多いはず。味の好みは人それぞれですが、もしも東の春菊を苦手を感じているのであれば、西のタイプもぜひ試してみたくなります![文・構成/grape編集部]
2023年02月11日愛媛県東温市(とうおんし)では、もっと多くの人に東温市を知っていただくため、スペシャルムービー「東温ラブストーリー」を制作しました。映像制作を東温市出身の映画監督・脚本家の渡部 亮平氏、楽曲制作を東温市出身で観光大使の清原 梨央氏が所属する「きみとバンド」が手掛け、清原 梨央氏主演、オール東温ロケで撮影を行った完全オリジナルのシティプロモーションMV(ミュージックビデオ)です。この度、MVの完成を記念して2023年1月18日(水)に完成上映会を開催しますのでお知らせします。また、完成上映会に先立ち、2023年1月8日(日)の令和5年東温市二十歳を祝う会において一部先行上映いたします。東温ラブストーリー_イメージ画像■スケジュール(予定)・先行上映 2023年1月8日(日)令和5年東温市二十歳を祝う会(旧成人式)式典終了後、冒頭約30秒を上映予定・完成上映会 2023年1月18日(水) 15:00~東温アートヴィレッジセンター シアターNEST(愛媛県東温市見奈良1125 レスパスシティ/クールス・モール2階)■スペシャルムービー「東温ラブストーリー」完成上映会後、東温市公式YouTube「東温市メディア編集部」にて配信予定●スタッフ監督 :渡部 亮平プロデューサー :城殿 裕樹(KEY pro)プロダクションマネージャー:西澤 賢弥(KEY pro)プロダクションアシスタント:進藤 慧太(KEY pro)カメラマン :宮本 佳史(freelance)エディター :米倉 哲カラリスト :高山 春彦(レスパスビジョン)振付 :近藤 誠二(セインズクリエイト)ロゴデザイナー :Rabbit Hat ERIS■楽曲「東温ラブストーリー」作曲:古城 康行作詞:清原 梨央・古城 康行きみとバンド 大野 真依清原 梨央森田 理紗子(参考)○監督渡部 亮平氏渡部 亮平(東温市出身)映像ディレクター・脚本家松山東高校、立命館大学経済学部、韓国延世大学交換留学、シナリオ作家協会研修科修了。THE DIRECTORS FARMで広告を学び独立。映画「3月のライオン」やゴールデン連ドラの脚本家として活躍。受賞歴日本映画プロフェッショナル大賞新人監督賞ぴあフィルムフェスティバル2部門受賞シナリオ作家協会大伴昌司賞佳作など○主演清原 梨央氏清原 梨央(東温市出身、東温市観光大使)2017年秋元康プロデュースのアイドルグループ・ラストアイドルのユニットのひとつ「Someday Somewhere」のメンバーとしてメジャーデビュー。2019年公開の映画「がっこうぐらし!」で主演。2020年からはガールズバンド「きみとバンド」のギター兼ボーカル担当。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月05日山形東高等学校(以下 山形東高校)とNTTコミュニケーションズ株式会社(以下NTT Com)は、生徒がオンライン上において議論・交渉・決議採択のインタラクティブ・コミュニケーションをリアルと同様に行える環境を創ることを目的に、模擬国連(※1)活動をメタバースプラットフォーム「NTT XR SpaceWEB(DOOR)(※2)」上で2022年12月15日から開催します。メタバース上で模擬国連をする様子1. 背景模擬国連は実際の国連会議と同様に生徒が議論・交渉・決議採択をする過程を体験することで、国際問題への理解や交渉術の深化を図る効果が期待できることから、世界中の大学や高校で採用されており、山形東高校でも授業の一環として取り入れています。一方、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、既存のWEB会議システムを用いてオンラインでの模擬国連を行う際、システム上の制約により多対多の交渉時のディスカッションを満足に深められないといった課題がありました。そこで今回、山形東高校とNTT Comは、レノボ・ジャパン合同会社(以下 レノボ)と連携し、メタバース上に模擬国連を再現しました。遠近感のあるメタバース空間でアバターを活用した交渉・発表などを通じてリアルに近い体験を提供します。また、場所・人数の制約を無くし、より多くの生徒の参加機会を創出することで、他者との協働を通じて社会問題の解決に主体的に貢献する人材の育成と、将来の国際社会におけるリーダーの輩出に寄与することをめざします。2. 概要(1) 実施期間2022年12月15日~2023年3月31日(予定)(2) 内容以下1~4 の空間をメタバース上に構築します。1. 模擬国連メイン会場:学生が模擬国連をメインで実施する空間2. 展示ルーム:検討資料などを展示しながら個別ディスカッション可能な空間3. 個別検討ルーム:会議中や会議期間外に個別に作戦会議を行うことが可能な空間4. 休憩・カフェテリア:会議中の休憩、リフレッシュ等を行うことができる空間参加者はアバター(分身)の姿で、メタバース空間内の回遊や他のアバターとのチャットや音声によるコミュニケーションを自由に体験することができます。さらに、アバター同士の距離に応じて声の大きさが変化するため、他の参加者との「距離感」をより感じることができ、オンライン上でもリアルで実施しているような体験が可能となります。WEB 会議ツールを活用した従来のオンライン開催では、全体会議から個別のディスカッションへ移る際に、あらかじめ決めたメンバーで集合する必要があり、状況に応じた柔軟なディスカッションが難しいという課題がありました。メタバース空間で実施することでディスカッションの流れに応じて、同じ意見の人と次の会話を行うなど、話す相手・人数を自由に変えながらディスカッションをすることが可能になります。(3) 各者の役割1. 山形東高校 :メタバース空間を活用した模擬国連の実施2. NTT Com :メタバースプラットフォームの提供、メタバース空間の企画・構築支援(参考)レノボ :メタバース空間の企画・構築・運用支援3. 今後の展開山形東高校は、山形県内さらには国内外の学校との連携を模索しながら、リアルまたはオンラインにおける模擬国連活動のさらなる普及に貢献します。また、NTT Com は XR を活用し、時間と空間を超えた新たな学校体験の提供をめざします。(※1) : 模擬国連(もぎこくれん、英語: Model United Nations; MUN)とは、国連会議などの国際会議を主に中・高・大学生などが運営も含めてシミュレーションする教育・サークル活動の一つで、1923年にアメリカのハーバード大学にて開催された「模擬国際連盟(Model League of Nations)」が祖とされています。国際政治の仕組みを理解し、国際問題の解決策を考える過程を体験できることから、教育プログラムとしても高い評価を受け、現在では世界中の大学・高校において授業に採用されるほか、学生の課外活動としても親しまれています。(※2):NTT XR Space WEB(DOOR)は、株式会社NTT QONOQ(コノキュー)が運営する、バーチャル空間でイベントの開催やコンテンツの展示などに活用できるXRプラットフォームです。自分好みのアバターで3D空間内を自由に動き回れることでその場の臨場感を味わえるほか、多人数でも現実空間のようにスムーズなやり取りが行えるなど、Web会議とは違ったコミュニケーションを体験することができます。関連リンク・山形東高等学校 ・NTT XR Space WEB(DOOR) ・株式会社NTT QONOQ(コノキュー) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月15日東ちなつの個展「ESSENTIAL」が、2022年11月16日(水)から11月26日(土)まで、恵比寿・ALにて開催される。東ちなつとは?東ちなつは、繊細な描線と甘いカラーリングによって、フェミニンなハピネスを描き続けている人気アーティスト/イラストレーターだ。他と類を見ない創作手法が特徴で、ドローイングとペインティングを軸に、シュガークラフトなど、平面と立体を行き来しながら独自の世界を表現している。過去には雑誌『SPUR』でグッチ(GUCCI)とのアートコラボレーションを手掛けたほか、ユニクロ(UNIQLO)のキッズTシャツもデザインするなど、多岐に渡るジャンルで活躍の場を広げている。新作アートなど、約50点の展示・販売「ESSENTIAL」は、そんな東ちなつが約4年ぶりに開く都内での個展だ。期間中は、丸型キャンバスを“ケーキ”に見立て、実際にケーキナイフやパレットナイフなど、製菓道具と画材を駆使して制作したという新作を中心に、「りぼんにお願い」挿画シリーズから自薦した原画も含め、約50点の展示・販売を行う。初の“トーストアート”展示も今回「ESSENTIAL」で初展示される、SNSで話題のトーストアートも必見。キャンバスに見立てた本物のトーストには、ファンシーなアニマルや、温かなニットのモチーフを砂糖細工などで表現。トーストであることを忘れてしまうほど、ロマンティックかつ繊細なアートに魅了される人も多いはずだ。なお展示期間中は、これまで東が制作したトーストをまとめたZINEも先行発売。こちらも合わせて是非チェックしてみて。【詳細】東ちなつ「ESSENTIAL」会期:2022年11月16日(水)~11月26日(土)会場:AL住所:東京都渋谷区恵比寿南3-7-17開館時間 : 12:00~19:00※最終日のみ~18:00。会期中は無休。※本会場での展示作品は、期間限定ECサイトでも公開し販売予定。※トーストアート(2点)は、食品につき展示のみ。非売品。
2022年11月18日米国ハワイ州 - ハワイ生まれのスキンケアブランド『ハナレイ』(運営:ハナレイ・ビューティー・カンパニー LLC)は、日本在住のお客様により良いオンラインショッピング体験をお届けするため、日本語の公式ウェブサイトのオープンを発表しました。また、日本語公式ウェブサイトのオープンを記念し、クーポンコード「ALOHA」で、20%オフとなるキャンペーンを2022年11月5日(土)まで実施しています。ハワイの植物を原料とし開発された独自のフォーミュラを使用したスキンケア製品2015年にハワイでアリス・キムとヴィラ・サナニコーンによって創業されたハナレイは、ククイナッツやノニ、スピルリナ、コーヒーベリーなど、ハワイの植物を原料とし開発された独自のフォーミュラを使用したスキンケア製品を提供しています。ハワイのみずみずしい自然とトロピカルな植物や風景からインスピレーションを受け、すべての工程でアロハの精神を込めて作られたハナレイの製品は、肌を健やかに保ち、スキンタイプを選ばずご使用いただけます。ハワイの土地と、肌に潤いを与えるハワイ産の植物から生まれたハナレイのシンプルなスキンケアは、一人ひとりの魅力を引き出し、使用するたびに世界中のどこにいてもハワイを感じることができます。ハナレイの製品は動物実験不実施、パラベン(防腐剤)・フタル酸エステル・サルフェート(硫酸系化合物)を一切使用せず作られています。日本語公式ウェブサイトでは、新製品のハワイアン フェイスクレンザーとハワイアン アイクリームのほか、昔から人気のシュガーリップスクラブ、リップトリートメントクリア、ククイボディローションなどの製品がお買い求めいただけます。また、ご注文金額が7,100円以上の場合は、日本国内は送料無料でお届けいたします。■日本語公式ウェブサイト取扱製品一覧(※2022年11月時点)・アイランドAジェル・ククイボディローション・ククイ リップバーム5本セット・シュガーリップスクラブ・ジェントル フェイス スクラブ+リップトリートメントクリアセット・ハワイアン アイクリーム・ハワイアン フェイスクレンザー・ハワイアン フェイスモイスチャライザー・フェイスパウダートロピカル・ミニトリオギフトセット・リップトリートメントクリア■「ALOHA」20%オフクーポンコードの利用方法チェックアウトの際に、クーポンコード「ALOHA」を入力し、「適用する」と書かれているボタンをクリックしてください。こちらのクーポンコードは2022年11月5日(土)午後11時59分まで有効です。クーポンコードを適用せずお会計へ進まれた場合、20%オフは有効になりませんので重ねてご確認ください。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2022年11月01日