高いカバー力でシワ改善と美白を同時にかなえる機能株式会社桃谷順天館は2月21日、『モイストラボ ハイカバー薬用美白BBクリーム』を発売した。『モイストラボ ハイカバー薬用美白BBクリーム』は、シリーズ累計出荷数1,300万個を超える『モイストラボ』シリーズの新商品だ。コンシーラー級という高いカバー力でシワ改善と、美白も同時にかなえる機能を備えている。厚塗り感がなく自然な仕上がりを実現するほか、ナイアシンアミドを配合し、シワ改善と美白効果が期待できる。1本6役を果たすオールインワンBBクリーム『モイストラボ ハイカバー薬用美白BBクリーム』は、美容液・クリーム・UVカット・化粧下地・コンシーラー・ファンデーションの1本6役を果たす。また、独自のモイスチャーマグネットHCが肌の潤いをキープし、リペアプロテクトCRがバリア効果も発揮する。また、SPF50・PA++++の高い紫外線カット効果を持ち、汗・水に強いウォータープルーフ仕様のため、春夏のメイクにも適している。ナチュラルベージュとナチュラルオークルの2色展開。全国のドラッグストアや化粧品専門店、Amazonなどにおいて、税込み価格1,300円(税抜)で販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月01日とれたて挽きたての新麦フードで小麦の収穫を祝うNPO法人新麦コレクションは、フードイベント「麦フェス2024 in HOKKAIDO」を「北海道フィルムフェスティバル」とコラボして、11月24日(日)に開催する。新麦コレクションは、全国の生産者・飲食店・流通業者・製粉会社など、小麦に関わる職人が集まった団体(コレクション)である。新麦コレクションが主催する「麦フェス」は、小麦職人(ベーカリー・ラーメン店・ピザ店・洋菓子店など)、小麦農家、製粉会社、流通業者たちが、日本の“新麦”を味わい、自然の恵みに感謝を捧げることを目的として開催している。日本最大の小麦産地「北海道」で開催今回の「麦フェス」では、今年収穫した北海道産の小麦(新麦)を使用したパンの販売会のほか、新麦パンの試食・小麦トークショー・プレゼントも楽しめる。小麦を見て聞いて味わって楽しむ体験型のイベントとなっている。道内の名店のほか、本州や九州から連日大行列の人気店や、テレビで話題のベーカリーが出店。注目を集めている「ライ麦パン」の試食もある。「ライ麦パン」は、食物繊維が豊富でビタミンやミネラル(鉄やカリウム)が多く含まれている。会場には、わずかな期間しか味わうことのできない新麦パンやコラボパンが登場。同イベントでしか食べられない特別な“新麦フード”を販売する。開催場所は、北海道札幌市中央区にある「大通ビッセ」地下2階・1階。開催時間は、10時から17時まで。入場無料。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月18日「白に何色を合わせればオシャレに見える?」夏コーデで活躍する白は一見何色にも合いそうですが、意外とコーディネートが難しい……。そこで今回は白と相性のよいカラーを組み合わせた、ファッショニスタの「爽やかコーデ」をご紹介。ベージュ・ブラウン・グリーン・ピンク・ブルーなど、好みの組み合わせを探してみて!上品にまとめるならコレ!「白 × ライトベージュ」出典:Instagram白のパンツにライトベージュのトップスを合わせたコーデは、上品でオフィスコーデにもぴったり。一見コンサバな組み合わせですが、爽やかなストライプシャツを肩がけして程よくカジュアルダウンさせれば、今っぽいラフな印象に仕上がります。白多めがポイント!「白 × ブラウン」出典:Instagramブラウンは秋冬のイメージが強いカラーですが、あえて夏に着ることで新鮮な雰囲気に。とはいえ爽やかさとは逆にいるカラーなので、夏にブラウンを着る際は白を多めにスタイリングするのが鉄則◎ 季節感のあるラフィアバッグを添えて爽やかなブラウンコーデを楽しんで。きれい色を一点投入すればグッと華やかに♪「白 × グリーン」出典:.stトップス × パンツのシンプルなコーデなら、きれい色のトップスを取り入れて華やぎをプラス。グリーンは甘くなりすぎずクールな雰囲気も漂わせるので、大人も着こなしやすいカラー。抜け感のあるメッシュ素材を選べば、爽やかさもさらにUPします。ピンクの甘さは白でクールダウン♡「白 × ピンク」出典:.stフェミニンなピンクのシアースカートには、白のトップスを合わせて爽やかさをキープ! 夏のデートにぴったりな好感度コーデが完成します。大人っぽくピンクを取り入れるなら、甘さ控えめに見せてくれるくすみピンクを選ぶのが正解◎シャツでクリーンな印象に「白 × ブルー」出典:.stニットキャミ × パンツと、異素材でまとめたホワイトコーデにはブルーのシャツを合わせてクリーンな印象に。上ゆる × 下ゆるのバランスでも洗練されて見えるのは、この爽やかな配色だからこそ。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では.st、@sakura.031358様、@mikiaoba様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:sasemayu
2024年08月15日「Yunth」の美白化粧水がパワーアップして新登場「Yunth(ユンス)ナノバブル美白化粧水」がさらに進化を遂げ、濃密薬用化粧水「生VC美白化粧水」(税込 3,960円)として生まれ変わった。新商品は2024年8月1日より、公式サイトやショッピングモール限定で購入できる。現在予約を受付中だ。美白・肌荒れケア・乾燥ケアをすべて叶える1本新生「生VC美白化粧水」は、ビタミンC誘導体とグリチルリチン酸ジカリウム、2つの薬用成分配合で美白と肌荒れ防止を同時に叶える化粧水だ。従来品は振ることでナノバブルを発生させていたが、今回ナノエマルジョン化した極小粒子を液体そのものにプラスすることで、振らなくても高い浸透力を実現した。また「Yunth」のベストセラー美容液にも配合されている“生ビタミンC”を追加配合。加水分解ヒアルロン酸や水溶性コラーゲン、パールエキスなどの保湿成分とともに肌の奥深くまで浸透し、うるおいを蓄えて透き通るような肌へ導いてくれる。さらに新商品は容量もアップ。従来品から10ml増量して価格を抑えることで、たっぷり使えるようになった。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月25日人気の「ナノバブル美白化粧水」が進化!2つの薬用成分が美白と肌荒れ防止を同時に叶える、「Yunth(ユンス)」の美白化粧水がパワーアップして新登場。濃密薬用化粧水「生VC美白化粧水」(税込 3,960円)が、2024年8月1日より公式サイトやショッピングモール限定で発売されます。現在予約を受付中です。パワーアップのポイントは?従来品の「ナノバブル美白化粧水」が進化して生まれ変わりました。新商品は、ナノエマルジョン化した極小粒子を液体そのものにプラスすることで高い浸透力を発揮。従来品のように振ってナノバブルを発生させる必要がなくなり、より手軽に使えるようになりました。また「Yunth」のベストセラー美容液にも配合されている“生ビタミンC”をプラス。保湿成分の加水分解ヒアルロン酸や水溶性コラーゲン、シロクラゲ多糖体とともに、角質層の隅々まで瞬感浸透してもっちり透き通る肌を育みます。5つのフリー処方で敏感肌にも寄り添う化粧水です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月20日夏の定番アイテム白Tこそ、シルエットやサイズ感までこだわりたいもの。自分好みの白Tをゲットするなら【GU(ジーユー)】がおすすめ。白Tだけでも種類豊富なうえに、なんと1,000円以下で手に入ります。どんなコーデにも合わせやすい白Tはお気に入りのものがあると、気分も上がりそう♡今年らしいミニT出典:GU【GU】「ドライミニT(半袖)」¥990(税込)Y2Kトレンドが続く今季は、ミニTにも注目。クロップド丈とミニサイズのシルエット感に、カーヴィーなシルエットでのデニムコーデが今っぽい◎ ハイライズのパンツやスカートと合わせてもスタイルアップが叶います。リブTで変化球を出典:GU【GU】「リブT(半袖)」¥990(税込)細めのリブ素材は適度な厚みと柔らかな肌触りが特徴。リブ素材は白Tに変化球をつけたいときにおすすめ◎ 袖丈がすこし長めなので、二の腕が気になるときや冷房対策したいときにもぴったり。これぞベーシック出典:GU【GU】「コットンスムースクルーネックT(半袖)」¥990(税込)ハリのあるきれいな表面感のスムース生地の白Tは、これぞベーシックな1枚。シンプルながらきれいなシルエットで、1枚で着てもサマになる優秀アイテム◎ トレンドのカーヴィーなデニムにインして着るのはもちろん、シャツのインナーやキャミワンピとのレイヤードなどにもぴったり。ワイドで華奢見え出典:GU【GU】「ドライワイドT(5分袖)」¥790(税込・セール価格)ゆったりシルエットのワイドTも、だらしない印象にならない絶妙なサイズ感とシルエット。ゆったりの5分袖は二の腕の気になる部分をカバーしてくれ、華奢見えが叶います。タックインして着てもアウトスタイルもスタイリッシュにきまるので、ボトムを選ばずに使えます◎※すべての商品情報・画像はGU出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:あさ
2024年07月16日夏が近づくと白の洋服に目がいきがち。そこで今回は【しまむら】の「白トップス」をご紹介。いつも素敵な着こなしを投稿している@ririka_shimamuraさんのコーデをチェック! 着回し力が高く、大人可愛い白トップスを味方につけて、夏のおしゃれを楽しみましょう。フェミニンブラウスをデニムと合わせて出典:Instagram【しまむら】「ジャガードブラウス」¥1,639(税込)バタフライスリーブで透け感のあるフェミニンなジャカードブラウスに、あえてデニムを合わせてカジュアルダウンして◎ 甘くなりがちな白ブラウスには、ダークベージュのショルダーバッグやベルトなど、落ち着いたカラーのアイテムを取り入れれば、大人っぽくエレガントに着こなせそうです。プリーツブラウスを裾から覗かせて出典:Instagram【しまむら】「プリーツブラウス」¥1,969(税込)トレンドのプリーツブラウスを、あえてメインに使用せずにベストを重ねて、裾から覗かせたスタイリングです。「ストンとした細見えシルエット。贅沢なプリーツ加工が高見えします。ビスチェやベストなどいろいろなアイテムと合わせやすいです」とコメントされているように、ベスト合わせ以外もさまざまなコーデを紹介されています。チュールにレースを重ねて出典:Instagram【しまむら】「袖チュールTシャツ」¥1,089(税込)シンプルなTシャツも、袖がトレンドのチュール素材にチェンジされれば、一気に旬顔になります。落ち着いたブラウンカラーのスカートを選べば甘くなりすぎず、ほどよいきちんと感をキープできそうです。たっぷりのフリルでオケージョンシーンにも出典:Instagram【しまむら】「チュールフリルPO」¥1,969(税込)チュール素材にフリルやギャザーでさらにフェミニンに仕上げた白トップスなら、夏のオケージョンシーンにも対応できそう◎ 「あまりの可愛さに一目惚れ。チュールにフリルなど大人可愛い要素がぎゅうぎゅうに詰まっています」と、絶賛されています。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@ririka_shimamura様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:マルツキコ
2024年06月04日今回は【ユニクロ】で買えるシンプルな「白トップス」の特集です。主役アイテムを引き立たせる白トップスは1枚持っておくと便利なアイテムです。引き立て役ながらも、シルエットや首元のライン次第でコーデ全体の雰囲気を変えてくれます。オシャレさんたちのコーデ術を参考にしてみてくださいね。キレイめコーデに合わせたいタイトなリブT出典:Instagramツイードジャケットや大胆なパールネックレスを主役にした上品コーディネート。このスタイルのインナーに@m___yo__さんが選んだのはユニクロの「ソフトリブクルーネックT」です。タイトなシルエットやキュッと詰まったネックライン、リブ生地の表現する女っぽさがツイードジャケットに品よく馴染んでくれます。フォーマルアイテムをカジュアルダウンする時にはキレイめなTシャツを合わせると馴染ませやすいですよ。シンプルスタイルにはトレンドシルエットを出典:Instagram白Tシャツとストレートデニムのシンプルなスタイリング。シンプルだからこそシルエットでトレンド感を表現したいですよね。このスタイリングに@ko.wearさんが選んだトップスはオーバーサイズのクロップドT。ゆるっとした肩や袖のシルエットと短めの丈感のバランスが今っぽさたっぷりでシンプルコーデにラフさをプラスしてくれます。おしゃれが楽しい春にはこのくらいシンプルでベーシックなスタイルもしてみたいですね。トレンドのブルーシャツのインナーにピッタリ出典:Instagramこの春トレンドのブルーシャツ。その中でもブルーストライプはとても爽やかで夏まで涼しげに着られるアイテムですよ。このアイテムのインナーに合わせたいのはクルーネックT。キレイめパンツを合わせればオフィスカジュアルに。デニム合わせてカジュアルに、またタイトスカートを合わせて女っぽくなどさまざまなテイストの人に取り入れやすいスタイリングです。毎年買い足したい!出典:Instagram@57__raさんもブルーストライプのシャツワンピのインナーにユニクロの白トップスをチョイス。ポワンとまるい袖の可愛らしいシャツワンピですが、ストライプと白Tの組み合わせが爽やかで大人っぽい雰囲気を醸し出しています。投稿した@57__raさんはインナーの白トップスについて「毎年買い足す」「大好き」だとコメントしています。汚れやすいカラーでもあるのでそのシーズンの気分でシルエットや素材感を選んで買い足していきたいですね。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@m___yo__様、@ko.wear様、@kanaripo216様、@57__ra様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yuka
2024年04月27日イキイキとしたツヤ肌を保つためには、日焼け止めによるUV対策とともに、美白(※1)ケアの徹底が欠かせません。今回は、この春から取り入れたい2024年新作の美白スキンケアを紹介します!自分に合った美白スキンケアを使って、エイジングケア(※2)、ツヤ肌、肌荒れケアなどのお悩みもケアしましょう♡《RMK》フレッシュなツヤ肌に導くブライトニングライン出典:プレスリリースRMKインテンシブ ブライトニング ローション価格(税込):4,400円内容量:160mLRMKが提案する新スキンケアは、美白(※1)ケアと保湿によって、フレッシュなツヤ肌に導くブライトニングライン。「インセンティブ ブライトニング ローション」は、コクがありしっとりとしながらも、べたつかないテクスチャーの保湿液。次のスキンケアが馴染みやすくなる、なめらかな肌状態に整います。スキンケア共通の保湿成分であるセイヨウナシ果汁発酵エキスとセージ葉エキスによって、輝くようなみずみずしいうるおいで肌を満たします。美白(※1)有効成分ビタミンC誘導体配合で、朝晩の保湿ケアでシミ対策(※3)が叶います。出典:プレスリリースRMKインテンシブ ブライトニング エッセンスD価格(税込):7,150円内容量:30mL「インテンシブ ブライトニング エッセンスD」は、季節問わず使いやすい、なめらかなテクスチャーのブライトニング美容液です。美白(※1)有効成分・カモミラETを配合し、メラニン生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。スキンケア共通の保湿成分であるセイヨウナシ果汁発酵エキスとセージ葉エキスによって、日中の乾燥を防ぐ効果も期待できるでしょう。お顔全体の美白(※1)・保湿ケアに頼れる1本です。《リバイタル》角層を贅沢なうるおいで満たす、資生堂のエイジングケアライン出典:プレスリリースリバイタルスキンハイドレーター価格(税込):9,020円内容量:150mL角層奥深くまで届ける技術に着目した資生堂ブランド「リバイタル」から、第2弾のエイジングケア(※2)ラインが登場!「スキンハイドレーター」は角層にうるおいを充満させる〝導入テクノロジー〟を搭載した化粧液です。アルギニン、アラニン、ヒドロキシプロリンなどのアミノ酸(保湿成分)を配合。〝たぷんっ〟と音が聞こえそうなくらいみずみずしいテクスチャーで、ハンドプレスで肌に馴染ませるだけで角層にぐんぐん染み渡り、ふっくら柔らかな肌に導きます。美白(※1)有効成分トラネキサム酸配合で、うるおい・ハリ・シミ(※3)をまとめてケアできます。出典:プレスリリースリバイタルスキンラップ価格(税込):9,350円内容量:90mL「リバイタルスキンラップ」は、化粧液同様、美白(※1)有効成分トラネキサム酸や保湿成分リバイタルアミノ酸(アルギニン、アラニン、ヒドロキシプロリン)を配合した乳液です。まろやかなテクスチャーが、肌に馴染ませるとラップのように変化して、うるおいを長時間キープ。角層のうるおいをキープすることで、ふっくらとしたハリ肌へ導くでしょう。1つで美白ケア・肌荒れ予防・保湿ができるオールインワンジェル出典:プレスリリースパーフェクトワン薬用ホワイトニングセラム価格(税込):4,950円内容量:90mL「シンプルケアこそ、肌本来の美しさへ」をコンセプトに、肌悩みに合ったオールインワン美容液ジェルシリーズを展開する『パーフェクトワン』。この春登場する「薬用ホワイトニングセラム」は、みずみずしいテクスチャーと保湿力を両立した、セラムタイプのオールインワン第2弾です!コラーゲンを含めた55種類の保湿成分が肌をうるおいで満たし、ハリに満ちたみずみずしい肌へ導きます。さらに、美白有効成分のアルブチンとビタミンC誘導体、肌荒れ有効成分のグリチルリチン酸ジカリウム配合。W美白(※1)有効成分でしっかりシミ(※3)を防ぎながら肌荒れも予防して、健やかな肌に整えてくれます。お気に入りのスキンケアで美白ケアを習慣化しよう!美白(※1)スキンケアは毎日継続して使用することがポイントです。朝晩使い続けられるように、肌悩みに合った効果や、使っていて心地良いテクスチャーのアイテムを見つけてくださいね!※1美白…メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ※2エイジングケア…年齢に応じた化粧品等によるケアのこと※3シミ…日焼けによる
2024年03月27日白アイテムがあれば、春コーデがオシャレにまとまりそうですよね。しまむらには、これからの季節にピッタリな白アイテムがあるのだとか!今回は、インスタグラマーの@aiaimama.v.v.vさんと@chiki_o0さんが投稿された、しまむらの白アイテムを紹介します。春に使えるパーカーとボトムス出典:Instagram@aiaimama.v.v.vさんがコーデに取り入れているのは、しまむらの白アイテム♡トップスもボトムスもしまむらのアイテムで、これからの季節に使えそうですよね。商品名は「ソデボリュームパーカー」と「カーゴパンツ」とのこと。どちらのカラーも「中白」で、こなれ感を演出できるデザインです。こなれ感たっぷりのコーデに出典:Instagramソデボリュームパーカーとカーゴボトムスを、上下セットアップ風に着こなしてもオシャレ!@aiaimama.v.v.vさんは「値札を見て即決」とコメントを添えられていましたよ。もちろん、それぞれ単品でも使えるアイテムなので、着回し力も抜群♪ゆるッとした雰囲気があり、カジュアルなコーデをしたいときにピッタリです。大人可愛いセットアップスタイル出典:Instagramこちらもセットアップコーデができる白アイテムたち♪@chiki_o0さんが紹介されていた着こなしで、大人可愛いワントーンスタイルが楽しめます。コーデ全体が明るいトーンになっており、春らしいムードが漂う着こなしです。ゆったり着こなせるスカートコーデなので、休日のお出かけスタイルにも◎そのまま着るだけでコーデ迷子脱出出典:Instagramしまむらの白アイテムは、ワンツーコーデでオシャレな着こなしが完成します。@chiki_o0さんは「まさかの上もセットでお得すぎた」と絶賛されていました。コーデ迷子になりにくいので、お出かけが楽しくなりそう!しまむらの白アイテムがあれば、春に向けてオシャレなコーデができます。着回し力も高いので、持っておくと重宝しそうですよね。春に使える白アイテムを探しているなら、しまむらをチェックしてみてくださいね。※こちらの記事では【aiai】しまむら愛強めママの着回しコーデ️️(@aiaimama.v.v.v)様、chiaki150cm(@chiki_o0)様のInstagram投稿を紹介しております。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※アカウント名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2024年03月02日インスタグラムで暮らしに役立つライフハックを発信している、しゅう | 1分でわかる失敗しない同棲術(@ichi_souji_zubora)さん。この記事では、しゅうさんが紹介している白スニーカーの汚れを落とす方法を紹介します!白スニーカー汚れてない?みなさんの家には白スニーカーはありますか?白い靴ってどうしても汚れてしまいますよね…。でも、靴を洗う場所や干す場所が無かったり…。みなさんはどのように対処していますか?今回は「白スニーカーの汚れを楽に消す方法」を紹介します。このやり方、知っていましたか?頑固な汚れには歯磨き粉!?しゅう さんのインスタグラム白スニーカーの頑固な汚れには歯磨き粉と食器用洗剤を混ぜて擦って拭くと落ちるのだとか…!丸洗いするのは気が引ける…というときに活躍しそうな技ですね。こんな感想をいただきましたどちらも家にあるモノですし、思わぬ使いかたに思わずビックリしました。持っているスニーカーに目立つ汚れがあるので早速綺麗にしたくてうずうずしています。(20代/女性)洗うのは億劫で、汚れたら買いかえていたので節約にもなりそうです。やってみたいと思います!(20代/男性)ひと工夫で明日の私をちょっと楽に♪「白のスニーカーの汚れ、気になる…」なんて思っていた方も多いのではないでしょうか?これは目からウロコですよね!簡単にできるので、ぜひ試してみて下さい!しゅう | 1分でわかる失敗しない同棲術(@ichi_souji_zubora)さんのインスタグラムでは、忙しい生活のなかでも時短でできる「めんどくさい」を解決するライフハック動画を紹介しています。ライフハックを日常に取り入れて、生活を楽にしてみてはいかがでしょうか。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月23日インスタグラムで暮らしに役立つライフハックを発信している、しゅう | 1分でわかる失敗しない同棲術(@ichi_souji_zubora)さん。この記事では、しゅうさんが紹介している白スニーカーの汚れを落とす方法を紹介します!白スニーカー汚れてない?みなさんの家には白スニーカーはありますか?白い靴ってどうしても汚れてしまいますよね…。でも、靴を洗う場所や干す場所が無かったり…。みなさんはどのように対処していますか?今回は「白スニーカーの汚れを楽に消す方法」を紹介します。このやり方、知っていましたか?そんな時は”消しゴム”が大活躍!?しゅう さんのインスタグラムなんと、いらない消しゴムで汚れをこすると消えるのだとか…!水や洗剤を使って洗うのは気が引ける…というときに活躍しそうな小技ですね。こんな感想をいただきましたすぐできそうですし、驚きの発想です…!スニーカーが好きで、白のスニーカーも複数所持していて、ちょうど汚れに悩んでいました。1人暮らしの自宅だと洗う場所が無くて困っていたので実践したいと思いました…!(20代/女性)社会人になって、消しゴムの使用頻度が落ちていましたが、スニーカーに使うことで有効活用できそうです!試してみます!(20代/男性)ひと工夫で明日の私をちょっと楽に♪「白のスニーカーの汚れ、気になる…」なんて思っていた方も多いのではないでしょうか?これは目からウロコですよね!簡単にできるので、ぜひ試してみて下さい!しゅう | 1分でわかる失敗しない同棲術(@ichi_souji_zubora)さんのインスタグラムでは、忙しい生活のなかでも時短でできる「めんどくさい」を解決するライフハック動画を紹介しています。ライフハックを日常に取り入れて、生活を楽にしてみてはいかがでしょうか。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月11日南国へ旅行に行き、こんがり小麦肌になった私。帰国後、普段使っているコスメでメイクをすると……?! 「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した「おしゃれにまつわる黒歴史」についてのエピソードを紹介します。 あれ、顔だけおかしい?!20代のころ、長期休暇を使って南国へ旅行に行きました。私はもともと日焼けしやすい体質だったこともあり、帰国するころにはきれいな小麦色に。 それから数日後に友人の結婚式があったのですが、そのとき撮った写真を見ると、顔だけが異様に白いお化けのような私が。 ファンデーションの色と、日焼けした肌の色が合っておらず白く浮いてしまっていました。今でも、写真を見返すと恥ずかしくなる思い出です。(くもみさん) 日焼け肌のメイク問題、同じような状況に陥ったことがある方も多いのでは? 鏡に映る自分を見ただけでは、違和感に気がつかないこともありますよね。 作画/あさうえさい ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!
2023年11月29日清潔感がある白ブラウスは、どんなボトムスとも合わせやすい必須アイテムです。今回は【ハニーズ】の白ブラウスをご紹介します。何枚あっても便利なトップスなので、ぜひチェックしてみてくださいね♡ボウタイリボンが大人可愛いブラウス出典:ハニーズ存在感のあるボウタイリボンが大人可愛い「花柄ジャカードボウタイ」です。透け感のあるシフォンに、立体感のあるカットジャカードの花柄をあしらっています。S~3Lまで揃った豊富なサイズ展開で自分にピッタリな一枚が見つかること間違いなし! ホワイトを選べば派手になりすぎないので、通勤スタイルにも◎ふんわり広がる花柄ジャカードブラウス出典:ハニーズ上品なフェミニンスタイルが叶う「花柄ジャカードブラウス」です。ふんわり広がるシルエットが、エレガントな印象を叶えます。白ブラウスは、スラックスやフレアスカートを合わせたきれいめスタイルと好相性◎クラシカルなフリルネックブラウス出典:ハニーズ大人っぽい甘めコーデが楽しめる「フリルボウタイブラウス」です。クラシカルなフリルネックがアクセントになっています。細めのボウタイリボンとボリューム袖で女性らしさをプラス。ヒップまで隠れる丈で、体型カバー効果も期待できます。白ブラウスはデニムにも合わせやすく、カジュアルダウンさせるのも◎フロントのピンタックがアクセント出典:ハニーズナチュラルに着こなしたい「ピンタックブラウス」です。ふんわりシルエットでナチュラルな雰囲気に。シンプルになりがちな白ブラウスも、フロントのピンタックがアクセントになってオシャレ見えが叶います。ワンピースやTシャツに羽織ったレイヤードコーデもおすすめです。※すべての商品情報・画像はハニーズ出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yamako
2023年10月07日「白シャツ」というと永遠の定番、と思っていませんか?今季は90年代にヒットしたアイテムがリバイバル。クリーンな白シャツも、最旬アイテムに急浮上してるんです。日に日に気候が秋めく今、まさに今着たいアイテムのひとつ。そこで今回は、コーデの主役になり、ときにはレイヤードスタイルのインナーとして名脇役にもなる、さまざまな役回りを持つ白シャツを使った「秋コーデ」に注目。おすすめのコーデをお届けしていきます。「秋に何を着たらいいかわからない!」「白シャツは持っているけれど、コーデがマンネリしてきた」という方はぜひ参考にしてみてくださいね♪晩夏→初秋はカーデの代わりに白シャツを♡出典:Instagram暑さが残る晩夏は、白シャツは羽織りとして大活躍。カーディガン合わせだと無難に落ち着いてしまいがちなコーデも、白シャツを羽織るだけでこなれた雰囲気に仕上がります。襟を抜いてルーズに着こなすのが今っぽく仕上がるコツ。「ビスチェ」と重ねてトレンド感を演出♡出典:Instagram「白シャツ × リブパンツ」という上下がシンプルな装いでも、今シーズン大流行のビスチェを重ねるだけで、たちまち旬顔に♡ コーデにメリハリが出てトレンド感もシャレ感もグンと高まります。ベーシックなシャツほどハンサムな印象になりがちなので、ビスチェのようにレディーなアイテムと掛け合わせるとGood! 瞬時に女性らしい雰囲気へと導きます。オーバーサイズシャツでリラックスコーデ出典:Instagramオーバーサイズの白シャツは、リブパンツにスニーカーというリラクシーなスタイリングに。「白 × グレー」の洗練された配色なら、ゆったりとしていてもだらしなく見えず、おしゃれ感を漂わせることができます。もしコーデに物足りなさを感じたら、スウェットやニットなどの長袖トップスを肩にサラッとかけてみて。さらにこなれた雰囲気に仕上がります。最近の主流は "シャツの下" にニットをレイヤード出典:Instagram寒さが増しても、白シャツを主役にコーデを楽しみたい! そんなときは、シャツの下にハイネックのニットをINして逆レイヤードを試してみて。 ちょっと前までは、シャツの上にニットを重ねるのが主流でしたが、今は逆。シャツをメインにスタイリングを楽しみます。お尻まですっぽり覆う白シャツは、スウェットパンツ合わせも抵抗感ゼロ。あえてレディなパンプスを合わせて、ほんのりキレイめにまとめるのがポイントです。シアーシャツ × タックパンツでクリーンな印象に出典:Instagramヘルシーな透け肌が叶うシアー素材の白シャツは、キレイめなタックパンツと合わせれば好感度バツグン! クリーンな大人スタイルを楽しめます。パンツは秋冬らしいウォーム感のあるグレーをチョイスするのがポイント。 シックな装いが流行る2023年のシーズンムードにピッタリな装いです。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@kumika_iiio2様、@mi___.5様、@m___yo__様、@chanricode様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:sasemayu
2023年10月01日爽やかでシンプルで清潔感があるカラーの白。やっぱり夏は「白」!と思っている方も少なくないはず。今回は身近な存在の【ユニクロ】から今夏ゲットしたい「ホワイトアイテム」をご紹介していきます。オシャレさんたちのコーディネート術にも注目です! 早速見ていきましょう。エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ出典:Instagram男女兼用アイテムの「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」はそのシルエットを活かしてラフな雰囲気でまとめるのが今年っぽい! @kumika_iiio2さんのようにゆったりとしたパンツやサコッシュでリラックス感たっぷりにまとめたいですね。ボリューム感のあるコーディネートですがホワイトとベージュの明るいカラー合わせなので軽やかな印象を与えてくれます。エアリズム機能付きのアイテムなので夏も快適に過ごせそうですね。アメリカンスリーブブラタンクトップ出典:Instagram@ymk3rdさんがデニムパンツと合わせている爽やかなホワイトのトップスは、ユニクロの「アメリカンスリーブブラタンクトップ」。カップ付きのタンプトップでインナーのカラーや肩ヒモのことを気にせずに1枚でタンクトップスタイルが楽しめます。アメリカンスリーブの肩のラインやリブ生地の素材感など細かい部分にトレンド感が入っているのでシンプルなデニム合わせもサマになりますよ。リブボートネックノースリーブT出典:Instagramティアードキャミとのレイヤードにぴったりな「リブボートネックノースリーブT」。白を選べばレイヤードスタイルに活躍してくれます。横に広く開いたボートネックのラインが大人っぽく、ネックラインを美しく魅せてくれそう。可愛らしいティアードキャミとのレイヤードもクリーンな印象にまとめてくれますよ。3Dメッシュクルーネックセーター出典:Instagram女性のボディラインにフィットするように立体編みで作られた3Dメッシュクルーネックセーター。綺麗なシルエットなのでシンプルなパンツスタイルも上品なイメージです。爽やかなホワイトのメッシュセーターは、長袖なのにすごく涼しげ。オフィスで肌を出しすぎたくない方にもおすすめのスタイルですよ。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@kumika_iiio2様、@ymk3rd様、@midopei様、@shocogram__様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yuka
2023年08月15日どんな色にも馴染む万能カラーといえば、白!今年は90年代にヒットしたアイテムがリバイバルするシーズン。当時ブレイクした白モノも再注目されています。今日はその中でも足元にフォーカス。白の足元がトレンドとして大注目されているって知ってましたか?そこで今回は、今季トレンドの白いシューズをカジュアルからきれいめまで揃えました!利用シーンや持っている服のテイストに合わせながらぜひ参考にしてみてくださいね!トレンド継続中!一足は持っておきたい、白の厚底スニーカー画像出典:Instagramカジュアル代表といえば、やっぱりスニーカー。トレンドを意識するなら、厚底でボリュームもたっぷりあるものをチョイスのが◎。ワイドデニムで思いっきりカジュアルに仕上げて韓国ストリートっぽいスタイリングもよし、ボリュームのあるスカートやショートパンツの足元のボリューム調整としても使える万能アイテムです。履きやすさと履きまわしやすさどっちも100点満点!ナイキ エアマックスココ画像出典:Instagram今トレンドのサンダルといえば、やっぱりNIKE のエアマックスココ!とにかく歩きやすくてカジュアルからレディライクなスタイリングにまで合わせられる超優秀アイテムで、子どもの公園遊びや遠足などにも使えると人気のシューズ。ブラックは定番としてよく見かけますが、実はホワイトバージョンもあるんです♡ブラックはすでに持っているという方や、足元を軽く見せたい方はぜひホワイトのエアマックスココをチョイスしてみてくださいね!あのハイブランドっぽいデザインが人気♡白のとんがりトゥパンプス画像出典:Instagram女子の憧れシューズブランド、Manolo Blahnik(マノロ ブラニク)から人気に火がついたとんがりトゥ×同色バックルのデザイン。シュッとしたデザインなのでブラックでは少し強すぎる…という場合にホワイトがおすすめ。きれいめなアイテムなので、子どもの学校参観やオフィスシーンはもちろん、デニムなどのカジュアルアイテムと合わせたデイリーシーンでも品のあるコーディネートに仕上げることができます。Manolo Blahnikはちょっと手が届かないという人も、ZARAなどでお手頃価格で購入できるのも◎。女の子の定番シューズといえばやっぱりこれ!白のバレエシューズ画像出典:Instagram「スニーカーの気分じゃないけどヒールの気分でもない…でも足元は品よく見せたい!」そんな気分の時は、ホワイトのバレエシューズがおすすめ。デニムやスカートとの合わせはもちろん、トレンドのカーゴパンツなどと合わせたミックスコーデも今っぽく仕上がります。そしてなんといっても歩きやすさが◎。ラバー素材のものをチョイスすればこれからの梅雨シーズンにも履きこなせる1足です。夏はやっぱりサンダルがいい♡guで購入できる白のぷっくりサンダル画像出典:Instagramみんな大好きguから販売されている人気のホワイトサンダルはこちら。ベルト部分がぷっくりしているデザインがで足元に程よくボリュームを出してくれるので、フレアロングスカートやワイドパンツなど足元にボリュームが欲しい時の一束として大活躍間違いなし!スニーカーよりもカジュアルさは少ないので、デートシーンやお友達とのランチなどにも活用できる一足です。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@mi.chua.k様、@yu_kooooooo0620様、@midopei様、@mi___.5様、@rec_aki65様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:onifumi
2023年06月28日近年カラー系のトップス人気が上昇中ですが、迷ったときはやっぱり「白」で決まり! そこで今回は、【ユニクロ】の「白リブT」をご紹介します。どんなボトムとも合わせやすく、クリーンな雰囲気をプラスしてくれる頼れるアイテムは一着持っていて損はないはず。この機会にぜひチェックしてみてくださいね♡一枚でもサマ見えしやすいリブクルーネックT出典:Instagramこちらが【ユニクロ】の頼れる「白リブT」こと、「リブクルーネックT(5分袖)」¥1,500(税込)です。公式によると「しっかりとした着心地でストレッチ感も抜群のコットンリブ素材」を採用したとのこと。程よい厚みで透けにくく、一枚で着てもサマ見えしやすいですよ。カジュアルにもきれいめにも振れるベーシックなデザインも魅力。カーゴパンツを合わせた上下ホワイトコーデは洗練された大人の魅力を引き出してくれそうですね。キャミワンピのインナーにもぴったり出典:Instagramすっきりフィットするシルエットなので、キャミワンピやサロペットのインナーにも重宝します。春夏に着るとちょっぴり重たく見えてしまうブラックのキャミワンピも、「白リブT」をインすることで抜け感をプラス。@midopeiさんも「Tシャツは5分袖っていうのがアラフォーも嬉しい二の腕隠せるやつ」とお気に入りの様子♡ストライプシャツを合わせてシーズンライクに出典:Instagramこちらは「白リブT」にブルーのストライプシャツを羽織った爽やかな着こなしが目を引きます。コンパクトなシルエットなので、シャツのインナーとして着てももたつき感ゼロ。パンツにタックインしてスッキリ着るのがおすすめです。インナーに合わせてホワイトローファーをチョイスすると、ヘルシームードが高まるはず。花柄スカートを合わせた春っぽフェミニンコーデ出典:Instagram@mami12170502さんは「白リブT」に花柄スカートを合わせた春らしい着こなしを紹介。「ちょうどいいフィット感で、柔らかく着心地もいいですよ」とコメントしています。普通のTシャツだとラフになりすぎる……というときも、リブ素材がきちんと感を演出。こちらはホワイトですが、オフホワイトも展開しているので要チェックです♡※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@neni.mo様、@midopei様、@mami12170502様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:nanami
2023年05月11日メゾン マルジェラ(Maison Margiela)から、“白”にフォーカスしたユニセックスの限定カプセルコレクション「シグネチャーホワイト(Signature White)」が登場。2023年4月26日(水)より、メゾン マルジェラ直営店などで発売される。“白”にフォーカスした1度限りの限定コレクションメゾン マルジェラから新たに展開される「シグネチャーホワイト」は、メゾンの重要なカラーである“白”と、白い染料でペイントするテクニック“ビアンケット”にフォーカスした、1度限りのプロジェクトだ。現行から過去の復刻品まで、様々なウェア“白”にラインナップは、ウェアとシューズ、バッグ。まずメインとなるウェアは、現行品に加え、ブランドにおいてプレタポルテを指す「Co-Ed」コレクションや、ジェンダーレスなワードローブ・普遍的なスタイル・フォーマルウェアを再定義した「アイコンズ」コレクションの復刻品からもセレクト。アウターやテーラリング、ドレス、ジャージ、デニムなどのアイテムを“白”にアレンジし、メゾン マルジェラの根幹にある「ユニティとデモクラシー」を表現した。アイコンシューズは白でペイントまた、シューズは、「タビ」ブーツをはじめ、「4 ステッチデコルティケ」「レプリカ」、「50/50」スニーカーなどをラインナップ。アイコニックな「タビ」と「レプリカ」スニーカーは、“ビアンケット”によって“白”でペイントされている。アイコンバッグ「グラム スラム」も“白”にさらに、「グラム スラム」「5AC」といったメゾンを代表するバッグも用意。いずれも、メゾン マルジェラの本質を追求し、“白”で統一されている。【詳細】メゾン マルジェラ「シグネチャーホワイト」発売日:2023年4月26日(水)販売店舗:メゾン マルジェラ直営店、公式オンライン価格:・ロングジャケット 385,000円・ジャケット 179,300~273,900円・シャツ 169,400円・パンツ 126,500~152,900円・スカート 141,900~146,300円・シューズ 156,200円・「タビ」ブーツ 178,200円・ショーツ 97,900円・スニーカー 64,900円
2023年04月24日フランフラン(Francfranc)から、新作白食器「ブランシェ」シリーズが登場。フランフランの新作白食器「ブランシェ」シリーズ耐久性の高いストーンウェア製の白食器「ブランシェ」は、フランフランの新たな定番シリーズだ。クロス、フラワー、ウェーブ、オクタゴンの4種類のデザインはどれもベーシック&シンプルで、食器洗浄機や電子レンジにも対応。料理を引き立てるデザイン性と、日常使いしやすい耐久性を兼ね備えたシリーズとなっている。全4種類のデザインから大小様々な食器がラインナップ食器の種類は、大小サイズのプレート、ボウル、ディープレートの3つで、様々なサイズがラインナップ。異なる形とサイズを組み合わせても自然に調和し、どんなジャンルの料理でも美しく引き立ててくれる。食卓を華やかに演出してくれるフラワー&ウェーブ、シックで上品な佇まいが魅力のオクタゴン、そして日常的な料理に最適なクロス。シーンに合わせて大小様々な形の食器を自由にセレクトして、その時々の食卓を自分らしく彩ってみてはいかがだろう。商品情報フランフラン 新作白食器「ブランシェシ」シリーズ発売日:発売中取扱店舗:全国のフランフラン店舗、公式オンラインショップ
2023年02月10日秋の定番といえば、シンプルな白タートル!今回は、Instagramフォロワー数2万人以上の@my_favorite_miさんの投稿を紹介します。シンプルな白タートルを使ったコーデを紹介するので、ぜひ、参考にしてください。パーシエンスの白タートルネックニット出典: Instagrammy_favorite_miさんは、白のタートルネックニットを使ったコーデを紹介していました。着用したアイテムは、「パーシエンス (Per sist ence)」の「12Gハイネックプルオーバー」。チクチク感が少ないニットで、リブの模様がないシンプルな1枚。ヘビロテしたくなるニットだそうですよ。白タートルネック×スリットロングスカート出典: Instagramまずは、白タートルネックに、ロングスカートを合わせたシンプルなコーデ。シルエットのきれいなロングスカートなので、シンプルな白タートルと合わせてもコーデがサマになります。ロングスカートがスリットのあるデザインで、大人っぽさを演出することも可能。白ニットを使ったシンプルなコーデをしたいときのコツは、ロングスカート合わせかも!白タートルネックの淡色ワントーンコーデ出典: Instagram次は、白タートルネックを使ったワントーンコーデのコツです。my_favorite_miさんは、白タートルネックと淡色アイテムを合わせて、ワントーンコーデにしていました。ボトムスはもちろん、バッグやブーツまで、すべて淡色アイテムをチョイス。白タートルネックを使ったワントーンコーデをしたいときに、参考にしてみてはどうでしょうか。白タートルネックのファーベストコーデ出典: Instagram白タートルネックは、ロングシーズン使えるアイテムでもあります。my_favorite_miさんは、寒くなってきたら、ファーベストをオン!淡色のファーベストを選べば、おしゃれなワントーンコーデとしても楽しめます。ファーベストは羽織るだけでいいので、気軽にマネしやすいですね。シンプルな白タートルは着回し力抜群出典: Instagram白タートルはシンプルなアイテムを選べば、着回し力を発揮します。また、着回しのコツを掴むと、my_favorite_miさんのような、おしゃれコーデを楽しむことも可能です。ぜひ、シンプルな白タートルで、いろいろなコーデに挑戦してみてくださいね。※こちらの記事では、@my_favorite_miさんの投稿をご紹介しております。フォロワー数は10月2日時点のものです。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年10月05日白ブラウスは、上品に着こなしたいアイテムですよね。今回は、@matan_memoさんと、@kiko6747さんの投稿を紹介します。上品な白ブラウスコーデになっているので、マネしたくなるかもしれませんよ!ぜひ、チェックしてみてくださいね。パープルスカートと白ブラウスの上品コーデ出典: Instagramまずは、matan_memoさんの白ブラウスコーデから。シルエットやデザインが上品なブラウスは、着回しやすくていいですよね♡いろいろなボトムスに合わせることができる、最高レベルのブラウスだそう!下着の透け感に注意が必要なようですが、毎日使いたいくらいかわいいブラウスとのこと。matan_memoさんは、パープルのスカートと合わせて上品なスタイリングにしていました。白ブラウスを使った上品コーデの参考になりそう。チェック柄ロングスカートと白ブラウスの上品コーデ出典: Instagram次は、kiko6747さんの白ブラウスコーデです。フリルが印象的な白ブラウスに、チェック柄のロングスカートを合わせています。白ブラウスとチェック柄の相性がよく、上品な雰囲気が楽しめそう。また、フリルのブラウスはレトロ感も作れるアイテム。チェック柄もレトロなデザインなので、写真映えする品のいいスタイリングになっているはず!上品なだけでなく、レトロなムードも作りたいときは、フリル白ブラウスとチェックの組み合わせを試してみて。かわいすぎる2wayフリルカラーブラウス出典: Instagramkiko6747さんが着用していたのは、「Pierrot」の「2wayフリルカラーブラウス」です。大きなフリルデザインの襟が、とてもかわいいブラウス。1枚で着用しても、大人かわいい上品コーデになりますが、インナーとしても活躍します。サロペットやベストと、コーディネートするのがおすすめですよ。これからのシーズンにピッタリなブラウンなので、上品なコーデを楽しみたいときに最適。フリルが印象的で、上品なコーデに役立つブラウスを探しているなら、ぜひ、参考にしてみてください!白ブラウスで楽しむ上品コーデ出典: Instagram白ブラウスは、いろいろなボトムスと合わせやすい優秀な1枚。しかも、上品なコーデに仕上がるから、シーンを選ばず着用できます。ぜひ、白ブラウスで上品コーデを楽しんで!※こちらの記事では@matan_memoさんと、@kiko6747さんの投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年10月01日タレントの白波瀬海来(しらはせ かいら)さん(25)はこんがり焼けた小麦色の肌に太陽のような笑顔が印象的ですが、実はプロのボディボーダーなんです。全日本サーフィン選手権で2位に入賞した実力派ながら、モデルやバラエティなど今、活躍の場を広げている海来さん。先日、水着ショットを投稿したところ反響を呼んでいました。早速チェックしてみましょう!小麦色の肌に花柄の水着ショットが健康的な美しさと反響 この投稿をInstagramで見る 白波瀬 海来????Shirahase Kyra(@kyra.97)がシェアした投稿 「日本グラビアクイーンコンテスト。皆様のご協力のお陰で無事に2次選考を通過致しました。ありがとうございます!」と、可愛らしい花柄水着ショットを自身のインスタグラムに投稿。きれいに焼けた小麦色の肌に眩しい笑顔がとってもキュートで健康的な水着姿も眩しいですね!コメント欄には「痩せてもセクシー美ボディ」「素敵すぎです♡」「いいおなか...♡」「仕草がとっても可愛い過ぎ」と海来さんにベタ惚れなフォロワーが多くハートマークが飛び交っておりました。グラビアクイーンコンテストも2次選考を通過したとのことで、3次選考の結果も気になるところ。今後の活躍も期待しています! この投稿をInstagramで見る 白波瀬 海来????Shirahase Kyra(@kyra.97)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 白波瀬 海来????Shirahase Kyra(@kyra.97)がシェアした投稿 あわせて読みたい🌈保育士がグラビア!原つむぎさんのギリギリな服に「超絶綺麗」「セクシー」と反響
2022年09月27日ローソンより、「国産小麦のふわふわたまごシフォンケーキ」が発売されました。 ふわふわ食感とたまごの風味豊かでとってもおいしい! ボリューム満点で大満足できますよ!大きくてインパクト抜群!2022年8月2日にローソンから発売された「国産小麦のふわふわたまごシフォンケーキ」です。価格は135円(税込)。驚くほど大きいシフォンケーキがこの値段で買えるなんて、とってもお得!しっとりふわふわ食感!袋から取り出すときに崩れそうなほど柔らかい!ふわ~っと甘いよい香りが広がります。ひと口食べると、しっとりふわふわ食感がたまらない!優しい甘さとたまごの風味がしっかり感じられて、とってもおいしい♡まるで、カステラのような贅沢な味わいですよ!ボリューム満点!手のひらより大きいシフォンケーキ!ボリューム満点なので、何度かに分けて食べたり、シェアして食べたりできますよ!気になるカロリーは?カロリーは1包装あたり406kcal。たんぱく質9.8g、脂質11.3g、炭水化物66.6g、糖質65.8gです。カロリーが高めですが、ボリュームがあるので食べると納得!2個買ってクリームでデコレーションすれば、立派なケーキを作ることができますよ!コーヒーと一緒に!ローソンの「国産小麦のふわふわたまごシフォンケーキ」は、優しい甘さとふわふわ食感がとってもおいしい!コーヒーと一緒に食べると、至福のリラックスタイムを満喫できますよ!記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年08月24日俳優の山崎育三郎が出演する、ヤマキ「割烹白だし」の新CM「感動のヒミツ・白だしだし巻き卵」「感動のヒミツ・白だしから揚げ」が、4月16日より放送される。新CMでは、ヤマキアンバサダーに就任した山崎が同商品を使ったメニューを調理し、そのおいしさを自ら堪能。また、山崎が「ヤマキの割烹白だし」と歌唱するおなじみのジングルにも注目だ。なお新CMは、 TV放送開始を前に、本日30日よりYouTubeとヤマキ公式サイトで先行公開。さらに、先行公開に合わせ、メイキング・インタビュー動画も公開される。○■山崎育三郎インタビュー――「割烹白だし」のCM撮影時の感想と見どころを教えてください。冒頭のシーンでは、画面の向こうの皆さんに訴えかけるように、カメラ目線で、「割烹白だし」を使った料理への熱い思いを叫びました。ここは皆さんに注目していただきたいポイントとなっています。また、おなじみのジングル「ヤマキの割烹白だし」も歌わせていただきました。育三郎バージョンのジングルを、皆 さんに楽しんでいただけたらなと思っています。――CM撮影で召し上がった料理の感想を教えてください。素材の色そのままに、きれいに仕上がった料理にまず感動しました! もちろん見た目だけではなく、いつもの料理が 「割烹白だし」を使うことで簡単にだしが効いた味わいとなり本当においしかったです。特に白だしから揚げは、今まで食べたから揚げとは一味違って、「だしがじゅわ〜!」としていて驚きました。皆さんにもぜひ作ってみていただきたいなと思います。――バラエティ番組でもお料理の腕を披露するなど、お料理上手なイメージがあります。 得意料理があれば教えてください。何でも作りますが、特にトマト系のパスタを作ることが好きです。今回の「割烹白だし」を使って、和風のパスタにも挑戦してみたいなと思います。
2022年03月30日ベネフィーク(Benefique)は、2022年春の新作スキンケアとして美白美容液と日中用美白美容液を2022年3月21日(月)より発売する。シミ・そばかすを防ぐ新美白美容液ベネフィークの新作は、美白ケアできる2つの製品。「ベネフィーク ホリスティックホワイト(医薬部外品)」は、朝晩のケアに使用できる薬用 美白美容液だ。とろりと濃密なテクスチャーの美容液には、4MSK※1、m-トラネキサム酸※2とダブルの美白有効成分を配合。さらに、アシタバエキス、センキュウエキスなど、東洋古来の知恵から得た大地の恵みを詰め込み、シミの根本原因にアプローチをかける。角層のすみずみまで美容成分が浸透して、シミ・そばかすを防ぐとともに、メラニンの生成を抑制。使い続けるほどに、潤いあふれるクリアな肌へと引き上げてくれる。美白もシワ改善もするUV美容液一方、「ベネフィーク ホリスティックホワイトUV(医薬部外品)」は、SPF50+・PA++++でUVケアしながら美白できる日中用美白美容液だ。選りすぐりの大地からの恵みパワーボタニカルH(※3)に加えて、シワ改善・薬用美白有効成分であるナイアシンアミドを配合し、シミ・そばかすを防いでくれる。肌にのせると、トーンアップ効果で肌を明るく仕上げ、なめらかな肌を演出。後から塗布するファンデーションのつきやのりをよくし、きめ細やかな肌作りをサポートする。高級感のあるフローラル・フローラルの香り付きで、メイクしながら気分もアップ。美白もシワ改善もしながら、UVケアできるのが嬉しいポイントだ。【詳細】ベネフィーク ホリスティックホワイト(医薬部外品) 45mL 11,000円(編集部調べ)ベネフィーク ホリスティックホワイト レフィル (医薬部外品)45mL 10,450円(編集部調べ)ベネフィーク ホリスティックホワイトUV(医薬部外品) SPF50+・PA++++ 50mL 6,600円(編集部調べ)発売日:2022年3月21日(月)※1:4-メトキシサリチル酸カリウム塩※2:トラネキサム酸※3:アシタバエキス・センキュウエキス・カスムナールエキス・グリセリン:保湿【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-81-4710
2022年01月28日ジュエッテ(Jouete)より、ピンクと白を基調とした新作ジュエリーが発売される。“ピンク×白”の新作ジュエリーコレクション今回登場する「スペシャルコレクション」は、ピンク×白に彩られた新作ジュエリーコレクション。華奢な淡水パールとローズクォーツのアクセントによって、モダンかつエレガントな雰囲気に仕上げた。華奢なリングやイヤーカフスリングとイヤーカフスは、それぞれストーン付きのものやウェーブがかったものなど異なるデザインをセットにして登場。まとめて着用したり、両手・両耳に分けたりと、気分やコーデに合わせて自由にスタイリングできるのが魅力だ。パール&ローズクォーツ配したネックレスネックレスには、丸いシルエットが特徴のボールチェーンを採用。ピンクゴールドのチェーンにはパールを、シルバーのチェーンにはローズクォーツを繊細にあしらい、ほんのり柔らかな表情を引き出した。【詳細】ジュエッテ「スペシャルコレクション」発売日:2022年1月1日(土)価格例:・ローズクォーツ リングセット 13,200円・パール リングセット 14,300円・ローズクォーツ イヤーカフスセット 11,000円・パール イヤーカフスセット 12,100円・ローズクォーツ ネックレス 9,900円・パール ネックレス 11,000円【問い合わせ先】ジュエッテTEL:0120-10-6616
2022年01月14日資生堂のイハダ 薬用ケアシリーズに「美白ライン」が仲間入り。薬用美白 化粧水・乳液が、2022年2月1日(火)より全国発売される。イハダ 薬用ケアシリーズに「美白ライン」新登場イハダ 薬用ケアシリーズは、2018年にスタートとした、繰り返す肌トラブルをケアするスキンケアライン。高精製ワセリン(※1)を配合したスキンケアは、密封バリア効果で乾燥などの外部刺激から肌を保護して、同時に抗肌あれ有効成分(※2)が抗肌あれを叶えて、肌トラブルを繰り返さない、健やかな環境へと導いていく。新作は、従来の「イハダ 薬用ケアシリーズ」が持つ肌表面の保護+抗肌あれのWケアに加えて、シミ・そばかすにもアプローチ。美白有効成分「m-トラネキサム酸(※3)」を配合することで、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防いでくれる。肌あれ・乾燥、ニキビ、そしてシミ・そばかすケアを同時に叶えてくれる、嬉しいアイテムだ。ラインナップは、しっとりするのにべたつかない使用感が魅力の化粧水「イハダ 薬用クリアローション(医薬部外品)薬用美白化粧水」と、乳液「イハダ 薬用クリアエマルジョン(医薬部外品)薬用美白乳液」の2製品。イハダ 薬用クリアローション、薬用クリアエマルジョンを12日間、じっくりお試しできるスキンケアキットも発売となる。【詳細】発売日:2022年2月1日(火)取り扱い店舗:全国のドラッグストア、資生堂総合美容サイト「ワタシプラス」※ワタシプラスは 2月21日(月)より販売開始。・イハダ 薬用クリアローション(医薬部外品) 180mL 1,980円(編集部調べ)・イハダ 薬用クリアエマルジョン(医薬部外品) 135mL 2,090円(編集部調べ)・イハダ 薬用クリアスキンケアセット(医薬部外品) 715円(編集部調べ)セット内容:イハダ薬用クリアローション 25mL、イハダ薬用クリアエマルジョン 15mL※1:肌うるおいバリア保護成分※2:薬用ローション、薬用エマルジョン(アラントイン、グリチルリチン酸塩)、薬用バーム(グリチルレチン酸ステアリル)※3:トラネキサム酸
2021年12月29日パティシエのピエール・エルメ手がけるコンセプトブランド、Made inピエール・エルメ(Made in PIERRE HERMÉ )各店に、「かりんとう」が初登場。“小麦の甘み&ゴマの香り”が際立つ「かりんとう」パティシエ ピエール・エルメが厳選した日本の食材を発信するMade in ピエール・エルメの新作は、国産小麦粉と黒糖、ゴマを使った「かりんとう」。薄くのばして焼いた“薄焼き”の「かりんとう」は、噛むたびに小麦粉の優しい甘みを感じることができる。生地に練り込んだ、香ばしいゴマの香りもポイントだ。選りすぐりの日本茶と共に新作「かりんとう」は、選りすぐりの茶葉を使用した「四万十川源流茶 煎茶」や「四万十川源流茶 ほうじ茶」と共に味わうのがおすすめ。標高600mに位置する四万十川源流の茶畑で採取した茶葉は、旨味をたっぷりと含んでおり、まろやかな味わいを楽しむことができる。【詳細】Made in ピエール・エルメ「かりんとう」810円発売日:2021年12月1日(水)販売店舗:Made in ピエール・エルメ 各店(丸の内店、グランスタ東京店、吉祥寺店、福岡空港店、羽田空港店、渋谷 東急フードショー店、中部国際空港店、ニュウマン新宿店)
2021年12月16日元NMB48の白間美瑠が12日、オフィシャルファンクラブ「白間ん家(しろまんち)」を開設した。今年8月31日、NMB48を最後の1期生として卒業した白間。この度、自身のインスタライブにてオフィシャルファンクラブ「白間ん家」の開設を発表した。ファンクラブでは、週に1度、本人がお酒を飲みながらファンと交流を図る生配信「居酒屋白間ん家」など、会員限定のコンテンツを発信していく。さらに、ファンミーティング「白間ん家Homeparty」を開催することも発表。同イベントは、2022年2月18日に大阪・なんばHatch、3月3日に東京・TSUTAYA O-EASTにて実施される。
2021年11月12日