突然ですが、『肉巻き』と聞いて思い浮かぶ料理はなんでしょうか。『アスパラの豚バラ巻き』や、宮崎県のご当地名物である『肉巻きおにぎり』などがパッと浮かぶ人は多いでしょう。ところが、実はナスを肉に巻いてもおいしいようです。『おかわりとまらん!ナスの豚バラ巻き』『ナスの豚バラ巻き』を提案しているのは、施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)のInstagramアカウント(murakamisprout)。担当者が「夜ご飯にも、お弁当にも合う」と評する一品は、どのように作るのでしょうか。『ナスの豚バラ巻き』に必要な材料は、以下の通りです。【材料】・ナス3本・豚バラ肉12枚・豆苗1パック・塩コショウ少々・片栗粉適量・サラダ油大さじ1杯(A)・醤油大さじ2杯・酒大さじ1杯・みりん大さじ1杯・砂糖大さじ1杯・米酢大さじ1杯※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る 豆苗とスプラウト|村上農園(@murakamisprout)がシェアした投稿 まずはナスのヘタを落とし、縦に4等分にカットします。豆苗は、2ぶんの1に切りましょう。豚バラ肉で、ナスと豆苗をクルクルと巻き付けます。肉巻きに塩コショウをふった後、片栗粉を茶こしで全体に薄くふっておきましょう。サラダ油を中火で熱したフライパンに、肉巻きの巻き終わりを下にして並べて、全体をこんがり焼いてください。(A)を混ぜたものをフライパンに回しかけ、全体にまんべんなく絡めれば『ナスの豚バラ巻き』の完成です!口に入れると、ナスの旨みがジュワッと広がりそうですね!また、豚バラ肉本来の甘みと濃厚なタレで、ご飯を食べる手が止まらなくなりそうです。担当者が「ナスがあったら、ぜひ作ってみてほしい」と太鼓判を押す『ナスの豚バラ巻き』。少しでも気になった人は、一度挑戦してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年09月11日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「豚骨付きバラ肉の赤ワイン漬け焼き」 「炊飯器でパエリア風ピラフ」 「豆腐サラダ」 「フルーツティー」 の全4品。 バーベキューメニューをおうちで。お客様が来られた日の夕食にも。 【主菜】豚骨付きバラ肉の赤ワイン漬け焼き 前日に仕込めば焼くだけ簡単!! 調理時間:30分+漬ける時間 カロリー:589Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) 豚骨付きバラ肉 6本 塩 小さじ1/2 粗びき黒コショウ 少々 レモン (くし切り)2切れ <調味料> 赤ワイン 120ml ハチミツ 大さじ2 ケチャップ 大さじ2 ウスターソース 大さじ2 【下準備】 豚骨付きバラ肉は骨と身の間に包丁で切り込みを入れ、塩、粗びき黒コショウをもみ込む。 【作り方】 1. 豚骨付きバラ肉と<調味料>の材料を抗菌袋に入れ、よくもみ込み、冷蔵庫で1晩置く。 2. 220~230℃に予熱しておいたオーブンで(1)を18~20分間焼き、器に盛り、レモンを添える。 焼く30分前に冷蔵庫から出す。 【主食】炊飯器でパエリア風ピラフ 炊飯器でできる簡単メニュー。 調理時間:1時間15分 カロリー:423Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) お米 1合 シーフードミックス (冷凍)150g 玉ネギ 1/4個 ニンニク 1/2片 サフラン 適量 水 大さじ1 白ワイン 大さじ2 プチトマト 4個 サラダ油 小さじ1 顆粒スープの素 小さじ1 塩コショウ 少々 【下準備】 お米は水洗いし、ザルに上げる。 シーフードミックスは解凍する。 玉ネギ、ニンニクはみじん切りにする。 サフランは水でもどす。 プチトマトはヘタを取り、縦半分に切る。 【作り方】 1. フライパンに分量外のサラダ油を熱し、中火で玉ネギ、ニンニクを炒め、しんなりしたらシーフードミックスと白ワインを加えてサッと炒める。 2. 炊飯器にお米を入れ、サフラン(水ごと)、<調味料>の材料、通常に炊く時の水量線までの分量外の水を加え、ひと混ぜする。 3. (2)に(1)を加えてスイッチを入れ、炊き上がったら10~15分蒸らし、全体に混ぜ合わせる。 4. (3)を器に盛り、プチトマトを飾る。 【副菜】豆腐サラダ アボカドと豆腐で栄養満点の豆腐サラダ。 調理時間:10分 カロリー:185Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) 絹ごし豆腐 100g アボカド 1/2個 レモン汁 少々 プチトマト 4個 ゴマドレッシング (市販品)適量 【下準備】 絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。 アボカドは皮をむいてひとくち大に切り、レモン汁をからめる。 プチトマトはヘタを取り、縦半分に切る。 【作り方】 1. 器に絹ごし豆腐、アボカド、プチトマトを盛り合わせ、ゴマドレッシングをかける。 【飲み物】フルーツティー たくさんフルーツを入れて見た目もきれいなフルーツティーに。 調理時間:10分+冷やす時間 カロリー:35Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) 紅茶 (茶葉)3g 熱湯 300ml イチゴ 3個 キウイ 1/4個 オレンジ (スライス)2枚分 グラニュー糖 5g 【下準備】 イチゴはヘタを取って半分に切り、軽く潰す。 キウイは皮をむき、イチョウ切りにする。 イチゴ、キウイ、オレンジにグラニュー糖をまぶし、5分置く。 【作り方】 1. ティーポットに紅茶を入れ、熱湯を注いで2~3分蒸らす。 2. 全てのフルーツを別のティーポットに入れて(1)を注ぎ、粗熱を取って冷蔵庫で冷やす。 3. グラスに分量外の氷を入れ、フルーツと紅茶を注ぐ。
2024年09月03日旧古河庭園では、紅葉の季節に合わせて「紅葉とバラ、和と洋の秋」を開催いたします。この時季の旧古河庭園は、美しく色づいた紅葉とともに秋バラもお楽しみいただける都内でも珍しいスポットです。和と洋が調和した、ここだけの趣ある秋景色と日本の伝統文化の共演をぜひご覧ください。皆様のご来園をお待ちしております。雪見灯篭と池回りの紅葉(過去の様子)バラと紅葉(過去の様子)雪吊りと紅葉(過去の様子)茶庭の紅葉(過去の様子)1.日時令和6年11月9日(土)~12月8日(日)9時~17時 (最終入園は16時30分)奥の院型灯籠と紅葉色づいたモミジを浮かべた手水鉢2.内容(1)秋を彩る演奏会※雨天中止日時:11月23日(土・祝)12時/15時(各回約30分)場所:洋館横芝生広場出演:谷中琵琶Style(琵琶)観覧料:無料(入園料別途)事前申込:不要(芝生広場にて自由観覧)※雨天中止の場合は、公式X(旧Twitter)にてお知らせします。【旧古河庭園公式X(旧Twitter)】 過去開催の様子谷中琵琶Style一人でも多くの人に琵琶を好きになって欲しい。そんな思いで琵琶奏者の川嶋信子と久保田晶子が2006年に谷中琵琶Styleを結成。琵琶の音が町に溶け込む風景を目指した事から、情緒ある谷中の町で活動をスタートさせた。本来は一人で弾き語る琵琶の可能性を探りながら、二人ならではの楽曲の創作やアレンジを行う。2015年7月に待望のファーストアルバム「あけぼの」を発売した。(2)秋バラ限定「ROSE SHOP」※荒天中止日時:期間中毎日10時~16時30分場所:芝生広場アプローチ部分内容:オリジナル商品やバラグッズ等を販売します。※各店舗の出店日程の詳細や中止の場合は決定次第、公式HP及び公式X(旧Twitter)にてお知らせします。【旧古河庭園公式HP】 出店商品イメージ(3)庭園ガイド※雨天中止日時:<土曜日・日曜日・祝日> 各日11時、14時<金曜日> 14時※各回約60分集合:サービスセンター前内容:庭園ガイドボランティアが紅葉した日本庭園を中心にご案内いたします。参加費:無料(入園料別途)昨年の庭園ガイドの様子※予約不要です。上記時間にサービスセンター前に集合いただければ参加可能です。※ガイド1名あたりの参加希望者数が20名を超えた場合、ガイド中の安全確保のため、参加をお断りすることがございます。(4)スマホアプリ「旧古河バラコレ」ご自身のスマートフォンで撮影した旧古河庭園のバラの写真を、品種別にコレクションできるスマートフォンアプリです。園内にある約100品種のバラの解説もご覧いただけます。同じ品種のバラを複数枚撮影して保存できるので、コレクションをアップデートして楽しめます。お気に入りの写真で自分だけのバラ図鑑を作ってみませんか?日時:「紅葉とバラ、和と洋の秋」会期中毎日場所:バラ園費用:無料(入園料別途)参加方法:当日自由参加スマートフォンに「旧古河バラコレ」アプリをインストールしてお楽しみください。「旧古河バラコレ」の画面※アプリはApp Store/Google Playからインストールをお願いします。【iOS版】 【Android版】 旧古河バラコレアイコンiOS版DLAndroid版DL≪バラの写真提供のお願い≫このアプリは、千葉工業大学と(公財)東京都公園協会との共同実証実験として開発されました。楽しく写真を集めた後は、写真データの提供にご協力ください(アプリ内「写真を送る」からご提供いただけます)。ご提供いただいた写真データは、AI によるバラの品種自動判別アプリ開発のために活用させていただきます。3.その他・旧古河庭園内の洋館(旧古河邸)は、令和7年3月頃まで、外壁の石材の劣化や剥落の修理のため、東京都による外壁修理工事を行っています。この工事に伴い、洋館外壁に足場等を設置しており、本イベント期間中、バラ園側や芝生広場側から洋館外観は御覧いただけません。※洋館入口側からは洋館外観が御覧いただけます。・ご来園前に旧古河庭園公式HP・公式X(旧Twitter)にて最新情報をご確認ください。・本庭園は皆様の安全に配慮しながら、節電して営業しています。電力をHTT(減らす・創る・蓄める)する取組に、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。園内マップ旧古河庭園について当園は武蔵野台地の斜面と低地という地形を活かし、北側の小高い丘には洋館を建て、斜面には洋風庭園、そして低地には日本庭園を配したのが特徴です。この場所はもともと明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、次男が古河財閥の養子になったのち、古河家の所有となりました。古河家三代目当主・古河虎之助の手によって造られたこの庭園は、ジョサイア・コンドル設計の洋館と洋風庭園、京都の庭師・植治こと小川治兵衛が作庭した日本庭園があります。数少ない大正初期の庭園の原型を留める貴重な存在で、伝統的な手法と近代的な技術の融和により、和洋の見事な調和を実現している秀逸で代表的な事例となっています。また、現存する近代の庭園の中でも、極めて良好に保存されている数少ない事例として重要であることから、平成18年1月26日に国の名勝指定を受けました。【開園時間】9時~17時(最終入園は16時30分)【休園日】 12月29日~1月1日※令和6年12月16日(月)、令和7年1月20日(月)、2月17日(月)は、維持管理作業のため、午後休園いたします。(最終入園11時30分、12時閉園)【住所】 北区西ケ原1-27-39【交通】・JR京浜東北線 上中里駅下車 徒歩7分・東京メトロ南北線 西ケ原駅下車 徒歩7分・JR山手線 駒込駅下車 徒歩12分・北区コミュニティバス(王子・駒込ルート)※20分間隔JR山手線駒込駅より5分JR京浜東北線王子駅より16分「旧古河庭園」バス停下車 徒歩すぐ※駐車場はございません。地図 : 周辺図旧古河庭園公式HP : 旧古河庭園公式X(旧Twitter) : 都立9庭園公式Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月28日浦上【もつ鍋平和家】竹松【塩ホルモンろくめい大村店】島原市【焼肉髙木有家店】思案橋【大阪屋浜町店】佐世保【とりかわみつます佐世保駅前店】浦上【もつ鍋平和家】クオリティの高いもつ鍋&鮮魚に舌鼓醤油ベースの鶏ガラスープでいただく『もつ鍋』浦上駅から徒歩12分の場所にある【もつ鍋平和家】。ボリュームたっぷりの名物『もつ鍋』と長崎ならではの新鮮な魚介類を提供しています。国産A4黒毛和牛のもつを使う『もつ鍋』は、もつの旨みを際立たせるスープが決め手。餃子や野菜など、追加メニューも充実しています。店内は木のぬくもりが感じられるアットホームな雰囲気お店は、大きく店名の書かれた木製看板と清潔感のある白い暖簾が目印。店内はお一人様やカップルにぴったりのカウンター席のほか、テープル席も完備。全12席という小ぢんまりとした空間はアットホームな雰囲気で、自慢のもつ鍋や魚介類をリラックスして楽しむことができます。もつ鍋平和家【エリア】長崎市【ジャンル】もつ鍋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】浦上駅 徒歩12分竹松【塩ホルモンろくめい大村店】落ち着いた空間でいただく鮮度抜群のホルモンを堪能手間をかけて下処理する『塩ホルモン』竹松駅から徒歩6分。【塩ホルモンろくめい大村店】は、厳選して仕入れる鮮度の高いホルモンを提供するお店です。店名にもなっている『塩ホルモン』は、丁寧な下処理が施され、クセになる味わい。ほかにも定番部位や希少な部位がそろい、炭火の七輪を使って自分で焼き上げるスタイルで楽しめます。座敷席でゆっくりとホルモンを楽しむことができるお店へは、ホルモンを楽しむにぎやかな様子が描かれた看板と提灯を目印に。店内は、各テーブルに七輪を設置。カウンター席とテーブル席、座敷席などが用意されています。半個室のスペースもあるので、旅の思い出を語りながら、ゆったりと食事することも可能。当日注文OKの単品飲み放題もあり、ホルモンといっしょに存分に長崎の夜を楽しめます。塩ホルモンろくめい大村店【エリア】諫早【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】竹松駅 徒歩6分島原市【焼肉髙木有家店】手頃な価格と質の高い肉で地元に愛される焼肉店噛むほどに旨みが広がる『ハラミ』島原市にある【焼肉髙木有家店】は、手頃な価格で鮮度の良い食材を楽しめるとあって、地元の人たちから愛されているお店です。自家製だれは肉の種類や部位によって、3種類を使い分け。塩だれを使った『牛上タン』や、さっぱりとした味わいの『ハラミ』、サッと炙って食べたい『炙りロース』など、どれを食べてもハズレなしです。明るく広々とした店内で焼肉を楽しめるロードサイドにあるお店は駐車場も完備しているので、ドライブ途中に車でのアクセスもOK。窓が大きく取られた明るい店内は、畳敷の小上がり席でリラックスできる、アットホームな空間。10人用の個室もあり、人数に合わせてゆっくり焼肉を楽しむことができます。焼肉髙木有家店【エリア】雲仙/島原【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円思案橋【大阪屋浜町店】老舗焼肉店でいただく日本トップクラスの黒毛和牛日本トップクラスの黒毛和牛を味わえる思案橋駅から徒歩1分というアクセス抜群の場所に店を構える【大阪屋浜町店】は、創業半世紀以上の老舗焼肉店。A5ランクBMS11以上という日本でもトップクラスの黒毛和牛のみにこだわっています。長崎産の野菜やブランド米など、肉以外のこだわりもさすが。サイドメニューの充実ぶりにも注目です。店内はゆっくりと落ち着いて焼肉を楽しめる空間お店は、観光の途中にも立ち寄りやすい長崎の中心地、浜町に立地。シンプルでスタイリッシュなエントランスから店内へ。ウエイティングルームにはこれまで訪れた著名人のサインが並ぶほか、数々の受賞盾を見ることができます。座席は掘りごたつ式の座敷席や個室もあり、リラックスした時間を過ごすことができます。大阪屋浜町店【エリア】長崎市【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】8000円【アクセス】思案橋駅 徒歩1分佐世保【とりかわみつます佐世保駅前店】『ぐる皮』が名物のカジュアルモダンな串焼き居酒屋一週間かけて仕上げる名物メニュー『ぐる皮』佐世保駅から徒歩1分。地元客はもちろん、観光客にもオススメの串焼き居酒屋が【とりかわみつます佐世保駅前店】。国産若鶏の首の皮を1週間かけて焼き上げる『ぐる皮』のほか、『豚バラナンコツ(とろとろ)』、『国産牛すじ煮込み』など、豊富な肉メニューが取り揃えられています。店内は和をベースにしたスタイリッシュな空間店名の書かれた提灯と暖簾を目印にお店へ。和の雰囲気の引き戸から店内へ入ると、スタイリッシュで落ち着ける空間が広がっています。お一人様や少人数の利用にぴったりのカウンター席、グループで使いたいテーブル席を完備。豊富なアラカルトのほか、コースメニューも用意されているので、気分に合わせて楽しむことができます。とりかわみつます佐世保駅前店【エリア】佐世保/平戸/松浦【ジャンル】焼鳥・串焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】佐世保駅 徒歩1分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年08月26日『きざんで、漬けて、もむだけ』というキャッチコピーで有名なエバラ食品の『浅漬けの素』は、30年以上も続く人気商品。使えば生野菜をおいしく食べることができる便利な商品ですが、実はお肉の下味にも使えるのだそう。エバラ食品の公式Instagram『ebarafoods』(ebarafoods)の投稿から、浅漬けの素を使った目からうろこのアレンジレシピを紹介します。ご家庭に浅漬けの素がある人は、試してみてはいかがでしょうか。浅漬けの素を使ったアレンジメニュー この投稿をInstagramで見る エバラ食品【公式】(@ebarafoods)がシェアした投稿 エバラ食品が紹介しているのは、浅漬けの素を野菜ではなく『お肉』に使ったレシピ。しかも電子レンジで作れるとっても簡単なレシピです。早速材料と作り方をみていきましょう。レンジで塩チャーシュー材料2~3人分豚バラブロック肉250gエバラ浅漬けの素大さじ4ebarafoodsーより引用1.豚肉をフォークなどで数か所刺し穴をあける2.耐熱容器に豚肉を入れて『浅漬けの素』を加え、よくもみこんだら30分漬ける3.2にラップをかけて電子レンジ(600W)で約3分加熱する4.豚肉を裏返して再びラップをかけて電子レンジでさらに約3分加熱し、その後、粗熱がとれるまでラップをしたまま約10分おく5.粗熱がとれたら食べやすい大きさに切り完成※加熱後に豚肉に火が通っていない場合は加熱時間を追加してください。浅漬けの素を豚肉にもみこむだけで、あっさりおいしい塩チャーシューが完成しました。漬けこみ時間はありますが、難しい味付けは一切なし。火を使わずに電子レンジだけで作れるため、暑い時期の大きな味方ですね。忙しい時にも助かる塩チャーシュー、ぜひ試してみてください。※写真はイメージこのほかにもエバラ食品の公式Instagramでは、鶏むね肉と浅漬けの素を合わた『サラダチキン』のレシピも紹介しています。こちらもレンジで簡単にできるので、ぜひ参考にしてみてください。塩チャーシューとサラダチキン、どちらのレシピも味付けは浅漬けの素だけ。難しい味付けをすることなく、うまみたっぷりの料理が完成します。浅漬けの素は生野菜を漬けるだけではなく、お肉の下味にも使えることが分かり、さらに使用頻度も上がりそうです。コレだけで味が決まる便利な浅漬けの素、ぜひ活用してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年08月24日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「厚切り肉とタレでジューシー!十勝風スタミナ豚丼」 「ご飯がすすむ!苦くないゴーヤのみそ炒め by 西川 綾さん」 「枝豆豆腐」 「とろとろ冬瓜と油揚げのみそ汁」 の全4品。 スタミナ満点豚丼で夏バテ防止。今夜は手作り豆腐を添えた献立に。 【主食】厚切り肉とタレでジューシー!十勝風スタミナ豚丼 ジューシーな厚切りの豚バラを甘辛のタレでガツンとくる丼に仕上げました。北海道名物、お肉たっぷりのスタミナレシピです。 調理時間:15分 カロリー:897Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) ご飯 茶碗2杯分 豚バラ肉 (焼き肉用)250g ショウガ 1片 白ネギ 4cm <タレ> 砂糖 大さじ1.5 しょうゆ 大さじ2 みりん 小さじ2 酒 小さじ2 サラダ油 小さじ1 【下準備】 ショウガは皮をむき、せん切りにする。 白ネギは白髪ネギにし、水にさらす。 【作り方】 1. <タレ>の材料を混ぜ合わせる。 2. フライパンにサラダ油を熱し、中火で豚バラ肉を焼き、余分な脂はキッチンペーパーで拭き取る。 3. (2)にショウガと<調味料>の材料を加えて、少しトロミがつくまで煮詰める。 4. 器にご飯と(3)を盛り、白髪ネギを添える。 【副菜】ご飯がすすむ!苦くないゴーヤのみそ炒め by 西川 綾さん みそダレでご飯が進む一品に。ゴーヤはしっかり下処理すれば苦味も抑えられます。 調理時間:10分 カロリー:49Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) ゴーヤ 1/2本 <みそダレ> 砂糖 小さじ1 みそ 小さじ2 しょうゆ 小さじ1 酒 小さじ1 サラダ油 適量 【下準備】 ゴーヤはスプーン等で種とワタを取り、薄切りにする。 ワタはしっかり取り除きます。さらに苦味を減らしたい場合は塩もみしてください。 <みそダレ>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、ゴーヤがしんなりするまで炒める。 2. (1)に<みそダレ>を加えてサッとからめ、器に盛る。 【副菜】枝豆豆腐 ゼラチンで簡単お豆腐作り。夏らしく枝豆を加えます。 調理時間:20分+冷やす時間 カロリー:138Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) 枝豆 (冷凍)80g 豆乳 (成分無調整)150ml 粉ゼラチン 4g 冷水 20ml 麺つゆ (ストレート)小さじ4 【下準備】 枝豆は解凍してサヤから出し、薄皮を取り除く。 ゼラチンは冷水に振り入れてもどし、電子レンジで20秒程度加熱して溶かす。 豆乳は常温にもどす。 【作り方】 1. ミキサーに枝豆と豆乳を入れてかくはんし、ボウルに移す。 2. (1)を混ぜながらゼラチンを加え、器に注ぎ、冷蔵庫で冷やしかためる。 3. (2)に麺つゆをかける。 【スープ・汁】とろとろ冬瓜と油揚げのみそ汁 さっぱりとした冬瓜と油揚げのみそ汁です。やわらかくなった冬瓜のくちどけが優しい! 調理時間:10分 カロリー:122Kcal レシピ制作:料理講師、料理家 西川 綾 材料(2人分) 冬瓜 1/16個 油揚げ 1/2枚 だし汁 400ml みそ 大さじ1.5 ネギ (刻み)大さじ1 【下準備】 冬瓜は皮をむいて種とワタを取り出し、食べやすい大きさの薄切りにする。 油揚げは油抜きをし、細切りにする。 【作り方】 1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮たったら冬瓜、油揚げを入れて、3~4分煮る。 2. (1)にみそを溶き入れ、刻みネギを加えて火を止め、器に注ぎ分ける。
2024年08月24日まだまだ暑さが続く中、ダイエット中という方も多いのではないでしょうか。お肉が好きなのに我慢しているなんて声も聞かれますが、低カロリー高タンパクの食材を組み合わせたトータルで500kcal以下の「ダイエット献立」ならお肉も我慢せず食べられますよ。ダイエットにストレスは禁物です。ストレスフリーに過ごすためにも思いっきり肉を食べましょう!調理方法や肉の種類を厳選すれば、ダイエット中でも満足のいく肉料理が食べられますよ。今回は、もう我慢しない!肉がメインのダイエット献立をご紹介します。・500kcal以下「肉がメイン」の献立ポイント肉が食べたい時は、同じ肉でもどの部位を選ぶかがポイント。そしてカロリーと油を落とす調理法を覚えておくと良いでしょう。低カロリーの部位は■鶏:ささみ・むね肉■豚:ロース・もも肉・ヒレ肉■牛:ロース・もも肉・ヒレ肉同じ献立でも、使う肉の種類を変えればカロリーダウンでダイエット中でも安心して食べられます。また、「豚バラ」など脂が多い肉を使う際は、しゃぶしゃぶにするとカロリーダウンできます。■簡単ローストビーフの献立【1人分383kcalの献立】牛肉の中でも低カロリーの「もも肉」の塊で豪快にローストビーフを作りましょう。フライパンで簡単に作れます。ローストビーフのソースは野菜たっぷりピリ辛のサルサソースを合わせます。ローストビーフは大きめの塊のほうが上手に作れますよ。肉を2倍の量で作り、半分はサラダやサンドイッチの具に使っても◎■牛カツレツの献立【1人478kcalの献立】少ない油で揚げ焼きすればダイエット中でもジューシーなカツレツが食べられます。牛赤身肉をしっかりたたいて薄くのばし、少ない油で「揚げ焼き」に。食べ応えもあり、肉のうま味が味わえます。お肉好きにとって大満足の献立です。■500kcal以下のお肉の献立4選・牛肉とレンコンの唐辛子炒めの献立【1人478kcalの献立】代謝アップに効果が期待できる牛肉に、食物繊維が豊富なレンコンを合わせて唐辛子を加えた、ささっと作れる炒めもの。副菜には、鉄分豊富な春菊のおひたしを。美容効果に効果的なクコの実を加えて、見た目も美しく仕上げましょう。・豚肉とゴボウのバルサミコ煮の献立【1人415kcalの献立】脂肪分の少ない「ヒレ肉」はダイエットに最適。肉に小麦粉をまぶすことで、とろみがついて少量の塩分でもしっかりとした味付けに。バルサミコの酸味と甘みが美味しい煮込みは、おもてなしにもよろばれるヘルシーな献立です。・レンジで完結!豚肉蒸し&ブロッコリーサラダのワンプレートごはんの献立【1人482kcalの献立】しゃぶしゃぶ用の豚肉で作る食べ応えのあるワンプレートは、なんと電子レンジで作れます。麺つゆに酢と練りカラシ、すりゴマをたっぷり加えた香り高いタレ。野菜もたっぷり食べられるヘルシー献立です。・肉みそ素麺の献立【1人295kcalの献立】暑い日に登場回数が増えるのが素麺ですね。タケノコ入りの肉みそは、エノキを刻んで加えてかさ増ししても良いでしょう。お湯を入れるだけの簡単スープは、疲労回復効果が期待できる梅干し入り。氷を入れて冷やしてもおいしく食べられます。・鶏肉のプチトマト煮込みの献立【1人478kcalの献立】鶏もも肉は皮を下にして中火で皮目にこんがり焼き色がつくまで焼きましょう。パリッとした食感は満足感たっぷり。ゴロッとたくさん入ったキャベツのスープはエアコンで冷えた体を温めてくれますよ。夏場はエアコンで体が冷えがちです。体の中を温めると痩せやすくなりますよ。ダイエットの基本は食事です。夏の暑い時こそ、しっかり食べながらダイエットしましょう!
2024年08月20日夏はそうめんなど、さっぱりとした味わいの食事が多くなりがちですが、時にはスタミナ満点な料理も食べたくなりますよね。2024年8月2日、マヨネーズなどの調味料を販売しているキユーピー株式会社(以下、キユーピー)は、Instagramのアカウントで、夏に食べると元気が出そうなおかずを紹介。たった10分で作れるので、ぜひ試してみてください!『豚マヨキムチ』 この投稿をInstagramで見る キユーピー公式(@kewpie_official)がシェアした投稿 【材料(2人ぶん)】・薄切りの豚バラ肉150g・キムチ100g・小ネギ適量・ごま油大さじ1杯・『キユーピー マヨネーズ』大さじ2杯まず、豚バラ肉を4cmくらいの長さに切ります。フライパンにごま油を入れて熱したら、豚バラ肉を炒めてください。豚バラ肉に火が通ったら、キムチを加えて炒め、最後にマヨネーズを加えて炒めましょう。器に盛り付けて、小口切りにした小ネギを散らせばでき上がりです!定番の豚キムチに、マヨネーズをプラスすることでコクがアップし、まろやかな味わいになるそうですよ!ちなみに、マヨネーズの量は、お好みによって調整してもいいでしょう。辛いのが苦手な人は、少し多めにマヨネーズを入れるといいかもしれません。投稿には多くの『いいね』が寄せられ「これは間違いない!」などの声が上がりました。少ない材料で、かつ10分程度の短い時間で作れるのが嬉しい、豚キムチ。ご飯がすすむ、スタミナたっぷりのおかずで、夏の暑さを乗り越えましょう![文・構成/grape編集部]
2024年08月05日沖縄の郷土料理「ラフテー」は、こっくりとした味わいでご飯やお酒と相性抜群です。沖縄へ旅行中に食べたことがある方もいるかもしれませんが、おうちでも本場の味を再現できます。今回は、豚バラブロック肉を使った【自家製ラフテー】の作り方をご紹介。豚バラブロックはラフテー以外にも、チャーシューや茹で豚、炒め物、煮物に使えて便利です。豚バラブロック肉を使った絶品レシピ【10選】も、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね!■「ラフテー」とは?ラフテーとは沖縄県の郷土料理のひとつで、皮付きの豚の三枚肉を使った角煮のこと。別名「ラフティー」とも呼ばれ、琉球王朝時代から受け継がれてきた伝統的な保存食です。黒砂糖・しょうゆ・泡盛などでじっくり煮込み、柔らかくてとろけるような口当たりが特徴。こっくりとしたコクのある味わいで、かすかに残る泡盛の香りが楽しめます。沖縄の食文化(豚肉文化)は、琉球王朝時代に中国から影響を受けて発達。そのため、「豚に始まり豚に終わる」と言われています。当時から豚の顔、耳、血まで余すことなく使われていたそうです。「ラフテー」も皮ごと使います。■沖縄の味【自家製ラフテー】の作り方じっくり時間をかけて煮込むことで、柔らかくジューシーな仕上がりに。こっくりとした味で、ご飯にもお酒にもぴったりな一品です。泡盛や黒砂糖がなくても、通常の料理酒と砂糖でも代用可能ですが、本場の味に近づけるなら、いずれかひとつでも使ってみましょう。■豚バラブロック肉を使った絶品レシピ10選ガッツリとお肉をお腹いっぱい食べたいときは「豚バラブロック肉」の出番です。・手作り本格チャーシュー(焼豚) 余分な脂が落ちたチャーシューは柔らかくて絶品! しっかりとした味でおかずにはもちろん、ラーメンのトッピングやチャーハンの具におすすめです。保存袋に入れて密封すれば、3日~1週間ほど冷蔵保存できます。・塩麹豚 豚バラ肉に塩麹を塗り込んで保存袋で密閉したら、あとは炊飯器にお任せ。旨味が凝縮して柔らかく、手軽にプロの味に仕上がります。薬味などを添えて召し上がれ。料理初心者も失敗せずに作れますよ。・ゆで豚とニンニクみそのレタス巻き 豚バラ肉をヘルシーに楽しむならコレ! 茹でることで余分な脂をカットし、野菜もたっぷり摂れるメニューです。旨味たっぷりの自家製ニンニクみそが味の決め手。お好みで薬味やキムチを添えて、楽しみながらいただきましょう。・サムギョプサル 豚バラ肉を塊のまま焼いてから、ひと口サイズに切るのが韓国流。サンチュで包み、韓国みそ「サムジャン」やお好みのトッピングを組み合わせて食べます。ちょっとしたパーティーや週末ごはんにいかがですか?・厚切り豚肉の本格回鍋肉 豚バラ肉を厚切りにして使うため、ボリューム満点です。下茹でして余分な脂を落とすため、思った以上にさっぱりと食べられます。ご飯やビールにもぴったり。男性や食べ盛りのお子様も喜んでくれそうですね。・白菜と豚バラ肉の蒸し煮 豚バラ肉は、蒸し煮にすることで柔らかくなります。白菜と相性抜群です。バターを入れてコクをUPさせましょう。それぞれの素材の旨味も引き出されます。仕上げにポン酢をかけてから召し上がれ。後味さっぱりで夏に最適です。・豚肉と大根の柔らか煮 ホロホロの豚バラ肉と、味のよくしみ込んだトロトロ大根のコンビが最高です。圧力鍋を使うと、時短で柔らかジューシーな“褒められおかず”に。こっくりとした味わいで、ご飯がどんどん進みます。・豚バラ肉のミントマスタードソースがけ 豚バラ肉を洋風ソテーにアレンジ。粒マスタードとミントの爽やかなソースで、脂っこい豚バラ肉もさっぱりといただけます。蒸し野菜や葉物を添えれば、レストランのようなおしゃれな一品の完成です。・豚バラ肉と根菜のポトフ 厚切りの豚バラ肉とゴロッと根菜類の入った、ごちそうポトフです。肉の旨味がしみ出したスープもおいしく、体が温まります。肌寒い日はもちろん、冷房で体が冷えやすい夏にもおすすめです。・豚バラ丼 豚バラ肉を豪快にカットして甘辛ダレをからめる、ボリューム満点のスタミナ丼です。シャキシャキ食感の千切りキャベツも添えるため、これひとつで一食が完結。忙しい日の晩御飯や休日ランチにどうぞ。自家製ラフテーは薄切りにして、ご飯や麺類にのせて食べてもおいしいです。豚バラブロック肉があれば、家族みんなが大満足できるおかずが作れます。ぜひ今回ご紹介したレシピを試してみてくださいね。
2024年08月05日全国各地で、最高気温35℃以上の猛暑日となった、2024年7月5日。熱中症への警戒が呼びかけられ、多くの人がこまめな休息や水分補給に気を付けていることでしょう。こんな暑い日には、涼しい部屋で冷たくてさっぱりとした、そうめんを食べるのに限りますよね。そうめんの『つゆ』に、あのドレッシングがピッタリ!マヨネーズなどの調味料を販売しているキユーピー株式会社(以下、キユーピー)は、Instagramで『ナスと豚バラのゴマつゆそうめん』のレシピを紹介しました。あの人気ドレッシングを『つけだれ』に使うと、絶品だといいます!※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る キユーピー公式(@kewpie_official)がシェアした投稿 【材料(2人ぶん)】・そうめん3束・薄切り豚バラ肉6枚・ナス1本・水1503・キユーピー『深煎りごまドレッシング』大さじ6杯・鶏ガラスープ小さじ2杯・チューブのおろしニンニク適量・ラー油適量ナスは長さを半分にして、縦6等分に切ったら水にさらし、水気を切ります。豚バラ肉は5cmくらいの長さに切っておきましょう。フライパンに、豚バラ肉、ナスの順に入れてサッと炒めます。豚バラ肉は脂が多いため、油を使わずに炒めるのがおすすめです。鶏ガラスープ、水、『深煎りごまドレッシング』を加えて、中火で約2分煮れば、ゴマつゆの完成。そうめんは、袋の表示通りにゆでて流水で洗い、水気を切って器に盛りましょう。まろやかでコクのある『深煎りごまドレッシング』は、そうめんのつけだれにも合います。そこに夏野菜のナスと豚バラ肉が入れば、ボリュームある一品に!スタミナをつけたい暑い日の晩ご飯には、ピッタリですよ。ぜひ作ってみてくださいね![文・構成/grape編集部]
2024年07月05日暑い夏を乗り切るには、スタミナ補給が欠かせません。スタミナを補給できる食材として有名なのが、豚肉。疲労回復を助けてくれるビタミンB1が、豊富に含まれています。そんな豚肉を使った、ご飯がすすむ1品を、株式会社Mizkan(以下、ミツカン)のInstagramアカウントが紹介していました!『豚バラ肉のスタミナ炒め』を紹介ミツカンが紹介したのは、『豚バラ肉のスタミナ炒め』のレシピです。料理名からすでに、スタミナ満点なのが伝わってきますね。材料は、以下の通りです。【材料(2人ぶん)】・豚バラ肉薄切り200g・ニラ3ぶんの1束(30g)・タマネギ2ぶんの1個(100g)(A)・ミツカン『カンタン酢』大さじ3杯・醤油大さじ1杯・豆板醤小さじ2ぶんの1杯・おろしにんにく小さじ2ぶんの1杯・ゴマ油大さじ2ぶんの1杯まず、豚バラ肉とニラを食べやすい大きさにカットしましょう。タマネギは、くし形切りにしてください。フライパンを中火で熱したら、豚バラ肉とタマネギを炒めましょう。豚バラ肉に焼き色がついたら、ニラと(A)を加えて、炒め合わせてください。最後に皿に盛り付ければ、『豚バラ肉のスタミナ炒め』の完成です!※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る ミツカン[公式](@mizkan_official)がシェアした投稿 ミツカンいわく、カンタン酢と豆板醤の甘辛さが、ご飯とお酒にぴったりだとか。動画が投稿されると、「食欲がそそられます!」「タレが間違いなくおいしい…」など、レシピに興味を持つ人が相次ぎました。あなたも、『豚バラ肉のスタミナ炒め』作りにチャレンジして、スタミナを蓄えてみては…![文・構成/grape編集部]
2024年07月01日ティータイムにリッチな気分を味わえる『紅茶』。飲むだけではなくスイーツに入れて楽しむ人もいますが、実は料理にも活用できるそうです。そこでヤマサが公式ページで紹介している、紅茶を活用した豚煮レシピを実際に試してみました。普段の食卓に並べるのはもちろん、パーティー料理の一品として出すのもおすすめです。さっぱりと食べられる『豚肉の紅茶煮』早速材料と作り方を見ていきましょう。材料豚肩ロース600gかぶ4コ酢大さじ2黒糖大さじ2水1と1/2カップヤマサ昆布つゆ1/3カップヤマサーより引用上記の材料に加えて紅茶のティーバッグを1つ用意してください。作り方まずは豚肩ロース肉を3〜43角に切ります。切り終わったらフライパンを火にかけ、中火で豚肉の表面を焼きましょう。ひたひたになるまで水を注いで、中火のまま煮ます。煮立ってから5分ほどゆでた後、一度お湯を捨ててください。肉だけが残った鍋に酢、黒糖、水、『ヤマサ昆布つゆ』を入れ、中火で煮立ててから紅茶のティーバッグを投入します。ティーバッグは紙の持ち手をカットし、パック部分だけを入れるのがおすすめです。黒糖がなければ砂糖を使ってもかまいません。ティーバッグを入れたら、ぬらしたキッチンペーパーを落とし蓋として肉の上にのせ、さらに蓋をします。火を少し弱めて20分煮ましょう。20分経ったら豚肉をひっくり返し、皮をむいて4等ぶんに切ったカブを加えます。再びぬらしたキッチンペーパーで落とし蓋、さらに蓋をして15分煮ましょう。煮込み終わってお皿に盛り付けたら完成です。さっぱりとした仕上がりに!紅茶の成分であるポリフェノールの一種『タンニン』の作用で、豚煮がやわらかく仕上がります。また脂っこさや臭みを取る効果もあるため、ほどよい肉汁を残しつつもさっぱりと食べられました。家に紅茶のティーバッグが余っている人は、料理に活用してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年07月01日お肉だけだと重たい、野菜だけだと物足りない、そんなときは「豚しゃぶサラダ」がおすすめです。豚肉は茹でることで、余計な脂が落ちてさっぱりするため、夏にぴったりですよ。今回は、豚しゃぶサラダのレシピ15選ご紹介。野菜や果物を使った豚しゃぶレシピはもちろん、麺類と組み合わせたボリューム感のあるレシピも登場しますよ。ぜひ参考にしてくださいね。■<野菜×豚しゃぶ>サラダレシピ6選・豚しゃぶレタスやミニトマトなどを使った、王道の豚しゃぶサラダです。レタスと貝われ菜はシャキッとさせるため、調理の初めに冷水に放っておきましょう。しっとりやわらかな豚肉とのコントラストを楽しめますよ。練り白ゴマの濃厚さとラー油やゴマ油の風味豊かなタレをたっぷりかけて召し上がれ。・豚しゃぶサラダ豚肉を茹でたら、砂糖としょうゆをからめて味をなじませておくのがおいしさの秘訣。ドレッシングの量を控えめにできるので、塩分が気になる方におすすめの食べ方です。アボカドやモッツァレラチーズを合わせ、フレンチドレッシングをかければ和洋折衷の豚しゃぶサラダの出来上がり。・豚しゃぶサラダ焼き魚や刺身などの副菜には、手軽に作れる豚しゃぶサラダがイチオシ。スーパーで手に入りやすい水菜やミニトマトなどを使います。味付けは市販のゴマドレッシングで失敗知らず。15分で作れるので、忙しいときも助かります。 ・やわらか豚しゃぶサラダ豚肉に火を通したら、砂糖としょうゆをからませてドレッシング代わりに。豚肉と一緒に野菜を頬張れば、素材の味が口いっぱいに広がります。野菜は好みのものでOK。色や食感、味の異なるものを組み合わせましょう。ミックスされたベビーリーフを使っても良いですね。・サラダ風豚しゃぶ豚しゃぶサラダの魅力は、いろいろな味付けが楽しめるところ。こちらのレシピでは、塩コショウと酢、サラダ油で作ったシンプルなドレッシングをかけます。ドレッシングは油が分離しないように、乳化するまでしっかり混ぜましょう。豚肉は一度に鍋に入れるため、手間いらず。野菜とお肉をモリモリ食べられますよ。・豚しゃぶサラダ~クルミドレッシング~豚しゃぶサラダに使われることが多いゴマドレッシングをクルミでアレンジ。クルミとはちみつ、塩で作るため芳醇な香りと深いコクが味わえます。豚肉は、脂身の少ないロースを使用。よりあっさり食べられますよ。■<果物×野菜×豚しゃぶ>サラダレシピ2選・ゴールドキウイの豚しゃぶサラダ甘みの強いゴールドキウイと豚肉の組み合わせは、意外なほどのおいしさです。豚肉を茹でる際、お湯に白ワインと塩を加えるのがポイント。ワインの香りで豚肉の臭みを消すことができますよ。キウイのみずみずしさと豚肉のしっとり感を存分に堪能しましょう。・トロピカルフルーツ豚しゃぶサラダ豚しゃぶサラダにスイカやパイナップルを組み合わせると、見た目が華やかでパーティーにぴったり。モヤシを茹でた鍋で豚肉を茹でるため、手間がかからず節電・節水にもつながりますよ。味付けは、フレンチドレッシングとゴマドレッシングのミックス。どちらも市販品を使うため、ラクチンです。■<豚しゃぶサラダ×麺類>レシピ4選・豚しゃぶのせサラダうどんうどんに豚しゃぶサラダをのせた、夏にぴったりな一品です。うどんに合うように、味付けは麺つゆベース。さらに練り白ゴマやリンゴ酢、ゴマ油を混ぜることで、深みのある味に仕上がります。豚肉を茹でたら水に取らずそのまま冷ますため、水っぽくなりにくいですよ。・豚しゃぶの茶そばサラダ豚しゃぶサラダは茶そばとも好相性。そばだけだと淡泊になりがちですが、豚肉や野菜をプラスすることで満足感のある主食になりますよ。ミョウガと大根のシャキシャキ感がアクセント。抹茶の香りとゴマドレッシングがよく合う、大人向けの一品です。・豚しゃぶキムチうどん茹でた豚肉と白菜キムチを和えると、豚キムチのような味わいになります。炒めないので豚キムチよりさっぱり食べられるのが良いところ。うどんとも相性抜群です。野菜はレタスがメインですが、玉ねぎやパプリカなどを加えてもおいしいですよ。・豚しゃぶのサラダ素麺夏の定番、素麺と豚しゃぶサラダのコンビネーションを楽しみましょう。ドレッシングは練り白ゴマやしょうゆなどで和風に。素麺は飽きてしまう、という方は豚しゃぶサラダをトッピングして新しい食べ方を試してみてくださいね。■豚しゃぶサラダ<アレンジ>レシピ3選・豚しゃぶ温野菜サラダ豚しゃぶを使ったホットサラダは、鍋ひとつで作れるのでとても簡単。豚肉を茹でた鍋でキャベツとブロッコリーを茹でましょう。ドレッシングは酢やしょうゆなどの基本調味料で作れます。オクラやキノコなどで具だくさんにアレンジするのもおすすめ。・おろしダレがけ豚しゃぶ豚しゃぶサラダにワカメを組み合わせた、アレンジレシピです。食感の違いが楽しく、箸が進みます。さっぱりした具材にかけるのはおろしダレ。大根おろしとポン酢しょうゆを混ぜればよく、短時間で作れるのが魅力です。・豚しゃぶの生春巻き梅肉ソース豚しゃぶサラダをライスペーパーで巻いて、生春巻き仕立てにアレンジ。食べやすく、パーティーに喜ばれる一品に仕上がりますよ。茹でた豚肉と野菜をライスペーパーで巻いたら、酸味が効いた梅肉をつけていただきましょう。紫玉ネギやパクチーなどとも相性が良いです。■豚しゃぶサラダで食卓を彩ろう! 豚しゃぶサラダは油を控えめにできるので、食欲がないときや暑い日にイチオシです。しゃぶしゃぶ用の豚肉は薄く、すぐに火が通るため、茹ですぎないよう火加減や時間を調整するのがポイントになります。また、レタスや水菜などの定番野菜のほか、果物を組み合わせた豚しゃぶサラダも絶品です。果物ならではの甘みや酸味がさっぱりとした豚肉によく合いますよ。いろいろな豚しゃぶサラダで食卓を豊かに彩りましょう。
2024年07月01日夕飯やお弁当のおかず、おつまみと幅広いシチュエーションで大活躍する「肉巻き」。野菜や残っている食材もお肉でくるっと巻くだけで、主役級に大変身します。おかずに困ったら「肉巻き」にしてみませんか?今回は、肉巻きレシピ【15選】をご紹介。10分以内で作れる簡単レシピのほか、豚肉巻き、牛肉巻き、肉巻きおにぎりなど多彩にピックアップしました。覚えておくと便利なので、ぜひ参考にしてください。【簡単・時短】肉巻きレシピ5選どれも10分以内で手軽に作れるので、おかず、おつまみ、お弁当とオールマイティに活躍します。・豚肉のアスパラ巻き 豚肉の旨味とアスパラガスのみずみずしさが絶妙にマッチ! 定番の甘辛味で、おつまみから子どものお弁当まで幅広く使えるおかずです。大人用はニンニクやコチュジャンを足し、パンチを効かせても◎。・豚肉薄切りの梅シソ巻きフライ さっぱりとした梅シソとチーズのコクがたまらない絶品おかず。巻くまでを前日準備しておけば、当日は揚げるだけでOKです。切り口がクルクルでかわいらしい。傷みにくい食材を使っているので、お弁当に入れても安心です。・ナスの肉巻きフライ 油と相性のいいナスをお肉で巻いてフライにすれば、食べ応え満点に! 肉の旨味がギュッとしみ込みんで、やみつきになるおいしさです。見た目以上に脂っこくなく、さっぱりと食べられます。・厚揚げの肉巻きみそダレ 厚揚げに豚肉を巻く、ボリューミーな節約おかずです。甘辛のみそ味に仕上げることで、少量のお肉でも大満足。ご飯がどんどん進みます。子どもウケも抜群です。・豚肉のモヤシロール モヤシを豚肉でくるっと巻いたら、レンジでチンするだけの簡単時短レシピです。モヤシに肉汁がしみ込み、ポン酢であっさりといただけます。辛いのが好きな方はラー油をプラスしても◎。【豚肉を使用】肉巻きレシピ5選手軽にコスパ良く作るなら「豚肉」。いろんな野菜とよく合い、こってり派なら「バラ肉」、あっさり派なら「ロース肉」など部位も使い分けてみるといいですね。・大葉とチーズの肉巻き 豚バラ、チーズ、大葉の全部が合う! 甘辛のタレが食欲をそそり、ご飯はもちろん、お酒とも相性抜群です。プロセスチーズを使うと、硬さがあって豚肉をキレイに巻き付けられます。・長芋の豚肉梅ロール 淡白な長芋は豚肉と好相性。こってり甘辛味に梅ペーストがアクセントとなり、暑い季節にもぴったりな一品です。長芋は太めに切ることで、シャキシャキとした食感を堪能できます。・オクラの豚肉巻き オクラを丸ごと1本ずつ、豚肉で巻いて焼きます。オクラのネバネバ食感がたまりません。甘辛なくせになる味です。断面が星型でかわいらしく、お弁当の彩りUPにも良さそうですね。・キムチーズピーマンの肉巻き ピーマンにチーズとキムチを詰めて豚肉で巻けば、コク旨な一品に大変身! 味つけは焼き肉のタレで簡単です。ピーマンの食感が合わさって、食べ応えも十分。ピーマンが苦手な方もこれで克服できるかも!?・エノキロール煮 エノキを豚肉で巻いてトマトソースで煮込めば、パパッとごちそうの出来上がり。エノキの食感で少量のお肉でも満足でき、カロリーも抑えられて優秀です。ご飯はもちろん、パンにもよく合います。【牛肉を使用】肉巻きレシピ3選食べ応えを重視するなら「牛肉」。少しくせのある食材も、牛肉の旨味がおいしくカバーします。・牛肉のネギ巻き 牛肉の旨味と白ネギの甘みが絶妙。合わせだしをからめ、大根おろしをのせてさっぱりと召し上がれ。白ネギのシャキとろ食感がたまらなく、シンプルながらもお箸が進むおかずです。・牛肉のレタス巻き 焼肉にレタスを添えることはありますが、このレシピは逆転の発想。薄切り牛肉でレタスを巻いて食べます。ササッと焼いて、レタスの食感を残すのがポイント。甘辛味で食べやすく、葉野菜が苦手なお子様にもおすすめです。・牛肉巻きマリネ 牛肉にニンジン、インゲン、エノキを巻く、色鮮やかな一品です。それぞれの食感の違いもアクセントに。マリネ液に漬けることで、ボリュームがありながらもさっぱり食べられます。【おにぎり】肉巻きレシピ2選ご飯にお肉をぐるっと巻き、甘辛ダレをからめるだけで、おかずいらずのごちそうに。ボリューム満点でお弁当にもぴったりです。・卵入り肉巻きおにぎり ご飯の中にうずらの卵を入れると、ごちそう感が倍増! 崩れないコツはご飯は固めに握り、薄切り肉を重ねて広げて全体をしっかりと覆うこと。巻き終わりを下にし、焼き色がつくまで動かさないようにしましょう。・牛肉の大葉巻きにぎり 贅沢に牛肉を使う一品。肉の旨味が凝縮されていて、リピート必至です。一緒に大葉を巻き込むため、爽やかな香りも。サラダ菜で包んで食べると手が汚れず、野菜も摂れて一石二鳥です。いくらでも食べられそうですね。「肉巻き」と言っても、焼いたり、揚げたり、煮込んだりと調理法が多彩です。さらに、中に入れる具材を変えたり、味つけを変えたりと、アレンジ無限大! 今回ご紹介したレシピを参考にして、肉巻きのレパートリーを広げてみてくださいね。
2024年06月30日JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」に出店する「お肉の宅配 肉市場」は、スマートフォンユーザーの利用が増加したことからショップページをリニューアルし記念のキャンペーンを開催しています。「お肉の宅配 肉市場」は、JA全農ミートフーズ株式会社が運営するJAタウンのショップであり、お肉商品のみで800点以上を登録しています。スマートフォンユーザーでも商品が探しやすくなるようページ内のバナーを刷新し、さらに、業務用食肉についても「産地」「利用事業者」「食べ方」などで項目を分け、ページをリニューアルしました。また、リニューアルを記念して、2024年6月28日(金)から7月4日(木)の間に購入した方を対象に、翌月使える5%OFFクーポンを配布し、毎月の継続利用で最大35%OFFのクーポンがもらえるキャンペーンを開催します。JAタウン「お肉の宅配 肉市場」URL: クーポンハーフマラソンキャンペーン詳細URL: 【JAタウン】JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する産地直送通販サイトです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農畜産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。JAタウンイメージキャラクターは「じぇー太」。URL: 【公式Xアカウント「JAタウン【公式】」】「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。公式Xアカウント: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年06月28日猫の愛らしいチャームポイントの1つ、『肉球』。プニプニとした感触はもちろんのこと、個体によって異なる色や模様も、猫好きたちを魅了しています。多くの飼い主は、愛猫の肉球に骨抜きにされていて、隙あらば「触りたい」と思っているはず。しかし、猫のほうはそんな人間をどう思っているのでしょうか。猫の肉球は『国宝』2匹の『ネコ様』との日常を、猫目線で描いた漫画がXで人気を集めている、キジネコ様(@Motidukineko)さん。投稿者さんにとって愛猫たちの肉球は『国宝』に等しいとのことですが、一方でネコ様は…。「触ったら、許さニャい」肉球に触れようとする人間を冷たい目で見下ろす、ネコ様。どうやら、大事な肉球をそう簡単に人間に触れさせる気はなさそうです!肉球を触られたくない猫は少なくないようで、投稿には「国宝、触ると豹変するもんな」「分かる~。この表情するよね」「毎回処されています」などの声が寄せられていました。しかし、中には「例え処されようともやめられない」「命を差し出す価値があるからな」などのコメントも続出しています。肉球を触るために、命をかける猫好きは多い模様。人間にとってネコ様に処される刑は、『幸せの刑』なのかもしれないですね。[文・構成/grape編集部]
2024年06月27日節約もかねて冷凍保存することが多い肉。しかし、解凍する際にドリップが出たり、加熱ムラが生じたりするなど、上手に解凍するのは意外と難しいと思いませんか。「肉を簡単に解凍する方法はないかな」と調べたところ、面白いライフハックを発見!誰でもできる簡単な方法なので、実際に試してみることにしました。加熱ムラも起きないのでおすすめですよ。フライパンを使って肉を解凍する方法使用するのは、底がアルミ製になっているフライパンと水だけ!これらを使って、約200gの鶏むね肉を解凍します。まず、フライパンの上に解凍したい肉を乗せます。フライパンは平らに置ける場所に設置してください。衛生面を考慮して、肉は冷凍用保存袋に入れたまま行います。肉の上にもう1つのフライパンを乗せます。肉が平らでない場合、バランスが取れない可能性があります。その時は、ぬるま湯で濡らしたタオルを肉に巻くと安定するので、試してみてくださいね。フライパンを乗せたら、その中に30℃くらいのぬるま湯を入れましょう。フライパン全体に浸る程度の量で大丈夫です。下の写真の状態で、15分程度放置します。肉の解凍具合によって、フライパンのバランスが崩れる場合があるので、適宜様子を見ておくといいかもしれません。約15分後、包丁を通せるくらいまで解凍されていました。これはビックリ!完全な解凍ではありませんでしたが、問題なく料理に使えるレベルの柔らかさに変化しています。これは、アルミが持つ伝導率の高さを利用したライフハックなのだとか。特に薄めの肉はバランスがとりやすいので、おすすめですよ。解凍時のドリップや加熱ムラなどに悩んでいた人は試してみてください。[文/キジカク・構成/grape編集部]
2024年06月24日トリー バーチ(TORY BURCH)の2024年春夏コレクションから、「マックグロー」の新作バッグやウォレットが登場。「マックグロー」24春夏新作、カラーブロックのバッグ&ウォレット「マックグロー」は、ダイカットであしらわれた立体的な“ダブルTロゴ”と手縫いのハンドステッチが特徴的なコレクション。24年春夏の新作では、柔らかなニュアンスカラーを基調としたカラーブロックを採用したバッグやウォレットを展開する。“ダブルTロゴ”入り、シルエットの変化を楽しめるバッグ注目は、荷物の容量に合わせてサイドを広げたまま持ったり、折り込んだりとシルエットを変えて使用できる「マックグロー スモール バケットバッグ」。軽量かつ肌触りの良いペブルドレザーを使用したボディーは使い心地も抜群で、ボディにさりげなくあしらわれた“ダブルTロゴ”が上品なアクセントを加えている。また取外し可能なストラップが付属するため、ハンドバッグとしてもクロスボディとしても2WAYで使用できるのも嬉しいポイントだ。カラーは3パターンのバリエーションを用意する。カラーブロックの折り畳みウォレットもまた、カラーブロックのレザーを使用した折り畳みウォレットも用意。バッグに出し入れもしやすいコンパクトなボディーながら、ファスナー付きのコインポケットや6枚のカードポケットなど、高い収納力を備えた使い勝手のいいアイテムとなっている。詳細「マック グロー」新作バッグ&ウォレット取扱店舗:全国のトリー バーチ ブティック、公式オンラインストアアイテム:・マックグロー カラーブロック スモール バケットバッグサイズ:高さ 19cm、幅 18cm、マチ 12.5cm価格:各79,200円・マックグロー カラーブロック バイフォールド ウォレットサイズ:高さ 9cm、幅 11.5cm価格:39,600円【問い合わせ先】トリー バーチ ジャパンTEL:0120-705-710
2024年06月09日アスパラと豚肉は、炒めて良し!肉巻きにして良し!の相性抜群のゴールデンコンビ。この記事では、今日の献立から即戦力になること間違いなしの【アスパラ×豚肉】【アスパラ×ベーコン】の組み合わせで作るメインのおかずレシピ15選を紹介します。アスパラの下処理方法も必見です!アスパラ【下処理方法】皮はどこまでむく?茹で方は?アスパラを茹でるときや炒めるときに悩みがちな下処理ですが、次の4つのポイントを押さえれば簡単!①グリーンアスパラの根元は、皮や筋のような硬い部分があるため、少し切り落とす。②皮は穂先5cmを残してピーラーでむく。③塩を入れた熱湯で3分位ゆで、そのまま冷ます。④粗熱が取れたら水気を拭き取ってください。アスパラの皮や硬さが苦手な人のために、コツを覚えておくと便利です。アスパラ×豚肉【炒め】白米と一緒にもりもり食べたくなる 5選■ご飯がすすむ!豚肉とアスパラの炒め物豚肉とアスパラだけ!簡単スタミナレシピで、ご飯がすすむあと引くおいしさです。先に豚肉に調味料(ニンニク、酒、砂糖、しょうゆ)をもみ込んでおけば、あとはさっと炒めるだけ!そのままご飯にのせたくなりますよ。■お弁当にも!豚とアスパラの生姜焼きアスパラの香りと食感を楽しめる、豚肉の生姜焼きです。玉ねぎの甘味も楽しめると人気です。茶色くなりがちなお弁当に入れると、グリーンのアスパラが彩り良く明るくなりますね。■オイスターソースが決め手 豚肉とアスパラの中華炒めオイスターソースが決め手になる、豚肉とアスパラの中華炒めです。豚肉に下味をつけ、片栗粉をまぶしてからアスパラと炒めましょう。お肉にしっかり味がついてご飯がとまりません。■さっぱり風味 豚ソテーバルサミコ風味下味を付けた豚肉とアスパラをバルサミコ酢としょうゆのタレで煮立て、さっぱりといただきます。ビタミンたっぷりの豚肉をたくさん食べてこれから暑い夏を乗り切りましょう。冷蔵庫に玉ねぎもあれば、合いそうですよ。■しっかり味なのにさっぱり!豚肉の梅しそソース和え豚肉をアスパラなどの野菜と共に炒め、さわやかな梅しそソースで和えました。酸味の効いた梅と大葉のソースは、暑くなるこれからの時期のお弁当にも重宝しそうです。ご飯と一緒にガッツリ食べたくなります。アスパラ×豚肉【巻き】見た目華やか!お弁当にも 5選■ハーブソルトで味付け!アスパラの塩焼き定番のアスパラの豚肉巻き。ハーブソルトで焼きました。シンプルなのでアスパラのうまみを存分に堪能できます。アスパラ特有の香りが苦手な人には、ハーブの香りでやわらぎそうです。■アスパラ1本切らずに 和風タルタルソースの豚巻きアスパラに豚肉を巻いて、しば漬けが入った和風のタルタルソースをかけて召し上がれ。アスパラは半分に切らずに、長いまま根元からしゃぶしゃぶ用の薄切り豚肉を巻いてカリッと焼きましょう。■味付けは塩コショウのみ アスパラの豚肉巻き串アスパラを豚肉で巻いて、居酒屋さん風にアツアツジュ―シーな串焼きに仕上げました。塩コショウのみの味付けなので、おつまみにもピッタリです。お好みでレモンを絞っても美味しくいただけます。■カレー香る アスパラの肉巻きフライとろけるチーズ入りとアスパラを豚肉で巻いてフライに。衣にカレー粉をまぶすと、アスパラが苦手な人も食べやすくなりますよ。チーズも入ってまろやかな味わいに。お弁当にも喜ばれそうです。■アスパラやトマトのカラフル肉巻き 塩ダレがけアスパラやトマト、レタスのカラフルな野菜を豚バラ肉に巻いてジューシーに仕上げました。ごま油やニンニク香る、ネギ塩ダレの組み合わせが抜群に美味しい1品です。たっぷりかけて召し上がれ。アスパラ×ベーコン【炒め&巻き】少ない食材で簡単に作れる 5選■材料5つで作れる!アスパラとベーコンのカレーソテーアスパラとベーコン、カレー粉など5つの材料で作れる超簡単ソテーです。アスパラは根元の硬い部分を少し切り、硬い皮などをとり薄く斜め切りにすると、火が通りやすく5分ほどで作れますよ。■卵白ふんわり アスパラとベーコン炒めニンニクを強火で炒めて香りが立ってきたころにベーコンとアスパラを炒めるのがポイント。卵白を加えたら、かたまらないようにサッと炒める程度にしましょう。ベーコンとアスパラは相性抜群です。■簡単ジューシー!定番アスパラベーコン巻きアスパラをベーコンで巻いて焼いたら完成。胡椒だけのシンプルな味付けなので人気です。お弁当やおつまみにおすすめ!ベーコンの巻き終わりを爪楊枝で留めるとばらけず焼きやすいです。■味付けはマヨネーズだけ!アスパラとベーコン焼きアスパラと新玉ねぎ、ベーコンをそれぞれの大きさに切って耐熱皿に盛り付けたら、マヨネーズをかけてオーブントースターで6~7分焼くだけ。そのまま食卓へ。マヨネーズ好きにおすすめの1品です。■電子レンジやオーブンにお任せ アスパラのチーズ焼きチーズの香ばしさがアスパラやベーコンと良く合う焼き物です。このレシピではガスオーブンを使用しています。オーブンにより温度差や焼き時間には違いがあるのでお家のオーブンに合わせて加熱して下さい。▼その他の「アスパラ」記事はこちら
2024年06月06日じっくり煮込んでトロトロになったお肉の旨味が楽しめる『角煮』。白米に合うおかずとして、大人から子供まで幅広く愛される人気メニューの1つです。本記事では、そんな角煮の一風変わったレシピをロッテ公式が紹介していましたので実際に試してみました。ガーナミルクチョコレートを使用して、豚の角煮に深いコクとまろやかな甘さをプラス。しっかり煮込むことで、まるで味噌で煮込んだかのような濃厚な味わいに仕上がるのだとか。チョコを含めた材料の紹介材料・分量3~4人分・豚バラかたまり600g・しょうがの薄切り3~4枚・水6〜8カップ・しょうゆ大さじ4・ガーナミルク1枚(1かけずつ割っておく)・ねぎの青い部分1/2本分・酒大さじ3・ゆで卵4個ロッテーより引用実際に調理していきますまずは、鍋に豚肉のかたまりとたっぷりの水を入れて火にかけます。ふつふつと沸騰してくるぐらいまで火を通しました。沸騰してアクが出てきた感じがしたら、ざるにあげて流水でササッと洗います。次に、公式サイトでは『鍋を洗って…』とありましたが、別の鍋を用意して豚肉が浸るぐらいまでお水を入れました。分量にして7カップぐらいです。そこへ、しょうがの薄切り、ねぎの青い部分をまるごと入れてまた火にかけます。煮立ったら弱火にして落としぶたをして90分ほど茹でて、火からおろし冷まします。表面に出てくる白い脂は取り除いたほうがいいそうです。しっかりと冷ましたら、お肉と茹で汁に分けて豚肉は43角くらいにカット。鍋に、豚肉と、茹で汁3カップ、下ゆでに使ったしょうが、それ以外の調味料を加えてガーナミルクを1/2枚入れて中火にかけます。沸騰したら弱火に。落しぶたをして30分ほど煮たら、殻をむいたゆで卵を投入。スプーンでじっくりと煮汁をかけながら10分ほど、また煮ます。ここでいったん冷ますと、味がよく染み込み、お肉も柔らかくなるのだそうです。お味のほどは… 実食してみた最後に、仕上げのガーナミルクを入れるのですが、この時水分が多いようなら少し煮詰めてから加えるようにしましょう。実際に食べてみると、チョコレートのまろやかさのある甘みが、豚肉とよく合うようです。砂糖を使って作るよりも優しい味に仕上がっています。ロッテ公式が推奨する『チョコレート角煮』は、ガーナミルクチョコレートを使用して豚の角煮に深いコクとまろやかな甘さをプラスしてくれます。じっくり煮込むと、まるで味噌で煮込んだかのような濃厚な味わいに。チョコレートのまろやかさが豚肉と絶妙にマッチし、砂糖を使うよりも優しい味わいが楽しめました。[文・構成/grape編集部]
2024年06月05日俺流総本家は、5月29日に【俺流肉の日!!】を開催いたします。肉の日に特別なキャンペーンとして、当社厳選の肉Tシャツを対象に10%オフのクーポンを配布いたします。ユニークなデザインとメッセージで、あなたの日常を彩り、肉への愛を存分にアピールできる俺流総本家の肉Tシャツ。これを着て、毎日の生活に楽しさと笑顔をプラスしてみませんか?クーポンはこちら : 俺流総本家厳選の肉Tシャツ4種俺流総本家の人気厳選5種の肉Tシャツは、肉好きの皆さんにぜひおすすめしたいユニークなアイテムです。それぞれのTシャツには、肉への愛と情熱が込められた独特のメッセージがデザインされており、日常生活やイベントでの会話のきっかけになること間違いなし。友達とのバーベキューやキャンプ、家族での食事会など、さまざまなシーンで注目を集めることでしょう。これらのTシャツは、ただの衣服としてだけでなく、肉好きとしてのアイデンティティを表現するアイテムとしても最適です。ユーモアにあふれたデザインは、見る人に笑顔をもたらし、着る人の個性を引き立てます。焼肉パーティーや肉フェスなど、特別な日にぴったりの一枚として、大切な人へのギフトにもおすすめです。さらに、「ウケ狙いバツグン」のデザインは、どんな場面でも笑いを誘うこと間違いなし。仲間内での集まりやイベントで、これを着て登場すれば、注目の的になるでしょう。俺流総本家こだわりの品質俺流総本家のTシャツは、高品質な生地選びから鮮明なプリントまで、品質にこだわり抜いております。Tシャツは、5.6オンスの極厚で丈夫な生地で、「よれない・透けない・長持ちする」といった三拍子がそろった上質な一枚に仕上げています。さらには、丈夫な首もとを実現するため、首まわりの縫製に「ダブルステッチ」を採用。長年愛用いただいてもきちんとした首まわりを保ちます。高品質な素材を使用した当店のプリント技術は他では真似できない技術です。洗濯しても色褪せない耐久性を備えているため、毎日愛用しても、鮮明なプリントのままです。豊富なサイズ展開なので、お子様から大きいサイズの方までご利用いただけます。キャンペーンの詳細5月29日は、俺流肉の日。5月29日から先着100注文に、肉Tシャツを通常価格より10%オフになるクーポンを配布いたします。この機会に、ご自宅用はもちろん、ギフト用としてもぴったりなTシャツをお求めください。なお、このクーポンの有効期限は、6月4日までですのでお早めにご注文ください。当店通常価格 2,480円~ クーポン使用で10%OFFクーポンはこちら : ご注文はこちら : ラッピングにも対応!俺流総本家ではプレゼントに送りやすい様に無料ラッピングを行っております。誕生日からクリスマス等のイベントまで選べる12種類!俺流総本家のTシャツは、品質とデザインとユニークさに妥協しない方におすすめの一枚です。肉が大好きなあなた、是非この特別な機会をお見逃しなく。俺流総本家とは\お陰様で年間販売数10万枚!/楽天ランキング1位多数獲得!楽天ショップ・オブ・ザ・マンス受賞!語録Tシャツのラインナップは1万種類以上!口に出せない想いを伝える、そんな世界観を元に文字を描いた語録Tシャツを中心に年間10万枚を販売!会社概要代表者 片岡正徳資本金 500万円設立 2009年4月1日所在地 〒289-2148 千葉県匝瑳市飯倉台28-11TEL:0479-74-8261 (代表) 0479-74-8285 (企画部直通)FAX :0479-74-8338ウェブサイト: [ ]{ }公式インスタグラム: [ ]{ }事業内容インターネットを利用した通信販売業衣類、バッグ、雑貨等生地のプリント印刷加工、製造、OEMコンサルタント業務 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年05月27日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「豚のみそ漬け焼き」 「焼きオクラのゴマ和え」 「アジアンキャロットサラダ」 「長芋と梅の卵スープ」 の全4品。 メインの豚のみそ漬け焼きに、ゴマ和えやサラダ、梅スープなどサッパリとした副菜を合わせた献立です。 【主菜】豚のみそ漬け焼き 合わせみそを肉に直接ぬり、短時間で味をつけます。焦げないように、みそはよく拭き取ってから弱火で焼いてください。 調理時間:20分+漬ける時間 カロリー:387Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) 豚ロース肉 (トンカツ用)2枚 <合わせみそ> みそ 大さじ2 砂糖 小さじ2 みりん 大さじ2 ニンニク (すりおろし)1/2片分 ネギ (刻み)適量 【下準備】 豚ロース肉の脂身と赤身の間にある筋を包丁の先で3~4箇所切る。 【作り方】 1. <合わせみそ>の材料を混ぜて豚ロース肉全体にぬり、ラップで包んで冷蔵庫で3時間~1日漬ける。 1日以上漬ける場合は、辛くなるので冷凍保存してください。 2. (1)を焼く30分前に冷蔵庫から出し、常温に20分置く。<合わせみそ>をぬぐいとる。 3. 焼き網に分量外の油をぬって豚ロース肉をのせ、予熱したグリルで弱火で焼く。 焦げやすいので、弱火を保ってください。 4. 火が通ったら取り出し、食べやすい大きさに切って器に盛り、刻みネギを散らす。 【副菜】焼きオクラのゴマ和え お弁当のおかずにもおすすめです。 調理時間:15分 カロリー:69Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) オクラ 8本 塩 大さじ1 <ゴマ衣> すり白ゴマ 大さじ2 砂糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 【下準備】 ボウルで<ゴマ衣>の材料を合わせておく。 オクラはまな板に並べて塩をかけ、手のひらでこすりながら繊毛を取り、水洗いして水気をきる。 【作り方】 1. 網に分量外の油を薄くぬり、オクラを並べて焼き、薄い焼き色がついたら取り出して粗熱を取る。 2. 斜め半分に切り、<ゴマ衣>を和えて器に盛る。 【副菜】アジアンキャロットサラダ 干しエビとナンプラーが入ったアジアン風味のキャロットサラダ。ビールにもよく合います。 調理時間:15分 カロリー:99Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) ニンジン 1本 干しエビ 大さじ1 水 大さじ3 砂糖 大さじ1 酢 大さじ2 赤唐辛子 (刻み)少々 ナンプラー 小さじ2 塩 適量 アーモンド 5粒 パクチー(香菜) (刻み)適量 レモン 1/4個 レタス 1/4個 【下準備】 干しエビは粗く刻み、水と共に小鍋に入れて火にかけ、ひと煮たちしたら火を止める。 アーモンドは粗く刻む。レモンは半分のくし切りにする。レタスは手でちぎって水に放ち、パリッとしたらザルに上げて水気をきる。 【作り方】 1. ニンジンは皮をむき、薄い輪切りにしてさらに細切りにする。ボウルにニンジンと砂糖を入れ、しんなりするまでもむ。 スライサーを使ってもOKです。 2. (1)に酢と赤唐辛子、干しエビをゆで汁ごと加えて菜ばしで混ぜ合わせる。ナンプラー、塩を加えて味を調える。 手で混ぜると手に唐辛子の辛味がついてしまうので、菜ばしで混ぜてください。 3. 器にレタス、(2)をのせる。アーモンドと香菜を散らし、レモンを添える。 【スープ・汁】長芋と梅の卵スープ 梅入りのさっぱりとした卵スープです。 調理時間:15分 カロリー:87Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) 長芋 4cm 梅肉 大さじ1 だし汁 400ml 塩 適量 <だし溶き片栗> 片栗粉 小さじ1 だし汁 小さじ2 溶き卵 1個分 【下準備】 長芋は皮をむき、厚さ3mmの輪切りにし、さらに細切りにする。 <だし溶き片栗>の材料を合わせておく。 【作り方】 1. 鍋に長芋、梅肉、だし汁を入れて火にかけ、煮たったら塩で味を調える。 最後に溶き卵を入れるので、少し強めに味を調えてください。 2. <だし溶き片栗>を混ぜながらまわし入れ、薄いトロミをつける。 3. 溶き卵をまわし入れ、ふんわりと火が通ったら器に注ぎ分ける。
2024年05月26日大阪府河内長野市の植物園「大阪府立花の文化園」のバラが、2024年5月中旬より見頃に。約500品種のバラが園内を彩る。「大阪府立花の文化園」のバラが見頃にバラ園やクレマチス園、ボタン園、クリスマスローズガーデンなど、季節ごとの花々が咲く多彩なフラワーガーデンが楽しめる「大阪府立花の文化園」。世界バラ会議に殿堂入りした18品種を擁する自慢のバラ園は5月中旬より見頃を迎えており、約1,400株バラが左右対称の整形式庭園に咲き誇る。中でも人気の高いオールドローズは株数が増加。日本の皇室や各国のロイヤルファミリーの名前を冠したロイヤルローズには案内札が付けられており、その美しい花姿をじっくりと楽しめる。バラをモチーフにしたスイーツもまた、5月25日(土)・26日(日)の2日間には、ケーキとコーヒーのセットをバラ園で販売する「バラ園でカフェ」が開催されるほか、温室2階のカフェではバラのバタークリームを飾った「バラのパンケーキ」、バラの形の手作りクッキーをあしらった「はなぶんパフェ」といったメニューが楽しめる。詳細「大阪府立花の文化園」2024年バラシーズン見頃:2024年5月中旬〜6月中旬場所:大阪府立花の文化園(大阪府河内長野市高向2292-1)
2024年05月24日滋賀の観光庭園「イングリッシュガーデン(English Garden) ローザンベリー多和田」にて、バラが見頃に。2024年5月18日(土)から6月16日(日)頃を目途に、バラシーズンを迎える。バラが見頃に!イングリッシュローズガーデン「イングリッシュガーデン ローザンベリー多和⽥」では、、園内の様々な場所で約400種類のバラが咲き誇り、多彩なバラを観賞できる。たとえば、「バラと宿根草の庭」は、絵画のような風景が魅力。植栽されているクレマチスやウツギといった宿根草や木々に加え、自生していた木々や周辺の風景も取り込んだ絵になる華やかな風景が広がる。バラのトンネル、バラの小道、アンブレラ仕立てのバラなど、バリエーション豊かなバラの風景に出会えるのも魅力だ。また、約60種類180株ものイングリッシュローズが色とりどりの花を咲かせる「ローズガーデン」も必見。ハーブや宿根草、周りを取り囲む柵に植栽されたツルバラとともに生き生きと咲くバラを眺めることができる。加えて、中国、ラオス、インド、日本の貴重な野生種を中心に植栽した「アジアンローズガーデン」でも、また表情の異なるバラを目にすることができる。鉄道で駆け抜けるバラのトンネルガーデン内を走るローザン鉄道ミルキーウェイに乗ってみるのもおすすめ。100種類のつるバラが植栽された約100mのバラのトンネルをローザン鉄道ミルキーウェイで走り抜けると、ふわりと漂うバラの香りに包まれるような体験を楽しめる。バラのアフタヌーンティーやローズアロマもさらに、「イングリッシュガーデン ローザンベリー多和⽥」では、ガーデン内の散策やバラの観賞と合わせて、バラを五感で楽しめるアフタヌーンティーやアロマも用意している。園内ティーペイストリーズのアフタヌーンティーでは、英国の老舗ティーハウス「ファーラーズ」のレイクランドスペシャルを使ったローズミルクティーとともに、英国庭園の専属パティシエのスイーツを提供。数量限定で販売される甘酸っぱいローズと木苺のスコーンは、お土産としても人気だ。また、クラフト体験工房では、「ローズアロマハンドバス」で優雅なバラの香りとともに癒しの時間を過ごすことができる。【詳細】イングリッシュガーデン ローザンベリー多和⽥バラシーズン:2024年5月18日(土)~6月16日(日)住所:滋賀県⽶原市多和⽥605-10営業時間:10:00〜17:00⼊園料:おとな(中学⽣以上) 2,200円~、こども(4歳以上) 1,300円~、3歳以下無料※上記料金はバラシーズン期間中の特別料金となります。※繁忙期やシーズンにより変動あり 。休園⽇:毎週⽕曜⽇(バラシーズン5月21日・28日、6月4日・11日臨時営業)、年末年始■ローザン鉄道ミルキーウェイ乗車料金:(片道)おとな500円・こども300円■ローズアロマハンドバス提供:クラフト体験工房体験料:1,350円
2024年05月20日『豚バラ肉巻き』と聞くと、好きな野菜を巻いて焼くレシピが思い浮かびます。実はある意外なものを巻いて焼くと、絶品になるのを知っていますか。キャンプ飯にもおすすめの肉巻きレシピを『エバラ食品』(ebarafoods)公式インスタグラムが紹介しています。甘じょっぱくてやみつき!肉巻き白玉だんごの作り方肉巻きに使う食材は、なんと白玉だんご。冷凍白玉だんごを豚肉で巻いて、『エバラ黄金の味濃塾』で味付けをすると、フルーツベースのタレと砂糖が合わさって、甘じょっぱい味わいに。絶妙なおいしさを引き出すことでしょう。自宅ではもちろん、キャンプなどのアウトドアでもおすすめのレシピです。材料4人ぶん豚バラ薄切り肉4枚((約120g)冷凍白玉だんご20個【たれ】エバラ黄金の味 濃熟大さじ2砂糖大さじ2分の1黒こしょう(粗挽き)適宜作り方1.冷凍白玉だんごは半解凍の状態にして、5個ずつ竹串にさします。2.1に豚肉をらせん状に巻き付けます。3.ホットサンドメーカーに2を並べてはさみ、中火で両面を3分ずつ焼きます。4.肉に火が通ったら、混ぜ合わせた【たれ】を回しかけ、全体にからめながら軽く煮詰めて、出来上がりです。お好みで黒こしょうをふるのもおすすめです。タレの香ばしい香りが広がって食欲をそそる、おいしい肉巻き白玉だんごに仕上がります。家族で楽しめるキャンプ飯白玉だんごに豚肉を巻いてホットサンドメーカーで焼くだけなので、調理も簡単です。串にささっているので手軽に食べやすく、家族みんなで楽しめるキャンプ飯といえるでしょう。また、作り方1、2の工程は自宅で仕込んでおくと、キャンプ当日の調理時間が短縮できます。甘じょっぱいタレが絡んだ豚肉と、白玉だんごのもちもちとした食感が絶妙にマッチして、やみつきになること間違いなしです。『エバラ』公式インスタグラムでは、今回ご紹介したレシピ以外にもエバラ商品で作れるキャンプ飯レシピを紹介しています。また、特設サイトの『エバラキャンプ飯』は、簡単でおいしいレシピが満載なので、キャンプのメニューに困った時はぜひチェックしてみてください。キャンプはもちろん、家庭でも家族や友人と一緒においしい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る エバラ食品【公式】(@ebarafoods)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2024年05月17日調味料で味付けしたひき肉を、ピーマンに詰めて焼く、『ピーマンの肉詰め』。ジューシーな肉のうま味と香ばしい焼きピーマンが相性抜群で、人気のおかずです。ピーマンが苦手でも、肉詰めにすることで食べられるという子供も多いでしょう。簡単すぎる『ピーマンの肉詰め』『ピーマンの肉詰め』の作り方は難しくありませんが、ひき肉をこねたり、フライパンで焼いたりなど、ちょっぴり手間がかかって面倒かもしれません。特に、子育て中の人は、なるべく調理時間を短縮したいものですよね。そこで、3人の子供を育てるトリッシュ(@torish935)さんは、X(Twitter)でとびきり簡単なレシピを紹介しました。まず、縦半分にカットしたピーマンを、フライパンで焼きます。香ばしい匂いとともに、ピーマンに焼き色が付いたら取り出しましょう。あとは、中に石井食品株式会社(以下、イシイ)の『ミートボール』を詰めれば完成!お弁当の定番、イシイの『ミートボール』を利用すれば、すぐに『ピーマンの肉詰め』ができますよ。「簡単でボリューミー、そこそこ映える!」とおすすめしていた、トリッシュさん。投稿には「何これ、天才!新しすぎる」「めちゃくちゃ簡単!この手があったか」「子供が喜ぶ。早速やります」などの声が寄せられていました。市販のミートボールを使えば、一から味付けをする必要もなく、より手軽ですね。お好みで、上にチーズをかけて、軽くトースターで焼いてもおいしいでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年05月15日春から初夏にかけては、多くの花が見頃を迎えるシーズン。色とりどりの花が広がる花畑に出かけ、美しい景色を楽しむ人も多い季節です。また、街でかわいらしい花を見つけることもあり、思わずシャッターを切る人もいるでしょう。きれいなバラと愛犬を撮影したら?柴犬のティーさんと暮らす、飼い主(@kuu_tee_shiba)さん。2024年5月12日、ティーさんを連れてバラ園に出かけたといいます。ちょうど見頃を迎えたバラが、美しく咲き誇る中、飼い主さんはバラとティーさんの記念写真を撮影!…しかし、その仕上がりを見て「なんかごめんね…」と思わざるを得なかったといいます。人間は、きれいな花を見ると自然と笑顔になりますが、犬は違うようで…。まったく興味がなさそう!ちらりとこちらに向けた目に輝きはなく、仕方なくバラに顔を寄せているように見える、ティーさん。「はいはい、早く撮って」という心の声が漏れ聞こえてきそうな表情です…!撮影した写真を見て「そんなに興味がなさそうな顔をしなくても…」とコメントをした、飼い主さん。『付き合わされてる感』が満載な表情に、少し申し訳なさを感じながらも、思わず吹き出してしまったといいます。正直すぎるティーさんの表情に、多くの人が笑顔になったようです!・全然ノリノリじゃなくていいですね。気持ちがダダ漏れ…。・この冷たい目線がたまりませんなぁ。渋い。・目で訴えていますね!・思春期の目をしている…。じわります!ティーさんにとっては、きれいな花を見るよりも家でゴロゴロしたりご飯を食べたりするほうが好きなのかもしれませんね。ですが、この写真も飼い主さんとティーさんの思い出の1ページに、しっかりと刻まれたはずです![文・構成/grape編集部]
2024年05月15日幼い子供が自由な発想で描いた絵や、作った物は、どれも興味深い作品ばかり。大人ほどの技術はなくとも、愛がこもっていたり、どこか不思議だったりと、人々を惹きつける魅力を放っているものです。4歳児の作品に『7万いいね』かまきり(@wagpon)さんは、4歳の我が子がブロックで作った作品を、X(Twitter)で公開。すると、7万件以上もの『いいね』が寄せられる、大きな反響を呼びました。絶賛の声が相次いだ、こちらの作品をご覧ください!かまきりさんによると、作品名は『カタツムリ』。4匹のカタツムリを、ブロックの色や形を使って見事に再現しています!サイズがそれぞれ違うことから、カタツムリの親子を表現しているのでしょうか。順番に並んでいるところがかわいらしくて、頬がゆるみますね。投稿には、「天才」「センスがよすぎる」といったコメントが寄せられていました。・配色が素晴らしい!センスがありすぎる。・ドット絵を作る才能があるのでは…。・こういうのをずっと見る仕事をしたい。・ブロックの凸部分が、目のように見えるのもすごい。・こういう感性とかセンス、めっちゃ大事!自分にはできない…。絶賛の嵐となった、4歳児の作品。これからも自由かつ柔軟な発想で、さまざまな物を作ってみてほしいですね![文・構成/grape編集部]
2024年05月14日茨城県石岡市の「いばらきフラワーパーク」に2024年の春バラのシーズンが到来。5月中旬に見頃を迎える。「いばらきフラワーパーク」2024年春バラシーズン国内屈指のローズガーデンを有する「いばらきフラワーパーク」。春バラのシーズンを迎えると、900品種・9,000株のバラが園内を華やかに彩る。グラデーションカラーの「バラのトンネル」エントランスを抜けて最初に注目したいのは、バラの花がアーチを描く「バラのトンネル」。鮮やかなピンク色が特徴のオリジナルのバラ「ユイット・カンパーニュ」をはじめとする12色のグラデーションカラーと、優雅な香りで来場者を出迎えてくれる。“バラ1輪を持ち帰れる”ガーデンツアー園内には、5種類の香りに分けられた「香りのバラ」エリアや、11色の「色別バラ」エリアなど、バラの魅力を存分に味わえる体験を用意。さらに、今回が初開催となる「バラ1輪付ガーデンツアー」では、スタッフとともにローズガーデンを巡ったあと、来場者自身でバラを1輪摘んで持ち帰ることができる。地元食材のピクニックランチ花と緑が溢れる温室レストラン「ローズファーム ハウス」では、地元の食材を使ったピクニックランチを用意。まるで“花束”のようなブーケサラダが魅力のランチセットや、自家製酵母パンなどのメニューを味わうことができる。さらに、園内グリーンヒルの麓にある「Yuit」ではバラのソフトクリームが、マーケット内の「ローズファームカフェ」ではバラのサイダーが販売される。マルシェやコンサートもそのほか、バラとの共演を楽しむマルシェやコンサート、バラフレーバーの土産品の販売などが実施される。【詳細】いばらきフラワーパーク 2024年春バラシーズン見頃:2024年5月中旬〜6月上・中旬住所:茨城県石岡市下青柳200営業時間:9:00〜17:00(最終入場 16:30)休園日:火曜日料金:大人 1,200円〜1,500円/小人(小中学生) 400円〜500円/未就学児 無料/ペット 200円※料金は開花状況によって変更となる。■「バラ1輪付ガーデンツアー」開催日:2024年5月19日(日)、5月26日(日)、6月1日(土)、6月2日(日)料金:500円(バラ1輪付)※事前予約優先。
2024年05月12日ゴールデンウィークが明けた5月上旬。新学期からお弁当作りが始まった家庭では、そろそろ献立に頭を悩ませる時期ではないでしょうか。手軽に作れて、子供も喜ぶ簡単レシピがあったら、嬉しいですよね。天才的にうまい!豚こま団子のてりたまそんな人にぴったりな、お弁当に合う簡単レシピをInstagramで公開したのは、まいのごはん。(maino_gohan24)さん。包丁を使わず、15分で完成する『豚こま団子のてりたま』のレシピを紹介しました。料理に必要な材料は、以下の通りです。【材料(2人ぶん)】・豚こま肉250g・卵2個・砂糖小さじ1杯・みりん小さじ1杯・白いりごま適量・小ネギ(小口切り)適量・片栗粉大さじ2杯・サラダ油大さじ3杯(A)・マヨネーズ大さじ1杯・酒大さじ1杯・塩、コショウ少々(B)・醤油大さじ1杯・砂糖大さじ1杯・みりん大さじ1杯・酒小さじ2杯まず、豚こま肉は、上記『A』の材料とともにボウルに入れて混ぜ、10等分のひと口大に丸めたら、片栗粉を全体にまぶしましょう。次に、ボウルに卵、砂糖、みりんを入れてよく溶きほぐします。上記『B』は混ぜ合わせておきましょう。フライパンに大さじ1杯のサラダ油を入れて中火で熱し、卵液を入れて焼きます。半熟程度になったら手早く取り出してください。同じフライパンに、大さじ2杯のサラダ油を入れて中火で熱し、丸めた豚こま肉を表面に焼き色が付くまで焼きます。裏返して蓋をしたら、弱めの中火で3分ほど蒸し焼きにしましょう。蓋を取ったら、弱火にして余分な油をペーパータオルで拭き取ります。『B』を加えて、とろみがついてくるまで煮絡めたら器に盛り、取り出しておいた卵をのせたら、白いりごまと小ネギをふって完成です!豚こま肉は、手でぎゅっと力を加えながら丸くして、片栗粉をまぶしていくのがポイントなのだとか。また、お弁当に入れる場合は、卵によく火を通すようにしてください。豚こま肉を丸めてボール状にすることでパクパクと食べやすく、甘辛い照り焼き味は子供も喜ぶこと間違いなし!包丁を使わずに調理できるのも嬉しいですね。「豚こま団子とてりたま、絶対においしい!」「最高に相性抜群だ~」「たまらなくおいしそう」といった声が寄せられた、『豚こま団子のてりたま』。新たなお弁当のレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年05月08日