料理レシピサイト「E・レシピ」の編集部です。家庭料理研究家や管理栄養士など食のプロが作る”おいしい!”レシピの中でも、とっておきの1品をご紹介します!
「たらこ」をお弁当に加えると、淡いピンク色が彩りを添えてくれますね。忙しい日のお弁当作りのアイデア満載のレシピ10選を紹介します!電子レンジで簡単調理、和えるだけ!などすぐ試したくなりますよ♪ ■彩りきれい!オカヒジキのタラコ和え シャキシャキとした食感のオカヒジキ。熱湯でサッと茹でて冷水に放つだけ。タラコとも良く合いますよ。色合いもグリーンとピンクでお弁当の中に彩りがでますね。 ■季節問わず美味しい 豆腐のタラコがらめ 木綿豆腐にタラコをからめて焼いた、お弁当にぴったりな1品です。酒、みりん、ごま油を使った和風の味わいもホッとしますね。タラコの塩気でご飯もすすみそうです。 ■ご飯と合わせたい!ニンジンとサヤインゲンのタラコ炒め ニンジンとサヤインゲンにタラコをたっぷり絡めた炒め物です。タラコとゴマ油の風味が相性抜群な1品です。ご飯にそのままのせてほおばりたくなる味わいですよ。 ■味しっかり!カボチャのタラコバター炒め タラコバターとカボチャを合わせた1品。味付けはバター以外に酒やみりん、しょうゆ。しっかりとした味わいなのも嬉しいですね。刻みネギがアクセントになっています。 ■材料5つ!タラコのりチーズふりかけ タラコとチーズの相性抜群!お弁当のご飯にかけても、粉チーズにしてパスタと和えても美味しいですよ。材料5つで作れます!電子レンジで簡単調理出来るのも魅力ですね。 ■食材少なく作れる!エノキのタラコ入りピカタ タラコと塩コショウの卵液でエノキのピカタを作りました。肉や魚ではなく、キノコ類をお弁当にプラスしたいときに便利なレシピです。エノキはばらさず、4つに切りましょう。 ■タラコでさらにご飯すすむ!ニンジンとレンコンのきんぴら タラコのぷちぷちとしたした食感が楽しいきんぴらです。いつもの味わいに飽きたら、タラコやドライパセリを加えてみませんか?レンコンはカットしたらあく抜きのため、酢水に放ちましょう。 ■子どもも食べやすい 白菜のタラコマヨ和え 塩でもんだ白菜をちくわをタラコマヨで和えた、簡単な和え物です。ボウル1つで作れる手軽さもおすすめです。野菜が苦手な子どもにも、タラマヨで和えれば食べやすそうです。 ■ふんわりピンク色 タラコと大葉の卵焼き タラコの旨味がたっぷりつまった卵焼きです。ふんわりピンク色の仕上がりで、お弁当が華やかに。朝食の1品に、おつまみに、お弁当にといろいろ使えて便利です。甘さはお好みで。 ■おにぎりにも♪インゲンとタラコの混ぜご飯 サヤインゲンの彩りがキレイな混ぜご飯です。おにぎりにしても。炊き立てのご飯に混ぜるだけなので、手軽なので忙しい日のお弁当作りにピッタリです。酒少々入るので大人向けです。 秋の行楽弁当や毎日のお弁当に、使い切れないタラコがある時などにもこれらのレシピをご活用くださいね。 ▼その他の「タラコ」記事はこちら
2023年10月03日忙しい日はの夜ご飯は、ササっと作り終えたい…!そこで今回は、おかずにもおつまみにもなる「たらこ」レシピ10選を紹介します。ご飯すすむ、お酒もすすむ、お助けレシピです。食材も多くて3つまで!通年食べられるタラコを上手に活用しましょう。 ■5分で完成!ズッキーニのタラコ和え タラコ、ズッキーニ、薄口しょうゆがあれば5分でできる和え物です。色合いや食感がグッド!ズッキーニは電子レンジで加熱するとパサつきやすいので、水に通してから加熱して下さい。 ■作り置きに便利!しらたきのタラコ炒め ヘルシーなしらたきは、ダイエットの強い味方!タラコと合わせると、酒だけで味わいしっかり。油を使わずに炒めて、カロリーダウン!飽きのこない味わいなので、作り置きにおすすめです。 ■やみつき!無限えのきのタラコ和え 10分で完成 無限に食べられる、簡単えのきのレシピを紹介します。タラコとエノキ、酒、しょうゆで簡単に作れて、おつまみにもおすすめです。フライパン一つで炒めるだけなので、難しい事抜き! ■バターしょうゆで香り良い レンコンのタラコ炒め タラコ、レンコン、貝われ菜などの炒め物です。レンコンが大きい場合は縦半分に切って薄い半月切りにして下さい。バターしょうゆで味付けするので、香り良く食欲そそりますよ。 ■電子レンジで簡単!豆腐蒸しネギダレがけ 電子レンジで蒸したふわふわの豆腐に、たっぷりのネギダレをかけて召し上がれ。味付けはポン酢しょうゆやごま油なので、とっても簡単ですよ。さっぱりとした1品が欲しいときにおすすめです。 ■さっぱりいただく 長芋のタラコ和え ピリッとしたタラコと、サクサク長芋は相性抜群です!香り付けの大葉がポイントです。大和芋でも美味しく作れますよ。お酢と酒、みりんで味付けすれば簡単!さっぱり食べたいときに便利です。 ■おやつやおつまみにも!玉ネギとニラのタラコ卵焼き 玉ねぎとにらを、タラコなど卵液で作る卵焼きです。焼き上がりにしょうゆをぬる事で香ばしさがアップ!しっかりした味なので、お酒のお供にもおすすめです。子どものおやつにもも喜びそうです。 ■覚えておくと便利 ジャガのタラコクリーム ジャガイモは皮つきのままで、こんがり焼き色をつけるのがポイント。タラコがたっぷり入ったクリームは、おつまみにもおすすめの味わいです。色んな食材に合いそうなので覚えておくと便利です。 ■ほくほく触感 長芋のタラコマヨチーズ焼き タラコマヨに入れた、練乳が隠し味。ホクホクとした長芋の食感を楽しめます。ピザ用のチーズもベストマッチ!子どもも食べやすい味わいです。トースターで作れるので、洗い物も少なくておすすめ。 ■サクサク!ご飯すすむ 大葉とタラコの天ぷら 大葉にタラコをサンドして、天ぷらにしました。タラコたっぷりなので、ご飯もすすみそうです。タラコをみりんと合わせ、大葉で包んで揚げるシンプルな味わい。お酒のおつまみにもおすすめです。 ふるさと納税で人気のたらこを手に入れた方も多いかもしれません。ぜひお試しくださいね。 ▼その他の「タラコ」記事はこちら
2023年09月28日タラコや明太子はスーパーなどで通年販売されているので、いつでも楽しめる食材ですね。今回はマンネリになりがちな 「タラスパ」(たらこスパゲッティ)の王道からアレンジレシピ10選 を紹介します。栗をたっぷり合わせたり、カロリーオフ、サラダ感覚で食べられるもの、そして王道レシピをおさらい…など、魅力詰まった10選をお届けします! ■簡単たらこパスタの作り方 時短で簡単に作れるたらこパスタです。茹でたパスタにタラコや調味料を混ぜるだけ!和風の味わいでやみつきに!タラコとニンニクがあれば作れるので材料少なくて助かりますね。 ■これが王道!濃厚タラコクリームパスタ タラコのクリーミーな触感が大人気のレシピです!タラコと生クリームの相性抜群コンビのパスタ。濃厚な味わいですが大葉のさわやかさがアクセントになっています! ■栗たっぷり!タラコクリームパスタ たっぷりのタラコと栗がうれしいパスタです。ほうれん草や玉ねぎ、ベーコンと栗の甘みが良く合いますよ。いつものタラスパに飽きたら、栗と合わせてみてくださいね。 ■タラコと枝豆たっぷり レモンパスタ 枝豆の美味しい季節に作りたくなる、タラコのパスタです。粉チーズはたっぷりかけるのがおすすめ!最後にあらびき胡椒でピリッと、レモンをキュッと搾ってさわやかさをプラス。 ■炒めて美味しい!タラコのガーリックパスタ 菜の花のグリーン色が鮮やかな、タラコとガーリックのパスタです。炒めることでタラコがパラパラとした触感に。赤唐辛子の辛味と相まって、本格的な味わいになると人気です。 ■サラダ感覚で食べられる!タラコまぜパスタ スプラウトをたっぷり入れて、レモンの香りがふわっと広がる、さわやかなパスタ。サラダ感覚でさっぱりと。ベーコンはスパゲティがゆで上がる直前に加え、一緒にサッと茹でましょう。 ■あっさりクリーミー!タラコとアボカドの冷製パスタ 混ぜて和えるだけ!10分で作れる、タラコとアボカドの冷製パスタです。アボカドは熟れたものを使ってください。パスタソースにすると、クリーミーだけどあっさりしています。 ■おしゃれなプレートに!シーフードタラコパスタ・エビとアボカド タラコパスタとアボカドサラダのおしゃれなパスタのプレートです。食事時間が楽しくなりそう♪エビやホタテ、イカのシーフードや野菜をたっぷり食べられるのでおすすめです! ■豆乳でも満足度高め!クリーミータラコパスタ 豆乳を使ったタラコパスタを紹介します。ヘルシーな豆乳でも生クリームそっくりに仕上がります。コクがあって、滑らかでクリーミーな味わいが評判です。たらことの相性抜群ですよ。 ■カロリー控えめ!タラコのエバミルクパスタ 無糖練乳のエバミルクを使って、ヘルシーなタラコパスタを作りました。カルボナーラの様なコクがあるのが魅力です。カロリー控えめに、濃厚なパスタを食べたい時におすすめです。 時折無性に食べたくなるたらこスパゲティ。早速お試しくださいね。 ▼その他の「タラコ」記事はこちら
2023年09月25日9月21日(木)より全国のセブンイレブンで、対象商品を購入すると、先着でシナモロールやポムポムプリンなどの 『サンリオキャラクターズ』の絵が描かれたボールペンがもらえるキャンペーンがスタート ! 子どもの頃からずっとサンリオキャラクターが大好き!という人はぜひチェックしてみて! 対象のカップスープ2点購入でもらえるサンリオキャラクターズのボールペン 9/21~ シナモロールが!クロミが!「サンリオキャラクターズ」のボールペンが全部で5種類 編集部が入手したのは、左から「シナモロール」「クロミ」「ポムポムプリン」のボールペン。このほかにも「ポチャッコ」「ハローキティ」があります。 <期間> 2023年9月21日(木)0時~10月4日(水)※景品がなくなり次第終了します。 <内容>対象のカップスープを2点購入するとオリジナルボールペンが1本もらえます。 『サンリオキャラクターズ』オリジナルボールペンは全部で5種類。 シナモロール(水色)、ポムポムプリン(オレンジ)、クロミ(紫)、ポチャッコ(緑)、ハローキティ(ピンク) の5つのキャラクターです。 対象のカップスープ2つを選び、好きなキャラクターのボールペン1つをもってレジに行けばOK。(ボールペンを2つ欲しい場合は、カップスープを4つ選んでください。) レジ横に長~い箱に入って置いてありました。見逃しそう! 対象店舗には各種類3本ずつ、計15本置いてありますが、先着順でなくなったら終了となるので、早めのチェックが必要です。また、筆者が訪れたセブンイレブンではグッズがレジ横の机の上に置いてあったのですが、見つけにくく、店員さんに聞きました!わからなかったらすぐ聞く!が良いです。 ※店舗により一部取り扱いのない場合があります。 細いフォルムに、しっかりとした線が引けるボールペン とってもほっそりとしたボールペンは、色がパステルカラーなのもあって、可愛らしい華奢なイメージです。それでも書ける線はしっかりとしていて、カバンに忍ばせておくにはとっても重宝しそうです。ノートに引っ掛ける金具もついていて、手帳やメモ帳に挟んでいても邪魔になりません。 今回ボールペンに選ばれたのは「2023年サンリオキャラクター大賞」のTOP5! 今回ボールペンのキャラクターに選ばれている5つのキャラクターは、6月に発表されたサンリオキャラクターの人気投票イベント 「2023年サンリオキャラクター大賞」のTOP5 ! 6月に発表された2023年サンリオキャラクター大賞の1位、2位、3位 この人気投票は今年で38回目で、総得票数が過去最多の4,400万超えの大盛況とのこと。その中でも1位のシナモロールは4連覇だそう! 「2023年サンリオキャラクター大賞」TOP5 1位:シナモロール 2位:ポムポムプリン 3位:クロミ 4位:ポチャッコ 5位:ハローキティ カップスープもこの秋食べたい種類が全12種類! ボールペンをもらえる対象となるカップスープには、きのこのクリームや、かぼちゃ、クラムチャウダー、コーンなど、濃厚なスープがたくさん!この秋食べたいものが多くて選ぶのも楽しいです。 対象商品のカップスープも魅力的! 時々ダイエットが気になる筆者は、「ボリューム野菜はるさめスープごま味噌担々麺」をランチに食べようと思ってます! ※対象のカップスープにはサンリオキャラクターズのポップが付いているので、購入する際はご確認ください。 サンリオキャラクターズのオリジナルボールペンは店舗ごと先着順なので、欲しい人はぜひお近くのセブンイレブンを早めにチェックしてみてくださいね。 サンリオキャラクターズ キャンペーン9月15日(金)から開始 お空がテーマの小物ケースはお友達と一緒の デザインがたまらない エンジェルデザインのボールペンもパステルカラーがカワイイ お見逃しなく 詳しくは pic.twitter.com/MjzQGnwQNY — セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) September 14, 2023
2023年09月21日タラのふんわりとした触感と、塩気があるので調理しやすい白身魚ですね。でもマンネリになりがち…。そんな方に、今回は 調理方法簡単な、タラのソテー6選 を紹介します。定番のマダー焼きをはじめ、アンチョビやトマトソースなど、アレンジ楽しいラインナップに。白身魚の調理方法に悩んでいた方のお助けレシピにも! ■タラ バターソテーの作り方 ■見た目鮮やか!タラのトマトソースがけムニエル バターでソテーしたタラにトマトソースをかけました。ソテーしただけでも美味しくいただけますが、トマトのさっぱり感もよく合います。見た目も華やかにしたいときにおすすめのレシピです。 ■野菜たっぷり タラのソテーセット 朝食やランチにピッタリなタラのソテーセットです。たっぷりの茹で野菜にフルーツも!野菜は電子レンジで加熱すれば時短調理に。タラはハーブソルトを使って、香りよく焼き上げました。 ■低糖質レシピ タラのアンチョビガーリックソテー 低糖質レシピ。糖質:3.5g。アンチョビとガーリックを使った香り高いソテーです。タケノコやシメジ、パプリカなども一緒に焼いて、ワンプレートに盛り付けましょう。フライパン一つで作れます! ■子どもも喜ぶ!タラなど白身魚のバターじょうゆソテー 子どもがあまり魚を食べてくれない…。そんな方におすすめのソテーです。タラなど白身魚にバター香る甘辛しょうゆ味を絡めたら、ごはんがすすむおかずに!魚レシピのマンネリ解消にイチオシのレシピです。 ■タラのソテーをアレンジ!インペリアルグラタン ソテーしたタラやホタテやエビをマヨネーズベースのソースをかけてオーブンで焼いた大皿料理です。魚介の旨みとソースが絶妙なバランスです!ソースにカレー粉も加えているので、子どもにもおすすめです。 魚が苦手なお子さんも喜ぶメニュー。是非取り入れてくださいね。
2023年09月19日全国にお店があるカルディコーヒーファームの店頭はハロウィンムード一色!2023年9月1日(金)~10月31日(火)の期間中、約140種類以上のハロウィン限定商品を取り揃えています。 この記事では、ハロウィンのお馴染みのキャラ 「黒猫」 の形をした背負えるナップサックに、お菓子が詰めこまれた、その名も 「ニャップサック」 をご紹介します。 オリジナル ニャップサック 1,080円(税込) カルディの店頭ワゴンで、お客さんが連れ帰ってくれるのを待っていたのがこの黒猫たち。数量限定でハロウィンの時期に売り出された「オリジナル ニャップサック」です。 商品名:オリジナル ニャップサック 通常価格:1,080円(税込) ※実店舗では1人1個まで ※公式オンラインストアでは1人5個まで。 ナップサックには可愛い猫耳&しっぽが付いた後ろ姿。キュッと結ばれた首元の赤いリボンがワンポイントになっています。 この黒猫がナップサック(リュック型)で背負うことができると知って、筆者の頭の中には、真っ先にこの黒猫を小さい子どもが背負っているシーンが浮かびました・・・!いい!絶対にカワイイ!! しかも中には、ビスケットやグミなど8種類のお菓子がギュッと詰まっているから、 ハロウィン前の今の時期、子どもへの手土産にピッタリ 。 5歳児が背負ったらこんな感じ。ちょっとひもが長いかな? 首元で2部屋に分かれる仕組み ニャップサックは大(胴体)・小(顔)2つの部屋からできています。顔の部分からはお菓子が2つ、身体の部分からはお菓子が6つ、1つの大きな袋に入って出てきました。 顔からはお菓子が2つ出てきました。 胴体からは6つのお菓子が袋にまとまって出てきました。 顔と胴体部分は一つにつながっており、首元の赤いひもをキュッと縛ることで上下2つの部分に分かれています。胴体部分に物を入れるときは、赤いひものあった首のあたりを内側から開き緩めると、くびれが広がります。 首元のひもを緩めると下の部屋にアクセスできます。 お菓子を食べた後は、ハロウィンの仮装アイテムとして使ったり、外出時に子どもに背負わせても可愛いですね。 中に入っている8種類のお菓子をご紹介! ニャップサックの中には8種類のお菓子が入っています。 ハロウィーンコーンスナック コーンポタージュ/たこやき 黒猫の頭部分に入っているのが、コーンポタージュとたこやきの2種類のコーンスナック。どちらも子どもに人気の味となっています。 緑のコーンポタージュ味のパッケージでは、魔女が大鍋でコーンポタージュをかき混ぜています。美味しそう! オレンジのたこやき味のパッケージでは、目玉のお化けがたこやきを持って楽しそうにお散歩(?)してます。かわいい! ハロウィンスターコーンスナック/ハロウィンまけんグミ/ハロウィンアイシングビスケット 黒猫の胴体部分には6つのお菓子が入っています。ハロウィンスターコーンスナック(25g)は、大きな口を開けた黒猫がパッケージに描かれたスナック菓子。星型をしたコーンポタージュ味のコーンスナックにはかぼちゃパウダーが入ってます。 ハロウィンまけんグミ(15g)は、グレープ味の大きな手の形をしたグミ。パッケージでもお化けと魔女がじゃんけんをしていますが、中にはグー・チョキ・パーのいずれかが入っています。何が出るかはお楽しみ! ハロウィンアイシングビスケット(30g)は、カラフルにアイシングされたとってもキュートなお菓子。 Treat ココアクリームサンドビスケット/ユーライト バターフレーバービスケット/クイックミルク チョコレートフレーバー Treat ココアクリームサンドビスケット(100g)は、チョコレートクリームをサンドしたビスケットが計7個入っています。カロリーは1個あたり70kcalほど。 ユーライト バターフレーバービスケット(55g)には、薄くてパリパリした丸いビスケットが28枚入っていました。 クイックミルク チョコレートフレーバー(5本入)は、冷たい牛乳にこのストローを入れて飲むとチョコレート味の牛乳に早変わりする面白いお菓子。ストローは切らずに入れるだけ。1本あたり23kcal。 以上、カルディのハロウィン新商品「ニャップサック」の詳細をご紹介しました。カワイイ黒猫のナップサックにたっぷりお菓子が詰まった、この商品を見かけたら、きっと手に取りたくなりますよ・・・! 大人が背負ってもよさそうです。 カルディでは他にもハロウィンのお菓子グッズがたくさん!可愛いお化けやカボチャがモチーフのお菓子や、思わず二度見してしまう怖いお菓子など、見ているだけでもとても楽しいので、ぜひ一度店頭に行ってみてくださいね。
2023年09月18日大根おろしを加えるだけで味わいが変わる「みぞれ汁」 。お腹にもやさしく、色んな食材との相性も良いのでおすすめです。今回は 「みぞれ汁」レシピ8選 を紹介します!肉団子を入れてボリュームアップしたり、だし巻き卵など試したことのないレシピも見つかるかもしれません!ぜひ、参考にしてくださいね。 ■みぞれ汁 基本の作り方 ■とろみを付けて食べやすく 大根おろし汁 大根おろしと豆腐、三つ葉が入った、お腹にやさしい汁物です。片栗粉でトロミをつけて食べやすくしました。冷えた身体も温まりそうですね。 ■揚げ餅が香ばしい おろし汁 揚げたお餅に大根おろしをのせてサッパリといただきます。最後に大根おろしを加えるで、加える前の味付けは少し濃いめに味を調えてください。 ■料亭のよう! だし巻き卵のおろしスープ だし巻き卵、大根おろし、大葉が入ったスープは見た目もa味わいもまるで料亭のよう。だし巻き卵は巻きすで形を整えると綺麗に仕上がりますよ。 ■もちもち!ショウガとレンコンのみぞれ汁 レンコンのもちもちとした弾力が食べ応えあり!すりおろしたレンコンには、片栗粉や塩を加えて団子状にするので、水気を絞りすぎないように注意して下さい。 ■レンジで簡単 みぞれチキンスープ 材料を切って、耐熱容器に入れて電子レンジで作れる超簡単スープ。そのまま食卓に出せるのも魅力です。鶏もも肉の旨味たっぷり。朝昼晩、いつ食べてもおすすめ。 ■子どもも食べやすい 鶏団子のおろし汁 大根おろしをワンカップ、たっぷり入れた、鶏団子のスープです。子どもも食べやすくておすすめです。ネギやショウガも加えると、喉にもよく温まりますね。 ■お腹にやさしい 塩ワカメのおろし汁 大根おろしと塩ワカメ、ミツバの胃にやさしいおろし汁です。出汁がきいて、飽きのこないほっとした味わいです。塩ワカメが無い場合は乾燥ワカメでも美味しくいただけます。
2023年09月17日肉や魚に合わせると、さっぱりとした味わいになる大根おろし。今回は 「大根おろし」を使った、和え物10選 を紹介します。いつも薬味にしか使わないという方へのアレンジレシピとして役立ちますよ。 ■揚げナス好きに人気!ナスとオクラのおろしポン酢和え ナスとオクラを揚げて、大根おろしで和えた1品です。揚げナス好きの人に人気のレシピです。オクラは、揚げた時に跳ねないようにつま楊枝で5~6箇所突き刺し、穴をあけましょう。 ■材料4つだけ!キュウリの梅おろし和え 大根おろしと合わせ梅でよりサッパリとした和え物になりますよ。合わせ梅は、梅干しと作り置き甘酢です。こちらの作り方もぜひチェックしてくださいね。酢の物にも便利ですよ。 ■定番の美味しさ 厚揚げのおろし和え 大根おろしとちりめんじゃこで、厚揚げをさっぱりいただきましょう。下準備で厚揚げは網に入れて熱湯をかけ、表面の油を落としましょう。出汁やしょうゆなどが良くしみ込みますよ。 ■超簡単!マグロのサッパリおろし和え マグロと大根おろしをネギとポン酢しょうゆでいただく、シンプルで飽きのこない1品です。このままご飯にのせていただいても美味しいですね。お酒のあてにもササっと作れて便利です。 ■ご飯すすむ ブリのおろし和え 大根おろしとブリを和えました。ブリは1切れを3~4切れに切り、時々ひっくり返しながら下味に10分漬け込みましょう。ブリの臭みが気にならないと評判です。ご飯すすむ1品ですよ! ■ごま油の香り!鶏肉とキノコのおろし和え 鶏肉とシメジをだし汁と調味料で煮汁が少なくなるまで濃く煮たて、最後にたっぷりの大根おろしを混ぜ合わせます。鶏肉とシメジはごま油で炒めるのがポイントです。香りよく仕上がります。 ■電子レンジで簡単 ささ身とおろしのポン酢和え すりおろしたキュウリの食感が良い和え物です。鶏のささ身は塩コショウをして電子レンジで加熱しましょう。大根おろしと擦りおろしたキュウリなどで和えれば完成!味付けは市販のポン酢しょうゆです。 ■柚子胡椒がピリッ キノコのおろしポン酢 シイタケ、エノキ、シメジの旨味を活かした1品!ユズコショウでピリッとパンチをきかせてくださいね。キノコと大根おろしがあればササっと作れるのでおすすめです。大根おろしはたっぷりと! ■定番にしたくなる 焼き豚肉のユズコショウ和え 豚ロース肉をグリルでじっくり焼いて、焼き豚を作りましょう。シシトウやレンコンの触感がの楽しい和え物です。ユズコショウ風味のおろしダレがちょっぴり大人の味に。定番レシピに入れたくなる1品です。 ■相性抜群 砂肝みぞれ和え 砂肝と大根おろしの和え物です。砂肝は切り込みまで丁寧に小麦粉をまぶしましょう。ポン酢しょうゆなどで、サッパリといただきます。七味唐辛子のピリッとした辛味が、お酒のあてにも良さそうです。
2023年09月16日全国にお店があるカルディコーヒーファームの店頭はハロウィンムード一色!2023年9月1日(金)~10月31日(火)の期間中、約140種類以上のハロウィン限定商品を取り揃えています。 黒猫やお化けがモチーフになったカワイイ商品がたくさんありますが、この記事では、 思わずギョッとして二度見してしまう 、目玉やドラキュラの歯など <キモかわ>なハロウィンお菓子 をご紹介します! 視線感じますね・・・怖いですね・・・ 紹介する4商品は、血走った眼玉がギョロリ見つめる 「ポップアイグミ」 、ドラキュラの牙の形をしたグミ 「ドラキュラ」 、入れ歯にしか見えない 「ティースグミ」 、舌の色がどぎつく変わる 「モンスターズキャンディ」 。 いずれも子どもの心をわしづかみにするであろうキモかわ度MAXのお菓子です! 左から「ティースグミ」「モンスターズキャンディ」「ポップアイグミ」「ドラキュラ」 トローリ ポップアイグミ 398円(税込) 血走った眼玉が4つ入ったポップアイグミ。目玉の色は全部で4色、赤・青・緑・黄がランダムに入っているそうです。編集部が購入した袋には、青目玉が3つ、緑目玉が1つ入ってました。 充血模様のパッケージを開くと中から真っ白な眼球の目玉が出てきます。目玉はペタペタ、プニプニとしたグミ。 中がどうなっているのか見たいと思って、眼球にナイフを入れましたが、お菓子とわかっていてもちょっとゾゾゾッとしました…(画像自粛)。中からは赤いストロベリー味のフィリングがドロリ。我が家の12歳と9歳の子どもが「地球グミみたい!甘い!おいしい!」と嬉々として食べてました。子どもウケは間違いなさそうです。 トローリ ドラキュラ 280円(税込) パッケージの透明窓から見えるドラキュラの牙・牙・牙!カルディで見かけて思わず足を止めました。こんなのハロウィンじゃなきゃ食べる機会はない!? 名前は見た通りの「ドラキュラ」。ドラキュラの尖った牙をイメージしたストロベリー&クリームフレーバーのグミキャンディです。容量はたっぷり100g、個数を数えたら15個。お皿に全部出したら「うわ~・・・」と声の出る気持ち悪さでした。 子どもならきっと口にくわえて遊ぶでしょう! ティースグミ 233円(税込) ドラキュラの牙に比べれば可愛さがある!?とはいえ、入れ歯のような歯茎が付いた歯がたくさん詰め込まれたパッケージは、申し分なくキモかわ! 味は甘酸っぱくフルーティなミックスベリー味。かなり噛み応えのあるグミなので、力ずよく歯茎ごと歯を噛み切りましょう! 子どもなら(大人も?)、上と下の歯にそれぞれティースグミを差し込んで、写真を撮りたくなっちゃうこと間違いなし! モンスターズキャンディアソート 無果汁 289円(税込) 舐めると舌の色が赤、緑、黒、青の4色のどれかに変わる、子どもが絶対に好きそうなキャンディ!赤はドラキュラのイラストでストロベリー味、緑はフランケンのイラストでメロン味、黒はデビルのイラストでコーラ味、青はゾンビのイラストでサイダー味。全部で20個入り。 赤と青2ついっぺんに舐めたら紫色になるのでしょうか(笑)? 一人で食べるのはちょっと・・・でも、みんなで食べたら大盛り上がり間違いなし! このキモかわのお菓子は、一人で食べたいとはなかなか思いませんが、子どもや大人数だったらキャーキャー言いながらきっと大盛り上がり。目玉や牙を使って、キモかわな福笑いを楽しんでもいいですね!ちょっと恐ろしいビジュアルですが、ハロウィン気分を盛り上げるのにピッタリです。 センスが問われる「キモかわ福笑い」 最後に、どれも香りも味も、かなり甘いお菓子ですので、食べたらしっかり歯磨きしましょう! 他にもカルディには、点滴や注射器モチーフのお菓子、混ぜたら色の変わる怪しいドリンクなどのキモかわグッズが売っていました。他にも新しいキモかわお菓子が発売されているかもしれないので、ぜひ実際に店舗を訪れてチェックしてみてください。
2023年09月15日薬味として親しまれている「大根おろし」ですが、添えるだけではもったいない!メイン級に美味しくなる、パスタや丼ものなど主菜10選!を紹介します。季節によって、辛みや甘みを楽しめる、大根の魅力を活かした味わいに。 ■納豆キムチ素麺 ターサイと大根おろし添え 素麺にのせたキムチと合わせた納豆が、ピリ辛で美味しいですよ。大根おろしや、大葉でサッパリ食べられますね。野菜たっぷりなのも嬉しいですね。味付けは市販の麺つゆで簡単に仕上げましょう! ■手軽に作れる おろしなめこパスタ ナメタケとツナ、大根おろしがパスタにバッチリの1品。たっぷり加えた貝われ菜のほのかな辛味もアクセントに。ここではアルデンテ(少し固め)にゆでていますが、お好みの固さにゆでて下さい。 ■さっぱり!おろしポン酢牛丼 定番の牛丼にひと手間加えて絶品牛丼に!甘辛く煮た牛肉と玉ネギにさっぱりとしたおろしポン酢がよく合い、ご飯の進む丼に仕上がります。いつもの牛丼に飽きたら、ぜひ試してみて下さいね。 ■サラダ感覚 おろし冷しゃぶうどん 豚のしゃぶしゃぶと大根おろしでさっぱりいただく、冷製うどんです。サラサラとサラダ簡単で食べられます。うどんは冷凍のものを使って、電子レンジで解凍すれば手間も省けますね。 ■大根と長芋のダブルおろし!ヘルシー和風パスタ 長芋のすりおろしと、大根おろしをのせたヘルシーな和風パスタです。女性に人気の1品。味付けは、市販のポン酢しょうゆで!大根と長芋のおろしは、ツナ缶と良く合います。七味唐辛子がアクセントに。 ■ヘルシーな味わいに トンカツとすりおろしダレ トンカツに、野菜をすりおろしたソースをのせて食べることでヘルシーかつサッパリとした味わいになります。すりおろしダレは、キュウリや大根おろし、しょうゆとポン酢しょうゆで作れます。 ■炊き立てご飯に!大根おろしと油揚げご飯 大根おろしと油揚げ、白ゴマを炊き立てご飯にのせていただきます!しょうゆとユズ汁の合わせじょうゆで、さっぱりいただきます。油揚げは、焼き目がつくまで香ばしく網で焼きましょう。 ■絡んで美味しい 揚げ餅のあんかけ 少し甘めのあんかけが、お餅に良く絡んでおいしいですよ。大根おろしとショウガを添えれば、見た目も上品に仕上がります。余りがちなお餅のアレンジレシピとして覚えておくと便利です。 ■キノコたっぷり!おろしうどん キノコの風味たっぷりの、お出汁をかけたうどんです。仕上げに大根おろしとユズをかけてさっぱりとした1品になりました。色んなキノコを沢山食べられ、軽い味わいなので夜食にもおすすめです。 ■ちょっと贅沢な 塩鮭おろし丼 大根おろしといくら、ミョウガなどで作ったおろしダレを、塩鮭と炊き立てご飯に乗せて食べます。定番の塩鮭とご飯の組み合わせに、大根おろしでなどで味わいにアクセントを。
2023年09月13日仕事や家事で忙しい毎日。 時間がないけど家族にはおいしいものを食べさせたい… そんな悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。 そこで、この記事では 夜ごはんの時短メニュー を、たくさん集めてみました。 ・定番、レンジ、ご飯がススム、子供大好き全30選! 定番人気、レンジで簡単調理、ご飯がすすむ、子供喜ぶ、ヘルシーおかず、計32選 !1週間の献立もさっと決まること請け合いです。電子レンジや市販品をうまく活用すれば、パパッと作れます。ぜひチェックしてみて! 【定番人気】夜ご飯の献立もう迷わない!鉄板基本メニュー6選 ■万能!厚揚げと牛こま肉のすき焼き煮 10分ほどでさっと作れる、厚揚げと牛こま肉のすき焼き煮。ボリュームのある煮物です。厚揚げは節約にもなる、万能食材なのでおすすめです。冷蔵庫に小松菜やホウレン草があれば、茹でて添えると彩りよくなります。 ■メインは15分で完成!スタ丼 悩みがちな晩御飯のメニュー。15分で出来るすた丼をおすすめします。パパッと作れる時短レシピ。豚バラ肉と玉ねぎをニンニクのきいたタレで煮れば、ご飯がすすむ美味しさ。ニンニクがきいたタレが味のポイント。豚肉は一度ゆでてから炒める事で柔らかく仕上がりますよ。 ■簡単すぐできる!豚こま切れ肉の炒めもの 豚こま切れ肉に、下味をつけ調味料を合わせておくとあとは炒めるだけの簡単レシピ。15分で完成!甘辛中華味が満足感のある一品です。最後の炒め合わせるときに、とろみを出すのがポイント。美味しい食感になりますよ ■10分で完成 かき揚げ 10分で作れるかき揚げ。材料を切って混ぜ合わせて揚げるだけ!忙しい日にぴったりです。安価なモヤシを使ったボリュームのあるかき揚げは食べ応えがあります!モヤシと豚肉はザク切りに。小麦粉、溶き卵を入れた後は混ぜすぎないように注意して下さい。 ■シンプル!豚と野菜のショウガ炒め 野菜炒めはシンプルな料理ですが、炒め方によって仕上がりが変わってきます。豚肉と野菜を分けて炒めるだけで、おいしさUP!チンゲンサイは少ししんなりするまで炒め、水を加えて蓋をし、蒸し煮にすると食べやすいですよ。 ■簡単やみつき!豚バラニラ玉炒め 豚バラ肉の入ったニラ玉はボリュームもスタミナ満点!ご飯が足りたくなるほどのおいしさです。卵と豚バラ肉は別々に炒めましょう。ボリューム感がでますよ 【レンジで簡単】忙しい日にイチオシの簡単調理7選 ■レンジで極上ルーローハン by もあいかすみさん 豚肉の煮込みに時間がかかるルーロー飯も、挽き肉、チンゲン菜、卵を電子レンジで調理することで、ぐぐっと時短でつくれちゃいます! ■鍋も火も不使用 蒸し豚の野菜巻き 調理時間8分!とにかく時間がないときのメインディッシュにおすすめです。電子レンジをかけた耐熱皿をそのままテーブルに出すので、簡単で手早くできます!豚ロース肉を巻く際、マイタケ、水菜が片側から少し見えるように巻きましょう。 ■さっぱりとした味わい 塩サバのネギダレ 脂がのって塩気の効いた塩サバ。ネギダレでさっぱりいただきましょう作り置きでにもおすすめです。最後はラップをしたまま、余熱で3分置いておきましょう。余熱で火を通すことが柔らかく仕上げるポイントです。 ■レンジで5分 タラのローストバッグ蒸し ローストバックを使うので、器も汚れず、後片付けも楽チン!アサリの下準備も紹介します。ローストバッグが無い場合は、クッキングシートを袋状に折って作ることもできます。 ■レンジで手軽に 蒸ししゃぶ 食べたい時にサッと作れる、火を使わないお手軽レシピ。しゃぶしゃぶ用のお肉は薄いので、レンジで5分も加熱すればあっというまに完成です。香味ダレに使うネギは、刻んだものをスーパーで購入すればさらに時短になりますね。 ■ナスと豚バラ肉のレンジ煮 旬のナスをたっぷり使って、豚肉とショウガを加えた煮物を。電子レンジでできる、とても簡単な作り方です。ナスはヘタを切り落とし、ピーラーで所々縦しまに皮をむいて斜め乱切りにし塩水につけましょう。 ■10分で完成 チーズカレー炒め 10分でササっと炒め物!カボチャを電子レンジで加熱すれば時短になります。スパイシーなカレー味は、チーズでマイルドに!カボチャは種とワタを取り、ひとくち大に切って水にサッと通ししてから電子レンジで加熱しましょう。 【ご飯がススム】お腹いっぱい簡単メニュー6選 ■黄金比を伝授!梅肉ダレ炒め 豚肉の梅肉ダレが食欲をそそります。梅肉ダレの黄金比も伝授!甘みと酸味のコントラストは絶品。覚えておくと便利です。里芋は大きさに応じて個数を加減してください。梅干しは酸味の強いものを使用するのがおすすめです。 ■甘辛味でご飯すすむ!なすとピーマンの味噌炒め なすとピーマンを合わせみそで炒めて甘辛こってり味に仕上げます。多めの油で炒めたなすは、とろとろで甘みも増しますよ。茄子を炒めるときに、途中で油が足りなくなったら、足しながら炒めてくださいね。 ■簡単!タレが美味しい焼豚丼 焼豚の塊を買ったら、このタレの黄金比は覚えておくと便利です。香ばしい焼豚に甘辛ダレの組み合わせ。ご飯がすすむこと間違いなし!ポイントはフライパンにタレの材料を入れたら、トロミがつくまで中火で加熱することです。 ■卵がメインに!お揚げの卵とじ丼 あれこれ食材を考えたくないときはこれ!甘く煮たくたくたの油揚げをご飯にのせて卵でとじました。これこそ節約丼!卵と油揚げ以外にも、お好みの食材でアレンジしてみて下さいね。 ■野菜たっぷり 豚肉のみそ炒め丼 野菜たっぷりだから低カロリーなのに十分な満腹感でおすすめです。豚肉は疲労回復にも効果がありますよ。赤味噌やオイスターソースを使った調味料の黄金比、覚えておくと便利です。 ■香ばしい!豚バラ肉と豆苗の炒め物 カリカリの香ばしい豚肉が豆苗とよく合うので、ご飯もすすみます。豚バラと豆苗があれば作れるレシピ。ササっと作りたい時におすすめです最後に炒め合わせる、合わせ調味料がポイント。はちみつやミョウガがベストマッチ。 【子供喜ぶ】お腹を空かせた子供を待たせない!レシピ7選 ■ひき肉と野菜たっぷりの丼ぶり ひき肉を使った、節約上手の簡単レシピを紹介します。甘辛に炒めたひき肉と半熟目玉焼きを丼に。まぜて豪快に召し上げれ! ■お手軽大皿料理 チキンのトマトチーズ焼き 手軽に作れて便利な、大皿料理です。見た目も豪華!みんなで好きな量を取り分けて楽しみましょう250℃に予熱しておいたオーブンで7分程、焼き目がつくまで焼くのがポイントです。 ■シャキシャキ!野菜炒め 彩り良く仕上げたい野菜炒め。食欲そそります 顆粒中華スープの素を使うので時短で、子供も食べやすく便利ですモヤシは水につけてシャキッとさせると歯触りが違いますよ! ■辛さはお好みで調節を!よだれ鶏 四川風のピリ辛の蒸し鶏。子供には辛さをラー油で調節して下さい。大人は辛めにするとビールとの相性抜群。サラダチキンがあれば、5分で作れる超時短レシピです! ■子供も大人も定番人気 カツオのたたき 旬の時期に食べておきたい一品ですね。薬味をたっぷり盛り付ければ、豪華な見た目に食欲そそります。子供も大人も大好きな一品。ご飯もすすむのでおすすめです。 ■節約食材でボリュームおかず 豚こまのさっくり揚げ 節約食材の定番、豚こま肉をさっくりと揚げました。ゆでたモヤシと一緒にネギソースでいただきます。ポイントはネギソース。さっぱりとした味わいなので手作りしてみて下さい ■10分で!焼き肉風味 唐揚げ お肉の下味は焼き肉のタレだけ。しっかりもみ込むと味がよくしみておいしいです。調理する前に、鶏もも肉をタレにつけておくと、すぐ調理に掛かれるのでおすすめです。 【ヘルシーおかず】ダイエット中の夜ご飯6選 ■材料5つ!エリンギの炒め物 食材はエリンギだけ!5分で簡単!栄養豊富!エリンギをシンプルに美味しくいただくレシピです。エリンギは切り方によって食感も異なりますので、お好みの切り方でお試し下さい! ■厚揚げとキャベツの肉みそ炒め 厚揚げとキャベツがお腹を満たしてくれる、ダイエット中におすすめのレシピです。シャキシャキのキャベツが肉みそとよく合います。厚揚げやキャベツは下茹ですれば、さっと炒めるだけでOKです。 ■ボリューミーなのに低カロリー イカの塩炒め イカときゅうりの炒め物。フライパン1つでササっと作れます。きゅうりは炒めても美味しいですよキュウリはピーラーで縦じまに皮をむき、乱切りにする。塩でもんで10分置きましょう。 ■マイルドな味わい 白菜の豆乳煮 野菜の甘みが美味しい!豆乳なので重過ぎずクリーミーな味わいです。身体を温めたい時にホッとする1品です。スープが煮立ったら、歯ごたえのある白菜の軸をまず入れて3~4分煮るのがポイントです ■10分でササッと 鮭とキャベツの酒蒸 鮭の旨味とキャベツの甘味が味わえるシンプルな1品。10分でササッとできるので簡単ですよ。キャベツは食べやすい大きさに、手でちぎりましょう。 ■豚肉と白菜の重ね蒸し 大きなお鍋でつくれば、メインのおかずになります。白菜を大量消費したい時にもおすすめです白菜はザク切りにすれば良いので、初心者さんにも簡単でおすすめです。
2023年09月08日色んなメニューに合わせると、さっぱりと味わいえる 「大根おろし」 。今回は、大根おろしを使って、 5分以内で作れるアレンジレシピ11選 を紹介します。薬味に使うだけではもったいない!大根を使い切るアイデアにも役立ちますよ! ■さっぱりとした味わい ジャコおろし甘酢 定番のジャコおろしに、ユズ汁を加えてユズの香り引き立つ1品に。チリメンジャコの塩分が気になる方は、チリメンジャコをザルに入れ熱湯をかければ塩分が抜けます。水気をしっかりきって使って下さい。 ■ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて 大根おろしをたっぷり使った、ぶりの漬け丼です。脂がのったぶりを漬けダレに漬け、大根おろしでさっぱりと食べる丼ぶりです。大葉をプラスしたり、白米を十六穀米に変えたり色々楽しめる大人気のレシピです。 ■餅と大根おろしだけ 焼き餅のおろし汁 香ばしく焼いたお餅を、大根おろしでいただきます。軽めの献立や、夜食にもおすすめです。お正月で余ったお餅を消費するのにも良さそうです。いつものレシピに飽きてきた方にも手軽に作れて便利です。 ■材料3つだけ 大根おろしのドレッシング ベースのフレンチドレッシングに、大根おろしとしょうゆの和風食材をプラスしました。しょうゆをポン酢しょうゆに代えると、軽い感じのドレッシングになります。市販のドレッシングをさらに美味しく! ■トマトと大根おろしだけ!中華和え 大根おろしを中華風に味付け、トマトと和えた1品です。材料少なく、5分以内で作れるので覚えておくと便利なレシピです。食欲がない日にもさっぱりと食べられそうです。ごま油の風味が良く合いますよ。 ■ご飯にのせたくなる!長芋納豆おろし和え 長芋や納豆のネバネバ食材に、大根おろしをプラスしてサッパリとした1品にしあげました。韓国のりがアクセントになっています。このまま食べるのも美味しいですが、ご飯にかけるのもおすすめです。 ■抹茶で彩りと風味良く チリメンジャコのおろし和え 大根おろしに抹茶を加えて、彩りも風味も良く仕上げました。脱マンネリにおすすめです。チリメンジャコの塩分が気になる方は、熱湯をかけると塩分が抜けますよ!水気をしっかりきって使って下さい。 ■シンプルで定番の味 ジャコおろし ジャコと大根おろしがベストマッチの1品です。しょうゆに、お酢をプラスしてさらにサッパリ感を。材料5つの簡単に作れる、定番の味わいです。お酒のおつまみに、あと1品欲しい時にササっと作れて便利ですよ。 ■海藻ミックスで簡単 おろし和え 海藻ミックスと大根おろしを使って簡単に作れるおろし和えです。白ゴマとポン酢しょうゆだけで和えました。サラダの上にのせても美味しそうです。冷蔵庫にある野菜をプラスしても良さそうです。 ■ユズの香りがふわっ シラスのおろし和え 大根おろしとシラス干し、ユズの皮とポン酢で作れる超簡単和え物です。ユズの香りがふわっと広がります。見た目もキレイなので、食卓のアクセントにも。ご飯のお供にも人気の1品です。 ■ポン酢しょうゆで簡単味付け ナメタケおろしご飯 大根おろしとナメタケの相性抜群です!ナメタケは瓶入りのものを使って簡単に。味付けはポン酢しょうゆだけ!貝割れ菜をたっぷり散らして、炊き立てのご飯と一緒にたっぷり召し上がれ。 これらのレシピがあれば大根一本たっぷり食べ切れますね。ぜひご活用ください。
2023年09月03日秋の味覚といえば 「サツマイモ」 です。サツマイモの旬は9~11月。 この時期は、安くておいしいサツマイモが出回るので、焼き芋やふかし芋、おかずやスイーツにしたりいろいろな食べ方で楽しんじゃいましょう。 定番のお芋料理もいいけれど、実は サラダ としても活躍できる万能選手なんです。ジャガイモよりも甘くてホクホク、なんといってもおしゃれ! デパ地下で売られているようなおしゃれなサラダはおもてなしにもぴったりです。バリエーション豊富な サツマイモサラダ をどーんとご紹介します。 まずは定番のカフェ風サツマイモサラダからご紹介。これぞカフェ風!マッシュしたサツマイモをほんのり甘い味付けにしたデザートサラダです。 ◆カフェ風サツマイモサラダ 【材料】 ( 2 人分 ) サツマイモ(小)…1本 マヨネーズ…大さじ2.5 コンデンスミルク…大さじ2 粒マスタード…小さじ2 ハチミツ…小さじ1 塩…少々 サツマイモは皮ごとキレイに水洗いし、1cm角に切って水に5分ほどさらし、ザルに上げて水気をきる。 鍋にサツマイモとかぶる位の水を入れて中火にかけ、サツマイモが柔らかくなるまでゆで、ザルに上げて水気をきる。 (ヒント)耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジで加熱してもOKです。 ボウルにゆでたサツマイモを入れ、マッシャーなどでつぶす。粗熱が取れたら、<調味料>の材料を全て加えてゴムベラなどで和え、器に盛る。 レシピ制作:E・レシピ ◆秋のサラダ レシピ制作:森岡 恵 コロコロのサツマイモとリンゴがかわいい、秋を味わうサラダです。シンプルなドレッシングでどうぞ! ◆サツマイモのハニーマスタードサラダ レシピ制作:藤丸 志保 ちょっと崩したサツマイモにドレッシングが染みておいしいです。ハニーマスタードの味付けがお店の味! ◆サツマイモとプルーンのサラダ レシピ制作:E・レシピ サツマイモとプルーンの最強コンビで便秘解消も期待できる!おしゃれな前菜風でおもてなしにも。 ◆サツマイモのデリ風サラダ レシピ制作:E・レシピ 具材を大胆にごろごろに切ると一気にデリ風に!カッテージチーズとオリーブがいつものサラダがよそいきになります。 ◆もち麦のヨーグルトサラダ レシピ制作:横田 真未 なんといってもポイントはもち麦!食物繊維たっぷりのもち麦とサツマイモをさわやかなヨーグルトドレッシングで。 ◆お芋のサラダ レシピ制作:E・レシピ ムラサキイモが手に入ったら、ぜひとも作ってほしい「映え」サラダ!大人味に仕上げています。 ◆お芋とタコのヨーグルトサラダ レシピ制作:中島 和代 亜鉛たっぷりタコの足を加えた健康意識の高いサラダです。甘いサツマイモと旨みたっぷりのタコの相性はバツグン! ◆ソーセージ入りイモサラダ レシピ制作:E・レシピ ジャガイモとサツマイモの合わせ技!ソーセージが入って子ども人気ナンバーワンです。 ◆サツマイモの白和え レシピ制作:E・レシピ 和食といえば白和えですが、これも立派なサラダ!お芋のやさしい甘みと豆腐の和え衣がよく合う上品な一品です。 ◆サツマイモのスイートサラダ レシピ制作:伊藤 けいこ ラストはデザート?のような甘ーいサラダ。シナモンがほっこり気分にさせてくれます。 サツマイモサラダいろいろあってどれを作ろうか迷っちゃいます。気分に合わせてお好みの一品を見つけてみてくださいね。
2023年09月01日2023年9月1日(金)、全国のスターバックスから ファン待望の秋のビバレッジ「おさつ バター フラペチーノ®︎」が発売 されます。それに先立ち、8月30日、31日の2日間、スターバックスリワード会員対象の先行販売があったので、実食してきました! 「おさつ バター フラペチーノ®︎」Tallのみ ¥690(店内利用・税込) この夏発売されて大反響だった『GABURI ピーチ フラペチーノ』同様、毎年人気を集めるさつまいものフラペチーノ、『おさつ バター フラペチーノ®︎】がこの秋も満を持して登場!焼き芋とバターの風味をとことん楽しめるビバレッジになっています。 ホクホクの焼き芋に、溶けたバターがじゅわり…! 「おさつ バター フラペチーノ®︎」は、ホクホクの焼き芋に、溶けたバターがしみ込んだ“おさつバター”をイメージした、甘じょっぱい味わいとなっています。 甘じょっぱさの秘密は、 さつまいもの甘さ とホイップの上にトッピングされた ハニーバターソース 。この甘じょっぱい組み合わせが、飽きさせず最後まで飲む手が止められないフラペチーノを生み出しているのではないでしょうか。 また、塩味芋けんぴがトッピングとドリンク全体に混ぜ込んであり、この「カリカリッ」とした食感が美味しさを引き立てています。 筆者は、毎年この時期に発売されるさつまいものフラペチーノを楽しみにしていますが、これまで毎回、期待を裏切らないおいしさでした。なので、今回もかなりの期待感とともにこのフラペチーノを飲みましたが、やっぱり今回も美味しい!!一度飲み始めると止まりません。 店員さんおすすめのカスタマイズとは!? 私には、完成形に近いように思える「おさつ バター フラペチーノ®︎」ですが、知られざるおすすめのカスタマイズ方法があるかもしれない!と、スタバの店員さんに聞いてみました! 「おさつ バター フラペチーノ®︎」は、もともとボリューミーなので、 「さっぱり系」が好きな方は、+αでトッピングを付け足すのではなく、ミルクを低脂肪に変更するのがおすすめ 。 なるほどです。確かに「おさつバター」というだけあって、“焼き芋”の味と満足感を得られるこのフラペチーノ、これ単体でデザートとして完成しています。もし、別のデザートを一緒に食べたいという時は、さっぱり系にカスタマイズするのは大ありだな、と思いました。 今回は、基本のフラペチーノを味わおうとカスタマイズをしませんでしたが、次回はぜひ挑戦してみます! 「おさつ バター フラペチーノ®︎」の一般販売は9月1日(金)から。スタバで「ごちそうの秋を楽しもう」! ▼こちらもチェック!さつまいも関連コラム
2023年08月31日2023年8月30日(水)から、全国のミスタードーナツでは、毎年大人気の、 さつまいもをアレンジしたドーナツ「さつまいもド」を期間限定で発売開始 。「ドーナツはどこまで焼きいもになれるのか?」をテーマに、今年は全5種のドーナツがラインナップしました!期間は10月下旬まで。 早速、初日の12時頃にミスドの店舗に行きましたが、私の前に並ぶ ほとんどのお客さんが「さつまいもド」の商品を購入 、私の番が回ってきたときに残っていたのは、5種の「さつまいもド」のうち3種のみ! お店の人にどうすれば残りの2種類が買えるのか聞いたところ、 焼き上がりが間に合わないほどの盛況ぶりのため、焼きあがったタイミングで並ぶしかない とのことでした。 「さつまいもド」ものすごい人気です! 2時間後に再びお店を訪れたら、運よく欲しい2種が追加されたタイミングだったので買い足し、無事全5種類を手に入れることができました。 それでは、今回の「さつまいもド」全5種類をご紹介します! さつまいもド まるで焼きいも/220円(税込・イートイン) 今年から新登場の 「まるで焼きいも」は、その名の通り‟焼きいも”のような見た目 のスイーツ。サツマイモ風味のデニッシュ生地をベースに、トップには焼きいもの皮をイメージした紫色のシュガーシロップがコーティングされ、その上にはゴマがトッピングされています。 見た目も風味も、焼きいもを再現した面白いドーナツです。(ドーナツ生地に0.6%のさつまいもペーストを使用) 他の5種類の「さつまいもド」がポンデリング型をしている中で、これだけ全く別のサクサクとした食感を味わうことができます。一つあたり220円(税込)と一番お値段の高いドーナツですが、私も4歳の子どもも、これが一番お芋らしくて美味しいと思いました! テイクアウト 216円(税込) イートイン 220円(税込) さつまいもド 蜜いも/165円(税込・イートイン) 去年に引き続き今年も登場。さつまいもをイメージした、ほくほく&しっとり食感のドーナツにシロップを染み込ませたドーナツ。まるで蜜いものようなドーナツです。 ポンデリングの形をした5種の中で最もシンプルな「さつまいもド」です。(※ドーナツ生地に1%のさつまいも粉末を使用) テイクアウト 162円(税込) イートイン 165円(税込) さつまいもド 蜜いもブリュレ/187円(税込・イートイン) 去年に引き続き今年も登場。「さつまいもド 蜜いも」に、キャラメリゼしたシュガーを合わせたドーナツ。片面を板状のシュガーが覆い、持ち上げてみると、ステンドグラスのように光が透けてとってもきれい。 まるで表面をキャラメリゼしたクリームブリュレのように、噛むたびに‟パリッと”した歯ごたえを楽しめるドーナツです。(※ドーナツ生地に1%のさつまいも粉末を使用) 裏から見た「蜜いもブリュレ」 テイクアウト 183円(税込) イートイン 187円(税込) さつまいもド スイートポテト/176円(税込・イートイン) 去年に引き続き今年も登場。「さつまいもド 蜜いも」に、黄色いスイートポテトクリームをトッピングして焼き上げました。クリームにはゴマがトッピングされています。(※ドーナツ生地に1%のさつまいも粉末を使用) テイクアウト 172円(税込) イートイン 176円(税込) さつまいもド 大学いも/165円(税込・イートイン) 去年に引き続き今年も登場。「さつまいもド 蜜いも」に、大学いもをイメージした甘いタレとゴマをトッピング。(※ドーナツ生地に1%のさつまいも粉末を使用) 甘いタレが他のドーナツにつかないように透明なフィルムでカバーされていましたが、ドーナツの袋から引っ張り出そうとすると、袋にべたべたとくっついて、ドーナツが崩れてしまうのでご注意!きれいなまま食べるのなら、袋を破ってしまうのがよさそうです。 テイクアウト 162円(税込) イートイン 165円(税込) 以上、今年の「さつまいもド」はいかがでしたか?とっても人気が高く、店舗に行っても品切れ…なんてこともあるかもしれないので、 前日までにミスドのネットオーダーで予約 するのもいいと思いますよ! 食べたい方は「」で コメントしてね! ╰━━v━━━━━━╯ \ // / #さつまいもド 本日8月30日(水)発売 / // \ どこまでも「さつまいも」を追及しつづける、 さつまいもドシリーズが登場 #ミスド pic.twitter.com/9ZxUqDdaXy — ミスタードーナツ (@misterdonut_jp) August 30, 2023 ▼こちらもチェック!さつまいも関連コラム
2023年08月31日2023年8月30日(水)、タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)から、秋の味覚おいもの美味しさが詰まった 「ほっこりOIMOラテ」「&TEA OIMOティーシェイク」 が登場。 さつまいもの商品が続々登場する季節の到来です! お芋をドリンクで楽しむ「ほっこりOIMOラテ」「&TEA OIMOティーシェイク」 「ほっこりOIMOラテ」左:HOT、右:ICED 蜜芋をイメージしたソース、紅はるかを使用したホイップクリーム、こだわりのほろ苦いエスプレッソで作られた 「ほっこりOIMOラテ」 は、今年で3回目の登場となる定番メニュー。まだまだ暑い日が続きますが冷房で冷えた身体に優しく染みる「ほっとする」コーヒードリンクです。 「ほっこりOIMOラテ」(HOT/ICED) <価格> Short : 575円(税込) Tall : 630円(税込) Grande : 685円(税込) ※価格は店内飲食時の価格。テイクアウトの場合は税率が異なります。 「&TEA OIMOティーシェイク」 一方、 「&TEA OIMOティーシェイク」 は、アールグレイのフローズンをベースに、安納芋のソースを合わせた華やかなティーシェイク。 「&TEA OIMOティーシェイク」 <価格> Short : 675円(税込) Tall : 730円(税込) ※価格は店内飲食時の価格。テイクアウトの場合は税率が異なります。 さつまいももアールグレイも大好物な私は、今回は「&TEA OIMOティーシェイク」をチョイス!この夏、タリーズのバニラアフォガートシェイクの虜になった思い出から高まる期待・・・! 実食!「&TEA OIMOティーシェイク」はしっかり「お芋」! 商品紹介ページでは明記されていませんが、ラテ同様に一番上には「紅はるか」を使用した黄色いホイップクリームと安納芋のソース、黒ごまがのって、ただのホイップクリームがのったフローズンドリンクとは一線を画すらリッチなたたずまい! ホイップクリームはしっかりお芋の味がする濃厚な味ですが、爽やかなベルガモットが香るアールグレイのフローズンと絶妙なバランスで、しつこさのようなものはありません。 安納芋ソースは材料に醤油は使われてはいないと思いますが、みたらしのようなキュンと強めの甘さが全体のアクセントに。 混ぜて飲んでいくうちに出会うトッピングの黒ゴマも、大学芋のような味わいをもたらして、最後までいろんな味を楽しめる逸品でした! 秋はもうすぐそこ、でもまだまだ暑い!そんな季節にぴったりなひんやりドリンクを飲めるのは今だけ♪お近くにタリーズがあったら試してみてくださいね! ▼その他の「さつまいも」関連コラム
2023年08月30日豚バラ肉は、 和洋中の各ジャンルはもちろん、蒸したり煮込んだり と、 さまざまな料理法に使える万能食材 です。しかも家計の味方!今回はそんな豚バラのおすすめレシピをご紹介します。幅広いバリエーションから、マンネリ化しないコツを参考にしてみて下さいね。 【和食】ご飯と合う!豚バラレシピ6選 ■10分で完成!茄子のこってり豚バラ炒め 食材は豚バラ肉と茄子だけ!甘辛でご飯がすすむ味わいです。茄子と豚バラ肉をこってり味に炒めた一品。茄子料理の定番です。最後、調味料の材料を加えて汁気がなくなるまでしっかり炒めましょう。 ■子どもも大好き!大葉の肉巻き 豚肉に大葉とチーズを巻いて焼き、甘辛のタレをからめました。子供も食べやすそうです。チーズと大葉の肉巻きは間違いなしです。プロセスチーズは棒状に切るので、塊で購入すると便利ですよ。 ■みんなの定番 豚バラの生姜焼き 豚バラの生姜焼きは、家族みんなの定番料理。大人も子供も大好きな味です。豚バラ肉には脂肪分が多いので、サラダ油をひかずに焼きます。脂身が気になる方は、焼く前に切り落としておきましょう。 ■カリッとジューシー!白ネギの豚バラ肉巻き ジューシーな白ネギと、カリッと焼いた豚バラ肉がよく合う!豚肉は白ネギが見えなくなるよう全体に巻き付けます。豚バラ肉の脂がしつこくない一品です。最後にレモンを添えて、さっぱり頂けます。 ■豚バラ肉の七味焼き 食べ応えのある豚バラの塊を使った一品です。お腹も満足!ピリッと効いた七味がやみつきになる味わいです。アク抜き不要の板コンニャクを使う場合は、切ってから茹でずに水洗いしてください。 ■高野豆腐でボリュームアップ 豚バラ巻き 高野豆腐とナスを巻くことで豚バラがボリュームアップします!大葉の香りとコチュジャン入りのピリ辛ダレが、食欲をそそります。ナスの下準備で、皮に浅く切り目を入れておくと、火の通りが良くなります。 【洋食】アレンジ豊富なラインナップ レシピ6選 ■豚バラのパプリカ巻きバジル風味 色鮮やかな赤パプリカを豚バラ肉で巻いた一品です。マヨネーズをつけて召し上がれ。巻き終わりを下にして並べ、転がしながら全体に焼き色がつくまで焼くことです。バジルペーストを使えば手軽に作れます。 ■ミントたっぷり 豚バラ肉のミントマスタードソースがけ 粒マスタードとミントの爽やかなソースで、油っこい豚バラ肉もサッパリといただけます。ミントの葉を30枚使って手作りするソースは、ほかの肉や魚にも合いそうです。ぜひ、アレンジしてみてください。 ■作業時間8分 カリカリ豚肉のサラダ仕立て 香ばしいカレー風味のお肉なので、ドレッシングなしで野菜をたくさんいただけます。ベビーリーフを一袋使うので、野菜が苦手な子どもにもおすすめです。カレー粉などで味付けしたお肉は、ご飯もすすむ味わいです。 ■15分でメイン 豚トマ炒め 豚肉にトマトを合わせる事でサッパリとした味わいに仕上げました。疲労回復の効果ある豚肉と、美肌効果を持つトマトで内側から健康的に。最後にバジルを散らすと、トマトの赤色も映えて彩鮮やかになるのでおすすめです。 ■残り物をアレンジ 肉巻きポテトコロッケ 外はサクッと、中はクリーミーなポテトサラダです!ポテトサラダは残り物や、市販のものを購入すると便利です。豚バラを2〜3枚広げて、ポテトサラダを芯にして、くるくる巻くのがポイントです。15分で作れる、簡単メイン料理です。 ■カリカリ!シーザーサラダ風 たっぷり敷いた水菜の上に、カリカリの豚肉をのせた食べ応えのあるシーザーサラダです。シーザードレッシングも手作りしてみてください。甘みなどやさしい味わいなので、おすすめです。豚バラのカリッとした味わいがやみつきになります。 【中華】ピリッとした辛さが決め手 レシピ6選 ■簡単!豚バラ薄切りの肉巻き 豚バラの肉巻きを紹介します。サクッとおいしい衣の中にキムチとチーズが入っていて、やみつきになる味わいです。ご飯がすすむ!今晩のおかずにおすすめです。豚バラ肉が長く扱いづらい場合は、半分に切り2枚ずつ重ねて巻くようにしましょう。 ■さっぱり!豚バラ肉のサンチュ巻き 豚バラ肉の脂をしっかりきるのがおいしさの秘訣です。白ネギは1本使います。長さ5cmに切り、縦に切り込みを入れて1枚に開き、縦細切りにして水に放ちましょう。豚バラと一緒にたっぷり巻いて食べると美味しいです。節約メニューとしてもおすすめ。 ■簡単15分!豚バラ肉とニラのチャプチェ フライパン1つで出来る、お手軽レシピです。ごま油の香りが食欲をそそり、ご飯にのせて丼にしても良いですよ。フライパンにゴマ油を熱し、溶き卵を入れて炒り卵を作り、いったん取り出しておきましょう。最後に合わせると、卵はふわふわでいただけます。 ■豚バラ肉と麩の中華炒め 麩が入ってボリューム満点。下準備の時に、麩をしっかり卵液に浸しておくのがポイントです。ボリューム満点!豆板醤などのピリッとした味わいなので、ご飯もすすみます。豚バラを使って、いつもの味わいに飽きたら迷わずこのレシピを参考にしてみてください。 ■節約時短に!豚バラとモヤシのチヂミ 簡単で安い、節約レシピを紹介します。フライパン1つでできるチヂミです。豚バラにモヤシを入れる事でボリュームアップに!節約したい時に、お腹も満たされるレシピなのでおすすめです。タレは、酢や醤油など、いつもの調味料を使って作れるので初心者の方にもおすすめです。 ■ごはんがすすむ!ナスとピーマンのピリ辛炒め ナス、ピーマンと豚バラをピリ辛に炒めました。甜面醤でこってり豆板醤でピリ辛のご飯が最高に合うおかずです!10分で作れるので、忙しい日や悩みたくない日のメイン料理にピッタリです。お酒とも合う味わいなので、覚えておくと便利なレシピです。 【蒸し物】野菜たっぷり食べられる レシピ6選 ■土鍋でほっこり 基本の蒸し鍋 難しいこと抜き!豚バラと好みの野菜を切って、あとは土鍋にお任せ。旨味や栄養を逃しにくいのが魅力の蒸し鍋です。弱めの中火で10分程度蒸すのがポイント。寒い日や、冷房で冷えた体を温めるのにもピッタリ。ポン酢などお好みのタレを合わせてください。 ■旬を味わう 豚バラ肉と春キャベツの塩蒸し 鍋に豚バラ肉と春キャベツを入れ、白ワインと塩で味付けするだけで、絶品の一品に!春キャベツは手でザックリちぎればOK。シンプルな味付けなので、春キャベツの旨味や豚バラの旨味をしっかり味わえます。15分で作れる、簡単で節約にもなるレシピです。 ■レタス丸ごと1個使用 ハーブ蒸し ローズマリーのやさしい香りが広がります。レタスまるまる1個分で最初はびっくりしますが、これがけっこうペロリといけるんです!レタスは包丁の先で芯をくり抜き、芯の部分から葉をはがして水洗いし、食べやすい大きさに手でちぎりましょう。 ■柚子胡椒香る 豚大根の蒸し煮 豚バラと大根たっぷりの蒸し煮です。柚子胡椒の爽やかな辛味が広がります。鍋1つで、ことこと、15分煮込めば完成。鍋に豚バラと大根を交互に重ねて並べると見栄えもきれいです。さっぱりとしたものが食べたい時や、食欲がない時におすすめしたい一品です。 ■やわらか!豚骨付きバラ肉の豆鼓蒸し 豆鼓醤入りの調味料をもみ込んだ豚肉はとってもやわらかく仕上がります。食べごたえのある一品!蒸し器の蓋にタオルを巻いておくと水滴が器に入りません。豆鼓醤は、みそとしょうゆを合わせたような旨みがあるので、味が決まりやすいです。 ■大量消費にも!菜の花の豚肉蒸し 豚肉の甘みと、菜の花のほろ苦さがよく合う一品です。梅ダレをかけてさっぱりと召し上がれ!蒸し器にオーブンシートを敷いて4~5分蒸せば完成。あと一品ほしい時におすすめです。梅ダレは身近な調味料で作れるので、覚えておくと便利ですよ。 【煮物&煮込み】豚バラの旨みたっぷり レシピ6選 ■試してみて!豚バラとイカの煮物 豚バラ肉は塊を使って、イカと煮物にしていただきます。豚バラとイカの相性抜群です!生姜を入れる事で臭みが消えます。イカは1パイ使用するので、胴と足を指で切り離すなど下準備の方法も紹介します。ぜひ挑戦してみてください。 ■作り置きにも!里芋と豚バラ肉のみそ煮 もっちりとした里芋と旨味たっぷりの豚バラ肉がよく合います。メインにもなる常備菜です。作り置きにも便利なレシピです。保存期間の目安は、冷蔵庫で3~5日程度です。味噌で煮込むので、子どもも食べやすく、ご飯がすすむ味わいです。 ■半日干し!大根と豚バラの炒め煮 半日干して栄養価が増した大根を使って、豚バラ肉と炒めてから煮ました。ひと手間加えることで、さらに美味しく健康的になれそうですね。大根と豚肉をたっぷり味わいたい時におすすめです。お好みで刻みネギを散らすと彩りよく仕上がります。 ■旨みギュッと!豚バラ肉の黒糖煮八角風味 豚バラ肉の旨みに、黒糖のコクのある甘さと八角の香りがベストマッチ。いつもの角煮が中華街にあるお店の味に。ゆで卵を加えて煮たあと、時間があれば冷めるまで置いておくと味が馴染みますよ。食べる前に温めなおして盛り付けましょう。 ■とろっと柔らか 豚バラ肉と冬瓜のみそ煮 とろっと柔らかく煮えた冬瓜に、豚肉の旨味をプラス。みそ味が食欲をそそります。ご飯とまらぬ美味しさです。冬瓜は水分が多く、低カロリー!冬瓜は種とワタを取り除いて皮をむきましょう。初めての人でも難しくないので挑戦してみてください。 ■ご飯すすむ 豚とタケノコの甘辛煮 豚バラ肉と水煮タケノコをみりんとしょうゆで炒めた、甘辛い味付けの煮物です。ご飯が進みます。豚バラは、下味の材料をもみ込み片栗粉を薄くまぶして、旨みも閉じ込めましょう。タケノコは水煮を使うと時短でおすすめです。鍋一つで作れるので手軽です。
2023年08月29日待ちに待ったシャインマスカットの季節。 シャトレーゼでは8/25~9/30までの期間「シャインマスカットフェア」 を開催。ショーケースがシャインマスカットのグリーンで埋め尽くされていて、見ているだけで幸せな気分。 今回はそのうちオススメの5種類の実食レポートをお届けします!なんといっても シャインマスカットが甘くて粒が大きく上質。さすがは産直。 この価格でこの質の高さは見逃せません。 ■プレミアムショートケーキ 山梨県産シャインマスカット 税込¥453(期間限定) フルーツ王国「山梨」の産直シャインマスカットが飾られている特別なショートケーキ。 ふわふわでくちどけのよいスポンジに、さっぱりとしたミルク感のあるホイップクリームにシャインマスカットピューレのジュレをサンド。マスカットのゼリーがクリームに滲みてマスカットフレーバーなのがたまらない!クリームたっぷりなのにさっぱりしていくらでも食べられちゃいます♪ ■山梨県産シャインマスカットのカップデザート税込¥399(期間限定) フルーツ王国「山梨」産直のシャインマスカットがトッピングされたパフェ感覚のカップデザート。甘いホワイトチョコクリームと酸味のあるマスカットクリームとシャインマスカットゼリーに加えて、ホワイトチョコとキャラメルのような2種類のクランチのカリッとした食感がアクセントになっています。 ■山梨県産シャインマスカットのレアチーズタルト 税込¥388(期間限定) 果皮が薄くて柔らかく皮ごと食べられるみずみずしいシャインマスカットと、爽やかな酸味のレアチーズクリームの相性が絶妙な一品。 レアチーズクリームとカスタード入りホイップクリームがとてもさっぱりしていて、シャインマスカットの上品な甘みを引き立てています。チーズケーキ好きの筆者イチオシ。 ■フルーツボンブケーキ 山梨県産シャインマスカット 税込¥518(期間限定) シャインマスカットをふんだんに使った、爽やかでさっぱりした口溶けの「シャインマスカットムース」と濃厚な味わいの「ぶどうムース」、そして食感のアクセントに相性の良いりんごゼリー入りソースと底のココア味のスポンジケーキなど何層もの味が混ざり合う贅沢なケーキです。 ■果実食感バー シャインマスカット6本入 税込¥367(期間限定) まるで果実そのもののような食感とおいしさの大人気のアイスバー。国産のシャインマスカットの果汁をギュッと濃縮したようなシャリッとした食感とフルーティーな風味たっぷりのフルーツバー。さくっとやわらかい触感がたまらない。 シャインマスカットというだけでワクワクが止まらない筆者は他にもたくさんあるシャインマスカットのスイーツにも目移りしてしまいました。期間中にもう一度駆けつけなくっちゃ♪このクオリティでこの満足感。全力でオススメします!
2023年08月28日色んな食材を合わせて楽しめる、ホイル焼き。今回は 「秋の味覚 ホイル焼き」レシピ6選 を紹介します。秋になると、暑さも和らぎ、アウトドアでキャンプやBBQを楽しむ機会も。ホイル焼きはキャンプ飯にもおすすすめです。オーブンやグリルで調理していますが、焚き火の網焼きなどでも楽しめるので、ぜひ取り入れてみて下さいね。 ■皮付きで美味しく リンゴのホイル焼き リンゴに白ワイン、ハチミツ、バターをのせてホイル焼きにしました。熱々を召し上がれ!アウトドアでキャンプ飯を楽しんだ後のデザートにおすすめです。 ■牡蠣だけ!ショウガがポイントのホイル焼き 下味をからめたカキをアルミに包んで、旨味たっぷりのホイル焼きに仕上げました。酒やみりん、しょうゆなど和風に味付けしていますショウガがポイントです。 ■野菜もたっぷり イカのホイル焼き スルメイカと野菜を一緒にホイルで包んで蒸し焼きにしました。ボリューム感のあるホイル焼きです。キャンプの際はあらかじめイカの処理をしておくと良さそうです。 ■温泉卵がとろ~り 白シメジのホイル焼き サラダ感覚でいただくホイル焼きです。とろ~りとした、温泉卵をからめてどうぞ。味付けは白ワインと塩コショウ、市販でも購入できる、サウザンドレッシングです。 ■秋の味覚がギュ!キノコのホイル焼き エリンギ、シメジ、エノキ、マイタケのうまみがつまったホイル焼きです。バターしょうゆがキノコととてもよく合います。大人には、タバスコがアクセントに。 冷蔵庫にあるものを、チーズやバターと組み合わせればどんなものでも応用できそうですね。是非お試しください♪ ▼その他の「ホイル焼き」の記事
2023年08月28日オーブンにおまかせで手軽にできるホイル焼き。洗い物も少なくて済みますね。今回は、 「野菜のホイル焼き」レシピ7選 を紹介します! 色んな野菜を使ったレシピや、トマトだけ、ジャガイモだけなど、1つの食材で作れる レシピも紹介ています。ぜひ取り入れてみて下さいね。 ■リピしたくなる!トマトのホイル焼き 半分に切ったトマトにチーズをのせてホイル焼きにしました。トロッととろけるようなトマトがたまらない。ベーコンの塩気もベストマッチ。朝食やランチにも。クラッカーを添えていただきましょう。 ■白ワインとバターで ユリネのホイル焼き 材料5つで完成!蒸し焼きにしたユリネはホクホクとしたお芋のような食感です。ブロッコリーと合わせバターや白ワインでコクをプラスしました。ユリネをどう食べようか悩んでいる方にもおすすめです。 ■カレーバター風味!ジャガイモのホイル焼き ジャガイモだけのホイル焼き!カレー粉+バターを合わせた食欲をそそる1品に!いつものベイクドポテトがランクアップ。いつ食べても美味しいジャガバター。ジャガイモの大量消費にもおすすめです。 ■玉ねぎが主役!丸ごと新玉ねぎのホイル焼き 玉ねぎを大量消費したいとき、余った玉ねぎをどうしようか悩んだときにおすすめのホイル焼きです。新玉ねぎの甘さをシンプルに味わえます。横に切り込みを入れ、アルミホイルにそれぞれ包んでオーブントースターで焼いてもOK。 ■ローズマリーの香り♪ジャガイモの香草ホイル焼き ホイルで蒸して焼いたジャガイモとニンジンに、ローズマリーの香りがよく合います。ジャガイモは丸ごと1個そのまま焼くのでトング等を使うと盛りつけしやすいですよ。ジャガイモは男爵がおすすめです。 手間なく野菜がたっぷり摂れるホイル焼き。副菜に迷ったときには思い出してくださいね。 ▼その他の「ホイル焼き」の記事
2023年08月27日8月26日(土)19時放送予定のTBS系TV番組「 ジョブチューン」に、ローソン社員が選んだイチ押しのスイーツ10商品が登場! 超一流スイーツ職人たちがそれぞれの商品に対し「合格」「不合格」を真剣にジャッジをします。 毎回、放送後に紹介されたスイーツが品切れになるなど話題性バツグンの「ジョブチューン」。今回紹介されるスイーツも大注目!この記事では「ジョブチューン」で放送されるスイーツ10商品を、実際に編集部が食して、気になった順にレポートします。(8/26 21時:合否判定結果も追記) 8/25(金)のローソン店内は「ジョブチューン」ポップが掲出されてました。 【1位】やっぱり美味しい!もはや殿堂「Uchi Café プレミアムロールケーキ」184円(税込) 「ローソンスイーツと言えばロールケーキ」、いや、「ロールケーキと言えばローソン」と言いたくなるほどのど定番。 以前の「ジョブチューン」で満場一致【合格】を果たしていますが、実は6月にクリーム部分が生クリーム100%になってリニューアル。ミルクのコクもアップしてますが、変わらないふわふわミルキーなクリームと軽やかなロールケーキでペロリと食べちゃえました!やっぱりローソンのプレミアムロールケーキは格別です。 超一流スイーツ職人のジャッジは・・・!? ・合格7名 ・不合格0名 ⇒ パーフェクト合格!! <感想>クリームをさらにおいしく改良した上で、スポンジの厚みを1㎜減らしてクリームをより楽しめるように改善したのだそうです。一度パーフェクト合格したのに、それに胡坐をかかず、新たに改良を加えての再挑戦、そして再びのパーフェクト合格。その姿勢がすごいです!このロールケーキのクリームは「異次元のレベル(で美味しい)」というスイーツ職人のジャッジでした。 【2位】社内で絶大な人気!「焦がしバター香るカヌレ」441円(税込) 会社にはオーブントースターがなかったので、冷凍庫から出してちょっと置いて解凍してから食べました。それだけでも外側はカリカリ、内側はねっとり。カラメリゼされた外側のほろ苦さがマッチして間違いない美味しさでした。 オフィスの端で、商品撮影や試食をしていると、多くの社員がのぞきに来ましたが、そこで一番人気を集めたのがこのカヌレでした。 一世を風靡した「濃密カヌレ」が1つ162円(税込)なのを考えると、こちらの「焦がしバター香るカヌレ」は1つあたり約220円(税込)と、ちょっと高級。確かに、カリカリ具合は濃密カヌレよりも高かったように思います。オーブントースターで焼いたら、更にカリカリ度が増すこと間違いなしです! 超一流スイーツ職人のジャッジは・・・!? ・合格7名 ・不合格0名 ⇒ パーフェクト合格!! <感想>トースターで温めてももちろんサクサクして美味しいですが、なんと 冷凍庫から出してすぐ食べても美味しい のだそう!!卵やラムの香りが温めたときよりも引き立つのだとか。もう一度、温・冷両方で食べ比べしたいです! 【3位】ダークローストの大人の味「Uchi Café バニラ&コーヒーゼリー」297円(税込) コーヒーゼリーの上に、ホイップクリームとコーヒーソースが乗った茶色・白・茶色の3層が美しいカップデザート。一番上には、お月さまのようなふわふわバニラムースが、丸くポンッと乗っています。 コーヒーゼリーはバニラムースと一緒に食べるとアフォガード風。濃厚なコーヒーの苦味が効いた大人の本格デザートが楽しめます。満足感たっぷりなのに158kcalと低めなのがまた、大人には嬉しい。 ローソンから持ち帰る際に暑さのせいか揺れのせいか、美しい層が少し崩れてしまいました(涙) 超一流スイーツ職人のジャッジは・・・!? ・合格1名 ・不合格6名 ⇒ 不合格!! <感想>ゼリーやムースをもう少し柔らかくするだけで、コーヒーの味が感じられてすごくよくなる、「惜しい!」との評価でした。なんと微妙な匙加減なことでしょう・・・。美味しかったですよ・・・。 こっちも本当に美味しい!【4位~10位】の7商品、一挙紹介! 【4位】「Uchi Café フィナンシェ(クリームチーズ)」192円(税込) アーモンドプードルの質感が感じられるずっしりしっとりしたフィナンシェに、たっぷりのクリームチーズを挟んだフィナンシェのサンドイッチ。しっかり冷やして紅茶と一緒におやつに食べたら最高です! 364kcalもあるけど、おなかも満たされる極上スイーツです。 超一流スイーツ職人のジャッジは・・・!? ・合格2名 ・不合格5名 ⇒ 不合格!! <感想>「フィナンシェ(金融)」と言えば伝統的な“金の延べ棒”型だけど、この商品はかけ離れている形をしているのが、フィナンシェとしてジャッジする時に問題となる、という話がありましたが、フィナンシェだろうがフィナンシェ風ケーキだろうが、美味しければOK!というのが編集部意見でした。 【5位】「Uchi Café×Milk どらもっち 味わいミルククリーム」225円(税込) 「どらもっち」特有のもちもち感たっぷりの皮に、濃厚だけどふわふわな「Milk」のコクのあるクリームがマッチ!ついつい手が止まらずペロリと食べてしまいます。 もちもちとした生地の食感は、米ペーストやながいもが練り込まれていることによるそうです。まるでおもちのようにもちもちしているけど、歯には全くつかず歯切れ良し、どらもっちの食感は癖になります! 超一流スイーツ職人のジャッジは・・・!? ・合格7名 ・不合格0名 ⇒ パーフェクト合格!! <感想>ヒットメーカーの開発者、最後の作品だそうで、パーフェクト合格の瞬間泣いてました(もらい泣き)。スイーツ職人をして、レシピを教えてほしいと言わしめた「どらもっち」。わかります。私も大好きです。 【6位】「Uchi Café お餅で巻いたもち食感ロール(ごま&あんこ)」397円(税込) 口に入れるとまず、もちっとしたおもちの食感とごまの香りが口いっぱいに広がる上品な和スイーツ。中のクリームにもごまがたっぷり。緑茶はもちろんカフェラテにも合いそう。 6切れで706ロカロリーだから、1つあたり117キロカロリー。ちょっとずつ楽しむのも◎。 超一流スイーツ職人のジャッジは・・・!? ・合格7名 ・不合格0名 ⇒ パーフェクト合格!! 【7位】「Uchi Café 真夏のマロンプリン」279円(税込) “真夏の”と謳うだけあって、いわゆるモンブランのようなねっとりさはなく、さっぱり&ふわふわした軽い口当たりのマロンプリンでした! これから栗のシーズン、ますます栗気分が高まって、評価もうなぎのぼりになりそうです。 超一流スイーツ職人のジャッジは・・・!? ・合格4名 ・不合格3名 ⇒ 合格!! 【8位】「Uchi Café 茶師十段 関谷祥嗣監修茶葉使用 宇治抹茶ラテバー」200円(税込) 8月25日(金) に発売されたばかりの抹茶アイス。アイス売り場の冷凍内に 「茶師十段」 の文字の緑の箱がデーンと並ぶ姿は圧巻!「ジョブチューン」のポップがなくてもつい手に取ってしまいそうです。 抹茶好きにはたまらない、抹茶がとてつもなく濃い一本。暑い日にアイスを食べたいけど甘ったるいのは嫌、そんな時にピッタリの1本です。 超一流スイーツ職人のジャッジは・・・!? ・合格6名 ・不合格1名 ⇒ 合格!! 【9位】「Uchi Café クリーム包んだ生チョコトリュフ 2個入」235円(税込) 8月25日(金)に発売になったばかりの生チョコトリュフ。そっくりな商品で、冷凍食品「生チョコトリュフ クリーム入り 4個入」があるのでお間違えないように!(編集部は一度間違えて買ってしまいました!) パッケージの中には、生チョコトリュフを食べるのにちょうど良いピックが入ってます。2粒食べても197kcal。 濃厚な生チョコとコクのあるクリームがお口の中でとろける、お茶うけにぴったりな1粒。温まるとチョコが溶けてしまうので良く冷やして食べるとよいです。コーヒーや紅茶と一緒にどうぞ。 超一流スイーツ職人のジャッジは・・・!? ・合格6名 ・不合格1名 ⇒ 合格!! 【10位】「絶品メロンパン」127円(税込) 外側のクッキー記事はザックザク。撮影の為に包丁で半分に切ったらボロボロと崩れました。この崩れ落ちたクッキーのかけらを拾って食べるのが美味しい。パッケージを開けたときにふわ~んと鼻を刺激する甘い砂糖とバターの香りは、スイーツ欲を掻き立てる幸せの香りでした! ですが、スイーツというよりパンかな?と編集部としては思いました。 超一流スイーツ職人のジャッジは・・・!? ・合格7名 ・不合格0名 ⇒ パーフェクト合格!! <感想>流通に乗って4日経ってもクッキー生地がサクサクをキープしているのがよく考えるとすごい・・!昔からある変わらないメロンパンでパーフェクト合格、おめでとうございます! 【番外編】幻の?「Uchi Café オランジュバターサンド」279円(税込) ローソン店員が選んだおすすめのTOP10の商品には入っていませんが、 7月に発売された「オランジュバターサンド」 も大人気。いつ行っても品切れでなかなかお目にかかることがなかったのですが、今回は店舗の人に入荷の時間を聞いて入手することができたので、ご紹介します! オレンジピールが入ったクリームをビスケットで挟んだこの商品、ケーキによく付いている透明のセロファンのようなもので周りを囲ってあります。それもそのはず、中のクリームはとっても柔らか。セロファンを外してガブっとかじると、クリームがむにゅっと飛び出るほど。 クリームのまったりさとクッキーのさくほろっとした食感はベストコンビネーション!大人も子どもも好きな味だと思います。リッチなバター入りのクリームはコクがあり、ビスケット2枚入りだから満足感も半端ないです。さすが1つ279kcal!これもコーヒーや紅茶と一緒に食べたいサンドです! 超一流スイーツ職人のジャッジは・・・!? ・合格5名 ・不合格2名 ⇒ 合格!! 「ジョブチューン」ジャッジの結果は・・・? 合格⇒8品、不合格⇒2品 合格8品のうち、「プレミアムロールケーキ」「どらもっち 味わいミルククリーム」「絶品メロンパン」「焦がしバター香るカヌレ」「お餅で巻いたもち食感ロール(ごま&あんこ)」の5品が、7人の超一流スイーツ職人全員が認めた「パーフェクト合格」! TBS系「 #ジョブチューン 」応援してくださった方ありがとうございました♪ どの商品が気になりましたか(^^) 登場商品はこちら! #ローソン #ローソンジョブチューン pic.twitter.com/4R6oJgh72L — ローソン (@akiko_lawson) August 26, 2023 番組を観ると、どの商品に対してもローソン開発者のこだわりや思いがとても強いことがわかり、それを知るともう一度食べたくなります。きっと放送後は軒並み売切れなのではないでしょうか。 筆者は「焦がしバター香るカヌレ」をトースターで温めたバージョンと冷凍庫から出してすぐのバージョンの食べ比べしたいと思いました。1商品を2WAYで味わえるなんて「冷凍スイーツ」の新しい楽しみ方ですよね! 以上、E・レシピ編集部による独自のランキング&一流スイーツ職人によるジャッジをお届けしました。味覚は多分に個人の好みが入るもの。あなた自身の「お気に入りスイーツ」を見つけてみてはいかがでしょうか?
2023年08月25日おしゃれに仕上げたい、かぼちゃサラダ。 デリ風に 作れば、食卓も華やかになりますね。 今回は、 10分で作れちゃう基本のデリ風かぼちゃサラダの他、余ったかぼちゃサラダのリメイクレシピなど人気レシピ25選 を紹介します。 【10分で簡単】基本のデリ風も!人気のかぼちゃサラダ15選 ■かぼちゃと水きりヨーグルトのサラダ 水きりヨーグルトを使うことで、サッパリヘルシーに仕上がる 基本のデリ風かぼちゃサラダ 。コーヒーフィルターなどにプレーンヨーグルトを入れ、一晩おいて水気をきっておきましょう。水きり不要なギリシアヨーグルトでも代用OK。その場合はヨーグルトの分量を少し減らしましょう。小腹が空いたときにもおすすめです。 ■シンプル食材でデリ風かぼちゃサラダ クリームチーズを使った、こちらも定番のデリ風かぼちゃサラダ。シンプルな食材で作るレシピを紹介します。電子レンジで火を通したかぼちゃにクリームチーズを混ぜた、スイーツの様なサラダです。 ■アレンジ簡単かぼちゃサラダ 間違いない美味しさ デパ地下のような味わいが嬉しい、かぼちゃサラダです。子どもも好きなツナ缶を使って、シンプルに仕上げました。かぼちゃの甘味とマヨネーズの相性抜群のレシピです。ツナが入ったかぼちゃサラダは、コロッケやグラタンなどにアレンジしても美味♪ ■甘辛が美味しい カボチャと卵のサラダ スイートチリソースの甘味と辛みが後引くおいしさのかぼちゃサラダ。ゆで卵を合わせて、まろやかな食感に仕上げています。チリソースがやみつきになるおすすめレシピです。 ■かぼちゃを大量消費 フライドオニオンのサラダ かぼちゃにフライドオニオンを混ぜた、超お手軽サラダです。冷凍かぼちゃを使えば、あっという間に完成。簡単レシピです。フライドオニオンは、食べる直前に和えるのがおすすめです。 ■食感楽しい♪かぼちゃサラダ 秋の味覚、かぼちゃの簡単サラダ。カリカリベーコンとアーモンドスライスで食感をプラスしました。アーモンドスライスはフライパンで焦がさないように炒りましょう。 ■サッパリ!かぼちゃとお豆のヨーグルトサラダ ヨーグルトの酸味がサッパリ美味しいサラダです。冷凍のかぼちゃは水分量も安定しているので、扱いやすい食材ですよ!味付けはフレンチドレッシングと塩コショウのみで簡単です。 ■かぼちゃとチーズのスイートサラダ デザートのようなかぼちゃサラダ。電子レンジを使う際に、竹串を刺し、かたければさらに30秒ずつ加熱して竹串がスッと通るまで加熱してください。かぼちゃは皮ごと潰しましょう。 ■食べ応えあり かぼちゃサラダ かぼちゃをひとくち大に切った、ごろごろとした食べ応えのあるサラダです。マヨネーズなどシンプルな味付けなので、お好みでシナモンパウダーやクミンパウダーを加えてもおいしいですよ。 ■子どもにおすすめ かぼちゃのサラダ ホクホクと甘いかぼちゃをマヨネーズで和えた、子供から大人まで人気のサラダです。かぼちゃの皮の硬い部分は削ぎ落しておきましょう。柔らかいうちにスプーンで荒くつぶして、お好みの大きさで楽しんでください。 ■救世主!かぼちゃのレンジサラダ あと一品足りない時のお助けサラダとしておすすめです。レーズンの甘さがポイントに。見た目も味わいもデパ地下で見かけるかぼちゃサラダに!レーズンが苦手なお子様には、無くても十分美味しいですよ。家族皆で楽しんでください。 ■かぼちゃとチーズのサラダ かぼちゃとソーセージをレンジで加熱して、ドレッシングと合せるだけの超簡単レシピです。忙しい日の献立にぜひ取り入れて。ソーセージをゴロゴロ合わせれば、かぼちゃが苦手な子どもきっと好きになるサラダですよ。 ■簡単カボチャのサラダ かぼちゃとブロッコリーを電子レンジでチンするだけ。忙しい時のお助けレシピ!冷凍のかぼちゃを使っているので、余らせないので便利です。サウザンドレッシングのほのかな酸味とトマトの風味がサラダとベストマッチ! ■しっとり!かぼちゃのヨーグルトサラダ かぼちゃのホクホク感が苦手という方にはこんなサラダはいかが?ヨーグルトで爽やかさとしっとり感を出した口当たりのよい一品です。ペースト状に近いので、お好みでクラッカーなどに盛り付けて食べても合いそうです。 ■さわやか!かぼちゃのサラダ かぼちゃとブロッコリーを、酸味の効いたさわやかなドレッシングで和えました。ドレッシングは、マヨネーズやヨーグルト、サワークリームなど手作りしてみましょう。味わいもお好みに合わせてアレンジしてみてください。 【こんな作り方も】かぼちゃサラダの美味しさ広がる 5選 ■甘さ引き出す かぼちゃのサラダ アレンジ次第で美味しさ広がる、かぼちゃのサラダ。じっくり焼いて甘さを引き出したかぼちゃを濃いめのドレッシングでいただきます。かぼちゃはフライパンを使って弱火で熱し、竹串がスッと刺さるまで焼いて下さい。 ■3分で完成!かぼちゃのゴマサラダ 残ったかぼちゃの煮物を、サラダにアレンジしました。すり白ゴマとマヨネーズを合わせるだけ!たった3分で作れるアレンジレシピです。夜ご飯などで、かぼちゃの煮物が余ったら覚えておくと便利なレシピですよ。 ■かぼちゃのドイツ風サラダ かぼちゃはレンジでやわらかくしてつぶすだけ。手作りするヨーグルトソースは、プレーンヨーグルトなど材料4つのシンプルな味付けです。甘みを足したりしないので、かぼちゃの甘みを味わいたいときにおすすめのレシピです。 ■香ばしい!かぼちゃと黒豆のきな粉サラダ 正月のおせち料理で余った黒豆を、かぼちゃサラダにアレンジしました。きな粉を使った、香ばしさと塩気のあるドレッシングが、黒豆の甘みとマッチします。・ドレッシングは、オリーブ油を加えながら、分離しないようにしっかり混ぜましょう。 ■市販を使って時短に かぼちゃベーグル 市販のかぼちゃサラダを使えば、簡単10分で完成します。ベーグルの内側に、ハチミツバターをたっぷり塗るのがおすすめです。かぼちゃサラダのスイーツのような美味しさを楽しめる一品です。ランチや小腹が空いたときにも♪ 【余ったらリメイク】かぼちゃサラダのアレンジレシピ 5選 ■カボチャのコロッケ かぼちゃサラダをアレンジする際は、ソーセージ&チーズをかぼちゃサラダで包み込むところからでもOK。 とろりと溶けるチーズと、ジューシーなソーセージに子どもも大喜び!ちょっと手間をかけたコロッケは、おもてなしにも。 ■かぼちゃのおやき風 かぼちゃサラダで作れば、片栗粉を混ぜて焼くだけでOK!粉チーズを振りかけて召し上がれ。 ■かぼちゃとチーズの春巻き 残りもののかぼちゃの煮物で作るレシピですが、かぼちゃサラダでも美味しく作れます。春巻きの皮で包むことで、食べやすくなり、ビールにもよく合うおかずです。 ■かぼちゃグラタン かぼちゃサラダを耐熱皿に入れ、ソーセージ&ピザ用チーズをのせてオーブン(トースターでもOK)で焼くだけで完成。ボリューム感のある一品。 ■かぼちゃのケーキ こちらもかぼちゃの煮物をアレンジするレシピですが、もちろん、かぼちゃのサラダでも美味しくできます。しっとりした、懐かしい感じのするケーキですよ。紅茶やお茶と合わせていただいてみては。
2023年08月22日汚れ物が少なく済み、調理も片付けもラクラクな ホイル焼き 。鶏肉や、鮭以外の魚を使ってもとっても美味しく作れますよ!この記事では 「鶏むね肉」や「鮭以外の魚」を使ったホイル焼きレシピ8選 をご紹介します。 鶏むね肉を使ったホイル焼きの簡単なレシピもあるので、ぜひ参考にしてください。 ■下味に漬け込むのがポイント!鶏むね肉のホイル焼き ■旨味をギュッと閉じ込める 鶏のホイル焼き 鶏むね肉をホイル焼きにしました。ホイルでお肉の旨みを封じ込めて、美味しくいただけます。しょうが汁やレモンなどシンプルな味付け。焼き揚げる目安として、小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。 ■具だくさん!鶏肉のゴマホイル焼き 鶏むね肉や玉ねぎニンジン、白ネギ、ピーマン、シイタケを入れたホイル焼きです。ゴマやチーズの合せダレで味付けします。野菜が苦手な人にもおすすめの1品です。仕上げに、お好みで一味または七味唐辛子をふりましょう。 ■身がふっくら サンマのホイル焼き サンマをホイル焼きにする事で、身はふっくらと柔らかくなります。酒やみりん、砂糖などで味付け。ユズの香りも楽しめますよ。サンマは、ヌメリを水洗いし、頭と尾を切り落としてワタを取るなどしましょう。 ■シンプルな味付け サワラの中華風ホイル焼き サワラのホイル焼きを中華風の味付けでいただきます。ショウガやオイスターソースなど、シンプルな味付けです。フライパンから取り出す時は熱いので、フライ返しなどを使って皿にとりだしましょう。 ■アレンジ無限大 スズキのバターホイル焼き スズキの切り身を使った、バターホイル焼きです。今回は玉ねぎやシイタケなどにしましたが、中に入れる素材を変えればアレンジ無限大です!味付けを覚えておくと便利。ここではガスオーブンを使用しています。 ■卵とろ~り タラのホイル焼き タラの切り身で簡単ホイル焼き!生クリームやバター、塩コショウで味付け。卵は焼いている途中で投入します。お好みで固さを調節して下さいね。エノキや玉ねぎ以外にも、冷蔵庫の中にあるもので試してくださいね。 ■スイートチリでタラのアジアンホイル焼き ホイル焼きでアジアンテイストに簡単アレンジ!スイートチリソースとしょうゆを混ぜ合わせて、タラと一緒に冷蔵庫で30分~1時間ほど味をなじませておいてからホイル焼きしましょう。いつもの味付けに飽きてしまったらぜひ試してみて! ▼その他の「ホイル焼き」の記事
2023年08月21日8月18日(金)より、 全国のセブンイレブンで『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』キャンペーンがスタート! 対象商品を購入すると、先着で、夏らしい装いのキャラクターが描かれた A4クリアファイル がもらえます! 夏休み中の子どもへのプレゼントに、ぜひチェックしてみて! 対象のアイス2点購入でもらえるクリアファイル全4種類 8/18~ 夏服のアーニャが可愛い!「SPY×FAMILY」のクリアファイルが全部で4種類 「SPY×FAMILY」A4クリアファイル全4種類 <期間> 2023年8月18日(金)0時~8月31日(木)※景品がなくなり次第終了します。 <内容>対象のアイスを2点購入するとクリアファイルが1枚もらえます。 『SPY×FAMILY』特製クリアファイルは全部で4種類。対象のアイス2つを選び、好きな柄のクリアファイル1つをもってレジに行けばOK。(クリアファイルを2つ欲しい場合は、アイスを4つ選んでください。) アイスケースの横にクリアファイルが置いてありました 対象店舗には各種類4枚ずつ、計16枚置いてありますが、先着順でなくなったら終了となるので、早めのチェックが必要です。 ※店舗により一部取り扱いのない場合があります。 ひまわりとアーニャ(左)、海辺のフォージャー一家(右)の表面 ひまわりとアーニャ(左)、海辺のフォージャー一家(右)の裏面 海辺のアーニャ(左)、マリンルックのアーニャ(右)の表面 海辺のアーニャ(左)、マリンルックのアーニャ(右)の裏面 対象商品のアイスも嬉しい! 『SPY×FAMILY』キャンペーンでクリアファイルがもらえる対象商品は以下のアイス4種。 「森永製菓 バニラモナカ ジャンボ (税込172.80円)」 「フタバ食品 サクレレモン(税込151.20円)」 「江崎グリコ パピコ ホワイトサワー (税込172.80円)」 「井村屋 やわもちアイス 大学いも味 (税込172.80円)」 ※モナカジャンボとパピコは対象商品が品切れ中で違う味のものでもOKしてくれました! 我が家の子どもたちはサクレレモンが大好き。この夏にいったい何個のサクレレモンを食べただろう?と思うくらいですが、嬉しいことに対象商品に選ばれていたので、喜んでサクレレモンの大量買いしました(笑)。 そして、普段なら素通りしてしまっただろう「やわもちアイス 大学いも味」も、よくよく見たらとっても美味しそう…。まだ夏だけど、早くも“いも味”に魅力を感じ始める季節となりました。というわけで、キャンペーンのおかげで(?)、今日のおやつは、新しいアイスにも挑戦することに! 「やわもちアイス 大学いも味」 缶バッジがもらえるコースも同時開催! 『SPY×FAMILY』キャンペーンでは、クリアファイルの他に、オリジナル缶バッジ(全4種)がもらえる栄養ドリンクのコースも同時開催中! <期間> 2023年8月18日(金)0時~8月31日(木)※景品がなくなり次第終了します。 <内容>対象の栄養ドリンクを2点購入すると『SPY×FAMILY』缶バッジ1個もらえます。 対象店舗には全4種各5こずつ、計20こ置いてあります。缶バッジの大きさは32mm×32mm。対象商品は「クラッシュタイプの蒟蒻畑」や「チョコラBB」などの栄養ドリンク全13種。該当の商品の売り場にキャンペーンのポップが表示されているのでチェックして選んでくださいね。 【8月18日(金)よりスタート】 \SPY×FAMILY キャンペーン開催/ 対象の栄養ドリンクを一度に2⃣つ買うと『缶バッジ』、 対象のアイスを一度に2⃣個買うと『A4クリアファイル』をプレゼント キャンペーンの詳細はこちらでチェック! #セブンイレブン #SPY_FAMILY pic.twitter.com/reWzCUnhOB — セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) August 17, 2023 クリアファイルや缶バッジは店舗ごと先着順なので、欲しい人はぜひお近くのセブンイレブンを早めにチェックしてみてくださいね。
2023年08月18日関東を中心としたイオンやアトレなどのショッピングセンターに店舗を構える、洋菓子・洋惣菜のテイクアウトショップ FLO<フロプレステージュ>では、毎月6日、16日、26日を「FLOの日」 とし、8月は「桃」9月は「シャインマスカット」の特別タルトをお得価格で販売。 また、2023年8月17日(木)~31日(木)の期間限定で、 「チーズ」と「キャラメルプリン」の2つの味を一度に楽しめる、ハーフ&ハーフタルトを感謝価格1,080円(税込)で販売開始 。 どちらも、リーズナブルにタルトを購入する絶好のチャンス。見逃せません! 毎月6のつく日は「FLO(フロ)の日」 FLOでは、 毎月(12月を除く)6日、16日、26日を「FLOの日」 として、その日限定で、お手頃価格でスペシャルな商品を販売しています。 6,7,8月は「桃」、9月は「シャインマスカット」が乗ったタルトが登場!どれもおいしそうで、こちらも見逃せません! 8月のFLOの日は「桃」/1,080円(税込) 8月のFLOの日は、3色の桃をたっぷりと使った直径約15cmのホールサイズタルト。8月6日、16日は過ぎてしまいましたが、まだ8月26日(土)があります!26日のタルトは「桃×チーズ台」。値段は、FLOの日限定価格1,080円(税込)です。 数量限定商品とのことなので、購入時はご注意ください。お店での事前予約も可能とのこと。 <8月26日限定>桃づくしのタルト~チーズ 9月のFLOの日は「シャインマスカット」/1,188円(税込) 6日は「アーモンドクリーム(ダマンド)台」、16日は「プリン台」と、味の異なるタルト台。それぞれ、爽やかな香りと甘みが楽しめるシャインマスカットと、各タルト生地との組み合わせによって、全く異なる風味を楽しめます。 ※9月26日は、FLOの日の代わりに「秋の感謝祭(22~26日)」を実施予定。タルトは「チーズ台」。販売期間は、数日間あるようなので購入しやすいですね。 <9月6日限定>シャインマスカットのタルト~ダマンド~ <9月16日限定>シャインマスカットのタルト~プリン~ 人気の2つの味が愉しめてW美味しい!「ハーフ&ハーフ」 FLOでは、日頃のご愛顧に感謝し、8月17日~31日の期間、2つの味が楽しめる「ハーフ&ハーフ」タルトを特別に感謝価格で販売しています。 「ハーフ&ハーフ」に入っているのは、FLOの定番人気商品「チーズタルト」と「キャラメルプリンタルト」 の2つのタルト。通常はそれぞれホールで販売されていますが、セール期間中は、1/2ずつハーフ&ハーフにして、 特別価格 1,080円(税込) で販売しているんです! 直径が約20cmもあるタルトが1台、1,080円(税込)というのもお得ですが、1度に人気の2つの味が楽しめるというのもかなりお得なポイントです! まだFLOのタルトを食べたことのない人は、このチャンスにぜひ人気商品にチャレンジしてみてはいかがでしょうか? <ハーフ&ハーフ> ◆チーズ&キャラメルプリンタルト 1台(直径約20cm) 感謝価格:1,080円(税込) 販売期間:8/17~31(木) ●「チーズタルト 約20cm」 通常価格:1,490円(税込) マイルドなクリームチーズを使用した、チーズの風味豊かなFLOの定番人気商品です。子どもも食べやすく、家族で楽しめるタルトです。 ●「キャラメルプリンタルト 約20cm」 通常価格:1,706円(税込) やさしい香りと甘さの中に卵のコクやキャラメルのほろ苦さもあり、シンプルな中にも食感や素材の美味しさを感じられるタルトです。キャラメルソースが香るプリンとサクサク香ばしいタルトの組み合わせを楽しめます。 以上、FLOのお得情報をお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?タルトの他にも焼き菓子や、洋惣菜もお得に販売されることがあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
2023年08月18日そのまま食べても美味しい メンマ 。ラーメンに添えるだけじゃなく、味が付いているので簡単に様々なアレンジが楽しめますよ!そこで今回は 「メンマ」のアレンジレシピ8選 を紹介します。おつまみや、作り置きなど今日から試したくなるメニューがズラリ! ■おつまみにも!ピリ辛ナスとメンマ ナスとメンマと白ネギをピリ辛に炒めた1品です。ビールにもよく合うので、おつまみにもピッタリ。ごま油の香りが食欲をそそります。ご飯もすすむ味わいです。 ■メンマと卵豆腐だけ!簡単スープ フワッと、とろけるような卵豆腐とメンマだけで作るスープです。チキンスープの素と薄口しょうゆ、塩コショウで味を調えます。メンマとも相性抜群ですよ。 ■しっかり味 焼き豚とメンマの炒め物 焼き豚とメンマ、白ネギの炒め物です。見た目よりもしっかり味がついているので、焼き豚に合わせて調味料を加減して下さい。ご飯すすむ1品です。お弁当にも良さそうです。 ■お酢のさっぱり感 メンマの中華冷奴 メンマと白ネギ、すりおろしたニンニクを混ぜ合わせるだけ!豆腐にのせていただきます。お酢のさっぱりとした味わいも絶妙ですよ。難しいこと抜きの簡単な1品です。 ■白ネギとメンマだけ!簡単副菜 メンマとネギだけの、お酒のお供にもおすすめの1品です。お好みでラー油を入れてピリ辛でも。調味料にメンマと白ネギを1日程漬けておくとより味が馴染んで美味しくなります。 ■花椒香る みじん切りメンマの焼豚チャーハン 花椒を加えるだけで香り高いチャーハンに仕上げました。みじん切りしたメンマが食感良く、アクセントになっています。おまけはサッパリとした味わいでのナスとシラスの和え物です。 ■市販の中華そばで簡単 高菜とメンマの焼きそば チャーシューとニンジン、メンマ、高菜の漬け物を入れて、あっさりとした焼きそばに仕上げました。ごま油がきいて、食欲そそります。最後に卵を絡めて炒め合わせるのがポイント。 ■保存食にもおすすめ 水煮メンマの炒め煮 ここで使っているのは水煮メンマ。甘辛く炒め煮にしました。これだけでもおいしいおつまみになります。ネギと合わせても美味しくなると人気です。チャーハンやラーメンに合わせたいですね。 こうしてみると、メンマってほんとうに万能選手ですね。ちょっとアレンジしてビールのおつまみに、副菜に今夜からぜひご活用ください。
2023年08月18日ピーマンは価格が安定していて手に入りやすい上にバリエーションが効く とっても頼りになる存在ですね。 今回は、そのピーマンを大量消費できるレシピを始め、お子さんにもオススメのピーマンの苦みがソフトな メイン料理からあと一品欲しいときの副菜、お弁当までズラリ53選 。さっそくチェックして、ピーマンを目いっぱい活用しましょう! 【大量消費に!】ピーマンたっぷりレシピ7選 ■簡単即席 ピーマンのきんぴらごま風味 ピーマンと基本の調味料で簡単調理。ピーマンの大量消費にピッタリ!甘辛ですり白ゴマの風味で香り箸が止まりません。ササっと作れるので、忙しい朝のお弁当作りにもおすすめです。 ■簡単副菜!ピーマンの塩昆布炒め 味付けは塩昆布のみのシンプル簡単な炒め物です。ピーマンが甘くなって食べやすい! ■ピーマン6個!ピーマンの無限きんぴら たくさんピーマンを使いたい!そんなときにおすすめのきんぴらのレシピ。10分ほどで完成するので忙しい時に便利です。器に盛ったら白ゴマを指先でねじってつぶしながらかけると香りが立ちます。 ■大量消費できる!ピーマンの和え物 無限に食べられる!10分で出来るピーマンの時短レシピ。調味料3つでできる和え物です。難しい事抜き!電子レンジで2分加熱して和えるだけなので初心者さんにもおすすめです。 ■ご飯がすすむ!ピーマンとなすの味噌炒め 甘辛い味噌の味わいでお箸止まらない!手でちぎったコンニャクと、味がしみ込んだなすピーマンの相性は抜群。なすはひとくち大の乱切りにして塩水につけ、アクを抜きしましょう。 ■簡単おすすめ!ピーマンのクッタリ甘辛炒め ピーマンと調味料だけでできるので大量消費したい時におすすめ。ピーマンを甘辛く、柔らかくなるまで加熱すると青臭さがなくなりつくだ煮のような美味しさになります。焦げやすいので、蒸し炒める際に蓋を開けて見守って。 ■麺つゆで簡単「炒め物」 麺つゆを使った手軽な炒め物。お弁当にもおすすめです!ジャコがアクセントになって美味しいですよ。ピーマンは縦半分にしてから幅5mmの細切りにするから火が通りやすく時短調理に! 【火を使わない】電子レンジで時短調理6選 ■電子レンジであっという間!やみつきピーマンのナムル 電子レンジで加熱して材料を混ぜたらすぐ完成!カラフルピーマンで作るとさらに彩りがアップ。レンジ加熱し粗熱が取れたら水気をしっかり切ってから和えましょう。 ■ピーマンとトマトの夏野菜サラダうどん 5分で完成!火を使わないから、ゆっくり過ごしたい休日のお昼にぴったり。生で食べるピーマンの食感も新鮮です。ピーマンの種は食べられますが気になる方は取ってくださいね。 ■10分で作れる!ピーマンのジャコ和え ピーマンとニンジンで彩り良く、パパっと作れるレシピです。残ったピーマンを消費したいときにおすすめ。ニンジンは栄養素の多い皮のまま水洗いし、太めのせん切りにしましょう。 ■レンジで2分!おかかで無限ピーマン かつお節でうま味をプラス!ピーマンは縦に切ると加熱してもシャキシャキ食感が残ります。電子レンジは600Wを使用。2分程加熱すれば完成! ■鮭と色々野菜のレンジ蒸し 豆板醤のピリ辛味のタレが鮭やピーマンなどの野菜とよく合います。市販のゴマダレを使えばさらに時短に。耐熱皿に生鮭を並べ、野菜類をのせて酒を回しかけてレンジで加熱すれば出来上がり。 ■簡単味付け!ピーマンと塩昆布のレンジ和え 塩昆布から塩気とうまみが出るので簡単に味が決まります。顆粒スープの素と塩昆布を使えば、簡単時短に作れてとても便利。 【子どもにおすすめ】ピーマン苦手でも食べられるレシピ6選 ■子どもも大好き!簡単チンジャオロース 15分で本格的な味!ピーマンとモヤシが入ったチンジャオロースです。牛もも肉は下味の材料を順番通りに入れてもみ込み、15分置くのがポイント。 ■ピーマン&ちくわの大量消費に!カレー炒め 子供も大好きなカレー味のピーマン&ちくわの炒め物。お弁当にもいいですね。最後に白ゴマをつぶしながら振って香りをプラス!ゴマは指先でつぶしながら振るとおいしいだけでなく、体内で吸収されやすくなります。 ■ピーナッツで食べやすく!牛薄切り肉のソース炒め お箸が止まらない美味しさ。野菜もお肉もたっぷりで栄養満点です。味付けはウスターソースでシンプルに。ピーナッツの香ばしさが、ピーマンやお肉とベストマッチ! ■味付け簡単!ドライカレーピラフ ハム、玉ネギ、ピーマン、コーンが入ったフライパンで簡単にできる辛すぎないカレーピラフ。フライパン1つで作れるので洗い物も少なくすみます。バターとカレー粉のハーモニーが食欲をそそります。 ■子供も大人も大好きな味付け!エビのオーロラソース エビと一緒にピーマンやパプリカを食べよう!エビはしっかりと下処理をすれば臭みもなくプリっと仕上がります。オーロラソースをからめて召し上がれ。分かりやすく、エビの下処理の手順を紹介しているので初心者さんにもオススメ。 ■牛肉入りゴボウの食物繊維たっぷり「きんぴら」 牛肉の旨味がしっかり入ったきんぴら。ゴボウが苦手な子どもにもおすすめです。お肉がしっかり入っているのでメイン級のおかずに!ニンジンとピーマンも入って野菜もバッチリ。 【苦味がソフトな】メイン料理6選 ■ピーマンたっぷり色鮮やかなかき揚げ ピーマンと赤ピーマンの華やかなかき揚げ。香ばしい白ゴマがポイントです。ピーマンが苦手な人も、かき揚げにすることで食べやすくなりますよ。 ■15分でササッと作れる!ピーマンのナッツ炒め ピーマンの彩りとナッツの歯ごたえが良い炒め物です。ご飯にも合う一品なのでおすすめです。ごま油を使うことで、より香ばしい味わいになります。 ■ごま油香る!ピーマンの春雨詰め焼き ピリ辛味の春雨をピーマンに詰めて、蒸し焼きにしました。ピーマンが苦手な人におすすめしたい一品です。細かく切ったレンコンやタケノコの食感も楽しい一品です。 ■キムチーズピーマンの肉巻き ピーマンにキムチとチーズを詰めて豚肉で巻きました。ピーマンのシャキシャキ食感と香りがアクセントに。 巻くときに隙間があると焼いているときにチーズが流れ出てしまうので隙間なく巻きましょう。 ■ナスとピーマンの鶏みそ丼 たっぷりのなすとピーマンを味噌で炒めました。ひき肉が加わるとぐっとボリューミーに。ナスは幅1cmの半月切りかイチョウ切りにして水に10分放つのを忘れずに。 ■スタッフドピーマン 仕上げに蒸し焼きにするとピーマンの苦みが消え食べやすく。ケチャップなど4つの調味料でつくったソースがとっても味わい豊か。スタッフドピーマンをソースの上に盛り付けると、ピーマンがうまくソースに合わさり食べやすく。 【あと一品ほしい時】副菜8選 ■10分で完成!ピーマンとカニカマのおひたし 麺つゆを使えば時短でできる!いつもは脇役のピーマンですが3個使うのでたっぷり食べられます。ピーマンは塩の入った熱湯でサッと茹でるだけ。簡単で初心者さんにもおすすめ。 ■調理時間10分!ピーマンの焼き浸し ピーマンと赤ピーマンの色鮮やかな一品。生姜汁で味にアクセントをつけました。この合せダレの黄金比は覚えておくと便利ですよ。 ■赤ピーマンで彩り良く!レンコンきんぴら きんぴらはごま油を使うと香ばしい香りで食欲そそられますね。赤ピーマンで彩り鮮やかなのでお弁当にもおすすめです。レンコン&ピーマンの食材2つでササっと作れて、節約レシピとしてもオススメです! ■上品な味付けピーマンのサッと煮 緑色と赤色のピーマンがとっても色鮮やか。上品な味付けです。一味唐辛子をお好みで。アクセントになります 。油揚げは熱湯にサッと通して油抜きをしましょう。 ■ご飯と合う!ピーマンのジャコ炒め ふりかけのようにしっかりとした味付けなのでご飯がすすみます。10分であっという間に完成。ピーマンとチリメンジャコとごま油は鉄板の組み合わせです。 ■ご飯にもお酒にも!ピーマンの山椒炒め ピーマンに実山椒の辛みが効いて、ご飯はもちろんお酒にもぴったり。ちょっぴり本格的な味にするには実山椒を使ってみて。甘長唐辛子やサッと茹でて食べやすく切った小松菜でもおいしく出来ます。 ピーマンの七味みそマリネ 焼いたピーマンにピリ辛のみそダレをからめました。ご飯もススムピリ辛味。おつまみにもお弁当にもぴったりです。 ピーマンのバターしょうゆ炒め バター風味の醤油味はピーマンが苦手な子どもたちも大好きになるかも?!赤ピーマンも加えればお弁当の花屋かな彩りに。 【お弁当~大人編~】冷めても美味しい!時短レシピ 8選 ■色鮮やか!ピーマンの卵焼き 緑色のピーマンと赤ピーマンが入った、色鮮やかな卵焼きです。一品あるだけで、華やかになりそうです。干し桜エビの出汁は香りも良く、味わいに深みを与えてくれます。フライパンでササっと作れますよ。 ■10分で完成!ゴボウとピーマンきんぴら 食物繊維が豊富なゴボウとピーマンのきんぴらです。赤唐辛子でピリッとした甘辛な味わい。10分で作れる、定番の一品です。ご飯にも合うので、覚えておくと便利です。 ■ご飯にのせて!牛肉のコショウ炒め ピーマンやキノコなど、お好きな野菜をたくさん入れて彩りキレイに仕上げましょう。ウスターソースなどでしっかりと味付けしているので、ご飯もすすみますよ。お弁当に入れる際は、卵でとじたり、ご飯にのせるといいですね。 ■時短!ピーマンのカリカリジャコ炒め いつもの副菜に飽きたらこれ!松の実を使った、食感も楽しい炒め物です。チリメンジャコもアクセントになります。ごま油の香りが良く食欲そそります。10分で作れるので、忙しい朝のお弁当作りにピッタリ。 ■冷めても美味しい ちくわとピーマンの甘辛みそ炒め ちくわとピーマンだけ!冷めてもおいしく、コチュジャンがきいていて、ご飯がすすみます。みそは焦げやすいので、調味料を入れたらサッと炒め合わせ、素早く火を止めましょう。 ■ご飯がススム!なすとピーマンの味噌炒め みなさんの支持を集めている殿堂入りの人気レシピ。くったり炒めたナスとピーマン。味しみしみで、お弁当にもおすすめです。ナスとピーマンを大量消費したいときにもぜひ! 【お弁当~子ども~】ピーマンの苦味を和らげる8選 ■カラフル!スペイン風オムレツ 野菜をたっぷりまぜこんだ丸いオムレツです。生クリームと粉チーズが入っているので、子どもにピッタリです。カラフルな見た目もかわいいですね。野菜を細かく切って食べやすくしましょう。 ■甘めの味付け ちくわのゴマみそ和え ゴマと白みそを使った、甘めの味付けで子どもにも食べやすい一品です。ピーマンやニンジンが苦手なお子さんは、ちくわより細切りにしてあげると良いですね。彩きれいでおすすめです。 ■ジャガピーきんぴら ジャガイモを細く切ってピーマンと炒め、きんぴらのような味付けにしました。子供も大好きなソーセージを入れて、食べやすく仕上げましょう。ジャガイモを大量消費したい時にもおすすめのレシピです。 ■簡単!鶏肉のピザソース炒め ピザソースが余ったらぜひ作ってみて!鶏肉やピーマンをピザソースで焼きました。仕上げにピザ用チーズをのせて蒸し焼きにしても美味しいですよ。ピザソースを合わせて炒めるときに油はねに気を付けてください。 ■柔らかい!カラフルチキンナゲット チキンナゲットは、冷めても柔らかくてお弁当にぴったり。しっとり仕上げる秘密はマヨネーズです!子供も大満足のおかずです。タネを冷凍庫に作り置きしておくと便利ですね。赤や緑、黄色のピーマンで色鮮やかに! ■野菜たっぷり!あっさり塩焼きそばのお弁当 彩り華やかな塩焼きそばに、半熟の目玉焼きをのせておしゃれに可愛く仕上げました。ピーマンをはじめ、色とりどりのたっぷり野菜で見た目も美味しく!5品を20分で作れる、簡単便利なレシピです。ぜひ試してみて下さいね。 【丼もの&米料理】ガッツリ食べたいとき8選 ■10分で完成!ピーマンチャーハン ピーマンの苦味とザーサイの塩気をきかせたチャーハンです。炒める前に、ボウルで溶き卵と塩を混ぜ、ご飯を加えて混ぜ合わせるのがポイントです。ピーマンをみじん切りにして、たっぷり味わえるのでおすすめです。 ■ご飯すすむ!ナスとピーマンの鶏みそ丼 味噌で炒めたナスとピーマンは、野菜が苦手な子どもも食べやすい味つけに。丼ぶりにすれば、ご飯もすすみます。調味料を加え、汁気がなくなるまでしっかり炒めましょう。15分ほどで作れるので、忙しい日にもピッタリ。 ■フライパンで!バターピラフ フライパンで作る簡単調理のバターピラフです。パプリカとピーマンで彩り良く仕上げました。みじん切りにするので、ピーマンが苦手な子どもにもおすすめです。フライパン1つで作れるので、お手軽なレシピです。 ■ガッツリ!絶品そば飯 そばとごはんの食感がたまらないそば飯。ピーマンやキャベツ玉ねぎなど、野菜たっぷりでボリューム満点です。初めて作る方にも簡単なのでおすすめです。ガッツリ食べたい時のお昼ごはんにもピッタリですよ。 ■簡単10分で丼!鶏となすの味噌炒め 鶏・ナス・ピーマンの味噌炒めを丼ぶりにする、簡単レシピを紹介します。味噌と焼き肉のタレを使ったしっかりとした味わいの一品です。男性に喜ばれること間違いなしです。ナスは電子レンジで加熱してから炒めましょう。 ■野菜たっぷり豚肉のみそ炒め丼 ナスとピーマンのゴールデンコンビ!野菜たっぷりだから低カロリーなのに十分な満腹感です! 豚肉は疲労回復にも良いですよね。フライパンでササっと10分で完成!お腹が空いて早く食べたい時や、疲れて献立考えるのが面倒な日におすすめですよ。 ■食べ応えあり!レバーと玉ネギのピリ辛炒め丼 栄養満点のレバーを使った丼は、食べごたえもバッチリ。鶏レバーを扱ったことのない人にも、下準備から紹介しているのでぜひ挑戦してみてください。ピーマンは2個使うので、たっぷり味わいえます。 ■おしゃれ!ライスバーガー 牛肉の細切りやピーマン、パプリカが入った、見た目のかわいい一品。お家でのおもてなしや休日のブランチなどにおすすめです。サラダやフルーツなどを添えれば、さらにオシャレなワンプレーとに仕上がります。かわいくラッピングしてお弁当に入れても良いですね。 ・ピーマン料理のアレンジメニューを増やそう! ピーマンは価格が安定していて入手しやすい野菜ですね。節約したいときにも大いなる味方!ピーマンは緑色のものと赤ピーマンなどのパプリカを合わせると色鮮やかになり、食卓やお弁当の彩りとして大活躍間違いなしです。
2023年08月17日ミニトマトの彩り を生かした、 すぐ作れるおつまみのレシピ7選 を紹介します。どれもお手軽な内容ばかり。ワインやビールなど、お酒が進みそうです。他の食材とのアレンジもおすすめ!ぜひ試してみて下さいね。 ■ミニトマトがメイン おつまみピザ ミニトマトとピザ用チーズ、餃子の皮を使ったピザです。ピザソースの隠し味、アンチョビの風味がワインによく合います。子どもにもおすすめです。 ■コチュジャンが効いた カツオのピリ辛漬け ミニトマトに絡めたコチュジャンベースのタレが、カツオとよく合います。お酒がすすみそうです。カツオは市販のお刺身を使うと時短になります。 ■ピリ辛 ミニトマトとキュウリの山椒和え ミニトマトとキュウリがあれば作れる、簡単おつまみ!山椒とラー油などの調味料がやみつきに。和える野菜をアレンジしても美味しくいただけますよ。 ■ミニトマトなど野菜おいしい チーズフォンデュ 特別な材料がいらず、超簡単レシピ!ミニトマトやアスパラ、ソーセージなど、子どもも食べやすいチーズファンデュでいただきます。ワイワイ盛り上がれますよ。 ■ワインのお供に オリーブのブルスケッタ ブラックオリーブとミニトマト、パセリを刻んで混ぜるだけ!バゲッドにのせていただきましょう。ニンニクがきいて、ワインのおつまみにもおすすめです。 ■おしゃれ!ミニトマトと生ハムりぼんのピンチョス りぼん型の生ハムをグレープフルーツに刺した、おしゃれなおつまみです。ミニトマトやバジルの葉など、彩りも良いので飲み会にピッタリですね。 ■大量消費にも!ミニトマトを焼くだけの簡単レシピ ミニトマトを大量消費したい時にもおすすめのレシピです。ミニトマトと鶏肉を串に刺して焼くだけなので、とても簡単です。味付けは塩を振りかけるだけ! ▼「ミニトマト」に関する記事
2023年08月14日ミニトマトでさっぱりマリネを作りませんか?長時間漬け込むイメージのあるマリネですが、実は和えるだけで簡単に短時間で作れるレシピもあるので、忙しい日の副菜にもおすすめ。 この記事では、 はちみつや白ワインビネガーなどで作る「ミニトマトのマリネ」8選 を紹介します。さっぱりとしたものが食べたい時にぜひ取り入れて下さいね。 ■お箸が止まらない ミニトマトだけのマリネ デザート感覚で食べられる、トマトのマリネです。ミニトマトは、湯むきすることでマリネ液が入りやすくなります。漬け込み不要でマリネ液に和えるだけ!ミニトマトだけで作れるレシピです。 ■大量消費にも!ミニトマトの白だしマリネ 「オリーブオイル+白だし」の簡単マリネ液で、ドレッシングとしても!ミニトマトの大量消費にもおすすめです。サッパリとした味わいのマリネです。 ■簡単サッと!ミニトマトとタコのマリネ タコとミニトマトを使った、簡単マリネです。あともう1品ほしい時や、食欲のない日にもおすすめです。とにかくさっぱりとした味わいが人気ですよ。 ■よく冷やして♪ミニトマトのバジルマリネ ミニトマトとミニモッツアレラチーズを、バジルペーストのマリネ液に絡めた1品です。レモン汁がアクセントに。冷蔵庫で冷やして、召し上がれ! ■彩り良い 焼きパプリカとミニトマトのマリネ 黄色のパプリカとミニトマトの色鮮やかななマリネです。黄色いパプリカは強火で表面が真っ黒になるまで、ミニトマトは皮がはじめるまで焼きましょう。 ■大葉香る ミニトマトの中華マリネ たっぷりの大葉の香りが良く、ミニトマトをたくさん食べられるマリネです。みじん切りにした玉ねぎや、ごま油がベストマッチ。脱マンネリにもおすすめ。 ■ショウガも合う!ミニトマトのジンジャーマリネ奴 ミニトマトとショウガは相性バッチリ!冷奴にのせてただきます。最後にミルびき岩塩をふって塩気をプラス。味わいに変化がでて、美味しさもアップします。 ■甘酸っぱい ミニトマトとキウイのハニーマリネ ミニトマトとキウイたっぷり!デザートのような甘酸っぱいマリネです。まろやかなハチミツの風味が食後のお口直しにもぴったりです。彩りも鮮やかですね。 ▼「ミニトマト」に関する記事
2023年08月09日彩りの良いミニトマト。添え物ですませていませんか? プチプチとした食感も楽しく、色も形もカワイイですね。栄養も豊富なのでなるべく食卓に取り入れたいものです。そこで!忙しい日でもパパッと 5分以内で、すぐ作れるレシピを8選 紹介します。 ■1分で完成 ガーリックオイルがけコンソメスープ 鍋を使わずにコンソメスープが完成!ガーリックのパンチが効いてます。炒め玉ネギはペースト状ではないスライスカットされた物がおすすめ。ショートパスタを加えても美味しいですよ! ■さっぱり味 もずくとミニトマトの酢のもの 酢は身体の疲れをとってくれる大切な栄養素ですね。ツルツルとした食感で食べやすい酢のものです。市販のもずくを使って、作り置き甘酢やミニトマトや大葉を合わせました。 ■お肌にも♪アボカドとミニトマトの冷や奴 アボカドとトマトを粒マスタード入りのドレッシングで和えて冷や奴にしました。アボカドは栄養価も高く、美肌効果も。彩りも良くお肌にも効果がありそうな1品です。 ■材料4つ!アボカドとミニトマトの塩昆布和え アボカド、ミニトマト、塩昆布、ごま油があればすぐ出来る和え物です。ミニトマトは皮をむくひと手間で、おいしさがアップしますよ!塩昆布とごま油の香りがベストマッチ。 ■あると便利 ミニトマトシャーベット ひんやりと凍ったプチトマトは喉を潤してくれます。アイスクリームに添えたり、プレーンヨーグルト、牛乳、豆乳とミキサーでかくはんしてドリンクにしたり。とにかく試してみて! ■トマトとミニトマト両方美味しい ミョウガの酢の物 トマトとミニトマトの味や食感の違いを楽しめる酢の物。甘みだったり歯ごたえだったり、意外と違いがあるもの。食欲のない日でもショウガの香りでさっぱりと食べられます。 ■和風も合う!ミニトマトとチーズのおかかしょうゆ ミニトマト、プロセスチーズをしょうゆとかつお節で和えた1品。和風の意外な組み合わせ?! かつお節の香りが良く、お箸が止まらない病みつきになる味です。 ■お弁当にも ミニトマトのチーズパン粉焼き バジルと合せたパン粉をミニトマトにかけた後、チーズをのせてオーブントースターで焼きました。バジルの香りとチーズが良く合う焼きミニトマト。あっという間につくれます。 中途半端に残ってしまったミニトマトもちょっとしたアレンジで彩り良い一皿になりそうです。ぜひお試しくださいね。 ▼「ミニトマト」に関する記事
2023年08月06日