2014年からLINEスタンプクリエイターとして活動、代表作は「ねこのなめろうくん」「お前の事をキュンとさせるねこ」シリーズ。 2018年2月に第一子の男の子を出産し、現在はスタンプでも使用している猫のキャラクターを使って自身の子育て経験を4コマ漫画にし、TwitterやInstagramにアップしている
2人の息子の育児にドタバタ追われる日々を綴ったエッセイ。
ケンカをしたこともないくらい仲良しだった私たち夫婦は、第一子が産まれた後、関係が悪化。どうしてギクシャクしてしまったのか、そしてどう産後クライシスを乗り越えたのかを綴ります。
幼稚園から勧められて療育に通うことになった長男。できることも増え、幼稚園と療育の両立で良い方向に行けばと思っていたが、ある出来事から退園を考えることに…!
長男が幼稚園の年少のとき。入園前後からほかの子と比べて差を感じていたが、保護者面談で園から「療育に通ってほしい」と言われ…。長男が療育に通うまでの出来事を綴ります。
ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! まもなく今年も終わり……バタバタと過ぎてしまったこの一年を振り返ります! ■新しい環境 今年は次男が幼稚園へ、長男が小学校へ入学し、新しい環境がスタートしました! 生活リズムもガラリと変わり、私自身も新しい仕事を始めるなど、新しい環境に慣れるまで日々バタバタと過ごしていました。 ■2人の変化 入園、入学前は、子どもたちが新生活になじんでくれるか心配していたのですが……。 今では2人とも楽しんで通ってくれていて、ひと安心です。 ■幸せな時間 しかし二人とも帰宅時間が早くなり、毎日子どもが帰宅するまでに家事や仕事を終わらせるのに精一杯で、私自身は自分の時間を取ることがなかなかできなくなってしまいました。 しかし子どもと過ごす時間が増えて、なんだかんだ幸せを感じている毎日です。 この生活にも慣れてきたので、来年はもっと余裕を持って過ごせる一年にしたいと思います!
2024年12月21日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 先日次男が幼稚園に入園して初めての芋掘り親子遠足がありました! ■初めての遠足 遠足は大型バスで向かい、道中は担任の先生が紙芝居や歌などで楽しませてくれて、片道一時間ほどでしたが、子どもも飽きずに現地まで行くことができました。 現地に到着したら、早速サツマイモ掘りへ! 持参した長靴と軍手を着用して準備万端で向かいました。 ■サツマイモ堀り そして、いざサツマイモ堀りを開始! 茎を引っこ抜けば、簡単にサツマイモが出てくると勝手に想像していたのですが……。 最近ずっと雨が降っていたせいもあったのか、土が固く、茎を引っ張ってもびくともしませんでした……。 ■疲労困憊 なので今度は作戦変更! スコップを使用して掘る事に! しかしスコップを使ってある程度掘っても芋はびくともせず……無理やり抜こうとすると茎が折れてしまったり! 芋がぜんぶ見えるまで掘りきって、ようやく芋を抜くことができました。 途中で次男は飽きてしまい、結局、ほとんどの芋を掘ったのは私。まだ芋は土のなかに残っていそうでしたが、あまりの疲労にて途中で断念しました。 疲労困憊の状態になり、帰りのバスでは親子で爆睡! ある意味、良い思い出となりました。
2024年11月21日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 先日長男が小学校に入学し初めての運動会がありました! ■初めての運動会 今まで幼稚園や保育園の運動会では練習に参加せず、本番も一部の競技にしか出せてもらえなかった長男。 小学校の運動会は一体どうなるのかドキドキしていました… 集団の中に入っての運動会の練習はなかなか参加が難しいようでしたが、先生と二人だとしっかり練習出来ていることを聞いて少し安心しました。 ■運動会当日 そこには一人では踊れませんでしたが嫌がる様子もなく先生と一緒に踊っている長男の姿がありました! 歌を口ずさんでいる様子まで見れ、私達を見つけた長男は少し照れくさそうにしているもののとても嬉しそうでした。 しかし残念なことに競技が全て終わっていない頃に雨が降ってきてしまいそのまま運動会は中止になってしまいました。 ■運動会後半戦 そのまま後半の運動会は見れないままなのかと思っていたのですが、急遽開催すると小学校から連絡があり、日を改めて再度運動会が開催されました! 集団競技は玉入れで、先生の補助なく一人で玉入れに一生懸命取り組む姿が見られました! 途中玉を入れることが出来た時は本当に嬉しそうでした。帰宅後も長男はとっても満足そうで頑張ったことを自慢していて、私もとても嬉しく、初めての小学校の運動会は良い思い出となりました。
2024年10月26日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 次男が幼稚園生、長男が小学生になり初めての夏休みを迎えました! ■夏休み突入 長期休みで毎日家にいる子どもたち…なにをすればいいのか迷った結果、実家に帰省することに。 実家は東京から車で約2時間ほどのところにある群馬県で、帰省するとじーじとばーばはとても喜んでくれました! ■虫探しの日々 実家は山奥にあり、自然に囲まれている環境から毎日子どもたちが大好きな虫探しをすることに。 とても暑い中毎日毎日外遊びに明け暮れました… ■カブトムシ捕獲作戦 いろんな虫を捕まえられて大喜びの長男でしたが、大好きなカブトムシだけはどうしても見つける事が出来ず…カブトムシを捕獲するため、ネットにのっていたカブトムシが好む餌を使って木に塗ってみることにしました! すると次の日の朝にはたくさんのカブトムシが木に集まっていて長男も大喜びでした! 1匹だけ捕まえてそのまま東京の自宅に持ってかえり、今でも元気に過ごしています。 長い夏休みでしたが実家のお陰で充実した日々を過ごすことがきでました。
2024年09月30日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 3歳になり幼稚園に入園した次男。最初はまだオムツで登園することが多かったのですが、最近やっとオムツを卒業することが出来ました! ■パンツ拒否 2歳まで保育園に通っていて、保育園でトイトレしてくれていたのですがなかなかオムツが外れなかった次男くん。 オムツにおしっこすることはほとんどなくなってきていたのですが、パンツをなかなか履いてくれませんでした…。 ■パンツデビュー それでも好きなキャラクターのパンツにすることで徐々に履いてくれるようになってきました。 だんだんと日中はパンツ、夜はオムツというルーティンになっていったのですが、ある日ストックのオムツがなくなってしまって… ■オムツ卒業 オムツがなくなってしまったことを告げると、本人はもう意外と何の未練もないようでした。 そのまま順調に夜もパンツに変えてもおねしょをすることもなく、すんなりとオムツ卒業することができました!
2024年08月25日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 3歳になり幼稚園に通い出した次男。それでまは保育園に通っていたため毎日お昼寝があったのですが、幼稚園では急にお昼寝がなくなるので入園するまでどうなるのかとても不安でした。 ■毎日のお昼寝 保育園ではお昼を食べ終わってからお昼寝に入り、いつも2時間はぐっすり寝ていた次男。 家でも2時間とまではいかないけど、1時間くらいは必ず昼寝をしていました。それなのに急に幼稚園でお昼寝が無くなるとのことでどうなるのか心配だったのですが… ■幼稚園生活 最初のうちはやはり寝落ちてしまうことが多く、お昼ごはんを食べている途中で寝てしまうことが多いようでした。 幼稚園の帰宅は早いため、なんとか寝ずに帰りを迎えたとしても家で眠くなってしまい機嫌が悪くなります。 しかし夕方から昼寝させてしまうと今度は夜寝なくなってしまうため、毎日寝かさないように必死でした。 ■最近のお昼寝事情 しばらくは毎日帰宅後は大急ぎで色々と準備するというバタバタな日々を送っていたのですが、最近では体力もついてきたのかだんだんと昼寝をせずとも夜まで元気に起きてられることも増えてきました! 途中で寝落ちてしまったりお昼寝している姿が見れなくなってしまうのは少し寂しい気もしますが、日々成長している次男でした。
2024年07月30日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 幼稚園に入った次男、そして小学生になった長男。環境も新たになったことだし、新たに何かふたりに習いごとをさせることに! ■次男の場合 周りのお友達も色々習いごとをしていると聞くここ最近、ふたりにも何か習いごとをさせたいと考えていたのですが、そんな時に幼稚園からお知らせが。 通常保育終了後に幼稚園内で色々な課外教室を行っている幼稚園のため、せっかくお知らせがきたのならばとスポーツクラブに見学へ!先生もとても好印象で体操だけでなく集団行動の大切さや集団生活においてのマナーなども楽しみにながら学べてすごく良かったのでさっそく入会させました! ■長男の場合 長男の場合は自ら習いごとを探していかないといけないため、なにをさせようかすごく悩みました。しかし旦那が長男に向けのプログラミング教室を見つけてきて、そこへ入れたいと熱望! 普段からプログラミングには興味あったし、旦那が送り迎えしてくれるならと見学へ行かせることに。 ■習い事スタート! 帰宅した長男はすごく楽しそうで、旦那もすごく気に入っていたのでそのまますぐ入会することに! 次男は今度は音楽教室を検討しているところで、長男ももう少し落ち着いたら他にも習いごとをさせたいと思います。
2024年06月29日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 4月から長男が小学校に、そして次男が幼稚園へ通い始めました! 2人が保育園に通っていた時とは一変した我が家モーニングルーティンをご紹介します。 ■始まりの朝 小学校の登校時間が早いこと、そして次男の幼稚園はお弁当を作らないといけないことから、保育園の時のように朝のんびりと起きることは出来ず早起きしないといけないため、毎朝の目覚ましが欠かせなくなりました。 お弁当作りや洗濯など家事をいくつかこなした後はスヤスヤ寝ている長男と旦那を起こします。 ■長男出発 バタバタと2人に準備をさせたら、まだ次男が寝ていることもあり、旦那が長男を送ってくれます。 その後次男が起床。次は次男の番です。 ■次男出発 のんびり起きてのんびり朝ごはんを食べる次男を横目に私はバタバタと片づけなどの家事や出発の準備をします。 そしてまだまだ幼稚園に行くことを渋る次男をなんとか説得して制服を着せ、いつも時間ギリギリに出発! そんなバタバタなルーティンを毎朝送っています。保育園時代は登園時間も遅く、お弁当も必要が無かったので私ものんびりしていたのですが、家族全員毎朝バタバタで早くそんな生活に慣れる日が来てくれることを願います。
2024年05月25日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 長男が小学校に入学、そして次男が幼稚園へ入園しました! なんとかふたりとも楽しんで通ってくれていますが、色々と大変でした… ■入園入学 次男も長男もとうとう入園、入学。色々と不安なことはたくさんありましたがまず最初に出てきた一番の心配ごとがありました… 普段から着る服にはかなりこだわりの強いふたりだったので、制服を着てくれるのかすごく心配でした。 ■長男の場合 そして登校初日。試着ではすぐ脱いだもののなんとか制服を着てくれていた長男は… 最初は少し嫌がる様子もありましたが、小学校に早く行きたい気持ちの方が大きく、意外とすんなり制服を着てくれてその後は全く嫌がる事なく毎日着てくれています! ■次男の場合 次男は試着の際にも一切着てくれず、登園初日はどうなるのかすごく心配でした… やはりすごく嫌がって着たがらなかったのですが、なんとか無理矢理着せると観念してそのまま登園することが出来ました。その後も未だに毎朝嫌がる次男に無理矢理着せて登園させているのですが、幼稚園自体は楽しんでいるようなので早く制服にも慣れてくれることを願います。
2024年04月28日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 4月からとうとう長男が小学校に入学、そして次男が幼稚園へ入園します! そんな入学、入園前でバタバタな我が家です。 ■新年度 間もなく今通っている保育園ともお別れをしないといけない長男と次男、それを説明するもちゃんと理解出来てるのか微妙なふたりです。 保育園にふたりを送り迎えするたびに、もうすぐ先生やお友達と会えなくなるのかと思い逆に私が寂しい気持ちになっています。 ■バタバタな毎日 しかしそんなにゆっくり思い出に浸っているわけにもいかず、容赦なくやってくる入園入学前の準備…! 事前準備のため説明会や検診など色々な場所へ行かないといけない予定がありバタバタな毎日を過ごしていました。 ■それぞれの役割 旦那、私、子どもそれぞれ入園入学に向けてそれぞれの役割で準備を進めています。 準備が全て整えばあとはふたりが新しい場所を気に入ってくれて、毎日楽しんで通ってくれることを祈るのみです! たくさんのかけがえのない思い出を作ってほしいですね。
2024年03月24日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 先日長男が6歳、次男が3歳の誕生日を迎えました! 今回はそんなふたりの誕生日プレゼント選びのお話です… ■ふたりが欲しい物 我が家の長男と次男は誕生日が近いため、毎回2人分の誕生日プレゼントを何にしようか悩むことになります。 あまり物欲がないふたり。やはり何が欲しいか聞いても曖昧な答えしか返ってきませんでした。 ■プレゼント選び そんなふたりに直接選んでもらうようおもちゃ屋に家族で行くことに! 普段おもちゃ屋なんてあまり行くこともなく、たくさんのおもちゃに喜ぶふたりは逆に何を選べばいいか分からなくなっていました(笑)。そして結局ふたりが選んだのはスーパーのお菓子コーナーでも時々見かける数百円のサメのおもちゃでした… ■プレゼント決定! さすがにそれだけでは何だか申し訳ないので、結局は私と旦那でプレゼントを選んであげることに… 最近戦いごっこにハマっている次男にはおもちゃの鉄砲、そして長男には初めてのラジコンをプレゼントに選んであげたのですが…最初は喜んでいたものの、結局はすぐに飽きてしまいました。プレゼント選びって難しい!
2024年02月25日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 絶賛イヤイヤ期の次男。一度機嫌を損ねてしまうと、癇癪で大変なことになるので日々気をつけてはいるのですが、失敗することも多々あります。今回はそんな次男が店内で癇癪を起してしまった時の出来ごとです。 ■イヤイヤ期 イヤイヤ期の次男君。家だろうが外だろうが関係なく機嫌を一度損ねてしまうと地べたに座り込み永遠と泣き叫び続けるので、なるべく次男の意志に反しないよう気をつける毎日です。 とくに昼寝から起きた時はしばらく機嫌が悪いので、落ち着くまでなるべく何も行動しないよう心掛けています。 ■お出かけ ある日家族で買い物に行ったのですが、途中で眠くなってしまった次男は抱っこのまま寝てしまいました… そのまま買い物を済ませていると次男が起床。たまたまその時に目の前にアイス屋さんがあり、それが次男の目に入り反応してしまいました…。 ■店員さんの対応 寝起きはとくに癇癪を起すと大変なので、次男の言うがままにアイスを買ってあげたのですが… 何度もアイスを買い直ししていたら、最終的にはなんと店員さんが小さい味見サイズのアイスをプレゼントしてくださいました…。 その時周りには誰もおらず、内緒ですよとこっそり渡してくれたお店の方。何度もお金払います! と言いましたが受け取らず、そのままご厚意に甘えさせてもらうことにしました。お陰で次男は泣き止んでご機嫌にアイスを食べて家に帰ることが出来ました! その時のお店の方には本当に感謝しています。
2024年01月31日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 周りのお友だちから、自転車に乗れるようになったと聞き始めていて、うちの長男もそろそろ練習しなきゃと思いつつなかなか思い腰が持ち上がらずにいたのですが…とあるきっかけで自転車の練習を始めました! ■周りのお友達 長男が年中の時、周りのお友達からちらほらと自転車に乗れるようになったと聞くとうになりました。 まだまだ補助輪付きの長男。むしろまだ自転車を持っていなくて、自転車に乗りたいときはレンタサイクルがある公園に行って自転車を借りて乗っていました。 ■突然のプレゼント そんな時に甥っ子からお下がりのスタライダーや義母さんからキックボードのプレゼントをもらいました! ストライダーやキックボードを日々楽しんでいたのですが、ある日姉から甥の自転車もそろそろ買い替えるから、欲しいなら古い自転車をあげると連絡が来ました。 ■自転車への挑戦 そしてとうとう我が家に自転車がやってきました!この時長男は年長さん。自転車に補助輪無しで乗れるよう特訓が始まります。 なんと練習するまでもなく一発で難なく自転車に乗れてしまった長男…日々ストライダーやキックボードでバランス感覚を養っていたのが功を奏したのかもしれません。 自転車に乗れるようになって、とっても誇らしげで楽しそうな長男でした。
2023年12月28日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 去年に引き続き、今年も次男の保育参観の季節がやってきました! ■去年の保育参観 去年はこっそく隠れて次男の様子を見る感じで、小窓から教室を覗いたり、お散歩ではばれないように後ろからこっそりとついていく感じだった保育参観… 今年はどんな感じの保育参観になるのか楽しみにしながら夫婦で保育園に向かいました。 ■参加型 今年の保育参観は到着早々これに着替えてください。と保育園のエプロンを渡されてそれを着用することに。 今回は参加型で、保育士さんと一緒になって園児達とたくさん遊びました! ■貴重な体験 さらには一緒に給食を食べたり(保護者は試食程度)長い時間とても楽しみました。 とても貴重な体験をさせてもらったと同時に、保育士さんの仕事がいかに大変かを身に染みて感じた一日で、改めて日々頑張ってくださっている保育士さん達に感謝しなければと思いました。 今年も思い出に残る楽しい保育参観でした。
2023年11月22日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 間もなく次男は3歳…長男の時もこの時期に苦労していたのがトイトレ! そんな次男の現在のトイトレ進行状況は… ■トイトレ 長男の時に非常に苦労したトイトレ…トイレに座らせてもなかなか出来ず、おまるを使ってみたり、トイレが出来た時はシールを貼れるなどのご褒美制にしたりと色々苦労しました。 しかし次男に関してはまず長男がトイレに行くのをいつも見ていたため、興味があり、2歳になるころにはトイレに座りたいと言い出し、出ないもののトイレに座る機会は多かったです。 ■初めての成功 そんなことを繰り返していくうちにとうとうトイレで初めておしっこをすることが出来ました! 一度出ると毎日1回か2回かトイレでおしっこ出来る用になり、そのうちにはうんちまで出来るように! ■保育園のありがたさ さらには長男と決定的に違うところは、保育園でもトイトレしてもらっているところ! なんと次男は保育園では毎回トイレでおしっこすることが出来ているらしく、一番にオムツが取れると思うとまで言って頂きました! そんな長男の影響や保育園のお陰でなかなかスムーズに進んでいる次男のトイトレ。この調子で早めにオムツ卒業できるよう頑張りたいと思います!!
2023年10月22日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 先日次男の運動会がありました! 去年は発熱のため参加できず、今回が初めての運動会参加になったのですが… ■初めての運動会 先日保育園に入園してから初めての運動会に参加してきました! いまだに泣いて登園することもある次男、私の姿を見るともうずっと抱っこだし、運動会ではきちんと泣かずに参加することが出来るか心配していました。 ■運動会当日 やはり会場についても不安そうな顔で、まわりに友だちがいても私の抱っこから降りようとしない次男。 一緒にやる? と聞くと頷いてくれて、なんとトップバッターで私と一緒に障害物競争に参加することが出来ました! ■楽しんだ運動会 一度参加したら楽しかったのかその後は私に抱っこもされず、友だちが頑張ってる姿を見て楽しんでいました。 最後には私から離れて長男と一緒ではあったけど、楽しんで協議に取り組むことが出来ました! 長男が何故か最後は帰りたくないと駄々をこねる場面もあったけど、初めての運動会はすごく良い思い出になりました。
2023年09月25日■前回のあらすじ 実家から戻って、再び旦那と育児をスタートさせるが、言い争っては仲直りする日々。しかし、その繰り返しからお互いの理解が深まり、どう言えば嫌な気持ちにさせずやる気にできるのかわかるようになる。 ■運動部屋を作ることに ■ケンカがゼロに!? 我が家のケースですが、とにかく意見をぶつけ合ったのが良い結果となりました…。旦那が我慢強く寛大で良かった! 今では本当にケンカしないし、言い合いはしますが感情任せにぶつけることはなくなり、旦那も協力的で関係も良好です! あとは運動を始めたのも本当に良かったです! 運動は心の健康…! その通りだと思いました。今でもお互い筋トレを続けています。 最後までお読みくださった皆さま、ありがとうございました。
2023年09月17日■前回のあらすじ 不満を感じたらすぐ伝えるようにした私は、何も答えない旦那にイライラして言い方が強くなる。ある日「父親としての自覚あるの?」と言うと、旦那の怒りが爆発。私は旦那を追い詰めていたことに気づくのだった。 ■旦那と離れてみることに ■ケンカと仲直りを繰り返し… 私が実家に少しの間帰ることで、夫婦ともにリフレッシュができました。 しかし、それで不満がなくなるわけではなく…、言い争いや仲直りを繰り返すことに。 ただ、この繰り返しから相手への理解が深まり、どう伝えれば効果的かがわかってくるようになりました。 そうして少しずつ関係性が良くなっていくのですが、実はコロナ禍が私たち夫婦の関係を一気に変えていくのです…! ※この話は何年も前の話になり現在は旦那もすごく協力的で関係は非常に良好です。ご理解の上お読み頂けると嬉しいです。 次回に続く「産後の夫婦関係良好ですか?」(全9話)は12時更新!
2023年09月16日■前回のあらすじ 言いたいことを全部吐き出した私。翌日旦那が謝ってくれて、これから育児をがんばると言うのでひと安心するが、今度は旦那の育児の仕方にイライラするように。そんな私の冷たい態度が旦那を追い詰めてしまう。 ■ついに怒鳴ってしまう…! ■旦那に限界が…! やってしまったと思いました。 私が不満や、してほしいことを伝えても無言の旦那。イライラした私は、さらに言い方が強くなっていき…。 ついに旦那の怒りが爆発したことで、私はこんなにも旦那追い詰めてしまっていたのだと気づくのでした…。 ※この話は何年も前の話になり現在は旦那もすごく協力的で関係は非常に良好です。ご理解の上お読み頂けると嬉しいです。 次回に続く「産後の夫婦関係良好ですか?」(全9話)は12時更新!
2023年09月15日■前回のあらすじ 旦那に不満をつのらせ、なぜ私だけこんな大変な思いをしているんだろうと悩む日々。自分が追い詰められていることを旦那に気づいてほしいとも思うが…。そして、ついに「パパを嫌いになっちゃう」と告げるのだった。 ■どうして何も言ってくれないの? ■これで大丈夫だよね? 翌日旦那が謝ってくれて…、これでもう大丈夫、伝えられてよかったと思ったのですが…。 今度は旦那の育児のやり方が気になり、余計イライラすることに…! 余裕のない私は丁寧にその都度教えることもできず、冷たい態度になってしまい、それが旦那を追い詰めてしまうのでした…。 ※この話は何年も前の話になり現在は旦那もすごく協力的で関係は非常に良好です。ご理解の上お読み頂けると嬉しいです。 次回に続く「産後の夫婦関係良好ですか?」(全9話)は12時更新!
2023年09月14日■前回のあらすじ ママ友がいない私は、旦那と話すことが唯一の気分転換。しかし旦那は家ではゲームをしているので会話できず。そこで自分もゲームを一緒にやろうと思いつくが、育児でなかなかできず、結果やめることにするのでした。 ■ストレスが溜まっていく… ■言わなくても気づいてほしい 旦那に不満があるのに言葉にできず、ストレスが溜まっていく。 でも、「旦那にあたたかい言葉をかけてほしい」「私が追い詰められていることに気づいてほしい」という欲求も生まれてきて…。 そんないろんな感情があふれ、ついに旦那に本音を伝えるのでした。 ※この話は何年も前の話になり現在は旦那もすごく協力的で関係は非常に良好です。ご理解の上お読み頂けると嬉しいです。 次回に続く「産後の夫婦関係良好ですか?」(全9話)は12時更新!
2023年09月13日■前回のあらすじ 飲みに行った旦那が、連絡もなく帰って来ない。我慢の限界に達した私は連絡するが、返信には気遣いの言葉もなく「もう少ししたら帰るよ」と。そこで「もう帰って来なくていい」と返してしまうのだが…。 ■会話がしたい… ■ゲームを一緒にすることに! 「お店閉まってる」というのはゲーム内の話です。 旦那と一緒にゲームをすることでコミュニケーションを取ろうと思ったのですが、赤ちゃんのお世話で思うようにゲームすることができず…。 旦那との差が広がるだけでなく、好きにゲームできる旦那がうらやましいしでイライラする結果に。 そして、私は大好きだったゲームをやめるのでした…。 ※この話は何年も前の話になり現在は旦那もすごく協力的で関係は非常に良好です。ご理解の上お読み頂けると嬉しいです。 次回に続く「産後の夫婦関係良好ですか?」(全9話)は12時更新!
2023年09月12日■前回のあらすじ 実家から自宅に戻ってきた私は、仕事がある旦那に負担をかけまいと育児を全部自分でこなす日々。そんな中、夫婦共通の友だちが遊びに来て、旦那たちは飲みに行くことに。快く送り出したつもりがモヤモヤして…。 ■ちょっとって言ったよね? ■耐えられなくて連絡 「ごめんね」や「大丈夫?」など、気遣いの言葉もない旦那の返信を見て、私の中で何かが崩れるのがわかりました。自分が「行っておいで」と言ったのに…、感情を抑えることができず「もう帰って来なくていい」とメッセージを送ってしまったのです。 そのあとすぐに旦那は帰宅しましたが、旦那を嫌な気分にさせてしまったことへの罪悪感、そして「なんで私はこんなに必死にがんばってるんだろう」と惨めな気持ちにもなりました。 そして、この日をキッカケに夫婦関係が悪化して行くのでした…。 ※この話は何年も前の話になり現在は旦那もすごく協力的で関係は非常に良好です。ご理解の上お読み頂けると嬉しいです。 次回に続く「産後の夫婦関係良好ですか?」(全9話)は12時更新!
2023年09月11日■前回のあらすじ 仲良し夫婦だった私たちだが、妊娠中つわりで苦しんでいるのに旦那はゲームばかりで、初めてイライラしてしまう。そこでどんなに苦しいか話すと、旦那は理解してくれて一件落着。しかし産後は別の問題が発生し…。 ■初めての育児に張り切る私… ■産後3ヶ月、友だちが来訪 旦那は仕事があるんだからなるべく負担を掛けてはいけないと、私は必死に家事育児をがんばり、特に育児は基本全部を私がやっていました。 しかし、今思えばそれも良くなかったのかもしれません。 息子が生後3ヶ月を過ぎた頃、夫婦共通の友だちが来訪。旦那がそのあと飲みに行ったことで、私の中で何かが崩れ始めるのでした…。 ※この話は何年も前の話になり現在は旦那もすごく協力的で関係は非常に良好です。ご理解の上お読み頂けると嬉しいです。 次回に続く「産後の夫婦関係良好ですか?」(全9話)は12時更新!
2023年09月10日こんにんちは、プクティです。 今まで子育てのことを赤裸々に書いてきましたが、今回は、唯一避けていた旦那との話です。 少しネガティブな内容になるため苦手な方はスルーでお願いします。 ■産後関係が悪化… ■初めてイラっとしたのは妊娠中 実は産後私たちの関係はあまり良くありませんでした。一時期は離婚も頭によぎってしまうほど悪化していたときもあったり…。 ですが今はそこを乗り越えてまた仲良しな関係に戻っています! 旦那にも許可を得てこの話を描いています。 同じ境遇の方の少しでも参考になればという気持ちで描いていますので、あたたかく見守ってくださったら嬉しいです! 次回に続く「産後の夫婦関係良好ですか?」(全9話)は12時更新!
2023年09月09日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! 野菜嫌いの超偏食&全然食に興味がない我が子たち…毎回ご飯を食べさせるのに苦労しています。 ■食に興味がない兄弟 私は子どもの時から食べるのが大好きで、今でもストレス発散は食です!(ただ太りやすい体質もありかなり我慢していますが…w)それとは真逆に、全然食に興味がない我が子たち…ご飯を作っても全然喜んでくれません。 長男に関してはお菓子もあまり興味がなく、家では基本おやつや完食をすることもないのです…。 ■試行錯誤 しかし唯一の救いなのが、ふたりとも保育園の給食はほぼ完食してくれていること! 野菜嫌いなふたりだけど、なぜか保育園では野菜もすべて食べているようなのです。 だけどやっぱり家でもご飯をもりもり食べてほしい! と思い、最近はご飯作りを手伝ってもらうようになりました。 ■食べてくれる方法 2人とも料理を手伝うのが大好きで、お願いをすると喜んでやってくれます! やはり自分で作ったものだとふたりともたくさん食べてくれるのです! 長男に関しては作ったことがとても誇りに思うのか、「長男くんが作るとすごく美味しいでしょ?」としきりに聞いてくるのがまた可愛いですw 手伝ったもらうのは手間が増えるし、監視しないと危ないし、片づけも増えるしで色々大変な事は多いですが、子どもたちが食の楽しさに気づいてくれるようこれからも試行錯誤していきたいと思います。
2023年08月27日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です! キャラクター物に興味はなく、恐竜や車などもまあまあ好きではあるけどそこまでハマることもなかった次男くん。それが最近急にとあるものにドハマりしました…! ■出会い 長男は2歳くらいの時に魚が大好きになり、お店で見かけては欲しがるほどでした。 しかし次男に関してはこれと言って大好きなものもなく、お店に行って欲しがるものといったらお菓子くらい…それが最近とあるものに出会い一気にハマることに。 今までいろんな動画を見せて来ましたがとくにこれといって気に入るものもなく、コロコロと動画を替えていたのですが、とあるキノコの歌に出会いそれが一変、何度も何度もリピートして見ていました。 ■キノコの虜 それからというもの朝起きたらキノコの歌、帰宅後も寝るまでひたすらキノコの歌をリピート。 とうとうそのうちには好きすぎて絵でキノコを描いたり、粘土でキノコを作ったりするようになりました! ■キノコずくし 次男君のキノコ愛はとどまることを知らず、キノコの種類も覚え始めたのでキノコ図鑑を買ってあげる事に。 さらにはキノコを食べることにも興味を持ってくれたのでキノコ栽培を家でしたり、一緒にキノコの料理をしてみたりすると、パクパクと喜んで食べてくれて健康にも良いので私としても食育になりとても有難かったです! 今では保育園でもキノコの歌を歌ったり、おままごとのキノコを常に気に入って持っているそうです。 何にも興味がなく少し心配していたのですが、まさかキノコにハマるとは思ってもいませんでした。このままどんどん自分の好きな物を突き詰めていってくれることを願う私です。
2023年07月24日■前回のあらすじ 保護者面談での園長先生の言葉から退園を促されていることを理解したが、だからといってすぐに受け入れることはできず…。結論が出ないまま面談は終了するが、帰宅後夫婦で相談し退園を決意するのだった。 ■転園先探しがスタート ■転園先が決定! 最後は駆け足で描いてしまいましたが、幼稚園を退園し新たに保育園に通うことになりました! 今のところ問題もなく本人も楽しんでくれてるのでひと安心しています。 ここまで読んでくださりありがとうございました! 今後も引き続き温かく見守ってくださる方がいらっしゃればとても嬉しいです。 次回に続く「幼稚園辞めました」(全5話)は12時更新!
2023年07月19日■前回のあらすじ 保護者面談開始早々、園長先生から今後どうするつもりか聞かれた私たちは困惑。年長になると今の長男では園生活が難しいと言われる。そこで加配を付けてもらえないか聞いてみると、すぐに「できない」と断られ…。 ■言ってることはわかるけど… ■担任はどう思ってる? 今回に関しては会話の内容はかなり省略してあり(実際には1時間ほど話していたので)事実と異なる部分があることをご理解ご了承ください。 担任の先生には本当に感謝していて頭が上がりません…。長男のことを本当にかわいがってくださって、親身になって対応してくださいました。 それに先生も仰っていた通り幼稚園に迎えに行くと、たくさんのお友だちが私に話しかけてくれて、長男のことを教えてくれたり、お世話してくれたり、抱きしめてくれたり…。 もちろん先生にご迷惑をお掛けしていることや、他の子の迷惑になってしまうという心配はありましたが、ここまでのことを思い返すとやはり退園を促されても素直に退園しますとは言えませんでした。 ですが帰宅後、冷静に旦那と話し合った上で退園を決め、とうとう次回、転園に向けて動き出します! (現在は違う園に通っていますのでご安心ください) 次回に続く「幼稚園辞めました」(全5話)は12時更新!
2023年07月18日■前回のあらすじ 園で困っていることを療育に相談し対策を考えてもらうなど、園と療育の連携ができるようになり、長男の成長も感じられる。しかし、保護者面談に園長先生と主任先生が同席すると聞き、何を言われるか勘ぐってしまう。 ■どういう意味!? ■年長になると難しい? いきなり「それで今後どのようにお考えですか?」と聞かれ、どういう意味なのか私たちは理解できませんでした。 そして園長先生から、年長になるとやることが増えるので長男には難しいと説明を受けたため、加配を付けられるか聞いてみると、即「できない」と返され…。 次回に続く「幼稚園辞めました」(全5話)は12時更新!
2023年07月17日