おいしいものとみじゅまるが好き よろしくお願いします…!
風冬が近づきだんだん寒くなってきて、朝起きるのもつらくなってきた最近。風邪もひきやすくなるので、ここはあったかメニューで体を暖めてから外に出かけたいところ。 そこで今回は風邪撃退にも効果がありそうな簡単あったかレシピを考えてみた。 用意したのはインスタントのコーンスープとスライス餅、パセリの3品。どれもスーパーやコンビニなどで買うことができる商品だ。保存もきくので、揃えておくと一人暮らしさんの急な発熱時の強い味方になってくれそう。 作り方は実に簡単!器の中にスライス餅を数枚入れてそこに沸かした熱湯を注いで餅が柔らかくなるのを数十秒待ち、柔らかくなったらそこにコーンスープの素を入れてかき混ぜるだけ。最後に彩りとしてパセリをかければ餅入りコーンスープのでき上がりだ。 さて、コーンスープと餅の相性はいかに!? ということで食べてみると、意外や意外、コーンの甘さと餅のモチモチ感が結構合う! 体もあったまり、かつ餅を食べて力もつけられるので朝の風邪予防にもぴったりだ。 作る工程もスライス餅を使うことで焼いたりする必要がなく、熱湯を注げばよいだけで実に簡単。餅の枚数も自分のお腹の減り具合にあわせて変更することができるので、ちょっとお腹がすいた時にも間食代わりにすることもできる。 最近はコーンスープの他にもかぼちゃスープやポタージュなど色々な種類のインスタントスープが販売されているのでこれを応用して色々な味を楽しむことも可能だ。 体の中から温まり、お腹も満たされるアレンジコーンスープ。簡単なので気になった方は是非作って食べてみて!
2013年11月27日外の気温も低くなり、寒くなってきた今日この頃。そんな寒い日に食べたいのはやっぱり鍋! でも一人暮らしでは材料を色々そろえるのはちょっと大変。野菜は使いきれないし、切るだけとは言え、それすらも正直面倒かも! と、そういう時に便利なのはやっぱりコンビニ。行ってみるとやっぱり一人にちょうどよい鍋料理が色々そろっていた。 今回購入したのはセブンイレブンの「具たっぷり味噌煮込み鍋焼うどん(¥450)」。 しかし、なんだか物足りないような気がする…。鍋裏の食材を見てみると、白菜・ネギ・ほうれん草…そうだ!鶏肉のそぼろ餡はあるけれど、お腹が減っている今、がっつりとした肉物が足りない! という訳で同じくセブンイレブンに売っていた「塩やきとり串(¥105)」を買って鍋にちょい足ししてみることにした。 そして完成したのがこちら。説明書き通りに味噌煮込みうどんを温めたのち、その上に豪快に串から取り外した焼き鳥をのせれば出来上がりだ。 とにかく野菜たっぷりなこの味噌煮込みうどん。一人暮らしなどで野菜不足な人にはぴったりだ。更に鶏肉を加えたことでがっつりと食べた感を味わうこともできる。味噌に玉子の相性も良く、また焼き鳥の塩味がちょっとした味の変化を与えてくれて、単調になることなく、最後まで美味しく食べきることができた。 このセブンイレブンの味噌煮込み鍋焼うどん、温めるのはコンロだけでなくIHヒーターも可能という優れもの。自分の家でぐつぐつと温めることができるので一人でも鍋気分を十分に味わうことができるぞ! 玉子やうどん、具材なども自分の好きな煮込み加減にできるので作ってみてほしい。お腹が減っている人は是非焼き鳥も買ってちょい足ししてみて!
2013年11月20日仕事帰りにコンビニに寄った時、ワインに合ったおつまみを買おうとしたけれどなかなかピンときたものが見つからない。そんなとき、なんとなく目についたコンビニお惣菜。せっかくなので、それと家にあったチーズを使ってワインに合うアレンジおつまみを考えてみた。 その目についたお惣菜はセブンイレブンで販売している「もつ炒め」! それ以外に用意したのはとろけるチーズと半熟玉子。では早速作っていこう。 作り方はとっても簡単。まずもつ炒めの上にとろけるチーズを適量のせてレンジでチン。 最後に中央に半熟玉子をのせれば出来上がり!材料も少なく、手順も簡単なチーズを使ったコンビニアレンジおつまみだ。 一見和風に思えるにんにく醤油味のもつ炒めだけれどチーズを加えることでちょっと洋風なおつまみに大変身。とろけるチーズの濃厚さに半熟玉子のまろやかさが加わって意外な組み合わせだけれども美味しく食べることができた。 チーズを使ったおつまみはもちろんワインにもぴったり!ちょっといつもと違ったおつまみに仕事でたまった疲れもとれ、気持ちもリフレッシュできるかも。 ワインもグイグイ進みそうなので飲みすぎに注意しよう! アルコールの苦手な人も白いご飯にも合いそうなおつまみなので是非作ってみてほしい。
2013年11月13日色々なフルーツも食べられて栄養たっぷり、ザクザク美味しいフルーツグラノーラ。 定番の食べ方で、普通に牛乳をかけたり、ヨーグルトをかけて食べたりでも良いけれどたまには変わった食べ方をしてみたい! でも朝食べるには手間がかかるものはちょっと面倒くさいかも…ということで、今回は朝でも大丈夫なグラノーラのお手軽アレンジ方法を考えてみた。 用意したものはメインとなるフルーツグラノーラの他には、カフェオレとチョコレートの2品。どれも簡単にどこででも手に入る物ばかりだ。 アレンジ方法もとっても簡単。まず器の中にフルーツグラノーラ一緒に砕いたチョコレートを入れて… 仕上げにカフェオレを注げばでき上がり! 朝にもぴったりなオリジナルアレンジグラノーラの完成だ。 カフェオレのほろ苦さとチョコレートの甘さが良く合っていて、そこにフルーツグラノーラのドライフルーツの甘酸っぱさとグラノーラのザクザク食感が加わって朝でも美味しく食べることができる。 カフェオレのコーヒー成分で目も覚めて、チョコレートで糖分も補給でき、その日一日をパワフルにできるかも!? そんな朝ぴったりのオリジナルアレンジグラノーラ。材料も手軽で作るのもただ入れるだけなのでとっても簡単! 気になった人、朝食に何か少し変わったものを食べたい人は是非挑戦してみてほしい。もちろん朝食じゃなくてもOKだ!!
2013年11月06日気づけば、もうハロウィンの到来! せっかくのハロウィン、何かしてみたいけれど友人に予定があったり、自分が忙しかったりして何かする時間がない! そんなあなたに紹介したいのが、超簡単ハロウィンスイーツプレート。 スーパーなどに売っている物、かつ少ない材料で手軽に作ることができるのだ。 では作り方を説明していこう。 材料はプリンにシュークリーム、チョコデコペンの3つ。どれもスーパーマーケットで入手などで簡単に入手することができる。今回はハロウィンということもあり、プリンとシュークリームはかぼちゃ味の物にしてみた。 まず手順1として、シュークリームを上下で半分に切り、クリーム無しのシュー皮とクリーム入りの部分に分ける。クリームが入っていない法のシュー皮にかぼちゃお化けっぽい感じの顔をチョコデコペンで描いていく。 続いてクリームの入っている方のシュークリームの上にプリンをON!これでかぼちゃタワーの完成だ。せっかくなのでプリンにも白のチョコデコペンで顔を描いてみた。 最後にチョコデコペンでお皿の上にお化けや「Halloween」の文字を書いたりしてデコレーションしていけば…。 ハロウィンスイーツプレートの出来上がり! 見た目にも賑やかで皆で作って食べても、一人で食べてもテンションが上がること間違いなしだ。しかもこのスイーツプレート、制作時間は10分かかっていないのだ! 時間がない時や疲れている時など、ちょっとだけでもハロウィン気分を味わいたい時にぴったりなスイーツプレートだ。 シューやプリンに描く顔やお皿のチョコデコペンでのデコレーションなど、お好みで何を描くか考えながら作って、自分だけのオリジナルハロウィンを楽しんじゃおう!
2013年10月30日手軽にできる食事の定番のカレーライス。普段はただ単にご飯の上にカレーをかけるだけだけど、たまには変わった感じにアレンジして食べてみたい! というわけで今回は単に可愛いかも! という理由でパンダの形のカレーライスを作ってみた。 では早速作り方をご紹介。 まず初めにご飯をなんとなくパンダっぽい形に整える。 次に、パンダの目と耳になる部分と残ったルーを下の方にかけてあげて… 最後にパプリカで口をつくり、笹の代わりとして回りにレタスを散らせば出来上がり! 口の部分はパプリカでなくとも、海苔や余っていたらカレーのルーなどなんでも代用可能。また、レタスも緑っぽいものならキャベツなどに変更してもOkだ。 可愛い見た目に癒されて、ちょっと食べるのがもったいなくなるけれど、そこは思い切ってがぶっとスプーンですくって食べてしまおう。普段のカレーの味も見た目が変わるだけでなんとなくいつもより美味しく感じるかも? 野菜も摂取できて心もお腹も満足になること間違いなしだ。 使うカレーもわざわざ自宅で一から作らなくてもレトルトカレーを使って大丈夫。野菜系もコンビニやスーパーに売っている出来合いのサラダを買ってその野菜をつかえばとても手軽に作るとこができる。 動物好き、可愛いもの好き、カレー好きなあなた! 是非家で作ってみてほしい。
2013年10月23日カフェやケーキ屋さんで売っているプリンアラモード。プリンのまわりにホイップクリームやフルーツがのっていてカラフルでテンションが上がる一品だ。 普通にスーパーやコンビニにも出来合いのプリンアラモードは打っているけれども、今回はちょっとかわった感じのプリンアラモードを作ってみることにした。 ポイントとなる材料はヤマザキの「やわらか卵のシフォンケーキ」と3連になったミニプリンの2つ。そのほかにはお好みでホイップクリームやカットフルーツを用意すればOK。すべてスーパーなどで用意することができる。 実はこのヤマザキのシフォンケーキ、真ん中がへこんでいて、そこにちょうどミニプリンが入ってしまうのだ。あとはプリンのまわりを用意したトッピング材料でデコレーションしていけば…。 手作りプリンアラモード風ケーキの出来上がり! プリンのまわりのホイップクリームや果物の色合いがカラフルでにぎやかな感じのスイーツだ。 ふわふわのシフォンにホイップの甘さ、フルーツの果汁とプリンのプルプルした食感で見ためでも味でも楽しむことができる。ボリュームもあるので1人でなく複数人で食べるのがおすすめだ。 みんなで集まってワイワイと話ながらティータイム、なんていうのも良いかも。作るのも簡単なプリンアラモード風ケーキ。自分でどんなトッピングでどんなデコレーションをしていくか考えながら作っていくと更に楽しくなること間違いなし!是非作ってみて!
2013年10月16日100円という手軽さで買えるのが魅力のマクドナルドの100円マック。その100円マックに何やら最近新商品が出たらしい! というわけで早速食べにいってきた。 こちらがその100円マック「マックトースト」だ。 開けるとこのような感じ。両面が香ばしく焼けたバンズの間にチェダーチーズ2枚とカナディアンベーコン1枚が挟まれている。大きさは割と小さめで、小腹がすいたときにはぴったりなサイズだ。 トーストの香ばしさにハムとチーズのしょっぱさが良くあっており、ぺろっと完食してしまった。カナディアンベーコンとはロースハムのことらしく、ベーコン自体には脂身はほぼなく油っぽさもほとんど感じられず、くどくなりすぎないように考えて調整されていることが感じられた。 ここまでの説明で「ベーコンとチーズ」「トースト」といった単語から朝マックをイメージした方もいるのではないだろうか。 しかし、なんとこの「マックトースト」レギュラーメニューとなっているのだ! 更に更に、なんとブレックファストメニューにも入っている! つまり朝も昼も夜も24時間営業しているマクドナルドなら1日中食べることができるのだ! これなら仕事の都合で昼間は食べてみることができない、という人も夜に食べることができたりと非常にうれしい販売方式になっている。それに加えワンコイン、100円というお手軽低価格っぷり。 そんなマックトーストは。今だけの期間限定商品。いつでも100円で食べられるので、是非今のうちにマクドナルドへ食べに行ってみて!
2013年10月09日色々なお店で様々な種類や味が発売されている大人気のパンケーキ。おうちで作るときはお店と違って、シンプルに生地を焼いてメープルシロップとバターで食べることが多いと思う。 けれども、ある材料を使うだけで、ふんわりあま~い、そしてビターなカラメルソースも付いた絶品パンケーキができるのである! たまには何かちょっと自宅でも手を加えて作ってみたい! そんな時にぴったりなアレンジパンケーキを紹介しよう。 まず、その魔法の材料とは! ハウス食品から発売されている「プリンミクス」だ! 作り方はとっても簡単。プリンミクスを使ってプリンの作り方通りにプリン液を作り、それを牛乳の代わりにホットケーキミックスに入れるだけ。あとは、通常通り卵と混ぜて普通のパンケーキ同様に焼いていけばOKだ。 プリンミクスの箱の上に「カラメルシロップ付き」と書いてあるのにお気づきだろうか? 焼きあがったパンケーキの上に、このカラメルシロップをかければでき上がり! 今回は更にホイップクリームもトッピングに使ってみた。 パンケーキ生地自体にプリンの甘味があり、そのまま生地だけで食べても美味しいパンケーキだ。そこにカラメルシロップのほろ苦さが加わると良いアクセントとなって更にプリン感を高めてくれる。ホイップクリームもフワッとしてコクを与えてくれており、なかなかの良相性となっている。 少ない材料で簡単に作ることができるカラメルパンケーキ。トッピングには、ホイップクリーム以外にもアイスやフルーツなどを盛り付けても、おしゃれになって更にテンションが上がるかも。お休みの日のブランチなどに気分を盛り上げてくれるものを食べたい、と思ったあなた! 是非このプリン風味のパンケーキ挑戦してみて!
2013年10月01日仕事から疲れて帰った時、お腹は減っているけれど何も作る気力がない! お金もかけたくない! そんな時に、強い味方になってくれるのがコンビニに売っているレトルトのお惣菜。今回はセブンイレブンに売っている2品のレトルト惣菜を紹介します。 買ってきたのはこの2つ。「4種のチーズ入りハンバーグ(¥118)」と「あじの南蛮漬け(¥278)」。ではこの2つ、早速盛り付けていきましょう! 盛り付けの最終形態がこちら! まったく調理といったものをしていないのに、かなりキチンとした食事のでき上がりです。では味の方は? というわけで早速食べてみましょう。 まず1つめは「4種のチーズ入りハンバーグ」。ゴーダ、モッツァレラ、モントレージャック、パルメザンの4種類のチーズが中に入ったハンバーグ。今回は、こちらもセブンイレブンで購入したサラダをサイドに添えてみました。 ハンバーグを割ると中からとろーりと濃厚なチーズがあふれ出てきます。たっぷりチーズに肉汁たっぷりなハンバーグで118円とは驚きの価格! サラダを含めても300円かかっていないという低価格っぷり。調理工程も温めて盛り付けるだけで、温め方だって湯煎以外にも電子レンジも可能というお手軽さがとても魅力的な一品です。 続いては和食部門と称して「あじの南蛮漬け」。この商品の魅力は何と言っても盛り付けるだけ! なところ。あじの南蛮漬けのほかに玉ねぎ、にんじなども入っているのでお皿に盛り付けるだけで色あいもきれいなおかずの1つに変身です。 味はお酢のさっぱり感があり、アジもほろっとやわらかで美味しく食べることができました。おかずとしてだけでなく、お酒のおつまみにもぴったりな料理ですね。 以上紹介したコンビニレトルト惣、どちらも日持ちがするので予め買っておいて疲れた時に使うことも可能です。是非、ストックしておいて料理が面倒になった時には利用してみて!
2013年09月25日暑かった8月も終わって9月に突入! ふとコンビニに立ち寄ったら、おでんから温かい湯気が立っているのに気づいた。せっかくなのでちょっと買おうかな? と思ったところ、ある面白いものを発見。今回は、その「あるもの」とおでんを使ってランチにもぴったりな簡単レシピを考えてみた。 おでんを購入したのはコンビニ「ファミリーマート」。今回はつくね串と牛すじの2品をチョイス。 その「あるもの」とは写真手前にある「カレー味スープの素」! なんとおでんを買うと薬味としてもらうことができるのだ。 アレンジ方法は簡単。カレー味スープの素を入れたおでんのつゆをご飯にかけて、買ってきたおでんの具をのせ、仕上げに半熟卵をのっければ「カレーおでん雑炊」の出来上がり。 カレーの匂いが食欲をそそるこの雑炊。少しスープだけで飲んでみると結構スパイシー。ただのカレー味ではなく、しっかりとおでんの出汁の味わいも感じることができる。カレーと玉子の相性はもちろんよく、スパイシーな辛さをマイルドにしてくれる。 さらさらっと食べることができるので、お昼に何か軽く食べたいな、といった時にもぴったりだ。具も自分の好きなものをその時の気分に応じて選んだり、自宅でネギやキャベツなど野菜を足してみても面白いかも。 そんなアレンジのバリエーション豊富なおでん雑炊。今回選んだスープの素はカレー味だったが、実は他にもファミリーマートにはコンソメ味なども置いてあったのでそちらを使ってみるのも楽しそうだ。 手軽においしいコンビニおでんアレンジ。コンビニに立ち寄った際は是非買って作ってみて!
2013年09月18日暑さも少し和らいできましたが、9月ともなればもう秋! それに合わせて、コンビニ各社からも秋らしいスイーツが登場しています。 季節限定ということもあるので、さっそく「セブンイレブン」、「ファミリーマート」、「ロ―ソン」の3店で秋スイーツを買ってきて食べてみました。今回のセレクションのテーマはズバリ「栗」! まず1つめはセブンイレブンの「イタリア栗のクリーミーモンブラン(¥250)」。秋のスイーツといって真っ先に思いつく定番のモンブラン。 ねっとりと濃厚なマロンクリームの中にはたっぷりのホイップクリーム。土台はふわふわのスポンジケーキとなっています。マロンクリームが外側だけでなくホイップクリームとスポンジの間にもはさまれているのが、なんだかうれしい1品です。 続いては和タイプスイーツ、ファミリーマートの「栗入り白玉クリームぜんざい(¥230)」。真ん丸な白玉5個の真ん中には、うねっと盛られたホイップクリームと綺麗な黄色の栗ダイス。色合いが可愛らしく、見ているだけでなんだかほっこりとした気持ちにさせられます。 栗自体は、上のトッピングのみでそれほど多くはないのですが、粒あんとホイップクリームで和洋の両方を楽しむことができ、また、月見を連想させるようなキュートな見た目で秋を感じさせてくれます。 最後はローソンの「プレミアムマロンのロールケーキ(¥210)」。ローソンでおなじみのプレミアムロールシリーズの栗バージョン。お値段が今回紹介した3つの中でも一番安く、気軽に買うことができます。 ふわふわなマロンクリームに中央の渋皮栗はほっこりとした味わい。クリームやロール生地は所々に小さな栗が混ぜ込まれており、細かいところにもこだわりが感じられるロールケーキになっています。 というわけで、今回買った秋のコンビニスイーツは以上。どれも美味しく秋を感じさせてくれて大満足! だけど、まだまだ秋はこれからが本番。秋スイーツは、これから先も続々と登場してくるかも! コンビニに立ち寄った際にはスイーツ棚のチェックを忘れずに!
2013年09月11日夏も終わりを迎えるのか? はたまた猛暑がこのまま続くのか? なんとも判断しにくい天気が続くが、栄養あるものを積極的に摂取した方がよさそうだ。 コンビニで買ったカレーパン。野菜もお肉も入っているけれど、栄養価的にどうなんだろう? もうちょっとビタミン類が欲しいところだ。 そこで、思いついたチョイ足しが、栄養たっぷりで美容にも良いアボカド。サラダにのせたり、お寿司や丼もののトッピングに使ったりと用途はいろいろ。もちろんそういった物もおいしいけれど、カレーとの相性はいかに?! 用意するのはアボカドとカレーパンの2つのみ。 材料さえそろったら、あとはアボカドを食べやすいサイズに切った後、半分に切ったカレーパンの中に入れるだけ! ただ包丁を使って切るだけでアボカドカレーパンのでき上がりだ。 食べてみるとカレーの辛さをアボカドがマイルドにし、更にコクを与えてくれるという良い仕事っぷりを発揮してくれている。 ただ切ってパンの中に入れるだけなのにいつもとちょっと違った気分を味わえ、また単にカレーパンだけ食べるよりもアボカドが加わることで栄養もたっぷりだ。 お好みに合わせてカレーパンを先に温めたあとアボカドをはさんだり、好きなカレーパンを使ったりとバリエーションもいろいろ。 アボカドだけじゃなくてトマトや玉子などの具材もオススメ。暑い夏にも、秋めいた朝にもぴったりなお手軽アボカドカレーパン。ぜひあなたも試してみて!
2013年08月28日スーパーのアイスコーナーをふと見たらなにやらでっかいアイスが置いてある… どれどれ? と思いみてみると、なんとあの鹿児島名物のしろくまのカップアイスバージョン! しかも本家である「天文館むじゃき」から発売されたものだった! これは一回食べてみなくては…!ということで早速買って食べてみた。まず目を引くのが蓋まで満杯のアイスと色とりどりのバラエテェ豊富な果物たち。この見た目だけでも買った価値あり!というような迫力っぷりだ。 では早速いただきます! ベースのアイスは練乳味のカキ氷といった感じでやさしい甘さと氷の冷たさでくどくないバランスの良い甘さに仕上がっている。 また、さくらんぼや白豆、プルーン、パインなどのトッピングが様々なアクセントを与えてくれており、ボリュームがあっても飽きることなく完食できるように計算されたつくりとなっているのもうれしいところだ。最後まで食べきれば暑かった体も涼しくなり、心もお腹も大満足な1品だった。 …とここまで聞いていて「でも、九州じゃなきゃ食べられないんでしょ? 」とお思いの方に朗報!なんとこのカップしろくま、天文館むじゃきのHPから通販でおとりよせすることが可能! お取り寄せでは今回紹介した一番シンプルなものの他にもいろいろな味のバリエーションがあって更に「しろくま」を楽しめるかも。暑い夏に清涼を求める方はぜひお取り寄せして食べてみて! ・氷白熊の本家! 天文館むじゃき 公式サイト
2013年08月21日普段食べている定番の物を、気分を変えていつもと違った味が手軽に楽しめる「ちょい足し」。今回は季節が夏ということもあり、普段食べている牛丼を夏っぽくアレンジしたちょい足しを考えてみた。 用意するものは今回の主役の牛丼のほかには、アボカドとトマト系のパスタソースの2つ。 では作っていこう…といってもちょい足しなので実に簡単。切ったアボカドと温めたパスタソースを適量牛丼の上にのせるだけ。以上で夏アレンジ牛丼の完成だ。 普段の牛丼がトマト系のパスタソースが加えられたことにより、トマト効果でさっぱりとした味わいになっている。また、アボカドもフレッシュなコクを加えてくれており、アクセントとして良い働きをしてくれている。 普通の牛丼に更にパスタソースをプラスするので、お好みに合わせて牛丼を購入する際につゆ少なめで注文しておくのもありだ。また、パスタソースをサルサソースなどにすれば辛いもの好きな人にも大満足な牛丼になる、などアレンジ方法もさまざま。 また、パスタソースは1人前など少量で売っているものを使えるので、トマトソースを1瓶買って余ってしまう、といった心配もなし。 夏に牛丼の肉でスタミナをつけつつも、トマトでさっぱりといただける夏牛丼。アボカドも加われば野菜も摂取でき栄養たっぷり。気になった人はレッツちょい足し!
2013年08月14日暑~い夏、天気の良い日は外で遊ぶのも楽しいけれど、やっぱりのどが渇いてくる! そんな時には、おやつタイムもかねて冷たくて甘いものを食べたい気分になってくる。 でも、手軽にそんなものを食べられるところあったっけ…、と思ったらなんとマクドナルドで素敵ドリンクが発売されているらしい! 早速、試しにいってみた。 それがこちら、マックフロート(各¥290)。マックフロートはクールでスタイリッシュなデザートやドリンクを展開する「It’s Cool!」キャンペーンの第2弾の商品で全3種類。各フルーツフレーバーの炭酸ジュースの上にソフトクリームがのっている。 1つ目は「マンゴーマックフロート」。ベースのソーダは普段あまりみかけないマンゴー&パッションフルーツ味。実に夏らしいトロピカルな気分になる味わいだ。 続いて2つ目は「メロンマックフロート」。こちらはフロート系では定番系のメロン味。ソフトクリームとの相性も抜群だ。 最後の3つ目は「ブルーベリーマックフロート」。甘酸っぱいブルーベリーソーダは上にのっているソフトクリームが混ざると酸っぱさが抑えられ、なめらかな味わいに変身だ。 以上、3つのフレーバーのマックフロート。外を歩いて暑かったか体も、これ1つ食べるだけで汗も引いて快適気分。まさに夏スイーツだ。定番のメロン以外にブルーベリーやマンゴーといった、あまり普段みないフレーバーのフロートを楽しめるのも嬉しいいところ。 更に、マクドナルドが家に近い人はソフトクリームがのっていないバージョンの「マックフィズ」を持ち帰って、自分の好きなアイスをのせオリジナルのフロートを作るのも面白いかも。 夏におすすめマクドナルドのマックフロート。暑い日にマクドナルドをみかけたら是非買ってみて!
2013年08月07日ただ立っていても体力が消費されていく暑い夏。自分の夏休みの前倒し分や、同僚も休みとあって、いつもの倍忙しい。仕事からクタクタで帰宅した後、料理するなんてありえない。でも、そんな深夜に限って、お弁当売り切れ…。そんな経験ありませんか? そんな時にぴったりなコンビニで買えるものを使ってなるべく簡単に、かつスタミナがつくようなご飯を考えてみた。 今回材料を揃えたコンビニはセブンイレブン。買ったのは、一番シンプルな野菜サラダとハンバーグ。そのほか、家で用意するのは白飯とゆで玉子だ。ゆで玉子もいちいち茹でるのが面倒だったらコンビニで買ってくると更に簡単。気力さえあれば、目玉焼きにして優越感にひたれる。 材料さえ揃ってしまえば、あとは簡単。温めたご飯の上にサラダの野菜を盛り付け、そこに温めたハンバーグとゆで玉子をのせれば完成! お手軽ロコモコ丼のできあがりだ。 このロコモコ丼、作る工程はほぼ温めるのと盛り付けだけなので、疲れて何もしたくない! 動けない! という時にもあまり動きを必要とせずに作ることが可能。また、ハンバーグだけ温めればよいので、生野菜がシナシナになってしまうのも防げる。 ハンバーグの肉でスタミナをつけつつも野菜や玉子と栄養バランスも考えた一品。体力の消耗が激しい夏にぴったりのメニューだ。野菜もサラダ1個分、とたっぷり摂取できるので夜中に食べてもそこそこ罪悪感がないのも嬉しい。 暑い夏、みんなでスタミナをつけて乗り切っていこう!
2013年07月31日暑い夏に食べたくなる、甘いものの定番といって思いつくものは、アイス! 暑いこともあり、ついついシャーベットやかき氷系のアイスをついつい買ってしまうことも多いが、たまには扇風機やクーラーの効いた涼しい部屋でこってりと濃厚なアイスを食べるのも至福の時間。 今回は、そんなシチュエーションにぴったりな贅沢なアイスクリームバーを2種類、ハーゲンダッツから6月に登場したクランキークランチシリーズを紹介しよう! 1つめは「キャラメルマカデミアナッツ」。キャラメルアイスクリームをベースとし、マカデミアナッツ入りのキャラメルチョコレートでコーティング。 キャラメルの甘さにマカデミアナッツの香ばしさが加わって味のバランスが良くまとまっている。表面のキャラメルチョコやナッツのカリカリとした食感も楽しめるアイスクリームバーとなっている。 続いて、「トリプルチョコレートクッキー」。 名前通り3つのチョコレートが味わえるアイスクリームだ。まずベースとなっているのはチョコレートアイスクリーム。そこにチョコレートクッキーが混ぜ合わされたミルクチョコレートでコーティングされており、更にアイスの中心にはなんとチョコレートソースが入っている! アイス、コーティング、ソースと3種のチョコレートはどれも濃厚! 是非ともチョコ好きにおすすめしたいアイスクリームとなっている。また、チョコレートクッキーのザクザクとした食感も嬉しい。 以上2つのハーゲンダッツ「クランキークランチ」シリーズ。どちらも濃厚な中にナッツやクッキーの食感の楽しさも入った美味しいアイスクリームであった! 気になった方は是非食べてみて。 ・ハーゲンダッツ クランチ―クランチ
2013年07月24日夏といって思いつく食べ物は? カレー、スイカ、冷し中華、かき氷…などなど。その中でも食べる機会の多くなるもの、というと素麺があげられるのでは? そんな夏らしい食べ物である素麺だけど、一度にたくさん茹ですぎて食べきれなかったり、だんだん飽きてきてしまうこともしばしば。そんな時にぴったり! 今回は、素麺の簡単アレンジレシピを考えてみた。 用意したのは茹でた素麺と大根、めんつゆ、ネギ。 作るのは簡単。茹でた、もしくはあまった素麺をフライパンに薄くひいて裏表をパリッとなるまで焼くだけだ。 あとは食べやすいサイズに切って、おろした大根と麺つゆをかけネギを散らせばでき上がり。 では、いざ実食! 普通の素麺と違い、焼いたことにより外側が香ばしくカリッとしていて、中はもちっとしたオモシロ食感。大根おろしが夏らしいさっぱりとした味わいに仕上げてくれている。 素麺というと主食なイメージだが、これならおつまみやサイドメニューの一品としてもぴったり。食感も普通の素麺とは異なるので、普通の素麺に飽きてしまった人にもオススメできるレシピだ。 更に今回は、大根おろしとめんつゆで味つけをしたけれど、ちょっと変えて中華丼の素をかけて餡かけ焼きそば風、ソースと鰹節でお好み焼き風、など基本の焼き素麺にトッピングするものを変えればアレンジ無限大! 素麺をちょっと違った気分で食べてみたい時は是非つくってみて!
2013年07月17日気温もだんだん暑くなってきて夏到来! いろいろなお店でも夏に向けたメニューがどんどん登場してきて嬉しいところ。そんな中でも、利用しやすいのはやっぱりファストフードチェーン。今回はモスバーガーから発売された、夏にぴったりなひんやり冷たいスイーツを紹介しよう。 それがこちら。「モスのフラぺ」(各¥360)。夏に嬉しい、かき氷系のメニューだ。このかき氷で目を引くのは、なんといってもそのトッピング! ただ単に氷にシロップをかけただけ、といったかき氷と違い、具材がたっぷりと乗ったその姿は、おしゃれ&豪華感があり、見た目だけでもかなりのテンションアップだ。ではさっそく実食! まず初めに食べてみたのは「モスのフラペマンゴー」。練乳入りのミルク味のかき氷に果肉入りマンゴーソース、仕上げにコーヒーフレッシュがかけられている。 きれいなオレンジ色のマンゴーは、その色だけでも涼しげな気分にさせてくれる。かき氷のミルクの甘さとマンゴーの甘味&酸味がちょうどよいバランスで氷の冷たさも相まって、すっきりとした味わいに仕上がっている。 続いては「モスのフラぺビーンズ」。こちらは、通常のかき氷ではあまり聞かない、豆をつかったかき氷。先ほどのフラぺマンゴーと同じくベースのかき氷はミルク味。その上にどーんとたっぷり豆入りソースがかけられている。 この豆ソース、金時豆・白いんげん豆・えんどう豆・ひよこ豆・レンズ豆と総勢なんと5種類!豆それぞれで味や食感が違い、これだけでも十分に楽しみがある。 さらに黒蜜と求肥がトッピングされており、全部を合わせて食べれば完璧な和の味わいが口に広がってくる。 以上、2点のモスのフラペ。どちらも普通のかき氷とは一味ちがい、満足感が大いにあり! フルーツ系と和風系で自分の好みに合わせてチョイスできるので、その時の気分に合ったものを選んで是非食べてみて! もしくは、彼や友達と二人でシェアもいいかも! ・モスバーガー 公式サイト モスのフラぺ
2013年07月10日だんだん暑くなってきて、もうすぐ夏到来。半袖になったり水着を着たりと露出も多くなり、ダイエットに対する意識も強くなってくる季節だ。 ダイエットの天敵であるデザート類。でも、やっぱり食べるのを我慢できない! というあなたにぴったりなオススメ低カロリーデザートを2つ今回はご紹介しよう。 まず一つ目は遠藤製餡の「ゼロカロリー水ようかん」。この水ようかん、商品名どおり、な、なんとカロリー0! まさにダイエットをしているあなたの為に開発されたデザートだ。 味もきちんと小豆のやさしい甘味があり、言われなければゼロカロリーとはとても思えない仕上がりだ。水ようかん、ということでさっぱりとした瑞々しさがあり、夏にもぴったりな和デザートとなっている。 続いて紹介するのは先ほどの水ようかんと同じく、遠藤製餡から発売されている「ゼロカロリーきなこわらびもち」。こちらはわらび餅本体がゼロカロリーであり、きなこが添付されている。 このわらび餅も単体でしっかりとした黒蜜の甘さを味わうことができ、わらび餅特有のあのぷるぷるもちもち感もしっかりと再現。また、単体で物足りない人は添付されたきなこをかければ満足感はさらにアップだ。きなこの香ばしさが良いアクセントを与えてくれる。 以上2品のダイエットにぴったりな低カロリーデザート。どちらも基本はゼロカロリーなのに満足感のある驚きのクォリティー。どうしても我慢できないときはこれを食べて、スリムに夏を乗り切っていこう! ・遠藤製餡 和のゼロカロリーシリーズ
2013年07月03日マクドナルドでセットを買うとついてくるポテト。店内で食べるときは、基本そのまま塩味で食べたりすることが多いのではないだろうか。 マクドナルドではポテト用に「シャカシャカポテト」というフレーバーを購入することもできるが、家にポテトを持ち帰れば、自分の好きなフレーバーでシャカシャカしたり、創作ディップをつくって食べることができるのでは?! というわけでマックのフライドポテトを持ち帰りにして自宅でシャカシャカ&ディップして食べてみた。 まずはじめに紹介するのは、シャカシャカ系。用意するのは…市販のふりかけのみ! つくり方は誰でも想像できるほど簡単。ビニールや紙の袋の中に好きな味のふりかけと適量のポテトを入れてシャカシャカ振るだけででき上がりだ。 ふりかけがフライドポテトにまぶされて、しっかりとそのふりかけ味のポテトを味わうことができる。シャカシャカ振るだけなのでお手軽でかつ楽しく作ることができるアレンジポテトだ。 次につくったのはディップ系。用意したのは豆腐と明太子。豆腐をスプーンなどでつぶし、さらにほぐした明太子と和え、最後にしょうゆで味を調えれば完成だ。 ポテトのジャガイモの甘さに豆腐のさっぱり感と明太子の辛さが加わり、少し和気分も味わえるフライドポテトに変身した。 今回考案した2種類のフライドポテトアレンジ。時間短縮、お手軽重視ならシャカシャカ系、ちょっと手を加えて違った気分で食べてみたいならディップ系とそのときの気分にあわせてチョイスができる。気になった方はぜひポテトを持ち帰って挑戦してみて!
2013年06月26日コンビニで売っているサラダ。最近はただの野菜だけではなく、他にもいろいろな具が盛りだくさん入り、凝ったものが多く売っている。今回はそんなコンビニサラダに少しアレンジを加えてみることにした。 用意するのはコンビニサラダとそうめん。今回用意したコンビニサラダは、セブンイレブンの「アボカドとスパイシードレッシングのコブサラダ」だ。 まず、普通にそうめんを茹でて、器に盛り付け、麺つゆを適量入れる。 その上からサラダをのせ、ドレッシングをかければ、ぶっかけサラダそうめんのでき上がりだ! ツルツルしたそうめんと一緒に、野菜もたっぷりと食べられてとってもヘルシー。食べ応えもあり、サイドメニューのサラダが主食に変身だ。 このサラダそうめん、コンビニサラダを使う一番の理由としては、いちいち材料をそろえて調理をする必要がないことだ。たくさんの種類の野菜を買って作るよりもコンビニサラダを使う方が、少量でいろいろな野菜が手に入るので、ある意味安上がりになる。 今回使ったような大きめのサラダなら1つで2人分くらいになるので、1人あたり野菜や海老、玉子、チキンなどが約200円で入手できる、ということになる。更にそうめんに乗っけるだけでできるので、すごく簡単で調理器具いらずだ。 これから暑くなってそうめんを食べる機会が増えた時、または野菜をちょっと違った食べ方で食べたい時など、自分の好きな具材の入ったサラダを選んで自分オリジナルのサラダそうめん作りに是非挑戦してみてほしい。
2013年06月19日アイスクリームでおなじみのサーティワン。なんと日本に上陸して40年とのこと。そんな祝40周年を迎えたお祝いに、今サーティワンでは「ハッピーフォーユー」というキャンペーンを実施中。ミニサイズのアイスを4つお得な値段で楽しめるのだ! 善は急げ!というわけで新フレーバーアイスを4つ食べてみた。 まず1つめは「キャンディボックス」。レモン&パイナップルとオレンジ&マンゴーの2種類のソルベに青・赤・黄色・緑・オレンジの5色のポップロックキャンディーが入っている。4種の果物のフルーティーなおいしさがぎゅっとつまったソルベにキャンディの甘さとカリカリとした食感が楽しい、見た目にも楽しいフレーバーだ。 続いて2つめは「ダイキュリーアイス」。こちらは40周年記念の復活リクエストで見事TOP1に輝いたフレーバーだ。カクテルをイメージしたというラムとライムのアイス。味も見た目の青さもさっぱりとして清涼感があり、夏にぴったりなフレーバーとなっている。 3つめは「カーニバル! 」。なんと10年ぶりに再登場というフレーバー。カーニバルという名前にぴったりなカラフルなアイスクリームだ。ベースのアイスはフレンチバニラカスタードとトロピカルフルーツ。トッピングとしてカラフルなクッキーボールが入っている。 最初に紹介した「キャンディボックス」と見た目は似た感じもあるが、先ほどがソルベだったのに対しこちらはバニラアイスが使われ、コクがプラスされた仕上がりとなっている。 最後に紹介するのは「キャラメルプレリンクリーム」。これはアメリカで1番人気のフレーバーとのこと。バニラアイスにキャラメルリボンと確かにアメリカンな甘さ。そこにキャラメリゼしたピーカンナッツが入っており、このナッツが香ばしさを与えてくれ、飽きることなく食べられる。 以上、4つのサーティワン新作フレーバー。どれもそれぞれ違ったおいしさがあり、最後まで楽しむことができた。 尚、この「ハッピーフォーユー」キャンペーンのアイスのサイズであるミニサイズは通常のキッズサイズの約70%のサイズ。量も多すぎず、たくさんの種類を食べることができる。 キャンペーン期間は6月28日まで! 普段気になるフレーバーがたくさんある方はこの機会にぜひ! ・サーティワンアイスクリーム
2013年06月12日いつも食べているスイーツやアイス。そのまま食べても良いけれど、自分へのご褒美として、何か特別感があるスイーツを食べたい! そんな時にぴったりな、市販の物を組み合わせた「私流ご褒美パフェ」を考えてみた。 用意したのはショートケーキ、あん団子、抹茶アイス、抹茶プリンの4つ。今回はこれらを使って、特製抹茶パフェを作ってみたい。 材料さえ揃えたら、あとは好きなグラスにどんどんつめていくだけ! どんな順番につめていくのか考えるのも手作りパフェならではの楽しさ。この時は、自分好みになるようにどんどんつめていこう! アッと言う間に、特製抹茶パフェのでき上がり! 普段食べてるスイーツから一転、パフェになったことで特別感が大幅にアップ! 今回の抹茶パフェは、味も和と洋の絶妙のコンビネーションでおいしく完食できた。 どこにでも売っている材料が、ご褒美感たっぷりな手作りパフェに大変身。今回は抹茶パフェを作ったけれども、自分好みのアイスのフレーバーやスイーツ、お菓子でつくれば楽しさも無限大! 何か特別なことがあった時、自分へのご褒美に是非つくってみて!
2013年06月03日家で簡単に作れるおやつの定番、ホットケーキ。ホットケーキミックスから普通に作っても、もちろんおいしいけれど、時間があるときには、少し手を加えて何かアレンジしてみたい! と、いうわけで手軽にアレンジできるホットケーキを考えて作ってみた。 アレンジに使ったのは、こちらの3つ。いちごオレとソフトクリーム型アイス、冷凍ストロベリーだ。 作り方は簡単! 通常のホットケーキミックスをつかって、ホットケーキを作る過程で、牛乳の代わりにいちごオレを使い、適量のストロベリーと一緒に混ぜるだけ。あとは普通のホットケーキと同じく焼いていけばOK。 最後の仕上げに、ホットケーキの上にソフトクリームアイスの上部分とストロベリーをトッピングすれば、豪華ないちごのホットケーキのでき上がり! 甘酸っぱいストロベリーと、できたてホッカホカのホットケーキ生地のふ~んわり感が驚くほど美味しい! アイスのヒンヤリとした冷たさも絶妙のアクセントになっている。これから暑くなってくる時にぴったりのホットケーキだ。 本当にちょっと手を加えただけで、いつもと違う気分に早変わりの絶品アレンジホットケーキ。身近に手に入る材料で、至福の時間を味わえるので、是非試して作ってみて!
2013年05月29日仕事に疲れて帰った夜。頑張った自分へのご褒美に、一人飲みをしたくなってきた。そんな時に、やっぱりお酒に必要なのはおいしいお供。今回は、夜の一人飲みにぴったりなお菓子をコンビニで見つけたので紹介しよう。 まず最初に紹介するのは、カルビーから販売されている「オリービー」。オリーブオイルを100%つかったポテトチップスだ。 使っているのはオリーブオイルと塩だけととってもシンプル。厚めなポテトチップスは、じゃが芋の味をよく活かしており、適度な塩味がお酒に合うこと間違いなし。油分30%カットは罪悪感がなくて夜に食べるのにぴったり。 続いては甘いお菓子から明治の「いちごが濃い大粒アポロ」。 あの定番のアポロの5倍のイチゴがつまったチョコレートは、5倍というだけあり甘酸っぱいいちご味がこれでもかというほど濃縮されている。 少量で満足感が得られ、また小分けに袋に入っているので好きな量を食べられるのがポイント。上から見るとハート型になっていて見た目も可愛らしい。 以上2つが今回紹介した夜飲みにおすすめなお菓子。どちらもお酒にぴったりなので、気になった方は是非試してみて。 <今回紹介したお菓子> ・オリービー ・いちごが濃い大粒アポロ
2013年05月22日果物のうまみがギュッとつまっておいしいドライフルーツ。実は、美容にとてもよく、欧米のモデルでは定番のスイーツなのだ。気軽に食べたいけれど、なかなかコンビニには、そのままで売っていないのが残念なところ。 そんな中、さすがコンビニ! といった感じのドライフルーツを使ったスイーツ2つを今回はご紹介。 まず1つ目はファミリーマートのSweets+から「フルーツパウンド、¥120」。焼き菓子系の定番であるフルーツパウンドケーキだ。 分厚いパウンドケーキの中に様々な種類のフルーツがたっぷり! 手軽なお値段で幸せ気分を味わえる。 続いてはローソンのマチカフェ COFFEE MEETS SWEETSから「ケーク・オ・フィグ、¥210」。こちらは珍しいドライイチジクをつかったパウンドケーキだ。 おおきなサイズのドライフルーツが、パウンドケーキの中にどーんと滞在。イチジクのぷちぷちとした食感をきちんと感じることができ、値段は210円と先程のフルーツパウンドケーキより少々高めだが、その分だけ満足感もあり、特にイチジク好きの方には、是非食べてもらいたい焼き菓子だ。 以上紹介した2つの焼き菓子。コンビニで手軽に手に入るので、仕事に行く前に買って、休憩中のデスクで食べてみて。疲れた自分へのご褒美にどうぞ!
2013年05月15日普段手軽に食べるお菓子の定番品であるポップコーン。よくあるのはシンプルな塩味。だけれど、たまには違った味のポップコーンも食べてみたい…! というわけで今回はポップコーンに自分で味をつけてみることにした。用意したのはパウダータイプの梅昆布茶とカフェモカの素の2つ。 味のつけ方は実に簡単。ビニール袋などに適量のポップコーンとそれぞれのパウダーを入れ、シャカシャカと振るだけ。 そして出来上がったのがこちらのポップコーン。左が梅昆布味、右がカフェモカ味のポップコーンだ。 まずは梅昆布茶味。梅のすっぱさと昆布のだしの味が効いていて、普段の塩味ポップコーンとはまた一味違ったしょっぱさがおいしい! 続いてカフェモカ味。ポップコーンの塩味とカフェモカの組合わせは果たして…と思ったが、意外にも塩味はほとんど感じられなく、カフェモカのほろ苦さと甘さが感じられる大人向けなスイーツポップコーンに変身だ。 以上が今回挑戦した味付けポップコーン。どれもしっかりとそのフレーバーが味わえておいしく食べることができた。 この味付けポップコーンの長所は自分の好きな味を好きな味の濃さで味付けできるところ。 カフェモカなどは、いろいろなラテの素があるので、試してみても面白いかも。是非挑戦してみて!
2013年05月06日春になり、退職や職場移動などのシーズンが到来。もし、自分がそんな立場になったら、いつもお世話になっていた方や仲良くなった職場の同僚になにかを配ってお礼を伝えたい…。 そんな時に、手軽に配れるおすすめお菓子を探してみた。紹介するお菓子は2つ。どちらもローソンの「マチカフェ COFFEE MEETS SWEETS」シリーズの商品だ。 まず1つめは「抹茶のタルト(¥150)」。 辻利一本店の宇治抹茶を使用した抹茶生地はしっとり抹茶風味豊か。さくっとしたタルト生地と抹茶生地の間にはベルギー産ホワイトチョコが挟まれており、ミルキーな甘さを加えてくれている。 2つめは「焼きショコラタルト(¥150)」。 こちらはどっしり濃厚なチョコ生地が入ったタルト。チョコは適度な苦さも感じられ甘いだけで飽きる、といったこともない。また、タルト生地との間にはパリッとしたチョコが挟まれており、食感にアクセントが加わっている。チョコ好きな人は大満足なタルト菓子だ。 以上2つ紹介したローソンの焼き菓子。配る側として嬉しいのはまずパッケージがおしゃれであり、1つ食べただけでも満足感がたっぷりなこと。また、お値段も1つ150円と手軽でコンビニで簡単に入手できる、といったところだ。 最後にポイントなのはこのローソンの焼き菓子、パッケージに値段が記載されていないのだ!まさに人に配るのにはぴったりなローソンの「マチカフェ」シリーズ。もちろん、人に配るだけでなく自分で食べても美味しいぞ。気になった方は是非。
2013年05月01日